■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 73枚目
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 13:58:44 ID:IcDCwAEd0
- ■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 72枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201185399/
■テンプレ
http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・WiFi?対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します
切断された、不快な思いをした等の報告も不要です
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 13:59:06 ID:IcDCwAEd0
- 関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー交換スレ7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1199351440/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー Wi-Fi対戦用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198503586/
■専用スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 初心者専用
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198503850/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
カードヒーロー女性キャラ総合萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1199026111/
■大学生活スレ
【レオン】カードヒーロー総合【ラオン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198442419/
■ネタスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 13:59:27 ID:IcDCwAEd0
- ■システム概要
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。
・カードの追加/変更
GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。
・ゲームの高速化?
CPUの思考時間は前作より短縮されたとのことだが、その代償かCPUが前作より弱くなったという声も。
また、CGモデルの動きやレベルアップ時のアピールなどで、体感速度はあまり速くない。
操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
詳しくは公式やwikiなどを参照
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 13:59:48 ID:IcDCwAEd0
- ■Q&A(入門)
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかある? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできる。
ただし図柄違いのカード等は、雑誌や体験版を遊ぶことによって手に入る、パスワードを入力することでしか、入手できないものもある。
その他、Wi-Fi通信や、ゲーム開始時に入力する誕生日プレゼントでしかもらえないものもある。
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.慣れるしかない。
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A.そのままの名前、姿、能力で出ているカードもあるが、名前と絵柄が変わっていたり、能力が調整されたものも多い。
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:00:10 ID:IcDCwAEd0
- ■Q&A(基礎)
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。消える際、相手から奪ったストーンが手元に入ってくるということ。
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. セーブデータごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
シングルでの購入やトレード推奨。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
好みの問題。好きなだけ悩んで決めるべし。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
でなきゃバトルして勝利を。
Q.9500P以上あるのにスパルタス覚醒出ないよ?
A.スパルタス覚醒はシングルカードの品揃え変更のタイミングで出る。
Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
または通信対戦にてProで速攻ギブアップ(相手に約500ポイント入る)
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:00:57 ID:IcDCwAEd0
- ■名前に@つける件
このスレの住人であることをアピールしたい人は名前に@を付けている
@をつける人は、00分、15分、30分、45分等、時間を決めて接続すると良い
■N.O.M
N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。~
http://www.nintendo.co.jp/nom/index.html
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:01:18 ID:IcDCwAEd0
- ■初心者が陥りがちなミス
・3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者)
・手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者)
・HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者)
・残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者)
・行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者)
・生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになると中級者)
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:01:39 ID:IcDCwAEd0
- >>1
乙
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:01:48 ID:LzOjVXSZ0
- ;;
lヽ, へ.,/l
l (0) _j
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ立ててくれた
| く⌒`'⌒ゝ | 褒美としてカードヒーロー(GB版)を買う権利をやる
\ `~'`~´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / ヒーロー /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ヒーロー/|  ̄|__」/_ヒーロー /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ヒーロー ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ヒーロー /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:02:36 ID:HsBzPHBK0
- >>1乙
以下、>>2の修正・最新版
関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー 交換スレ8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1200057525/l50
【DS】高速カードバトル カードヒーロー Wi-Fi対戦用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198503586/
■専用スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 初心者専用
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
カードヒーロー女性キャラ総合萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1199026111/
■ネタスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:03:09 ID:HsBzPHBK0
- /| ,.-‐──‐-、__
( `´ `>
/ ̄ \
 ̄/ ,. / ∧ ト、|\ 、 ヽ
.〈 ! V ⌒\! ⌒\ト、ト、. ヽ__ゝ やぁやぁ、ぼくの名前はジャレス
/ V\,| ● ● レ'^i!\|_ゝ 今日もスルーショットで敵をやっつけるんだ
/ // .l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ ,ノ〃
/ /⌒ヽ__ヘ ゝ._) ,. /⌒i
/ //\ /:::::<>,、 __, イァ/ /
.| .// ./::::::./::::\ || //::/{ヘ、__∧
.|〃 `ヽ< |::::::::::ヽ∨/:://ヾ:::彡'
デスシープ「おまえ封印な」
/| ,.-‐──‐-、__
( `´ `>
/ ̄ \
 ̄/ ,. / ∧ ト、|\ 、 ヽ
.〈 ! V ノ\! `ヽ \ト、ト、 ヽ__ゝ じ
V\| ● ● レ^i\|_ゝ ゃ
ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃ ,ノ〃 れ
/⌒l,、 __, イ ア_" |
/ / | / /〃 ヽ ん
.| | ヾ∨ / ヒ__彡
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:03:25 ID:0tFwpl230
- >>1カード乙ーロー
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:05:38 ID:R/cWv4LE0
- >>1
ケッコウどころかかなり乙
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:06:55 ID:T0qH/U6nO
- >>1
水晶の乙
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:12:21 ID:gcMki3tP0
- >>1
爆乙キノコ
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:17:23 ID:pXr7uuUC0
- >>1
オツヲ
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:27:58 ID:dCk3I5C20
- >>1
ナッツ乙ル
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:36:43 ID:n1Cf5Nq+0
- 氷帝!氷帝!
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 14:45:16 ID:aMyQwMRq0
- 、
\-/1_
ヽー j―\: >>1乙トロン
l ̄ ` ' (○)\
. | (○) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´┓ `\
|: ┗━━┛|
| |
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:21:15 ID:9ghx1wMn0
- >>1乙トロス
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:29:22 ID:wgf62GsR0
- 前スレ>>1000は今ごろ白速攻で頑張ってるんだろうか・・・
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:33:17 ID:XhBn9lh00
- 盾対策って黄昏しかないよね…
対黒でも腐らない盾対策ってないもんかねぇ
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:34:07 ID:SLxMFXn60
- >>22
貼る前に倒せば良い
つまりウェイクアップ
>>1乙
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:34:10 ID:Q1/98qRL0
- >>22
マージスとかどう?
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:34:12 ID:Hfvv+UC00
- クレア入れとけ
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:34:32 ID:a/1UHHZf0
- 黒も呪いとかかけてくるから、黄昏はそんなに腐らないと思うけど
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:34:43 ID:XhBn9lh00
- 盾対策って黄昏しかないよね…
対黒でも腐らない盾対策ってないもんかねぇ
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:34:59 ID:wgf62GsR0
- >>22
つデスチェーン
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:35:10 ID:9ghx1wMn0
- >>22
相手に盾張るとか
水晶が相手にかけられたらよかったんだがな・・
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:35:59 ID:ne6OyiUP0
- >>22
クレアは盾破壊要員だぜ
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:37:59 ID:XhBn9lh00
- 何時間おいて二回書いてるんだ……
バカか俺
デスチェーンか…ボムゾウ入れれば使いやすいか
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:38:19 ID:vSvO7U5r0
- >>27
とくぎふうじ
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:38:34 ID:dCk3I5C20
- 挑発対策でいいじゃん。
挑発結構入ってるし。
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:42:17 ID:ZvDpgO2L0
- デスチェ×ボム×ディンは面白いけど、絶対やっつけれるという安定性は薄いぞ
とボム*3、ディン*3、デスチェ*2の黒殲滅の俺が言ってみる
(俺は入れてないけど)デスチェ入れるならマージス入れとくと宜し、確実に倒せるはず
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:44:41 ID:wgf62GsR0
- デスチェで味方殴って相手の気合もシールドも無視で2pってのは面白い
まあ一回きりだから使い時を見極めんといかんが
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:48:21 ID:aMyQwMRq0
- プロの8無しだと相手がいないぜ・・・まったく
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:50:13 ID:C91CIyeQ0
- >>29
水晶は相手にかけられないけど
ガラスの盾なら・・・!
腐るな。うん
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:51:07 ID:T0qH/U6nO
- >>21
昼飯終わったからpro☆8なしに凸るぜ
名前は@@1000で10戦ぐらいいくぜ
これ速攻じゃないって言われてもしら(ry
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:02:00 ID:a/1UHHZf0
- >>38
おっそい昼飯だなおいw
こっちは昨日から10戦もしたのに、1回も@に当たらなかったぜ…
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:02:34 ID:LzHkK9op0
- 一応勧告。
フレンドコード交換所にて、チートで出したカードを配っている者がいる模様。
注意されたし
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:06:43 ID:wN4R/R8aO
- クレアはホロウがいれば腐らない呪い対策盾対策の優良児なんだが、ホロウが☆8だからなぁ
奴がいないとたまに腐るから困る
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:09:03 ID:C91CIyeQ0
- >>41
黒タコ
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:09:30 ID:uhJRrOdp0
- >>38
今日10秒飯1本しかくっとらんが何か?
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:11:18 ID:IpRPp5iG0
- CPUが一番上手に回せるデッキってどんなデッキだろう?
下手なマジック入れたらとんでもない使い方するし
いいのを作るのは大変そうだな
これ、スレネタになりませんか
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:15:29 ID:wgf62GsR0
- >>40
マジか?ちょっと突撃してくる
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:16:20 ID:wN4R/R8aO
- >>44
Jr用速攻使わせたらそこまで間違いはなかった
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:19:11 ID:tquRMv4v0
- 特技封じ水晶グレート選んでホント良かった
自分の性格にこれほど合ったマスターはいないわ
オリントの前衛に水晶かけて相手ワンダーのローテを特技封じ!
ただ、黄昏だけは勘弁な!
特技封じはほぼ毎ターンヤンバル・モーガン封じに使えるな
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:19:14 ID:LzHkK9op0
- >>45
何でも無料とか言ってる奴だ
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:19:27 ID:aMyQwMRq0
- プロ8無しデッキなんだけど誰かアドバイスもらえないか?
ホワイトマスター
前衛
ボムゾウ 3
ヒートロン 3
ゼス::: 2 ?
ナッツロックル 3
シトラス 3 ?
コーエー
ピグミィ 3
ラティーヌ 3
マンクス 2 ?
魔法
ワープ 2
サンダー 1
パワー 1 ?
リターン 2
大地の怒り1
ソウルチャージ1
戦い方はナッツロックルとボムゾウで前衛を殴りつつ
ヒートロンで隙を見て殴る。
ピグミィとラティーヌは前衛サポート。
?が付いているカードについては「とりあえず」入れてみたカードなんだが
どういうカードがこのデッキに合っているか検討したがれもしっくり来ないんだ。
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:20:03 ID:SLxMFXn60
- >>47
ローテは呪縛でも止められるぞ
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:21:28 ID:wthyGBKw0
- >>49
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200133291/
- 52 :@@1000:2008/01/27(日) 16:22:09 ID:T0qH/U6nO
- 3戦目終了
奇跡的に3連先行で3連勝
ってか白使う必要が全くもってない件についてww
3回目@の人と当たったがラストターンで無効試合に…接続不良だと思いたい
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:24:48 ID:aMyQwMRq0
- >>51
すまねえ、ここは雑談スレだっけか。
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:25:40 ID:uhJRrOdp0
- 次潜るわ。
@@1000とうまく当たるといいな。
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:27:11 ID:uhJRrOdp0
- 連レススマン
>>53
関係ないがパワーってなんだ?
アップか?ダウンか?それとも2か?
診断スレ行くならキッチリしといたほうがいいぞ
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:28:24 ID:aMyQwMRq0
- >>55
おお、パワーアップなんだが書いてて気づかなかった。
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:29:40 ID:tquRMv4v0
- >>49
シトラスちゃんは1枚でいいんで
2枚はお好きなHP6モンスター1枚とアーシュ&ロロにした方がいいかなぁ
あと、後衛はピグミィラティーヌ一枚ずつ抜いて、前衛にしてもいいかと
ヒートロン3にマンクス2・ラティーヌ1が個人的にオススメ
マジックはパワーアップは基本的にバーサクの方がいいと思うよ
リターンか大地の怒りを一枚、緊急回避用の挑発か黄昏かスケープゴートか特技封じ
ワープを1枚ローテと交換して懐を広くしてみるのもいいかと
いや、カードは3枚積みよりバリエーション豊富にさせるのが好きな優柔不断バトラーのアドバイスだから
参考になるかわからんけど
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:40:42 ID:T0qH/U6nO
- >>54
期待させて悪いが用事ができたから@2戦で去ります
チラ裏
4戦目終了
またまた先行で勝利
今年の運は使いきったなww
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:44:29 ID:Sg6bU7+9O
- >>45
もしかして1か?
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:48:56 ID:aMyQwMRq0
- >>57
ありがとうございます、ちょいと試してみます。
全敗から早く抜け出したいぜ
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:57:25 ID:3UcsGPkj0
- 黒速攻+ヤヌーゴーントマナロックデッキに勝てNEEEEEEEEEEEEEE
あれって何か対策法あるのか?
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 16:57:55 ID:wgf62GsR0
- >>59
名前さらすなw
違う人だ
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:00:53 ID:Sg6bU7+9O
- >>62
サーセンw
新規ではないの?
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:11:25 ID:dCk3I5C20
- イカつええww
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:12:42 ID:ZvDpgO2L0
- 速攻Uzeee言うくせにデスはちゃかり積むのな
このまま白トップのモンスターになるのかねぇ。なんだかなぁ
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:20:01 ID:MPjcuYSk0
- デスは低リスクでかなりのモンスターを腐らせれるから好きになれんな・・・
大抵の後衛は移動せざるをえなくなるし、
エル・ソルやケントゥリアス、ブラッドなんて涙目にしかならん
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:20:53 ID:wN4R/R8aO
- 速攻がウザいから定番カード入れてメタるのでは
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:22:55 ID:vSvO7U5r0
- 速攻に相性のいいカードがやたら揃ってるわけだし、
(ポリ、アサシン、ピュア、カムロゴーント)
殲滅に相性のいいデスシープがいても全体的に見て問題はないと思う
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:23:35 ID:3Nue4epW0
- >>67
エルソルは救済ほしいね ビターはともかく微妙なモンスターが風当たり受けるのはかわいそす
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:24:28 ID:tquRMv4v0
- じゃあ特技封じされても困らない速攻とかどうよ
それこそ毎ターンバーサクかけて10ターンでケリつけるぜ系の
・・・辛そう&厳しそうだけどさ
デスシープとヤミーは入れても2枚かなぁ。他に色々入れたいのあるし
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:24:39 ID:vSvO7U5r0
- >>69
エルソルは通常攻撃がP2-3だったら花形になりそうなんだけどなあ
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:26:06 ID:QbrhQxuk0
- やっぱワープで援護するのが一番だと思う
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:26:16 ID:3Nue4epW0
- >>71
そんぐらいでいいかもね 後衛でも活躍できるし気合も貯めれるとなれば黒との相性がなかなかやばい
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:26:30 ID:tquRMv4v0
- >>69
一応spdで救済されてはいるんじゃね?
イカと一緒で
マジック使う前衛カードは数入れたら序盤辛くなるから、エルソル入れる場合はゲッティをラッフィと交換しちゃう俺
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:27:15 ID:cYrsgx100
- デスシ入れなかったら黒速攻の天下じゃねーか!
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:28:46 ID:3Nue4epW0
- スピードとそれ以外で能力変えるってのはないのかねぇ
墓荒らしでやってるし別に良いような
とりあえずガンプ涙目
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:28:52 ID:MPjcuYSk0
- >>71
現状でも、Lv1ならマスター越しで後衛できる、ってのがあるからなぁ・・・
以前なら結構入れたくなるカードだったんだが、
デスシープが一般化してからは大分悩むカードになってしまった
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:29:04 ID:ZvDpgO2L0
- >>67
いや、そうなんだけど、何て云うかプレイングの幅が狭くなるとかデッキが狭くなるって言うくせに
プレイングの幅が狭くなるとかデッキが狭くなるデスが白1位(今ンとこダインと同列)じゃ お互い様だよなって思ってさ
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:29:15 ID:wgf62GsR0
- デスシ入れたらデスシの天下だけどな
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:29:48 ID:wN4R/R8aO
- 定番カード否定してる人は黒速攻じゃないかと疑ってしまう
定番カードは黒速攻に相性がいいからそのメタで定番になってる側面も多分にあるのに
ヤミーデスシ入れられたらギブや切断とか言ってるのいるけど、ヤミーデスシ自重したら黒速攻の天下になるだけじゃないか
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:29:47 ID:tquRMv4v0
- >>75
まぁ、プロだったら30枚中3枚だしな
黒としても殲滅対象って考えたらいいだろうな。3回デスシ殺したらもうデスシの心配しなくていいし
星7以下でも星8以上でも白と黒は今作では完全に拮抗してると思う
思う
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:32:28 ID:wN4R/R8aO
- >>78
黒速攻を野放しにする方がプレイングの幅がよっぽど狭くなるのでは
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:32:42 ID:3Nue4epW0
- まぁそれもあるが黒速攻は相手の手があんま反映されずにソリティア状態になるのが嫌なんじゃない?
デスシープは殲滅よりだし相手を無視できん
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:34:35 ID:tquRMv4v0
- ま、まぁ
デスシもナッツロックルも後衛に追いやったら持ち主の首絞めたりできるし
黒速攻はワープやローテ多めに積んでマジックの攻撃力減らすか
ダークホール使ってやってもいいかもね。デスシープ対策としては重たいけど悪くないカードだと思う。ダークホール
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:36:10 ID:MPjcuYSk0
- >>81
白黒どっちが上ってのは分からんが、
>3回デスシ殺したらもうデスシの心配しなくていいし
これは無い
HP6、LvUP可、場合によっちゃ盾付きを、3回も倒すってのは少ない
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:37:16 ID:MPjcuYSk0
- >>85
自己レス。ただの揚げ足取りになってた orz
スルーしてくれるとありがたい
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:37:30 ID:dle/hKAS0
- 黒速はあんまりモンスター殺さないしなぁ
ローテは結構使えるんじゃね?ストーン足りなくなるかもだが
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:38:42 ID:f/ZmxBQ30
- デスシって本当に素晴らしいカードですね!
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:39:30 ID:tquRMv4v0
- > HP6、LvUP可、場合によっちゃ盾付きを、3回も倒すってのは少ない
それもそうだな・・・
俺、プロのブラックは黒殲滅ドガンタスデッキ組んでるんだけど
殲滅寄りの黒も案外面白いから、黒速攻やってる人はプレイスタイルを殲滅に切り替えてみるのも有りだと思う
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:39:31 ID:g4CIYtSlO
- レオラオや姉妹に二重の盾をはり、片方居なくなったら誘惑し、呪縛でローテを止める
というのを考えて迷いなくグレートの特技選んだんだがなんか今ひとつだな
二重も誘惑もコストが重いぜ
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:40:39 ID:wN4R/R8aO
- グレート一種は辛い
リターンも使ってみたいよ
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:42:45 ID:tquRMv4v0
- このゲームは数年続ける予定だから
来年あたり中古で安く売ってたらグレート用にもう1本買う予定
なぁに。リアルカード揃えるのに比べたら安い安い
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:43:23 ID:oiPSq6In0
- おれのヤヌーに悪魔のダンスさせたのだれだ…orz
あ、貴方とダンスするために育てたんじゃないんだからねっ!
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:44:19 ID:4rEE5s5U0
- ウェイク、リターン、エスケープ積みの黒って異端?
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:44:41 ID:LCavFKFF0
- だめだ・・、公式4コマのマコトがかわいすぐるorz。
けどいつからだろう、ゲームのキャラクターを
こういう目でしか見られなくなったのは。
少なくとも7年前は違ったのに。
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:45:47 ID:wgf62GsR0
- レオラオ中華ヤヌーの人?
アンデットデッキなもんでwサーセンww
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:45:57 ID:YCE3IppkO
- >>92
確かにリアルカード集めるよりは安いなw
2〜3時間wifiに潜ったが全敗だったぜ。ミスが多かったしまだまだ詰めが甘いな…。
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:46:28 ID:MPjcuYSk0
- >>90
盾でもなく、ダメージでもないって理由で特技封じ選んだが楽しいぜ
後衛腐らせたり、マスター腐らせたり、前衛を固めたりで時間を稼いで、
じわりじわりと削り取ってくのはまた独特の楽しさがある
・・・まあ、ダメージを稼ぐ手段に乏しいから、
どうしてもLv1でダメージ系のモンスターに頼る事になるんだが
盾もダメージも無いから、LvUPだけじゃどうやっても削り切れない・・・
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:47:23 ID:uRrm9BnO0
- アラポップルとラガポップルはポップル使い込めばもらえるとあるけど、
ポップルの使用度MAXにしてももらえないんだが、なんで?
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:49:34 ID:uhJRrOdp0
- >>99
つフエルストーン
100げと
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:51:25 ID:tquRMv4v0
- >>99
フエルストーンもMAXにしちゃって
>>98
俺はもう、割り切っちゃって特封グレートは殲滅とオリントorメガンタスに頼る事にしてる
速攻用マジックはソウルチャージ2枚だけだわ
後衛腐らせるのってすげぇ楽しいよな
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:51:36 ID:3Nue4epW0
- >>99
プラストーンもだよー
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:52:49 ID:oiPSq6In0
- 今3戦した@付きの人乙〜
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:53:34 ID:QbrhQxuk0
- 黒白ワンダーフタエ使ってるとジュニア時代どうやって戦ってたか信じられなくなる
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:55:01 ID:KCjmfRuZ0
- Jrで速攻デッキ以外っている?
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:55:27 ID:g4CIYtSlO
- >>98他のグレートも使ってみたいな
デッキの保存10個じゃ足りないんだけどみんなどうしてる?
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:55:42 ID:uhJRrOdp0
- >>105
ほぼ無理。
やってみればわかるが。
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:57:09 ID:uRrm9BnO0
- >>100 >>101 >>102
そうだったのか、サンクス!
フエルストーンがエルフストーンに見えてちょっと混乱しちゃったぜ
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:57:21 ID:tquRMv4v0
- >>106
5個ぐらい固定のデッキがあって
残り5個は本当に適当に変えまくってる
mixiとかSNSがあったらそゆトコにメモってもいいんじゃね
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:57:54 ID:MPjcuYSk0
- >>101
>後衛腐らせるのってすげぇ楽しいよな
分かるw
後衛無しで削りきるのって難しいから、微妙に残った所でLvUPで台無し・・・てのが凄く良い
後衛スーパーも良いよな
登場さえさせちまえば、後は前衛への水晶で完全ガードだから、一方的な試合にできる
マスターが水晶持ちってのは、
マスターにダメージ与えられる後衛が居れば、そこから一方的に削り続けれるって事だしな
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:59:26 ID:uhJRrOdp0
- >>108
つか、他のもブレンド君のレシピと同じように使いこめばOK
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:59:48 ID:3UcsGPkj0
- スーパーカード使い込みってスピードでやるのがやっぱり一番早いのかね
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:01:09 ID:uhJRrOdp0
- 連続スマソ
>>112
シミュレーターでギブ連打が最速らしい
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:02:39 ID:zgM4axC+O
- >>103
最後レオラオダブルバーサークアタックで決まったなら俺だな
詰めでミスっちまった、乙
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:04:31 ID:tquRMv4v0
- > マスターが水晶持ちってのは、
最初さ、水晶ならラティーヌでずっとモンスター回復させたらいいんじゃね!!!
とか思って、ラティーヌ2枚入れた殲滅デッキだったんだ
でもラティーヌは相手に放置され易くて、回復よりも火力の方が結局は重要だった
特技封じグレートは後衛少なめ、ボムゾウ3枚がよく似合う。ボムゾウ苦手なんだけど
封じる相手特技は黒相手には大地。白相手には鉄盾。ワンダー相手にはローテ
特技封じグレート相手には特技封じだ!!!個人的にはね
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:06:45 ID:g4CIYtSlO
- >>109まぁメモるしかないなしょうもないこと聞いてしまってスマン
みんな足りてるのか聞いてみたかったんだ
あとageてスマン
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:07:35 ID:KCjmfRuZ0
- ローテに特技封じするならどうせなら呪縛のほうがよくね?
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:10:14 ID:tquRMv4v0
- >>117
確かにそうやね
呪縛は、デスシの前に来るヤンバルにかけた時たまんねぇ
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:12:27 ID:lyFxqv8a0
- なんかspdの事まで考えたせいで微妙になってるモンスターとかマジックが多すぎな気がする
呪縛とかげ呪いとダークホールはspdさえなければ石1つのマジックだったと思うしそれでも使われたかどうか
proとでテキスト変えるかとかあってもよかったな・・・まあ個人的にはspdイラネなんだけど
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:21:13 ID:g1H6p84F0
- >>119
かげ呪いってspdで使えたっけ……?
まあコスト1か、多くても2でなきゃ使いモンにならんと俺も思うけどさ
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:23:15 ID:3Nue4epW0
- 呪縛はかまいたちと同じでマスター用の調整だろうね
ジアーゲンは良かった・・・
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:24:36 ID:uRNTuwjd0
- >>119
前作ジアーゲンはProでもそこそこ使われてたよ
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:26:03 ID:w66Sgl6+0
- 水晶は正直石1でよかった
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:26:05 ID:tquRMv4v0
- ジアーゲンが1のままだったら
デスシ対策で入れる人多かっただろな
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:26:49 ID:MPjcuYSk0
- >>115
こっちは最初から後衛で削るってのを理想系にしてたから、
それは考えた事なかったな・・・
こっちは後衛は6〜7枚
基本ヤンバルやビヨンド、結構前が倒れるからグリフォンとかも入れてる
特技封じ封じは辛いな・・・
微妙な所で場の崩壊を免れてるから、一度でも崩されると辛いんだよな
水晶で擬似ウェイクアップやったり、複数枚積んだローテで立て直したりしてる
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:30:03 ID:ZvDpgO2L0
- デス増える→ジアーゲン増える→デス減る→ジアーゲン減る→デス増える
白の弱点はダインやシグマやスーパーに頼り過ぎているところだな(ジャレス、ドノがのきなみ減ってるからLv.2が怖くない)
黒殲滅でノンレベルアップデッキ作ったら思いのほか強い、ってかゼスとか再生強い
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:36:42 ID:HsBzPHBK0
- そこでビョーグルですよ
デスシープを後衛に追いやりつつジャレスでぶち抜くのマジオヌヌメ
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:40:33 ID:MPjcuYSk0
- >>123
水晶はマスター能力で使うと石3で丁度良いんじゃね?って思えてくる
状況はかなり選ぶけど、あれは強力だわ
・・・マジックとしてだと、札一枚の重さと、
必要な時に引けてない!ってのが多々あってどうも微妙なんだが
- 129 :マンクス:2008/01/27(日) 18:48:41 ID:uPqfBVql0
- おまんまんみてちんちんおっきおっき
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:50:14 ID:H6ZU2AtZ0
- お前ら負けが確定した時って自殺する?
今まで戦った相手ほとんど自殺してくるんだけど
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:54:19 ID:D6dzBiC70
- ギブアップする
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:54:44 ID:MPjcuYSk0
- >>130
相手がスーパー出してるなら自殺しないけど、
それ以外なら自殺かなぁ・・・ポイントは有り余ってるわけだし
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:57:27 ID:C8jG+3mBO
- >>130
前はやってた
ギブだとポイントが貰えないからな
今はスーパー以外3枚持ちだから手間>ポイントだな
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:58:36 ID:LY3uZE7/O
- 何もしないでターンを渡す
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:58:52 ID:w66Sgl6+0
- 本当に確定したならとっととターンエンド
確定してないならメイクカードでも何でもあがく
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:00:39 ID:MdqQqiWK0
- >>130
どうしても駄目でかつサンダー持ってたら自分にサンダー
それ以外はターンエンドで倒してもらう
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:02:13 ID:MPjcuYSk0
- ああ、自殺とギブアップは違うのか
自殺ってのをギブアップの事と勘違いしてた
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:02:29 ID:tquRMv4v0
- もの凄く長かったけど良い勝負をした!
でも手詰まりだ!!!
って感じた時は、手札のソウルチャージを相手に使ってターンエンド
1%でも次の自分ターンへ繋げられる可能性があったらもちろんそれに賭けるけど
ただ、中途半端な短さのバトルだったら自殺もあるかな
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:03:06 ID:uRNTuwjd0
- コルドラ相手が迷う
本当に完璧に脱出不可確定してからでも
コルドラ使い始めたばかりの人とかはギブされたら萎えるだろうし
逆にコルドラ使い込んでる人ならとっととギブして欲しい人もいるだろうし
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:12:10 ID:RLZz7mv50
- 再生欲しくて宇佐見と対戦しようとしてるんだが、
一向に出てこねぇ…(過去2回対戦)
どっか別の人と対戦して、
フラグ立てないと出てこないとかはさすがに無いよな?
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:13:13 ID:tquRMv4v0
- 俺も再生が2枚出たら全カード3枚ずつを達成できるわ
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:14:46 ID:mV5te9vM0
- 再生はいまのところ30パックに一枚だなー
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:17:09 ID:/Z92WrGQ0
- 初期に再生をパックで引いた俺は勝ち組?
当時モーガンの出し方もしらずにキリオとトレードしてもらえた時はびびった。
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:17:39 ID:R/cWv4LE0
- >>140
俺も勝利前にセーブして10回リセットしたがダメだったぜ。
フルール9枚が早いよ。
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:18:28 ID:rgzuF7qS0
- オール3枚目指すならモーガンは交換より作ったほうがいい希ガス
ダインは交換とかスパルタスから合成とか結構入手ルート広いしなあ
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:19:33 ID:tquRMv4v0
- >>142
200パックに2枚かな・・・
俺は
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:19:37 ID:KCjmfRuZ0
- 5回リセットで出てきたのはラッキーだったのかな
先にフルール9枚にするかな
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:19:59 ID:RLZz7mv50
- >>140は書き方が悪かったか。
再生のトレード以前に、
ウサミ ミサ自体が出てこない…。
タクミさんはもういいよ…。
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:21:12 ID:l37PjMj/0
- 今当たった@付のレオラオ速攻型の黒の人
いい勝負だったぜ!
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:21:34 ID:H6ZU2AtZ0
- なんか面白いデッキないかなあ
今は普通の白殲滅で、三枚積じゃなく色んなの使ってるんだが、まあこれも面白いには面白いんだが普通すぎて
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:22:52 ID:HsBzPHBK0
- >>150
パパトット
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:23:27 ID:z8uCTOWf0
- http://www.uploda.org/uporg1221181.jpg
http://www.uploda.org/uporg1221193.jpg
これやろう
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:25:12 ID:tquRMv4v0
- >>150
フルール
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:26:23 ID:C8jG+3mBO
- >>150
前々スレの30:30でWIFIに潜る
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:28:00 ID:ZvDpgO2L0
- >>150
黒殲滅オススメ
「自分が白なら」を考えて動くと綺麗に押さえつけれるし、ノンレベルアップでマスアタできる甘美は一度ハマると中々抜け出せない
- 156 :@@1000:2008/01/27(日) 19:47:50 ID:T0qH/U6nO
- >>150
白速攻を一緒にプレイしないかい?
相手がレベルアップした?でもそんなの関係ねぇ!って言わんばかりにモンスター出してウェイクして攻撃する黒速攻よか腹立つプレイングのデッキだぜ
ちっとも強くないから勝率に期待はできないがなww
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:48:41 ID:lyFxqv8a0
- >>150
レオラオ速攻が楽しいぜ!
相手が黒速攻だとかなり有利なんだぜ
突き詰めていくとどんどんレオラオが減っていって普通の黒速攻になっちまうがな
まあ速攻嫌いならオススメできないけどさ・・・
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:50:15 ID:a/1UHHZf0
- >>156
Wifiはどいつもこいつも黒速攻、黒殲滅、白殲滅ばかりだ!
俺の作った黒中速で狩り尽くしてやる!
って思ってたんだけど、白速攻は新しいなw
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:50:53 ID:U2mMeWfk0
- 誕生日ってみんなまじめにいれてるのか?
今日届くんだが、誕生日一年くらい先とか^O^
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:52:02 ID:tquRMv4v0
- まじめに入れて
DSの内蔵時計進めりゃいいだけの話じゃないか
貰ったメールは深読みをすべし
すべし
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:53:32 ID:U2mMeWfk0
- サンクス
内臓時計と連動してるのか。
そんなにすごいことが書いてあるのか・・・
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:03:09 ID:IpRPp5iG0
- ブラックで実用的なスーパーってギガンダスくらいなのかなあ
白奇襲があるんだから黒奇襲があってもいいと思うんだ
そもそも、スーパー自体実用的ではな(ry
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:06:43 ID:l37PjMj/0
- >>162
黒奇襲はコルドラロックぐらいじゃね
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:06:53 ID:HsBzPHBK0
- >>162
T3-00なら1ターンにバーサクパワー3回でクラッシュできるよ!
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:06:54 ID:tquRMv4v0
- >>162
アラポップルオススメー
マジマジ
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:07:47 ID:zpMb5dsJ0
- >>162
ウェイクがあるが故の奇襲だからなあ
黒にウェイク入れて、一ターンでボムキング出してバーサクかな
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:11:51 ID:qZzCLmyZO
- WIFIでノワールのレシピがダウンロード出来るのって
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:13:03 ID:1omqwbLF0
- >>167
既出です
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:14:10 ID:qZzCLmyZO
- >>167
間違って送信押しちまった。
WIFIでノワールのレシピがダウンロード出来るのって既出?
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:15:52 ID:T0qH/U6nO
- >>167-168
ワロタww
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:18:01 ID:qVg6Rmws0
- 全カードコンプリート記念パピコ
絵柄違いライフォーンかわいい
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:18:02 ID:txhhAoW00
- はえーよw
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:25:37 ID:HsBzPHBK0
- 以下ライフォーン解読スレ
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:27:15 ID:i6u02auY0
- >>173
きっとユニフォーンのスーパー
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:27:21 ID:tquRMv4v0
- 超操縦メカMGのライオン型ロボットだろ
獣工房の一品
クリア後に挑戦できる
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:28:36 ID:MdE4NNiy0
- >>171
さあ、ドーヴァーで設計図を集める作業に戻るんだ。
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:31:52 ID:qVg6Rmws0
- ラフィオーだった
そういえばMGはアトロスαの設計図Bが手に入ってないまましばらくやってないな
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:31:58 ID:qiFiSxk90
- >>162
奇襲だけで考えない方がいいと思う。鋼の盾を入れれば1ターン
の維持は容易だから意外といろんなスパカが使える。
元のカードとの相性を兼ねるとボムキングがすごく使いやすい。
ラフィオーとかも元の体力がある程度あるから安定はする。
>>171
超操縦メカMGの主人公もしゃべらなかったんだよな…
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:33:44 ID:RLZz7mv50
- 宇佐美再生一発でキタ───(゚∀゚)───!!
3枚目が遠そうだ…。
つか、宇佐美出るまでの方が長かった…。
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:35:06 ID:qVg6Rmws0
- >>178
MGの主人公はたまに「うん」とか「よし」とかって言ってた
どっちにしろ公式では口数が少ない的な設定があったはず
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:41:07 ID:IpRPp5iG0
- >>178
鋼の盾&ボムキングいいね!これやってみよう!
大地やデスチェーンとか絡めて作りやすそうだし
それほど警戒されそうにないし
さっくり消えるし高威力
気持ちよさそうだ
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:44:04 ID:aMyQwMRq0
- >>95
いまさらだけど公式4コマにマコトでるか?
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:47:27 ID:LzOjVXSZ0
- 「ビームだせます」ってAA無かったっけ?
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:48:45 ID:YEHVGgV80
- f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_
,.r'‐'゙´ヽ,r' ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、
,〃ィ ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \ ビ
r'/〃// | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ ヽ.
iヾ!l i /,.=ヽ i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::', ', |
{ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ ´ ヾ|从ノ::i::::| ||
>|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0 0 ',' レ|,イ::::i,,_ | ! ム
',i ヽ- , _, " |i| | | ´ '´ハ',Y .!
/l ` !| | i `´ r 'ー‐' u (-, ' | ! 出
/久 U |! i|'´'、u z_,ノ/ .i |
/イ |ヽ '==..‐_、 |!,'|Y´,ヽ ___ ハ_ ,/i | | す
|ト|、',::::\ _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ / ト_、 _| _!,=,|
〉:ヾ_'、::::`ー‐r< //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´ .| |`゙"::"::|-" の
'ー‐'´¨`'ー、/,rケ /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!, |`iiイ:::::::::|
,〃7,‐/ { ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ / ,ヾ、::::::|.|! か
,ッ'、_〃'f /゙-<´ r〃 〃 /イ::::,!ッ'/ ', / / |ト、:|:リ ・
rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃 川/iケir'〃/ ,-'水´ / 〃 \ ・
f::}'ー'〃_i| /::::f|::::', .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃 "i ・
,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri !o ∨/_)_〃 |
これ?
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:53:37 ID:gxWiBsKn0
- -=ニ" ̄"''‐-‐''" ̄"ニ=-
∠´ `ニ=-
/ `ヽ,
/ !
i .i ビーム出せます・・・・・・!
.| /| |:| ト,ヽ |
|. ノ メ:::リ:|.|:::|ノ`> |
|. /リメ, .\::リ::::/ ,.ヘ!ゞ, |
.| ./ \| |/ ヽ | オレとエル・ソル・・・・・・・・・
i⌒| | ==o=- .-=o== | |⌒i
| G| | ヽ . __ ノ | | ゝ __ ./ | |∂|
,.ゝ,_.|.| u. | | u / |.|_,ノヽ, 二人が力を
/ || .!j ヽ!_レ ./ リ ヽ
---‐‐''7| ヽ. ==========ヲ / | ̄""''''‐‐-- 合わせれば・・・・・・!
--‐‐''7 .レ| | ヽ `-ニニニニニ-'´ /.| .N""''''‐‐----
/ レ| | ヽ. ≡≡ u ./ | | |
./ .| |. \ / | | .|
/ _,, .| | \ / u .|. | |
. /_,,-''" \ .| |\ .!j /| レ‐、 |
. " ".レN\`'‐-------‐'´/リN ヽ |
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:55:45 ID:tquRMv4v0
- , -‐、 , -.、
/ ノ ノ ノ
/ 、_.ノ ./ 、_.ノ´
/ ノ / .ノ ,,-‐'⌒i
. / __ノ / /⌒ii´ /、_ .ノ´.
l. `iノ / / |/ ,.'~´ .
| ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒) 墓
. l. |``''' / .ノ ./ 丶,-‐'´ 荒
| ,___l |、. / / 、,,/ ら
. | ノ | `` '´-、 ,ノ し
| _/ |` ‐、__ ) っ
| / ヽ-、 _ ̄`| ・
| . ヽ::::.` 、,| ・
| :. |:::: | ・
| :: |:::: |. ・
λ::: ノ:: 丿 ・
/ , ::::::'/ ┃
/ :/:::::::::/ ・
/ ::/:::::::::/
_/ :::::::::::::/_
, -‐´ / ::::::::::::::/ `‐- 、
(, / :::::::::::::/ )
` ‐- _ :::::::::::/ _ -‐'´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:18:40 ID:a/1UHHZf0
- お前のはスレ荒らしだw
札英雄黙示録スレにいけw
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:18:44 ID:LzOjVXSZ0
- なんか「すごいよ!マサルさん」の改変ってか
セリフ変更だけみたいなの見た気がしたんだけど・・
変な流れにしてしまってごめんね
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:20:02 ID:aMyQwMRq0
-
─━━ 俺とおまえとカードヒーロー ━━くゝ
※不定期連載
.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
やぁちびっ子たち!!
私が伝説の戦士スパルタスだ!
r‐ュ-、
〔 =u=j ,ヽ!ァ、
_,;ト ニイ、 : i o ,oj そして私が炎の戦士ヒートロン!
(⌒j `' ト⌒ 、 ,,ト.ニイ 二人合わせて『二次元殺法コンビ』
ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ヾ`!´ノ⌒) 俺たちに任せればなんでも解決!
ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
〉ー十 | `ー^ー― r'
/───| | l ト、
irー-、 ー ,} / i
/ `X´ ヽ / 入 |
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:21:22 ID:aMyQwMRq0
-
では、最初の質問だ。
『PN ツインテール: スパルタスのカードは弱すぎます、
存在意義がわかりません。』
r‐ュ-、
〔 =u=j ,ヽ!ァ、
_,;ト ニイ、 : i o ,oj
(⌒j `' ト⌒ 、 ,,ト.ニイ
ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ヾ`!´ノ⌒)
ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
〉ー十 | `ー^ー― r'
/───| | l ト、
irー-、 ー ,} / i
/ `X´ ヽ / 入 |
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:22:32 ID:aMyQwMRq0
- r‐ュ-、
〔 =u=j ,/ァ‐、
_,;ト ニイ、 : i, o r,j
(⌒j `' ト⌒ 、 ,`.ニ イ
ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ヾ`!´ノ⌒)
ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
〉ー十 | `ー^ー― r'
/───| | l ト、
irー-、 ー ,} / i
/ `X´ ヽ / 入 |
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:23:00 ID:HsBzPHBK0
- 以下AA荒らし論争
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:23:35 ID:aMyQwMRq0
-
我ら!二次元殺法コンビ!!
r‐ュ-、
〔 =u=j ,ヽ!ァ、
_,;ト ニイ、 : i o ,oj 次の質問!!待ってるぜ!!
(⌒j `' ト⌒ 、 ,,ト.ニイ
ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ヾ`!´ノ⌒)
ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
〉ー十 | `ー^ー― r'
/───| | l ト、
irー-、 ー ,} / i
/ `X´ ヽ / 入 | to be continue...
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:24:54 ID:213cdoZU0
- >>187の返しに吹いた
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:29:07 ID:uhJRrOdp0
- >>186
マドハンd(自重
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:29:29 ID:w66Sgl6+0
- 鋼の盾を貼れば1ターンは持つ…そう思っていた時期が俺にもありました
スケープゴートに黄昏の風、誘惑・悪魔のダンスとなんでもござれ
果ては挑発で1ターン追加されるとか
敵の手札が0に近くないと死亡フラグ
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:31:09 ID:a/1UHHZf0
- やっぱりスーパーはシトラスからの即時でしょ
オリント様は1発投げてくれれば十分
ヤヌー、ボムキングたちの生き様も1ターンあれば十分だ
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:31:24 ID:f/ZmxBQ30
- そういう疑心暗鬼がスランプの入り口なんだよなw
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:36:44 ID:tquRMv4v0
- >>198
そうか、つまり!!!
シフトチェンジを入れろという事だな!
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:38:45 ID:LzOjVXSZ0
- あれこれ対策やってると、どっちつかずの中途ハンパになるよな(´・ω・)反省
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:39:54 ID:U2mMeWfk0
- 今日届くはずだったのに届かない
ネットで確認したら不在のため持ち帰ったそうな
問い合わせしたら、明日、届にいくってことで住所とか確認されたんだけど
不在票すら届いてない^O^
不在票ないってどういうことなんだ・・・
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:44:42 ID:HsBzPHBK0
- >>201
佐川ではよくあること
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:49:08 ID:U2mMeWfk0
- ヤマトだぜ
かわいいおねいさんが電話で対応してくれたんだが、一体どこの家に届けたのか・・・
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:50:04 ID:txhhAoW00
- 佐川は割れ物でも平気でセーイ!するからな
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:53:14 ID:U2mMeWfk0
- ぐぐったけど佐川ではよくあることみたいだね・・・
不在票が不在とか何考えてんの
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:55:44 ID:aMyQwMRq0
- 再生ってどうも使いどころが難しい・・・
あれってどういうときに真価を発揮するんだろうか
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 21:57:35 ID:f/ZmxBQ30
- 敵のスーパー無力化くらいしか思いつかん
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:00:03 ID:HsBzPHBK0
- >>206
ファントム召喚→LV2まで上げる→ソウルスイッチ→ポリスピ→再生→福音→福音→エルスピ
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:00:34 ID:BxsZyvby0
- LV下げるならダンスでいいんだよね
自分が2回動けて得するのってポリスピ程度だし
石が戻らない気がしたからLv3を下げればアドとりやすいんじゃね?
ダインシグマとかをつぶすのに
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:04:45 ID:oiPSq6In0
- >>203
かわいいお姉さんと出合うための布石とかんがえるんだ。
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:05:36 ID:aMyQwMRq0
- >>207
なるほどな・・・やはり使いどころは難しいのか。
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:07:10 ID:w66Sgl6+0
- 用途は幅広いんだけど、幅広すぎて融通が利かないのと
ストーン5と言う絶望的な重さが使用率に現れてるよな
ある意味良調整のカードだ
巻き込まれたソフィアスが可哀想でもある
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:08:05 ID:uE5xnku80
- ヤミーに使えば一気にストーンを4つ奪い取れるよ!('(゚∀゚∩
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:09:05 ID:yj14U7su0
- SPDでソフィアスが再生連打してきた時は負けたかと思った
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:09:45 ID:aMyQwMRq0
- >>214
すげえw
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:10:37 ID:C91CIyeQ0
- >>213
自ストーン5(または4)−2はないわ
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:10:48 ID:w66Sgl6+0
- >>213
俺も一瞬考えたんだがどう考えてもロストーンです
本当にありがとうございます
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:16:08 ID:213cdoZU0
- >>213
しかもそれ、単にヤミーが強いだけで再生との相性は全然関係ないしなw
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:17:02 ID:a/1UHHZf0
- テトカ レベルダウン!
再生
テトカ レベルダウン!
よし!LV3スーパーすらLV1に戻すぜ!
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:17:33 ID:Q0yetB/v0
- なんで、わざわざテンプレの@部分が書きかえられてるんだ
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:19:27 ID:aMyQwMRq0
- >>219
おお!もはや万能じゃないか再生カードは!
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:19:54 ID:BxsZyvby0
- 再生じゃなくて2行動だったら全然評価が違ったんだがな
片方なら圧倒的に強いのに合体すると微妙ってのは猿術みたいなもんだな
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:20:43 ID:tquRMv4v0
- まぁ、アレでしょ
黄昏の風が応用効きまくるから石2
浄化が限定的だから石1みたいな
再生で誰もが最初に思いつくのはポリスピの2回攻撃『にも』使えるって事だよな
ゾンビが生き返ったら大笑いするんだが
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:23:35 ID:zpMb5dsJ0
- 再生っていろいろな能力くっつけすぎなんだよな
再行動、回復、LVDOWN、ウオッシュ
少なくともこれだけあるんだけど・・・
典型的な器用貧乏だと思う
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:26:16 ID:f/ZmxBQ30
- >>224
しかも効果同士がバッティングして強みを打ち消し合っているという・・・
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:28:54 ID:213cdoZU0
- せめて石4ならなあ
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:29:57 ID:zpMb5dsJ0
- >>225
再行動・・・・・かなりの強カードになるはず
回復・・・・・・・全回復ってあったら強いよな
LVDOWN・・悪魔のダンスって強いね
ウオッシュ・・・黄昏で二個以上効果消すか?うん、強い
再生・・・・あれれー?
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:30:26 ID:yj14U7su0
- 再生は4くらいでも使われてたかどうか微妙なところだな
とにかくそれならこれ入れるって代用品が多すぎる
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:31:48 ID:uRNTuwjd0
- 石2だとバランスブレイカー
石3ならガチで使えるかなりの強カード
石4でもかなり微妙、使い道がないとはいわないが
石5?何それバカにしてる?
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:32:58 ID:IpRPp5iG0
- 場にいるモンスター全部再生とかでも面白かったのになあ
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:34:36 ID:tquRMv4v0
- でも使い込み度上げる為にジュニアで使ってた時は
中々に使い所だけはあるカードだったかと
石が余りまくるジュニア中盤〜後半向けの万能カードだな
ジュニアはマジックを7枚入れても回るかもしれんし
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:37:06 ID:LgPU4LCB0
- たしか、再生でレベルダウンさせると石が返らなかったよね
レベル3に再生かければ、レベルダウンの効果*2と石-2
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:40:37 ID:aWBlACTQ0
- >>232
アギトLv4に使えば最高だな!
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:44:25 ID:LY3uZE7/O
- 再生をバカにするなよ
ポリスピナーが8P叩き出すんだぞw
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:44:55 ID:w66Sgl6+0
- 出さねーよw
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:46:33 ID:g1H6p84F0
- >>232
レベル3はシールドかかってる事も多いからな。おはらいもプラスか
この一事だけ見るとコスト5は妥当という気もするんだがな…
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:50:45 ID:IcDCwAEd0
- シールド剥がす時は倒すために剥がすからレベル高い方が良い希ガス
タコとかジャレス、ヨシノに盾が付いてて1点火力が足りねえって時にしか意味がないという
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:50:47 ID:ahlFPEjE0
- 再生はもう少し入手しやすければ使われていた かもしれない
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:52:19 ID:xLLTX+Db0
- なんというかこれで逆転できる!ってカードじゃないよな再生
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:55:10 ID:BCtPx6Fl0
- 逆再生とかあったら面白かったかもな
効果は1ターン前の状態に戻す
オリカスレ行きですかそうですか
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:55:23 ID:YCE3IppkO
- >>235
理論上は可能じゃね?
あくまで理論上なw
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:55:51 ID:w66Sgl6+0
- 同じレア魔法のソウルチャージはあんなに汎用性に富んでるのにな…
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:56:36 ID:7kBeazud0
- もう再生グレートでもできれば良いと思うよ
マスターの特技になればそこそこいけるだろう
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:56:42 ID:213cdoZU0
- >>234
マスターアタックでほぼ事足りるじゃんかよw
俺の勝手な想像だけど、開発側的にはスーパーカード使ったデッキを推奨したかったために
スーパーカードを潰す手段としては結構強力な再生のコストを重くしたんじゃないかと思う。
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:58:13 ID:mVfTuPAD0
- >>219
LV3に再生かけたらLV1にならんの?
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 22:58:21 ID:LzOjVXSZ0
- それは単に石数の差
あれで石3だったらどうかと思う
マスタに1ダメ追加なら石2は最低ラインだし
行動済みモンスタにかけて防御にも使えるとか、書いてみたら想像以上の壊れカード候補
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:00:14 ID:fNEIi4Mx0
- @マンクスデッキの人乙
二戦目は先行譲ってくれてありがとね
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:00:36 ID:RioQ6PzR0
- >>232
ただコスト5ともなると黄昏+ウェイクorマスアタ出来るからな。
ストーン没収は出来るけど、コチラのレベルアップと陣形破壊が出来ないと言う・・・。
使えるタイミングの多さを考えると黄昏に優先する気がしない。
自陣にモンスターが全然置かれて無い状況なら再生のが強いけど、
そこまで追い込まれたら殆ど負け決まってるよな。
ドンピシャでドロー5でも引けば可能性あるけど。
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:00:51 ID:L+nrOJc30
- >>242
ソウルチャージはどー考えても効率が良すぎ
どんなデッキに3枚入れても有効なカードになってしまっている
>>244
レベルダウンでスーパーが手札に帰ってこなくなったことによって間接的に悪魔のダンスが強くなったことを考えるとそうとも言えなさそう
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:08:51 ID:dlQ1jmuq0
- ソフィアスの再生はコスト1でよかった
バラブレ夢幻の光も1だぞ
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:11:59 ID:yRRijmAL0
- メイクカードってマスターの特技の中から選ぶの?
白黒ワンダーグレート全部揃えたんだけど見当たらん・・・
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:12:30 ID:8cYqU/VA0
- 初手、ダイン&中華姉妹の@付き白バトラーさん、乙!
最後まで、ハラハラしながらやらせてもらいました。
メギトフレイム急襲が決まらなかったら危なかったッス!
ぜひまた!
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:12:32 ID:g1H6p84F0
- 改めて見直すと強力で人気独占の魔法って☆6ばっかだな
ソウルチャージに挑発にスケープに…デスチェーンも強前衛ボムゾウとのシナジーが恐ろしいし。パワーアップは判断に困るが
再生とシフトチェンジも普通に強魔法カードとして作ったのかと思うと恐ろしいな…先行き不安だ
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:13:19 ID:dle/hKAS0
- >>251
バトル中にスタートボタンを押してみよう
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:14:35 ID:MPjcuYSk0
- >>253
シフトチェンジは、せめてウェイクアップ効果がなければ良かったんだけどねぇ
エスケープじゃモンスターは墓場行きだしな
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:15:22 ID:z49nD808O
- >>247
乙です
再生は存在を知ってほしかったから使いました
ガチなのに二選してくれてありがとう
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:16:22 ID:uRNTuwjd0
- >>255
ウェイク効果なかったらエスケープの完全下位互換だぞw
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:16:51 ID:uRNTuwjd0
- >>255
おk、すまんかった。
モンスターが手札に戻らないから完全ではないな
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:17:13 ID:rXdXreAM0
- 「ざんめつ」は「せんめつ(殲滅)」の間違いだと思い直したのですが、戻ってます。 -- 2008-01-27 (日) 11:19:49
ワラタw
馬鹿はwiki編集すんなww
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:22:38 ID:vCbAWi+G0
- 尼見たら値崩れしてるね
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:22:51 ID:yRRijmAL0
- >>254
ありがとう
タッチに頭が縛られていたよ・・・
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:23:41 ID:MPjcuYSk0
- >>249
前作のレア度=強さの部分をひきずってる感じがあるよなぁ・・・
ダインやシグマも調整入らなかったしな
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:29:34 ID:8dYTeDN40
- ざんめつは流行る
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:30:02 ID:MPjcuYSk0
- >>257
どっちかというと、あのウェイク効果は邪魔になる事のが多い
行動済みの状態で呼び出されるって、それなんて的?
盾を併用するには重いしな・・・
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:32:45 ID:HsBzPHBK0
- 残滅←なぜか変換できない
真名之書←なぜか読めない
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:34:18 ID:o+gGxCF90
- ちょくちょく見てはいたけど初カキコ
先ほど戦った@つきのクロノ人お疲れ様
最初に二匹出してきて速攻かなと思ったがポップル出てきて和んだ
アラポップルかわええ、倒したときに石5個増えるのにはびびったが
ああいう個性的なデッキに会うのは初めてだったので楽しかったです。
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:37:16 ID:zpMb5dsJ0
- ワイルドブルを使ってみたくなったので
デッキに入れてwi-fi突入!
・・ええ、負けましたよ。ところでフールって強いね!
ワイルドブルってどう使えばいいんだ・・
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:37:45 ID:8dYTeDN40
- 真名徳徒
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:37:47 ID:FdG3IycS0
- >>267
ボムゾウ殴る
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:38:43 ID:H6ZxPjes0
- し・・・真名之書
ま・・・真勇者
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:44:10 ID:zpMb5dsJ0
- >>269
それも考えたんだけどねー
実際の戦いだとそんなチャンスなかったのよ
ワイルドブルはただの置物だった・・・
だれか「これは!」って言わせる使い方を教えてくれ
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:46:03 ID:tquRMv4v0
- > ま・・・真勇者
ぶ・・・真勇者
じゃね?
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:47:02 ID:9qHgdKPEO
- ざんめつって豪鬼っぽいよね
殺意の波動に満ちたマンクス
HP4
!滅殺豪昇竜 2P×2
□斬空気功波動 1P×3
ダメージを受けると斜め前のHP回復
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:47:08 ID:tquRMv4v0
- ワイルドブルなぁ
誰がどう考えても呪われてるとしか思えないモンスターなのに
クレアで殴ってもそのままだったよ
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:47:45 ID:wgf62GsR0
- >>267
相手マスターに攻撃か後衛でアサシンやボムゾウをパワーアップ
前衛にいてもわりと無視されることが多いので壁にも良い
あと一点のごり押しとかもできるし使ってみると意外と悪くなかった
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:47:52 ID:213cdoZU0
- ぶれいぶ☆すたー ダイン
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:49:10 ID:go+gbHCJ0
- >>271
フェニックス突っついて焼身自殺
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:51:16 ID:zpMb5dsJ0
- >>274
スーパーカードで真の姿が見られるはずだと
期待していたあのころが懐かしい・・
>>275
壁にするのか・・LvUPできればなあ・・
やっぱり難しいな・・だがそれがいい
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:51:20 ID:yAuwQzaj0
- >>264
常時起動型、ダメージ起動型あたりのモンスターとは相性がいいかも?
デスシ、カムロ、ゴーント、ナッツ、マンクスあたりかな?
最後の奴はないな
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:54:27 ID:LY3uZE7/O
- 既出だけど、ワイドブルはアサシンと組み合わせるのがいいよ
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:54:48 ID:a/1UHHZf0
- >>シフトチェンジ
場のナッツが死にそうになったら、手札のナッツと交換…
うーん…
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:55:10 ID:LY3uZE7/O
- ワイルドだたorz
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:55:44 ID:dle/hKAS0
- ゼス呼んで壁に
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:56:19 ID:yAuwQzaj0
- あれ、シフトって戻してまた出すって母なるみたいなこと出来なかったっけ?
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:57:49 ID:MPjcuYSk0
- >>271
使い方ってのじゃあないが、
白相手だと、意外とパワーアップ効果が使われない事がある
アタックしちゃうと、盾張れなくなるしな
黒相手だとモンスターの行動節約、2Pかまいたち、4P大地と選択肢を大いに広げちゃうが
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:00:24 ID:ddenw1Q90
- ワイルドブルのパートナーはアサシンかorz
黒殲滅の自分にとっては入れにくいカードだ・・
まだまだ・・新しい使い方を編み出して見せるぜ・・
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:02:52 ID:8dYTeDN40
- 黒速攻でもワイルドブルを入れるならアサシンにバーサクしたほうが良いような気がしないでもない罠
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:02:57 ID:a3DVQBJB0
- シフトの利点=行動済みモンスターを置く利点
デスシか呪系かナッツか、とにかくいるだけで意味があるモンスターに限られるよな
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:03:08 ID:W3mGZEPSO
- >ワイルドブル
後衛から自分のマスターにぶっぱとか
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:04:14 ID:a6B6VIED0
- >>289
石何個使うんだよwwww
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:04:51 ID:DmzVMjfk0
- というかワイルドブルはボムゾウとの相性が良さそうな気がする
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:05:50 ID:+Eg0jLj60
- ワイルドブルねぇ
今俺がやってる黒速攻っぽいものには、場に残りつつ石2つでマスターに1Dってのはいいな
と思ったがそれならラムダ使うわ
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:06:03 ID:G48l0uok0
- ワイルドブルでヤヌーを攻撃すればおkと思ったが
HPダメだから与えるダメ増えるのかな
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:08:18 ID:ddenw1Q90
- よーし、明日、いや今夜
名前「わいるど@ぶる」でwi-fiに再突撃するぜ!
ワイルドブルの使い方をもっと教えてくれ!
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:08:22 ID:OjAX85zo0
- >>293
パワー系効果だからDには影響しないとおも
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:09:11 ID:xbpuZzF+0
- >>289
んー
石2消費で範囲どこでもで、パワーアップかけれるモンスターいたら面白かったかもね
でもブルさんはそんな器用じゃないからね
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:10:21 ID:DmzVMjfk0
- ワイルドブル・・・ダロス・・・マンクス・・・何かコンボは・・・
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:11:28 ID:Xe/kSnWT0
- ワイルドブル召喚にストーン1その後モンスターにパワーホーンしてストーン2消費するなら
素直にバーサクパワーやパワーアップかけた方がいいような気が
かかるコストは一緒だし
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:13:06 ID:0SkXG/UQ0
- 牛を後衛に置いてアサシンって言ってる奴がいるが
少し脆くてもゼックでいいです
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:14:10 ID:O/RVFsUu0
- >>284
できるよ。そここそが旨みだしな
そのお陰で石4+手札にモンスターがあるってのが条件になるが、モンスター保護は嬉しい
ただ、行動済みLv1で配置って点が痛すぎる。つけ加えるなら差分ストーンが戻らん点も
消すのが目的なら、
エスケープ使えばストーンはキッチリ戻るし、配置しても実体化しないから傷が付かない
加えて、ウェイクすれば行動も可能になる
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:17:04 ID:io6SxOhy0
- 敵マスターにパワーホーンすれば
なんかマスターアタックしないと勿体無い気がして
アタックしてしまうから相手ストーンを消費させられて使えるぜ!!
黒だと大地で一掃されそうだが
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:17:44 ID:xbpuZzF+0
- >>299
ですよねー
ゼックはどうも、シニア以降は存在を忘れがちで困る
4コマHEROで2本も主役やってやっと存在思い出した
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:18:19 ID:LUkYZ/FR0
- 1. 後衛ワイルドブルで前衛マンクスを殴る
2. マンクスで敵が回復
3. パワーアップしたマンクスが殴る
4. プラマイゼロなのに敵はなんだか損した気分になる
これで勝つる!
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:19:45 ID:LTDfGy9A0
- 相手マスターにパワーホーンしときゃ相手のピュアが逃げにくくなるぜ
…微妙。マスターアタック1回すれば逃げれるし
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:20:11 ID:Qa6mapqe0
- 牛はパワーウp用だったのか
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:23:25 ID:QVr0RAZg0
- シフトチェンジはレベル上がっているモンスター戻すのには向かないよな
Spdだといきなりスーパー防止でありかもしれないが…だったらダンス入れるし
まぁ、コマで殴ってナッツに入れ替えるってのはアリかも
ってことで、ちょっとシフトチェンジを生かすデッキ作って見たんだが…
シフトチェンジは生きてもダメージソースに乏しいから意味なさ過ぎる…
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:23:26 ID:qtyR/uYo0
- HPが高くてLVが上がらなくて
敵にちょっとお得感を与えるラムダだと思えば
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:24:14 ID:+rwLP/4w0
- アサシンと組み合わせれば普通のバーサクより石一個お得
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:25:51 ID:QVr0RAZg0
- >>303
相手がHPMAXなら3p攻撃じゃないか!
コマがいきなり堕ちる!すげぇ!!
どうみてもHP1のマンクスがレベルアップの餌です、本当に(ry
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:27:48 ID:ddenw1Q90
- ワイルドブルを最大限生かすデッキを作ってみた
マスター ブラック
前衛 14
ワイルドブル3
ボムゾウ3
ピュア3
フール3
ラッティ2
後衛 7
ヤンバル3
ガンタス2
キラービ1
ピグミィ1
マジック 9
黄昏の風2
デスチェーン3
ドロー52
ワープ2
こんなところか?
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:31:07 ID:+Eg0jLj60
- どこが生かせてるのか全然わからんw
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:31:23 ID:JV3vq4LH0
- 一回だけワイルドブルで相手の黒マスターに攻撃してペナルティ掛かる状態にして大地封じた時があるがあれは快感だった
まあ普段は相手に攻撃されないのを利用して壁役に、要所でアタックが良い感じだと思う
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:32:09 ID:OOMw5UAf0
- ワイルドブルが手札に着たら捨てる→デッキ圧縮!!とかじゃね?
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:33:17 ID:xbpuZzF+0
- >>313
つまり、リフレッシュが要るな
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:34:13 ID:GN0DFSKm0
- ファレイナ殴って3ダメとか考えたんだぜ
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:34:19 ID:z9G1bsSR0
- そーいえばさっきwifiでワイルドブル入りと初めて戦ったけど、なぜかビョーグルが入ってたw
そしてなぜか負けた。
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:36:17 ID:JV3vq4LH0
- >>316
動物デッキだったんだろ
どこでもやらソウルチャージやら入ってるから意外と強敵
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:36:17 ID:Qa6mapqe0
- ヒョードルは召喚させたらだめw
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:37:51 ID:xbpuZzF+0
- ttp://img.number.goo.ne.jp/kakutogi/632/20050721-f1-tit-1.jpg
誰やねん
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:38:11 ID:ddenw1Q90
- >>311
基本的にワイルドブルは前衛で壁にする
相性のいいボムゾウ、それに組み合わせられるデスチェーン
相手に攻撃することを考えて、そのターンで倒せるようにラッティ
相手のパワーアップを消す黄昏、
後衛でパワーホーンに耐えられるガンタス
それ以外は自分の黒殲滅を流用してる
こんな感じなんだがどう?
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:39:46 ID:GN0DFSKm0
- どう考えてもストーンが足りないな
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:43:23 ID:QGazs4IPO
- 活かすためのワイルドブル×3が手札で腐る矛盾
結論:活きない
つかここずっと規制で書き込めん…
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:44:05 ID:Dl15kUEW0
- ワイルドブルで味方後衛殴る
後衛から3P攻撃
やべー俺てんさ
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:45:09 ID:GN0DFSKm0
- psdでなら使えると思ったんだが
ワイルドブル出さずに勝ってしまった件
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:46:18 ID:ewdYqvQQ0
- spdだと1ターン目に来たら悲惨だぞ
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 00:53:10 ID:LUkYZ/FR0
- >>310
なんというか全力でアホの子の尻拭いをするデッキだな
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:00:19 ID:i9YgNBIO0
- パワーホーンでマンクス殴れば回復できてしかもマンクスがパワーアップ!
シールドも怖くないぞ!
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:01:52 ID:wJLi7G940
- 白だとレベル上げずにマスターにダメージ与えられるカードは便利だけどな
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:03:56 ID:xbpuZzF+0
- >>328
そうだね
いっぱいいるよね
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:05:20 ID:O/RVFsUu0
- 石2で1Dよりは、石2で3Pのが便利だよね!
っていう、俺達への開発側からの答えなのかもな
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:06:04 ID:T0deAfeq0
- Spdでビョーグルデッキ作ってみたら6戦6勝でわろた
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:06:34 ID:T0deAfeq0
- sage忘れすまん
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:16:36 ID:PhxA5pw80
- プロ上級のキリヲ、デスシープやダインがみっちり詰まっているイメージしかなかったが、
調べたらワイルドブルとバサラ2積みしてるのな。
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:16:41 ID:5OkhzQRq0
- >>331-332
デッキも晒さずに戦績自慢でageとはな!
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:19:10 ID:a81W7/VG0
- じゃ俺は石0で3P攻撃できるポリゴマでいいわ
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:23:29 ID:qtyR/uYo0
- プロ(主にトーナメント)でCPUを相手にするときは黒速攻がベスト?
さっき白でPro上級トナメに参加したらワンダーキリヲにボコられたんだが
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:25:39 ID:ewdYqvQQ0
- かまリフグレートかウェイクワンダーでエルスピ福音モーガン積んでろ
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:31:00 ID:s4A2FxaM0
- 黒8無しプロでボムキング入れてみたけどうまく使うの難しいなあ
守るのには鋼の盾よりも女神の加護を使ったほうがマスターに使える分いいかも
でも、ボムキング2枚より1枚にして普通に戦ったほうが・・・
むしろ抜いてし(ry
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:31:11 ID:zCPvY4vp0
- >>336
黒速攻の方が上手く扱えるなら、黒速攻で良いんじゃない?
俺だったら黒速攻で上級トナメ勝てる気がしないけども。
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:32:42 ID:kxBIdAQ60
- 俺はついさっきspd上級でキリオにぼこられた
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:34:42 ID:JYKnnT3I0
- じゃ俺はポリゴマブルで殴る最強コンポ狙ってやるぜ
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:44:56 ID:j+S5UdH1O
- >>341
盾かけてやれよ?w
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:45:45 ID:EaZ6L2aN0
- パワー2でポリクラ出来るぞw
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:47:30 ID:LtI6soPH0
- >>259
ああ、それ俺だ。
気になったんで直して、しばらくして見たらまた「ざんめつ」になっていてな(W
もしかしたら(永井先生とか誤読系の)ネタかなんかかと思って、そのコメントしといたら直ってた。
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 01:51:52 ID:/4iHdiTpO
- だが再生の使い込みが面倒臭い
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:00:29 ID:FlLsExe80
- 今5戦やった白速攻@の人、ありがとうな
丁度この時間繋がりにくいから、5戦もしてくれて本当にありがとう
ラオレオ、ローテとかワープ持ってなかったら凄くきついな
半速攻半殲滅デッキだから、シールド付HP5削るの、ナッツピグミーがいない限りかなり難しい
あと、最後のバトルのピグミィナッツ巻き込みP4大地、実はピグミィ逃がしてやりたかったんだけど、操作ミスで涙目だったwww
またよろしく
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:29:35 ID:fmWGqxZ60
- ダインと中華姉妹4枚を交換というのは
虫が良すぎるかしら?
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:32:22 ID:LTDfGy9A0
- 相手と自分双方が納得してるんだったらいいんじゃね
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:40:38 ID:r2NDfToB0
- デスシープってチートに近くないかと言われた
HP6から5にすれば世界が変わったかもしれん
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:41:26 ID:BONu7yHw0
- 黄昏3枚入れてみたら相手白で効きすぎワロタw
本当に面白いほど刺さるのな
白は黄昏蜂辺りがメタカードみたいだね
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:45:14 ID:djR/7E4d0
- >>346
おお俺だ。こちらこそありがとう。
白速効もそれなりに使えるってことはわかったけどさすがに黒速効にはスピードで負けるなあ。
結局レオラオ頼りになってしまった。ヒートロンほとんど働けなくて残念だ。
またよろしくー。
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:48:04 ID:r2NDfToB0
- マリカーの直ドリや、カスロボのコメットのように
この戦法は嫌われるからやめとけ
ってのはある?
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:49:39 ID:qtyR/uYo0
- >>352
・不利になったら切断(やめるならギブアップするべき)
これ以外は何もない
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:55:51 ID:BOm0sjNy0
- ヤミーでもデスシでも好きなだけいれてこいや!
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 02:58:18 ID:+rwLP/4w0
- 手加減などすると草むらに絵違いダインを投げ捨てられる恐れがあります
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 03:02:10 ID:BONu7yHw0
- ケントゥリアスは禁止級のカードなので使わない方がいいです><
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 03:22:44 ID:c00W5ESYO
- さすがに相手がいなくなって来たから寝ようかな
@の人ありがとう、またやろう
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 03:46:52 ID:IuQVoY+D0
- 最近の遊戯王って2対2ができるんだね
カードヒーローにも縦2マスづつ分けて2対2とかあったら面白そうだ
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 03:47:24 ID:Xzp7QA/q0
- 「お、ワイルドブルだね! かなりの人気カードだよ!」
嘘つけこのヒゲ親父が。
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 03:48:58 ID:0SkXG/UQ0
- 人気だろ
こんだけみんな熱く語ってるんだぜ
人気がない訳がないと言わざるを得ない
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 03:53:21 ID:kxBIdAQ60
- あの店長の台詞聞いてるとなんだか腹が立ってくる
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 04:08:27 ID:yky//5rLO
- Lv4アギトを召還してフハハハ!強いぞーかっこいいぞー!しても一瞬で潰されてなかなか攻撃出来ない(^O^)
だがそれがいい(`・ω・´)
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 04:14:17 ID:3Om34RJ00
- 遊戯王と比べて
wi-fi通信でのマナーはカードヒーローの方が圧倒的に勝ってる
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 04:16:05 ID:oCypdcGg0
- とどめをさす前に無駄な行動で挑発するDQNも多いけどな
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 04:24:31 ID:GY1qY7H+0
- >>362
シトラス奇襲型デッキ超おすすめ
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 04:31:12 ID:xbpuZzF+0
- >>364
ごめん
トドメ刺す前に無駄にウェイクで相手のモンスター確かめたりして
気になっちゃってさ・・・
キリヲと言えば、AIがよく意味不明な行動するよな
前衛にソウルチャージかけた後に移動で後ろにやるとか
ワイルドブルを入れてるとか
ストーリーで最初に戦った時こっちがギブアップしたってのに「ボクを追いつめた、レアカードをあげよう」とか無茶苦茶言い出すし
自転車には乗れないわ天然なのかうっかりなのか上級じゃない方のプロキリヲは後衛3枚召還やらして意味不明度はプロクラス1だし
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 04:31:55 ID:r80BlobY0
- 未だに殴れば勝ち確定っていうターンに相手に何かあったら・・・みたいな感じがして少し躊躇して考えてしまうw
インスタントとかそういう概念ないのにな。
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 04:37:04 ID:torsLVou0
- 今(C)マークつきとバトルしてくれた
T-300デッキの@な人ありがとう。
はじめてT-300みたのでちょっとびっくりしてしまった。
負けてしまったけれどぎりぎりの戦いで楽しかったよ。
こちらがスーパーだす機会がなかったのは残念。
しかし、ヤミー抜くと相手に石が溜まる溜まる・・・笑
またマッチしたらよろしくね。
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:40:32 ID:xbpuZzF+0
- 前作でも既に言われてたけど
牙王バサラと聖獣ラフィオーの特技の差は
石を使うものの神斬丸の方がレベルアップが容易な分バサラのが弱いんだよな
ダインとシグマの関係みたく
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:51:00 ID:Sp6GQ23v0
- お前ら「再生」の強さを知らないな
相手がワープやらスケープやら使ってLv.3にして盾を貼ったとする
そこで「再生」ですよ、奥さん
相手がそのLv.3のレベルアップにつぎ込んだストーンやカードや盾は全て無に還る訳ですよ
単純に自分が一方的にストーン5コ使うと考えるからいけないのです
相手のストーンを消した上でストーン5コ使ってると考えるのです
もちろんコレはレベルアップする必要の無い黒だけで、白だったら黄昏のほうがレベルアップや奇襲には便利ですが・・・
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:51:48 ID:6CRGPGq60
- なにをいまさら
- 372 :マンクス:2008/01/28(月) 05:52:04 ID:YfN9WqzqO
- おまんまんみてちんちんおっきおっき
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:54:57 ID:57HVd2TcO
- そういやおじさん見かけなくなったな
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 05:54:58 ID:torsLVou0
- >>369
ラフィオーとジャレットも似てるよね。
どっちも後衛からマスターに2ダメージ、前衛で3ダメージだし。
ラフィオーデッキはそのままジャレットに差し替えても使える。
◇ラフィオー
・HPが最初から5
・へるまっすぐ
◇ジャレット
・HPが最初から4
・Lv2の特技が強力
・前衛にでれば対角のHP4の後衛もまとめてほふれる
・デスシープに弱い
一度見事にじゃれ〜んしたので今はジャレット使ってないけど。
でも同じ貫通のエル・ソルはラフィオーデッキに1枚いれてる
(HP5で対角の前衛/後衛に1P与えれて前衛にいればスケープゴートで後衛に3P)
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:09:14 ID:FeAvoik50
- ウォータ使ってた気がするんだけど、エルソル全然使わないなぁ
単純にカード増えたせいかな
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:15:38 ID:xbpuZzF+0
- 前作ウォータはエンディング見るまでは使って
エンディング見た後に2シリーズ分カードが増えると使わなくなった
今作も3弾と4弾が出た途端に使わなくなった
spdで使ったり、相手後衛に1Pが便利としてジュニア中盤なんかで使う人もいるのかもしれない
レベル2になったら素直に脅威になるカードだからな。でも俺は使わない。同じアタック1Pならシグマ入れゆ
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:17:52 ID:+rwLP/4w0
- 特技が石無消費ならガチデッキでも充分使える性能なのにな
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:20:41 ID:HB/+kpta0
- ファントムをSPDで使おうとして涙目
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:22:36 ID:xbpuZzF+0
- 書いて気付いたけどバルキャノン使いたい!って人にはいいのかしらねぇ
でもハチ1枚で事足りるし
むしろHP4後衛を潰すのにハチと協力するキャラなのかしらん
・・・あれ、ハチ&エルソルって案外いいかも
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:25:37 ID:Sp6GQ23v0
- さっきスケープ+エルソル1発で後衛持ってかれたわ
マンクスや牛と一緒で「使えないことはない」ってレベルだと思う
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:41:41 ID:QGazs4IPO
- いや、前者二人より全然使えるだろw
とゆーわけでガチデッキにガチカードとして組み込んでみる
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:41:53 ID:torsLVou0
- >>380
もしかしたらと思ってたけどやはり>370の人だったかw
中華姉妹そろったなと読んで姉妹をLv2にしたら
スケープゴートかどこでもで食べようと
後ろにおいたダインが腐ったのが痛かった・・・w
どうも黒相手だと削り負けるなぁ。
ラティーヌLv2でも焼け石に水かな・・・
またマッチしたらよろしくね。
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:48:02 ID:xbpuZzF+0
- 俺もハチとの可能性を信じて入れてみようと思う。エルソル
きあいだめしたヤンバルを倒しきれないってのはよくある話だしな
1ターン目にハチと反対側の前衛にピグミィ置いたら解決するじゃんみたいな話ではあるけど
1枚ぐらいなら
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:48:29 ID:QVr0RAZg0
- エルソルはSpdで猛威を奮ってるけどな
てか、Wi-FiはSpdしかやってねぇ
相手が悩んでいる時間が長すぎて平均20分とかProはもうこりごり
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:55:05 ID:Sp6GQ23v0
- >>382
乙!たぶんそっちは知らないと思うけど、ここ最近382と一番マッチングしてるんだぜ
試合自体はこっちのデッキコンセプトはノンレベルアップだしね
(ダインやスーパー抱えてるコトは把握してるから、再生さえ抱えとけば怖くないんだよね)
ラティーヌLv.2は殲滅<速攻よりの黒相手には十分効くとは思うよ(事実されたら俺が困るw)
またよろしく
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 06:56:24 ID:qtyR/uYo0
- エルソルとジャレットはSpdの主力にしてるな
フェニックスと一緒にLV上げて貫通でガンガン押していけば
相手の墓荒らしが間に合わない
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:17:17 ID:xbpuZzF+0
- 俺のspdデッキのマジックは
ヤヌー様・スパーク・鋼盾・特技封じ
だな。たまに鋼盾をガラス盾と入れ替えたりしてるけど
ヤヌー様萌えー
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:20:10 ID:fFjYpgsuO
- 最近ヤミー使わない人が増えてきておじさん嬉しい。
デスシープも減らないかな。
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:23:53 ID:0SkXG/UQ0
- ラティーヌLv2はレベルの上げ方に困るんだよな
どこでもが入ってないとどうしても意識してのレベルアップが出来ない
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:36:36 ID:xbpuZzF+0
- >>389
パフ頼みしかないな
もしくはいっそ前衛に出る
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:38:21 ID:MINlJX/70
- アタックが2あるから前衛として使えないことも無いよ
HPもジャレスと同じと考えれば前衛として使えそうな気がしてくるだろ?
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:43:52 ID:QVr0RAZg0
- >>387
引き分け多くね?
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:52:20 ID:W3mGZEPSO
- >>389
マナトットをレベルアップさせてパパトットに出来る奴だっているんだ。それを考えればイケるだろ。
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:53:56 ID:rWXP/Shr0
- スパカデッキならシトラス入れるだろjk
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:56:24 ID:JsCFiJGg0
- スパカにはシトラスとウェイクアップのコンボが必須
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:57:10 ID:MINlJX/70
- >>393
センターモールのマコトにされたわソレw
まぁ即潰してやったけど
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:58:05 ID:iMqOEYxoO
- スーパーカード4積みしてるけど、シトラス入れてない・・・
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 07:59:30 ID:BoHxhkWw0
- ラティーヌはレベルアップするとコストの関係で
微妙に使いにくくなるんだよなあ
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 08:04:56 ID:rWXP/Shr0
- そもそもラティ様はレベル2にすらしない
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 08:14:58 ID:torsLVou0
- 魔法カードを「どこでも」3枚「スケープゴート」3枚「サーチカード」1枚にして
補助系or後衛で攻撃できるスーパーを2枚いれて
後衛からの奇襲スーパー召還を狙いつつ、
ダインLv3とラティーヌLv2を裏の勝ち筋にするのがマイブーム。
−−以下チラ裏−−
今フールカムロックデッキと3連戦してくれた
中華黒殲滅の@な人ありがとう。
うーん、2戦目は狙いすぎてぼろぼろで申し訳なかった。
最近白でやることが多めだけど黒は黒で難しいなぁ・・・
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 08:24:47 ID:QGazs4IPO
- 乙
中華ってかエルソル殲滅なんだぜw
せっかくエルソル3積みしたのに引けなくて全然活躍しなかったが
1戦目は見事にロックかけられたわ
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 08:56:50 ID:cGWqHph80
- ワイルドブルの有効活用思いついたぞ
Jrならどうせマスターに攻撃能力ないんだしパワーUPさせちゃってもいいじゃん
とやったらjrだとパワーホーンの対象にマスター選べないのね・・・
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 08:56:57 ID:iYX+cQ9G0
- @付きの人と会えたのに対戦開始前に落ちちゃって、すまねぇ。
電化製品使いすぎでブレーカーが落ちたんだw
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 09:05:43 ID:DB/4GnbM0
- 今日も寒いからねぇ
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 10:34:03 ID:HYUnxdrS0
- 充電しながらやってたとしてもすぐに落ちることはなくないかい?
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 10:35:34 ID:eM9lgqK90
- DS本体は良いけどLANはどうすんだよw
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 10:40:34 ID:AhDguqbK0
- また切断された・・・CPU相手にするのめんどくせー('A`)
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 10:44:40 ID:4uL0uTAL0
- ★「カードヒーロー アンリミテッド」 発売決定!
早くもカードヒーローDSに続編が!
既存カードの能力調整に加え、新たなブーストパックも追加!
新たなカードは、ユーザーからアイディアを募集し、今までに見たことの無いものばかり!
その数、300枚以上!
そして、未知なるマジカルマスターも登場!?
・・・・・・という夢を見た
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 11:54:50 ID:m5NgLmxRO
- >>407
お互い「切断された」と思ってる罠
俺は切れたときは自分の方が切れたと思うようにしてる
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 11:58:41 ID:cGWqHph80
- Wifiのアンテナ3本立ってて切断の場合も、自分なのかな
こっちが原因で切れたな…って自覚できるケースが1回もないからよくわからん
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:23:37 ID:q38jq8uHO
- 飽きた
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:24:21 ID:Sp6GQ23v0
- とどめ刺すとこで2回連続落ちたときは相手の故意と判断したけどな
(CPUに切り替わると自立できないのか巻き添え喰らう形でこっちも回線切れるのがきつい)
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:37:29 ID:XjEzIuCgO
- ゥチゎカード魔神のねねちゃんデス☆★
黒速攻がメィンだょッッ!
プロァクで絵違ぃでデッキ組んでます♪プロァク使わなぃと損だし(∂∇∂)
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 12:39:35 ID:C6a6Nduq0
- 今日もまたNGが1人増えたか・・・
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:18:11 ID:PYiJ+3ju0
- 某タルモッモなTCGと違って飽きが早い・・
WIFI使用禁止でもいいからオリジナルマスター作れればいいのに。
自分なら
スパーク、鋼の盾、再生
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:21:41 ID:cGWqHph80
- ただの俺TUEEEEじゃねーかw
スパークてw
飽きるって、どんなデッキ使ってきた結果あきたの?
単純な興味なんだけどさ
オリントデッキとかテーマ(しばり)つけて対戦して、試行錯誤するのとかも楽しいぜ
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:27:01 ID:WA93tvga0
- そんなこと言ってると俺はサンダーとフエルストーン持ってるマスターつくんぞ?
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:27:18 ID:PYiJ+3ju0
- >>416
殲滅や奇襲いろいろやったぜ。見所のないカードを無理に使うまでにはやりこんでないけど。
○tgはdsじゃ移植無理なんかな
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:28:11 ID:3fxwSyei0
- >>416
オレTUEEの擁護じゃないけど、いつでもスパーク使えたらすごい便利だと思った
過去ログ読んで、水晶グレートの殲滅とか。参考にどんなデッキかさわりだけでも教えて欲しいな
オレはまだ前衛を水晶で守ってみようと思考錯誤してるレベルだから、その先にあるものを聞いてみたい
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:28:57 ID:Xzp7QA/q0
- ちょ、いきなりキヨミがメールでカードくれたんだけど、こんなイベントあったのか。
でもマッドダミーてw ワロタ
しかも9枚持ってたから速攻強制売却w
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:30:28 ID:WA93tvga0
- デスシープに水晶してみたらいいんじゃね
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:34:06 ID:GN0DFSKm0
- スパーク便利すぎだろ常考
2Pのアタックが石3個なのに
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:42:03 ID:eM9lgqK90
- >>422
3Pのサンダーも石4個だしな。
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:42:15 ID:cGWqHph80
- >>418
>所のないカードを無理に使うまでにはやりこんでないけど
(#^ω^) それはまさかオリントのことじゃないだろうね
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:51:20 ID:EL9i4XnJ0
- >>419
マッドダミーを使うんだ
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:01:06 ID:43SBEVTU0
- 限定マンクスキター!
まじ萌える
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:05:43 ID:3fxwSyei0
- >>425
ちょーかわいーマッドダミーは一応試行済みで、
それ一体を主軸にするにしても盾が常備されていないから守りきれなくてあぼんでした。
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:10:31 ID:MINlJX/70
- マッドダミーは除去手段としては便利なんだがHP3がネックだよな
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:13:07 ID:cGWqHph80
- マッドダミーは「殴れたらもうけもん」の囮感覚が一番いいんじゃないかね
1枚積みでならよく使うぜ
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:16:08 ID:t8rB32su0
- マッドダミーは3P以上にしたらとっとと殴ってもらう
それ以上育ててもリスクでかいし、どうせおいしく食べられてもLv1しか上がらないというお得感があるし
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:26:32 ID:IbesykWWO
- 考えられ得るネタデッキ全部試したしキャラのデッキコピーして名前キャラ名にして突撃でもするかな
やってる自分も楽しいし対戦相手もCPUじゃないから圧勝はできないだろうし
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:32:44 ID:cGWqHph80
- >>431
その色々試したネタデッキを教えてくれると、このスレ的には盛り上がるんだがどうだろうか
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:39:23 ID:EL9i4XnJ0
- >>427
後衛狙える特技を封じつつ
前に出るとき水晶かけるとかなりいい感じ
相手もモーガンなんかで潰そうとしてくるけどな
これを主軸にするのはかなり脆いけど
相性はいいと思った
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 14:59:08 ID:Mfjm5Uwf0
- 蜂で一発アウツというのが痛いな
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 15:03:57 ID:U8RSeEvk0
- 黒マスターを使ってみようと思ってガンタスデッキでwifi繋いだのにマスター変え忘れて白のままだった\(^o^)/
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 15:11:27 ID:cGWqHph80
- あるあるw
このデッキが何マスターのデッキなのか、ってのがデッキ編集画面にないから困る
デッキ一覧にはアイコンがあるんだが
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 15:34:35 ID:Sp6GQ23v0
- >>413
そうそうお前だよ、お前
こっちがとどめ刺す場面で2試合連続で回線落ちた黒速攻さん
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:05:15 ID:HYUnxdrS0
- 今から犯して差し上げますよ〜ん
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:09:56 ID:qJt435OFO
- 4戦やってくれた@付きメガンタス使いの黒の方お疲れさまでした。
全試合後攻、揃わない中華姉妹、ひどいミスプレイ等かなりのヘタレっぷりを見せてしまいましたがまたよろしくお願い致します。
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:11:01 ID:laxK0Edk0
- 同じスーパー4〜5積みってどう?w
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:17:58 ID:9JdmEx+D0
- >>440
チート乙
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:18:07 ID:Xzp7QA/q0
- 「どこでも」使って攻撃可能なのにターンエンドがピカピカ光る。
チェックが甘いぜ。
>>440
3枚まで
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:20:28 ID:eM9lgqK90
- >>440
WポップルかWガンタスかWコマで
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:20:47 ID:GN0DFSKm0
- >>442
使わない時があるからじゃね
- 445 :マンクス:2008/01/28(月) 16:31:47 ID:YfN9WqzqO
- おまんまんみてちんちんおっきおっき
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:33:13 ID:laxK0Edk0
- ああ、同じカードは3までだったなwww
3積みっている?
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:37:35 ID:Xzp7QA/q0
- >>442
いやカード使って攻撃するぞって時に光ってるからw
しかもその一撃で勝利するのにw
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:39:58 ID:3KXGRHLJ0
- Wifiで負けが確定したときにギブアップするのは是か非か?
将棋の投了のような感覚なのだが・・・やっぱ失礼?
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:43:54 ID:Q5io3ACZ0
- 前衛後衛ともにナッツで前のナッツに竜の盾貼って後ナッツで前ナッツ攻撃したらどうなるの
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:54:46 ID:xbpuZzF+0
- > 水晶グレートの殲滅
水晶ってより特技封じやね
相手にヤンバル封じはシールドに近い効果があると思ってくれていい
相手の盾封じてもいいワケだし
後は前衛多めにして、ボムゾウ・アシュロロなんかを後衛に置く
殲滅を軌道に乗せれて、オリントかガンタスのスーパーをどっちでもいいから出せたら水晶の出番ぐらいな感じ
もしくはHP2とか1で普通の盾じゃ守れない前衛に水晶とか
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:56:59 ID:MINlJX/70
- >>449
当然、後衛のナッツが前衛のナッツを殴り続けて、前衛のナッツは敵前衛にやつあたり連続ですよ
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:09:57 ID:cGWqHph80
- >>447
……?
「どこでも」で攻撃するのに、その攻撃で勝利するのか…?
影呪いでも使ったのか?
「どこでも」使ってるとマスターに攻撃できないぞ?
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:11:43 ID:5CUH+N2P0
- 誰にでもイメージだけで書き込むことはある…たぶん
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:14:52 ID:ewdYqvQQ0
- Spdだろ常識的に考えて
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:19:02 ID:3fxwSyei0
- >>450
蝶豚楠
少しイメージできました。後で試して見ますお
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:19:12 ID:fprHz13x0
- >>453
ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ乙
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:20:59 ID:Q+Swhzid0
- >>451
ついでにペナルティはなしでした
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:21:05 ID:Sp6GQ23v0
- ポリゴマきあいバーサク→再生→ポリゴマきあいバーサクでフィニッシュできた記念カキコ
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:21:15 ID:IbesykWWO
- >>448
切断じゃなければ何でも良いと思う
俺個人としてはギブアップかそのままターンエンドが良い
相手マスター攻撃できるだけして自殺(ギブアップではない)はちょっとイラッとくるが
あとスーパーフィニッシュできそうならさせてほしい
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:21:26 ID:lvFFWFAeO
- >448
俺の基準だと100%なら問題なし、99%だと失礼。
相手のミスは期待しない方向で
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:48:55 ID:HYUnxdrS0
- まぁ匿名だからあまり気にせずでいいんじゃないの?
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:49:01 ID:qtyR/uYo0
- コルドラでブレスしてから攻撃してしまう人は稀だけど
うっかり攻撃するまえにブレスしちゃって
「うお、あぶね」って感じでそのままターンエンドする人にはよく出くわす
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:51:03 ID:nfGpqmd+O
- 今日はドローが弱すぎる…
こんなに負けが混んだのは初めてだ
雑念がいかんのか?
マンクス入れてみるか
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:52:15 ID:1suGTQWO0
- モンスターやキャラ等のイラストはあまりにもないな
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:54:31 ID:YVOtyKGF0
- とどめなんてさせようがさせまいがどっちでもいいしなー
ほとんど勝ち確定で対抗できないのに長々と長考される方が面倒くさい
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:56:43 ID:M8/VqCAw0
- しかしこのスレWi-Fiでの話題が多いな
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:59:09 ID:priROHdW0
- >>466
ストーリーはアレだったからな…
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:02:53 ID:qtyR/uYo0
- >>466
ほかに話すことといえば
・Spd上級トナメ勝てないんだけど
・イカ男強くね?
・ハルカはなぜアンデッドに走ったのか
くらいしかないからな
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:05:34 ID:xPcbRt4g0
- ペン公とバウンシールドはもはやお約束の域
でもあまり今回ナッツでそれやらないな。レギュレーションでワンダー使わなくなったからだろうけど
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:09:35 ID:fprHz13x0
- >>468
>・ハルカはなぜアンデッドに走ったのか
プロフィールの「好きな映画」にホラーと書いてある
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:13:59 ID:a81W7/VG0
- 正直アンデッド系とブラックって、伯爵以外はあんまり噛み合わない気がする
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:30:02 ID:WveDMIq40
- ストーリー上でもセンターモールでも何度も戦うのに
なんでヒロインには専用BGMすらないんですか
ストーリー中1回とトーナメントでしか出ない奴にもあるのに
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:35:34 ID:+I+hS4RH0
- ヤミー出したら切断うぜえ
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:39:01 ID:Sp6GQ23v0
- >>471
黒ゼスは俺が使ってる
相手の初手でボムが来なければ敵エンジンをスローにできる便利キャラ。スケープ乙にならないのもフィニッシャーとしてまた良し
ヤヌーは1ターン盾で耐えればおkなのでブラックにも人気があるスーパーですよ
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:41:07 ID:Gl7S8nVK0
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000Z1L0NA/
30%オフ
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:43:31 ID:W3mGZEPSO
- ノワールLv3に誘惑×7やったが、落とせず敗北
そこまで圧倒的に勝ってたのに…
運命に嫌われてんかなぁorz
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:43:41 ID:xbpuZzF+0
- >>472
ひろいん?だれそれ?
ヒロインってのは主人公とラブラブになったりする子の事ダヨ?
準決勝敗退で景品として差し出してもいいやって思えちゃう女子部員の事じゃないヨ?
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:44:42 ID:3dJAjkzE0
- >>473
そんなやついるのかよw
そういう奴に限ってヤミー無しデッキでも勝てたりする・・・のであればよいな
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:45:25 ID:a81W7/VG0
- >>477
つまり一条先輩のことだな
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:48:51 ID:a81W7/VG0
- >>474
ゼスって回復系のお供という印象ばっかりだったけど、黒でも壁としては優秀なんだな
参考になりますた
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:50:06 ID:W3mGZEPSO
- >>479
絶対違うwww
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:52:18 ID:3dJAjkzE0
-
─━━ 俺とおまえとカードヒーロー ━━くゝ
※不定期連載
.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
やぁちびっ子たち!!
私が伝説の戦士スパルタスだ!
r‐ュ-、
〔 =u=j ,ヽ!ァ、
_,;ト ニイ、 : i o ,oj そして私が炎の戦士ヒートロン!
(⌒j `' ト⌒ 、 ,,ト.ニイ 二人合わせて『二次元殺法コンビ』
ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ヾ`!´ノ⌒) 俺たちに任せればなんでも解決!
ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
〉ー十 | `ー^ー― r'
/───| | l ト、
irー-、 ー ,} / i
/ `X´ ヽ / 入 |
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:53:00 ID:3dJAjkzE0
-
では、最初の質問だ。
『PN イカ女: カードヒーローのヒロインは誰なんですか?』
r‐ュ-、
〔 =u=j ,ヽ!ァ、
_,;ト ニイ、 : i o ,oj
(⌒j `' ト⌒ 、 ,,ト.ニイ ヒロインは『マコト』一択だ!
ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ヾ`!´ノ⌒)
ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
〉ー十 | `ー^ー― r'
/───| | l ト、
irー-、 ー ,} / i
/ `X´ ヽ / 入 |
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 18:53:16 ID:qtyR/uYo0
- 以下AA荒らし×2
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:08:30 ID:57HVd2TcO
- >>463
亀だがあるあるw
何度ドローしても初手にシトラスしかいなかったり延々と後衛引き続けたり
三枚積みのマジックが開始二ターンや三ターンで揃って腐ったり
二枚積みのスーパーが終盤タネ壊滅後に二枚連続で来たり
メイクカードもドロー5も綺麗に糞引きだったり
コイン11/12で青だったり
昨日だけで八敗したぜ。黒速攻どころかド初心者の白にもレイプされる始末
今日はフール一枚しか無いデッキでカムロック決まったりいい感じ
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:10:21 ID:YGmo8qhy0
- リ・シャッフルすると同じものが戻ってくる
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:12:53 ID:LmX2WEqpO
- これってポケモンみたいに戦略次第で弱いカードでも強いカードに勝てたりする?
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:16:48 ID:MshbFKOF0
- 弱いカードなんて、タコッケ、スパルタス、ルージュ、マンクスくらいだしなぁ
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:19:14 ID:1YWYLKyh0
- ☆8やリミテッドの下位互換になってるものはあるが、それ以外の殆どの物はなにかしらの使い道がある。
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:19:28 ID:LmX2WEqpO
- >>488
結構バランスとれてるってことか。
明日買ってくるよ。ありがとう。
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:20:02 ID:Sp6GQ23v0
- >>487
十分あるよ。ってかほとんどのカードは組み方やプレイ次第で化けるよ
そもそもカードそのものが強いのってだいぶ限られてるしね
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:31:08 ID:Mfjm5Uwf0
- やっと全使い込みMAXにしたぜ・・・
延々シミュやり続けて二日がかりだった
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:37:48 ID:jP2DzL130
- >>492
ああ、次は全カード9枚だ・・・
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:38:58 ID:vg2TW3T/0
- データを消して2週目に入るんだ
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:44:56 ID:Dl15kUEW0
- 今日wifiが届くと思ったら不在者票入っててファッキン
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:48:11 ID:ZOvGMTFZ0
- ジュニアに慣れまくった後に、スピードやったら
まったく訳判らなくなくてびびた。
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 19:58:59 ID:wwxhVKJZ0
- くそう、名前って6文字までなのか
わいるど@ぶるに出来ないぜ
仕方がないからわいるど@でwi-fiに突撃だ
調整でワイルドブルが2枚になったが
ワイルドブルデッキの強さを見せ付けてやる・・・
当たったらよろしくー
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:05:09 ID:fprHz13x0
- なんか2試合連続で通信切れた
コネクタの調子悪いのかなあ
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:05:46 ID:RvzypQWa0
- マンクスが普通に使えるという認識になったみたいに
ワイルドブルとかその辺のカードを使いまくる期間とか作ってWiFi祭りやろうぜ
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:09:34 ID:+rwLP/4w0
- マンクスは何かの間違いで「あれ?こいつ使えるんじゃね?」と思うことはあるかもしれないけど
どう頑張ってもダロスだけは絶対に無いな
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:09:51 ID:3dJAjkzE0
- >>499
俺はマンクスがいまだに有効活用できねえ・・・
使えないことはないんだが
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:10:33 ID:a6B6VIED0
- 使ってみたら、まぁ普通にそこそこなカードだったんだよなーw
強くないし弱めではあるけど、別に使い道がないわけでもないw
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:13:46 ID:asz0rHlr0
- マンクス様はあの後衛最強のモーガンと同じHPだぞ
すごいじゃないか
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:17:10 ID:xjfp5ij50
- >>503
つダロス
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:19:33 ID:N4eJQjbDO
- しかも後衛なのに通常攻撃が2P!
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:19:43 ID:YGmo8qhy0
- ドローサポート系のカード全抜きしてダロスでカード引きまくれば相手が勘違いしてくれるに違いない
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:20:16 ID:0jMrwYZk0
- つオーパス
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:25:18 ID:asz0rHlr0
- 初期ステータスはどこでもがないことと攻撃力が1違うぐらい
さすがマンクス、そこにシビれるあこがれるぅ〜!
モーガンはHP3でも十分★8レベルだと思った
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:31:39 ID:PeBehkeA0
- お前らどうやってお金貯めてる?
spdでやってても全然たまらねえぞ
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:32:56 ID:MshbFKOF0
- トーナメントかWifiで勝ちまくる
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:33:23 ID:wwxhVKJZ0
- ワイルドブルデッキはね・・いいよ・・すごく・・
ボムゾウにパワーホーン、
次のターン前に出たワイルドブルがバーサクパワーホーン
完璧だったぜ・・
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:35:23 ID:MshbFKOF0
- なんだかワイルドブルがつかえそうなきがしてきた
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:37:02 ID:wwxhVKJZ0
- >>512
ようこそ・・「ワイルドブルの世界」へ・・
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:42:52 ID:torsLVou0
- ここで人気の無さに定評があるパワーダウンも組み合わせて
ワイドブルにパワーダウン>自マスターにパワーホーン>石3でマスターパワーアップ!
とか。
どう考えても劣化キュアです、本当に(ry
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:43:10 ID:Xzp7QA/q0
- 先攻ワイルドブルで意気揚揚と構えていたら目の前にデスシープ登場
デスシが一番効くのはワイルドブルだと思うw
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:46:14 ID:yBZVt7320
- シミュレータで実験して絶望した。
マスターが挑発されたら攻撃以外できないのは当然だが、浄化も使えなかった。
何のためのカードだよ。ジョークにもならないぜ。
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:46:54 ID:MINlJX/70
- 相手先攻でワイルドブルセットされていきなりパワーホーンでマスター殴られてもパワーアップの恩恵使いにくいよな
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:52:01 ID:nTJMeXQJ0
- >>509
spdならHPパーフェクトボーナスと
スーパー召喚&とどめボーナス
シミュでスパカの使い込みついでがオススメだが
正直飽きるから、やっぱwifiな気もする
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:54:04 ID:W3mGZEPSO
- >>515
つケントゥリウス
マジ涙目にしかならない
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:55:38 ID:GPEKmfEc0
- >デスシが一番効くのはワイルドブルだと思うw
ケントエルソルラムダのことも思い出して下さい
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 20:58:40 ID:PeBehkeA0
- >>518
spdでhpパーフェクトで勝てる奴いるのか・・・
すげえな
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:01:09 ID:RvzypQWa0
- >>521
ヒント:墓荒らし
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:02:31 ID:GPEKmfEc0
- >>522
いや、無理だろw
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:02:32 ID:a6B6VIED0
- >>522
いや無理だろ
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:03:23 ID:EUu8w8xo0
- >>523-524
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:06:50 ID:xjfp5ij50
- ワイルドブルに光明が見え始めたあたりで、
フェニックスってspd以外ではやっぱり役に立たんかな?
と言ってみるテスト。
・・・・つかフェニックスがなんぼカード買っても出ないんで、誰か試してくれ(蹴
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:09:49 ID:MlGRblNa0
- フェ二ックスは出るが、シグマとかまいたちと鋼の盾は一度も出ません
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:11:10 ID:wcYEKQmi0
- 俺は話題だった再生が出ない。
唯一の一枚をモーガンとかえてしまった…
50パックかって一枚も出ないとか…
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:11:33 ID:1YWYLKyh0
- >>521
518の言うようにシミュであれば、素前衛ばかりの敵に対して背後にラティーヌがくればおk。
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:11:46 ID:P2H5G6D70
- 称号がようやくたのしいぜぃになったからちょっとタコデッキ組んでくる
タコ2種とヒーリングの他に何か必須カードはあるだろうか
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:12:30 ID:MshbFKOF0
- spdでパーフェクトはゼス、ラティーヌで一回とったくらいだなー
あんまり現実的じゃない
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:13:08 ID:Lz35kfN60
- 今作のレアはシングルでチマチマ集めた方が確実に効率良いね。
マルヒゲヤ買い取り価格安くなりすぎ…
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:13:38 ID:PeBehkeA0
- すまん、シミュの意味がわからん
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:13:45 ID:N4eJQjbDO
- >>530
名前をためお@にする
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:15:13 ID:Pcl7lU1A0
- >>522の人気に嫉妬
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:17:54 ID:xjfp5ij50
- >>530
プレイターミナルじゃなくてプレイマットを使う
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:21:24 ID:yONLsv2qO
- ブラック
前衛14
ボムゾウ×3、ワイルドブル×3、アサシン×2、神切丸×2、鉄拳シグマ×2、バルバス&パフ×2
後衛6
ヤンバル×3、マージス×1、クレア×1、ビヨンド×1
マジック9
ドロー5×2、パワー2×2、竜の盾×2、プラストーン×1、デスチェーン×2
スーパー1
ボムノスケ×1
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:24:25 ID:xjfp5ij50
- 今度はマジレス
>>530
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~cardhero/cho/dekkijr.html
密かにサンダー、ドガンターが入っていたらしい。参考にどぞ
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:29:25 ID:+jafpulyO
- 出ない出ないと言っていたカードも、モールで対戦を続けていると
今までがウソのようにゾロゾロ出てくるものだ。
と、昔の偉い人が言ってる。
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:36:01 ID:MshbFKOF0
- ワイルドブル使ってみたが・・・
俺にはまだ乗りこなせないようだぜ
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:36:17 ID:0jMrwYZk0
- 8ありとなしってどっちが人多いんだろう
なしでしかやってないけど全然当たらん
ちなみにプロ
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:47:37 ID:I/DEa+750
- 全カード3枚集めようと思ったら再生6枚必要なんだよね
…全然でないぜ
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:48:00 ID:RvzypQWa0
- フルール9枚とワープ持ってウサミミとトレードしる
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:50:00 ID:kAaB+BqJ0
- >>541
なしで探すとグレードワンダーのデッキとひっかからないんじゃないかな?
もしくは自分がグレートワンダーつかって8なしにすると
黒白の7以内デッキで8ある人でもいいって人しかあたらないよ
自分は8なしで探してるけど1分くらいであたるよ
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 21:57:42 ID:a81W7/VG0
- 再生6枚引く間、遂にソートカードは一枚も出なかった…
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:00:43 ID:wcYEKQmi0
- まこと君とかコンピーターがが手札事故ってありえる?
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:02:36 ID:xPcbRt4g0
- >>546
何か事故ってんなと感じる時はたまにある
そもそも今回CPUはカードの動かし方が変だったりするから分かりにくいけど
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:03:32 ID:7UHDnRGPO
- >>526
黒マスターでフェニを使う理由を挙げると
・大地でも死なない
・大地後自滅可
・バーサクと相性のいいナッツと相性がいい
とりあえず自滅がメリットと捉えやすくマスター攻撃する必要性が多少は少なくなる黒殲滅デッキには悪くないと思う
俺は黒殲滅にナッツと一緒に3積みしてるぜ
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:04:09 ID:ewdYqvQQ0
- キリヲのドロー運は異常な気がする
サーチカードとダロスさんの補正もあるけど
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:04:13 ID:DYm1L8HM0
- マスターアタックモンスターをやたら殴る時は事故ってるな
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:05:34 ID:Mfjm5Uwf0
- >>546
Pro上級のまことが10ターンぐらいで1、2体しか出せなかったことがあった
こっちが倒す前に誘惑で自ら消すしこっちは延々ヤミーで吸い続けたので石が40ぐらいたまったw
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:05:40 ID:wcYEKQmi0
- だよな?
俺だけかと思ってた。サンクス。
ってかコンピーターってなんだよ俺…日本語勉強してくる
ノシ
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:09:29 ID:n/J6mEBj0
- フェニLv2にバーサク使ってマスター殴ったら自分もダメージ受けたでござる
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:11:04 ID:i9YgNBIO0
- フェニの技 横一列とか選べたら面白そうなのに
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:13:53 ID:QLI4Q9HI0
- >>554
そうだとしたらストーン食いそうな希ガス
ぶっちゃけかまいたちの上位互換だし
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:17:14 ID:7UHDnRGPO
- >>553
ストーン一個回収できたジャマイカ
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:18:12 ID:P2H5G6D70
- >>555
そもそもピグミイというやつもおってだな
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:18:19 ID:J80+Whot0
- >>538
ためおサンダー持ってたのかよw
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:22:58 ID:OOMw5UAf0
- >>551
上級マコトにはよくあること
正直上級のマコトは誘惑で敵を消す快感に取り付かれて勝ちに行くことを忘れてる気がするw
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:26:45 ID:IbesykWWO
- CPUの誘惑使用率は異常
シュミレーターで誘惑グレートとの対戦が成り立たない
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:27:51 ID:Sp6GQ23v0
- Σ(゚∀゚ )....!!
あれじゃねフェニにデスチェーン付けて自分の列にバーサクアタックすれば、確実消えて相手も4D!
これはボム、ディン、デスチェデッキの俺にフェニを積めというお告げだな
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:32:32 ID:HhMNyf3J0
- もしかして、だロスで引きまくってエスケプで逃がせばうめぇんじゃ!?
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:43:21 ID:W3mGZEPSO
- スマン。
どううめぇんだ?
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:44:06 ID:Lz35kfN60
- ドロー5一枚で事足りるな。
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:44:37 ID:ACOLdFVx0
- なんかルール変わるごとにCPU弱くなってる気がするんですが・・・
自分が上達したんじゃないかとも思ったけどスピードはやっぱり強かった
CPUとの負け数はスピードがほとんどでジュニアは少しシニアで数回プロじゃゼロ
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:46:55 ID:+rwLP/4w0
- CPUは全部スピードルールの考え方でやってるからspd以外は凄く弱いらしい
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:48:03 ID:zCPvY4vp0
- 無駄な移動や攻撃を控えるだけでも十分に強くなったろうにね。
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:49:04 ID:B0rbEV780
- 前作のCPUはそこそこ強かっただけに残念だよな・・・
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:51:41 ID:k/4moBRW0
- Spd一条先輩に一度しか勝ってない俺様が通りますよ
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:52:16 ID:Lz35kfN60
- つーか昔のCPUってそんなに強かったっけ?
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:52:31 ID:0SkXG/UQ0
- 前作のCPUってどんなんだか全然覚えてないんだよな…
ぶっちゃけブラック速攻でポイント稼ぎにしか使ってなかったはずだから
思考時間が長かった記憶すらない
すぐ終わるからCPUに思考する幅がなかったんだろうけど
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:53:34 ID:W3mGZEPSO
- でも前作の有り得ない長考よりはマシかと思うよ。
あくまでwifiメインっぽいわけだし
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:54:24 ID:jnl5EXHM0
- Spdは強いっていうか、大抵一進一退の削りあいになるからそう感じるだけじゃ
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:54:48 ID:Pcl7lU1A0
- 時間かけてもきっちり読みきるから、意外なところから奇襲逆転されたりする。
自分のターンで詰め切れるなら、メイクストーン7回とかいう暴挙も。
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:55:26 ID:QLI4Q9HI0
- タメとエリカにはよく負けてた、俺
つーか前作のプロルールではモーガンが強いってイメージが強すぎる
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:55:39 ID:+rwLP/4w0
- とりあえず今作のマスターXと前作のマスターXが戦ったら前作のタクミさんが圧勝するのは間違いない
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:55:51 ID:ALNJZ7VL0
- >>574
暴挙すぎるw
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:56:25 ID:rWXP/Shr0
- 前作のCPUなんてギャンブラーしか記憶にねーよ
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:56:31 ID:zCPvY4vp0
- >>574
暴挙にも程があるw
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:56:52 ID:OOMw5UAf0
- 前作のばぁさんのガチ度は異常
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:56:59 ID:+rwLP/4w0
- >>574
死んじゃうじゃねーかwwwww
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:57:31 ID:W3mGZEPSO
- メイクストーンって自分に2D→ストーン1コじゃなかった?
7回も出来たっけ?
俺の気のせいかもしれんが
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 22:59:21 ID:Lz35kfN60
- >>574
詰めに関しちゃ今回もキッチリやってくるだろ。
思い出してみても今ひとつ印象が思い出せないな。
確かに意味の無い移動なんかは無かった気もする。
でも一番の原因はプレイヤーの技術水準が上がっただけな気もする。
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:00:13 ID:ACOLdFVx0
- 前作のCPUはナルシー以外にもイカサマ気味なのが多かったような・・・
何度リセットしても前衛と後衛の組み合わせが左右逆になるだけで同じとか
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:04:37 ID:QLI4Q9HI0
- >>583
そうか?少なくとも俺はCPUがペナもらったとこ見たことないが。
バーサクのために逃がして石回収とか、絶対やらないし。
やるとしたらカムロ殺すくらいなものでw詰めでもなんでもないが
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:05:02 ID:rWXP/Shr0
- >>574の人気に糞
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:07:49 ID:khuqMbqW0
- GB版のCPUが強かったとかどんな思い出補正だよ
一回でいいから今やり直してみろ
絶対負けないから
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:07:55 ID:HhMNyf3J0
- メイクストーン7回・・・
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:08:23 ID:/pAk+0Sv0
- >>585
俺のHP1、相手のストーン3個の時に、
相手がモンスター1体逃がしてサンダーを撃ってきたことはあったな。
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:08:42 ID:zCPvY4vp0
- >>585
一度だけ逃がす→バーサクで負けた事がある。
そもそも追い詰められる事が少ないから、ペナ前提の行動が少ないんだよな。
詰めといえば、ヒートロンにヒーリング使われたら負ける場面で使ってこなかったな…
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:10:02 ID:Pcl7lU1A0
- 黒CPUで前衛2匹石6持ってて、HP2の相手に止めさせないとか、ざらにある。
ペナルティ異様に嫌うくせに、カムロゴーント大地で巻き込むんだよなあ。
モンスタで止めさし切れなかったときにマスタアタックで追撃するのとか見ると・・・
たまに読み違いみたいな感じでペナもらうところ見るけど、
ペナもらっても押し切るとか、この石1個でなんとかするっていう動きではない。
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:11:46 ID:5cktCaKa0
- 【ルール】プロ8なし、ヤミーあり
【マスター】黒
【コンセプト】一発逆転タイプ
【デッキ】
【前衛】15枚
ボムゾウx3
アサシンx3
アンノウンx3
ヒートロンx2
ナッツロックルx2
ヤミーx2
【後衛】7枚
ガンタスx3
フェニックスx2
クレアx1
ラティーヌx1
【マジック】4枚
ワープx1
鋼の盾x3
【スーパー】4枚
ボムキングx1
妖姫ヨシノx1
メガンタスx1
聖天ソフィアスx1
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:12:18 ID:LtI6soPH0
- >>587
強いとは言わないが、今回みたいな不可解な無駄な手は無かったと思うよ。
オーパス、移動で済むのにワープ(しかも自分)は無いだろと。
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:12:27 ID:Lz35kfN60
- 今回はキャラによって意図的に頭悪くしてるフシもあるからややこしいな。
SPDのキヨミっちとか。
何故かPROのトップのはずのキリヲがキヨミっちレベルなのは流石に謎だが。
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:13:47 ID:Mfjm5Uwf0
- 今作のCPUは自分のモンスに盾貼ったあと黄昏つかってくるぐらいだからな・・・
あれには閉口した
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:14:59 ID:QLI4Q9HI0
- 盾張った前衛と後ろのモンスター(盾なし)を移動させたりね
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:17:15 ID:rWXP/Shr0
- 今GB版起動してみたら見事に
「カードヒーロー またみてね」
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:18:06 ID:ZgL27izD0
- ジャレットに特技封じしたあとでクレアで殴ってくるとかもうね…
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:20:10 ID:ACOLdFVx0
- 挑発させたモンスターをそのターンのうちに倒しちゃったりもあった
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:21:32 ID:0jMrwYZk0
- 二戦した@付きの人乙です
ちょっと疲れて・・・
初めて黒殲滅使ったけど、やっぱ殲滅するなら白のほうがわかりやすいな
まだ慣れてないだけかもしれんが
一気に大逆転とかできるのは楽しいけど
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:22:45 ID:qtyR/uYo0
- 高速カードバトルだし、CPUの思考速度を重視したのはいいことだ
ただしブレンドくんの改悪だけは納得しない!納得しないぞ!
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:24:17 ID:HhMNyf3J0
- >>601
わくわく感がなくなったな
親切にはなったんだろうけど
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:24:39 ID:RvzypQWa0
- 思い出補正なんかじゃねぇよ。
今回のプロクラスなんてまず負けないけど
GBC版はDS版発売前まで練習でやってたけどボコボコにされてたし。
ものすごい強い人には差がわからんのかもしれんけど。
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:26:09 ID:yNHYRmGq0
- >>600
乙でした。普段は自分も白なんだぜ。
かなり苦戦しました。
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:26:57 ID:QLI4Q9HI0
- >>601
レシピとして履歴を残しつつ、組み合わせは自由にできるようにして欲しかった。
いきなりリミテッドを出されたくなかったのかもしれないけど、
モンファみたいに制限かければよかったんではないかと思ったり。
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:33:15 ID:ewdYqvQQ0
- CPUはせめて次ターンの予測と足し引きの計算出来るようにしろよ
こっちHP1相手HP4で相手ストーン6の黒
大地使えば勝てるのにのルージュを大地で倒して1ペナ貰うからって撃ってこないのはワロタ
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:33:47 ID:EL9i4XnJ0
- ブレンド君はこれでよかった
出にくいカードも楽に集められるし
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:35:21 ID:ewdYqvQQ0
- 日本語狂っとる
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:50:22 ID:+Eg0jLj60
- バルバスって味方で攻撃してパフにするとペナルティだっけ?
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:50:51 ID:Mfjm5Uwf0
- うん
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:04:58 ID:1voOvudZ0
- キヨミっちが、そのターンで出してきたジャレスをエスケープしたときは見間違いかと思ったよ
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:07:29 ID:QLI4Q9HI0
- >>611
まだマシじゃね?ジャレスLV1とか、いつ死んでもおかしくないだろうし。
…などと擁護してみるw
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:08:24 ID:GOxuiwJF0
- 今回のCPUは毎ターンストーン使いきろうとするし、モンスターも
気合ためでいい時も、無理やり全部行動させようとする希ガス。
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:08:45 ID://C9uDOW0
- 最下位レベルだと行動がタミフルだな
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:15:21 ID:NpjacynNO
- >>587
これの発売までずっとやってたから思い出補正でもなんでもないんだけどね。
前作はなんというか、殺気に満ちてたw
今作はバーサクで勝てるのにスルーしたり移動関連がが狂ってたり
ストーン浪費しすぎだったり色々しょぼい。
まぁ面白いからいいんだがね
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:17:45 ID:wyGXRbge0
- なあ、ちょっと気になったんだが発売当初アユミアユミ言ってたやつらはどこに行ったんだ?
ハルカやキヨミは聞くがアユミってここ一週間くらい聞いてないぞ
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:18:43 ID:qN61qbKf0
- 今、マンクス3積みに当たってワクテカしてたら、回線切れおったわ。
俺のワクテカを返せと言いたい。
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:19:50 ID:/2QObltA0
- Srとかやらないし
でもトーナメントで見かけるとなんかうれしいw
SPD学生トーナメントの方で
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:21:10 ID:Wy2+lMsq0
- どのNPCだったかもどういうシチュエーションだったかも忘れたが
前衛にポリ出して、斜め後ろへ下がり元の位置へ戻りエンドとか吹いたなぁw
今作の思考ルーチンがGB版イカなのは疑う余地なしと俺も思うわ
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:21:16 ID:jRCBFtvl0
- >>618
レスする間も惜しいくらい戦ってるんじゃね?
前にアユミのGradeが-98だとか言ってる方が居たぞ
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:24:17 ID:GOxuiwJF0
- 今作はキャラクター基本みんないい人だよね。
タクミさんの凋落っぷりに泣いたけど、
こまいとすぎやまが未だに仲よさそうなのが良かった。
キリヲ君は海馬社長みたいなキャラだと思ったがそうでもなかった。
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:26:48 ID:DzspXBQT0
- SPDはモンスター死ぬまでドローできないからあえてエスケープするのもありといえばありだろう。
プロの先攻2ターン目でエスケープされたときはさすがに意味不明だったが。
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:26:51 ID:HfiG/d5h0
- ヨシノに呪われていたのを忘れてマスター行動しちった・・・
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:27:18 ID://C9uDOW0
- >>621
海馬みたいなのが最近はベタ部類に入るから
意外性という意味では良かったんじゃないかと思ってる
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:27:27 ID:VR7QunjZ0
- 3連戦位した、マンカスデッキの人、乙
ソウルチャージがチート性能過ぎて、すまんかった
普段はネタデッキなので、また会ったらよろしく
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:27:31 ID:E5x3Phm40
- 悪役のいない話ってつまらないよね
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:29:23 ID:fTC3wfe90
- >>621
・・・え?そう?
なんか微妙に嫌らしいキャラが多い気がするんだが
タクミもそうだし、マコトの情報屋とかさ
愛すべき変人ならいいんだが、生々しい嫌悪感を感じるキャラが今作にはやたら多い気がする
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:30:34 ID:lV7gswtS0
- 7年間も第一弾のみでプレイしていて、
昨日初めたって奴に負ける一条先輩の狂気
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:30:59 ID:RQ8wfDAvO
- 主人公とアユミの会話が結構好きだ
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:33:51 ID:MsY8Pvfn0
- いかん、大戦中に寝てしまった
もし 見てるならごめん
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:45:46 ID:GOxuiwJF0
- >>627
おれはそうは感じなかったけど。前作の主人公はあんましゃべらなかったし
ストーリー自体はともかく、今作の対戦前の会話は結構スキだな。
>>628
全国大会では先輩大活躍だったじゃないか。サトルがが強すぎたんだよ。
始めてからわずか17日でチャンピオンになった某カ○タムロボの主人公もいる
まぁとにかく言いたいことはマコトとユウキ君が大好きだ。
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:48:33 ID:7nG25lUn0
- 白殲滅ワイルドブル2積みでCPU戦やってみたけど結構面白い。
ギリギリ削れないときとか、ボムクラの補助とか、アシュロロで後衛速攻倒したりとか。
ホーン→ボムクラ→敵マスにホーンの快感は異常
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:50:22 ID:6a+wgvWd0
- 個人的に今回の主人公は嫌いだな
なんか、とりあえず相手に合わせて自分が極力嫌われないキャラでいようとしているっぽい匂いを感じる
やっぱ前作のヒロシの方が好きだな
今回のはバトルでケリつけないからなんだろうが
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:55:00 ID:spTO2WBWO
- そういえば、Jr.以降のCPUの行動がspdだってよく見るけど、
こっちの前衛1Pがきあいだめしてても目の前の2Pが殴らずにきあいだめしてくる時あるよな
spdはダメージ与えられるなら確実に殴ってくるから、まんまspdとも言えないと思うんだが…
まあ複数回に分けて考えてるっぽいから、途中までspdなのかもしれないけど
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 00:56:28 ID:Xgja9fn20
- 一時間前位にレオラオブラックで戦った人見てる?乙でした。
なんか今日wifiやけにガチ志向の人多くないか?
一日で4敗もしたの初めてだったぞ・・
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:19:37 ID:DZxoSxFU0
- うはwww最初の手札5枚が全部後衛とマジックで勝ったw
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:32:06 ID:HyArIlTJO
- 白でカムロックばっか狙ってたら三時間で四敗したぜ
黒相手でもなかなか決まらんのに白にあたるともうね
いよいよ百敗が近づいて参りました
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:37:08 ID:VyO9/DRS0
- >>626
今回のラスボスことキリヲの狂気をまるでわかっちゃいないな
なんの面識もない人間相手に布教活動という名目で適当なデッキで適当に戦った後
レアリティの高いダインをタダでくれてやるなんてとてもじゃないが常人には理解できない
長年カードヒーローをやりすぎたせいでかなり精神がやられていると見た
単純悪ではないが恐ろしい敵だ
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:44:55 ID:c9DqXzQe0
- もうアマゾンで1000円引きなのか
前作ほどではないが…3年以内の続編は絶望的かもな
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:46:30 ID:d2mlGWF70
- そうそう、回線切断の件。
自分側の回線の都合で切れた場合は、試合も途中で切断されるはず。
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:46:59 ID:QmVVf/QA0
- >>638
今のパックじゃかなりのレアだけど、7年前はそこまでレアじゃなかった
だから絵柄が違う
店長のサンダーも同じ、ああいって煽っているけど、
実はこれも昔のレアじゃないころのカード
こっちは絵柄変更がなかったんで絵柄違いも存在しない
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:52:13 ID:GOxuiwJF0
- >>638
あれは金持ちでなんでもこなせる天才タイプで唯一楽しめるものが
カードヒーローで、圧勝して初心者のサトルがカーヒー辞めるのが
怖くて手加減して戦ったんじゃなかったっけ?んでもっと強くなって
欲しくてレアなダインくれると。やりかたが不器用なんだよ。
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:53:24 ID:mWNAIZny0
- 自分、不器用ですから…
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 01:57:36 ID:UMqxcq8Q0
- 接待プレイして楽しんでもらおう
せっかくだからカードもあげちゃうか^^なんてマイナーゲームじゃ結構ありそう
キリオは流行り始めてるとはしらなかったんだろうな
今回のストーリー微妙なのって主人公の熱血スイッチがいきなりはいるからなんだよな
ずっとクールならそれで通したらいいのに
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:04:24 ID:sd7GO55p0
- 3パック買ったら 全部挑発が入ってた
こんなのいらんから ふーようくれ
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:07:16 ID:qJK/zPpK0
- 挑発多くて困るとか贅沢すぎるだろ
フーヨウやるから挑発くれよ
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:08:09 ID:GOxuiwJF0
- 今回は良くも悪くもストーリーあっさりだからね。
けどまたベタで王道な話だと二番煎じとかいわれそうな希ガス
ただサトルとキリヲの「もちろん手加減なんて・・・」
「ありえないからな!!!」は結構好きだ。
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:09:45 ID:R93SWEr60
- 狙ってやったのかわからないけどストーリーで手加減に関してを扱ったのは
wifi野良対戦のためにはよかったのかも
(ネタ・ガチで好みはあるので人にもよるだろうけど)
最近のポケモンはよくわからないけど
強いポケモンや催眠術つかったくらいで晒されるとかちらっと聞くしね。
そういう流れ(ヤミー・デスシープ禁止)に対して
「手加減なんてry」で返せるのはよい。
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:11:37 ID:lV7gswtS0
- ポケモンは初代しかやってないがミュウツー禁止だけはどこ行ってもあったな
初代でミュウツー解禁するとミュウツー以外の出番がないから当たり前だけど
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:15:31 ID:l1rf+omd0
- SpdのCPUはシャムーラなりで前衛後衛入れ替えると前後交代繰り返したりしてあっさりハマるのがなんともいえん
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:17:10 ID:gXjPA2Hj0
- たかがカードゲームで、ズブの素人の分際で、
わざわざ手を抜いて機嫌を取ってくれてる有名人にマジギレし、
価値を知らんとはいえ人様の厚意を草むらに投げ捨てる主人公の無礼千万さこそが真の狂気
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:18:20 ID:vK6riocE0
- 主人公が悪役やればよかったな
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:21:09 ID:TlArzo7n0
- ☆8でモーガン3枚入れない奴は手抜き野郎
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:22:48 ID:5YMOZNrB0
- ヤミーデスシープ禁止とか言いつつダインポリスピナー入れてるバカはどうにかしろ。
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:28:57 ID:t/ZvEB7k0
- ヤミーデス禁止ってのはよく見るのに魔法のほうは全くそんな話を聞かないのは何故なんだろうね
ソウルチャージを筆頭に凄まじい偏り方をしてるのに。前衛モンスターの比じゃないぞ
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:33:27 ID:qJK/zPpK0
- つーかフレコ交換所のトーク見てると判るがデスシープ禁止なんて言ってる奴ほとんどいないぞ
ヤミーは、逆転の機会を潰すカードだから、強いから禁止なんじゃなくてワンサイドゲームになりやすいから好かれてないんだと思うよ
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:35:28 ID:8oHn1ujY0
- 最強クラスなのは間違いないけど、嫌いな理由はまさにそれだな。
ワンサイドゲームになりやすいからカードヒーロー独特の面白さを味わいにくい
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:36:10 ID:QpTdO59l0
- デスシープはともかく、ダインポリスピナーはヤミーには及ばんだろ。
もうちょいドローを操作できればそこまででも無いのになぁ。
現状は引き運の比重がちと重いと思う。ワンダーだと未だ和らぐんだけど。
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:36:48 ID:l1rf+omd0
- 俺はこのカッコイイ技をかけたいんだよ、だから大人しく食らえ。それを耐えてこっちを倒すのは許すから
ってプロレス脳な輩が騒いでるだけだよ
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:36:54 ID:vK6riocE0
- ソウルチャージは凄まじく便利なだけで壊れてるとは少し違うんじゃないか?
まあ石消費2個位になっても良さそうなもんだとも思う
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:40:40 ID:ND1tFLeH0
- ヤミー ポリ デスシ ダイン ナッツ フール
ここらへんはもうちょっと修正されてもいいと思う
明らかに他のモンスより一線を越えすぎ。
というかもう見飽きたよこいつら
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:41:25 ID:8oHn1ujY0
- ソウルチャージは壊れてるよ。
バランスブレイカーとまでは言わないけど突出してるのは事実。
石3にしたって出番が全くなくなるわけじゃないだろ、ってレベル
石2が妥当だと思う
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:41:35 ID:jxYyfEC00
- >>521
キヨミ相手なら2タテもねらえる。
バトルの前に、黄昏を浄化に差し替えるのを忘れないように。
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:42:19 ID:gXjPA2Hj0
- プロレスで言うと、関節技が決まると逆転できないから関節技を禁止にしろ、と言われている印象
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:42:23 ID:r8rKdd5A0
- モーガンシャム>>>>>>ヤミーデスシ>>>>>>ダインスピナ>>>>>>>ナッツフール
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:42:36 ID:5YMOZNrB0
- 壊れてるのはリターンだな。
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:43:41 ID:y0FhQT8/0
- ソウルチャージでガラスの盾が実質下位互換だからな(きあいだめと併用したりSpdに使えるってのがあるけど)
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:43:55 ID:aawlu8t10
- いつも思うけどカードの調整って
弱くするより強くするほうが夢が広がるよね
その方が難しいんだろうけど
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:44:21 ID:LF29KR/+0
- ソウルチャージを守りに使ったことが無い
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:44:35 ID:tF6q/Jq0O
- アサシンの絵違いがかっこよすぎ
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:45:31 ID:vK6riocE0
- スーパーモンスターの守りをひたすら硬くしたい時に使ったことはある
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:45:32 ID:l1rf+omd0
- ガラスの盾は効果が半減だったり壊すまで残ったりなかなか侮れない
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:45:41 ID:ND1tFLeH0
- カードヒーローのように数値が僅差なゲームは強化するのは無理だなー
攻撃1上げるだけでもマスターに攻撃届いちまうしHPぐらいしかいじれん
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:45:59 ID:r8rKdd5A0
- ガラスって1ターンで切れないのか
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:47:27 ID:qJK/zPpK0
- ガラスは1Pじゃ壊せないくらいの強度があってもよかったよね・・・
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:47:34 ID:8oHn1ujY0
- >>669
そりゃ攻撃に使ったほうが10倍有用だからなー
俺は1回だけあるかな
>>668
そうかぁ?
HP6.7とかが溢れ返るよりはHP5,6でバランス取れてる方がいいだろーしなぁ。
現状はHP6が多すぎてHP5がかなり入れづらい。問題だと思うぞ。
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:48:08 ID:QpTdO59l0
- ソウルチャージ2個は重いんじゃ。
それならスケープゴートなり黄昏なり入れるなぁ。
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:48:46 ID:qJK/zPpK0
- パワーアップの下位と考えると2個でもそんなに重くないんじゃないか?
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:48:50 ID:8oHn1ujY0
- >>673
だよな
あらゆる行動にリスクリターンが設定されてて、
どっちか片方だけが得する行動ってほとんど無いゲームだし。
弱体化してバランスとった方がいいと思うけどなぁ
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:49:16 ID:HyArIlTJO
- 白マンクスの@の人乙
最後のマンクスウェイクアップクソワロタwww
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:49:58 ID:r8rKdd5A0
- マンクスはレベルが上がるべきだ
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:50:20 ID:y0FhQT8/0
- 1P→2P 盾張った敵にダメージを与えられるように
2P→3P マスターに攻撃出来るように
たった1のパワーでここまで変わるゲームってのも難しいもんだ
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:51:56 ID:LF29KR/+0
- ソウルチャージを弱体化ではなくソウルチャージを使いにくい環境にすれば・・・
ソウルチャージのメリットを目立たなくする
↓
特技高威力モンスター登場
↓
デスシープ大量発生
これれー?
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:52:18 ID:l1rf+omd0
- >>674
あ、ごめん気のせいだったな
どうも余所見してる間に2枚目使われたとかっぽい
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:52:21 ID:DZxoSxFU0
- 最近後衛なんてレベルアップしてもどうせスケープ乙でろ、って疑う癖が付いた
半ば病気
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:52:33 ID:8oHn1ujY0
- >>677
重くはないだろ
今がお手軽すぎるだけ
石2個になったとしてパワーアップとソウルチャージどっち取るよ。
特技の攻撃力が上がらないかも知れんが、
アタックの攻撃力をあげて有効な時にしか使わないんだから大差ないだろ。
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:52:42 ID:QpTdO59l0
- >>669
結局、1点で生きるか死ぬかってのを読み切らんと無駄になっちゃうからね。
相手のストーンや手札がよっぽど少なく無いと厳しい。
逆に攻撃に使う分には100%効果が出る訳だし。
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:53:19 ID:lV7gswtS0
- Lv2マンクスの献身は貫通
ほかは一緒
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:53:47 ID:qJK/zPpK0
- HP1 → クラッシュが簡単
HP2 → (´・ω・`)
HP3 → 結構クラッシュしやすいなぁ
HP4 → 大地に耐える
HP5 → 2Pに2回耐える
HP6 → TUEEEE
HPが1違うだけでも全然違うと思うよ!
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:54:26 ID:ND1tFLeH0
- ヤミーのちょうだいをコスト2に
フールナッツデスシのHPを5、ダインはレベル1のときのみHP5
ポリレベル1時HP2でウェイクでメタれるように
こんな感じで調整されたらどうだろう?
でもそうなるとダインの使い道がなくなるか・・・難しいなー
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:54:49 ID:r8rKdd5A0
- ビヨンドさんをバカにすんなよ(´・ω・`)
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:55:10 ID:lV7gswtS0
- ソウルチャージの石が二個だったら、
間違いなくバーサクパワーかパワーアップを入れるけどな
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:56:25 ID:vK6riocE0
- なんかソウルチャージの石が2個になったと仮定しただけでずいぶん皆のマジック選択の幅が広がったんだがwwww
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:57:30 ID:QpTdO59l0
- >>686
確かにそれならソウルチャージ一択なんだけど、
その比較はパワーアップがあんまりなだけじゃ無いか?w
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:58:04 ID:8oHn1ujY0
- >>690
そんなもんでいいんじゃないかね。
ダインの使い道は全然消えてないし。
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 02:58:26 ID:gXjPA2Hj0
- それよりシフトチェンジの重さを何とかしてくれ
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:00:15 ID:ND1tFLeH0
- そんなことよりかげ呪いと墓荒らしの使い道のなさを何とかしてくれ
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:00:23 ID:QpTdO59l0
- とか書いてたら>>692みたいな意見もあるのな。
ソウルチャージは1個じゃなくて1枚と1個だからなぁ。
まぁ二個でも入れると思うけどね。
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:00:29 ID:R93SWEr60
- 相手の石を消費させるカードって
ヤミー、ロブーン、フール、ロストーン、挑発くらいしかないよね。
石溜めの抑止がきかないとカオス度がかなり上がりそうだし、
バランスとるには石操作関係のカードをもっと増やすしかなさそうだけど・・・
そう考えるとヤミーを強キャラに設定してそれ基準に対策させたほうが
図としてはわかりやすい気がしてくるなぁ。
ソウルチャージはまず腐らないしドロー5とも相性よくてたしかに強い。
いれれるだけいれたいカードだけど
シナジー狙ってどうしても枠がつくれない自分は
最後に使われると「はいはい、ソウルチャージソウルチャージ」と思ってしまう癖がついてしまった。
>>685
「どこでも」と「スケープゴート」3積みしてると
相手の後衛はレベルあげの餌にしかみえないわ。
そんなんだからソウルチャージいりの黒殲滅に削り負けるんだけど・・・
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:01:01 ID:t/ZvEB7k0
- >>690
いやそれでも十分強いよ。個人的には通してHP5でも実用レベルだな
ナッツは正直過大評価されてないか?その面子だとナッツよりシグマやボムゾウのほうが
魔法はソウルチャージに限った話ではないんじゃないか
>>677も言ってるが、これ入れるなら黄昏なりスケープなりワープを入れるよ。ってカードが多すぎる
突出して強いというか他があまりに使えないというか
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:01:55 ID:LF29KR/+0
- フールナッツダインは今のままでいいと思うがね
フールは自分をおとりにするんだからHP高いがいいし
ナッツはレベル上がんないし 殴られるのが仕事みたいなもんだからな
ダインは最強のバニラっていう位置だからいじってほしくない
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:03:19 ID:ao94h9XbO
- spdのせいで他のバランスがおかしなことになってるカードもあるから直してほしいな
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:03:44 ID:ND1tFLeH0
- >>700
シグマは使うのに工夫がいるから個人的にはこのままでいいと思う
てかすっかりボムゾウを忘れてたwあれも壊れカードだよな。自爆可能遠距離持ちHP6Sカード持ちとか\(^o^)/
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:04:17 ID:r8rKdd5A0
- >>701
それじゃ他とバランスが取れないって話だろ
タコのHPを6→7って感じになる
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:04:44 ID:QpTdO59l0
- >>697
spdの性能を別に用意しなかったのは明らかに失敗だよな。
効果いじらないとどうしようも無いのは仕方無いとも思うけど、
そうじゃないのはspdとそれ以外でストーン数変えるぐらいすれば良いのにと思う
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:05:40 ID:8oHn1ujY0
- >>701
禿同なんだけど、ダイン1枚の存在でデッキ構築の幅はかなり狭まってるしな。
ナッツはそのままでもいいと思うけど。
ってかLv1HP5は大幅な弱体化だけど、それでもダイン積むと思うし。
3積みとかは考えるだろうけどさ。
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:06:15 ID:LF29KR/+0
- タコについてはあきらめようぜ
スーパーが出るぐらいしか道が無い
能力なしカードなんだからかぶるのは仕方ないともうぜ
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:06:48 ID:F3UrPhMt0
- 呪縛とダークホールのコストを元に戻せば、選択肢が増えるかもしれん
wifiプロでこの二つを入れた人を見たことないな
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:07:42 ID:r8rKdd5A0
- >>708
グレートが強すぎね?
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:09:08 ID:UMqxcq8Q0
- タコッケーはリメイクカードでお茶を濁してるんだろうな
今回はチュートリアルも薄いから残しといたのはファンサービスなんだろうね
ヤミーは弱体化されるべきだけど他の前衛はそのままでいいよ
使われてないカードがもしこうだったらとかのが考えてて楽しいしな
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:09:47 ID:eyVhO9qr0
- ダインはレベル3でHP5でいいよ
カード一枚消費するスーパーの立場がない
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:10:46 ID:gXjPA2Hj0
- 上位互換・下位互換が成立するパターンが多すぎるんだよな、ただでさえカードプールが少ないのに
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:10:49 ID:vK6riocE0
- ダインは5−5−5にしても使う人は使うな
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:11:50 ID:ND1tFLeH0
- >>701
フールは対モンスの囮より対ブラックマスターの後衛設置の大地縛りで使う方が強いからHP下げてもいいとおもうが
ガンプさんや赤竜キバさんがHP5なのに挑発持ちAP3になるモンスがレベル1からHP6なのは強いとおもうんだぜ
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:12:39 ID:gXjPA2Hj0
- ヤミーは石吸収じゃなくて石消失でも十分だった
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:12:48 ID:8oHn1ujY0
- >>713
だな。
十二分に実用範囲。
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:13:07 ID:r8rKdd5A0
- ダインは5-5-5でも十分強いんじゃね
ヤミーは4-4
デスシは5-5
こんなもんだろ
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:13:21 ID:ND1tFLeH0
- ヤミーは相手の石を減らすのがコンセプトのはずなのに何故か自分の石が増えるからな・・・
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:15:11 ID:y0FhQT8/0
- コスト2でもよかったかもしれんな>ヤミー
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:15:24 ID:d2mlGWF70
- ヤミーは石を食べてそのまま消化してしまえば強すぎるってことはなかったな。
美味しそうだったからつい・・・ごめんね♪ とか言われたらストーン全部上げちゃう。
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:16:22 ID:DZxoSxFU0
- 今回調査してわかったのはとにかくデス様乙
本来であればダイン、ドノ、ジャレスというのは好みで選べるとこが正直ダイン&デス勝ちになってる
>>717
ヤミーはそこそも能力そのものを変える必要あり(ポリクラ喰らってリターン0で相手に石献上って.... ('A`)
デスについてはディンやゼスみたいなノンレベルアップキャラでおk
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:16:42 ID:vK6riocE0
- LV1 コスト0で1奪う
LV2 コスト1で2奪う位でいいんじゃないか
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:18:06 ID:ND1tFLeH0
- >>722
それ逆に強化じゃね?
序盤の少ない石の読み合いで0コスで石奪えるのはどうかと・・・消化ならわかるが
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:18:45 ID:LF29KR/+0
- >>772
レベル1時コスト1で1奪うならおkじゃね
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:19:15 ID:LF29KR/+0
- そして未来安価を飛ばした俺\(^o^)/
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:19:41 ID:r8rKdd5A0
- >>772
それ強すぎだろ
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:20:43 ID:vK6riocE0
- >>723
言われて見れば確かに・・・減らせば弱くなるってもんでも無いなwww
LV1 コスト1で1個かコスト2で2個
LV2 コスト1で2個
これくらいか?
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:21:06 ID:8oHn1ujY0
- て言うかだな、これほど上位/下位互換の作りにくいゲームなのにも関わらず
現状の実質下位/上位互換カードの多さが異常すぎるんだな。
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:21:50 ID:r8rKdd5A0
- 上位カードは全部ダイン基準で考えられてる感じ
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:21:59 ID:E5x3Phm40
- 挑発を上手く使えたら強いんだと思うけど、難しいな・・・
さっきも使ってはみたけどミスって結局負けた
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:23:38 ID:R93SWEr60
- 調整するとしたらHP5前衛で
・コスト無しで相手の石1個奪う
・コスト無しで相手の石2個消滅
の2キャラつくるみたいな感じかな?
うーん、でもわざわざ前衛にいれる選択肢としてはだいぶ弱くなる気がする。
いつヤミーがくるかわからないというプレッシャーが抑止力になってるわけだし、
どのデッキにもはいりうる石調整キャラを複数用意するってけっこう難しそう。
ロブーンはHP1なのが微妙すぎて意図がいまいちわからないキャラだよね・・・
まぁ、こういうゲームで尖って印象に残る強キャラってのは必要悪みたいなものかな。
完全にどのキャラもバランスとられてると記憶に残らないしとっつきにくいものだから。
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:23:51 ID:LF29KR/+0
- 下位カードはポップルあたり中心か?
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:24:11 ID:7TxNVp+k0
- 通信切れたときって、自分が切れたときも相手CPUが続けますになるからどっちが切れたかわからんな。
たぶん勘違いしてるやつ多いと思う。
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:24:46 ID:vK6riocE0
- >>728
ファンサイトとかでもいくらでも画期的な能力修正案やら先攻有利解消法やら斬新なオリカが存在するのに
売れなきゃ一番困る当の開発者達が何も思いつかないってのも変な話だな
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:25:57 ID:UMqxcq8Q0
- >>728
必要な下位互換もあるだろ?進めていくゲームなんだし
前作は丁寧すぎるチュートリアルでそこら辺上手くやってたが今回は・・・
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:26:02 ID:ND1tFLeH0
- むしろレベル1は能力なしHP4攻撃2 レベル2でHP5攻撃3コスト1で石奪い2個
これぐらいでよくね?
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:30:17 ID:DZxoSxFU0
- ヤミー→ウズフラーで良いよ
押さえつけキャラには間違いないけど使いどころ限られるしノンレベルアップだし
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:30:37 ID:8oHn1ujY0
- そういえばオリカスレが結構熱いことなってるから誘導しとく俺オリカスレ民
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198767773/
現状の流れは新カードじゃなくて現行の見直し案だからこのままでいいと思うけど
オリカスレにも人が増えてくれると嬉しいんだぜ
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:32:57 ID:F3UrPhMt0
- ダインを制限カードにするとどうかなって思ったけど
なんか制限カードってカードヒーローらしくないな
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:35:28 ID:eHF9ltN+O
- コストと同等の石減らす。
ウズフラーってこんなんだっけ。
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:36:04 ID:8oHn1ujY0
- >>740
そんなん。
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:36:15 ID:vK6riocE0
- そんなんだったな。今作に出てたらもしかしたら大活躍してたかも
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:38:11 ID:AGTrpjp/0
- おじさんの神秘のキノコまでペロリストーンされちゃいそうだよ
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:38:27 ID:8oHn1ujY0
- 今作は前衛が固いから、前作より地位が高かっただろうな。
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:38:29 ID:HfaLQWGt0
- ダイン、ボムゾウ、ポリスピは強いけど弱体化すると余計つまらなくなる気がする
なんというか戦略を広げるカードって感じ
ヤミーは逆に戦略を狭めがち
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:40:26 ID:8oHn1ujY0
- ボムゾウはそうだと思う
ポリスピはそうかなとも思う
ダインはそういう面もあるだろうな、程度には思う
ダインは弱体化してもいいと思うよ
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:40:44 ID:DZxoSxFU0
- ウズフラー LV1 HP4
!ずつき 2P
●ペロリストーン 2コ
:お互いのマスターが持っているストーンを同じ数だけ減らせる。また数は最大で6コまで選べる
デスじゃくてもウズフラーでも黒速攻潰せたんじゃね?
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:41:06 ID:ND1tFLeH0
- 少なくともその3キャラは他のカードの選択肢を縮めて戦略を縮めてると思うが
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:42:32 ID:8oHn1ujY0
- >>747
デスもウズフラーもヤミーもなしで、普通に黒速攻は潰せる
>>748
禿同
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:47:29 ID:DZxoSxFU0
- >>748
デス様乙な状況だから浮き上がって見えるだけだと思うよ
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:48:22 ID:y0FhQT8/0
- デスシープはHP5でも十分使われそうだな
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:49:55 ID:vK6riocE0
- デスシープのHPが5だったとしても壊れカードって言われてただろうなww
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:55:03 ID:ND1tFLeH0
- >>750
殲滅デッキダイン2・3枚積み安定
速攻デッキポリ3枚安定
どっちのデッキにもボムゾウ入れるの安定
戦略が広がるどころか他モンスターの使用価値を無くしてると思うんだが・・・俺だけか?
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 03:55:29 ID:UMqxcq8Q0
- ポリスピは今のでバランス取れてると思うけどなあ
HP2にしてWUで一撃にしてください><って白使いはどんだけわがままなんだよ
デスシも増えたってのにな
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:12:14 ID:HfaLQWGt0
- 例えばポリスピが入ればLv3カードやらアギトやらシトラスやら色んなカードの出番が出来る
ボムが入ればデスチェーンやらメガンタスやらワイルドブルやらマンクスやらの出番が出来る
こうやって色々な戦術が増えるんだと思うんだ
なんか上手く説明出来ないけど・・・
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:12:56 ID:ND1tFLeH0
- >>754
白使い云々というか全体のバランスでみて速攻カードの中でもポリスピが突出しすぎじゃないかということだろ?
デスシしかりダインしかり。
せめて前作から強すぎといわれてたヤミーぐらいは調整して欲しかったぜ任天堂さん
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:16:45 ID:DZxoSxFU0
- >>753
ポリ&ボムはあれ以上弱くなったら黒では使い物にならない(只でさえ使えるカードが限られてるのに)
あと羊の調整(有無)次第でダインはもっと減ってたはず
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:20:46 ID:ND1tFLeH0
- >>757
いわれて見ればそうか。こういう話し合いは色々参考になるな
羊の調整ってことは・・・ゴーストシープ先生始まったな
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:21:05 ID:lV7gswtS0
- デスシヤミーに文句言ってるのが黒で
ダインコマに文句言ってるのが白でよろしいでしょうか
まあなんつーか、ここで何言ってもなんも変わらないよねって話
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:22:42 ID:TyUuBRQGO
- 俺としてはヤミー以外は弱化しない方がいいな
最近ヤミーを見ないがそれだけで俺はバランスが十分にとれてるいい試合ができてるぜ
下位互換カードについても存在は必要だと思う
言ってみればポケモンの進化前みたいなものだからあってもおかしくはないはずだし、特定のルール(ポケモンのリトルカップみたいなやつ・カードヒーローでは☆縛りなど)でもない限り使われないのもしょうがないと思える
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:26:40 ID:ND1tFLeH0
- カードゲームで使えないカードがでてくるのは宿命だからしょうがないよね
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:28:38 ID:t/ZvEB7k0
- >>757
ポリもボムもHPを下げることで黒でも使えかつ全体のバランスもとれると思うが
デスのいない前作からダインは超人気カードだったんだしそこまでかわらんだろ。
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:34:12 ID:ND1tFLeH0
- ボムはHP下がった方が個人的には使い勝手があがって嬉しいと思うけどね
自爆しやすくなるとありがたい。ボムの利点は遠距離攻撃持ちと自爆でレベルアップされないことと俺は思ってるから。
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:35:26 ID:r3yFMH6S0
- 眠くないのか、みんな?
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:38:35 ID:pVUHv80xO
- カードごときにみんな熱ぃですねッ!プロァク使ぇばィィのに笑
ねねちゃんで黒速攻でProゃってるからゥチに勝てる自信がぁる人ゎ当たったらょろしくvv
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:39:33 ID:uQRf4iAS0
- 強いカードを弱くするより、弱いカードを強くした方が面白いんじゃないの?
使えないとされるHP5前衛なんて、コスト一個減らすだけでどいつも強カードになるだろ
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:41:38 ID:ND1tFLeH0
- >>766
コスト?何の?
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:41:49 ID:pVUHv80xO
- 766さん
強ぃカードがィンフレ状態になるのゎつまらなくなりますょ;
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:46:48 ID:t/ZvEB7k0
- >>763
ボムの利点として1ターンで押し切りづらいHPの高さってのもあると思うんだよな
中途半端に減らすと自爆されるし、かといって放置もできないいやらしさというか
HPが下がって倒しやすくなればそれは確実に弱体化だと思う。現状でもHPの調整は容易だからHPの高さが足を引っ張ったりは殆どしてないと思うし
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:56:20 ID:HyArIlTJO
- さっきガッチガチの白デスシヤミーに完封くらったんだ
序盤にデスシヤミー中華揃えられて毎ターンフル長考
じっわじわやられた
そんだけ考えてんのにギブも悪い気がして途中から雑誌読んでたわ…
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:58:35 ID:uQRf4iAS0
- >>767
そりゃ特技のコストに決まってる
ここを調整するだけでエルソルや神斬丸はいきなり強カード
ラッフィーの特技は一つ飛びもしくは前衛にするとかね
強カードを調整するだけじゃ結局、上位カードの使用バランスが
変動するくらいで戦略の幅は広がらないと思う
やるなら全体のゲームバランスを変えないと
前作今作とカーヒーは守勢(倒されずに消えるということも含めて)よりのバランスだったから
もうちょっと純粋に火力あげたバランスにしてもいいんじゃないの
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 04:59:03 ID:TyUuBRQGO
- >>767
横レスだが神斬丸とかエル・ソルとかガンプとかかな
HP5以外にもゴーストシープもコストダウンは良くない?
ワイルドブルやラムダ…はやりすぎだな、速攻さが増すのは俺好みだけど非難の嵐になりそうだ
ってデスシの必要性がさらに増えるじゃねえかw
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 05:08:46 ID:uQRf4iAS0
- デスシは目の前の敵に呪縛くらいでいいんじゃないの
ついでに、呪縛に特技による消滅も封じるくらいつけて
これで速攻カードのメタになれる
ヤミーのメタにはなれないけど、ヤミーはそもそも能力自体を調整しないとどうしようもない
単純なのは吸収能力を無くすことだな
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 05:14:49 ID:WFLxYjti0
- アサシンはHP5のままなら白でも使われてたのに
ピュアとかディンとともに盾で粘らせて消える嫌らしいデッキw
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 05:45:21 ID:qN61qbKf0
- >>773
>デスシは目の前の敵に呪縛くらいでいいんじゃないの
ワンダーマスター涙目
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 05:57:17 ID:ND1tFLeH0
- 敵前衛撃破→敵のターン→敵後衛ひきずりだされる→呪縛発動→\(^o^)/
デスシどころの強さじゃないぞw
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 07:42:42 ID:eHF9ltN+O
- デスシのスーパーかよw
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 08:02:00 ID:7WXDujjK0
- 黒速攻で最初の数ターン動かずにストーンを貯めるのがマイブーム
相手が20近いストーンを貯めたまま沈んでいくのは快感だぜw
けどロックとか黒マスでカウンターとかは勘弁な!
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 08:29:23 ID:xsF5VQ5MO
- >>778
エクスチェンジでざまあみろだおww
つか、かまいたちで敵前衛の気合いだめを外す事すらしないの?生兵法にしか聞こえないんだけど。勝ち度外視で場を荒らしてるだけ?
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 08:45:32 ID:7WXDujjK0
- >779
んにゃ、大地追撃とナッツ始動兼ねてブラックレインを使ってる。
息切れしないように速攻を決める方法を考えてたらこういう形に落ち着いた。
一応勝率5割は超えてるはずだぉ
しかしエクスチェンジは想定外だったw
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 08:51:46 ID:Rpl9FgkL0
- 少し前に何もしない黒に
いきなりカムロック決めたって書き込みあったよな
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 09:11:36 ID:QoKlw70JO
- 白で黒速攻の対策が出来ない…
先手取られてポリクラ決まってドロー5コンスタントに引かれた場合、ひっくり返せる?
デスシおいときゃ万事解決ってのも単純すぎて実は解決になってないし、
結局カムロックやエクスチェンジ積んでそれに全て託すしかないのかな?
というか、展開をどう持っていくべきなのかがわからん
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 09:22:20 ID:zoduQJs70
- >>782
騙されたと思ってスケープゴートとワープ3枚詰んでみろ
レベルアップするときはウエイクアップ使って、大地1発で殺されない奴を上げる
そして盾は徹底的にケチりまくり、スーパーは出さないようにする
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 09:27:21 ID:DZxoSxFU0
- >>778
診断スレにもいきなりエルゴマ召還で1ターンでかたつけるデッキがあったけど、
アイデアとしては面白いよな、言うならば黒奇襲って感じで
俺も作ってみる
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 09:51:07 ID:XSOBjEJX0
- この時間は黒しかいないな
まったり試合したい俺は黒の相手が大嫌いだ
あ〜あ、相手マスターぐらい選ばせてくれんかの〜
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 09:55:13 ID:xsF5VQ5MO
- >>780
勝てるのかあ…。最初の何ターンかは3〜4発食らっても気にしないで、ストーンためて一気にって感じ?やっぱ福音スーパー?
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 10:12:04 ID:+/C9mlCi0
- ロストーンが怖くて僕にはとてもできない
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 10:29:28 ID:DZxoSxFU0
- >>787
言っとくけどロストーン持ってるヤツなんて10人にひとりだぞ
とりあえず☆8なしでちょいと考えて作ったらマジック数21になった/(^o^)\
- 789 :780:2008/01/29(火) 10:32:17 ID:UobM3RjgO
- >786
いや、8無し。
序盤はプラストーン・癒しの光・アサシンを消費しながら耐えて、大地2発分ぐらい貯まったら始動。
適当にリセットかけつつ削り切るのが理想。
ぱっと見手札事故っぽく見えるから、油断してるのかもしれんし
ストーン過多状態に慣れて無いっぽい人に勝ちを拾わせてもらった事もあるから、その辺さっ引くとガチの勝率はもっと下かも。
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 10:46:27 ID:PQ0DRkX20
- やっぱり旧エリカ様はガチで怖いな
モーガン×2とかエルゴマとかw
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~cardhero/cho/dekkipro.html
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 10:52:26 ID:Lp7EJz5B0
- SPDヤヌーデッキ作ってゾンビの弱さに愕然としたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使い込み目的だからアンノウン入れたくないwwwwwww助けてwwwwwwwwwwwwwwwww
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:13:28 ID:uQRf4iAS0
- ぶっちゃけ5割くらいは初心者やネタデッキだから
勝率5割以上って全く自慢にならんぞ
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:24:26 ID:uCS5AvpDO
- >>791
スーパーの使い込み上げるならスーパー二枚入れてシュミレーターで相手デッキをスパルタスマーベリックヴァルテルラムダマッドダミー浄化レベル固定にすればすぐ貯まる
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:24:32 ID:8miQtDE90
- 俺はいわゆる切断厨ともほとんどあたらんし、
初心者すぎる人間や勝つ気のないネタだけのデッキなどにもあたったことがない
そういうのを嘆いている書き込みを見るたびにすごい不思議に思うわ
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:32:22 ID:P+EF78lo0
- おまかせきのうってどの程度アテになんの?
毎回微妙に結果違うけど同じようなカードばっかりで
ラオン3枚入れてあとはおまかせしてもレオン入れてくんないし
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:37:02 ID:8miQtDE90
- 初心者なら「ぜんぶおまかせ」は割と役立つ
そこから改良できれば脱初心者
「あとはおまかせ」はいまいち
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:39:46 ID:Lp7EJz5B0
- なんでわざわざデッキ作ってると思ってるんだ
それにしてもゾンビとヤヌーは群を抜いて気持ち悪いな
キモいwとかじゃなくて気持ち悪い
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:40:55 ID:PQ0DRkX20
- >>795
ぜんぶおまかせはそこまで悪くは無いよ
ただ後衛が皆1枚づつってのはなんでだろうな?
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:44:47 ID:jXlTKo9X0
- >795-798
よし!「ぜんぶおまかせ」で作ったデッキでWiFiトーナメントしようぜ!
あっ、俺はパスなっ!
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:48:02 ID:P+EF78lo0
- ぜんぶおまかせとあとはおまかせって出てくるカード変わんないよね
つまりおまかせきのうでは絶対に入らないカードがたくさんある
そんなカードだけでデッキを組むのも面白いんじゃないかと思った
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:50:39 ID:lfcsNhkS0
- 単に入れる優先度と最大枚数が決まってて優先度順に入れていってるだけだろ。
前後マジックスーパーの配分も優先度に絡んでいるとは思うが。
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:17:18 ID:+j1KtRpq0
- やばい。いにしえに出てきたジェニーとかいう猿のデッキが普通に手強い。
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:20:31 ID:Ju1L3+qj0
- スパルタス覚醒を1枚入れて「あとはおまかせ」したらスパルタス入ってなくてわろた
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:21:18 ID:1voOvudZ0
- サルに負けたのは君だけじゃない
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:23:00 ID:YAh43JjO0
- ジェニーウザかったなw
要所で使ってくるあっかんべとヤミーの石絞り取りがウザいことこの上ない
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:24:49 ID:PQ0DRkX20
- 前作で普通に強かったなジェニーちゃん
負けると悔しかったものだ
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:35:57 ID:IwbvGWG1O
- スレチだけど、前作はあみとかタメの方がかなり強かったよ
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:40:14 ID:DZxoSxFU0
- GBは白オンリーだったから、とにかくモーガンが怖かった
Wi-Fi、モンスターコマのみで奇跡の勝利記念カキコ
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:42:13 ID:azP4BR0/O
- カードの使い込み度を上げるべく、弱いモンスターと弱い魔法だけで作った
かませ犬デッキを相手にシミュレーターで戦ってるのだが、相手がリシャッフル→
リシャッフル→リフレッシュとかやってるのを見るとさすがに可哀想になる。
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:46:21 ID:azP4BR0/O
- >>794
いつもプレーしてるのがたまたま厨の少ない時間帯だとか、何らかの理由があるのかもな。
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:51:21 ID:P+EF78lo0
- CPUのヤミーこっちのストーンが1個でも吸ってくるのはいいんだけど
その後ダメージ与えるんだったら攻撃してからにすればいいのに
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 12:51:55 ID:WvS7qs8k0
- どいつもこいつもヤミーデスシープ黄昏の風ダインだ
おまえら同じデッキつかってんじゃねーのかと
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:01:44 ID:uQRf4iAS0
- 黄昏の風までアウトなのかよw
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:07:02 ID:8miQtDE90
- ヤミーは最近「弱いから」という理由ではずしぎみ
やっぱりヤミーは入れるデッキタイプ選ぶよ。白が相性いいんだろうね
結局「1行動」使ってストーン1差の得しかないと考えると、入らないデッキもそこそこでるでしょ
どのデッキでも3積みしちゃうのはデスシだなw
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:09:26 ID:tGfRzny00
- ストーン1差の得は微妙だが
ストーン2個分の邪魔って考えると凄いぞ
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:12:05 ID:WvS7qs8k0
- ここぞとばかりに盾はると風やられる。いや私が下手糞なせいなのはわかってるんだが
昔遊戯王ではじめたばっかの時にハリケーン→モンスター全員倒すやつ→死者蘇生ってやられたのを思い出してな・・・
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:12:22 ID:oNORFyyeO
- 遊戯王にもあるスタン厨とスタンアンチ厨の見苦しい争いだな
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:14:19 ID:8miQtDE90
- 結局自分のターンには3入るわけで
ま、大地に依存してる黒とかでは涙目カードだろうけどw
俺は恒常的にかかるコストを切り詰めたデッキ使ってるんで、あまりヤミーは怖くないんだよね
そんでそんな考えだから、ヤミーをあまり無条件に自分のデッキに入れたりはしないんだ
強いカードなのはわかるんだけど、デッキにあまりなじまん
>>816
「ここぞとばかりに盾をはる」回数が少ないんじゃないか?
例えば1ゲーム通して「ここぞとばかりの盾」が3回しか無いなら、すべて黄昏されることもある
でも「ここぞとばかりの盾」が4回以上あれば、黄昏がこない回もあるってことだぜ
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:23:37 ID:+j1KtRpq0
- そりゃレベルの上がった奴に長々と居座られるの嫌だから風ぐらい入れるさ。
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:25:54 ID:6y5TCLEC0
- 今水晶グレートいじっているけど、コマもダインも抜いたなぁ
ヤミーは微妙に候補。デスシは3積
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:49:48 ID:DZxoSxFU0
- モンスターコマだけデッキでガチデッキ撃破記念カキコ
かげ呪いTUEEEEEEEEE!!!
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 13:50:01 ID:AOaYO1gu0
- 水晶グレート殲滅プロだけど
対ブラックで大地を封じられるのが大きい
盤上ひっくり返そうったってそうはいかねぇ
相手に石が8あったら黄昏大地されるかもだけど、特技封じは偉大な能力だよ。ステキ
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:00:22 ID:EQ7Z7mre0
- >>815
総合すると3つ(=1ターンに得られるストーン分)の有利だしな。
ヤミーが合わないデッキって一体どんなデッキだろう。
よっぽど自分の場にモンスターを残したくない純速攻かな。
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:09:14 ID:pCFerIsa0
- >>823
守る手段の少ない黒ではヤミーは難しいと思うが
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:09:42 ID:DZxoSxFU0
- 速攻でもポリクラと絡めればHP8で石3コvsHP10で石2コという状況にいきなりできるからな.....
しかもヤミー倒さなきゃ傷口が広がるという窮地に追い込めるし
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:09:50 ID:PrungLZzO
- 速攻で前衛1枠潰れるとかなりスピード落ちるから、純速攻でヤミーは微妙
少しでも殲滅の色を持たせるなら2枚刺しくらいは普通にやっちゃう
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:10:23 ID:l1rf+omd0
- 合わないってほど邪魔になるようなのはないだろうな
優先順位の問題でヤミーが抜ける、って程度じゃないかね
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:16:09 ID:R93SWEr60
- 普通に黒だと微妙だと思うよ。
白の餌になりがち。
白でも奇襲寄りだと枠の関係ではいらないことが多いかな。
シナジー効果を重視しがちなのと
相手の石溜めを妨害するよりも
自分が石溜めることのほうが重要だから
ヤミーとデスシープだったら
相手のヤミーを封印できるデスシープを3枚いれないといけない。
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:18:44 ID:azP4BR0/O
- ヤミーは弱くないだろ。「デッキの性質によっては使いづらい」ということは
もちろんあるが、それはどのカードにもあること。
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:24:27 ID:95OXsedf0
- ヤミーで抜けるって程度です ロリコンではない
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:31:12 ID:04BOQqVk0
- ヤミーは盾張って石残さない白にはあまり刺さらないな
自分も白いと序中盤の差し合いで本体削って2コ奪うのも難しいし
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:32:28 ID:8miQtDE90
- 黒だとどうせ1回程度しかすえない(きあいためで防御できない)から、あまり入れないな
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:37:49 ID:PrungLZzO
- >>831
白殲滅でヤミーが一番猛るのは優勢になったとき、だめ押しで相手の逆転の芽を詰むために入れるもんじゃないの?
あと取り敢えず盾張っておけば、序盤でも避雷針としてかなり機能するし
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:41:21 ID:xS38Rm/70
- たった今対戦した@付きの方、お疲れ様でした。
ナッツとフェニックスの組み合わせにヒヤヒヤしました…
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:44:10 ID:WvS7qs8k0
- >>834
フールでロックしてきた人かな?おつでしたー
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:47:17 ID:04BOQqVk0
- >>833
そうなんだ、結局不利な状況を覆すタイプじゃないから投入枚数が限られるんだよね
優勢でないと機能しないから序盤はスルーできるし
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:48:38 ID:lopgmNWQO
- ちょい質問。
一人でもモクモクと遊べる?
前作は一人で300時間はゆうにやってたから中毒性はどうなんかなと
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:50:14 ID:vK6riocE0
- 正直前作ほど一人で黙々は無理。
CPUが馬鹿すぎる
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:50:23 ID:xS38Rm/70
- >>835
です。
フールは、元々はヤミー対策に入れてたんですが
黒マスター相手でも、簡易ロックが出来てウマー
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:50:54 ID:uQRf4iAS0
- CPUの強さもストーリーの盛り上がりも前作に劣るから
一人で黙々と遊べるかどうかは微妙だな
前作300時間やったなら、USBコネクタなり何なりwifi環境ととのえてもいいと思うけど
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:05:59 ID:95OXsedf0
- >>837
つかいこみは評価できるんだけどCPUがアホ過ぎるからなぁ
前作300時間もやったならWIFIないとがっかりしちまうと思うぜ
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:47:30 ID:lopgmNWQO
- >>838
>>840
>>841
CPUがアホなんか・・・
通信関係は無知なんで調べて購入検討します
レスありがとう
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:50:09 ID:8miQtDE90
- 多分Wifiやらなきゃ価値の8割がスポイルされるゲームだと思うよ
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:53:17 ID:P+EF78lo0
- マシンの性能上がったのにCPUはなんでこんなに弱くなっちゃったんだろう
スペック見れば前作の流用でも10倍早くの目標は達成できそうなのに
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:54:07 ID:jernRKdv0
- >>842
PCがXPなら
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html
これブッさすだけでいいよ
PSPでも使える!って宣伝されてるコネクタはDSとあんまり相性良くないと聞いたので純正おぬぬ
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:55:14 ID:DZxoSxFU0
- >>844
つ[中の人のきあい]
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:55:58 ID:FOht6CQ70
- CPUのオーパスがワープで後退したりするとものすごいがっかりする
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:58:10 ID:cQMgwJrI0
- 無駄にポリスピナー移動させなきゃ気が済まないしな
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:58:59 ID:95OXsedf0
- >>847
昨日HP2のボムゾウに鉄の盾はってから自爆したw
無茶しやがって・・・
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:59:42 ID:z29XATe30
- CPUがモンスター出せずにいる場合に
かまいたちしか撃ってこないの見たら泣けてきた
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:05:35 ID:9fRDqA1I0
- カードヒーローのCPUは、カルドセプトのAIに比べたら、
随分と頑張っている方だと思うんだぞ。(・八・)
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:05:44 ID:YAh43JjO0
- >>850
コルドラロックして最後一ターンだけ解放してやったらかまいたち連続5発打ってきたときはワロタw
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:36:17 ID:u0UHipvXO
- イカサマやってたってのを差し引いても前作に比べて弱すぎる
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:40:29 ID:/hKgtLp0O
- リミテッド以外9枚ずつ集まった。
次はリミテッドを9枚にしようど、ブレンドをしてみた。
全部9枚にするにはこの行動は間違ってないのだが、なんだか空しくなった。
目の前に誰もいないのにやつあたりをしてる気分だ。
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:41:37 ID:AOaYO1gu0
- まぁなぁ
どんな雑魚みたいなデッキでも負けないもんな
特にプロだと
流石に上級プロでは笑えるぐらい雑魚なデッキだと負けちゃうけど、上級プロでもやっぱ負けない
まぁ、wifiあるしー
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:50:14 ID:ao94h9XbO
- 黒CPUはかまいたちがお好き
白CPUはとらあえず盾
他にやることあるだろと
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:53:50 ID:AOaYO1gu0
- > 他にやることあるだろと
そうそう
そっちじゃねえよ!延命したいならそっちじゃねえよ!ってのを倒したりな
そのターン延命が不可能だと判断したらギブアップしてくれる設定欲しかったな
その代わりCPUのAIが完璧な思考になってデッキに星8入るとかさ
で、P二倍
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:56:53 ID:8miQtDE90
- なんかこう、白殲滅、黒速攻以外のデッキはないかね?ガチ系で
黒殲滅ってのがいまいちわからないんだけど
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:59:16 ID:AOaYO1gu0
- >>858
黒殲滅は、まぁ
黒殲滅なんだ
気持ちの切り替えと言うか、バーサクパワーあんまり使わないみたいな
割と白殲滅にも似てるけど消え物入れちゃダメってワケでもない
白殲滅との違いは大地の怒りが使える事。ストーンを温存して盾無しで殲滅出来るテクニックが要る
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:09:52 ID:xS38Rm/70
- 今対戦してた@付きの方、エラー落ちしてすいません…
>>858
速攻がどの程度までを含めるのかにもよるんじゃないですかね。
消物前衛ばかりを山盛りにした、極端なデッキもありますし
相手前衛を潰しつつ、要所要所で消していく形のデッキもありますし。
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:10:00 ID:DZxoSxFU0
- >>858
大地や中華etc..使ってフィールドを一掃した上でシトラスアシスト→コルドラ召還=奇襲型
黒殲滅は消えれる時にダメージ与えながら消えてく感じ
それで封殺して一気に削るやり方もあるし、ちまちまダメ重ねるのもあるし、速攻に切り替えてフィニッシュてのもある
とりあえず白殲滅から若干のマイナーチェンジをするだけで黒殲滅になれるから、色々試してみるとよろし
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:12:23 ID:WBZXoVEv0
- 繋がらないのはサーバーメンテナンスのせいですか?
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:12:26 ID:tKyP4+9E0
- >>858
細かいデッキの調整は必要だけど、
とりあえず白殲滅のマスターを黒にすればそれは黒殲滅
相手にレベルアップさせないために、シールドで守るのは白殲滅で、
バーサクで消すのは黒殲滅
こんな感じの違いかな
LVUPしたモンスターで攻撃するのは同じだよ
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:15:04 ID:AOaYO1gu0
- 黒速攻が割とちまちまマスターにダメージ与えていくのに対して
白殲滅同様最後にどかっと1ターンに4、5のダメージをマスターに与えたりするのがやっぱ一番違うかと思う
マスターHPを1にできたら、後は大地で終わらせられるってのも黒殲滅の強み
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:16:14 ID:HyArIlTJO
- >>860
食い物の人だよな?CPUにビョーグル出されてびびりましたw
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:17:06 ID:xS38Rm/70
- >>865
その通りです。
華麗にビョーグル登場させるところだったのに落ちて超ショボーン
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:18:52 ID:AOaYO1gu0
- フリーバトルでwifiする時、突然相手がCPUになったら自分が落ちたのかって思ってるんだけど
自分が落ちたか相手が落ちたかわかるモンなのかな
前に2chとは別のネットコミュニティでボイチャ有りのwifiやったんだけど、双方どっちが落ちたかわかんない的な話をしてさ
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:21:26 ID:UMqxcq8Q0
- 黒殲滅は白対策施した方が勝率いいなかなと最近思う
黒速攻に対しては場に残して気合だめできる分場さえ整えば多少白用のカードが腐っても基本有利だしな
まあ同系対戦が一番気を使うなwその駆け引きが楽しいんだけど
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:27:06 ID:wyGXRbge0
- >>867
少なくとも自分の切断でないことは確定、当たり前だが
相手の切断かどちらかの回線切れのどっちかだが・・・判別方法は無い
まあCPUになったからって相手の切断って決めつけて騒ぐやつが一番ウザイのは確か
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:29:03 ID:tKyP4+9E0
- >>868
黒殲滅使ってると黄昏が便利で便利で
2,3枚入れてもいいんじゃないかと思う
対黒速攻はお互いガンガンHPが減っていくから緊張するけど、
こっちは前衛と後衛の4箇所からバーサクできる分有利だよな
とにかく黒殲滅同士の戦いはサイコーだよ
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:30:36 ID:naG989Zp0
- 黒速攻に勝てないんだけど、これに一番相性いいのって何?
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:33:26 ID:wyGXRbge0
- >>871
ヒント:>>868
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:35:02 ID:IwbvGWG1O
- ワイファイ繋げる?
DSステーションで61020のエラー出てるんだけど・・・
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:35:25 ID:95OXsedf0
- メンテじゃね?
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:36:33 ID:r+8fm13T0
- デスシープ、ヤミー、中華姉妹3積みで
白殲滅でいけばおk
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:39:13 ID:DZxoSxFU0
- 873見て俺だけじゃないとわかって安心した。もうすぐ50:50デッキ集まるからめっちゃ焦ったわ
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:43:08 ID:UxGourfW0
- 61020がでまくるから見に来た
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:44:01 ID:IwbvGWG1O
- よかった、繋がったw
60000台は通信エラーみたいだな
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:44:13 ID:exii/7900
- >>867
相手がCPUに切り替わって数秒後に試合が強制終了されたら自分側のエラーだと思う。
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:50:38 ID:AOaYO1gu0
- 黒速攻あんまやらないから、黒速攻同士の対戦やった事ないな
俺だったら殲滅に切り返そう。半端な速攻組んじゃう分殲滅もできるから
どうしてもガチガチイケイケノンストップな速攻デッキで戦えないんだよね
勇気が足りなくて
黒の後ろを振り返らない勢いの速攻デッキ使ってる人は凄いと思うよ。精神力で勝てないと思う
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:56:53 ID:xS38Rm/70
- なんか、すでに既出のネタっぽい気もするけど
デッキ名で攪乱するというセコさ満点の作戦を思いついた。
「ボムキングデッキ」みたいな名前を付ければ、相手はボムゾウを警戒せざるを得ない
ところがボムキングは入っていない、とか…
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:57:28 ID:jernRKdv0
- だがフリーではデッキ名は隠されるのであった
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:59:41 ID:DZxoSxFU0
- ○○○(←スーパーの名前)@でそのスーパー入れてないヤツと今日当たったけどな
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:04:34 ID:jXlTKo9X0
- >855-857
☆「カードヒーロー インテリジェンス」発売決定!
早くもカードヒーローDSに続編が登場!
コンピュータの思考ルーチンを徹底的に強化!
キャラクターやデッキのタイプごとに性格を持たせ、
より多彩な攻め方をしてきます。
人間の思考を解析するため、あの2ちゃんねるで
日夜バトルを繰り広げるユーザー達に協力を依頼。
その数1000人以上!
「カードヒーロー インテリジェンス」 乞う、ご期待!
という、夢が見たい。
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:05:01 ID:P+EF78lo0
- 誘惑グレートとの戦いで自分に呪縛使って安心と思ってたら普通に消された
呪縛って誘惑には効果ないの?相手に使えばよかったのかな
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:07:20 ID:wyGXRbge0
- >>885
呪縛は移動系と逃げるを封じるだけ
消える、死ぬは無効
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:08:25 ID:AY/9EkyK0
- >>885
冷静になって考えろ。
「呪縛モンスには誘惑は効かない」
という論理が通用するなら、
呪縛は無敵魔法になってしまう。
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:08:52 ID:RBaUqdn80
- 今のCPUでも精一杯なんだよ
これでもっと強くなったらCPUにすら勝てなくなってしまう
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:09:57 ID:sd7GO55p0
- あああああああああああああああ
70パックも買ったのにフルール出ねえええええええええええええええええ
ダイン2枚出たのに 黄昏カンストしたのに
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:10:53 ID:8oHn1ujY0
- >>859
黒殲滅は無茶苦茶バーサクパワー使うぞ
少なくとも味方が気合たまってたら、よほどの状況で無い限りほぼ100%バーサク
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:11:00 ID:wyGXRbge0
- >>888
前作やったらたぶん泣くと思うよ
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:17:07 ID:PQ0DRkX20
- >>888
前作のエリカ様あたりに挑んで来い
泣けるぞ
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:20:08 ID:UMqxcq8Q0
- カードヒーローがここまで奥深いゲームとは知らず
消防の俺はリセットしまくりガサッツ命中率100パーセントにして俺TUEEEE!で乗り切ってたな
いくらなんでも外道過ぎるだろ昔の俺w
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:21:00 ID:RBaUqdn80
- >>891
前作やってたんだがな
ワンダーマスターとかもらってないよ
前作は今作と比べカードが揃いにくいのも難しく感じる一因とも思う
これぐらいのぬるゲーが好みだぜ
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:23:28 ID:DZxoSxFU0
- ウェイクからの1ターンキルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!ついでにホロウダインもキテル━━━━(゚
やべぇw黒奇襲楽しくなってきたw
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:23:32 ID:PQ0DRkX20
- >>893
なんという外道w
>>894
確かに前作はプロで2戦ともスーパーフィニッシュかましても精々3パックぐらいしか買えなかったし
シングルカードは高いわレアカード出にくいはでカード集めにくかったな
ブレンド君のレシピ表にすごい助けられた
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:24:14 ID:JMOl4/xt0
- >>893
なるほど、運を安定させるにはそうすればいいのかw
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:28:35 ID:jXlTKo9X0
- >893
>897
, | | | ち ど
| /// /! | | | が っ
|| /,/、 / |__ | !1' い ち
,j、| _/___ /ノ !_ ,! / / _ ま も
. ! 、 ̄{ '⌒` )-! '⌒`,!, / r〈 '!、 す
ヽ、j `ー-―' `ー-イ | .||ト、 ゚
\`!、 、__ / ,-、! .||| |
`!__\ ` ー ' / ! ! ' ' |
|‐-- 二-- '1 | 、 .!
/ | | '\ ! ヽ |
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:30:58 ID:WvS7qs8k0
- 前作はかーちゃんがおこづかい50円しかくれないのが鬼畜
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:31:29 ID:PQ0DRkX20
- >>899
マテ、今作はそのお小遣いすらないぞ
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:35:00 ID:IwbvGWG1O
- 小学生で毎日50円はいいほう
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:35:58 ID:5UztMbMt0
- 毎日50円=月1500円
消防の癖に・・・
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:39:20 ID:jqS+wUHV0
- もらい忘れた分はスルーするところが鬼畜
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:40:51 ID:/qhqxO0c0
- 旧作のゲーム内 150÷3=50
リアルカード 120÷5=24
物価が倍なのか、ぼったくりなのか
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:42:02 ID:AY/9EkyK0
- リアルカードは最終的に10円で売ってたから1枚たったの2円!
これは破格!
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:42:27 ID:8oHn1ujY0
- >>905
wwwwwwwwwwwwww
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:49:49 ID:fQuupAvf0
- エリカ様には白速攻で挑んでた。黒速攻だと残してしまった場合ほぼ確実にスーパー出されたりするから
なんとか勝率7割。
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:53:21 ID:jqS+wUHV0
- モンスタースクワッド1パックからどこでも・ヒートロン・黄昏の風が出た。
どんだけ大盤振る舞いなんだよwwww
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:55:02 ID:jXlTKo9X0
- >904
>905
ヤフオクで検索したら、ブースト50パックが5750円!
いまだ人気衰えず?
そんな俺はリアルカード1000枚以上持ってるwww
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:56:08 ID:DZxoSxFU0
- @付きのヒト、とんだ茶番を見せつけて正直すまんかった
再生*3が手元にくるなんて奇跡だから気にしないでおくれ
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:56:33 ID:sd7GO55p0
- えーん いくら買ってもフルールが出ないよお
どうしたらいいの?
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:57:38 ID:tKyP4+9E0
- >>911
ブレンド君のことを時々でいいから思い出してあげてください
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:57:41 ID:PQ0DRkX20
- >>911
ウサミ ミサにワープとトレードして貰うか、シングルで買うか、ブレンド君で合成
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:59:08 ID:XSOBjEJX0
- フルールだしても速攻潰されて使えねーぜ
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:01:02 ID:jqS+wUHV0
- だがソフィアスよりはマシだろう
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:01:45 ID:sd7GO55p0
- ブレンドくんのこと思い出したけど、バルバス1枚しかない…
ウサミさんに譲ってもらいます ありがとうございました
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:03:19 ID:AY/9EkyK0
- スーパーは間違いなく今作の方が前作より出辛い。
ワイルダー、ボムノスケ、ドガンター辺りの
「またかよ!」感は凄かった。
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:06:26 ID:lV7gswtS0
- そうか?俺パック買うとジャレット、アギト、オリントさん辺りが大挙して来るんだが
MQは10パック買うと1000p近く戻ってくる時もある
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:07:54 ID:PQ0DRkX20
- >>918
殆ど9枚溜まってるとよくあるよな、そういうこと
とくにラストインペリアルは高めのカードが出やすい希ガス
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:09:21 ID:32d8EHO90
- >>910
おもしろいデッキだねw
ポリゴマが鬼に見えた。
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:09:32 ID:AY/9EkyK0
- ジャレットがパックから出た事ねーよ、夏
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:10:05 ID:tKyP4+9E0
- >>919
初代のスーパーインクルードなんか
買えば買うほど金が増えていくぜ
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:11:00 ID:/qhqxO0c0
- >>909
手元に220パックあるぞ、未開封だけで
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:12:47 ID:+j1KtRpq0
- マスターXの対戦曲がやけにノリのいい曲だったので
「おいしい〜ラ〜メン〜♪とんこつ〜スープのラ〜メン♪」とか
適当な歌詞つけて歌いながら戦ってたんだけど、
実際ちゃんとした歌詞のある曲だったのね…
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:12:48 ID:IwbvGWG1O
- 1分半以上待たされるのはチートか?
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:15:18 ID:1voOvudZ0
- 「カードヒーロー マサル」
作曲:おおくぼさん
作詞:さかもとくん
うた:ふるたくん(予定)
定めを 背中に 想いを 胸に刻んだ
男は 今立つ バトルに すべてを賭け
手にしたカードに 秘められし力 呼び覚ませ 叫べ 怒りの心を無限のパワーで
怪しく輝く ストーンの魔力 忍び寄る影を 蹴散らし行け行け 門マサル
バトルで ケリつけるぜ! 炎の 生きざまが スパーク!
男は 旅人 孤独な ロンリーヒーロー
時空を 切り裂き 唸るぜ 切り札 サンダー!
安らぐ ひととき 自ら 許すことなく
男は 今行く バトルに 命を賭け
勇ましき人よ 選ばれし者よ 沈み行く闇に 明かりを灯せよ 希望の光を
見果てる事なき 夢をただ求め 振り向くな進め 我らがヒーロー 門マサル
バトルで意地見せるぜ! 輝く 明日へ向け バーニング!
平和を 愛する 優しき ロンリーヒーロー
いざ行け 無敵の その名は カードヒーロー!
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:29:28 ID:UxGourfW0
- 流れが急に止まったじゃねーかw
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:33:05 ID:mMdPMoed0
- 最近、切断ばっかだぜ
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:35:12 ID:ND1tFLeH0
- オレは最近黒速攻ばっかと当たるぜ
最近白が減ったなーさっき当たった@つきの人は面白い白デッキだったがw
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:37:06 ID:tKyP4+9E0
- 今戦った@付の人お疲れー
ワイルドブル出せなくてすいませんでした
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:41:10 ID:Xgja9fn20
- >910
俺もあなたと戦ったっぽい。
☆6だったから速攻だと思って身構えてたんだけど、あんなデッキだったとはなあww
対人戦で再生みたのは初めてでした。普通のガチデッキですまん。
やっぱガチ戦とカジュアルの棲み分けきちんとしたいなあと思うわ、こういう人と当たると。
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:50:57 ID:jXlTKo9X0
- さあ、ここから 「>950ゲット祭り」 のスタートです!
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:53:25 ID:DZxoSxFU0
- >>931
勝利確定ガッツポーズ→相手を倒し再びガッツポーズ→モラッタデッキを見てガッツポーズ
できるから、むしろガチさんのほうが嬉しいです
それよりも、こちらこそ一方通行なデッキで申し訳ないです
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 19:53:36 ID:kE8SCPvi0
- カムロックってどうやってやるの?いまいちよくわからん
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:03:56 ID:TlArzo7n0
- せっかくwifiが届いて速攻設定したらspdに誰もいないとはどういうことだね?
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:04:12 ID:uCS5AvpDO
- ここの住人ってスレ立て回避したがる人多いよな
この前立てれないふりして他の人に任すって言ってた人もいたし
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:06:05 ID:/GeXvANA0
- プラストーン、デイン、オクトロス、ケントゥリアス、女神の加護、
これ以外に運に左右されるカードってあったけ?
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:06:42 ID:+taPEyfM0
- レベルチェンジ
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:07:16 ID:/qhqxO0c0
- 誘惑、オヤコダケ
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:07:32 ID:jajl6fjwO
- よっしゃー!
@付きとのプロ戦でソフィアス様召喚完了!
えぇ、負けましたとも
しかも最終ターンにソフィアス様に再生使われた上にマンクスに殴り殺された
対戦相手の方、乙でした
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:09:00 ID:WvS7qs8k0
- 一応オリントも運だぞ
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:09:59 ID:mWNAIZny0
- 誘惑も忘れるな
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:10:20 ID:/GeXvANA0
- そういえばマッドファイアも運かもしれない
結構運に左右されるカードって多いのな
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:11:05 ID:mWNAIZny0
- って>>939で出てるし…
あとはなんかあったかな
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:13:00 ID:+/C9mlCi0
- カードサーチ
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:13:26 ID:MFHn8XDPO
- >>937
前スレにギャンブルデッキの話題が出てたから見られるなら参考にするといいかも
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:21:51 ID:TlArzo7n0
- 二戦目にして切断された\(^o^)/
一ターンのパスくらいしろよ…
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:35:05 ID:AGTrpjp/0
- >>950へ
テンプレの>>2は最新版(>>10)に差し替えてください
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:37:08 ID:adHWnXaC0
- いっちょやってやっかと思ったらテンプレ長いからやめた
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:38:47 ID:AGTrpjp/0
- >>948
おまえやさしいな
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:39:26 ID:wK5scuH10
- モンハンスレのスレ立てを経験した己に一切の死角はない
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:40:19 ID:JCnRdbMX0
- >>950
おまえやさしいな
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:42:18 ID:0yD0Dhv20
- 今酷い自演を
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:42:32 ID:6a+wgvWd0
- >>951
カワイソス・・
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:42:33 ID://C9uDOW0
- >>948>>950
こんな時に自演するな
それもいまや最新版じゃないし
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:43:06 ID:AGTrpjp/0
- よし、無理だった
>>960でおながいします
以下は>>1用のテンプレ(前スレ修正のみ)
■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 73枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201409924/l50
■テンプレ
http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・WiFi?対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します
切断された、不快な思いをした等の報告も不要です
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:44:08 ID:PQ0DRkX20
- とりあえずテンプレはここみればいんでね
http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:46:13 ID://C9uDOW0
- 行ってみるか
スレ立てごときで面倒だと思ったら年取った証拠だしな
またホスト制限かかってなきゃいいけど
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:49:29 ID://C9uDOW0
- やっぱり駄目だったので>>960頼んだ
>>956の前スレはl50を抜いた方がいいね
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:50:15 ID:cQMgwJrI0
- 久々にやってみるか
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:53:03 ID:cQMgwJrI0
- 駄目だった
>>965頼む
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:53:06 ID:IwbvGWG1O
- Proで飽きてきたからSpd
まだまだ楽しめそうだ
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 20:55:52 ID:DZxoSxFU0
- [外部リンク]←これ消すのが面倒なんだよな
再生ポリ*3デッキで遊んでるうちに白50、黒50デッキ集まりました
とりあえず、今日はやたらヤミーと当たった気がする。バチが当たったかな
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:00:12 ID://C9uDOW0
- >[外部リンク]
何の専ブラ使うとそんなの表示されんだ?
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:04:35 ID:tKyP4+9E0
- よし、時間かかってもいいなら俺行って来る
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:10:20 ID:tKyP4+9E0
- 【DS】高速カードバトル カードヒーロー 74枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201608396/
オッケー
立てれた。ミスがあったら・・スマン
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:11:32 ID:PQ0DRkX20
- >>966
乙
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:14:19 ID://C9uDOW0
- 乙・・・
いつまでもリンク集に載せてもらえないオリカスレ涙目だな
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:15:30 ID:tKyP4+9E0
- >>968
抜けてたか・・・
スマンorz
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:20:04 ID:62okOWbf0
- 1000ならマンクスは俺の嫁
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:24:00 ID:FZXekcFG0
- >>970
早漏乙
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:27:18 ID:bWj1vMZW0
- 最近spdで勝ちまくってるせいか
俺のデッキをコピッたやつが増えてきた
まあいいんだけどな
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:27:41 ID:/GeXvANA0
- 1000ならコマイがスマブラXに緊急参戦
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:35:56 ID:RJpIhGD+0
- >>972
またまたご冗談を。
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:47:22 ID:QBCyY/yb0
- バルバスが永沢にしか見えないのは仕様?
狙ったとしか思えない
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:53:16 ID:WFLxYjti0
- レア度2以下でもそこそこなデッキ組めて
レア度3も入れたらヤミー、ドロー5でガチデッキとも一応はやりあえるんだな
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:55:15 ID:1voOvudZ0
- 平成20年だから、spdレア度合計20でデッキ組んだけど結構戦えるな
サンダー怖い
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:59:03 ID:XSOBjEJX0
- 対黒は醍醐味のレベルアップができないからつまらんな
悪いが黒と当たったら試合始まる前に回線切っていいかい?
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 21:59:11 ID:D/X9cIhr0
- >>975
oblivionとこれやってる俺にはネタキャラにしかみえない。
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:06:55 ID:AGTrpjp/0
- >>975
LVUPのときにアップで見ると
顔がめちゃくちゃ怖いのは仕様
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:08:13 ID:1Kj3dx0Z0
- あれでバルバスは♀なんだぜ?
だって覚醒後をみろよ
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:10:42 ID:wyGXRbge0
- フルールかわいすぎ
親指姫っぽい
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:13:59 ID:pVUHv80xO
- >>978
自分のフレコと住所と顔晒してくれればいいよ
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:15:08 ID:Y580jy620
- スーパーはみんな♀だとして見てみるとアラ不思議
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:15:56 ID:lV7gswtS0
- パパトット(♀)
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:17:33 ID:1voOvudZ0
- 邪神ヤヌー♀
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:17:42 ID:5MHCxAI90
- バサラ♀はアリだな
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:18:52 ID:T++zqwgv0
- 1000ならパワーダウン+ワイルドブルブーム到来
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:23:49 ID:QYgzSDzt0
- >>973
コマイってところがワロスw
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:25:17 ID:1Kj3dx0Z0
- >>989
一番可能性たかいのはダロスだけどな
他のキャラと絶対被らん
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:27:19 ID:IwbvGWG1O
- 1000ならママンは俺の嫁
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:28:09 ID:QYgzSDzt0
- つか純粋にカド・マサルに出てほしい。
ピクミン&オリマーのシステム使えばイケそうだと思う
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:28:39 ID:IwbvGWG1O
- 1000ならキヨミっちは俺の嫁
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:29:10 ID:wyGXRbge0
- ヤミーデスシ埋めぇw
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:30:28 ID:IwbvGWG1O
- コマイですけど・・・
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:37:21 ID:04BOQqVk0
- 馬車の空気が最悪です
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:37:34 ID:IwbvGWG1O
- Spdのバルキャノン埋めぇ
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:38:28 ID:62okOWbf0
- 1000ならRC化ケテイ
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:38:37 ID:QYgzSDzt0
- 1000なら次回作でロブーンにスーパーカード出現
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:39:31 ID:0CVZH2uS0
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★