■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】高速カードバトルカードヒーロー 65枚目
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:42:44 ID:ZNfXYqbP0
- ■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトルカードヒーロー 64枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200129244/
■テンプレ
http://cardherowiki.reela.net/DS2chA5C6A5F3A5D7A5EC.html
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・WiFi対戦などによるプレイヤー名の晒し行為を禁止します。切断された、不快な思いをした等の報告も不要です。
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:45:42 ID:ZNfXYqbP0
- 関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー交換スレ8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1200057525/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー Wi-Fi対戦用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198503586/
■専用スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 初心者専用
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198503850/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
カードヒーロー女性キャラ総合萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1199026111/
■大学生活スレ
【レオン】カードヒーロー総合【ラオン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198442419/
■ネタスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:46:15 ID:ZNfXYqbP0
- ■システム概要
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。
・カードの追加/変更
GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。
・ゲームの高速化?
CPUの思考時間は前作より短縮されたとのことだが、その代償かCPUが前作より弱くなったという声も。また、CGモデルの動きやレベルアップ時のアピールなどで、体感速度はあまり速くない。
操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
詳しくは公式やwikiなどを参照
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:46:41 ID:ZNfXYqbP0
- ■Q&A(入門)
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかある? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできる。
ただし図柄違いのカード等は、雑誌や体験版を遊ぶことによって手に入る、パスワードを入力することでしか、入手できないものもある。その他、Wi-Fi通信や、ゲーム開始時に入力する誕生日プレゼントでしかもらえないものもある。
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.慣れるしかない。
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A.そのままの名前、姿、能力で出ているカードもあるが、名前と絵柄が変わっていたり、能力が調整されたものも多い。
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:47:05 ID:ZNfXYqbP0
- ■Q&A(基礎)
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。消える際、相手から奪ったストーンが手元に入ってくるということ。
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. セーブデータごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
シングルでの購入やトレード推奨。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
スレ内では二重の盾&誘惑が人気とされているが、あとは好みの問題。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
でなきゃバトルして勝利を。
Q.9500P以上あるのにスパルタス覚醒出ないよ?
A.スパルタス覚醒はシングルカードの品揃え変更のタイミングで出る。
Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
または通信対戦にてProで速攻ギブアップ(相手に約500ポイント入る)。
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:47:33 ID:ZNfXYqbP0
- ■Q&A(応用)
Q.108デッキってなんですか?
A.新年ってことで除夜の鐘をつく回数(108)にあわせてTotalを108にあわせて作成したデッキ
Q. クラマクラブのギャンブルトーナメント、ライフ3で後攻ってこっちが速攻デッキ組んでても勝てないんだけど?
A. 中断セーブは再開してもセーブデータが消えないことを利用して、相手マスターを一撃で倒せる所で中断セーブ→再開→赤コイン出るまで やればよい
Q. Wifiにシニア、ジュニア速攻デッキしかいない、コイン投げで青出た瞬間負け確定ってクソゲだろコレ、2ターン目ポリゴマ2体とザックで3ダメ、次のターンでアサシンにバーサクで終了する/(^o^)\
A. 先行がどうしても有利なのは仕様。諦めて赤コインが出た方が勝ちでいいんじゃね?時間の節約にもなる。嫌ならプロかスピード推奨
Q. NPCが目当てのカード交換してくれねーぞ! ワープをモーガンにわらしべさせろや ( ゚д゚)ゴラァ!
A. 相手マスター一撃で倒せるトコで中断セーブして粘れ
倒すキャラや順序変えても同じターンだったら同じカード交換しか持ちかけられないっぽい
ギブ連発でも出来た。
例えばウサミミ相手だと十回弱繰り返したら変わった。単に確率の問題
※荒らし行為への対応
荒らしに対してはスルーすることを覚えましょう
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:48:08 ID:ZNfXYqbP0
- ■名前に@つける件
マリオカートDSでは、名前に@とつけることで フリー対戦で戦うとき、マリカスレの住人であると分かるようにしてる
それに習い、スレ住人であることをアピールしたい人は、名前に@付けるの推奨
@をつける人は、00分、15分、30分、45分等の時刻に接続すると人が多くいるので推奨。
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:48:52 ID:ZNfXYqbP0
- ■N.O.M
N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。
http://www.nintendo.co.jp/nom/index.html
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:49:14 ID:ZNfXYqbP0
- ■初心者が陥りがちなミス
・3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者)
・手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者)
・HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者)
・残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者)
・行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者)
・生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになると中級者)
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:52:32 ID:lnCCu49H0
- 乙ー
Q&A復活したのか
長すぎるから、もうちょっと削ってもいいんじゃね
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:54:18 ID:sCHuOMJS0
- >>9
これ追加
・マンクスを3枚入れてれば上級者
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:55:41 ID:CZwqSkwK0
- >>1乙
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:56:38 ID:U5doKZB6O
- >>1乙
クレアタンと電車で旅に出たい
ハルカを線路の真ん中で縛りたい
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:57:05 ID:0nagpu0W0
- >>13
毎スレ毎スレその書き込みに吹くwwwww
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:57:29 ID:KUsxoSKhO
- >>1乙
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:57:50 ID:mOudL/A/O
- Wikiにも有るしな。
さっきwifi初対戦したw
やっぱ☆8ありは強いのか…☆8なし探して居ないから☆8あり行ったら一勝一敗。spdやけど
つうか、プロまっちしねぇ
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 18:58:14 ID:sCHuOMJS0
- 最近ヤミーよりノワールのがかわいいことに気づいた
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:00:33 ID:B4tplK9W0
- >>13
VIPで死ね
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:04:34 ID:sCHuOMJS0
- こういう戦略もありかなと最近思い始めた
前衛 ゼス 白マスター ゼス
後衛 マンクス マンクス
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:06:11 ID:+91WcBHS0
- spdのゼスラティーヌとやるのはしんどいな
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:08:45 ID:mOudL/A/O
- >>20
もしやおれか?
二回目モガンに射殺サレマクッタ
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:09:48 ID:dk0uH70r0
- ゼスラティーヌならフェニックスとドコモダケ入れとけばいいよ。
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:10:27 ID:ZNfXYqbP0
- これ書いたの誰?Q&Aになってないんだが
必要かどうかは別として、書き直すので詳しい奴教えてくれ
Q. NPCが目当てのカード交換してくれねーぞ! ワープをモーガンにわらしべさせろや ( ゚д゚)ゴラァ!
A. 相手マスター一撃で倒せるトコで中断セーブして粘れ
倒すキャラや順序変えても同じターンだったら同じカード交換しか持ちかけられないっぽい。
ギブ連発でも出来た。
例えばウサミミ相手だと十回弱繰り返したら変わった。単に確率の問題
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:11:48 ID:+91WcBHS0
- >>21
いや8無しだから違う
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:13:41 ID:ZrwPeLVGO
- >>1
乙
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:14:08 ID:pb6ugapu0
- >>23
それ確か意見が分かれたんじゃなかったっけ
確か結論としては
A. 相手マスター一撃で倒せるトコで中断セーブして粘れ
例えばウサミミ相手だと十回弱繰り返したら変わった。単に確率の問題
で良かったと思う
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:19:54 ID:ZNfXYqbP0
- >>26
dクス
暇な時に検証してみる
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:21:49 ID:pb6ugapu0
- DSの擬似乱数はGBAに比べて偏りが激しいから
あんまり試行してもデッキやターン数やらで偏りが出ると思うけどな…
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:22:48 ID:xdd7X7La0
- >>1
切り札ッサンダァー―――√ ̄ ̄ ̄乙_____,r―――!!!!
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:27:25 ID:3B9rI1Hu0
- 外伝のトーナメントって1回クリアしたやつは全部クリアするまで出てこない?
それとも完全ランダムで、また同じのちょくちょく出てきたりする?
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:28:20 ID:+91WcBHS0
- >>30
ダブリも出てくるよ
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:32:31 ID:BtgTlIY20
- 俺丁度14回で制覇したけど運がよかったのかな
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:33:47 ID:/7tR5ejJ0
- >>32
凄いな。
俺なんて48回目までプロ黒トーナメントが出てこなかったぜ!
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:35:13 ID:3B9rI1Hu0
- トーナメント変えたいときはわざと負けないとダメ?
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:36:02 ID:/7tR5ejJ0
- >>34
センターモールで何度か戦えば変わるよ。
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:36:36 ID:CZwqSkwK0
- 俺はまだやってないの出るまでリセット&ロードした
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:37:25 ID:AgmfxNy10
- SPD→ジュニア→シニア→プロ
の順で出るんじゃないかい?
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:37:26 ID:5VAwDW4cO
- >>28
コイントスが赤連続のときと青連続のときがあるけどこれも擬似乱数?
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:38:07 ID:3B9rI1Hu0
- 自分がどれクリアしたかどっかに記録されてるんだっけ?
すでに覚えてないんだけど
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:39:27 ID:Ye2ZkeXhP
- >>39
開始前のクラマさんのコメントを聞いて、
「おっ!サトル君は既に…」って出たら終了でおk
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:51:52 ID:AhGOHRuu0
- わからんけどデスシープ張られたらゼス置いとけばいんじゃね?
で、コーエーで殴る
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:53:42 ID:H+dbKhXyO
- >>41
ゼスはSpd以外では使いにくいよ
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:55:34 ID:CZwqSkwK0
- >>42
俺のデッキでは黒ならバーサーク白ならヒーリングで大活躍してるんだが・・・
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:55:36 ID:WEXtVBkk0
- デスシープは「ただの」ユニットのくせに、大半のユニットを無価値化するのがなー
封印能力はLV2からでも良かったんじゃないか?
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:56:17 ID:wmQ5caYP0
- テトカ最高〜
LV2にしたときの上がったモンスターを次から次へとLV落としていく快感があるね
LV2になるまではLVの高いダインやシグマの後ろに付けとけば体力回復マシーンになれる
どこでものカードいれておけばレベルアップも難しくない
お試しあれ
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:58:58 ID:3JpNooLi0
- 絵違いビヨンドがDL出来るときいてwifiに接続してゲットしてみたが、
きしょい件について…なんだよこれtnkかよ…
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 19:59:00 ID:xdd7X7La0
- むしろ性格を封じるカードがあってもよかったんじゃないだろうか?
ポリスピナーの対策にもなっていいと思うんだけど
インテリジェントシステムズさん見てるー?
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:00:16 ID:Z5cMoMMW0
- >>46
モンハンスレに帰れ
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:00:28 ID:uSBBXLI+0
- >>44
ただのモンスターをウェイクしただけで相手スーパーを涙目にできるのが面白いんだけど、
いかんせん喰い過ぎだよな、あいつ
Lv.1only-HP7でおk
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:00:50 ID:ZafmmbwC0
- >>45
テトカはいいな。ドンガガンガもれヴぇl移動が楽しいしな。
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:02:20 ID:ZafmmbwC0
- >>47
で、性格を封じる性格を持ったモンスターが対面するわけだな。
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:04:13 ID:PiGUVFLV0
- >>51
なんだその必殺技返しがえしみたいな性能はw
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:06:37 ID:AhGOHRuu0
- ぬるぽ
3コ
モンスター1体は特技と性格を失う
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:08:54 ID:AgmfxNy10
- 処女も失う
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:09:10 ID:osAAIi9Q0
- >>53
ガッ
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:09:28 ID:L86KXV/90
- >>51
念能力を封じる能力…!
を思い出した
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:10:23 ID:hWhODWNO0
- 聖天あたりがコスト2で相手の性格と特技を失う特技持ってたらよかったのに
- 58 :パパトット:2008/01/13(日) 20:11:38 ID:uNkDIIxIO
- ワシの出番かな
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:13:06 ID:AhGOHRuu0
- デスシープは自分が特技持ってないのが救いだな
ヤミーとデスシープが合体してたら大変だった
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:13:06 ID:PiGUVFLV0
- パパトットはアンノウンから進化させるとよさそうだなw
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:13:27 ID:KUsxoSKhO
- 四枚目のヤンバルとしてフーヨウは十分アリだよね?
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:15:09 ID:PiGUVFLV0
- >>61
十分アリだが、ビヨンドのこともたまには(ry
あとピグミィとか。
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:15:44 ID:AhGOHRuu0
- 芙蓉はマスターアタックできないはずだから
1積むくらいなら中華2/2であわせるかピクミンでよくね
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:16:26 ID:hWhODWNO0
- むしろヤンバル×3と蜂×3積んだほうがよくね?
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:17:19 ID:N9HvPkBd0
- 蜂3は流石に重い気がする
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:17:30 ID:AgmfxNy10
- モーガン入れちゃえ
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:18:51 ID:KUsxoSKhO
- 今の後衛
ヤンバル3
蜂1
ピグミィ1
オーパス1
フーヨウ1
ラティーヌ1
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:21:50 ID:hWhODWNO0
- 俺は性格上スーパー以外一枚積みができない
あとできる限り新しい列から後衛や魔法に変わるようにしてる
そしてカードの並びの美しさをみてうっとりしてるよ
勝率は低いけどね
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:23:14 ID:sCHuOMJS0
- 強い人って、普通2ターンかかる場面で1ターンキルできるんだよな
しかも時間内に。俺も時間をかければできるけど…
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:23:40 ID:KUsxoSKhO
- 対黒速攻作ってるから
フーヨウ抜いてピグミィ入れたほういいかな?
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:24:35 ID:sCHuOMJS0
- >>70
ルージュもどうぞ
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:25:35 ID:N9HvPkBd0
- >>70
対黒速攻なら蜂が強い
ピグミィも少しくらいなら補助に便利かもしれないけど決定打は無いから程ほどに
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:26:22 ID:iyxdQw+e0
- ところでルージュとノワールがレベルアップしたときに出るアレ何?
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:28:16 ID:b/OJWgwhO
- >>73
ミレニアムアイ
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:28:37 ID:AhGOHRuu0
- >>73
持たぬものには分からぬよ・・・
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:29:39 ID:sApFfboo0
- >>73
護符みたいなもの?
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:31:56 ID:vNFj8bnx0
- ずっぽん ずっぽん すぽぽぽぽん
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:32:24 ID:iCeGEvbE0
- >>75
ルージュはあるだろ
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:33:20 ID:/7tR5ejJ0
- >>73
スピーカーか護符だと思ってた
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:33:27 ID:AhGOHRuu0
- ルージュって邪気目の使い手かよwねーよwww
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:33:58 ID:Pac/+DEe0
- やっぱマンクスが生きるのは黒だな
バーサク2点で献身ヒートロンヒールアップうめえ
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:34:10 ID:hWhODWNO0
- どう考えてもスピーカーじゃね?
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:36:18 ID:KUsxoSKhO
- ボムゾウとロロってどっちが優秀?まぁ相手にもよるだろうけど
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:39:24 ID:0yeN/Qka0
- 基本はボムゾウだと思う
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:39:47 ID:V9FGLzNT0
- ロロ放置は楽しい
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:40:16 ID:uFTryl4lO
- >>>77
すっぽんすっぽんすっぽんすっぽん、すぽぽぽぽん!!
このAA欲しいなw
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:40:19 ID:CegBBrS10
- それ何プレイ?
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:40:56 ID:uSBBXLI+0
- >>83
前衛より→アシュロロ
後衛より→ボムゾウ
デッキ次第で変わるので甲乙付け難いが、ボムのほうが腐らない気がする
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:43:22 ID:uWsyGbHL0
- レベル上がったあとロロも威力3でよかったような気がする
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:43:26 ID:PB2w0Bsx0
- 遊園地メールきたけど、
これって誰との会話とのフラグがたったのかな?
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:47:12 ID:TEB8jYfH0
- >>90
教頭と5回戦うと来たな
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:47:55 ID:KUsxoSKhO
- 今ボムゾウ2枚ツンデるんだが、ボムゾウ1 アシュロロ1のほうが対応出来るケースが広がると思う
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:48:58 ID:N9HvPkBd0
- >>92
で、ボムゾウが必要な時にアシュロロしかこないというわけだ
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:49:23 ID:bQgcAzU7O
- 9対3になったので大地からめて一気に9削って引き分けにした
今は反省している
自陣にヤンバルが居ると大地やりにくいから物凄いストーン貯まる
バーサクガンガン使った方が良いのかなぁ
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:50:05 ID:PB2w0Bsx0
- >>91
うん。
キリオのコミックカフェみたいに、これで誰かとの会話がまた進むのかなーと。
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:51:46 ID:Pac/+DEe0
- キリヲのモデルが石川遼だと思うのは俺だけ?
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:51:51 ID:SDtTDM8B0
- ボムゾウは自殺能力とHP6ってのがかなり優秀
アシュロロも強いけど・・・だな
使用回数が限られてるとはいえ、
前衛から一つ飛び2P撃てれば簡単にレベルあがるし
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:52:11 ID:Mys6PwQ50
- 後攻
→レオラオパワーアップ
→まだカードオープンもしてない\(^o^)/
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:53:12 ID:KUsxoSKhO
- でも、ボムゾウが必要なときはロロで代用が効く状況が結構ある気がする。もちろん逆も。最も、アシュロロは一回飛ばしたらタコッケー以下だが。
飛ばし所が肝心ってことかな。
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:53:41 ID:BxwcJsYO0
- >>98
ギャンブルママンにはよくあること
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:54:04 ID:VsmqRIPk0
- アシュロロは初手に来ると相手の前衛を大抵の場合1匹倒せるから強烈
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:56:19 ID:SDtTDM8B0
- >>99
アシュロロはボムゾウよりもコワイルに近いカードだと思う
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:58:17 ID:iyxdQw+e0
- それはどうだろう
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:58:20 ID:g8yDeOHo0
- ボムゾウ、アシュロロ、そしてマンクス
どれを入れるか非常に悩ましいところだな、うん
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 20:59:01 ID:sCHuOMJS0
- ロロいれるならモーガンいれればおk
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:00:15 ID:PiGUVFLV0
- >>100
ママはガチw
だれだ教えたのw
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:00:22 ID:KUsxoSKhO
- ボムゾウ1、アシュロロ1でやってみます
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:00:46 ID:V9FGLzNT0
- 多様性ならボムゾウ
ネタ重視ならマンクス
亜種ロロ
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:01:17 ID:2PwXgGYe0
- >>108
誰がうまいこと(ry
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:02:11 ID:SDtTDM8B0
- マンクスにはヒートロンとのシナジーがあるじゃないか
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:02:28 ID:d91iYySF0
- アシュロロは玄人好みなカードだね
ボムゾウのほうが丸い印象
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:05:26 ID:uSBBXLI+0
- ボムゾウは3枚積めるけど、アシュロロは3枚積めないなぁ
唐突だけどダロス&ガンプってほんと使い道無いよな
マンクスは絵柄違いがあったり祭られたり、と何気に報われてる気がする
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:06:09 ID:wpNzmLu7O
- >>20
亀レスだがボムゾウかデインとデスチェーンで倒せるぞ
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:08:05 ID:6pyhRjGTO
- アーシュのみになった時ってシフトチェンジでロロ復活できるっけ?出来るなら相性いいと思うんだ
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:09:07 ID:BxwcJsYO0
- >>112
ガンプはまだspdがある
ダロスは・・・
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:09:45 ID:SDtTDM8B0
- ダロスはドロー5を積めない環境だったら使われただろうし、
手札を溜め込むタイプでなおかつ場にモンスターを出したいデッキならドロー5より役立つ
そんなもんがあるかどうかは疑問だがwww
ガンプは瞬殺能力があるから小学生とかが好みそう
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:11:10 ID:li/unSMv0
- >>112
ガンプ様はリターングレートで3積みしてるぜ!マスターと一緒にひたすら消去するのが楽しすぎる
コスト重すぎてなかなかゲート開けないけどな!まぁ浪漫だ
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:12:40 ID:mOudL/A/O
- 今プロ8なしでwifiしてるんですけど、毎ターンフル長考って名前とデッキ内容晒していいんすか?
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:12:47 ID:sCHuOMJS0
- SPDルールだとデインは鬼だな
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:12:48 ID:N9HvPkBd0
- >>114
俺はロロ投げて体力も減ったアーシュはマッドダミ子さんのご飯になって貰っている
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:13:09 ID:KUsxoSKhO
- 今、前衛が
ヤミー2 死羊2 ヒートロン1 ダイン3 ボムゾウ1 アシュロロ1 ドノマンティス2 ポリゴマ2
なんだが…
自分で診てもばらつき杉なんだよなぁ。
優柔不断な俺に助言求ム
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:13:59 ID:PiGUVFLV0
- ダメージディーラーが前衛に偏ってる&使い捨ての場合は、
デッキ圧縮につかえんじゃない?
相手のLVアップのタネにしかならなそうだが。
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:14:03 ID:b/OJWgwhO
- >>117
ゲート…?
ホリエモン「ヘブンズゲート!」
ガンプ「ヘブンズドアー」
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:14:29 ID:Pac/+DEe0
- マッドダミーか・・・今度積んでみるかな
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:14:41 ID:KUsxoSKhO
- >>118晒して誰が得する?
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:15:21 ID:N9HvPkBd0
- >>121
半端なヒートロン抜いてボム入れたら俺のデッキと結構近い感じ
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:16:00 ID:GG68aVpE0
- 黒にクワガタ入れてたけど鋏む前に死ぬ(;_;)
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:17:31 ID:LS0e+FDZ0
- あのマナトットとポップルのコラをはどこいったんだ。
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:18:29 ID:ETX/+Ac/0
- >>118
やめとけ。チートとかルール違反してるわけじゃないんだから。
まあそういう奴はウザイから、回線切っちゃえばそれでいいんじゃね?
それか漫画でも読みながら待て。俺ならそうする。
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:18:45 ID:KUsxoSKhO
- 一応白だが、クワガタがなんか一応入れてるって感じで嫌なんだよな…
まぁLv2でコスト1、4Pは優秀だが…
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:20:06 ID:PiGUVFLV0
- >>130
レベルチェンジでロマンを追おうぜ
ポリゴマにつかってもいいし
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:20:16 ID:iyxdQw+e0
- 誰かさんのせいでクワガタもジャレスも使う気になれないや
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:20:42 ID:KUsxoSKhO
- ヒートロンとラティーヌを1づつ積んでるがやっぱ無駄かな……
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:21:02 ID:ETX/+Ac/0
- クワガタ君はメサイア君を入れると楽しくなるよ
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:21:47 ID:aFCLjo+d0
- 白ならクワガタよりヒートロン+ラティーヌのコンボの方がいいんじゃない?
2匹使うけどデス対策にもなるし何より壁として堅い
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:22:08 ID:uSBBXLI+0
- >>132
デスシープ「計画通り!」
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:23:41 ID:3Up+hoGy0
- >>133
俺なんてたまに全1積みデッキとかやるから無駄なのがないぞ
まあ1枚なら引かなくてもおkなデッキでのおまけくらいに考えないとね
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:23:44 ID:DGBDgQex0
- クワガタは前作で白の場合3積み確定の強さだったから、これくらいでいいんじゃね。
ウォルトはSPDでそれなりに使えるだろ。
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:24:16 ID:ZNfXYqbP0
- >>77 >>86
らき☆すたのEDですかい?
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:25:56 ID:U5doKZB6O
- >>133
コンボはあくまでオマケと思えば悪くない
白ならどっちも単体でそれなりに役にたつし
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:26:43 ID:5k4FFYiJ0
- 白ならヒートロン3積みにラティーヌ1枚
これが俺のベストバランス
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:26:55 ID:sCHuOMJS0
- SPDでボムゾウとデインはガチだなこれ
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:27:28 ID:SDtTDM8B0
- いままで白のメインアタッカーだったドノマンティスがデスシープのせいで
フルには積みにくくなったからますますポリゴマの地位があがるな
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:27:39 ID:b/OJWgwhO
- 相手にレベルチェンジ使われて上がったとき、
スーパーにはなれないんだな
ハルカの心意気を無駄にした
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:28:32 ID:H+dbKhXyO
- >>132
ジャレスは後衛でどこでも使って育てればいいよ
コーエーからでも殴れるし
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:28:55 ID:KUsxoSKhO
- >>140俺の頭の中ではまぁ隠し味的な感じです。
>>141それだとクワガタを消すことに…
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:29:17 ID:mzDH/Ie40
- >>121
いいと思うぜ 強力なメンツだろ ただヤミーは自分は8なしなら使わない
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:29:20 ID:3Up+hoGy0
- >142
SPDで自爆して相手をレベルアップさせず前衛置かなくていいってのは確かに強い
なので後衛をプチプチ潰すために蜂を導入検討中。ただ肝心なときに融通が利かないんだよな
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:30:25 ID:5k4FFYiJ0
- >>146
クワガタを一応入れてるだけなら試しにヒートロンにしてみ?
思ったより使い勝手いいからさ
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:30:48 ID:V9FGLzNT0
- 蜂だとグングニル爺さんが必須だ
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:31:45 ID:PiGUVFLV0
- >>143
ワープで移動させればいいじゃない。
1石4ダメなんだから、これくらいのリスクは負ってくれよと。
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:32:53 ID:SDtTDM8B0
- ヒートロン弱くないけどぶっちぎって強いカードでもない
相手にヒートロン使われて困るってこともあんまないし
攻撃範囲も狭いしわりとさばける
ヒーリング前提じゃないとコンドームだからな・・・
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:33:17 ID:KUsxoSKhO
- クワガタ抜いて、ヒートロン+1、ポリゴマかボムゾウ+1ってのはどうっすか
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:33:28 ID:aFCLjo+d0
- ヒートロンは白だとマスター回復でもいけるからいざって時に強いんだよね
通常アタックだからソウルチャージも乗るし
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:34:00 ID:V9FGLzNT0
- マンクスと組ませて雨ふらせ
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:34:17 ID:KUsxoSKhO
- >>143一応オーパス一枚積んでます。
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:35:17 ID:5k4FFYiJ0
- >>153
別に良いと思うよ
ヒートロンよりはポリゴマ積んだほうがフレキシブルに動けると思うしね
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:35:33 ID:9oHnhduS0
- >>148
序盤では特技にストーン使用が足を引っ張りながら倒され、
中盤ではひたすら前に引きずり出されながら倒され、
終盤では相手のフィニッシュにナイスアシストを決めながら倒される
僕はもうキラービを使う勇気がありません(´;ω;`)
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:35:49 ID:Pac/+DEe0
- 槍じいはスピードなら良く回るんだがプロだと回しづらい
まあ俺の性格のせいだけど
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:36:50 ID:DGBDgQex0
- ポリゴマはウェイクとの組み合わせが強い、3積みだ。
ヤミーとデスシープは3積み確定カード、でも自重したいなら他のにする。
クワガタは強い、強いがデスシープ対策が必要、オーパス1枚じゃ足りん、黒速攻対策もかねてワープ3枚積みだ。
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:37:43 ID:KUsxoSKhO
- やっぱ死羊によってクワガタあんま強くなくなったなあ
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:37:49 ID:U5doKZB6O
- 使い易いけど相手にしてもそこまで脅威ではない
カードヒーローの中で希有な例ですよね
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:38:53 ID:N9HvPkBd0
- クワガタの前にいい気になって出てきたデスシープは結構クワガタ無視するからな
ワープでどいてもらってハサミ叩き込むのが爽快だ
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:39:12 ID:KUsxoSKhO
- >>160重い気ガス
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:43:02 ID:DGBDgQex0
- 石3枚は重いが、白はそんなに石節約してもしょうが無い。
ただしクワガタの攻撃にも石1必要なので、少し溜めておくこと。
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:44:07 ID:SDtTDM8B0
- デスシープの強さは相手に依存するから環境によっては3積みでは腐る可能性がある
間違いなくモンスタートップ10にくるだろうけど確定は言い過ぎなんじゃないか
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:44:53 ID:AhGOHRuu0
- デスシープに弱いデッキにはダークホールどうよ?
相手が羊動かす場合ワープよりも相手の行動を制限できる
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:45:35 ID:uSBBXLI+0
- 爺はフルール系スーパーの囮かローテで回してなんぼだからね、腐るデッキは腐るだろうね
>>163
ストーン4つか・・・、その上シールドを貼るなら上乗せ2コ
重いな
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:46:02 ID:N9HvPkBd0
- >>166
腐ってもレベル3にならないダインというハイスペックがあるから不安は無いだろう
デスシープの代わりに入れるようなものはフールくらいしかないし
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:46:03 ID:sCHuOMJS0
- クワガタよりジャレスのがいいよ
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:47:07 ID:N9HvPkBd0
- >>168
相手のデスシープ無力化+引きずり出した後衛倒せば相手の陣形は
× 羊
後 前
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:47:30 ID:BtgTlIY20
- ジャレスはいらない子だろ・・・
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:48:12 ID:N9HvPkBd0
- >>171途中送信orz
こんな美味しい状況作って相手マスターのHP2も削れるんだから
コスト4には見合っていると思う
それにこの状況ならクワガタにシールドは必要ないことが多いし
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:49:39 ID:DGBDgQex0
- どうだろう、でも2枚入れるくらいなら3枚にしといたほうが絶対いいだろう、羊。
ちなみに私はデスシープ入れてない、デッキは9個あるが。
つまりコマ最強なわけで。
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:50:35 ID:AhGOHRuu0
- 返しでローテがあるとキツいけど、有利ではあるわね
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:50:51 ID:osAAIi9Q0
- ジャレスは盾貼らないとすぐ落ちるし、
レベルあがっても特技に石2は重い
スーパーは魅力的だが…
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:51:04 ID:5k4FFYiJ0
- >>173
そして返しで右回りのローテかけられて、
後 伏
前 相手 羊
後 自分 虫
× 前
って涙目になるんですね!わかります!
- 178 :ゴーストシープ:2008/01/13(日) 21:51:14 ID:U5doKZB6O
- >>169
……
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:52:22 ID:N9HvPkBd0
- >>177
虫がやられそうなら、ローテ対策になるようにも虫の後ろに前衛伏せておくというのは好手ってことだな
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:53:09 ID:uSBBXLI+0
- >>173
見合ってるけど、相手が白だとウェイクからの奇襲やローテが怖いなっていう意味でシールド
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:54:53 ID:AhGOHRuu0
- >>178
お前はスピードでは鬼だから落ち込むな
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:57:32 ID:SDtTDM8B0
- >>167
ワープなら強制的に相手が不利になる位置にデスシを移動させられるけど
ダークホールじゃそうはならんよう相手はプレイするだろう
(それでもある程度、他のモンスターにダークホール使われたときより扱いに困るだろうけど)
なんで対策っていえるほどでもないと思う
>>169
腐った場合、レベル3にしかならないダインなんてもんじゃない
ワープやローテに壊滅的に弱くて後衛で気合を溜めにくく
フール、ゴーストシープみたいなメリット能力がない
何かとデメリットを持ちまくった爆弾カードと化す
間違いなく強いが、現行環境でも不安の塊
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 21:59:48 ID:KUsxoSKhO
- クワガタ強いのか弱いのか分かんなくなってきた
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:01:16 ID:N9HvPkBd0
- >>182
デスシープ3積みデッキ使ってるけどそこまで不安に思ったことは無いなあ
そもそも、相手前衛倒したあと引きずり出した後衛が無力化されるというだけでも
特技持ち前衛がいなくても十分メリットを感じられる
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:01:50 ID:AhGOHRuu0
- >>183
不安定、でおk
対策が多い生物だもの
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:03:47 ID:eg1RJgMt0
- デスシープのせいでドノマンレオラオは印象が薄いな
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:05:44 ID:U5doKZB6O
- 黒前衛多めデッキでデスシープ三枚積んでみりゃわかるよ
コイツ使いにくい
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:06:06 ID:SDtTDM8B0
- >>184
じゃあ、中盤以降にデスシの二枚目、三枚目を引いてどこまで嬉しいか?って話にもなる
他のカードならきあいだめしてるだけで結構なプレッシャーかけていけるけど
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:07:13 ID:WEXtVBkk0
- >>188
(;´Д`)?
デスシに気合溜めさせときゃいいじゃん
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:07:23 ID:sCHuOMJS0
- 安定感抜群 ダイン
火力抜群 ドノマンティス
サイヤ人並の成長力 シグマ
だな
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:07:29 ID:SDtTDM8B0
- >>189
後衛で、な
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:08:29 ID:N9HvPkBd0
- >>191
自分がデスシに縛られない前衛入れないようにすればいいだけじゃ?
ポリスピの後ろででも溜めてればいいじゃないかと思う
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:09:52 ID:AhGOHRuu0
- デスシープがワープローテに弱いなら
自分もワープローテ使えばいんじゃね?
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:10:36 ID:U5doKZB6O
- >>192
まったくそのとおりだ
わざわざ前に置くカードをえらばにゃいかん
忌々しい
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:12:17 ID:KUsxoSKhO
- 敵のフィールド操作でヤミーの後ろとかに来たらかなり痛いな。
立て直すのに1ターンかかるだけでも相手にとってはおいしい。
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:12:50 ID:WEXtVBkk0
- そもそもデス様が「ワープやローテに弱い」ってなんなのか
単にもっかい前に出せばいいだけの話
「デス様の前にいるキャラの特技が封じられる」?
すぐ前に出るなら問題ないだろ
「すぐ前に出ざるをえないことを強要される」?
ほとんどの前衛キャラは後列にいたら無価値。すぐ前に出ざるを得ないだろ
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:13:54 ID:SDtTDM8B0
- >>192
そうだな
既にその時点でプレイングが縛られてるし、
そういう風にデッキを組まなきゃならん
逆に言えばそういう風にしやすいデッキでないと
三枚入れられんって事
中衛入れまくって安定重視とか特技メインのカード多様とかね
それに前作でダインやビターが白のメインアタッカーとして重宝されてたのは4Pって威力にある
デスシはフィニッシャーとしては余りに非力
基本性能が高いといっても結局は相手の展開を遅らせるための強さでゲームを終わらせる力は無い
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:15:24 ID:U5doKZB6O
- >>196
一ターンを軽視できるなんて相当お強いんですね
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:16:21 ID:N9HvPkBd0
- >>197
ああ、どんなデッキにも3枚入れるカードではないってのには同意するよ
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:17:41 ID:KUsxoSKhO
- 1ターンの足止めはデかいぞ…
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:17:46 ID:WEXtVBkk0
- >>198
おう、軽視できるよ
相手はストーン3と、虎の子のワープなりローテなりを使ったんだからな
ただのキャラ1体でワープなりローテなりを消費させられたのなら御の字だ
ワンダーマスターだってのなら平謝りしてもいいが、そうではないんだろ?
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:19:18 ID:AhGOHRuu0
- もうさ、みんなしばらくデスシープ3積みでフリー突撃してみようぜ
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:22:39 ID:KUsxoSKhO
- 相手がデスシ対策にワープやローテ入れてたとして、下がったデス氏が前に出てくるのは当たり前。ヤミーやクワガタの後ろとかなら尚更。
でも移動したデスシそのターン気合い溜めもできなくて楽に殺される。相手はそれも狙ってるだろうし。
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:23:20 ID:uSBBXLI+0
- 大抵の前衛はワープやローテに弱いし
そもそもLv.1のモンスターにワープやローテまでしなきゃならんってどうかと思うけどなぁ
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:23:47 ID:U5doKZB6O
- はいはいおれつよいおれつよい
いつも接戦で競り合う俺にはわからん感覚ですよ
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:23:50 ID:VszbXGwC0
- ワープで移動させられたらデスシじゃなくても
1ターン遅れる気がするのは俺だけ?
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:24:41 ID:0yeN/Qka0
- >>205何スネてんの?
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:25:18 ID:WEXtVBkk0
- >>203
別にそれはそれでいいんじゃねーの
デス様一匹で相手のワープなりローテを握りつぶしたんだ。
そもそも「後列できあいためした前衛」が前に出てくるなんて、前列にいるやつが「死んだ」時だろ
結局キャラ1匹は死ぬわけだ
デス様が「殺されないキャラ」なんて思ってるほうがおかしいんだよ
殺すために代償を強要できるキャラと考えるのが正しい。ヤミーも同様
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:25:59 ID:3Up+hoGy0
- 前衛デスシと斜め後ろの後衛を入れ替えて倒すと陣形は目茶目茶になるからね
やっぱりワープは怖いと思うよ
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:26:25 ID:AhGOHRuu0
- 対処できないから強いんじゃなくて
対処が面倒だから強いんだよな
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:27:20 ID:BxwcJsYO0
- >>210
ナッツロックルもそのタイプだな
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:28:14 ID:KUsxoSKhO
- 後衛 後衛
前衛 前衛
――――――
死羊 闇やら桑やら
後衛 後衛
で、ローテ左回りされて、闇やら桑やらが特技封じ喰らって前に出された後衛倒されて、次のターン前に出てきた後衛とデスシ交換するのもいいが、結局デスシも死にますよってこと
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:28:38 ID:CJFy3tGg0
- >>211
めんどくささは俺の中では
ナ>デ>ヤ
だ。
特にCPUのナッツロックルがなんかムカつく
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:28:47 ID:6IPvnVZ80
- 流石に「羊が居るだけでワープ」てのは無いんじゃね
もう一つくらい嫌がらせできる場合ぐらいでしか使わないだろ
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:28:57 ID:dM4pwg0T0
- 基本的に相手に何らかの消費を伴う行動を起こさせるカードは強いな
そのカード自体はそれで対処されたとしてもね
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:30:06 ID:DGBDgQex0
- ワープで対角入れ替えられたらどうすればいいんだろう、普通の前衛の場合。
白だと前に戻すしか無いか?
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:30:50 ID:WEXtVBkk0
- >>212
闇
後衛 死羊
って移動すれば?
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:31:24 ID:KUsxoSKhO
- 結論
クワガタ、闇の後ろに羊置かれたら面倒。
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:31:42 ID:U5doKZB6O
- >>214
利用するだろ普通
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:32:06 ID:CJFy3tGg0
- >>216
俺は場合によってはそのまま気合だめさせて放置させることがある
「ワープしてやるよww頑張って陣形戻せよwww」って相手に思われてるような気がして癪だし
ラティーヌは前衛でも頑張るしなw
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:32:17 ID:AhGOHRuu0
- ここまでの流れ
ローテーション最強
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:32:18 ID:SDtTDM8B0
- ワープで逆後衛と入れ替えられた場合の対処として考えられる選択肢が、
デスシとダインでどっちが多いか?って考えたらダインだろ
それはほぼイコールで被害の大きさと表現できる
だから相対的にデスシがワープやローテに対して弱いっていわれてるってこと
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:34:11 ID:WEXtVBkk0
- >>218
うん、そうだね。うわー、すごい。君は天才的だ
デス様にもそんな弱点があったなんてー
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:35:14 ID:AhGOHRuu0
- ローテで崩されたならローテで戻せばいいんじゃないの?
互いに3石と1枚使ってるんだし
ローテ自身がくさりやすいかってのも疑問だし
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:35:29 ID:KUsxoSKhO
- デスシは2枚積みが妥当か?
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:35:47 ID:4wdVyoKr0
- >>216
そういう場合、諦めて相手に食わせることにして
前に出た後衛に攻撃させといた方がいい場合が多い気がする。
相手の読みが浅いと「ワープしたら戻してくるだろう」ってとこで
思考停止してる場合が多いから。
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:36:00 ID:N9HvPkBd0
- >>225
デッキによる
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:37:05 ID:WEXtVBkk0
- そもそもこのゲーム、自分のキャラが殺されても痛くも痒くもないんだよな。ある意味では。
ストーンも戻ってくるし、キャラが1ターン以上の価値を出せば、その間に1枚カードを引くのだからチャラ
キャラカードは基本的に「実際に使う分より多め」に入ってるからな
唯一の欠点は相手のレベルアップ。
そういう意味では、取り返しが聞かない「魔法カード」を相手に使わせればキャラの役目は十二分に果たした計算になる
まあよっぽど相性の悪いデッキじゃなければデス様は3枚積みでよかろ
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:37:17 ID:uSBBXLI+0
- >>215
結局対策案つってもカードとコスト払うものしかないし
(デスはダインやコマで逃げ道はあるといっても、没個性推奨って・・・)
カード1枚にそこまで動いてくれるんなら十分元は取れてるし、思う壷だよな
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:37:19 ID:KUsxoSKhO
- >>217盲点だった…
結構考えればデスシ対策の対策あるな
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:38:45 ID:SDtTDM8B0
- >>224
相手がローテつかってきたからといってこっちもローテ握ってるとは限らないぞ
さらにワープの可能性もあるから、ワープかオーパスも入れなきゃならん
可能性を最大限に高める為に3枚ずつ入れる?デスシープのためだけに?
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:38:57 ID:CJFy3tGg0
- デスシープがそんな邪魔ならワープでどかすより、殺せばいいんじゃね?
盾ついてるなら黄昏で
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:39:51 ID:KUsxoSKhO
- >>228なるほど…そういう考え方もありだな
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:39:55 ID:BxwcJsYO0
- >>232
逆に、そうしなければならないからデスシープは強いんだよ
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:40:03 ID:sCHuOMJS0
- ローテーション、ワープ、エスケープは必ずデッキに入れてるな
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:40:42 ID:CZwqSkwK0
- そこで大事な黄昏を使わされるのがまた嫌なんだよな
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:41:16 ID:WEXtVBkk0
- デス様ごときに黄昏使ってくれたら歓喜だぜ
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:42:07 ID:c+3iitR00
- オーパスで毎ターンワープさせながら殴ればおk
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:42:07 ID:kzMbXCRe0
- じゃあ今度はデスシ・ヤミーに続くローテ禁止の流れ作ろう
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:43:09 ID:CJFy3tGg0
- あえてオーパス禁止で
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:43:21 ID:AhGOHRuu0
- >>231
持ってるかどうかを言い出したら
そもそもデスシ出したタイミングで対策のローテ持ってるかって話になる
ワープの動かし方にしてもローテでどっこいどっこいに出来そうな気がするし
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:43:58 ID:kzMbXCRe0
- オーパスまじつんええ!
出ただけで100回切断する
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:45:20 ID:/7tR5ejJ0
- >>242
オーパスって意外に強いよな。
コストは重いけど4HPだし攻撃2Pだし。
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:46:02 ID:lnCCu49H0
- オーパス、マージスは結構強い
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:46:32 ID:dM4pwg0T0
- めんどいからもうダインとヤンバルとマンクス以外全部禁止カードでよくね?
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:46:46 ID:CJFy3tGg0
- わたし、オーパスだけは絶対許せないんです!!
そういう人もいるってことを分かって欲しくて…
ローテは切断したくなるくらい嫌いだけど切断しません(実際は切断する)
- 247 :ジャレス:2008/01/13(日) 22:46:47 ID:AhGOHRuu0
- HP4はコーエーに引っ込んでろよwww
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:48:22 ID:mzDH/Ie40
- >>246
新鮮な感覚にワロタ
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:48:34 ID:uSBBXLI+0
- デス&ヤミーは越えれないっしょ
一部言われてたロストーンも腐りやすいし人選ぶから誰彼構わずデッキに入れるカードじゃないし
オーパス&マージスの最大の弱点は初期ドローにきて欲しくないカードであるところだな
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:48:36 ID:U5doKZB6O
- >>245
ダインとか強すぎ
タコッケーにしようぜ
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:49:20 ID:WEXtVBkk0
- しかしまともな話してると、時々小学生レベルの流れにかわるよなここ
まともな話を理解できない小学生でもきてるんだろうか
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:52:28 ID:SDtTDM8B0
- >>241
最終的には「デスシが対処なければならないモンスター」になるという前提に必要な
「相手がデスシの前に特技が使えないとカスなモンスターを置く」という要素が満たされるかどうかって話にもなってくるな
なんだかんだで最終的には相手に依存することになるし、仮に特技が使えなくても無視することも可能なのだから
(ヤミーとの最大の相違点でもある)、三枚積み確定ではないってのが自分の主張
ヤミー対策は不可能、これはもうどうしようもない
だが、デスシはデッキ構成やプレイング次第で被害をおさえられる
そして、互いが同じことをはじめたとき
そのデスシの一枚がダインやフールになりませんか?って話
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:53:01 ID:sCHuOMJS0
- デスシープの前にはナッツ置いとけばいいだろ
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:54:00 ID:WEXtVBkk0
- >>252
黒速攻に対処する気がなければそれでもいいかもな
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:54:29 ID:LS0e+FDZ0
- 結局、将棋みたいに同じデッキで対戦するのが一番楽しいんじゃね?
ニコニコに上がっていたCHOの7年越しプレイヤー達も同じデッキでやってたし、
マンクスデッキも一部で盛り上がったし。
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:55:19 ID:SDtTDM8B0
- >>254
GB版の頃はどのように黒速攻が対処されてたか知ってる?
デスシープなかったんだよ?
- 257 :ヤミー:2008/01/13(日) 22:56:07 ID:KL9Mq9ZM0
- デスシープ(笑)
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:56:38 ID:CJFy3tGg0
- >>252
じゃあ今からSAIKYOOOOデッキ作ろうぜ
マンクス抜きで
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:56:57 ID:c+3iitR00
- ダインやナッツの前にいるデスシープなんかただのタコッケー+HP1だしな
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:57:06 ID:WEXtVBkk0
- >>256
そこまで書いたなら情報出せよ
どう対処されてたんだ?
さっきから有益情報や、面白い論も何も出さずに「デス様そんなに強くない」って喚いてるだけじゃねーか
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:57:57 ID:AhGOHRuu0
- >>252
その件は相性だからどうでもいいんだよね
自分が知りたいのはデスシとローテの組み合わせについてなんだ
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:58:16 ID:wpNzmLu7O
- スパルタス厨
あまりの強さと希少さ故に皆が使用を控えるカードを使用
Proの黒速攻、Jrの速攻使いにたまにいる
マナトット・パパトット厨
相手のモンスターをマナトットにすることのみに快感を覚える
後は任せた
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:58:17 ID:U5doKZB6O
- >>258
最強カードを抜く意味がわからない
- 264 :258:2008/01/13(日) 22:58:39 ID:CJFy3tGg0
- 間違えた
>>255
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 22:59:01 ID:kzMbXCRe0
- レベル2までのダインって言えばちょっと強く聞こえる
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:00:20 ID:AhGOHRuu0
- しかしレベル3にならないからパンチと耐久力に不安が残る
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:00:42 ID:hWhODWNO0
- レベル2のタコッケーって言えばすごく弱く感じる
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:01:16 ID:WEXtVBkk0
- ほとんどのキャラがレベル3にならないんだから、むしろダインが抜けてるだけだろ
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:01:26 ID:hwu1QUBJ0
- 一回でいいから自分の場をスーパーで埋めて勝ってみたいよ〜
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:01:53 ID:BtgTlIY20
- テレポ
ガァガ
とか姿形が変わっただけで何故か強くなった気がする
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:02:58 ID:Y51z2dHD0
- ダインとヤミーとゴーストシープは壊れカード
特にヤミーはうざい
前衛にヤミー×2出された時のうざさは異常
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:03:18 ID:SDtTDM8B0
- >>260
白殲滅の場合はウェイクから潰してた
スケープゴートとかワープやローテとかもつんでね
あとは黒の手が止まったところを
レベルアップしたモンスターでタコ殴りで乙
そして、黒速攻なら純粋な速度勝負が可能だし、
黒殲滅も妨害しながらの速攻移行でなんとかなる
なんでデスシープなくても黒速攻が最強のデッキタイプなんてことはなかった
だからデスシがないと黒速攻対処が不可能になる!なんてのは問題外
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:04:41 ID:WEXtVBkk0
- 誰も不可能になるなんて言ってないのにな。
何顔真っ赤にしてんだID:SDtTDM8B0は?
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:05:43 ID:AhGOHRuu0
- >>273
無駄にあおるなよw
お前は顔真っ青だぞ?
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:07:50 ID:WEXtVBkk0
- 純粋になんでだ?って思っただけなんだが
他人がデス様を3枚積もうが、1枚減らして2枚積もうが顔真っ赤にするようなことか??
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:07:54 ID:WrO7xsj40
- >>270
オーバスは以前より出やすくなった。
ピグミィは場合シールドを張られる回数が少ないJrやSpdのほうが活躍できるカードだが
前回はSrやProが出てからしか手に入らなかったから目立たなかったが、今回は序盤から手に入るから活躍度は上がったと思う。
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:08:07 ID:KUsxoSKhO
- どうでもいいが診断板に晒したら俺のデッキにアドバイスくれよ
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:08:18 ID:SDtTDM8B0
- >>261
だから、相手はこっちがデスシを出したからといってローテを絶対に握ってなきゃならないってことはない
(そもそも握ってても必ずしも使わなきゃならんって状況でない可能性なんていくらでもある)
それに対して、こっちは使われたそのターンに絶対に持ってないといけない(カウンター目的で積むなら)
どっこいどっこいだからどっちかだけ〜ってのは、やはり緩和するだけで被害を受けるのは免れない
しかも、ローテで崩された後にモンスター殺されてたらローテで戻せないしな
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:08:20 ID:9i5isNVM0
- >>273
ヒント:お前のほうが顔真っ赤()笑
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:10:16 ID:WEXtVBkk0
- >>278
カウンター目的で積んだからって、カウンターのためだけにしかつかえないわけじゃないだろ
もう支離滅裂になってるぞ
顔洗って来い
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:10:49 ID:SDtTDM8B0
- >>273
でもデスを三枚積んでないデッキは黒速攻に対処する気がないデッキなんだろ?
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:11:16 ID:N9HvPkBd0
- デスシ3枚目がダインやフールにした方がいいとは言うが
俺みたいにHP6前衛大好きでダイン・フール・デスシープ・ナッツロックル3枚ずつ入れたくなる人には関係無い話だなw
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:11:21 ID:0w3fstWz0
- ID:WEXtVBkk0はかわいそうな子なんです。
いじめないであげてください。
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:11:55 ID:3/lC3lYvO
- デスシープもヤミーも積んでないけどプロだったら黒速攻はカモだな。
こっちは黒殲滅だから勝手にストーン供給してくれるだけで余裕で追い付ける。
一体でもレベルアップしてしまえばこっちのもの。
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:12:52 ID:9oHnhduS0
- ID赤い奴全部NGにしたらスッキリした。
ドンガドンガたんにちゅっちゅしたいお
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:12:54 ID:WEXtVBkk0
- >>281
デス様使わずに対処できてるならいいんじゃねーの?
A「俺は盾を持たない!
B「ほう、弓矢対策する気がないのか
A「俺は○○で弓矢には対策している!
B「ならそれでいいんじゃね?
- 287 :マンクス(M):2008/01/13(日) 23:13:01 ID:U5doKZB6O
- 彼を叩くくらいなら私を叩いてもらいましょう(キリッ
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:14:44 ID:Y51z2dHD0
- じゃあ僕はノワールちゃんと結婚してきますね^^
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:16:17 ID:AhGOHRuu0
- 誰も>>274にお前は真っ紫だとかレスしてくれないのに失望した
>>278
ローテでモンスターが倒されて陣形を直せない状況について詳しく
ローテの任意に関してはそうだな、受動的なのが不利なのは確かだし
対策するほどのカードじゃないしな
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:16:29 ID:KUsxoSKhO
- シトラスは俺の嫁
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:17:08 ID:c+3iitR00
- >>288
結婚してもかまわないが俺は変わらずノワールに踏んでもらうからな
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:17:38 ID:1FFMOUcG0
- バランスの取れた最弱デッキを教えてください
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:18:36 ID:U5doKZB6O
- 〜〜は俺の嫁とかほんとに気持ちわるいですね^^;
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:19:00 ID:RwXSfLbv0
- >>292
マンクス@デッキ
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:19:20 ID:AhGOHRuu0
- >>292
仮にその最弱デッキを挙げてもそのデッキにメタられた超最弱デッキが出てくるので
ありません、ってのが答えになる
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:19:52 ID:Y51z2dHD0
- >>293
お前が言うな
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:21:28 ID:DGBDgQex0
- バランスの取れたってことは、全部スーパーとかは駄目なのか。
とりあえず後衛にはダロスとロブーンかな。
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:21:56 ID:N9HvPkBd0
- 「バランスの取れた」の定義によるな
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:22:41 ID:NVAK67HV0
- >>292
レア1とか2をメインにしてみたら
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:23:07 ID:JH81ujt30
- 上位互換のある下位カードで埋めれば
バランスの取れた弱いデッキは作れるだろうな
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:24:59 ID:T9dzFszb0
- >>297
バランスが取れてるんだから辛うじて援護射撃できる後衛もいないとダメだろう。
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:26:01 ID:3Up+hoGy0
- >>301
そしてかなり微妙に回復もできないと
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:26:04 ID:RwXSfLbv0
- じゃあルージュたんは投入決定だな
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:26:55 ID:AhGOHRuu0
- ルージュはマーベリック殺せるからダメだろう
マーベリック3積みだ
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:28:07 ID:ZLotyC1S0
- >>320
前に出ても攻撃出来て無駄なレベルアップも無ければ完璧だな
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:28:10 ID:U5doKZB6O
- >>302
そこに救世主の影、マンクスの姿が
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:28:12 ID:qgYJwqgD0
- バランス取れてないデッキが最弱なんじゃね?
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:29:18 ID:N9HvPkBd0
- どんなに頑張って弱いデッキ考えても
「〜〜の部分でバランスが取られていないから没」って言われそうで困る
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:29:35 ID:ueIdQn8W0
- >>289
>ローテでモンスターが倒されて陣形を直せない状況について詳しく
後 後
前 相手 前
前 自分 前
後 後
この状況で相手が右回りにローテ
前 後
前 相手 後
後 自分 前
後 前
になったとする。で。左の前衛モンスターがこっちの後衛モンスター落として
前 後
前 相手 後
空 自分 前
後 前
になったとする。するとこっちにターンが回ってきたとき、
左後列にいる自分の後衛モンスターは前に移動する。
この流れで陣形が崩れるから、もっかいローテーションしても前の陣形と同じ配置にはならない。
って事じゃね?長くてすまん。
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:30:45 ID:AhGOHRuu0
- そもそもバランスってなんだ?
各プレイヤーの場のカードの数と手札の数を同じにするカードか?
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:31:30 ID:WEXtVBkk0
- しかしほんとに「くだらないこと」のほうでばかり盛り上がるな、このスレ
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:31:40 ID:T9dzFszb0
- カムロやゴーント、マーベリックを多用しておきながら無意味にフェニックス三積みとか弱そうじゃない?
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:32:23 ID:JH81ujt30
- あとは癖の強いカードも入れておこう
再生、水晶、エクスチェ、バイスト
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:32:46 ID:aFCLjo+d0
- バランス取れて弱いデッキだとバランス取れてない偏ったデッキが手札事故った時に何となく勝ててしまう可能性が
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:32:56 ID:q09iO58j0
- ムータンだけ3枚積みで
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:32:57 ID:NVAK67HV0
- パワーダウン入れようぜ
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:34:29 ID:N9HvPkBd0
- とりあえずホワイトマスターでモンスターの攻撃力3Pにならないやつばっかで組めば
そうそう負けることは無いだろう
限られたモンスターの気合だめ攻撃だけで勝たなければいけない
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:34:30 ID:6VUTad9zO
- バランスの取れた最弱デッキ
●前衛
●コーエー
ダロス
ロブーン
ルージュ
マーベリックx3
フェニックスx3
ムータンx3
●マジック
再生
水晶の壁
エクスチェンジ
バイストーン
パワーダウン
●スーパー
バランス取れてないところがいいな
あとよろしく
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:34:34 ID:kzMbXCRe0
- 悪魔のダンスも結構好きなカードだし入れようぜ
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:35:09 ID:U5doKZB6O
- >>314
その辺はこの際目をつむろうぜ
弱いデッキでも勝てるのはこのゲームの醍醐味だし
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:35:35 ID:NVAK67HV0
- >>318
前衛の案が一個もないじゃないかwww
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:35:48 ID:0yeN/Qka0
- >>292
また難しい注文だな・・・
ルール:プロ☆8なし
マスター:ホワイト
前衛(14枚):ゴーストシープ×3、エル・ソル×3、ゲイラ×3、ヒートロン×2、ジャレス×3
後衛(8枚):ヤンバル×3、ガンタス×2、ラティーヌ×1、ダロス×1、ロブーン×1
マジック(7枚):ドロー5×1、ブラックレイン×1、エスケープ×1、黄昏の風×1、悪魔のダンス×1、パワー2×2
スーパー(1枚):ジャレット×1
枚数のバランスは無論のこと、壁役、攻撃担当、中衛をバランスよく取り入れ、かつ弱いというデッキを目指してみたんだが
叩き台にでも
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:36:18 ID:LS0e+FDZ0
- なんだスパルタスが入っていないとは。
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:36:22 ID:TKbO3A6pO
- 流れ無視で悪いがみんなはノワールよりもやっぱ中華姉妹?
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:37:02 ID:H8EMuwqt0
- 結局運子来なかったな・・
今日こそくると思ったのに
これからくるか?!
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:38:10 ID:2rz/WhAD0
- スパルタス覚醒もいれないと
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:38:11 ID:aFCLjo+d0
- >>324
マージス派
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:38:25 ID:kzMbXCRe0
- >>324
ノワールやマージス入れてる派
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:38:29 ID:c+3iitR00
- ゴーストシープはタコッケーに
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:40:29 ID:AhGOHRuu0
- >>309
さすがにそれは厳しくね?
引っ込められた前衛と後衛を入れ替わるようにすると今度は相手の場が崩れた形になる
前 後
前 相手 後
空 自分 前A
後 前B
ってのを
前 後
前 相手 後
空 自分 前A
前B 後
前 後
前 相手 後
前B自分 前A
伏 後
って変える事になるんだろうし
ID:SDtTDM8B0の想定してる状況がわからんとな
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:42:13 ID:U5doKZB6O
- メキドフレイムにしようぜ
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:43:57 ID:T9dzFszb0
- >>318
バランスを考えると3積みしてる奴は一枚ずつ減らしたほうがいいな。
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:44:27 ID:5k4FFYiJ0
- ソフィアスデッキにしようぜ
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:45:10 ID:TKbO3A6pO
- >>327、328
マージスか。
案外中華姉妹は入れられないんだな。
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:46:17 ID:N9HvPkBd0
- >>334
ヤンバルメインか中華メインかは中華の方が少なめって感じかな
多すぎることはないし、少なすぎるってこともない
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:48:05 ID:UB7tdNEy0
- 星1デッキでいいじゃない
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:48:57 ID:0yeN/Qka0
- >>329
下位互換系は自重してみたんだ。こう、何もできない弱さとか、下位互換的な弱さじゃなくて、ボチボチ戦えるんだけど絶妙に弱いというか
対戦しながら自分も相手も一緒に「弱いッ…!」ってげんなりできるような弱さを目指してみようとか
>>331
キバはlv2でもマスターに攻撃できないんだよなあ
ジャレス抜いてしまうと決定力がメキド頼みになるから、スーパー使いおなじみの「元モンスター×3、アンノウン×1、スーパー2枚」の構成にするべきか。それともソートカードでも使おうか
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:49:09 ID:KUsxoSKhO
- >>336禿同
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:50:02 ID:JH81ujt30
- ムータン入れちゃったら
フーヨウも入れないとな
あと前衛は神切、ゼス、イカ、ゴスシ
辺りかな
バランス取りにいくとと案外強そうに見えてしまう不思議
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:50:30 ID:b/OJWgwhO
- >>336
今@付きの方のアンデットデッキにフルボッコされたぜ
ヤヌー強いぜ
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:51:09 ID:aFCLjo+d0
- >>334
ヒートロン好きなもんで場にラティーヌが一緒にいる事が多いんだよね
だから後衛はヤンバルとかマージスなんかの1匹で動ける奴にしてる
マージスで盾と気合貫通してダメージ与えるのが好きってのもあるんだけど
スーパー対策兼ねるし
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:53:16 ID:SDtTDM8B0
- >>289
詳しくも何も別に珍しい例じゃないと思う
例えば
中 鳥
羊マ特
鳥は一つ飛び後衛(ヤンバル
特は特技持ち前衛(ドノマンティス
中は中衛(ボムゾウ
羊はデスシープ
みたいな状況で羊殴られてローテで回されて鳥頃されたら
羊
特マ中
こうなるわけだがどうやって回す?
羊が前になるように回せば、レベルあげられなかった場合カモられる
だが、羊が後ろになるように回せば後衛がおけない上に特技持ち前衛腐る
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:54:50 ID:TKbO3A6pO
- 今中華姉妹積んでるけど、確かにムータンがよく手札で腐るんだよな〜
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:56:04 ID:N9HvPkBd0
- >>342
それで立て直しにくいのは羊じゃなくても一緒だろう
何が言いたいんだ?
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:57:12 ID:fltCkL+GO
- ピグミィ使ってるんだが結構よくね?
陣が崩れても建て直し早い。
前衛使わずに相手のモンスター二体きあいだめはずせる。
対角にナッツ置いて殲滅サポート。
逆サイドにマンクス置いて回復サポート。
レベル2で全範囲。
だいちのいかりもきあいだめでしのげる。HP1になったらバーサクであぼん
その他自爆のためのHP調整役
あとガァガ時代より可愛くなった。なんとなくデッキに入れたくなる
他にもいい使い方ある?
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:57:52 ID:RwXSfLbv0
- >>345
抜く
二重の意味で
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:58:11 ID:ykkVVrf/0
- フールカムロックの気持ちよさは異常
☆8無しプロでうまくコルドラロックデッキできないかなあ
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:59:05 ID:NVAK67HV0
- >>345
つパワー2
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/13(日) 23:59:53 ID:KUsxoSKhO
- 中衛下げて特技持ちを右に移動。羊気合い溜めでおk
特技持ちに盾でも。
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:00:13 ID:SDtTDM8B0
- >>344
「ローテで崩された後にモンスター殺されてたらローテで戻せない」って状況が存在するってこと
ローテでモンスターが倒されて陣形を直せない状況について詳しくっていったのは別の人か
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:00:27 ID:N9HvPkBd0
- >>347
それなりに決まるコルドラデッキは組めるよ
とりあえず組んでみたコルドラデッキでは40戦やって25回ロック決まった
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:01:08 ID:RixNZC+90
- spd戦に勝ち抜けなくてグレート取れないorz
マジいらねーこのルール・・・
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:02:56 ID:5k4FFYiJ0
- >>345
メリットも多いんだが、マスターに絶対ダメージ与えられないし、
盾にも弱いし補助的な使い方しか思い浮かばないから1枚が限度
逆に言うと、どんなデッキにでも1枚入れてるけどね
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:03:15 ID:AhGOHRuu0
- >>342
ローテ使わずに
中 伏
特マ羊
か
中 羊
特マ
ローテで使わなかった石で盾でも張るなり
もしくはローテで
特 羊
中マ
こうすると相手前衛が両方引っ込む形になる
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:03:18 ID:fltCkL+GO
- >>346
いらないこか?確かに相手にピグミィいても脅威わかないよな
>>348
おっと忘れてた。パワー2あったな、ありがとう
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:03:54 ID:KUsxoSKhO
- コンセプトがしっかりしてるデッキは型にハマれば強いよな
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:04:01 ID:TC9/iI+P0
- >>345
ピグミィはSpdだとヤンバルよりはっきり強いね。
一発のダメージが低いのも、マスターいない上に盾もさほどこないからさほどデメリットを感じない。
攻撃範囲と二行動で融通が利くメリットがはるかに大きい。
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:04:24 ID:4ahvb6Zn0
- ローテの戦術論してる奴、ワンダー同士でバトルでケリつければいいじゃない
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:05:32 ID:ykkVVrf/0
- >>351
ポイントだけでも教えて欲しいんだぜ
さっき初めてフールカムロック決まって気持ちよくて目覚めてしまいそうだ
やっぱ黒で組むんだろうか
- 360 :980:2008/01/14(月) 00:05:54 ID:0ZObUU8H0
- @付いてなかったけどさっき戦った黒殲滅の人2戦どうもありがとう。
久々に完膚なきまでにやられたぜ。
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:06:29 ID:fltCkL+GO
- >>353
そうだよな。まさにその欠点がなー。相手白だとレベルアップも難しい。
例え出来る状態でも他のモンスターのレベルアップ優先してしまう
でもピグミィはデッキによっちゃ3枚いれる。これが俺のケリのつけかた
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:07:37 ID:omobAUUq0
- 黒殲滅って後衛はできるかぎり削った方がいい気がしてきた
中衛多めにしたらピグミィ1、マッドダミー1、ヤンバル1位でも普通に回るよね
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:08:46 ID:Mst3Fczn0
- >>353
つかげ呪い
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:09:57 ID:AvlJiceA0
- >>353
つヤヌーのHP削り調整
間接的だがw
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:10:00 ID:Z+3wE15SO
- >>357
なんか自分の好きなカードを誉められると嬉しくなるな
俺スピードはあまりやらなくてピグミィ入れたスピードしたことないんだが、ちょっと今日試してみるわ。
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:10:07 ID:4P4dw6CtO
- 運子はまだですか?さっきからずっと正座で待っているのですが……
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:11:09 ID:Sy3mowU80
- >>354
ローテをローテで戻せないって話だったので上の二つは無視するとして、
最後のものは純後衛が置けないから返しが火力不足になる可能性が大きい
「相手前衛が両方引っ込む形になる」かどうかも相手の場次第なわけだし
それを「戻せない」って表現してたんだけど
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:11:20 ID:08y61gY90
- >>359
とりあえず動きは大地の怒り→シトラスでレベル2モンスター倒してコルドラ登場(レベル1しか倒せなかったらパフの特技をうまく使う必要あり)
阻害するモンスターをマスアタやら大地やらで一掃してロック完成
白相手だと大体手札に黄昏の風、シトラス、ドアラ(アンノウン)、コルドラ、できれば特技封じを揃える必要がある
構築も癖があるけど、もっと特殊なコツがいるのはプレイング
根性で粘って虎視眈々と逆転ロックを狙うんだ
ライフが1でも残ってれば勝ちなのだから・・・
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:12:15 ID:ToHbIVJG0
- >>367
おk、そもそも先に撃ったローテで優位に立ってないってのは把握した
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:14:06 ID:08y61gY90
- >>368の追記
ロック完成に必要な石は最低10個(大地で実質5個+レベルアップで2個+コールドブレスに3個)
実践的には更に黄昏で2個、大地2回目またはマスアタ2〜3回で6個追加で20個前後が必要になる
ヤミーやロストーンにもめげずにこっちも全力でヤミーを回して石貯蓄頑張ってくれ!
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:14:51 ID:blqn5ynJO
- >>366
家族揃って氏ねよ
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:15:49 ID:VRrc1p880
- キリヲはデスシープヲタかよ
うざすぎ
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:19:13 ID:Moz1fhG80
- >>370
ありがとう
がんばって作ってみます
きっと決まったら気持ちいんだろうなあ
想像しただけで・・・フヒヒ
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:20:41 ID:Mst3Fczn0
- >>368
物凄い参考になる話なんだが、ドアラてww
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:22:32 ID:s8bcnez80
- >>361
なんだおまえ!!!!!!!!!!!!!!
ピグミイたんLOVELOVEデッキさえ作ってないのに!!!!!!!!!!
ピグミイたん語るんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:23:00 ID:DlY5xdVoO
- 誰かカードヒーロー理論語ってくれよ
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:28:01 ID:08y61gY90
- >>374
すまん、つい癖でww
とりあえずデッキに必要なのは、シトラス3枚、アドラ2枚アンノウン3枚、コルドラ3枚、カードサーチ1枚
このうち、シトラスが一番引きにくい要素だから、初期手札でシトラス引けてなかったら即引きなおしとすると
ロック成功確率が上がったという微妙な経験談も晒してみる
アドラは相手にデッキバレしたくないからなるべく最後まで出さないように
アンノウンもできるだけ出し惜しみするといいと思う
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:28:40 ID:DlY5xdVoO
- あれ…IP変わった
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:30:03 ID:4P4dw6CtO
- >>376
前作は絵で失敗した
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:30:06 ID:4KBtxoPV0
- 3枚積んだカードが残り10枚になるまで出てこないとか・・・
リアルカードだったら引き千切るところだぞ
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:30:35 ID:Z+3wE15SO
- >>375
テンションワロタw
それならちょっと作ってみるわ
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:32:32 ID:s8bcnez80
- >>381
つくるんじゃねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
ピグミイたんのためのデッキは俺だけのものだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:37:54 ID:4LSu4iqr0
- みんないいなー、楽しんでて
あっしはまだ部内トーナメントも突破してないってのに
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:42:55 ID:RvRm1NA/0
- ピグミィといえば、これか。
414 :枯れた名無しの水平思考 :2008/01/10(木) 20:38:59 ID:m1NapUKd0
おい! 再生を使ったコンボデッキをおもいついたぞ!!
マスター:ホワイト ポリスピナーorピグミィ3 再生3 エスケープ あとしらね
てもちにポリスピかピグミィと再生三枚、エスケープが揃い、ストーンが19個たまれば満を持してコンボスタート
モンスターを呼び出しウェイクアップ 再生を駆使し、フィールドを2周しエスケープ 相手は次のターンでギブアップ
さすがにエルスピナーほど安定してないがこちらは8無しでできるのがつよみ 弱点はマンクスにストーン貯め続けてたらきあいだめで殺されることかな
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:45:32 ID:wU3XxMxy0
- 数時間掛けてやっと解が出た…Spdでの実際にトモヤ戦で負けた詰めカード。
手札から出す出現モンスターを確定させているが…
需要有る?
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:45:39 ID:DlY5xdVoO
- 俺がカードヒーローを知ったのは7年前…
当時小2の俺は何故かポケモンよりカードヒーローに惹かれた…
あのときは小2ながらかなりハマった。
小3のときせいや君が転校してきた。
偶然にも、転校生、せいや君はカードヒーローを持っていた。家はかなり近かった。てか今でも近いw
せいや君とはカードヒーローをきっかけに仲良くなった…
せいや君のデッキを見せてもらった。
当時小3の俺はビビった。
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:46:16 ID:5FFdF1+uO
- なんでうちの無線LAN壊れてるんだよ/(^O^)\
wifiできなきゃ楽しさ半減だぜ
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:48:13 ID:1l9fL0dF0
- >>386
せいや君なら俺の隣で寝てるぜ
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:48:14 ID:AD3M9hBFO
- >>386
せいやって見たらクマのビーディー君を思い出した
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:49:07 ID:MUHLLnFC0
- >>386
せいや!ソイヤ!…あれ?違う?
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:50:26 ID:3qY/Ldz5O
- >>385
是非とも
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:52:38 ID:DlY5xdVoO
- ちなみに>>386はリアルカードじゃなくてGB。
何故ビビったかというと…
へんしんミラーやらきあいだめやらモーガンやらダインやらがゴロゴロ入ったデッキだったからだ…
俺は訊いた。
どうやったら強いカード手にはいるの?
せいや君は答えた。
パック買いまくればでるよ。
その日から俺はかなりやりこんでモーガン、ダイン等を集め、せいや君に追い付いた…
まぁそれが6年前の話
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:53:48 ID:gYVafUuR0
- そして6年後……
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:54:24 ID:mt7cALCN0
- ピグミィ好きなのはわかるがわざわざピグミィ用のデッキ作るほどじゃないだろ
普通に使っても活躍できるし
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:57:29 ID:P/NbY/9F0
- そこには元気に走り回るせいや君の姿が
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:57:55 ID:ToHbIVJG0
- ピグミィは黒に入れるとパーティアタックのが多くなる気がする
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:58:26 ID:wU3XxMxy0
- >>391 その言葉を待っていた!
Spdなので手数が少なく、簡単に解かれて涙目になるのは覚悟の上!
幾度か検証したものの、手違いがあったらスマン
Spd 条件:数ターン以内に勝利
石4:4
相手マジック メガンタス
ガンタスL1 HP4
エルソルL2 HP4
ゲイラL1 HP1
モーガンL2 HP1 パワー2
マジック
悪魔のダンス
デスチェーン*2
※手札から出せるモンスターは、
相手ポリスピナー・こちらアーシュのみとする
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:59:03 ID:Ycq1WJhF0
- コルドラロック楽しいけど、一度決めた相手には警戒されまくるだろうと連戦に踏み切れない
良い勝負を繰り広げた相手とだとちと切ないぜ
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 00:59:29 ID:DlY5xdVoO
- せいや君とは他に、ポケモンカードやデュエルマスターズ、ギャザや遊戯王、ミニ四駆とかして遊んだかな…カードヒーローは相変わらずやってたが。
でも…せいや君は中学生になってから不良になってしまった…
そして去年冬…
俺は訊いた。
カードヒーロー買った?と。
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:00:14 ID:zTs3lDqb0
- ほう
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:01:57 ID:gYVafUuR0
- せいや君は裏世界のカードヒーローを
はじめていた
そして386もその世界へと足を踏み入れてしまう
ってオチだな!
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:04:10 ID:AD3M9hBFO
- >>399
後に駅のホームでホームレスを助けようとするせいや君に会うんだな
で挽かれて謎の部屋に・・・と
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:05:40 ID:DlY5xdVoO
- せいや君は答えた。
買ったよ!
そしてカードヒーローの話題で盛り上がった…
中学生になってからこんなに素直なせいや君は初めて見た。
そして、今度対戦しようと約束したんだ…
でだな、正直勝てる気がしない
せいや君大怪我とか死亡展開じゃなくてサーセン
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:06:00 ID:I5EiCZTqO
- この空気を読まずに15分にマンクス様デッキでプロ8なしに突撃するぜ
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:06:32 ID:AD3M9hBFO
- >>403のネジが切れそうだぞ
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:07:13 ID:zTs3lDqb0
- ちょっといい話ではあったけど
なんで日記帳じゃなくてここに書くの
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:07:18 ID:08y61gY90
- >>402
中学生でホームレスでウホッ展開は凄すぎるだろうwww
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:07:26 ID:1l9fL0dF0
- お前厨房かよwww
今じゃ誰もそんなこと言わなくなったね
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:08:39 ID:cDxu8bvL0
- 諸行無常
時の流れとは残酷なものよ
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:09:16 ID:3qY/Ldz5O
- >>397
味方石は4なのかな、かな?
>>404
よし、名前に@は付けたか?
共にマンクスで突撃しようじゃないか
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:09:27 ID:60tw9a740
- >>402
ガンツw
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:09:33 ID:k++0OaiV0
- 同世代だけどポケモンカードに流れた俺
俺のエナジートランス玉投げMAXでボッコボコにしてやんよ
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:09:54 ID:DlY5xdVoO
- >>408厨房です、ゆとりまっさかりです。
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:11:11 ID:wU3XxMxy0
- >>410
敵味方共に石4個です。
ってか明日成人式で夜更かし出来ない…
明日のもっと早い時間に出せば良かったかな。
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:12:35 ID:zTs3lDqb0
- 実際厨房か工房かはどうでもいいけどこんな所で「俺厨房です!ゆとりです!」とか言ってる奴はカードヒーローのデータ消えれば良いと思う
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:12:53 ID:DlY5xdVoO
- >>412利ZARDん炎の渦とか好きだった。ベロリンガとかで粘って利ZARDん育てて炎の渦
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:15:21 ID:mt7cALCN0
- リザードン か
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:16:01 ID:DlY5xdVoO
- 厨房の定義を教えてくれ
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:16:05 ID:oeE4nkmb0
- >>397
ゲイラ・モーガン>エルソル(HP4→1)
モーガンに悪魔のダンス(LV2→1 HP2→4)
ターンエンド
ガンタス>ゲイラ(HP1→0)
ガンタスLV1→2
エルソル>モーガン(HP4→2)
ターンエンド
後衛にアーシュ配置、アーシュ>エルソル(HP1→0)
モーガン>ガンタス(HP4→2)
モーガンとガンタスを対象にデスチェーン
ターンエンド
・・・なんか引き分けになった。
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:16:43 ID:rRJR21gv0
- 中学生が1時にネットしてるんじゃない
寝ろ
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:16:57 ID:AD3M9hBFO
- >>418
料理をするとこかな?
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:17:57 ID:3qY/Ldz5O
- >>414
すまないな
俺がもう少し早く解ければ良いんだがな
今年で20?三才年上か
まあこれくらいしか言えないが、頑張ってくれ
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:20:51 ID:DlY5xdVoO
- 成人式か
おめ
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:22:45 ID:AD3M9hBFO
- 成人式か、そういや去年行ったな
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:22:46 ID:wU3XxMxy0
- >>419
ちゃんと勝てる(はず)ので不正解です。
また、エルソルLv2のビームでモーガンのHPは1になります。
>>422
いやいや、自分自身で解を出すのに時間掛かりすぎて
嬉しさの余り現時間を確かめず出したのがorz
…無かった事にして明日の活気有る時間に出し直したいくらい。
頑張りたくないけど、頑張らなきゃならないんで頑張りますよー
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:24:50 ID:Z+3wE15SO
- LOVELOVEピグミィたんデッキ作ってみた
黒マスター
前衛
ボムゾウ ×3
ヒートロン ×3
ナッツロック ×3
バルバス ×3
後衛
ピグミィ ×3
オヤコダケ ×3
ラティーヌ ×2
マンクス ×2
魔法
ブラックレイン×2
竜盾 ×2
ソウルチャージ×2
スーパー
ボムキング ×1
オリント ×1
オリントデッキかもしれん。あえて黒マスターで。
まずピグミィ命。ピグミィと相性いいやつ揃え、尚且つコンボに使えそうなカードを入れてみた
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:25:30 ID:BMlasbG/0
- >>425
モーガンでガンタス(4→2)
ゲイラでエルソル(4→3)
モーガンに悪魔のダンス(2→4でLv1)
ゲイラとガンタスにデスチェーン
で相手がゲイラにエルソルで攻撃してきたら、
ガンタスとゲイラ(2(1)→0)、モーガン(4→2)
で次のターンにモーガンとロローッ!で終わり
攻撃してこなかったら、
モーガンでエルソル(3→1)、ゲイラでエルソル(1→0)でLv2
相手がポリスピ出してもゲイラとモーガン共に死なず
そしてモーガンとゲイラで攻撃で終わり
と考えてみた。
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:27:59 ID:olJgDWQ50
- >>426
これマンクスデッキじゃね?
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:29:41 ID:wU3XxMxy0
- >>427
それやって負けたんだぜ!
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:30:40 ID:R8WHYkKc0
- >>427
1ターン目にストーン5使ってる
>>397
出せるモンスターが決まってるってのはどうかと思うが
・モーガンに悪魔のダンス→モーガンエルソル殴る→モーガンガンタスにデスチェ
・モーガンが食らったらガンタスエルソルがHP2なので次ターンに終わり
・モーガン殴られなかったらアシュロロ前に出してエルソル殴る→アシュロロ、モー
ガンともに倒せなくて次ターンに終わり
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:31:42 ID:bLw/Z7+G0
- >>397
ゲイラ・モーガン>エルソル(HP4→1)
モーガンに悪魔のダンス(LV2→1 HP2→4 石4→2)
ゲイラにデスチェーン(石2→0)
ターンエンド
ガンタス>ゲイラ(HP1→0)
デスチェーンでエルソル(HP1→0)
ガンタスLV1→2
ターンエンド
モーガン後衛に下げる
アーシュ召喚
アーシュ>ガンタス(HP4→2)
アーシュにデスチェーン(石5→3)
ターンエンド
ガンタス後衛に下げる
ポリスピ召喚
ターンエンド
アーシュ・モーガン>ポリスピ(HP3→0)
勝利
でおk?
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:31:47 ID:k++0OaiV0
- 相手のマジックがサンダーとかワープだったら積みそうな気がしてきた
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:33:07 ID:P19mQPol0
- ゲイラ、モーガン→エルソル(HP4→1)
モーガンに悪魔のダンス、モーガンとガンタスにデスチェーン(Lv2→1 HP2→4)
ターンエンド
ガンタス→ゲイラ(ゲイラ死亡、ガンタスLv1→2)
エルソル→モーガン(モーガンHP4→2、ガンタスHP4→2)
ターンエンド
後衛にロロ→エルソル(エルソル死亡)
モーガン→ガンタス(ガンタス死亡)
勝利
こうかなぁ。デスチェーンあんまり使わないからわからない;;
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:34:05 ID:wU3XxMxy0
- あぁ…>>427のは自分のパターンとちょっと違ったか。
>>397
出せるモンスターに関しては>>385に有る通り…
まぁ実際に手札に有った&相手に出されたって事でご勘弁を。
ってレスが急激に増えた\(^o^)/
一つ一つ添削してみま。
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:35:53 ID:BMlasbG/0
- >>430
一応1ターン目は石4のハズだけど・・。
でも間違ってるみたいだからいいやorz
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:36:53 ID:R8WHYkKc0
- そういえばゲイラは普通にアタック1Pだったか。使わないから
忘れてたorz
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:37:37 ID:Z+3wE15SO
- >>426
そうかな?どうだろう、でもマンクス結構役に立ってるよ
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:38:11 ID:I5EiCZTqO
- マンクス祭りのデッキで突撃したが見事にボコボコだ…やっぱ祭りしか通用しないな
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:39:11 ID:FMAfMbDf0
- チェーンってHP1で2Pの攻撃食らったら1しか移らなかった気がするけど
オーバー分もちゃんと移ったっけ?
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:40:03 ID:oeE4nkmb0
- >>439
移らない。
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:41:13 ID:JUwGOdzGO
- マンクスデッキって何?
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:43:07 ID:UMAoTG4LO
- 詰めカードヒーローってありえないシチュエーションだしwikiか専用スレ立ててやれって言われてなかったっけ?
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:43:10 ID:gYVafUuR0
- マンクスを中心に組み立てたデッキ
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:43:38 ID:BMlasbG/0
- >>439
移らないのか!
畜生、wikiでデスチェーンについて勉強してくるぜ
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:45:47 ID:wU3XxMxy0
- >>430
エルソル>ゲイラにアタック
エルソルHP2 ガンタスHP4
>>431
デスチェはゲイラ⇔エルソルかな
エルソル>ゲイラ 双方HP0 モーガンHP1
>>433
ちょっと違うパターンで考えてたが…
エルソル>モーガンHP1 ガンタスHP1
ガンタス>ゲイラHP0 ガンタスL2 HP4
今の所正解は無いはず。
初めて詰み出したからテンパってる\(^o^)/
再添削するけど間違ってたらスマン
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:48:00 ID:R8WHYkKc0
- >>431
相手ターンでエルソルで殴られるとモーガンがHP2になって
次の相手ターンで殺される
>>433
たぶん自分(>>430)のと同じか。ゲイラ殴らんでも同じだけど
殴ったほうが自然か。
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:48:34 ID:3qY/Ldz5O
- >>438
よう俺
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:49:24 ID:oeE4nkmb0
- >>445
罪には関係ないが、お前はエルソルの効果を読み直せー
モーガンに貫通で3pも行かんよ
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:49:34 ID:JUwGOdzGO
- >>442
詰め将棋なんて見たこともなさそうな厨房がわめいてたね
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:50:39 ID:P19mQPol0
- 前衛のLv2エルソルが後衛のHP4モーガンに攻撃するとHP4→2だよね?
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:50:56 ID:R8WHYkKc0
- >>445
>>430だがもしそうなってもモーガンHP4は残るので次ターンモーガン
下げてアシュロロでエルソル殴れば前にガンタスでモーガン狙っても
倒せず、ポリスピでもアシュロロは倒せない。
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:51:08 ID:LE14yHU/0
- ぬおおおお、初めて@持ちとwifiで当たったのにオレ側の切断とかorz
ピグミィ&ナッツのひとマジゴメンorz
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:51:16 ID:47wEOgpu0
- 将棋のスレでも詰め将棋の問題出し始めたら隔離されると思うけど
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:51:45 ID:wU3XxMxy0
- >>448
うわーぉそうだったorz
…欠陥有るかもしれん。ホント申し訳ない。
見直してきます。
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:52:14 ID:UMAoTG4LO
- てか相手の魔法と次出せるモンスターがわかってる時点でおかしくね?
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:52:30 ID:oeE4nkmb0
- >>427
返しの相手ターン
ガンタス>ゲイラ(ゲイラ1→0 ガンタス4→3)
ガンタスLV1→2(HP3→4)
エルソル>モーガン(4→2)、エンド
>>430
返しの相手ターン
エルソル>モーガンのみ(モーガンHP4→2 ガンタスHP4→2)
ガンタス>ゲイラ(1→0)、ガンタスLV1→2(HP4)、エンド
上の>>427と同じ状況に。ここからどうするか。
>>431
返しの相手ターン、ガンタス>ゲイラはまず無い(ペナルティで相手ストーン2、死亡)
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:55:36 ID:wU3XxMxy0
- 自己>>454
自分が出した解には支障無かったが、他のパターンで解けるかもしれない。
…ってか正解パターンですら正解かすら疑問に思えてきたorz
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:58:12 ID:3qY/Ldz5O
- >>445
エルソル総殴り(HP1)
死鎖でゲイエル(石4→2)
悪魔舞でモーガンレベルダウン(石2→0、レベル1)
ペナがあるためエルソルで殴るしかなくなる
殴らなければモーガンでエルソルを殴りレベルアップ
ポリスピナーに備える
殴った場合、次ターンにモーガンに死鎖を使い
アシュでモーガン(モーガンHP4or3→2or1、ガンタスHP4→2)
あとはモーガンで止めだ
俺が頼んだ問題だしな
出来れば俺が解ければ良いが…
解けてる?
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:58:34 ID:MUHLLnFC0
- トナメ50回優勝すると肩書きカードヒーロー固定かあ
重いな…49回で止めないとぬるプレイヤーの自分には重過ぎるな…
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 01:59:03 ID:oeE4nkmb0
- ・始めのターン、モーガンに悪魔のダンスは確定。デスチのみだと返しのターンどうしてもゲイラモーガン共に倒される。
・相手は返しのターン、ゲイラは殺すのも確定。ゲイラがLV2になると相手はどうしようもないので。
・デスチェーンで反映されるのは実際に食らった分のダメージのみ
・デスチェーンは重ね掛けできない
むつかしいですね(´;ω;`)
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:05:10 ID:3qY/Ldz5O
- >>458
あ、エルソルLV2なのか。失敗失敗
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:05:21 ID:oeE4nkmb0
- >>458
>殴らない場合
ゲイラレベルアップで普通に勝ち
>殴った場合
エルソル>ゲイラ・モーガン(エルソルHP1→0 ゲイラHP1→0 モーガンHP4→2)、エンド
自分のターン、後衛にアシュ、
モーガン>ガンタス(ガンタスHP4→2)
アシュでモーガン(モーガンHP2→0、ガンタスHP2→0)
引き分けです。
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:06:29 ID:FMAfMbDf0
- 悪魔>モーガン
ゲイラモーガン>エルソルHP1
チェーン>モーガン&エルソル
ペナルティ警戒でエルソルはゲイラ倒して終わり
モーガン下げてアーシュ召還
アーシュ>ガンタス
チェーン>アーシュ&ガンタス
でどうよ?
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:09:37 ID:oeE4nkmb0
- >>463
返しの相手ターンから
エルソル>ゲイラ・モーガン(エルソルHP1→0 ゲイラHP1→0 モーガンHP4→2)、エンド
>>462の殴った場合コースでおそらく引き分け。
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:11:21 ID:wU3XxMxy0
- 他の方が解答してくれてて感謝と申し訳ない気持ちで一杯です。
雑談したい人には邪魔かな?もしそうなら解答公開しようと思うけども。
これで正解が間違ってたら顔向け出来んが。
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:13:08 ID:oeE4nkmb0
- >>465
お願いします。
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:14:28 ID:P19mQPol0
- ゲイラ、モーガン→エルソル(HP4→1)
モーガンに悪魔のダンス、ゲイラとエルソルにデスチェーン(モーガンLv2→1 HP2→4)
ターンエンド
エルソル→ゲイラにビーム(ゲイラエルソル死亡、モーガンHP4→2)
ターンエンド
後衛にロロ
モーガン→ガンタスにデスチェーン
ロロ→モーガン(モーガンHP4→2、ガンタスHP4→2)
モーガン→ガンタス(HP2→0)
これでどうだぁ
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:15:01 ID:k++0OaiV0
- Spd 条件:数ターン以内に勝利
石4:4
相手マジック メガンタス
ガンタスL1 HP4
エルソルL2 HP4
ゲイラL1 HP1
モーガンL2 HP1 パワー2
マジック
悪魔のダンス
デスチェーン*2
モーガン、ゲイラ>エルソルにアタック エルソルHP1
デスチェーン>ゲイラ⇔エルソル
デスチェーン>モーガン⇔ガンダス
モーガンに悪魔のダンス
ターンエンド
攻撃してくる場合1
ガンダス>ゲイラにアタックでレベルup
エルソル、ゲイラ HP1→0
ターンエンド
モーガン後ろに移動
アシュロロ前セット
後は適当にボコって終わり
攻撃してくる場合2
エルソル>スマートビーム ゲイラHP0 エルソルHP0 モーガンHP2 ガンダスHP2
ターンエンド
モーガンでガンダス潰して終了
良く分からん\(^o^)/
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:15:27 ID:FMAfMbDf0
- あ、悪魔最初に使わなきゃ良いじゃん
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:15:56 ID:k++0OaiV0
- って最初に石6個使ってたwwww
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:17:12 ID:oeE4nkmb0
- >>467
>エルソル→ゲイラにビーム(ゲイラエルソル死亡、モーガンHP4→2)
>ロロ→モーガン(モーガンHP4→2、ガンタスHP4→2)
整合性がまるでとれていない!
さてさて、この問題に答えがあるというのだから楽しみだ。
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:17:28 ID:bLw/Z7+G0
- >>468
1ターンで石6個使ってる
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:17:37 ID:FMAfMbDf0
- ゲイラモーガン>ガンタス
チェーン>モーガン&ガンタス
って思ったけど引き分けあるしナンセンスか・・・
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:17:58 ID:R8WHYkKc0
- >>467
モーガンのHP回復してる
>>469
パワー2
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:19:01 ID:P19mQPol0
- >>471
ほんとだwもうあかんwwww
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:19:19 ID:W7+1f7oS0
- やっべー
使うまでどこでもを全特技に有効かと思ってた
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:20:56 ID:bLw/Z7+G0
- >>468
>>472
ってリロードしてなかった・・・
すまぬ
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:22:39 ID:VRrc1p880
- プロだとオンではなかなか勝てねえな…
Jrとspdなら勝率いいのだが
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:22:47 ID:JJkTpeSg0
- 黒マスターの@の方、対戦ありがとうございました
レベルチェンジと悪魔のダンスが決まってたら危うかったなぁ…
また繋がったら宜しくお願いします!
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:24:28 ID:k++0OaiV0
- ゲイラ>ガンタスに攻撃 ガンタスHP4→3
モーガン>ガンタスに攻撃 ガンタスHP3→1
デスチェーン>ゲイラ⇔ガンタス
悪魔のダンス>エルソル
ターンエンド
ギブ
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:24:45 ID:P19mQPol0
- ゲイラ、モーガン→エルソル(HP4→1)
モーガンに悪魔のダンス、ゲイラとエルソルにデスチェーン(モーガンLv2→1 HP2→4)
ターンエンド
エルソル→ゲイラにビーム(ゲイラエルソル死亡、モーガンHP4→2)
ターンエンド
モーガンを後衛に移動
前衛にロロ→ガンタス(HP4→2)
モーガン→ガンタスにデスチェーン
引き分け\(^o^)/
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:24:52 ID:wU3XxMxy0
- では>>397の解答です。
見たくない方はスルーショットでお願いします。
悪魔のダンス>モーガンL1 HP4 石2/4
デスチェーン>ゲイラ⇔エルソル 石0/4
ゲイラ>エルソルHP3 ゲイラHP0 石1/5
モーガン>ガンタスHP2 石1/5
TE
※相手はモーガンへのビームしか出来ない。(一応移動も可)
エルソル>モーガンHP2
TE
モーガン>ガンタスHP0 モーガンL2 HP4
アシュロロを後衛に出す
ロロー!>エルソルHP1
デスチェーン>モーガン⇔エルソル
TE
※相手がモーガンに攻撃した時点でエルソルが倒れて勝利
モーガンのHPは4なのでポリ・エルソルで攻撃する事が出来ない
最後にモーガンの攻撃で終了。
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:25:26 ID:oeE4nkmb0
- >>480
今度は最初に石5つ使ってます\(^o^)/
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:26:14 ID:W7+1f7oS0
- >>479
乙
俺はあの時レベルチェンジを外して悪魔のダンス2枚にしようと誓った
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:26:52 ID:k++0OaiV0
- >>483
\(^o^)/もう脳がやばい
ゲイラの遠距離って石使うんだっけw
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:28:53 ID:LE14yHU/0
- なるほど、ゲイラを自爆で消すのか。
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:29:03 ID:sYlsVvBx0
- >>485
使う
1だったはずじゃなイカと
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:30:07 ID:LE14yHU/0
- ん?
でもそれって、ペナくらって乙らねぇ?
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:31:08 ID:wU3XxMxy0
- >>488
ゲイラの攻撃でゲイラが倒される為、ペナは生じません。
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:31:29 ID:oeE4nkmb0
- >>482
乙、お見事でざんした。
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:32:14 ID:P19mQPol0
- >>482
ああそっかなるほど!特攻か。デスチェーン使ってみようかなぁ。
成人式気合い入れて楽しんでこいよ〜とオッサンから一言。乙でした!!
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:32:39 ID:bLw/Z7+G0
- >>482
すげええ
参りました乙です
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:33:15 ID:JJkTpeSg0
- どこでもは通常攻撃にしか効果が無いのがなぁ…
アンノウンとかドノマンティスとか、後衛からスーパー狙う時は使ってるけど
どうしてもスケープゴートに目が逝ってしまう(´・ω・)
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:33:21 ID:LE14yHU/0
- >>489
なるほど。
デスチェはいまだに制御がわからんw
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:33:51 ID:3qY/Ldz5O
- >>482
あ、解答出たのか
あー、正解なのは自滅させるのがだね
気付かなかったぜ
問題出してくれた方乙。難問だった
むしろ解けたやついるのかな?
俺が是非ともとか言ったせいで睡眠時間削ってしまったな
しっかり寝てくだしあ
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:37:19 ID:FMAfMbDf0
- 乙
デスチェ自爆はペナ受けると思って外してた/(^o^)\
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:37:35 ID:oeE4nkmb0
- 現実的に、デスチェーンを使っていて劣化エスケープ・ボムゾウ的な目的で使おうとは中々思わないからなあ。
特にspdだと魔法1枚使うにしてはリターンが少ないから、うーん。盲点だった。
>>494
さあ、無駄に読みづらいwikiのデスチェーンの項目を朝まで音読するんだ。
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:39:30 ID:VRrc1p880
- デスチェーン使ってボムゾウとかデインでの自爆は使えるよな
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:42:11 ID:wU3XxMxy0
- 見た限り、エルソルHP1にする方が大半だったかと思います。
他の正解は見受けられませんでした。
最初にも書きましたが、自分自身この解を出すのに数時間を要しまして…
途中gdgdになってしまいましたが、試行錯誤し楽しんで貰えたなら幸いです。
では時間も押してきたのでこの辺で。
明日7時起き\(^o^)/成人式は妙なテンションになりそうだ
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:44:36 ID:EqmG+1jaO
- >>499
成人式前日(当日か)に過度疲労乙
寝過ごさないようにな
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:47:54 ID:ewd+63/10
- もらったデッキの履歴を見たらほとんど黒な件
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:48:25 ID:3qY/Ldz5O
- >>499
うん、お疲れ様でした
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:55:33 ID:JQ18IlvS0
- 答えなくてもいいですけど今さら一つ思いついたorz
悪魔のダンス→モーガン(LV2→LV1:HP2→HP4:ストーン4→2)
モーガン→エル・ソルに攻撃(HP4→HP2)
ゲイラ→エル・ソルに攻撃(HP2→HP1)
デスチェーン→エル・ソルとゲイラに(ストーン2→0)
TE
相手の取れる行動は
1.エル・ソルでビーム(ゲイラHP0:モーガンHP3:エル・ソルHP0:お互いのストーン5に)
TE
2.エル・ソルでアタック(ゲイラHP0:エル・ソルHP0:お互いのストーン5に)
TE
3.移動
TE
それぞれの場合で
1から モーガン→ガンタス(HP4→HP2)
後衛にロロ召還
デスチェーン→ガンターとモーガンに
ロロ→モーガン(モーガンHP3→HP2:ガンタスHP2→HP0:相手ストーン6でこちら勝利)
2から モーガン→ガンタス(HP4→HP2)
後衛にロロ召還
デスチェーン→ガンターとモーガンに
ロロ→モーガン(モーガンHP4→HP2:ガンタスHP2→HP0:相手ストーン6でこちら勝利)
3から ゲイラ→エル・ソル(エル・ソルHP1→HP0:ゲイラLV1→LV2:ゲイラHP1→HP6)
モーガン→ガンタス(HP4→HP2)
TE
次ターン
ガンタスで攻撃したらその後ガンタスを始末
ガンタス後退→ポリスピナーならゲイラ生き残るのでポリスピナーorガンタス始末でおk
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:56:43 ID:VRrc1p880
- ラガポップルいいわ
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 02:58:23 ID:k++0OaiV0
- >>504
俺も愛用してる
ラガポワンダーでくるくる回したい放題だぜ!
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 03:00:12 ID:P19mQPol0
- >>503
エルソルの攻撃でモーガンはHP4→3じゃなくて4→2
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 03:03:57 ID:JQ18IlvS0
- >>506
サーセンでした
適当なマンクスデッキ作ってproで切られてくるわ・・・
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 03:08:36 ID:P19mQPol0
- >>507
俺もボロボロだったから気にするなィw
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 03:56:43 ID:VRrc1p880
- ウサミミヨは俺の女
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:01:22 ID:3qY/Ldz5O
- >>509
阻止
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:04:35 ID:cDxu8bvL0
- 3分以内にレスがなかったらカムロもフーヨウもムータンもマンクスもみんな俺の性奴隷
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:05:56 ID:BDxluBMd0
- マンクスだけやるよ
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:06:14 ID:T68fekAe0
- >>511
アッー!
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:06:34 ID:P/NbY/9F0
- じゃあ俺はハルカ
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:06:35 ID:VRrc1p880
- ↑同意
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:10:12 ID:47wEOgpu0
- なんてことでしょう>>514がハルカになってしまった・・・
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:12:50 ID:cDxu8bvL0
- 幻想の鏡・・・恐ろしいマジックだ・・・。
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:15:09 ID:yHgwBBjhO
- まふおにきやへたかも
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:17:05 ID:sYlsVvBx0
- ヤヌー様2匹積みの人乙
最後までかけて上手くコントロールされてる感が強くて完敗だったぜ
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:28:18 ID:FZgdWLyp0
- ジャレット使いの人お疲れ様
最後の最後熱かったですね
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 04:47:11 ID:fax+IeOSO
- >>520
主なアタッカーがシグマだった方かな?3戦乙でした
最後のメイクカードで神のカードを引かれてしまった(^_^;)
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:00:34 ID:rje+hN7J0
- >>397
デスチェーン使用イカ⇔イカでエルソルにアタックでイカ死亡
モーガンに悪魔のダンスでガンタスに攻撃
次ターンにデスチェーンガンタス⇔エルソルでモーガンがガンタスに攻撃
でてきたロロアタック
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:03:43 ID:UBqEOrST0
- マルヒゲヤで買ったパックの中身が同じカード3枚だった時の
おまけって常識なの?
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:08:24 ID:btj33v9t0
- wikiにあるのは常識
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:25:40 ID:xMA4coi/0
- >>523
前作では1パック引かせてもらえてたので、常識というよりは特に驚きもしない情報
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:26:57 ID:UMAoTG4LO
- じゃあ俺はクレア
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:32:47 ID:4ahvb6Zn0
- >>523
前作では最初に買ったパックがそれで、
おまけの2パックを引かせてもらうと言う幸運と、
幼馴染のクミちゃんに誤解されるという不幸を一緒に手に入れました
なのでまあ常識ってより、恒例って感じ
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:37:29 ID:EqmG+1jaO
- コロコロ企画のカードヒーローDSのリアルカード版(2デッキセット)、販売予定はないのかな…
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:44:05 ID:6EuOzbtF0
- あー今日回線調子悪い
おれ弱いしきられたと思ってるんだろうな
こんな日はうぃふぃ自重しよう
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:44:45 ID:rje+hN7J0
- 他の回答
モーガンに悪魔のダンス
モーガンでエルソルに攻撃
デスチェーン イカ⇔ガンタス
イカは踊る
次ターンイカが死んでた場合
モーガンでガンタスに攻撃
ロロでエルソルに攻撃
次ターンイカが生きてた場合
モーガンでエルソルに攻撃・レベル2にアップ
イカはガンタスに攻撃・デスチェーンでモーガン⇔ガンタス
これで最低でも引き分け
相手がおやこだけ以外なら勝ち
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:48:19 ID:4ahvb6Zn0
- >>530
なんか色々間違ってる気がするが、問題も悪いと思うからいいや
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:52:35 ID:3rZsfFfVO
- >>529
こちらこそガチデッキなのに何戦もつきあってくれてありがとう
キノコに裏切られてましたね(つω`)
こちらとしては次に何がくるのか楽しくてしょうがなかったYO
十分カードを使ってた感じだったのでそう言わずまたやろうな
時間外だったからガチでやろうと思ってヤミーいれててすまない(つД`)
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:54:43 ID:rje+hN7J0
- ああ2個目が違うな。
イカ死んだらレベルアップするじゃないか。
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 05:55:35 ID:3rZsfFfVO
- アクセス規制で専ブラから書き込めないので携帯から書き込んだら無駄に改行になっちまった
兄弟達、マンクスやらからスルーしてくれ
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 07:08:31 ID:+6AbBZrYO
- 中古がやだからシングルカード買わずパック買い
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 08:01:33 ID:aIl32KDZO
- シングル買った方が早い
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 08:13:55 ID:4bFzQy9a0
- テンプレの誘惑人気ってもう時代遅れじゃね
特技→誘惑→リターンだしコロコロ変わるものだからなくてもいい気が
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 08:14:25 ID:yHgwBBjhO
- 店のパックは店長が抜いた後の詰め合わせだからシングル買え。
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 08:21:05 ID:kOom20AkO
- パックから再生記念
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 08:29:32 ID:mBg1Svx70
- >>538
どこの粗悪店だよw
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 08:32:40 ID:xMA4coi/0
- >>538
実はシングルカードは全て店長の手描きというオチ
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 08:43:10 ID:u0j3UEpD0
- >>537
グレートの特技の質問は頻出するから
一応テンプレに載せたほうがいいとおもわれ
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 09:34:16 ID:5FFdF1+uO
- マスターX弱すぎ吹いたwwwwwww
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:14:27 ID://n6Z83G0
- 最近思うようになったんだけどさ
ローテワンダーとかモーガンとかシャムーラとかって確かに便利だけど、
便利すぎる分やれる事の選択肢の幅が広いからなんだかんだで使い手のプレイングに帰着するよな
モーガンシャムーラ3積み同士とかが当たるとほんとにプレイングスキルの差がモロに出そう
他のTCGの話題で申し訳ないが、MTGの真髄の針みたいな感じ
☆8ありの環境ってプレイングの重要度が高いから楽しいと思うんだぜ
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:18:25 ID:odbNZm5oO
- し…真鍮…
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:29:00 ID:vxWjJtKT0
- 初めて、 Sr上級トーナメントやって見たのさ
☆8有りって知らなかったから黒でビビって次の試合ワンダーに変えたさ
…変える必要なかったw CPUやっぱ弱体化してる気がする
トキタの☆8ってなんだったんだろう…
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:32:40 ID:u0j3UEpD0
- モーガンなんかはお互いローテ持ちのバランスだよなぁ
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:39:05 ID:k7YcXGtJO
- 今はじめて改造にあった
スピードで始まっていかなりサンダー撃ってきやがったぜ
その次はストーン使わずにワープでフルボッコにされた
あんなの勝てるわけねー
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:41:39 ID:u0j3UEpD0
- そんな奴はさっさと切ればいいじゃん
どうせ黒星一つ付くだけなんだろうし
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:43:42 ID:KCfnC+/o0
- カードゲームの話じゃないけど、このゲーム好きな人には
「数陣タイセン」ってゲームまじおすすめ
読み合いが熱い、完成された思考ゲームだと思う
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:53:27 ID:QgeJn/nrO
- @つきの白コルドラの人乙でした
メサイア登場はびっくりしました
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 10:55:32 ID:k7YcXGtJO
- 改造厨のデッキみたらゴーストシープの絵柄違いがあった
エルソルとフェッニクスは入ってるけど
普通のだったからこいつらに絵柄違いはないっぽいな
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:00:30 ID:FlOJq5Na0
- >>548
イカなりサンダー・・・ガクブル・・・
てか、学校、行け。 あ、今日休みか・・・
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:03:00 ID:FlOJq5Na0
- >>552
てさらかたひこへそお
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:03:04 ID:SEAXDt5f0
- >>552
それってデスシープじゃない?
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:15:59 ID:kOom20AkO
- 今更だが絵違いオヤコダケが怖すぎる件
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:16:20 ID:k7YcXGtJO
- >>555
ゴーストシープの顔面どアップの絵だった
あと絵柄違いモーガン二積みとかしてたな
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:31:58 ID:UZtzXI8/0
- LI10パック買ったら再生が三枚出た・・・・
俺・・・・今年の運使い果たしたのかな・・・・・・
目的のプラストーンは一枚も出なかったけど
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:51:47 ID:RyCfe3BB0
- >>557
それなら今の状況でもなんとか集められるから
改造かどうか微妙なところ
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:54:21 ID:LYZFZd6Z0
- ゴーストシープ絵柄違いはパスワードでもらえるやつだな。
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:57:41 ID:u0j3UEpD0
- 持ってるカードで対戦相手が
改造してるかどうか判断しても仕方ないわな
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 11:58:55 ID:RyCfe3BB0
- フレコ交換所とかでも絵違いをトレードに出してるとか2枚目買ったとか良く聞く話だし
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:09:01 ID:yKxu8ILt0
- ゴーストシープ絵柄違いは一応不正
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:09:28 ID:6aVBQgddO
- 絵柄違いが貴重だという事を
出してる彼らは知ってるのかな
見てて鮫トレな感じが
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:10:47 ID:RyCfe3BB0
- なんか無限に絵違い出してる人もいるらしいが
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:12:05 ID:MyORS5juO
- ああああから始めてパスワードを全部調べても
ここの住人は文句言いそうだなw
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:12:29 ID:08y61gY90
- 絵柄違い複数枚集めて何が嬉しいんだろうな
まあ他人の勝手だが
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:14:48 ID:08y61gY90
- >>566
そりゃ、万が一自力でパスワード当てたとしても、ナンテンドウからのプレゼントではない以上
正規ルートとはいえないからな。不正入手と思われても仕方ない
実際全部調べるなんて奴がいたら会ってみたいがw
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:15:33 ID:k7YcXGtJO
- >>548に書いたけどストーン使わずにマジック使ってくるんだよ
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:17:01 ID:qxUqc92Z0
- どうでもいいよ
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:17:08 ID:b3YjlwpC0
- 最近スグに切断する馬鹿増えたな
雑魚ばっかで萎えるぜ
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:18:42 ID:rje+hN7J0
- パスワード入力が不正www
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:19:46 ID:RyCfe3BB0
- >>571
ガチすぎるから切られてるんじゃね?
俺はネタデッキでカモられてるからめったに切られん
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:22:30 ID:08y61gY90
- >>571の回線が貧弱というオチ
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:23:01 ID:b3YjlwpC0
- >>573
あー先行取ってだなー
それで俺の陣形は
デスシープ デスシープ
モーガン モーガン
って並びになってだ
相手の前衛を倒して相手のモーガンとボムゾウが封印されたんだな
そこで切られた
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:24:06 ID:b3YjlwpC0
- >>574
押せ押せモード以外で切断された事ないぜ
グレートリターンで相手を掌握した時と明らかに勝ってると切断されるぜ
遊びにならないから最近悲しい
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:24:32 ID:08y61gY90
- >>575
なるほど。☆8選ぶ奴は切断する人が多いのかもだな
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:25:12 ID:xMA4coi/0
- はいはいモーガンモーガン
☆8なしでやれば良いのにね
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:26:07 ID:ZntgIgt00
- SpdならまだしもProの☆8をやろうとは思わん
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:27:14 ID:b3YjlwpC0
- >>578
相手もモーガンだし条件は対等だぜ?
8有り対8有りで切るんだから軟弱といわざるを得ない
負けるのや不利が嫌なら最初から繋ぐな
ギブアップしろだぜ
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:28:56 ID:u0j3UEpD0
- 明らかに勝ってるんなら十分遊びになってるんじゃないの
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:29:30 ID:08y61gY90
- それを聞いて☆8で遊ぶ気が更になくなった
>>580も☆8なしで遊ぼうぜ
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:30:31 ID:MyORS5juO
- 相手が遊びにならなくて悲しかったから切断したわけだな
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:30:45 ID:EQh6IpTq0
- 五十音10文字の総当りは約9京7000兆通り
3秒に1通り入力できるとしても全部試すには9億年かかるお
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:36:50 ID:qxUqc92Z0
- /ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていう
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:40:07 ID:rje+hN7J0
- ( ^ω^) そうだね、プロテインだね。
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:40:15 ID:UMAoTG4LO
- 最近不利になるとバトル諦めてマスターでマスターを殴ってくる人いないか?
諦めずに最後までやれば勝てるかもしれないのに
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:41:30 ID:5298+CyF0
- 5分以内にレス無かったらカムロもらい
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:41:42 ID:08y61gY90
- >>587
そんなことするくらいならメイクカードと追放で自殺するな
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:42:44 ID:eWrEPiy80
- 相手の方が自分のデッキの内容を分かってるはず
自棄になってるって事はもう何をやっても無駄だと自分で分かったって事
動揺した挙げ句の単なるミスタッチかもしれないけど
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:43:04 ID:6aVBQgddO
- 100万人のDS仲間と分担作業でパスワード探しました!
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:43:52 ID:08y61gY90
- >>591
カーヒーミリオンヒットがめでたすぎるwww
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:44:45 ID:AuaIKnFz0
- パーティーアタックで自殺する奴も多いな
雀の涙ほどの敗戦ポイントが惜しいわけでもあるまいし単なる嫌がらせなんだろうが
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:45:56 ID:UMAoTG4LO
- >>590
俺も最初はミスかなって思ったんだが毎ターン殴ってきたんだ
そんなに相手はムカついてたのか?
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:46:29 ID:VUMCqHfe0
- >>588
ニクコプーンやるよ。
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:46:34 ID:08y61gY90
- >>593
自殺された方が勝ったほうもいろいろ得するだろう
確実に勝てるし、貰えるポイントも増えるからお互いがハッピーだ
・・とでも思ってやれ
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:48:52 ID:Zndv7uc80
- >>594
ヤミー持ってなかったかい?
毎ターン3ストーン消費し続けることには戦略的意味はあるよ
他の使い道あるじゃんという気はするが
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:50:45 ID:UMAoTG4LO
- >>597
ヤミーやデスシープは入れてないよ
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:55:40 ID:sx39b5p30
- まぁ、フリーだと会話できんから、相手の考えわからんからなあ。
話聞いてみたら、納得できる理由があったりすんのかもしれんよ。
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:57:05 ID:OMvo8F1O0
- 一番可能性あるのは黒でカムロック警戒だがそれ以外なら自暴自棄でしかないな
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:57:18 ID:b3YjlwpC0
- 俺このゲームでボイスチャット機能使ったことないんだが何話すんだよ
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:58:42 ID:LYZFZd6Z0
- 「次のターン黄昏使ったら殺すからな」
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 12:59:14 ID://n6Z83G0
- ピクトチャットがwi-fiでも使えればよかったのにな
…いや、やっぱ要らんな
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:00:29 ID:sx39b5p30
- とりあえずリアクションが聞こえるっていうくらいかな
あと、そういうの使って遊ぶ人なら、ブラフかけたりできるかも
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:02:37 ID:b3YjlwpC0
- スカイプで150人くらいと会話してるのにカードヒーローじゃぜろ
ポケモンの時もそうだがこれ怖いわ
会話成立すんのかよw
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:03:19 ID:x+gHbJZQO
- >>587
拳と拳で語り合いたいんだよ
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:03:21 ID:wg249nzd0
- 負け確定した時パーティーアタックで自殺してるが駄目なのか?
別にギブでもいいんだが、どうせかかる時間大して変わらないし
(ポイント的にも)こっちの方が良いかと思って
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:04:53 ID:wg249nzd0
- ボイチャじゃなくて普通のチャットならなぁとは思うが
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:05:06 ID:08y61gY90
- >>607
俺は歓迎する
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:05:43 ID:ZntgIgt00
- とどめを刺させろ
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:06:29 ID:MyORS5juO
- とどめを刺すな
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:09:12 ID:Ycq1WJhF0
- 別に俺は自殺もギブもどうとも思わんな
むしろコルドラロックが完全に決まったときはすぐギブする人の方が好印象
スーパーフィニッシュの20ポイントなんていらん
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:11:12 ID:6iAX1FSTO
- 改造に初遭遇
1ターン目から女神の加護→大地の怒り連発して切断しやがった
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:16:23 ID:5elO/X31O
- >>613
つまりCPUとやったんだよな?CPUはどうした?
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:18:23 ID:eWrEPiy80
- 引き際が良い感じなのは良いな
勝ち方もそうだけど、特に負けが確定してる時に
どう行動出来るかは人間の素が出てくるところだし
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:20:21 ID:6iAX1FSTO
- >>614
そのまま普通にプレイしてた
適当なデッキだから勝ったけど
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:27:48 ID:x+gHbJZQO
- ようやくスパ覚三枚手に入れたぜ。
・・・この虚しさは何だろう(´・ω・`)
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:28:20 ID:xMA4coi/0
- コルドラやフールにロックかけられても相手のミスの可能性を信じてギブしない
とどめはこの手で刺したいから、負ける試合でもギブしない
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:29:33 ID:eSbIk9o30
- 引き際も個人の自由じゃないか?
・・切断以外は
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:32:14 ID:qxUqc92Z0
- 個人的には、自殺はやめて欲しいな
相手を詰ませて、とどめさす時が気持ちいいから
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:38:33 ID:GHFf25VT0
- 将棋とかではギブが普通だからなあ
俺は相手削れるだけ削って自分で自マスター殴ってみたりするが
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:39:26 ID:4CX/rVCh0
- http://maruhageya.gozaru.jp/index2.html#
ここ見ると泣ける。
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:40:30 ID:b3YjlwpC0
- 全カード3枚集めてもう用も無い状態で交換スレ
眺めると微笑ましいな、レシピでカード手に入れようとしてるやついたり
レートが壊れてたりで
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:52:59 ID:lKMARfez0
- カードでレシピを手に入れ
レシピでカードを手に入れた
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 13:56:14 ID:9bMJiFlLO
- チーターキタ━( ゜∀゜)━━!
ストーン1で大地連発
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:02:59 ID:I5EiCZTqO
- >>625
>>613のやつじゃないか?
改造厨の名前とかルール教えてくれ。今から突撃するから
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:04:03 ID:rje+hN7J0
- 自滅とかギブするかどうかなんて個人の主観の問題だからどうでもいいよ。
相手にそれをしないでほしいと言うのも個人の主観の押し付けでしかない。
ようは勝つか負けるかだ。
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:09:53 ID:MyORS5juO
- >>627
お前の主観を押し付けるなよ
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:14:58 ID:qxUqc92Z0
- >627
お前のコメも個人の主観の問題
個人の主観の押し付けするな
ようは勝つか負けるかだ(笑
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:15:22 ID:RtlMHh5V0
- なんという理論破綻w
>>627クレタ人乙
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:17:57 ID:9bMJiFlLO
- >>626
wwww@みたいな名前でプロ
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:21:04 ID:xMA4coi/0
- 「私は嘘をついている」「絶対は絶対存在しない」「主観を押し付けるな」
並んでも違和感ないな
>>631
Wi-Fi対戦板でも晒されてたにも関わらず@をつけ潜伏続行
愉快犯か
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:22:45 ID:q7EjNXKy0
- 初めてWi-Fi繋いで対戦したら相手のキャラグラがタイツだったんだが
あれって変更とか出来るの?
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:29:38 ID:dZEZ2QEiP
- >>633
マスターの種類(ブラック、ホワイト、ワンダー、マスター)によって色が変わる。
対戦相手の顔のデザインはあんな感じで固定。
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:29:55 ID:08y61gY90
- 止めは自分で刺したい(笑)って言う人もいるからな
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:32:04 ID:h/G+ZCZ40
- 毎日ループするなこの話題
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:36:11 ID:I5EiCZTqO
- @付きの黒の方、乙
まさか引き分けに持っていくとは…面白かったです
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:39:39 ID:F/hCrTFr0
- チーター発見w8なしにいるな・・・
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:39:39 ID:45RPNVdIO
- プロ、星1デッキで星6デッキに勝ったぞ〜!
切断されたけど心地よい
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:41:37 ID:9bMJiFlLO
- 黒だとマンクス結構使える気がするのは俺だけ?
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:41:44 ID:3rZsfFfVO
- >>637
乙でした
こちらこそ楽しかったです
またやりましょう
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:42:19 ID:08y61gY90
- >>640
ネタには散々されているが普通に使えるな
4枚目以降のボムゾウという感じで
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:45:11 ID:9bMJiFlLO
- >>642
バーサク気合溜めて2P削ったり、要所でパワー2で気功波撃ったり大活躍だった。
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:50:13 ID:q7EjNXKy0
- >>634
あー、相手側からはタイツに見えるのか
なんだ、美少女キャラにデザイン変更したいと思ってたのに
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:50:23 ID:b3YjlwpC0
- 月姫・東方・ひぐらし・カードヒーローに次はスマブラXか
やばいぞこれは、遊び死にしそうだぜ
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 14:57:14 ID:VRrc1p880
- 黒デッキで
ナッツ
マンクス
これは結構定石かも?
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:02:02 ID:5elO/X31O
- ご冗談を…
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:04:51 ID:9bMJiFlLO
- 俺的には献身はない方が有り難いんだがなぁ。
前に出ても2Pで殴れてひとつとびがあることが重要だと思う。
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:06:49 ID:b3YjlwpC0
- にぱー☆マンカス様最高なのです。
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:07:55 ID:nWnH8+pI0
- タコッケー
ルージュ
ゴーストシープ
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:09:40 ID:aIl32KDZO
- 初めて@つきの人とあたった
ポリクラ失敗してギブアップ、プレイングミスでライフ1まで削られたw
あぶねーw
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:10:08 ID:mcKA/BDM0
- >>631
今マロン@うんていう名前で当たった。
こっちのHP1なのにとどめささずにマスターアタックずっとされた。
何のつもりだ?
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:14:53 ID:qan8oM5N0
- チートな時点でリセットすりゃいい話だろw
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:15:38 ID:9bMJiFlLO
- >>652
そいつ絶対ここ見てるな。
運固の名前騙ってチートして楽しんでんだろ。
どうせ普通にやったら弱いからそういう楽しみかたしかできない可哀相なやつだな。
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:17:24 ID:u0j3UEpD0
- 騙りまで現れる運子の人気
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:18:17 ID:I5EiCZTqO
- つまり名前を変えまくってるんかな…
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:18:21 ID:kbe/qS5A0
- 今マンクス大好きみたいな名前の奴と当たったがめちゃくちゃ卑怯な奴だった。
フィールドにマンクス三体を並べてブラックレインを使い、献身三連発でこちらのモンスターのHPを回復させてきた。
こっちは動揺のあまりストーンの計算をミスるなどありえない失敗を連発し、不覚にも敗北。
今思えば一戦目でこっちの初期手札が後衛三枚とマジックしかなかったのもマンクスが何かしたに違いない。
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:19:59 ID:RyCfe3BB0
- >>657
なんて奴だ・・・許せないなそれは
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:24:51 ID:VKANGylT0
- ケントゥリアスの攻撃が外れたくらいで切断すんなよ。
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:26:42 ID:nWnH8+pI0
- CPUのオクトロスが常時攻撃力上昇してるんですが
CPUのケントゥリアスの特技が必中なんですが
CPUの誘惑が(ry
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:27:48 ID:IvFg0lIw0
- >>657
おそらく俺も昨日その人と対戦した
最初にポリスピナーゴーントアサシンと出てきたから黒速攻か?とか思ってたら
マンクスヒートロンに移行してきてびびった
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:30:09 ID:RyCfe3BB0
- >>660
そんな日もあるさ
いつか逆が・・・起こると思うぜ、たぶん
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:32:42 ID:OMvo8F1O0
- >>657
チートなんかより許せんな 悪どいにもほどがある
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:33:20 ID:aIl32KDZO
- チーター初めて遭遇したw
自分先手だったけど相手大地の怒り連発してきたから切断してやった
これでいいんだよね?
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:35:14 ID:5elO/X31O
- >>664
名前はまろんか?
突撃してくるぜ
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:35:17 ID:d9c/P2Ud0
- wiki見ても分からなかったのですが
絵柄違いのルージュ(wifi接続)ってもう入手不可ですか?
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:36:21 ID:xMA4coi/0
- Wi-Fi繋げばいいんじゃね?貰えるはずだよ
今日って祝日だけ
もらったデッキの☆数が8なしでかなりインフレしてる、俺の「俺がもし小学生だったら」が当たってるな
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:38:40 ID:kbe/qS5A0
- >>658
ああ、許せないだろ?
だからオーパスを駆使してきあいだめしたマンクスの前に普通のしなびたマンクスを置いて嫌がらせをしたり、
並べられたマンクスを大量虐殺してやったらかなりびびってたぜ。
そういえば、マンクスの肌色一色の頭を血で真っ赤に染めてやったら思考時間が長くなったな。
恐らくマンクスの死に悲しみ打ち震えていたんだろうな、俺に舐めたまねをしたことを後悔させてやったぜw
…ん?どうやら来客のようだ。ちょっと席を外すぜ。
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:40:06 ID:aIl32KDZO
- >>665
残念ながら違うw
aからはじまる小文字3文字の@2がついてる奴
続けてトーナメントキングの@つきに切断されて俺涙目
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:40:10 ID:08y61gY90
- 今日が祝日だっけっていう人って毎日が日曜日の人だったり?
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:40:37 ID:tVoOBoyB0
- さて★3デッキで突撃してくるか。
ヤミーとフールがいるから弱くは無い。
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:41:40 ID:RyCfe3BB0
- >>667
ダインシグマジャレス神斬丸入れまくり
ヤミーデスシープ3枚積
黒速攻になりそこねた黒突撃
このどれかが多い
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:42:38 ID:4jSRdSzYO
- @付きの人、けっこう対戦してるけど
切断しないし連戦してくれるし
良識ある人ばっかりだとオモテタ
俺は全デッキにデスシ3ヤミ3のレイパーなのにw
あと深夜の猛者共、
流石に上手い人多くて楽しい
またそのうちよろしくお願いしますです。
- 674 :652:2008/01/14(月) 15:43:56 ID:mcKA/BDM0
- >>665
それ俺じゃねーかwww
適当に名前変えながらやってるみたいだな。
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:44:58 ID:mcKA/BDM0
- 安価みすった>>669
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:46:11 ID:5elO/X31O
- 名前取られるのは嫌だなw
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:47:11 ID:RyCfe3BB0
- 人の名前盗ってるのかよ・・・
- 678 :かずきパパ:2008/01/14(月) 15:47:13 ID:blqn5ynJO
- モーガンのカードってどうやったらもらえますか?
息子が欲しがってるので(^^ゞ
息子の喜ぶ顔が見たいので教えてください!
- 679 :名無し:2008/01/14(月) 15:47:58 ID:vwiM3f1+O
- 暇ならゲームができるサイトに無料で登録できるんで登録して下さい!登録に紹介するたびにポイントもらえるので!
市原隼人のサイトだよ!
http://eiga.indexweb.co.jp/nega-chain/negachaintop.php?oid=1915792a5779af544a487f81678577f8
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:48:21 ID:I5EiCZTqO
- チートは戦った@付きの相手の名前を使ってるみたいだな
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:48:28 ID:cDxu8bvL0
- >>678
371 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 00:14:51 ID:blqn5ynJO
>>366
家族揃って氏ねよ
678 名前:かずきパパ[] 投稿日:2008/01/14(月) 15:47:13 ID:blqn5ynJO
モーガンのカードってどうやったらもらえますか?
息子が欲しがってるので(^^ゞ
息子の喜ぶ顔が見たいので教えてください!
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:49:18 ID:9GtpBRzG0
- チートきたw
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:50:59 ID:5elO/X31O
- >>682
の名前が危ないw
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:51:36 ID:cDxu8bvL0
- 今こそみんなの名前マンクス@にしてプレイすべきじゃあないか・・・
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:51:52 ID:7mrvOuQh0
- 特封グレートで先手から連発だ!
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:52:22 ID:eWuNFFF10
- まろん@と当たってもいつも始まる前に切断されるオレ涙目
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:52:52 ID:9GtpBRzG0
- >>669の言ってる奴だな。
俺の名前は大丈夫くさい
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:52:58 ID:u0j3UEpD0
- これで小学生でも狩ってるとしたら
カードヒーロー人口が減るんだろうか('A`)
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:53:04 ID:nWnH8+pI0
- 黒速攻になりそこねた黒突撃でごめんなさい
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:53:05 ID:I5EiCZTqO
- チートと戦ってみたい…次はどんな名前で来るか
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:53:34 ID:cDxu8bvL0
- うお!噂のまろんきたぜ!
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 15:54:53 ID:RyCfe3BB0
- あんまり名前さらすなよ・・・
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:01:50 ID:mcKA/BDM0
- >>691
改造厨と運子どっち?
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:04:01 ID:hf7YGzFgO
- ちなみに
運子=まろん@うん
運子入るようだし俺も突入するかなw
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:05:18 ID:aIl32KDZO
- 初めての運子キター
と思ったらいなくなったw
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:07:11 ID:RyCfe3BB0
- 運子どんなデッキ使ってんの?
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:07:16 ID:mcKA/BDM0
- 本物の運子いるのか。じゃあ、俺も名前変えて入るか。
今日はa○○@2とはマッチングしても戦うなよ。
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:07:21 ID:kvG2zHUr0
- やべぇ・・・
@付きの人と対戦してるが1戦目はこっちの手札事故でギブアップ
今2戦目だけど操作ミスでイミフな攻撃やらで申し訳なくなってきたぜ
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:10:29 ID:RyCfe3BB0
- せっかくオリント様出したのにスケープでやられた・・・
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:11:44 ID://n6Z83G0
- ピュアのパワーチャージってストーン要らないのな。
こりゃあ便利だw
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:12:02 ID:RyCfe3BB0
- しかもエラー出たw
対戦してた神斬丸シトラスの人すまん
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:14:03 ID:9bMJiFlLO
- ちょw、今当たった@付きの人。名前に騙されたわ。
マンクス結構やらしいでしょ?
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:16:33 ID:MyORS5juO
- 運子と升erのおかげで対戦がこんなに盛り上がるとは
一体誰が予測しただろうか
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:18:38 ID:LylrHikb0
- リミテッドのシャムーラとか幻影鏡とか本当に存在するの?
Wifiだとみんな当たり前のように使ってたりします?
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:20:05 ID:Rkums4GH0
- チート当たった。ある意味面白いな……。
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:22:52 ID:hf7YGzFgO
- >>696
前戦った時はデインにイカが3枚積が特徴だったな
運子とまたあたりて〜
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:23:30 ID://n6Z83G0
- スケープゴートやらしいよなー俺の愛用カードのひとつだw
相手マスターはこっちの場のどっからでも攻撃できるから
レベル上がって必死に相手が守ってる後衛をこっちの4体でフルボッコ
フィニッシュにシグマかダインで一気にレベル3になってシールドかけてターン終了で相手涙目w
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:23:35 ID:NEpWOr/c0
- >>704
☆8ありのルールとなしのルールがあって、選んで募集できるよ
☆8だったら本当に当たり前のように使われてるよ
☆8じゃないリミテッドのカード(ノワールやデスシープなど)は☆8なしでも普通に使われてるよ。
デスシープは自重しろって言う人もいるけど、まあ自由に使っていいことは間違いないよ
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:23:42 ID:xMA4coi/0
- ごめん切れちゃった、まろん@うんさん
ってかさっきも「まろん@うん」で別デッキだわ、お前ら好きなのな 運子のこと
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:26:27 ID:MyORS5juO
- 誰にもまろんって呼んでもらえない運子はある意味可哀相
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:28:02 ID:hf7YGzFgO
- >>710
うんこ だもんな・・
同情するぜ
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:29:00 ID:mcKA/BDM0
- 初めてコルドラロック喰らった。あれどこからでも撃てるのな。
>>709
運子とマンクスはスレのアイドルみたいなものだろ
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:29:20 ID:mt7cALCN0
- ウンクス
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:29:31 ID:I5EiCZTqO
- 運子ってこのスレの誰が名付けたんだろうなw
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:34:56 ID:hf7YGzFgO
- >>713
ガチで吹いたww
あんたナイス
- 716 :704:2008/01/14(月) 16:35:30 ID:LylrHikb0
- >>708
この流れの中、回答ありがとうございます。
やっとマスター全部揃ったからいいかと思ってたけど、
もう少しがんばってからデビューしようと思います。
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:39:44 ID:cDxu8bvL0
- フールカムロック使ってた@の人おつでした
最後の最後で決まりそうになって驚いたw
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:42:40 ID:Xu0J1Dhe0
- チーターktkr
女神の加護→大地の怒り連射という典型的なタイプですた。
初手カードサーチ3連続にクソワロタwwwwwwwww
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:43:27 ID:RyCfe3BB0
- チートで勝って何が楽しいんだろうな
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:44:14 ID:xMA4coi/0
- >>717
ストーン1コ足りなくてビックらしたよ
ただ、あそこで決めれても大地撃って終わりだから(そのままバーサクかけ続ければ、どっち道削れますし)
何も意味ないんだけどねw
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:46:07 ID:mt7cALCN0
- 今運子と呼ばれ始めた経路について調べてるんだけどいつ頃から沸いたっけ?
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:46:38 ID:F/hCrTFr0
-
操作ミスばかりする>>719にあたってもつまんない
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:47:04 ID:lKMARfez0
- 発売日の次の日にはいなかったっけ?>運子
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:47:50 ID:RyCfe3BB0
- >>722
俺?操作ミスしてないが・・・
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:48:56 ID:I5EiCZTqO
- 運子が初めて現れたのは12月後半じゃないか?つか運子って女性?
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:49:33 ID:mt7cALCN0
- 147 :枯れた名無しの水平思考 :2007/12/23(日) 00:17:11 ID:muxlIQJ50
>>102
運
こ
だ
な
これが始まり臭いな
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:51:24 ID:k7YcXGtJO
- ケントゥ批判して私は運デッキに負けない
フリーバトルでそれを証明するとかって感じではじまったよな
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:51:40 ID:cDxu8bvL0
- >>725
12月後半ってほぼ発売日じゃねえか
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:54:39 ID:rF3aIi9q0
- >>721
初登場は27スレ目の618
運子の発言を全部まとめてる俺が言うんだから間違いない
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:55:36 ID:u0j3UEpD0
- ウンコマニアか
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:56:41 ID:2nZ+wYrj0
- >>730
さだこだと思ってた俺に一言
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:56:49 ID:VRrc1p880
- ランコのデッキはイライラする
ケントとか誘惑とか連発してくる
こいつのデッキはホワイトだと相性悪いのかな。妙に苦戦する
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:57:30 ID:mt7cALCN0
- 初登場は俺も今見た
問題は名称が「運子」に決まった瞬間がいつなのかだw
名付け親は素直に白状しなさいw
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:58:05 ID:hf7YGzFgO
- >>729
おまいがまさかの俺と運子愛のなんたらとか言ってた方か?w
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:58:22 ID:4jSRdSzYO
- >>729
うんこ好きすぎだろwww
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:58:45 ID:LmcGBHDu0
- 後衛にいるボムゾウにどこでもつけたのにマスターアタックできなかったんだけどなんで?
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 16:59:49 ID:VRrc1p880
- 運子ってランコの事だろ
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:00:09 ID:RyCfe3BB0
- >>736
説明文か店長のセリフ読み返してみ
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:00:21 ID:NEpWOr/c0
- >>736
「どこでも」は、どこのモンスターにでも攻撃できるという意味で、元々マスターには攻撃できない。そういう魔法
それを逆手に取って、敵のモンスターにかけて自分を守る使い方も可能
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:00:58 ID:OG8bgpXj0
- 公式更新する気なさすぎワロタ
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:03:13 ID:mt7cALCN0
- 392 :枯れた名無しの水平思考 :2007/12/23(日) 23:55:38 ID:FE0pWuKu0
ん?また運子ちゃんが沸いたのか?
お前らオリントでも見てなごめよ
500 :枯れた名無しの水平思考 :2007/12/24(月) 00:09:48 ID:jMBkfhmz0
ちょっと見ぬ間に進みすぎワロタ
流して読んでみたけどとりあえず運子ちゃんって言うニックネームは良いね
そしてこの500は間違いなく俺
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:04:31 ID:n3S4b8+D0
- FF4落ち着いたのでようやく始めたよ。
モールで黙々とスピードやってる、っていうかまだスピードしか選べないけど。
スパルタス2枚いれて無理矢理使ってみたら急にきつくなった。
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:05:22 ID:rF3aIi9q0
- ちなみに>>726は28スレ目
「運子」って呼ばれ始めたのは32スレ目から
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:07:16 ID:LmcGBHDu0
- >>738,739
ああなるほど・・・サンクス
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:07:46 ID:T6zxvyFsO
- スピードトーナメントでハルカとの戦いで残りHP2のラッフィーと残りHP1の伯爵にデスチェーンかけて
相手ターンに伯爵がドレインした後伯爵は生き残り
後衛にカード置いたところで無限ループした
これってバグだよな
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:09:22 ID:RyCfe3BB0
- 無限ループは知らんが伯爵は生き残っても変じゃないと思う
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:10:12 ID:xxSWeizY0
- いまさら8ありで対戦したんだけど…
ふつーにモーガンとかモーガンとかモーガンとか…
まだ持ってないのに…orz
一勝一敗ですた。やっぱローテーション最高だわw
ぐるぐるにしてやったw
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:12:48 ID:VRrc1p880
- もまいらに聞きたい
この状況で勝つ事は可能でしょうか?
正直、このターンで勝たないと厳しい状況
マスター敵 HP3
マスター俺 HP1
手持ちカード:黄昏、バーサク、サンダー、ボムキング
石:8個
後衛 ビヨンドHP1 ボムゾウHP3(気合)
前衛 ボムゾウHP3
前衛 グングニエルHP4
後衛 ヤンバルHP3
※ モンスターは全部レベル1
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:15:02 ID:I5EiCZTqO
- あああああ…邪神ヤヌーにやられた
CPU戦と違って対人戦はいろいろなコンボが出るから面白いな
ヤヌーにアタック2回とボムゾウでダメージ与えてから攻撃がくるとは思わなかったなぁ
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:15:23 ID:6+12jYX00
- >>748
ムリ。
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:16:07 ID:VRrc1p880
- >>750
そうですか…残念です
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:16:27 ID:eSbIk9o30
- >>748
ホワイト、プロか?
それなら無理
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:17:06 ID:6+12jYX00
- >>751
CPU戦?
サンダーで気合ため外して前衛ボムゾウ潰して次のターンにかけるんだ。
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:17:20 ID:mt7cALCN0
- >>748
せいぜい気合はずしてボム倒してグン爺のレベル上げるぐらいだろうな
相手の手元にパワーうp系マジックがあったら終了ってことで
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:17:24 ID:VRrc1p880
- >>752
あ、書くの忘れてたけど、おれはホワイト、相手はブラック
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:18:33 ID:MUHLLnFC0
- >>755
MURI
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:18:56 ID:6+12jYX00
- >>755
オワタwww
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:19:15 ID:eSbIk9o30
- >>755
無理だな
あきらめろ、としか言えない
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:19:31 ID:I5EiCZTqO
- バーサクで乙だな…どうやっても勝てない
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:20:07 ID:mt7cALCN0
- エクスチェンジあったらどうにかなったのにな
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:22:32 ID:VRrc1p880
- >>760
そうですね…
必要な時に必要なカードがない!!だからこのゲームが止められない…涙
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:24:17 ID:gSoOtP+K0
- 黄昏って気合は消せないんだっけ?
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:24:59 ID:I5EiCZTqO
- 後衛がこなかったりスーパーカードがまったく出ない時の絶望感はすごいな…まだ一度も戦帝ブリドラ出したことない
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:26:55 ID:oeE4nkmb0
- >>734
それは俺
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:27:51 ID:E3gtletj0
- >>762
黄昏で気合は消せない。
ホロウダインで試したら消せなかったよ。
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:28:41 ID:VRrc1p880
- 誰かランコ対策教えて
必要とあらばワンダーデッキでいこうかと思ってる
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:31:01 ID:cDxu8bvL0
- >>766
ランコがでるルールだったら普通にレオラオとかアサシンとか適当につっこんでいっきに削ればおk
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:31:49 ID:I5EiCZTqO
- 最近、運子が来ないけどどうしたんだろうな。Wi-Fiには繋いでるみたいだが…
まあ運子に釣られるのも飽きたからどうでもいいんだけど少し寂しい
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:32:07 ID:VRrc1p880
- >>763
手札が全部魔法カードの時の絶望感もすごいぞ
そんなに魔法カード入れてないのに…
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:33:02 ID:VRrc1p880
- >>767
なるほど、殲滅よりも速攻のがいいみたいですね
まんくす
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:33:29 ID:mt7cALCN0
- このスレ運子好き多すぎてワロタ アイドルだしなw
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:34:10 ID:4iPKEz4Y0
- >>733
うい、俺
あんまり運、運うるさかったから運子って呼ばれりゃ少しは黙るかと思ったんだが定着した
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:34:56 ID:I5EiCZTqO
- >>769
その時の絶望感は酷いよな
初期手札でドローしたらマジックとモンスター1枚とかドローする前がよかったとかよくある
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:38:13 ID:XKIm9y010
- 必死こいてソフィアスの絵柄違い入手したのに全然可愛くないのな・・・
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:39:06 ID:hoDYJoO60
- 使い込みオールマックスなった
wifiやらずに満足終了
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:40:22 ID:qan8oM5N0
- ラッフィーもそこそこ使えるな
後衛配置でどこでもだけでなくスケープゴートも有効に使える
スーパーになりやすさはトップクラスかつ攻撃力も後からでも前からでも
マスターにダメージ与えられる上にデスシープに邪魔されることもない
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:43:59 ID:VRrc1p880
- スーパーを誘惑で消された時の絶望感は(ry
おまけにシグマまで…
ランコは誘惑どんだけ入れてんだ
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:45:12 ID:FELMtUQN0
- ランコって何
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:46:39 ID:I5EiCZTqO
- 運子と同じデッキを作ってまろん@うんで突撃とか面白いかもw
本人はびっくりだろうが
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:47:17 ID:Z+3wE15SO
- ヨドバシ行ってDSステーションしたが恥ずかしすぎる
体験版ダウンロードって本体に保存できないのか……ヨドバシで体験版プレイなんて恥ずかしくて無理。マナトット絵柄違いオワタ
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:48:29 ID:JQ18IlvS0
- >>777
それなんて俺ww
昨日作ったシトラス白奇襲で戦ったんだけどシグマ・ジャレット両方とも誘惑で消された
その後またシグマ出したらLVチェンジとんできてもう涙目ww
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:48:30 ID:FELMtUQN0
- この書き込みよく見るけど、普通誰もきにしねぇよwww
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:48:45 ID:u0j3UEpD0
- スリープでお持ち帰りできないの?
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:49:11 ID:cDxu8bvL0
- >>780
体験版落とす→スリープする→家でやる
でおk
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:53:43 ID:1+ZgXJ6x0
- マッドダミーというかトリゴミー、随分強くなってるな
特に黒との相性最高だろ
バーサクで傷ついた仲間を食って、自分もバーサクでアタックして後衛に引っ込む
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:54:01 ID:Z+3wE15SO
- うわぁぁぁあ!!!!!スリープに気付かない俺市ね。
ありがとう、また明日行くわw
明日ヨドバシで挙動不審なやつがいたらスルーしてくれ
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:55:05 ID:tVoOBoyB0
- >>785
大地1発で死ぬからなぁ、しかし白相手には強すぎる。
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:55:12 ID:Ycq1WJhF0
- パックの偏りってほんと凄まじいな
今までパックからは拝んだことのなかったサンダーとフェニックスが5パックで2枚ずつとか
俺明日事故にでも遭うんだろうか
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:55:37 ID:mt7cALCN0
- マッドダミーは使い込みでトリゴミーが出ればもっとよかった
後退なしHP4で回復ありとか
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:56:45 ID:4jSRdSzYO
- >>786かわいいよ>>786
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:57:29 ID:4iPKEz4Y0
- >>787
白は白で、当たり前のようにスケープゴート入ってていまいちじゃない?
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:58:10 ID:f7O+E+rQ0
- 結局最強は白殲滅
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:59:21 ID:Moz1fhG80
- マッドダミーは気合だめで何とか大地もしのげるぜ
マッドダミーも好きだけどユニフォーンも面白い
たたき起こしてぼっこぼこ
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 17:59:46 ID:Sy3mowU80
- 本来、スケープゴートを使わなくても食われていたはずのモンスターをいくつか消した上で
スケープゴートを使わせなおかつ倒されるモンスターが一体で済むなら十分
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:00:42 ID:NEpWOr/c0
- あんまよくばらずに4Pかそこらで1〜2回殴れればおkで、
その上でストーンなり切り札マジックなり吐かせれば仕事した。ってつもりで運用すればなかなかだと思う
それくらいのパワーなら、こっちもストーンやマジックで守る価値が出てくるしね
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:00:49 ID:I5EiCZTqO
- この前、運子と戦ったんだがあいつって本当に切断するんだな…
ケントゥリアスLv3でトドメさしてやろうと思ったんだが槍が当たった瞬間に切断しやがった
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:01:19 ID:VRrc1p880
- ピグミー使い込みで
攻撃力2のピグミー出てほしい
石は1個使用で
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:02:19 ID:2nZ+wYrj0
- 中華姉妹が同時に当たった
ちょっと幸せ
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:03:01 ID:9bMJiFlLO
- マットダミーにスケープ使ってくれると随分楽になる。
レベル1だからいきなりスーパー出されることも防げる。
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:09:50 ID:4iPKEz4Y0
- >>799
>レベル1だからいきなりスーパー出されることも防げる
あ、それは結構いいな
LV1でも脅威になれるって、それはそれでいいもんだな
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:15:01 ID:Ycq1WJhF0
- >>797
ガンタスが泣くぞ
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:16:00 ID:aIl32KDZO
- ちょw今同じ名前の人に遭遇したw
ありきたりな名前だからしょうがないっちゃしょうがないけど・・・
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:16:46 ID:Z+3wE15SO
- 完全な上位互換ではなく同じようなタイプだが微妙に違う、ならよかったな
例えばノワールなら特技に石使わない分、レベルは2までとか。また、特技の範囲をどこでもからどこでもモンスターにするとか
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:16:47 ID:ZntgIgt00
- サトル乙
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:18:41 ID:NEpWOr/c0
- ルージュの上位互換であるノワールですら“弱い”って評価が一般的っぽいけどなw
どうしたもんかこいつら
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:19:37 ID:08y61gY90
- ルージュはレベル4まで上がればいいんじゃねw
どこでも4Pなら輝ける
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:19:53 ID://n6Z83G0
- >>801
小っちゃいイメージに合わせてHP2でおk
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:20:54 ID:Sy3mowU80
- >>805
このスレじゃ黒殲滅で滅茶苦茶輝く強カードっていってるやつがいたと思うぞ
バーサクと組み合わせて主に相手の後衛を潰すんだと
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:22:52 ID:+l3bLnBX0
- レベル3でHP4になればまだ使えたのに
現状じゃ蜂の餌
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:24:47 ID:Z+3wE15SO
- 蜂は使ってて楽しい。あいつはシグマとならぶ成長率だ
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:25:51 ID:rF3aIi9q0
- ケッコウ人気なんだな
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:26:34 ID:tE1iJzZZ0
- 蜂とは違ってバルキャノンならレベル2でマスター攻撃できるよ
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:27:15 ID:RtlMHh5V0
- 蜂で相手の中華姉妹の片割れLv2潰すと快感
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:29:01 ID:tJ/Mn71o0
- >>813
この鬼・・・っ! って残った片割れに涙目で罵られたい
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:29:02 ID:Mst3Fczn0
- キラービいいよね。キバが一瞬でメギドフレイム撃てるようになるし
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:29:45 ID:4po9O+q30
- ジャベールの存在を忘れてて、バルキャノンがケッコウポジションだと思ってたから
キリヲ戦で初めて蜂が出てきて焦った。
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:30:05 ID:x+gHbJZQO
- >>803
よわ
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:30:42 ID:mt7cALCN0
- バルキャノン LV2で一つ飛び+二つ飛びになればよかったのに
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:31:13 ID:08y61gY90
- >>818
SPDではそんな感じじゃないか
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:32:18 ID:Z+3wE15SO
- >>811
うまいと思った
>>812
でもバルキャノンは初期パワー2だろ?蜂とバルキャノンはどっち使うか好み分かれそうだな
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:33:22 ID:mt7cALCN0
- どう見ても蜂のほうが優秀
後衛の基本体力的に考えて
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:33:54 ID:ajwpZhHJ0
- 一発でレベルアップできれば楽
ストーン的に
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:34:10 ID:08y61gY90
- >>820
コーエーモンスター殲滅要因として使う場合マスターアタックは2の次だから
バルキャノンのメリットはそんなに大きく感じない俺
蜂はレベル1も3も強いから使い甲斐がある
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:36:30 ID:MUHLLnFC0
- キラービはLv2になった敵の後衛をつぶして美味しくLv3になる事に意義がある・・・と思う
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:36:53 ID:aIl32KDZO
- バルキャノンはレベル1じゃ中華姉妹潰せない
キラービは中華含め多くの後衛を潰せる
姉妹やヤンバルのレベル2倒してウマー
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:37:33 ID:OMvo8F1O0
- ノワールlvup分岐なんてどう?
lv1は普通のノワール
lv2以上になるときにストーン食うがlv4までとストーン無しでlv3までを選ぶとか
後衛スーパー無しパワー4はバラブレかもだが蜂に弱いのは相変わらずという感じで
貴様は次に、そんな話はオリカスレでしろ、と言う!
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:38:19 ID:y7aCgKIw0
- >>826
そんな話はオリカスレでしろ…ハッ!?
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:38:29 ID:xMA4coi/0
- あー気合いだめ外すの忘れてた、負けたー
カムロック用デッキでカムロ3枚積みなのに、あのタイミングで出ないとか引き運無さ過ぎる
ただ、挑発いれると成功率が上がりやすくなる感触
フルールシグマデッキから本格的にヨシノフールデッキにしようかな、中々面白い
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:38:33 ID:tJ/Mn71o0
- >>826
そんな話はオリカスレでしろ・・・ハッ!
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:41:35 ID:0vdCUpLg0
- 蜂の後衛殺しっぷりは凄まじいな。
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:41:39 ID:Z+3wE15SO
- >>823
俺もどっち入れるかっていったら蜂だな。バルキャノンは頼りない。というか、デザイン的に機械系のモンスターは苦手だ
でも駒とオーパスは使う俺
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:42:48 ID:mt7cALCN0
- 俺は逆で蜂よりバルキャノンのほうがデザインでは好きだな
あともう少し強ければ・・・
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:47:00 ID:bHBXn4oy0
- 登場キャラの話し方がみんないっしょなんだけどなぜですか;;
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:48:16 ID:Z+3wE15SO
- >>826
レベル分岐は面白いかもだが、それ以前にルージュが可哀想だぞw
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:48:19 ID:eG/WVPHc0
- 大学の電磁波のレポートなんだが皆手伝ってくれないか?
(7)ローテーションの意味するところを噛み砕いて説明せよ。
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:49:22 ID:4iPKEz4Y0
- 蜂は確かに物凄く良い後衛殺しなんだけど、素直に魔法カードでもいいかなーとも思う
蜂以外に起きたい後衛はいろいろいるし
ヤンバルとか、ガンタスとか、ラティーヌとか
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:50:25 ID:mt7cALCN0
- >>836
マン(ry
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:51:09 ID:bHBXn4oy0
- 主人公のチャックの中身見たいです
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:51:41 ID:sf8Y88G00
- バルキャノンはSPDで主役になれるから良いでしょ。
SPDでキラービ入れてる人いるけど石回らない、こっちの後衛がHP5以上だったりで
長考してる人を良く見る。適材適所。
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:52:20 ID:tE1iJzZZ0
- マンクス入れてる人を全然見かけないんですが、強すぎて自重してるんですか?
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:52:48 ID:kbe/qS5A0
- 超龍帝魔王カイザーエルドラゴン LV3
エルブレイク ― 相手フィールド全体攻撃 10P
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:53:09 ID:rF3aIi9q0
- >>840
ごめん俺3枚積んでるわ
やっぱ自重したほうがいいかな??
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:58:06 ID:VRrc1p880
- モーガンはどこでも強すぎるんですけど
なんとかしてくれ
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:58:44 ID:gSoOtP+K0
- つ8なし
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 18:59:38 ID:Z+3wE15SO
- これは噂だがマンクスのスーパーカードがあるらしい……
ソースは今朝の夢
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:02:53 ID:XCV9MIwx0
- >>845
オプーナのことならもういいよ
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:07:26 ID:Z+3wE15SO
- >>846
いや違うw どういうこと?オプーナにマンクスみたいなやつがいるって意味か?
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:09:01 ID:6Boub+Cv0
- 間違いなく献身が一直線になってるな
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:09:10 ID:3qY/Ldz5O
- 最近SPDで☆7を見ると大抵ダインが入ってる
お陰で勝った時「ダイン厨乙wwwwwwww」と言ってる俺負け犬末期
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:10:28 ID:cGI5ejhy0
- 詰め問題が出来たので出してみる
このターン内で相手に勝利
無 無
デス ナッツ
シープ 相手 ロックル
ピュア 自分 ユニフォーン
アラ 無
ポップル
自分 ブラックマスター HP1 ストーン7
ピュア Lv2 HP5
ユニフォーン Lv2 HP5
アラポップル Lv3 HP5
相手 ワンダーマスター(ウェイクアップ) HP5
デスシープ Lv2 HP6
ナッツロックル Lv1 HP6
手札
アサシン ポリスピナー エクスチェンジ 浄化
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:32:38 ID:mt7cALCN0
- 馬でマスターを殴るHP5→4
エクスチェンジ 石-1 6
ローテーション 石-3 3
バウン 石-2
アラポでナッツ殴り石稼ぎ 石+8 9
ピュアチャージマスアタ 石9+2-3 8 HP4→2
ポリゴマセット ウェイク 石8-1-2 5
浄化バーサク気合ポリゴマ 石5-1-3 1 HP2→0
計算とか間違ってたらゆとり乙っていってやってくれ
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:34:43 ID:VRrc1p880
- ややこしいな
アラポップルが決め手になるんだろうけど
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:35:01 ID:Mst3Fczn0
- >>850
バーサクかけてユニフォーンが攻撃(石7→4、敵5→3)
エクスチェンジ(石4→3)
ローテーション時計回り(石3→0)
ピュア特技使用(石0→2)
竜の盾をアラポップルに(石2→0)
アラポップルがナッツに攻撃、ナッツ撃破アラhp1に(石0→2×4=8)
マスターアタック(石8→5、敵3→1)
ピュアがいた所にポリスピナーウェイク召喚(石5→2)
ポリきあいだめ攻撃で乙
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:37:22 ID:Vk9OtkpO0
- 1回だけアラとナッツと竜盾のコンボしたことある
ストーン30個くらい溜まったw
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:41:35 ID:eSbIk9o30
- >>850
・エクスチェンジ 7−6
・ローテ右回り 6−3
・アラに龍の盾 3−1
・ナッツにアタック 1−12
・パワーチャージ 12−14
・マスターアタック 14−11
・アサシンウェイク 11−8
・一閃 8−6−7
・浄化 7−5
・ポリ、ユニでウェイク 5−4
・気合バーサクアタック 4−1−2
これでいいのかな?
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:43:23 ID:mt7cALCN0
- >>855
多分これがやりたかったんだろうけど
俺と>>853が邪道なんだなw
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:43:49 ID:cGI5ejhy0
- >>851
>>853
正解ですね
ですがせっかくなんで改訂版出しておきます すみません
このターン内で相手に勝利
無 無
デス ナッツ
シープ 相手 ロックル
ピュア 自分 ユニフォーンM
アラ 無
ポップル
自分 ブラックマスター HP1 ストーン7
ピュア Lv2 HP5
ユニフォーン Lv2 HP5 パワー2
アラポップル Lv3 HP5
相手 ワンダーマスター(ウェイクアップ) HP5
デスシープ Lv2 HP6
ナッツロックル Lv1 HP6
手札
アサシン ポリスピナー エクスチェンジ 浄化
これでアサシンも使うはずですが…
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:43:59 ID:9GtpBRzG0
- ポップル使うとスーパー狙いなのばバレバレだからな
消費0でマスターの石1個増やす特技でも付けてくれればよかった
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:44:58 ID:eSbIk9o30
- >>856
バーサクでいけちゃうんだよな
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:45:17 ID:eSbIk9o30
- >>857
・エクスチェンジ 7−6
・ローテ右回り 6−3
・アラに龍の盾 3−1
・ナッツにアタック 1−12
・パワーチャージ 12−14
・マスターアタック 14−11
・アサシンウェイク 11−8
・一閃 8−6−7
・浄化 7−5
・ポリ、ユニでウェイク 5−4
・気合バーサクアタック 4−1−2
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:45:47 ID:cDxu8bvL0
- だめだコマイ関連の会話が悲しすぎるわ
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:46:20 ID:cGI5ejhy0
- >>855
>>860
ナッツに攻撃して増えるストーンは8個ですので
>・ナッツにアタック 1−12
が違いますね
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:46:25 ID:JQ18IlvS0
- >>850
エクスチェンジ使用(ストーン7→6)
ローテ右回り(ストーン6→3)
竜の盾→アラポ(ストーン3→1)
アラポ→ナッツ(アラポHP6→5→4→3→2→1:ナッツHP6→4→3→2→1→0:ストーン1→9)
ピュアのチャージ発動(ストーン9→11)
マスターアタック(ストーン11→9:相手HP5→3)
アサシン前衛セット・ウェイク・一閃(ストーン9→8→6→5:相手HP3→2)
ポリセット(ストーン5→4)
ポリにブレイクホーン(ポリHP3→1)
浄化(ストーン4→3)
ポリ気合・バーサク・アタック(ストーン3→1:相手HP2→0)
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:48:45 ID:y7aCgKIw0
- 何回も作り直しをするはめになる詰め問は
色んな要素を1問にまとめようとするからそんなはめになると思うんだ
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:49:03 ID:JQ18IlvS0
- >>863
微妙にストーン間違えたw
ピュアのアタックで(ストーン11→8)です
結局ストーンは空になるはず・・・
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:49:17 ID:cGI5ejhy0
- >>863
マスターアタックは3個消費なので
>マスターアタック(ストーン11→9:相手HP5→3)
が違いますね
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:49:34 ID:eSbIk9o30
- ストーン計算ミスってた/(^o^)\ナンテコッタイ
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:50:34 ID:JQ18IlvS0
- >>865
そうなるとバーサクできねぇや・・・スマソorz
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:50:59 ID:tIPj2Qvl0
- カードヒーローまとめwikiのDSカード詳細は一度目を通した方がいい
妖姫ヨシノとカムロの呪いの効果の違いとか、どこでもを相手のモンスターに
使用するとマスターに攻撃できなくなるなど、気付かない事も多かった
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:53:04 ID:cGI5ejhy0
- >>864
確かに色々と詰め込みすぎました…反省します
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:54:13 ID:Mst3Fczn0
- >>868
マスターアタックのとこ直せば正解じゃね?
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:55:00 ID:xMA4coi/0
- 単体でも見た瞬間スーパーを予感させるカード
ラッフィー、テトカ、キバ、ゾンビ、アドラ、マナトット、ビヨンド、ポップル
上のカード使ったら狙われやすくなって逆に「半挑発」状態に持ち込めそうだね
キノコは意外と単騎で入ってたりするからあなどれない
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:56:58 ID:RvRm1NA/0
- エクスチェンジ→浄化とか
詰めCH的にかっこいいと思うけどなあ。
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:57:08 ID:MUHLLnFC0
- >>870
ブラフ要素に残しておくのも楽しいよ!
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:57:52 ID:eaBLxbKl0
- >>872
待て、もう一体大事なのがいるぞ
アンノウンだ
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 19:58:48 ID:sf8Y88G00
- ビヨンドはヤンバルの4枚目として普通にいるでしょっての
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:02:25 ID:eSbIk9o30
- >>857
・エクスチェンジ7−6
・ローテ右回り6−3
・アラに龍の盾3−1
・ナッツにアタック1−9
・パワーチャージ9−11
・アサシンウェイク一閃11−9−7−8
・浄化8−6
・ポリセット、ホーン6−5
・気合バーサクアタック5−3
・アタック3−0
浄化って解除の時パワーチャージ消えるかな?
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:04:24 ID:Z+3wE15SO
- 今試しにストーン呪いかかってる味方を味方の攻撃で倒してみたんだ
そしたらストーン呪いが移った。これって常識?
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:04:44 ID:Vk9OtkpO0
- >>877
浄化ではパワーとシールドは消えない
ついでに石消費も1個だ
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:05:00 ID:Mst3Fczn0
- >>877
マスターアタックを最後に回せばいいのか
浄化はパワー系には効かないからおk
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:05:25 ID:cGI5ejhy0
- >>877
正解です
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:07:45 ID:eSbIk9o30
- エクスチェンジが消えてるから気になってね
>>879
>>880
二人ともサンクス
浄化は石2個じゃないか?
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:07:57 ID:Vk9OtkpO0
- 俺のも晒させていただく。自分なりに推敲はしたつもり。
このターンに勝利せよ。
LV1 HP4 ゼス HP3 石0 無
LV1 HP2 アサシン ブラック ポリスピナー LV2 HP3
LV1 HP6P ワイルドブル ホワイト ナッツロックル LV1 HP6
LV2 HP2 ボムゾウ HP1 石7 フーヨウ LV2 HP3
手札→ムータン、ボムゾウ、シトラス、ワープ、黄昏の風、ボムキング
条件→ワイルドブルにパワー2
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:09:02 ID:JQ18IlvS0
- >>877
> >>857
> ・アサシンウェイク一閃11−9−7−8
アサシン出すコストがかかるから11−10−8−6−7になる
> ・浄化8−6
浄化はコスト1なので7−6で結局正解ですね
すげー感動した
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:09:06 ID:Vk9OtkpO0
- >>882
2個なのは黄昏の風。
浄化はおそらくおはらいの代わりだから1個なんだと思う。
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:11:08 ID:wU3XxMxy0
- 成人式\(^o^)/オワタ
なんか詰めカードが賑わってるな…この流れに乗じて詰め出せば良かったな
解く側として参加してみるかな
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:11:20 ID:eSbIk9o30
- >>884
ストーン計算ミスってたのか/(^o^)\ナンテコッタイ
・・だが正解らしいからここは>>883にチャレンジだぜ!
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:13:06 ID:mt7cALCN0
- ボムゾウとブルをワープ 石7→4
マスターに爆発 石4→6 HP3→2
開いたところにムータン ウェイク 石6→3
ブルでムータンにパワーホーン 石3→1
姉妹で攻撃 HP2→0
ちがうか?
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:15:36 ID:JQ18IlvS0
- >>883解きたいのに飯に呼ばれちまったぜ
明日までのレポート書いてる途中だったのは別にいいんだがな
- 890 :883:2008/01/14(月) 20:20:58 ID:Vk9OtkpO0
- >>888
すんません。相手のHPは4だった。
紙で推敲したのに書き込みミスるとは\(^o^)/
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:22:34 ID:eSbIk9o30
- >>883
・ナッツとボムゾウワープ7−4
・フーヨウ、ナッツでブルにアタック、ブル、ナッツにアタック4−5
・シトラスウェイクからアシスト4−3−1−0
・ 大 爆 発
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:22:47 ID:VRrc1p880
- 9500P以上ためたのにマルヒゲ屋にスパルタス覚醒がでない…
スパルタス使い込まないとだめなん?
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:23:45 ID:OMvo8F1O0
- 今切断されたシグマlv3とダインlv2出してた人みてたらスマン
パソコンがスリープ状態になって切れちゃった
- 894 :892:2008/01/14(月) 20:23:47 ID:VRrc1p880
- すまん、テンプレで自己解決した
- 895 :883:2008/01/14(月) 20:33:40 ID:Vk9OtkpO0
- >>891
なんか違うけどできてる…俺も全然ダメだな。ちなみに想定した解答はこんな感じでした。
フーヨウがナッツ殴る→ポリスピナーにやつあたり(ポリHP3→1、ナッツHP6→3)
ボムゾウが牛に自爆(牛HP6→3、石7→9)
牛の後ろにナッツ移動
牛がナッツに特技使用(石9→7)→パワーアップ付きのナッツがやつあたり(ナッツHP3→1、牛HP3→0)
→牛死亡(石7→8)
ポリの前にシトラス、反対前衛にボムゾウをウェイク(石8→2)
シトラスがポリスピナーを倒してボムゾウにアシスト×2→ボムキング(石2→0)
大爆発
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:34:34 ID:odbNZm5oO
- 名前変えりゃ良いだけなのに言い訳する奴ってなんなん[
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:37:27 ID:mBg1Svx70
- やつあたりにパワーアップって載ったっけ?
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:38:03 ID:GsQGdzbbO
- >>895
自分は面白かったですが後衛のボムゾウがレベル固定されてたなどの状況だとより面白かったかもしれないですね
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:40:29 ID:/wq3NxZ+0
- 詰めカードもいいけどさ
いいかげんうざいんだけど
- 900 :895:2008/01/14(月) 20:41:34 ID:Vk9OtkpO0
- >>897
ちゃんと反映される。これのために調べたから間違いない。
>>898
それだとあからさまだと思って。
最初は牛にパワーダウン、アサシンのHPも4だったんだけど、調子こいていろいろもろくしすぎた。
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:41:49 ID:FELMtUQN0
- 詰めカードスレ作ればいいかと思ったが
確実に過疎るな
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:42:53 ID:/lK5sM8b0
- フエルストーンとドローファイブが相手マスターに使う状況が思いつかない
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:43:22 ID:rF3aIi9q0
- ヤミーとか切断の話題よりはましだな
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:46:22 ID:MrGY57tf0
- >>902
フエルストーンは黒相手にフールカムロロック成立させたいときとか。
ドロー5は場が膠着してる状態で相手に無駄に手札捨てさせるためとか。
上はともかく下は無いな。
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:46:37 ID:4po9O+q30
- ヤミーは性能の話ばかりで異常なほどエロくなったことについて語られないのが残念だ。
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:47:10 ID:Vk9OtkpO0
- >>902
フエルストーンは一応、挑発ロックのサポートになるかと。
ドロー5は逆に石浪費したいけど、他に手段が無い+自分の手札はいっぱい
…そんな状況があるとは思えないが。
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:47:20 ID:nWnH8+pI0
- 山札切れ=負けなら意味はあったろうけどね
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:49:57 ID:Sy3mowU80
- >>902
フエルストーン →カムロックのため
ドロー5 相手の場にダロスが存在して、ドローフォースを使われると
ストーンが消費されるからカムロックにならないときとか
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:52:05 ID:yKxu8ILt0
- >>908
ダロスじゃなくても良いじゃんwww
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:53:32 ID:KjxMrhv20
- ダロスをデッキに入れてる奴はいない
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:54:37 ID:InXg1a5r0
- クレア「みー、シールドなんて無駄無駄なのですよー^^にぱー☆」
すまん、さっき思ったので
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:54:37 ID:Mst3Fczn0
- 相手にリシャッフルかけたいけど手札がないよー、って時?
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:58:38 ID:xMA4coi/0
- アレだ、
リアルな「挑発」をしたいときに相手マスターにドロー5をレッツ使うのよ!
相手マスターはプンプン状態になるに違いない
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:59:10 ID:aIl32KDZO
- >>910
黒速攻で入れてた俺に謝れw
自モンスターをことごとく使い捨てにして、最後は気合いためたダロスにバーサクでフィニッシュ
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 20:59:49 ID:rF3aIi9q0
- それダロスである必要なくね?
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:00:10 ID:NEpWOr/c0
- ダロスってパワー1あったんだな。ルービックキューブのくせに
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:01:32 ID:yKxu8ILt0
- ダロスはせめてサーチカードかソートカードにしてよ
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:03:44 ID:xMA4coi/0
- 引ける枚数を選べたら中々面白いカードになってたと思う
速攻がだいぶ息切れしなくなるだろうし
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:03:58 ID:aIl32KDZO
- ボムゾウとダロスでポリクラ出来るんだぞorz
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:04:58 ID:yKxu8ILt0
- ダロスと再生と水晶の壁は製作者がバラブレ自重しすぎだな
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:05:10 ID:RvRm1NA/0
- 毎ターン追加ドローできるんだから、あれぐらいでいいと思う
サーチだと相手が潰しにくるだろうから、それはそれで面白いと思うけど。
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:05:36 ID:7mrvOuQh0
- マンクスの次はダロスですか?
まあ使えないカードではないけど・・・・使い込み用雑魚デッキの相手に入れてるぜ
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:06:15 ID:mt7cALCN0
- マンクスは使いようがあるがダロスは無理って言う話
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:06:29 ID:yKxu8ILt0
- >>921
条件つきだぞ
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:07:07 ID:rF3aIi9q0
- とりあえずデッキにドロー5入れてるやつはダロスに入れ替えろ
話はそれからだ
- 926 :タコッケー:2008/01/14(月) 21:07:26 ID:nWnH8+pI0
- ・・・・
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:08:24 ID:tE1iJzZZ0
- テラダロスwwww
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:09:17 ID:qan8oM5N0
- ホロウクレアは触った相手に呪いをつけるぐらいでないとおかしい
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:09:34 ID:xMA4coi/0
- 今日マンクスとヒートロンLv.2とボムゾウで一気に速攻に追いつけたわ
ノーコストでパワーアップできるしマンクスさまは全然使える
ダロスは速攻デッキでも活かせない時点で・・・
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:10:08 ID:KjxMrhv20
- >>928
イジメ かっこわるい
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:10:40 ID:Sy3mowU80
- ドロー5よりダロスを優先する
またはドロー5とダロスが共存するデッキってなかなか考えにくい
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:12:05 ID:7mrvOuQh0
- あまり恒久的に使えても30枚引いたら終わりだしなあ。
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:12:55 ID:mt7cALCN0
- カード総数が60枚ぐらいになったらダロスは活躍できたのかもしれない
まぁそれはもはやカードヒーローではないが
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:13:03 ID:VRrc1p880
- ホロウマンクス
触った相手は敵全員に献身するようになる
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:13:56 ID:nWnH8+pI0
- デッキ60枚HP20
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:14:30 ID:rF3aIi9q0
- 今からダロス3枚積んだデッキ、ダロス@って名前で今からフリーに乗り込むからよろしくな
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:14:52 ID:yKxu8ILt0
- ホロウダロス
相手に手札を捨てさせる
そういえば相手の手札を削るカードってないな
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:14:54 ID:JdF8vGjW0
- >>935
長いw
夜やると寝落ちしそうな長さだ
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:15:14 ID:zTs3lDqb0
- HP20はかったるそうだけど楽しそうだ
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:15:56 ID:Sy3mowU80
- >>937
リターンは間接的に相手の手札を削ってることになるし、
膠着状態で相手にドロー5→捨てさせるも最終的には削ってることになる
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:16:14 ID:eSbIk9o30
- 絶対に殲滅かロックのどちらかだな
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:16:31 ID:xeOS7bWD0
- コルドラロックされたら寝るぞ
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:16:40 ID:VRrc1p880
- 相手の手札を全て消すカードがあれば最強だな
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:17:21 ID:OMvo8F1O0
- マッドダミーとダロスでうはうはだろ常考
ソウルチャージ、ロストーン、エスケープガン積みでドロー5と回しまくる
フィニッシュは揃いに揃ったラオレオの行列
・・・デッキパワーの低さに目をつぶれば十分いける
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:17:25 ID:RvRm1NA/0
- ダロス@ktkr
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:17:26 ID:UMAoTG4LO
- HP2
アタック0P
特技サーチカード
だったらなかなか面白かったと思うのだが
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:17:59 ID:yKxu8ILt0
- 手札呪いとか追加しても良さそうだな
他の呪いと比べるとかかりやすくして
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:18:22 ID:y7aCgKIw0
- ウズフラーみたいに「自分が捨てた手札の分だけ相手の手札を捨てさせる」で
もちろん捨てるのは相手が選ぶ
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:19:24 ID:yPm47Tf50
- 攻撃を受けるたびにリシャッホゥでいいんじゃない?
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:19:45 ID:cDxu8bvL0
- >>935
それなんてMTG
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:19:49 ID:Sy3mowU80
- >>948
ヤミー級の壊れカード確定じゃねーのか?
殲滅後にドロー5から全捨てで相手に反撃させない
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:19:51 ID:eSbIk9o30
- >>948
それ+ドロー5ワンダーが凶悪すぎるな
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:20:00 ID:mt7cALCN0
- >>935
当然相手のターンに妨害するマジックはありますよね?
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:21:08 ID:zTs3lDqb0
- 特技でカードサーチ
ダメージ受けると1枚ドロー
死ぬとドロー5発動
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:21:09 ID:VRrc1p880
- 某遊○王みたいに神を呼べたらいいのにな
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:22:15 ID:yKxu8ILt0
- >>954
うぜえw
でも☆8でそういうのいても良いかな
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:23:28 ID:6aVBQgddO
- >>955
邪神ヤヌーを特殊召喚!
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:23:49 ID:UMAoTG4LO
- 特技がカードを1〜3枚まで指定してドローでドローした枚数と同じだけストーン消費だったら壊れでも弱くもなかったんじゃね?
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:24:13 ID:y7aCgKIw0
- >>951-952
そう言われるとまったくその通りだな
ていうか山札が少ないから毎ターン1枚+手札が5枚までしか保てない+ドロー系カードがスタンダードな物しかないのはバランスが取れてるんだが
逆に手札or山札を追加すると凄くバランスが悪くなりそうだな
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:27:22 ID:W7+1f7oS0
- 邪神ヤミー
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:27:56 ID:cDxu8bvL0
- >>955
俺のブリドラ3体を生贄に捧げ!
いでよ!絶対神ザ・ゴッド・オブ・マンクス!
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:28:27 ID:VRrc1p880
- 1ターンだけマスターを完全に動けなくする魔法があっても良かったな
石6個くらい使って
大地の怒りはこっちもリスクがあるからなあ
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:30:07 ID:VRrc1p880
- >>961
マンクス関係ねえw
- 964 :945:2008/01/14(月) 21:30:08 ID:RvRm1NA/0
- >>936
いつのまにか負けてた
黒マンクスけっこういいかも
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:31:18 ID:cDxu8bvL0
- ってよくみたら>>950俺じゃん・・・立ててくる
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:36:34 ID:cDxu8bvL0
- 次スレhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200314008/
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:39:37 ID:I0TDxal20
- >>962
挑発じゃだめ?
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:40:42 ID:VRrc1p880
- >>967
一応それも使えるけどな
回避は可能だし
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:41:34 ID:5GLf9xJk0
- 水晶の壁って行動前のモンスターに付けて
その後行動したら、効果って消えるのかな?
あと、ガンプのヘブンズドアを使って
敵をフィールドから消すと相手にストーンって入るの?
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:42:14 ID:eSbIk9o30
- マジック版コールドブレスか
駄目押し、延命と結構使い道が広そうだな
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:42:35 ID:Vk9OtkpO0
- 相手モンスターが相手マスターを挑発
相手モンスター逃げる
\(^o^)/
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:44:20 ID:y7aCgKIw0
- >>969
水晶の壁を使うと行動済み扱いになる
ガンプで消そうが誘惑で消そうがストーンは相手に帰る
例外は再生らしい?再生を持って無いから確認できん
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:44:49 ID:rje+hN7J0
- 黒殲滅でやってるけどwi-fiで白殲滅にほとんど負けないなあ。
白に慣れると黒に負けやすくなるのう。
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:47:11 ID:5GLf9xJk0
- >>972
即レス感謝です。
今後に役立てたいと思います。
ありがとうございました。
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:47:39 ID:Vk9OtkpO0
- >>972
再生、幻影の鏡、パパトットのマナ変化による変身で、LVが変わったときはストーンが戻らない。
同じように福音の鐘でレベルアップするときはストーンが必要ない。まあコストで1個以上払ってるけど
ただし、悪魔のダンスでレベルダウンするとストーン1個戻ってくる。
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:48:01 ID:MUHLLnFC0
- うおおおおお敵マスター→敵コーエーモンスターって挑発しようとしたのに間違えたああああうえへっ
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:49:46 ID:v44G50AmO
- 再生とシフトチェンジの使い道がよく解らない。
spd専用カードって認識でいいのかな?
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:51:17 ID:5mlDO2nV0
- 再生spdって、コスト6だぞw
それ以前に多分使用不可ついてるだろうけど
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:52:29 ID:FELMtUQN0
- >>978
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:52:40 ID:oeE4nkmb0
- >>978
再生はコスト5。
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:52:50 ID:tE1iJzZZ0
- 6じゃなくて5だけど、SPDでストーン5はもうほとんど負けてるようなものだから
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:53:47 ID:Vk9OtkpO0
- >>977
シフトチェンジはバルキャノン辺りとは相性いいかと。
前にスライドしたバルキャで後衛に攻撃→バルキャ回収→後ろに出してフィニッシュ、みたいな。
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:54:39 ID:5mlDO2nV0
- (゚д゚)素で間違った
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:56:02 ID:xMA4coi/0
- 再生は相手マスターのやる気を削ぐカードです
再生によって沈められたオリントさまの数は計り知れません
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:56:44 ID:3krVDxfc0
- >>982
バルキャは後衛に攻撃できなくね
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:57:45 ID:xosjB8oZ0
- >>973
絶対デッキ相性の問題
最近白殲滅使っているけど黒殲滅には勝ったためしない
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:58:03 ID:wU3XxMxy0
- >>985
SpdでバルキャL2なら可能。
別にバルキャじゃなくても後衛に攻撃出来るなら何でも可能。
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:58:46 ID:mt7cALCN0
- レベル2バルキャ@SPDで攻撃だろ
ダロス+リフレッシュでレオラオ無理やり集めるしか使い方がわからなかった
ドロー5でやれとか禁止な
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 21:59:09 ID:Vk9OtkpO0
- >>985
すまん、LV2のバルキャってこと。
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:01:07 ID:hcaNwYXM0
- wikiです
以下チラ裏業務連絡
この前の個別カードページのひな形案ができました。
これを元に自動生成するのですが、何か意見が有ればコメントor投票ください
http://cardherowiki.reela.net/DSA5ABA1BCA5C9A5EAA5B9A5C8/A5B9A5D1A5EBA5BFA5B9.html
生成した後の一括編集はいろいろめんどくさいので今のうちにどうぞ
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:01:36 ID:tE1iJzZZ0
- うめ
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:02:17 ID:hcaNwYXM0
- ってこっちもう終わりか!
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:02:32 ID:tE1iJzZZ0
- うめ
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:02:43 ID:wU3XxMxy0
- あぁ、>>982理解した。
場にバルキャL2しか居ない状況で、
後衛に攻撃→シフト→後衛にバルキャ配置で、相手後衛に5ダメ確定って事か。
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:02:50 ID:GsWAyA4+0
- 再生一時期spdで使ってたが、使う場面はほとんどない
せめて4コストなら使う機会があったんだが
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:02:57 ID:A/2iQoNj0
- うめぇ〜
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:03:17 ID:xMA4coi/0
- >>990
次スレにも貼るべきだと思います
乙
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:03:32 ID:RvRm1NA/0
- マンクス@氏おつです
楽しかった。けど、もひとつ魅力爆発してなくね?
バーサク2P&回復とか、俺もやりたい。コスト3は微妙だけど。
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:03:56 ID:yuNCEUF90
- 1000!
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/14(月) 22:04:05 ID:aIl32KDZO
- 1000なら宇佐美姉妹は俺の嫁
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★