■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】高速カードバトル カードヒーロー55枚目
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 02:59:35 ID:zEwg6TYV0
- DS用ソフト「高速カードバトル カードヒーロー」好評発売中!
新しいバトル形式"スピードバトル"が追加。根強い人気のGB版ルールももちろん遊べる。
■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー53枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199218791/l50
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 02:59:58 ID:zEwg6TYV0
- 関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー交換スレ6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198936677/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー Wi-Fi対戦用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198503586/
■専用スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 初心者専用
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198503850/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
■大学生活スレ
【レオン】カードヒーロー総合【ラオン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198442419/
■ネタスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:00:14 ID:l7bbIfsC0
- 超クソゲー
新訳と同レベル、名作を返せ!
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:00:16 ID:zEwg6TYV0
- ■システム概要
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。
・カードの追加/変更
GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。
・ゲームの高速化
CPUの思考時間はほとんどなく、全体的な処理も前作よりもかなり早くなっている。
操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
詳しくは公式やwikiなどを参照
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:01:31 ID:zEwg6TYV0
- ■Q&A
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかありますか? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできます。
Wi-Fiなどでは序盤に手に入るカードの絵柄違いが1枚。誕生日は本体日付を。
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.大丈夫。割とすぐに慣れます。
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A. 能力は同じまま、名前と絵柄が(無難方向に)変わったカードが大量にあります。
中華姉妹(ムータン&フーヨウ)、ちぇん(ピグミィ)等あだ名で呼ばれるモンスターもいます。
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。接敵不必要なのが便利?
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. ゲームごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
シングルでの購入やトレードも視野に入れましょう。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
好みの問題ですが、守りつついらないモンスターを消せる
二重の盾&誘惑が人気なようです。
http://reela.sakura.ne.jp/cardherowiki/A5DEA5B9A5BFA1BCA5A2A5F3A5B1A1BCA5C8A4DEA4C8A4E1.html
↑の、グレートマスターの特技に関するアンケート結果も参考にするといいかも。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
でなきゃバトルして勝利を。
Q.9500P以上あるのにスパルタス覚醒出ないよ?
A.スパルタス覚醒はシングルカードの品揃え変更のタイミングで出ます。
Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
またはProで速攻ギブアップ。
※荒らし(ネガキャン)の常套手段
1.他のTCGの話題をやたらと持ち出す(遊○王、M○G等)
2.前作との比較、懐古を中心とした批判
(デザインが糞、タッチスクリーンかよ…等)
3.やってもいないのに地雷認定、過去レスも読まないで荒れた話題の蒸し返し
上記に関してはスルーショットの方向で
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:02:10 ID:zEwg6TYV0
- マリオカートDSでは、名前に@ってつけることで
フリー対戦で戦うとき、マリカスレを見てるって分かるようにしてます
カードヒーローも、これを採用しないか?
ということで、名前に@付けるの推奨です
強制ではないので、嫌な方はしないでもおk
<検討中>
@をつける人はできるだけ、00分、15分、30分、45分に接続しましょう
こうすれば、少しでも遭遇の確立があがるかも
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:04:10 ID:zEwg6TYV0
- N.O.M - ニンテンドーオンラインマガジンにて、
カードヒーローの開発スタッフのインタビューが見れます。
http://www.nintendo.co.jp/nom/index.html
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:07:16 ID:Imk0b4zX0
- 【このゲームの改善点・不満点など】
●真剣勝負をする際のデッキのワンパターン化
結局使えるカードは限られてくる
例:ヤミー、ポリスピナー、フーヨウ、、ムータンアサシン、伯爵、レオン、ラオン
モーガン、ドロー5、プラストーン、デスシープ等
●下位互換とも取れるカードの存在
総数150枚から実質すこしだけ減る
例:鉄の盾、マナトット、タコ等
※ただしコストやHP、スーパーの材料など若干の変化があるカードも
ネタバトルで愛されてます
●wifi対戦でのデッキのワンパターン化
ジュニア、シニアは特に酷く「先行速攻ゲー」と言われてる、wifiではSPDとプロが人気
●ストーリーの薄さ
前作の熱さは何処へやら、淡々と会話のキャッチボールを進めるだけ
●上画面
DS特有の二画面を活かせて無い、上画面を見る必要が皆無、HPなど重要な情報が欲しかった
●使い込みゲージ
はっきり言って作業でしかない、スーパーなどは本当に面倒臭いだけ
●グレートマスターの特技
ワンダーは変えられるがグレートは一度決めたら何故か変えられない
※最後に不満点だらけの糞ゲーと言う訳では決して無い
挙げられた不満点を上回る楽しさは十分にある、良い点は散々語り尽くされてるだけ。
遊ぶ側のプレイング(テーマデッキ、ヤミー抜き)で遊びの幅も結構広がる
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:08:24 ID:zEwg6TYV0
- 書き忘れ
Q,108デッキってなんですか?
新年ってことで除夜の鐘をつく回数(108)にあわせてTotalを108にあわせて作成したデッキ
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:09:07 ID:OcDNYzgB0
- >>1
真勇者乙イン
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:10:54 ID:Ye7k7R/KO
- >>1
大地の乙り
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:11:26 ID:1GGsHN/V0
- >>1
乙の盾
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:15:21 ID:FoCTzM6k0
- >>1
ポリゴ乙
ヤミーは強いけどヤミー抜きはもともと強い黒の背中を押しすぎの気がする
逆に言うと怒りがいつでも撃てると黒の制圧力はマグネットコーティング後くらいになる
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 03:39:45 ID:TvkU/DST0
- >>1
乙ルタス
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 04:23:52 ID:lT+ZIJiZ0
- CPUのLV2ドコモダケが投げたのが
こっちの前衛に落ちて
CPUの前衛も巻き込まれて死亡
ペナルティが発生してHP1だったCPU負けとかどん茸
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 04:25:53 ID:APFklPzC0
- >>1ナッツ乙ックル
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 04:33:34 ID:APFklPzC0
- ところでワンダーマスターでもシャムーラって使える(強い)?
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 04:35:52 ID:LYkSWv9x0
- ドコモダケが定着してるのに、なんか吹くんだがw
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 04:55:14 ID:c7EkP7Oo0
- pro過疎りすぎだろ
同じ人と3回連続で当たって2回連続で切断された
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 04:57:08 ID:1tHlm/9B0
- この時間に繋ごうという奴のほうが希だぞw
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:39:20 ID:GKgQk3q60
- やったークリアしたぞおおおおおおおおおおおおおおお
まだ緑ポリスピナーが手にはいらん・・・どういうことだorz
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:45:01 ID:Nax7mW1M0
- 緑ポリスピナーを脳内で勝手にエルスピナーって呼んでたらほんとに居て吹いた
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:48:55 ID:8UjsUo1B0
- ヤミー3枚挿しの厨ばっかだな
コピペの黒速攻よりも腹立つわ
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:49:21 ID:1dAXC3RP0
- 緑のはエルじゃないけどな
>>23
またその話題か
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:51:30 ID:GKgQk3q60
- ヤミーもまだ手にはいらん・・・あの絵柄がDSで見たいだけだが
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:54:03 ID:8UjsUo1B0
- よだれ垂らした幼女からぬるいゴスロリみたいなのに変貌したぞ
こちらも3積みすれば対抗できるが試合展開が遅くなるのが嫌
入れてない人に勝っても嬉しくないし
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:55:49 ID:7l0O1cZoO
- >>25
クリアなんか気にするな
戦いの終わりはおまえさんが拳を下げたときだけなんだぜ
さあ、次の戦いに向けてパックを開ける作業に戻るとするか…
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:56:32 ID:xjzoCaYT0
- >>23みたいな奴とは当たりたくないなー
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:57:52 ID:8UjsUo1B0
- >>28
俺のほうこそお断りだよw
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 05:58:26 ID:GKgQk3q60
- >>27
俺はクリアしても絶対売らんぞ!長い間やりつづける。
気に入ったからな、このソフトは。前作未プレイだが凄く面白い。
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:00:31 ID:1dAXC3RP0
- 8入れてるやつは厨
ヤミー入れてるやつも厨
デスシーフ入れてるやつも厨
次は何だ?ダインあたりか?
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:04:22 ID:7l0O1cZoO
- >>30
> クリアしても絶対売らんぞ!
それがいいと思うよ。さすがにいずれ他のゲームをやる時間の方が多くなるだろうけど、ある日ふとやりたくなったりするゲームだからな。前作ファンには切れた電池を自分で換えてやってるやつもいるほど。
前作未プレイならこのゲームすごく新鮮だろうな。ちょっとうらやましいよ。
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:05:41 ID:8UjsUo1B0
- >>31
その2枚とロストだけ規制してくれればいいや。☆8は選択式だし
ダインの有無はでかいが白でも3枚だと重いし決定的な差にはならない
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:06:31 ID:7l0O1cZoO
- >>31
過度疲労してるやつはみんな厨でいいよな、もうw
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:07:19 ID:1dAXC3RP0
- ロスト入れてるやつは厨だそうですよ
もうこの話題終わるか。飽きた。
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:08:34 ID:GKgQk3q60
- >>32
事前に情報集めてたり体験版やってるから新鮮ってわけでもないんだよな。
今更後悔してるよ。情報集めてなかったらスルーしてたかもしれないけど
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:09:02 ID:8UjsUo1B0
- ロストの性能がいかに狂ってるかも理解できないほどの馬鹿なのか?
お前このゲーム向いてないよ
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:09:09 ID:7l0O1cZoO
- >>35
ぶっちゃけ
俺ルールを叫ぶ人はフレコ対戦だけしてればいいじゃん
の一言で終了
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:11:49 ID:GKgQk3q60
- 俺、自分も相手も不快になるかもしれないから繋がないようにしてる。
後CPU戦で満足してるしね。
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:13:12 ID:7l0O1cZoO
- >>36
でも体験版ならスピードルールしか体験できないし、Jr.以降は実際やってみないと楽しさがわからないもんね。
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:15:39 ID:1dAXC3RP0
- よしロストーンの話なら問題ないよな
>>37
ロストーンてまともな使い道あんの?
自分の石1個と手札1枚消費して相手の石1~2個減らすだけのカードだろ?
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:16:20 ID:GKgQk3q60
- >>40
ジュニアは面白いんだが、長くなって疲れてしまうw
自分はスピードが手軽で好きなんだよ。自分はね。
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:16:39 ID:wc8z5fSd0
- >>41
ピュア大地の直後
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:16:41 ID:APFklPzC0
- 使われたことあるけど
ロストーンなんざ別にたいしたこと無いよ
強いのは強いけどね
強いカード弱いカードあって当たり前
デスシープやロストーンはその中で強いカードってだけ
一部そのレベルを超えたものは☆8に指定されてるしね
まあヴァルテルとかはそこまで強いと思えんが
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:18:38 ID:7l0O1cZoO
- >>39
環境があるんならぜひワイファイやってみて欲しいな。CPU戦じゃ味わえない緊張感と発見があると思う。
ま、確かに不快感を感じたり与えたりってのはある程度あるけどさ。一度はやってみて欲しい。
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:20:00 ID:GKgQk3q60
- >>45
やるとしてもやっぱカード集めてからかね。
まだ初心者の内だと思うし、もっと人が増えてからの方が楽しくなるだろうしね。
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:20:59 ID:1dAXC3RP0
- 大地の直後は確かにやばいな
それはやられたことあるわ。
でもあれは別にバランスぶっ壊してるとは思わんぜ
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:21:22 ID:APFklPzC0
- >>46
Wi-Fiゲーは発売されて数日後が人数ピーク
まあカードヒーローの場合濃い連中がずっとやってるとは思うけど
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:21:49 ID:7l0O1cZoO
- >>42
Jr.以降はどんどん長くなるわwスピードのお手軽感は俺も好き。スーパー出した時は気持ちいいしね。
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:23:51 ID:APFklPzC0
- プロは真剣に長いよな
まあ楽しいけど
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:24:15 ID:GKgQk3q60
- そうなの?なら早めに一回やっておくか。多分一週間後までには
このソフトはもっと売れて欲しいね。一条先輩が言ってたように流行ればいいけど。
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:25:08 ID:GKgQk3q60
- >>49
ああ、スーパー出した後は好きだwカードゲームなのに凄い爽快感がある。
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:37:58 ID:7l0O1cZoO
- >>52
ただ、そのスーパーを出した次の相手ターンで即倒されて相手のスーパー出すための餌になった時は糸色望したw
スーパーになれるからって即なるのも考えものだw
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:39:33 ID:V51zIirD0
- ロストーン強いってのはどっかの受け売りだろ。
あれはそんなぶっ壊れってほどじゃあない。
ヤミー?うん、あれは壊れてる。
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:41:37 ID:GKgQk3q60
- >>53
スーパーは使いどころが難しいなw
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:44:59 ID:7l0O1cZoO
- >>55
短期決戦のスピードではスーパーを先に決めてしまえ!みたいな感じでだいたいいいとしても、Jr.以降になってくると無理にスーパー出すより堅実にやる方がよかったりするな
それでもスーパーで逆転勝利とか決めたくてウズウズするから困るw
(で、負けるw)
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:47:54 ID:7l0O1cZoO
- ところで今日は石の日らしい
…だからなんだと言われそうだが。
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:48:58 ID:GKgQk3q60
- >>56
そう、スピードはまだいい方なんだけどジュニア以降がきつい。
他のモンスターをおとりにするって手もあるけど。
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:49:16 ID:t+CP4rYr0
- ここだけの話
シングルに並ばないレアリティの低いカード(4以下?)は
日付によって出やすさが変わるっぽい
マナトットが全然でない日があって、日付変えたら出るようになったから
○○が出ない、と嘆く人は試してみては?
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:51:09 ID:GKgQk3q60
- >>59
何!?それはいい事を知った!
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:52:07 ID:6SeXVwdx0
- なんでみんな前スレ埋めないで移動するんだっ。
なんかあんの?
埋めちゃだめなのかしら
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:54:08 ID:T7E6eXh10
- >>55
相手と石が同数以下なら先に出したほうが有利かな
3:3ならスーパー返しスーパーで5:5あとはサンダーで閉めのパターンが多い気がする。
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:55:26 ID:GKgQk3q60
- すまない、うっかり>>1のスレが前スレかと思っていたので
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:55:45 ID:M/sWQQvy0
- >>61
お前見てるとムラムラしてくる
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 06:56:24 ID:GKgQk3q60
- >>62
ほう、なるほど。
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 07:21:27 ID:aVMJ2LSo0
- GKが暴れたせいで過疎
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 07:36:12 ID:7kBKMZty0
- ヤミーとモーガンを三体入れてシャムーラを入れて福音を三枚
これが俺のデッキだぜ!最高!
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 07:44:43 ID:GKgQk3q60
- >>66
ごめん。俺もこのIDは嫌なんだ
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 07:50:34 ID:7l0O1cZoO
- >>68
うはw気にしてなかったわw
前作未経験だとやっぱりJr.以降のスーパーで登場時の敵全滅効果がないのはガッカリかな?
つか、一条先輩が
『実はカードヒーローのルールは…
とか説明するたびに
全然違うゲームになってるやん!
って思ったりするんだろうなw
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 07:53:28 ID:1jYoLbWO0
- >>66
糞テンプレもどき荒らしがさりげなく復活してるのもそのせいか
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 07:54:25 ID:62KooMlJ0
- >>68
GKが休憩サンキュー>>60
いいIDじゃないか。
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:00:58 ID:t+CP4rYr0
- 前に黒でいい男☆108デッキ組んで白と戦ったことがあったんだけど、
相手が速攻を警戒してか、とにかくウェイクアップとリターンで
伏せカードを消去する戦法だった
ウェイクアップでマンクスが出てきたときの相手の驚きようは
きっとすごいものだっただろうな…
速攻かと思ったらネタデッキかよ!みたいなw
まあ、マンクスで誘惑とかしてたら普通に負けたけど
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:01:05 ID:GKgQk3q60
- >>69
いや、全滅したらもっとバランスがめちゃくちゃになるんじゃないかと思う。
置くモンスターは多いしね。
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:03:13 ID:1dAXC3RP0
- >>69
まさに思った
全滅しない上にスーパーも引いてこなきゃいけないって聞いた瞬間に
スーパーの存在価値ねえなって思った
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:03:13 ID:7l0O1cZoO
- >>73
おぉ、冷静だw
俺が前作未経験なら軽く凹むなw
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:04:51 ID:1jYoLbWO0
- 前作経験したからスーパーで敵消滅は逆に驚いた
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:06:24 ID:R8biN1N50
- スーパー登場したら隣接したモンスター消滅ならどうか
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:07:55 ID:7l0O1cZoO
- >>74
それが原因で先に進む気が失せた人もいるかもとか思うとなんだか複雑な気持ち
>>76
俺も驚いた。確かに『スーパー!!』って感じだったわ。すげぇ爽快で新鮮だったよ
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:09:35 ID:GKgQk3q60
- スーパーの価値は
・ライフ回復
・能力UP
もうこれだけあるんだからいいと思うんだが。
ラフィオーとギガンタスは個人的に役に立つ。
後、全然違うゲームになっているのは逆にいいんじゃないかな
似ているようなルールだとすぐ飽きそう。
トランプみたいなものでいいんじゃないかなぁって、俺は思うよ
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:10:56 ID:7l0O1cZoO
- 水晶の壁で相手スーパー登場時の消滅防ごうとした事が俺にもありました
>>77
後衛でスーパーになると味方の前衛が一体消えるのか…とアホなことを思ったw
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:11:07 ID:wc8z5fSd0
- いっそのこと、
このカードで神経衰弱でもやらせてくれたらよかったのにな
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:12:42 ID:1dAXC3RP0
- レアリティ
HP
使用石個数
あたりを使って全く別のミニゲームでも添えるのはアリだったかもしれんね
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:12:52 ID:7l0O1cZoO
- >>81
ソレダ
ババ抜きとかな
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:13:30 ID:1jYoLbWO0
- なんでジャンケソ消えたんだろうな
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:14:00 ID:GKgQk3q60
- もっとルール増やせばもっと面白くなるかもね。
まずは続編出るぐらい売れないと。
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:15:06 ID:ErEmMD2D0
- >>84
コイソトスとかになって再登場されても・・・割と目押し出来ちゃうし
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:16:19 ID:1jYoLbWO0
- >>86
いやジャンケンのままなら目押し関係ないんじゃ・・・
容量かな
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:19:55 ID:wc8z5fSd0
- >>86
コイントスって目押し関係ないぞ
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:21:31 ID:8rBW185G0
- スーパーは意外性を含む登場の仕方をすると効くと思う
特にヨシノ登場は毎回驚かせられる
決め方じゃなくて先攻・後攻の何らかの配慮が欲しいところだな
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:27:41 ID:5Zl0vRBO0
- >>86
ジャンケソとジャンケンは別物
人名とグーチョキパーを混同すんなw
ジャンケソとかのちょっとした遊び心は俺もあって欲しかったが
ジャンケンは無くなってよかったと思うな
Wi-Fi前に延々aikoとか考えただけで萎えるから、一発で決まって楽だし
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:36:19 ID:1jYoLbWO0
- となると>>81や>>83みたいなのか
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 08:38:06 ID:7l0O1cZoO
- eカードでいいよw
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:07:31 ID:Jwi39sev0
- >>89
SPDでゾンビからスーパー来たときは結構驚いた。
犬とかならまあ来るだろうなと構えてるんだが。
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:09:33 ID:xnUcqk6Z0
- , | | | ど お
| /// /! | | | う は
|| /,/、 / |__ | !1' て よ
,j、| _/___ /ノ !_ ,! / / _ い う
. ! 、 ̄{ '⌒` )-! '⌒`,!, / r〈 '!、 共
ヽ、j `ー-―' `ー-イ | ||ト、 ゚
\`!、 、__ / ,-、! .||| |
`!__\ ` ー ' / ! ! ' ' |
|‐-- 二-- '1 | 、 !
/ | | '\ ! ヽ |
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:21:13 ID:TA89w6l40
- SPD以外でも、スーパー登場時に相手のユニットを一体選択して破壊ぐらいはあってもいい
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:23:21 ID:gif/e97G0
- スーパー出しても守りきれないんだよなあ
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:31:32 ID:1dAXC3RP0
- >>95
選択破壊はやりすぎ
ランダム破壊ならまだ許せる
でも同時に行動済みにでもなってくれないと福音コンボがひどすぎ
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:37:58 ID:mYTQR6Yt0
- スーパーはLvアップのとき、ストーン1個余分に消費すればデッキサーチ可とか
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:40:43 ID:flmdzUPd0
- 普通のLv3とかわらないじゃん
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:42:45 ID:rajqf1fFO
- スーパーは倒されやすいけどロマンだよな
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:44:17 ID:7kBKMZty0
- スーパーはエルスピナー1本だろ
福音との組み合わせで6ダメージを約束してくれる最終兵器
俺はこれで勝つぜ!
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:49:17 ID:+QOACJtr0
- まだジュニア編なんだが、ヤミーって強いのか?
パラメータから絵だけのカスカードと判断してたんだが
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:50:16 ID:n3bqDYK70
- >>102
ばーか
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:50:28 ID:f5ZxYm290
- アハハハハ
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:51:35 ID:d1rzKYk80
- >>102
シニアいけば分かる
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 09:52:45 ID:mYTQR6Yt0
- >>102
ジュニアだと弱い
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:01:55 ID:+hQqwRqS0
- >>102
いっぺんボコボコにされて学べ
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:07:02 ID:1jYoLbWO0
- >>102
ジュニアだとストーンあまりまくるから弱い
シニア以降はストーンがいくらあっても足りないから強い
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:08:42 ID:hiRQXXr50
- ドガンタスデッキだったんだけど、ガンタスが一々ストーン使うから
ヤミーないと相手がダインとかで消費押さえるタイプの
デッキのときにストーン差がつきすぎて追いつけなかった。
負けそうなときにヤミーを引いたんで、場から1体逃がして
ヤミー起こしてストーン奪い始めてから逆転した。
スーパー使うときってみんな何積み?3積みって極端だろうか
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:10:00 ID:mYTQR6Yt0
- >>109
ボムキンなら2枚
それ以外は1枚
- 111 :109:2008/01/04(金) 10:11:22 ID:hiRQXXr50
- ドガンタスって何だwギガンタスだった。
なんかもう呼び方がぐちゃぐちゃになってしまう
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:12:25 ID:iC8nIM/W0
- おいおいペタンタス
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:12:44 ID:f5ZxYm290
- >>109
エルスピナー3積み
3試合中2試合は確実に呼んで相手マスター殴ってる
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:13:19 ID:kkhdPcOa0
- エルゴマかよ、あれは壊れカードだからな。
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:16:33 ID:cfpNc+tV0
- 魔法カードだけデッキ
ブラックレイン強いかまいたちよりも
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:21:45 ID:kkhdPcOa0
- >>115
使える?
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:25:09 ID:Iu7hOj+60
- プロルールでギブアップ繰り返してるんですけど
対戦相手のウサミミサが全くでないんですけど・・・
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:26:20 ID:hiRQXXr50
- もしかしてスーパーメインで組んでる人ってほとんどいない?
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:29:02 ID:kkhdPcOa0
- スーパーメインもいるでしょ。
エルゴマやコルドラ出す目的のデッキもあるし。
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:31:28 ID:cfpNc+tV0
- >>116
センターモールのジュニアでひとりに勝った(2勝1敗)
それだけ
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:46:13 ID:ynA/NLrm0
- >>115
マスターへの呪いで詰みそう
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:46:45 ID:hO+86Mcv0
- スーパーメインでまぁまぁ通用してるデッキなんてエルゴマとコルドラぐらいじゃね
強さ度外視でいいならパパトットとかアギトとかもみかけるけど
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:46:49 ID:IAiQU64r0
- 相手にダメージ与える魔法三ダー以外にあったっけ
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:47:02 ID:pxY9X70A0
- カムロオンリーのリフレグレートってどう?
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:47:58 ID:1jYoLbWO0
- >>123
地震
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:48:09 ID:jtpjIS8v0
- ここ見てヤミーが嫌われてるのを初めて知ったw
いままでいっつもいれてたわ
前作ではあんま使わなかったけど
☆8ありで(自分はなし)やったら
いきなりLV1でどこでも2P持ってるおかしい奴がだされたぞw
あれはオワタ
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:50:15 ID:1jYoLbWO0
- ストーリーモードやってるけど
キリヲ戦前のピアノ曲が泣ける
このゲーム音楽最高だわ
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:52:54 ID:rTwXUctS0
- >>126
それモーガンじゃないのか
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:53:20 ID:8niJ1Yzh0
- セーブデータって消せないの?
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:54:21 ID:f5ZxYm290
- モーガンもヤミーも最高だよな
俺もデッキに三積みしてるwwwwwwwwwwww
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:54:39 ID:5Zl0vRBO0
- ヤミーってそんなに壊れカードじゃ無いと思うんだがな
この後5行書いたが、長いしやめた
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:57:45 ID:rTwXUctS0
- >>131
俺もそう思う
黒速攻が嫌がっているだけだよな
そういや留年くんはどうしてるんだろう
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:58:43 ID:hO+86Mcv0
- ヤミー、デスシープ、ポリスピナー、ボムゾウは8なしの環境ではあらゆるデッキに3積み出来る強さがあると思うんだが
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 10:59:34 ID:nXparwG/0
- それだけで12枚かよw
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:00:55 ID:f5ZxYm290
- ヤミーもモーガンも嫌われるいわれはない
出てきたら潰せ!あらゆるデッキに対応してこそのカードヒーローなのである!
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:01:17 ID:iQdjvTFg0
- アーシュ&ロロもいぶし銀って感じで強いしどのデッキにも入るよな
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:01:37 ID:5Zl0vRBO0
- >>132
黒速攻より黒殲滅の方が嫌がってそう
もっと嫌がってそうなのはターボエルスピナーなどストーン溜め込むタイプじゃね?
そういうストーン溜め込むタイプ対策でヤミーやロストーンがあるんだろうと小一(ry
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:04:55 ID:zIZsB6SrO
- 普段はいいんだが、ヤミー出してるほうが有利に立つと
不利なほうの逆転の芽を摘んじゃうんだよな
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:05:52 ID:rTwXUctS0
- なんというか、むしろ、前衛後衛マジックスーパーの数だけはそろっているけど、
どうしようも無いデッキを見てみたいな
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:06:48 ID:5Zl0vRBO0
- >>138
そうだな
某TCGの冬の宝珠みたいなもんだと割り切ってたりする
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:06:52 ID:8F/1Iul00
- つまりヤミーすり抜けて擬似的に石をチャージできるフエルストーンとピュアでハッスルだいち最強ってこった
プラストーンは相手の石計算を狂わせる事が出来るから面白そうじゃないかな?不安定だけど
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:07:09 ID:1jYoLbWO0
- 前衛 タコ
後衛 ダロス
スーパー ソフィアス
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:07:33 ID:e/+EdJWT0
- 多少の壊れは目を瞑るとして、完全下位互換だけはなんとかしてやってくれw
ノワール→ルージュとか。
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:07:49 ID:zfFK5TQ20
- そういやヤミーはハッスル大地でも死なないのが強いんだよな
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:09:09 ID:f5ZxYm290
- グレートリターンが欲しいがやり直すのはヤダ
DSがもう一台とゲームがもう一個いるのか
あああああ馬鹿らしい、何でグレートは固定なんだよちくしょおおお
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:10:54 ID:IAiQU64r0
- >>141
面白そうもなにも黒は+トーンないと回らない
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:11:40 ID:jtpjIS8v0
- >>130
モーガン大佐か・・・名前覚えてないけどピンクの鳥だった。
しかし今回のデザインをみるだけで時代の流れを感じるなあ
主人公なんて目が点だったろw
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:13:40 ID:1jYoLbWO0
- モーガンなんかダサいな
カードイラストだと目がなんか変
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:15:02 ID:hO+86Mcv0
- >>146
どんな環境でプレイしてるかしらんがプラストーンないと回らないってことは
運悪くプラストーンでストーンが増えなかったときも回らないって事か?
それはデッキに問題があるんじゃないか
診断スレでさらすといい
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:16:12 ID:pxY9X70A0
- (<○>△<○>)
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:16:43 ID:ja/BWGlE0
- >>143
あれは上位互換じゃないとダメだろ
使い込みのご褒美として出てくるんだし
ルージュと共鳴とかあってもよかったけど
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:17:42 ID:HU9dd86y0
- なんで無名ゲームなのにスレの動き早いんだ
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:19:13 ID:IAiQU64r0
- >>149
いいかたがわるいか 一番コストがかかるMA手段でカムロ自殺だけど
黒で+トーンいれないデッキなどないだろ?ドロー5の圧縮含めて+トーンなしの黒デッキなんぞありえん
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:20:10 ID:fTX5CDHL0
- 使いこみって何戦するとmaxになるの?
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:21:59 ID:8F/1Iul00
- これだけ強気なんだしID:IAiQU64r0がサンプル出せば解決じゃね?
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:22:05 ID:AYgtRUHH0
- 黒だけどプラストーン入れてない。
手札1枚消費するんだから、3個増えないと割りに合わない気がする。
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:22:48 ID:efjGplMF0
- プラストーン(笑)
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:22:56 ID:1jYoLbWO0
- >>154
ウィキにいろいろ載ってる
1枚だけとか
マスターにダメージ与えると・・・とか
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:23:43 ID:5Zl0vRBO0
- 黒だけどプラストーン入れてない
殲滅しながら隙を見てバーサクパワー入れて打点勝ちするタイプだから、
そんなにストーン欲しいわけじゃ無いし、むしろ前衛足りない
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:26:04 ID:ja/BWGlE0
- 黒だけど伯爵やアサシンである程度削ったら
ダインとかを大目に出してで殲滅に移行するな
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:26:18 ID:pxY9X70A0
- プラストーン入れてたけど最近いらないことに気づいた。
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:28:01 ID:H2acbZxA0
- プラストーンは白ヤミーに対するアンチカードとして入れてる。
たとえ不確定でも、こっちから大地撃てないとハメ殺される。
黒でまともにやるなら、ハメ対策にプラストーンかウェイクアップは必須だと思う。
ヤミーとブラックシープを責めるのはお門違い。
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:28:19 ID:mrwgaksF0
- ヤミーとダインlv3が同時に場に出たときの昂ぶりは異常
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:28:38 ID:LYkSWv9x0
- プラストーンはドロー5持つワンダーか
手札が余りやすい白でしか使えない
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:31:50 ID:e/+EdJWT0
- プラストーンとドロー5を両方二積または三積というのも大抵のマスターでアリだと思う
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:35:03 ID:efjGplMF0
- なるほど、ヤミーなしルールで遊んでるから存在感がなかったわけか
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:35:08 ID:IAiQU64r0
- いれないほうが強いとおもうならいれなきゃいいじゃん
俺がありえないとおもうのも主観だしな
どうせお互い納得しないだろうし
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:36:02 ID:LYkSWv9x0
- >>167
諦めたらそこでスレ終了ですよ
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:37:52 ID:8F/1Iul00
- 大切なのは強いか弱いかの事実よりも
どういう考えで入れてるのかってのを述べてすり合わせる事だと思うんだ
結果なんざバトれば出るだけの話だし
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:38:06 ID:nXparwG/0
- そして言うだけ言って結局デッキ晒さない。
これぞ最強。
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:38:30 ID:5Zl0vRBO0
- >>167
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ いれないほうが強いとおもうならいれなきゃいいじゃん・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:38:42 ID:f5ZxYm290
- >>170
じゃあまずお前のデッキ晒し頼む
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:39:15 ID:HASbUwOz0
- プラストーンを使うときAボタン連射すると2以上が安定する
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:39:51 ID:1jYoLbWO0
- 本当に良くないのは
前ちょろっと報告でたサンダー撃ち放題地震起こし放題っていう改造だけだろ・・・
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:40:22 ID:f5ZxYm290
- ポケモンにモンスターボールを投げて入った時にAボタンを連打すると捕まりやすくなる
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:41:38 ID:V51zIirD0
- ヤミー使われると高コストなデッキが死ぬ。対策として自分もヤミー入れるか
ローコストカードばかり入れることになる。
☆8もいっしょで入れとかなきゃ遅れをとるようなカードがデッキを占有してしまうと
デッキ構築のバリエーションを狭めてしまってみんな同じようなデッキになってしまう。
これは非常に勿体無いことだから。
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:45:37 ID:zIZsB6SrO
- ヤミーが強いのはたしかだが、
強いからって理由だけで無理矢理デッキをさいてヤミー入れただけならあんまり怖くない
ヤミーを戦略の中心に持ってきてるデッキは恐ろしい
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:46:57 ID:l+V24Sf6O
- さっき対戦してた人すまん!
連戦する気なかったのに間違えて対戦しちゃったから
サンドバックにされる道をとってしまった
他意はないから、気を悪くしないでくれ
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:47:35 ID:LYkSWv9x0
- >>167
白マスター
ダイン3ラッフィー3デスシプ2ヤミー1アシュロロ1ユニフォン1
ヤンバル3ピグミ3バルキャノン1
ソートカード1スケプド2黄昏2ロストン3ソウルチャージ3
ラフィオー1
- 180 :179:2008/01/04(金) 11:48:05 ID:LYkSWv9x0
- >>170だった
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:48:48 ID:Xy9qVqG10
- 個人的にはヤミーより
後衛の前にいる盾張ったゼスの方がよっぽどうざい
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:49:43 ID:1jYoLbWO0
- ピコピコ援護射撃してくるピグミィの方が(ry
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:50:16 ID:n3bqDYK70
- そろそろ後衛ボムゾウのウザさについてだな・・・
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:50:45 ID:5Zl0vRBO0
- シールド射抜いてくるマージスの(ry
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:50:53 ID:efjGplMF0
- ヤミーの話は散々ループしているからもういいよ
入れたい人が入れればいいし
でもヤミー対策にプラストーンってのは焼け石に水という気もする
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:51:00 ID:H2acbZxA0
- ヤミーもすごいけど、俺の中では白で使うユニフォーンも異常。
1体で場を制圧しすぎ。白のよく使うヤミー、中華姉妹とも相性がいい。
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:51:56 ID:t+CP4rYr0
- ところでカスカベの中の人って女の子?男の子?
腰が細いから女の子だと思うんだが
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:52:57 ID:AYgtRUHH0
- >>179
前衛が少ないのではないか、白対白だとモンスターがいなくなるまで殴りあうから不利だぞ。
とりあえずロストーンとソウルチャージを2にする。
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:53:07 ID:8F/1Iul00
- ま た 性 別 ネ タ か
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:53:28 ID:1jYoLbWO0
- カスカベまで性別www
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:54:41 ID:efjGplMF0
- >>179
ピグミィ3体ってかさばらね?
盾持ちにダメージ入れれないのとマスターアタックできないこと考えるとせいぜい2枚
通常は1枚くらいでっていう入れやすさだと俺は思っているけど
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:55:06 ID:jtpjIS8v0
- 赤い円盤の1D持った前衛モンスターいるだろ?ラムダだっけ
そいつだしたとたんギブアップされたんだが
キラワレてるんだろうか
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:56:38 ID:mrwgaksF0
- >>186
ダンスマンのlv2ユニフォーンとゆうわくでひたすら殲滅された時は焦った
自分の方に入れるとそんな強い感じしないんだけどな
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:56:47 ID:LYkSWv9x0
- >>188
わかってらっしゃる
いつもこの2枚が序盤に大量に来てよく泣きを見るんだよね
でもロストンが無いと黒の大地がテラコワス
ソウルチャージはあると便利だが無くても困らんし削ってみるぜ
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:57:11 ID:zIZsB6SrO
- ギブアップは相手に急に用事が来た物だと思っている
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:57:13 ID:8F/1Iul00
- >>192
Jr,Srだと速攻デッキに強い速攻カードっぽい印象だな
他ではいまいち
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:57:37 ID:efjGplMF0
- >>192
急用でも出来たんじゃね?
切断ならまだしも、ギブに悪い意図は感じないでいいと思う
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:58:45 ID:u/EwfM7F0
- そんな事より名前が6文字で@入れられねぇぞ
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 11:59:43 ID:2Bi+d0J50
- ギブするくらいなら金のためメイクカードと追放連打で自殺する俺は多分うざい奴
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:00:03 ID:bhPksMUbO
- また性別厨か
だがそれがいい
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:01:53 ID:NeDUevKj0
- >>192
将棋みたいなもんだろ。
詰んだからギブしたんだよ。
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:01:59 ID:u/EwfM7F0
- >>199
ギブしたことないんだがもしかして自力ボーナス消えるのか?
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:02:03 ID:8rBW185G0
- 黒×ユニフォーン3積み×中華姉妹のリターンもどきも面白い
>>199
あれ?俺書き込んだっけ?
あ、ファントムか
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:02:19 ID:jtpjIS8v0
- >>196-197
そうか、ならいいんだ。
相手のほうが有利だったしこのまま負けるかな?と思ったときに
相手のギブアップ。
やはり急用かなんかか。
あ、ちなみにプロね
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:03:02 ID:LYkSWv9x0
- >>191
やっぱ後衛がいないと殴り合いに負けてしまうからこのくらいは欲しい
シールド貼られると泣けるけど、lv2になった時の便利さと、
序盤モンス足りなくて涙目の時こいつ一匹で気合だめ2体消せたりとで、中々外せないんだぜ
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:04:46 ID:jtpjIS8v0
- ピグミィいれないで姉妹いれてる。
カワイイし使いやすい
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:06:04 ID:1GGsHN/V0
- >>202
ギブorCPUに任せると自力ボーナスは消滅する
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:06:16 ID:AYgtRUHH0
- >>194
大地の怒りは怖いんだが、所詮味方のモンスターが全滅するだけ、召還に使った石は戻ってくる。
大地は相手のモンスター不足を引き起こすために放つので、モンスターが手札に多ければどうってことは無い、相手が石6個消費するだけ。
それでも対策したければヤミー入れる、自重するなら大地撃たれないように、相手のモンスターをHP2か3にとどめておく、つまり後衛を潰さない。
そうするとバルキャノンも外すことになる、まあヤミー入れたほうが手っ取り早いか。
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:07:46 ID:u/EwfM7F0
- >>207
( ´゚д゚`)mjsk
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:07:51 ID:zIZsB6SrO
- ダインとシグマはやっぱり強いな
スーパー内蔵のモンスターカードみたいなもんだ
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:08:05 ID:bAKrL+oE0
- ソートカードを使うときについつい「OK」を押して並べ替えもせず一瞬で終わらせてしまうのは俺だけでいい
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:08:35 ID:3DuxMwikO
- なんか正月より進行がはやくなってないか?
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:08:44 ID:efjGplMF0
- まあ自力で負けても100P貰えるだけだから捨てちゃってもいいけどな
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:11:54 ID:zfFK5TQ20
- 相手が場にモンスターを残さないタイプの時にレベルアップする仕組みって
・味方バルバスを殴ってパフにして能力
・レベルチェンジ
・フルール(そもそもこいつがでねえよw)
くらいしか無いっけ?
レア8はなしで
究極的に極まったシュートデッキと会うと困ってしまう
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:12:57 ID:pxY9X70A0
- >>214
ウェイクでいいじゃん
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:14:16 ID:bhPksMUbO
- >>214
WUでぼっこぼこ
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:15:55 ID:8F/1Iul00
- ウェイクマジ強い
どのぐらい強いかってーと白マスターでも1枚積もうか迷うぐらい強い
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:16:01 ID:zfFK5TQ20
- 相手後列を攻撃する手段をそんなに入れてないんだよ
HP4を削るには後列攻撃2体は必要なわけだし
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:16:25 ID:y9uPYWc30
- >>215-216
コーエー配置じゃ歯が立たないんじゃない?移動系マジック無しだと
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:17:01 ID:IAiQU64r0
- >>214
WUとどこでもorなんかAAのやつorキラービー
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:17:24 ID:FKpRLbA+0
- マリガンして最初に引いたのよりさらに手札悪くなると泣けるね。
こちらは後衛一枚も引けない状況で相手白マスター先攻で
2ターン目にナッツロックル、ヤミー、中華姉妹揃ってたときの
絶望感は異常だった。メイクカードしても後衛出ないッorz。
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:18:54 ID:zfFK5TQ20
- キラービは攻撃力3だから結局2体必要なわけで。
てかキラービはみんな入れてるよな。便利すぎる
なんかAAのやつってなんだ
スケープゴートか?w
どこでもにしろそれにしろ、そんなに大量に積んでないわい
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:19:23 ID:UMkqaA1e0
- >>221
それを言うなら
ロックナッツルだろww
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:19:30 ID:pxY9X70A0
- キラービ・ノワールでフルボッコ
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:20:02 ID:8F/1Iul00
- え?ロッツロックルじゃねーの?
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:20:17 ID:bhPksMUbO
- 白なら普通移動系なり範囲補助なり混ぜない?
手札に来ないとか黒なら知らん
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:20:56 ID:jtpjIS8v0
- >>212
当たり前だろw
正月に2chやるやつがいるか?一部除いて
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:20:59 ID:8F/1Iul00
- >>222
前スレ>>999じゃね?
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:22:17 ID:1jYoLbWO0
- ロロ「アーシュ−ッ!!」
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:22:49 ID:FKpRLbA+0
- >>223
ナッツロックルで合ってるよw。おぬしが間違っておるw。
相手にこいつ使われたらワープで相手の後衛と入れ替えてキラービで
攻撃するのが快感。
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:22:51 ID:zfFK5TQ20
- ウェイク>移動殺しね。まぁそれはそれでOKなんだけど
結局敵モンス倒すしか道はないのかー
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:23:24 ID:UMkqaA1e0
- >>229
コレを見て
ロロ「アッー!!」
に見えた
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:24:34 ID:UMkqaA1e0
- >>230
お前はロックナッツル姉弟を知らんのか
ネタはネタと(ry
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:25:01 ID:pxY9X70A0
- >>227
箱根見ながら実況でまったり。
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:25:24 ID:efjGplMF0
- >>231
ワープとスケープゴートは合わせて3〜4枚は入れておくと安定してレベルアップできるぞ
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:25:26 ID:IAiQU64r0
- そうそうスケープゴート あれ便利だから白殲滅なら3枚いれるべき
相手が白でも中華ころしたいとおもうとき使うだろ
手札で腐ることはないとおもう
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:25:30 ID:bhPksMUbO
- ヤンバル前衛配置しようぜ
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:26:10 ID:efjGplMF0
- >>237
で、反対側にアシュロロだな
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:26:28 ID:zfFK5TQ20
- ポリスピナー、伯爵、アサシン、ピュア、カムロ、ゴーント
女神の加護、ドロー5、プラストーン、癒しの光
それぞれ各3枚ずつ積んでる「黒マスター特攻のみデッキ」にみんな自分のデッキで勝てそう?
前衛がきあいためしたの見たら「かまいたち」してくる
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:27:47 ID:pxY9X70A0
- >>239
余裕すぎる
負ける気せん
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:28:34 ID:5Zl0vRBO0
- >>239
余裕過ぎる
勝てる気せん
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:28:53 ID:zfFK5TQ20
- >>240
良かったらどんな感じのデッキか教えてくれないか
こういう「極端な」デッキへの対策と、一般的なデッキへの強さを両立させる参考にしたい
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:30:02 ID:uxmMjOHp0
- 対策っていうか勝手に息切れするのがほとんど
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:30:53 ID:FKpRLbA+0
- >>233
ごめんフツーにわからん。カーヒースレずっと見てるわけでもないし。
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:31:22 ID:pxY9X70A0
- >>242
ユニフォーン3
ヤミー3
ボムかアシュロロ3
ノワール3
ヤンバル3
リターン3
スケープゴート3
あとは適当でも勝てるだろ。
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:31:37 ID:oQc284y10
- 俺は白だから適当にウェイクで起こして倒しつつヤミーで吸う
後半のストーン不足をどう解消するかじゃね、プラストーンはムラがあるし
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:32:10 ID:pxY9X70A0
- ああ、あとデスシープ3
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:32:25 ID:AYgtRUHH0
- かまいたちしてくる奴は論外、毎ターン気合し続ければこっちの石が溜まっていくだけ。
速攻デッキの対策としては、やっぱりスケープゴートが最強、ウェイクでたたき起こして潰せ。
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:32:48 ID:bhPksMUbO
- >>239
重くないそれ?
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:33:08 ID:LYkSWv9x0
- >>208
撃たれるのはまずいんだ
たったコスト6でこっちのモンスが全員3ダメくらうのは凄く痛い
大地を撃たざるを得ない状況で、ロストーンによって1ターンでも遅らせればもう勝ち決定みたいなもんだから
常に手札に1枚はロストンが欲しい
相手後衛残す手はよく使ってますw
バルキャノンは数合わせに近いかな、他に良い後衛いないからやむなく入れてる
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:33:12 ID:IAiQU64r0
- つうか極端じゃねーし
癒しの光とかいれるぐらいならソウル3枚いれて火力あげたほうがいい
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:33:27 ID:zfFK5TQ20
- 息切れするかな・・?
攻撃されればストーンは増えるし、カードはドロー5と毎ターンドローで十分すぎると思う
特に女神と癒しとかまいたちでの時間稼ぎは強力だし
>>245
ユニフォーンかよw
リターン3スケープ3っておまw
>>245-246
てかヤミーか。そうか、そうだな。
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:35:08 ID:V51zIirD0
- >>239と>>245をシミュレーターで戦わせるとどうなるんだろうか。
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:35:09 ID:ObskJEOa0
- wikiにつながらない件
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:36:01 ID:zfFK5TQ20
- >>247
そか、デス様が居たな
>>248
相手の石溜まっても(白なら)使い道ないでしょ。黒相手だったらやる奴は馬鹿だがw
>>251
ソウルはコマにしか役に立たないじゃん
それなら1ターン延命してアサシンなり引いたほうが○
デス様とヤミーかねやっぱり
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:36:46 ID:AYgtRUHH0
- >>250
じゃあヤミーで吸いまくるしかないな。
あと玄人好みのカード、バイストーンなんかどうだろう。
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:36:57 ID:efjGplMF0
- あんな黒速攻が強いと思ってる人まだいたのか・・
デスシープ出ただけで終わりそうだな
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:37:00 ID:pxY9X70A0
- >>252
そのデッキ相手にリターンはいらないけど一般デッキ相手にリターン3は強いぞ。
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:37:07 ID:IAiQU64r0
- あと間違えてるのが前衛みたらかまいたちってとこ
石のむだ そんなことしてる暇あるなら相手マスター削れ
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:37:31 ID:bhPksMUbO
- というか速攻ってカマイタチつかってくんの?
マスターに攻撃貰わないと石テンパるだろ
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:37:39 ID:LYkSWv9x0
- >>255
白なら盾貼られてかまいたち効かなくなるんじゃね
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:37:43 ID:AJIoGhkG0
- >>255
カムロとゴーントにもソウル使ってやれよ
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:39:04 ID:IAiQU64r0
- >>255
ほんとカスだな理論だけかよ カムロにもゴーントにもつかえるし
石があと1こしかない状況じゃピュアアサシンにつかってMAできんだよ
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:39:05 ID:8F/1Iul00
- カムロゴーントにソウルチャージはちょっと前のレスにも書いた気がするんだがな
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:39:48 ID:oQc284y10
- 山札からガンガン引く上にモンスター常駐しない黒ならマスター狙わず殲滅オンリー
どんな相手でもやたら試合を長引かせる俺は外道
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:41:09 ID:bhPksMUbO
- >>255
お前さ、それでうぃふぃ凸ってこいよ
とりあえずハイヒーリングいらね
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:42:54 ID:zfFK5TQ20
- >>259-260
カード足りなくて時間稼ぎたい時、かつ相手が白。まぁ限定的に役立つよって話
説明不足なのも悪かったけど「黒相手に撃つ馬鹿」とかそういう風に仮定して馬鹿にされるのは悲しい
>>262
すまん忘れてたw
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:43:34 ID:zfFK5TQ20
- >>266
今のところ3戦3勝なもんだから、ここの皆ならもっと対策してるんだろうなーと思って
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:44:24 ID:LYkSWv9x0
- >>256
バイストーンは手だしたことないなぁ
マスターの特技一つにしか使えない時点で投げ出したw
序盤のぶつかり合いには使えそうだけど、どうなんだろ
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:49:30 ID:cfpNc+tV0
- 癒しの光はいいよすごく
ヒートロンとかには使わずマスターにかけてるんだが
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:49:46 ID:bhPksMUbO
- >>267
何が言いたいかわからんが黒速攻でカマイタチ打たれたことねえや
つーかもういいや
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:51:27 ID:8rBW185G0
- デスチェーン×大地の怒りで5D(銅は4Dか)確定なんだな
囮役とレベルアップしたそうなヤツに繋いだり何気にデスチェーン面白い
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:53:20 ID:ObskJEOa0
- >>242
ホワイトマスター
ボムゾウ×3ポリスピナー×3ドノマンティス×2ダイン×3ヤミー×3
ヤンバル×3キラービ×1マージス×1
ワープ×1黄昏の風×1挑発×1ドロー5×2スケープゴート×3ソウルチャージ×2
このデッキで7割は勝てる自信がある
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:54:11 ID:8F/1Iul00
- 問題はどうやって8ストーン捻出するかだ
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:57:16 ID:bhPksMUbO
- >>274
8ダメージ受ければいいんだよ!!
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:58:35 ID:efjGplMF0
- >>273
ヤミーとドノマン抜いてデスシープとアシュロロ入れたら大体一緒だ
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 12:58:49 ID:8F/1Iul00
- チャネル自重しろwww
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:01:52 ID:8rBW185G0
- 黒殲滅気味でちょいちょい捨てながら戦ってたら貯まってくけどな>ストーン
>>273
俺TUEEEEEEしたいならヤミー抜いとけよ
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:03:07 ID:0/dEuGWiO
- 結局プロの白殲滅はデスシープ三枚積みの奴しかいないからつまらないわ
黒速攻も言うまでもなく型は決まってるし
発売前散々糞だの言われてたSPDが一番マシだな
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:03:39 ID:y9uPYWc30
- >>253
何そのジェミニランスと鉄の盾
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:04:50 ID:rhfx/mFM0
- 矛盾
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:05:19 ID:efjGplMF0
- >>279
とりあえずお前が無個性なデッキしか作れないのはわかった
Wifiフリーでよく遊んでるが、面白いデッキとよく当たるぞ
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:06:11 ID:bhPksMUbO
- >>279
>>239はどうみても異端だろ
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:06:48 ID:0/dEuGWiO
- >>282遊びプレイとかなら分かるけどガチでやるとしたらって事
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:08:02 ID:efjGplMF0
- ガチで遊べばいいじゃない
遊び要素の無いガチデッキはある程度の強さまでしか発揮できないぞ
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:08:06 ID:xjzoCaYT0
- デスシープだけ叩くのはヤミー大好きっ子
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:08:52 ID:1GGsHN/V0
- デスシープとかワープ/ローテでひどいことになるじゃないか
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:09:33 ID:+zre7+lG0
- >>268
3戦3勝
3戦3勝
3戦3勝
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:09:49 ID:IAiQU64r0
- ボムゾウは間違いなく強カードなのに叩かれない幸せなカード
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:10:29 ID:f5ZxYm290
- ボムゾウ何処が強いのかわからん
俺のデッキにはボムゾウ無いぞ
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:10:38 ID:0/dEuGWiO
- 相手先行で前衛デスシープ二体とかの場合有無を言わさず切断するわ
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:11:23 ID:efjGplMF0
- なんだ、気違いか
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:12:10 ID:8F/1Iul00
- でもTCGなんだからどうあがいても突出するカードは出るもんだよね
アカデミーとか終焉開闢とか変態カメックスとか
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:12:11 ID:M0uTmhtd0
- そのようだな
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:15:36 ID:B7b2VZnY0
- 新参者なんですが、なんで皆さん☆8無しにこだわってるのでしょうか?
☆8ありだとモーガン、シャムーラ等が強すぎるからですか?
でも、☆8無しだと似たようなデッキばかりですよね。
それなら☆8ありでも一緒じゃないですか?
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:15:48 ID:8rBW185G0
- >>284
☆108デッキでやろうとするとデスはコスト高で無個性気味だから入れないよ
>>289
強カードであれ壊れに感じないし、稼げるダメージ分は高が知れてるしな
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:18:08 ID:FKpRLbA+0
- う〜む、やっぱりヤミー便利だからかは三枚積みしてる人多いのね。
デスシープ引けないとやっとこさヤミー倒してもそれまでの
ストーン差でリードとられて負けちったorz。こちらも積むしかないのか。
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:18:22 ID:efjGplMF0
- >>295
そう思うなら8ありでやればいいんじゃない?
自由だと思うよ
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:18:44 ID:ymxfb2l7O
- >>295
似たようなデッキしか作れないのはお前が馬鹿だから
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:18:53 ID:bhPksMUbO
- >>295
個人的に壊れた性能に頼って読み合い軽くなっちゃう感じがあるから
つーかこだわる必要ないよ、自分の好きな方でやり
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:18:53 ID:8F/1Iul00
- >>295
好み
デッキタイプが偏るのはTCGの仕様
これの場合は種類もデッキタイプも少ないしなおさら
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:20:19 ID:L4gksnqP0
- デッキタイプは少なくてもプレイングで勝率がはっきり分かれちゃうのが
カードヒーローの面白いところなんだぜ
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:21:40 ID:Zp/uXbSD0
- うぃふぃやる時は皆グレートでやれば似たようなコンセプトになる事は少ないだろうね
@付きはグレートで突撃せよ!!!
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:21:46 ID:d5a1Am330
- どうしても浄化を使ってみたくてホロウダイン3積みのデッキ組んでみたんだが
ホロウって☆8なのね・・・
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:21:51 ID:M0uTmhtd0
- むしろ似たようなデッキ同士で戦うのが一番面白い
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:23:04 ID:8wkA3FFx0
- ヤミーの強さは異常
絵柄違いを用意してある時点で
開発スタッフも使われること予想してたんだろうがw
多分、レベルアップ無し&HP3くらいでも3積みで使ってたな
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:23:19 ID:xjzoCaYT0
- 絵柄違いは普通のカードとパラメータが微妙に違うとかならよかったな
HPが1減る代わりにその分攻撃が上がるとかさ そんなにバランス崩れないだろうし
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:24:34 ID:efjGplMF0
- >>304
オクトロスの攻撃が下がった時に浄化してやるんだ!
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:24:45 ID:bqtaInPl0
- >>295
8有りだと、福音エルスピナー、モーガンシャムーラなど強カード積みまくり、マスターのみ8
の3タイプが多いように思う
福音エルスピナーが6点削って乙るから、その無常を受け入れられるなら
8もおすすめだな
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:25:24 ID:c4awUX7v0
- >>307
何そのホロウダイン
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:25:56 ID:d5a1Am330
- >>306
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; 私をもっと使いなさい
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
>>308
うん。そう考えてオクトロスも入れて組んだんだ
オクトロスの攻撃上下は浄化の対象にならないことを戦闘中に知った('A`)
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:26:16 ID:bhPksMUbO
- >>307
後のホロウダインである
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:27:26 ID:efjGplMF0
- >>311
まじか!そのうち作る予定だったデッキが瓦解した!
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:27:56 ID:IAiQU64r0
- 浄化つかうなら黄昏のが汎用性あるとおもうが
こだわりならしょうがないが まぁ浄化でもpow2特技ふうじはけせるけどね
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:29:09 ID:d5a1Am330
- >>313
クレアタンと黄昏なら剥げるんだけどねぇ
ほんとどうしようもないよ浄化
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:29:27 ID:xjzoCaYT0
- オクトロスを黒に積んだ事あるけど彼にはバーサク使えない事が判明
つまりパワー系の呪いが必ずつくってことだね 黄昏ならたぶんはがせるけど
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:29:47 ID:zIZsB6SrO
- パワー系魔法は消せないんだからオクトロスのはそりゃあ消せないだろう
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:30:12 ID:efjGplMF0
- >>315
ああ、クレアたんで消せるのか、良かった復活だ
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:30:22 ID:sf3FmmJM0
- >>307
レベル1の時攻撃力2の奴がレベル1の時から攻撃力3になったらそれだけでバランス崩れまくりですよ
マスターに攻撃的な意味で
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:30:27 ID:/khBuCEX0
- POW2うぜえええええ
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:31:26 ID:bqtaInPl0
- オクトロスの呪いはずしたら、ただのタコッケーじゃね?
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:31:44 ID:8rBW185G0
- 黄昏は敵味方関係なく吹っ飛ばすからな、
ロック解除だけなら浄化もありっちゃありと感じるけど、所詮その程度だな
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:32:00 ID:d5a1Am330
- >>318
クレアタンは引っ叩いても消せるしウォッシュでもいいし優秀な子
Lv1のダメージが1pなのも考え方によっては強化だからねぇ
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:32:33 ID:M0uTmhtd0
- オクトロスはガチデッキにも割と入る余地があると思うんだがどうだろうか?
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:33:17 ID:xnUcqk6Z0
- 白
バルバス シトラス×3 ゾンビ×3 アンノウン×3 ヤミー×3 きのこ×3
中華姉妹各2 レベルチェンジ ドロー5 プラストーン×3 大地 ヤヌー×2
オリント×2
これが俺が考えに考え抜いた最強デッキだ
異論は受け付ける
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:34:07 ID:Bnp0MPZl0
- 交換スレが機能してねえなあ…
とてもじゃないけど今の状況であそこには晒せねえ
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:34:09 ID:OcDNYzgB0
- 最強デッキなんて存在しない
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:34:31 ID:d5a1Am330
- >>322
黄昏はホロウの呪い消しつつ相手のシールドも吹き飛ばすから鬼のように強かった
浄化・・・('A`)
>>324
いや、かなり不安定だぞ
Lv2でも気まぐれ↓が出たらマスター殴れないし・・・
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:35:29 ID:ObskJEOa0
- >>325
プラストーン×3の時点で終わってます
一枚も必要ない
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:36:41 ID:zIZsB6SrO
- >>324
タコッケーですらゴーストシープ、デスシープ、フールにダインとかの上位互換がいるとは言え、前衛としていい性能だしな
まあタコッケーは使わんけど
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:37:42 ID:xjzoCaYT0
- オクトロス放置するときあいだめ&攻撃うpで2ダメ攻撃とか来るからね
ダインに飽きたなら使ってみるのもありかも どっちかっつーと白の方が向いてる
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:40:13 ID:sf3FmmJM0
- >>325
フフフフフ、名まえがほしいな。「最強デッキ」じゃあ今いち呼びにくい! この俺が、名づけ親(ゴッドファーザー)になってやるッ!
そうだな……『ゾンビとキノコでえらいこっちゃ』という意味の「バイオハザードデッキ」というのはどうかな!
異論は受け付ける
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:40:35 ID:/khBuCEX0
- 異論なし
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:42:18 ID:A6nc3Spi0
- 白にプラストはいらねえだろ。
黒速効くらいじゃねえか?あれがまともに機能すんのw
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:44:39 ID:oQc284y10
- 黒ほどではないといえ何がきても確実に守るため盾だのヒールだのすると結構石くうきがする
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:45:23 ID:c4awUX7v0
- 1ターン目にプラスストーン使って4枚置けると気分爽快だよ
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:45:43 ID:zIZsB6SrO
- ゾンビが出たらほぼ間違いなくヤヌーもデッキに入れてると考えていいよな
ボムゾウボムキングは読みにくいが
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:45:53 ID:XUaavIQh0
- 相手の中華姉妹が3ターン目に揃ったときの絶望感が異常
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:47:12 ID:8rBW185G0
- ドロー5×エスケープ×プラストーン
中華しか後衛入れてないと揃わなきゃ話しにならないのでドロー5を機能させる為に圧縮用に使ってたけどな
今はソートカードで良くね?って思うけど
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:49:05 ID:Zp/uXbSD0
- そろそろ☆制限ルールでもやりたいな
8ありで組んだとしたらどれくらいが妥当だろうか
100じゃきついかな?
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:49:14 ID:CPUonoq5O
- CPUの使うオクタンのパワーアップ率は異常
あとキリヲの使うプラストーンの石三つ率と、こっちの伏せカード知ってるかのような行動みてると、
このチート野郎って毎回思う。
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:52:36 ID:bhPksMUbO
- >>340
100アンダー余裕でした^^
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:52:55 ID:XUaavIQh0
- >こっちの伏せカード知ってるかのような行動
前作にはあったから今回もあるかもしれんぞ
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:59:18 ID:tK9uYQkS0
- っていうかこちらが後手の時
2ターン目でいきなりローテーション撃ってきた時は吹いたw
CPU絶対こちらがレオラオ伏せてたの知ってる
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 13:59:49 ID:rajqf1fFO
- 最近、@付きとよく当たる
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:02:59 ID:efjGplMF0
- ジャレスでボムキング出して速攻6Pで爆破するのはとても楽しい
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:03:58 ID:FKpRLbA+0
- ヤミーの対抗策ってデスシープ入れるか黄昏の風でシールド消すか
あとはデインでシールド関係なく直接ダメ与えるとかぐらい?
結局自分もヤミー×3が一番楽かもしれないが・・
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:05:52 ID:xjzoCaYT0
- マゾ専用縛りのきついルール例
☆(レアリティ)合計100以下 ☆8カードと以下の妨害要素の強いカード3種禁止
ヤミー・デスシープ・ロストーン
マスターカードは☆8カードとみなさない。どれを使ってもよい
スーパーカードを1種以上入れなければならない
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:06:40 ID:zIZsB6SrO
- ヤミーにレベルアップをさせないように「相手後衛の殲滅」が一番の対抗策のような気がするな、オレは
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:07:25 ID:efjGplMF0
- >>348
そういうの楽しいよな
ロストーンくらいはありな気もするけど、★制限するとヤミーの★3という壊れ性能に流石に呆れる
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:07:32 ID:f5ZxYm290
- 今日10連勝以上してるんだけど
このデッキにしてから負けません
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:09:17 ID:/khBuCEX0
- >>351
構成公開しる
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:09:27 ID:HaQw/xOI0
- >>348
そのルールでやったら黒速攻が猛威を振るうだけだな
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:10:02 ID:f5ZxYm290
- >>352
ヤダ、プロでWifiにいるからもしかしたら当たるかもなー
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:12:14 ID:n3bqDYK70
- >>354
この人黒速攻です
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:12:15 ID:GbskIzJ90
- >>348
似たようなデッキで対戦してるけどやってみるとあんまり縛りって感じしない
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:12:48 ID:f5ZxYm290
- このデッキはオールマイティーに強いけど負ける可能性が高い相手は
黒速攻の場にモンスター残さないシューターの極み系とグレートでリターンを使いこなす奴
正直、こいつらに出会ったらお手上げだけど運がいいのか当たらんな
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:14:13 ID:FKpRLbA+0
- >>349
それも手だと思うんだが、ヤミーで石取られるとこっちはシールドに
使う石足りなくて相手新たな後衛引く→WU→こちらの前衛に総攻撃で
レベルアップでジリ貧になるんだよね。どうしたものか・・
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:15:30 ID:Zp/uXbSD0
- 理想としては強カードと言われるものは4,5枚程度しか入れる余地がないくらいがいいんだよな
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:15:50 ID:DxBXF/Y00
- >>354
はいはいレオラオレオラオ
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:16:09 ID:f5ZxYm290
- >>358
俺はグルグル回すか速攻倒すかヤミーで石の取り合いしながら場を制していく
かな、ヤミー相手だと。まぁデスシープ三積みしてるけどこいつでヤミー封じはあんました事ないなw
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:16:47 ID:BRK8t8eD0
- 黒速攻対策?
マスターにあっかんべとかローテーションとか
あんまり効き目薄いか
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:17:51 ID:rajqf1fFO
- @付きの白の方、乙でした
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:17:55 ID:f5ZxYm290
- >>360
レオラオなんて使わねーw
ワンダーに回されるのが落ちだしw
あれ使うの大抵黒速攻だよなぁ
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:17:57 ID:zIZsB6SrO
- >>358
一番は「ヤミーが出てる状態で、相手を有利にさせない」事だな。ヤミーを無理矢理にでも倒さないと逆転が出来なくなるから
ヤミー2体が敵前衛にいる時にこちらの場が全滅とかに持って行かれたなら、自分の腕を呪うしかないわ
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:20:06 ID:f5ZxYm290
- >>365
ヤミー2体前衛なんて逆にラッキーじゃん
攻撃力無いんだしヤミーなんて
ヤミーとクワガタとかだったら最悪だがw
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:28:04 ID:8rBW185G0
- 本気で企画するなら対戦板使うべきだけどな
ヤミーはアレだな、様子見するな俺なら
上手いなら相手は壊れ承知で使ってるから適当にその試合流すし、
下手なら確実にどこかでヘマするので落ち着いて処理するな
ヤミーって使い方でけっこう腕がわかったりする存在
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:29:58 ID:bqtaInPl0
- ヤミー使いに負けたからって、ヤミーに敗因を求めてたら勝てんよ
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:30:43 ID:HaQw/xOI0
- 白殲滅だとヤミーは嫌らしいカードではあるけど
そこまでの脅威ではない
結局、何度も言われてるけどヤミーとロストーンは
黒速攻やストーン貯めるコンボデッキのメタでしかないんだよね
正直、メタられてる相手が喚いてるだけとしか思えない
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:31:28 ID:FKpRLbA+0
- >>365
こちらのモンスターある程度育って手札や石が十分ある中盤なら
ヤミー出てきても何とかなるんだが序盤に引き当てられるとorz。
ヤミー無しデッキで序盤に相手にヤミー中華姉妹揃っててワープやら
マージス駆使して何とか相手のヤミー3枚倒してもストーン差が
すごいことになってたさ。必須カードと思ってこちらも入れるしか無いかな
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:34:03 ID:f5ZxYm290
- 向こうがヤミー使うようにこっちもヤミーを使う事は出来るんだ
条件同じだろ?嫌ならやり返せばいいじゃないか
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:34:41 ID:efjGplMF0
- >>369
メタって言葉意味分かって使ってるか?
白相手にも十分に能力は発揮できるから普通に3積みするんだろう
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:35:03 ID:zIZsB6SrO
- >>369
皆が皆入れてるって事はそれだけじゃないんだろうさ
>>370
入れればいいじゃないか。「ヤミー入れてないから負けた」言うより大分健康的だ
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:37:04 ID:8rBW185G0
- >>369
さんざん言ってるけど、自マスターHP2削られてヤミーにその石2コ回収されて前衛2人に盾がけ
こんな荒技が使えるキャラが何で☆3なんだよと
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:37:53 ID:FKpRLbA+0
- >>371
いや、確かにその通りなんだが、どっかの攻略サイトで禁止カードって
いわれてんのみちゃってね。なんかそのイメージ刷り込まれちゃって
使うのためらってたんだ。それで他に手段はないか考えてたわけなのよ。
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:37:58 ID:f5ZxYm290
- シグマずっと使い続けてたけどHP4減らせば
エルスピナーで6、一気に奪えばいいだけだから
こいつ外すだけで大分安定しますた
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:39:44 ID:efjGplMF0
- >>375
禁止されて無い場所だったら問答無用で3積み
そんな環境でやりたくないなら禁止されてるところでお互いなしなしでやるのが健康的だな
他のヤミー対策もお互いがヤミー3積みしたうえで、
相手より多く石を奪うために相手のヤミー封じを入れるというのが普通だ
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:40:09 ID:FKpRLbA+0
- あっ>375のsage忘れスマソ。
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:41:07 ID:/khBuCEX0
- >>354
ちぇー
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:43:18 ID:7djboAth0
- まさか幻影の鏡なんて積んでるとは・・・
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:43:25 ID:bqtaInPl0
- CHOの弊害だな
前衛候補の少なかった前作を基準に、閉じたコミュニティで生まれたルールだろ
ほとんど顔見知り同士でやってるんだから、吸い取りって行為に遠慮が生まれるのは自然な流れに思う
もちろんヤミーが優秀な前衛の1人ということに異論はないが
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:44:28 ID:HaQw/xOI0
- >>372
お前こそ解ってるのか、と
メタに「それ以外のデッキには弱い」なんて意味は全くない
つかさ、黒速攻は一点特化のイレギュラーな存在だから
逆にメタられたら弱いのは当たり前なんだよ
白でも黒でも殲滅タイプなら、ヤミーなんぞ大した脅威じゃない
白なら大量のストーンに頼る戦い方はしないし、
黒なら火力でヤミーなんて瞬殺できる
もちろんヤミーは安定して入れられるカードだから
黒白でも候補の上にいるよ? でも、それがイコール壊れてるというわけではない
その理論ならボムゾウとかですら壊れカードになっちゃうぜ
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:47:29 ID:efjGplMF0
- >>382
別に黒速攻使ってる人が誰もいなくてもヤミー3積みするよってこと
それでも黒速攻メタなのか?
白が大量のストーン要らないとか、黒でヤミー瞬殺とか言ってる時点で
基本的な戦い方やヤミーの客観的な強さの評価が出来ていないように思える
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:48:16 ID:8rBW185G0
- >>382
ヤミーを外してヤミー使いの上手いヤツと当たってこいよ
嫌でもわかるよ、
ボムゾウと肩を並べられない程の怖さが
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:48:18 ID:pxY9X70A0
- ヤミー入れられても全く気にならんけどな。
ヤミーなぞ速攻倒すし。
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:49:04 ID:ja/BWGlE0
- 前衛の援護も出来て、危なくなったら自爆で消えられる上、
ボムキングというSカードで体力回復+マスター特攻で場から消滅
できる男 ボムゾウが最強で
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:49:14 ID:/khBuCEX0
- >>382
プギャー(AAry
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:49:31 ID:bhPksMUbO
- 白ってストーン食うだろ
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:50:04 ID:DRZbuCQz0
- これ、wifi無くても一人で楽しめるもんなの?
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:50:42 ID:efjGplMF0
- >>389
割と楽しいけど、一度対人戦の楽しさを知ったら戻れないな
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:51:20 ID:/khBuCEX0
- >>389
十分面白い
俺なんかいまだにspdでポエマーと戦うのが楽しくてしょうがなかったりw
でも対戦始めるとそれはそれでたまらん
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:51:21 ID:BZGsaYW80
- ???????????
???::?? ?? ???
????? ? ? ? ????
???? ? ? ? ?????
???? ? ??? ? ?? ? ????
????: ? ? ? ? ????
???? ???? ? ? ?????:???
??? ::::???::? ? ? :::???::::???
???:: ?????????? ???
???? ??????? ????
???? ???????? ????
???? ?????? ????
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:51:58 ID:pxY9X70A0
- デッキのコンセプトとしてどんなデッキにも対応できないと話にならない。
となると基本は殲滅形になる。
でその中でデッキを作るうちに俺はヤミーが確実に入る。
使われてもすぐ潰せるので問題ない。
入れたければ入れればいいだけの話。
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:52:50 ID:/khBuCEX0
- >>393
相手の傾向が見えてからのデッキ替えってのも重要な要素だと思うが
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:55:55 ID:pxY9X70A0
- >>394
それメタだろ。
メタ考えるならヤミーとデスシープあたりは入ってくるんだからそれ考えて作ればいい。
ヤミー云々てのはデッキ構築力がないだけ。
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:56:40 ID:/khBuCEX0
- もう何言っても二言目にはメタかよ
あほかいな
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:57:03 ID:HaQw/xOI0
- >>384
俺自身は最近ヤミー使ってないぜ
ヤミー相手で本当に辛いのは、こっちが劣勢に追い込まれて場にモンスターがいないときだが
別にこういう状況ならヤミーがフールだろうとユニフォーンLv2だろうと大して変わらん
この状況まで追い詰められた自分が悪い
カードヒーローはどちらかと将棋に近いバランスなんだから、
大量のストーンを使った大逆転を期待する方が悪いんだよ
もちろん運と閃きさえあればそれを出来るバランスにはなってるが
それが出来ないからといってゲームバランスを責めるのはお門違い
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:57:19 ID:DRZbuCQz0
- >>390-391
d
買うかどうか迷ってるところは、家が有線LANだということ(´・ω・`)
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:57:22 ID:zIZsB6SrO
- ヤミーは強くないよ、言いながらヤミーを入れるのが分からん
ヤミーは強いから入れるよ、ならよく分かる。オレも入れる。強いからな
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:57:26 ID:8nWmfzOY0
- ヤミー禁止はローカルルールでしかないのだから、どうでもいいっちゃあどうでもいい話
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:57:38 ID:+iVvUdmC0
- プロブラックトーナメント3戦目、キリオとの対戦中に
鉄拳シグマLv1をレベルアップさせたらフリーズした
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:57:42 ID:+KNswlJq0
- >>389なくても十分楽しめる。
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:58:00 ID:pxY9X70A0
- >>396
wi-fiは1戦しか基本しないんだから基本メタだろ。
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 14:58:56 ID:pxY9X70A0
- >>399
コンセプト的に入る。
でヤミーが来てもつぶせるから怖くない。
強いかどうかで言えば強い。
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:00:00 ID:y9uPYWc30
- >>401
キリヲも切断厨か
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:00:01 ID:/khBuCEX0
- >>403
なに勝手にWifiだけに限定してんだ?w
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:00:23 ID:efjGplMF0
- >>397
フールはそれだけで有利さを伸ばすのは難しいし(石2個も食うし)
ましてやユニフォーンレベル2なんてレベルを上げる苦労を忘れているぞ
場に出た瞬間に動き出せるヤミーと比べて「バランスは壊れていない」というのはちょっと暴論に聞こえる
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:00:54 ID:V51zIirD0
- >>393
それ言うならモーガン、シャムーラも余裕で入るはず。
ヤミーがただ☆8から逃れてるだけのはなし。
アリアリでやってリフレエルゴマばかりとやってもつまらないってのが七年を経て
出た結論じゃないのかと。
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:01:05 ID:NnUk4Lb1O
- ヤミー禁止とか主張したとしても無意味だろ
それにデスシープは強いし面白いカードだから禁止にしないほうがいいだろ
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:01:39 ID:+KNswlJq0
- >>399ヤミーなんか居なくたって・・・
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:02:08 ID:BRK8t8eD0
- 強い弱いで言ったらモーガンだってオールマイティに強い
カードゲームである以上使える使えないは仕方がないじゃないか
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:02:47 ID:efjGplMF0
- 別にヤミー禁止にしろなんて誰も言ってないけどね
ただ、白黒問わずほとんどのデッキに入るというほど強いって言う話をして
相手が使って困るなら自分も使ってバランスをとればいいというような話が定期的に出るだけ
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:03:04 ID:0mqxphpy0
- 別にヤミーは禁止する必要無いよ、デスシープも同じ事
製作者的には☆8有り、なしで区別してるんだし
あと、強いか弱いかでいうとヤミーは強い
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:04:18 ID:pxY9X70A0
- 強さで言うなら
モンスタートップ2がユニフォーンとヤミーかな。
ユニフォーンはかなり凶悪
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:04:50 ID:FKpRLbA+0
- 早速ヤミー入れたデッキ作ってみたが文句なしで強いねこのカード。
相手に倒されてもそれまでのストーン差で優位に立てる感じ。
>>397
とりあえずヤミー入れてないデッキでヤミーにどう立ち回るのか
是非とも御教授願いたいのだが
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:04:50 ID:8nWmfzOY0
- 野良で☆8無しで当たったやつがヤミーばっか使ってるの見ると妙に腹が立つ
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:05:17 ID:f5ZxYm290
- 何か15回くらいプロで連勝してるけど
大抵2回負けたらどっかいくな
3回連続する猛者はおらんのか
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:05:57 ID:pxY9X70A0
- >>415
殲滅形にしておけば後衛と前衛で1ターンで潰せるからそんなに怖くない。
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:07:09 ID:0mqxphpy0
- >>416
多少デッキに入りやすいカードと入りにくいカードがあるのは当然じゃない?
そこで個性を出すのがデッキを組む楽しさの一つなんだし
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:08:19 ID:efjGplMF0
- >>416
野良じゃないところ(wikiのチャットとか)でヤミーなしで示し合わせて遊べば?
不平出さずに楽しめると思うよ
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:08:44 ID:8rBW185G0
- 嫌いだから入れないだけだからなぁ俺の場合
>>397
その他のカードは逃げ道あるじゃん
その場に立つだけで負けが確定ないし濃厚になるカードの何処が面白いんだよ
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:08:50 ID:seaf12Yg0
- てか上の方「メタ」という言葉の定義が皆バラバラで議論がかみ合ってないと思うんだが…
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:09:12 ID:FKpRLbA+0
- >>418
シールド張られたらどうするの?序盤で前衛2P×2、後衛2P×2で
総攻撃してもHP1残るんだけど。
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:09:27 ID:zIZsB6SrO
- しかし、ユニフォーンはいぶし銀ってここではよく聞くがwifiで使う人にあたった事無いなぁ
自分は白マスターだからウェイクかぶるのはなんだかなだしな
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:10:51 ID:XUaavIQh0
- >>423
マスターアタックでもしろよ
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:12:06 ID:5JxCX1gV0
- >>409
デスシープはつまらんだろ。
極端な話で悪いがHP6・LV3モンスターで言うと
高安定ダイン・スーパー内蔵シグマと前作から強かったモンスターに影響がなく
ゲイラ・ケントゥリアスと微妙ながら使い方次第で面白いカードが封殺されるわけだ
これはほんの一例だが他にもデスシープ登場で死んだ個性的な中堅は数知れん
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:13:05 ID:efjGplMF0
- >>424
白でも結構面白く動くよ
レベル1だとウェイクが安く使える場所だけ潰すモンスターでしかないけど(最低限の前衛の仕事は出来るが)
レベル2になるとモーガンもびっくりのスーパー中衛モンスターになる
ウェイク→2点という本来5コストはかかることがノーコストで出来るのは凄すぎる
後衛でレベル2になるとかなり酷いが、それをするのは難しいから、構築とプレイングが腕の見せ所
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:13:16 ID:ja/BWGlE0
- >>426
そうならないように早めにデスシープを消すんだろ
何言っちゃってんの
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:13:26 ID:3piCZ5LHO
- 負けそうになると回線トラブルおきて切断って都合のいい回線だよな
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:14:03 ID:pxY9X70A0
- >>424
白でも1体入れとくと全然違うと思うよ
2体は微妙だが
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:14:40 ID:efjGplMF0
- >>425
次のターン石3つ差つけられるのを嫌って石3つ使うわけだから、損していることには変わりない
結局、ヤミー出しただけで石の差6個+攻撃機会4回の差をつけられるわけだ
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:15:15 ID:V51zIirD0
- デスシープは普通にわかりやすい弱点があるじゃん。ペンギンと一緒。
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:15:33 ID:0mqxphpy0
- >>426
奴は、ワープローテに極端に弱いという結論が出てる
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:15:49 ID:5JxCX1gV0
- >>428
アホかwそれを言ったらどんな強カードだってさっさと消せばいいで終了だろ
ましてデスシープはHP6のLv2だ。さっさと消せばいいで消せてたら苦労しないっつーの
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:16:04 ID:pxY9X70A0
- >>431
だから強いことは強いって。だから入れてる。
でもデッキ構築でちゃんと対策してればなんとでもなる。
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:16:30 ID:f5ZxYm290
- あのカードは駄目だこのカードは駄目だ
じゃあどうすりゃいいんだよ
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:17:00 ID:CMaHZRUL0
- げ・・・デスシープもダメな流れなのか・・・
Wifiデビューしようと思ったけど、スレで嫌悪されるカードが多すぎてどれを使って構築すればいいのやら・・・
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:17:06 ID:efjGplMF0
- 個人の主観で「面白い」「つまらない」って言ってるだけなんだから見逃してやれ
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:17:06 ID:HaQw/xOI0
- ユニフォーンは白だとやっぱ微妙だよ
jポジションとしてはジャレスに近い
確かにレベル1のときストーン1でウェイクアップ使えるのは優秀だが
ただでさえ火力の無い白でユニフォーンにウェイクアップ使わせるメリットはあんまりない
黒殲滅なら3枚いれるけどね
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:17:12 ID:8nWmfzOY0
- どうもしなくていいよ
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:17:12 ID:AYgtRUHH0
- そしてスパルタスが残った
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:17:41 ID:Bat9/zB10
- >>441
覚醒あるから糞だろ・・・
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:17:55 ID:zIZsB6SrO
- 駄目だなんて誰が言ったか
強いってしか言ってないじゃないか
強いからこそ対策を練りたいのさ
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:18:24 ID:0mqxphpy0
- 強い弱いで言えば強いだけで
別に何を使おうと自由に決まってるだろう
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:18:42 ID:V51zIirD0
- >>436
気にしないで使えってことだよw
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:18:59 ID:efjGplMF0
- >>439
ジャレスよりHP高いのが救い
あと後衛で仕事が出来るから、レベル2に苦労して育てたのがちょっとだけ無駄になりにくい
今回「どこでも」のお陰でジャレス→ジャレットとか少し救われている気がする
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:19:04 ID:bqtaInPl0
- >>431
ヤミーが生む石3つ分のアドバンテージから、こちらの前衛が生む利益をマイナスしないと
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:19:09 ID:BRK8t8eD0
- こちらのストーンは3つ、相手はレベル2ヤミー等モンスター揃い万全
この状態からケントゥリアスにバーサクやったりプラストーン2枚大地の怒り大逆転が俺の醍醐味
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:19:56 ID:VGEXM91s0
- マナトット→パパトットが(ry
スパルタス→覚醒があるから(ry
最後に残ったのはルージュとタコッケーだけだった・・・
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:20:01 ID:L0bjxLsq0
- 基本的な前衛はローテに弱いものなのだが
一定のカードを禁止しないと大抵のカードが駄目(下位互換的)になるわけだが
まぁカードゲームなんてバランスが悪くて当然なんだから無理にバランスとらなくても良い訳だがね
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:20:07 ID:xjzoCaYT0
- 別にWiFiのフリー対戦は文字通り自由に組んでいいと思うよ
「なんでもあり」に飽きた人らがいろいろ言ってるわけ
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:20:27 ID:xnUcqk6Z0
- >>398
Wifiコネクタ買えばよいじゃない
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:22:28 ID:VGEXM91s0
- その他の前衛をローテ→攻撃がとどかないです><
デスシープをローテ→攻撃が届かない上に後衛が役立たずです><
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:22:54 ID:M/sWQQvy0
- >>434
消せるんだから苦労しないっつーの
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:23:07 ID:DRZbuCQz0
- >>452
ああ、有線LANでもUSBにあれをぶっさせばいいのか
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:23:27 ID:tK9uYQkS0
- 今@つけて対戦してた人すみません
こちらはアルファベット3文字+@の名前だったんですが
回線が落ちました。ちなみにこちらの負けだったっと思います。
ホントにすみません・・・。
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:23:59 ID:y9uPYWc30
- >>449
ルージュ→かわいいから(ry
タコッケー→イカを使わないとだめじゃなイカ
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:24:28 ID:xnUcqk6Z0
- >>449
ノワールは?
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:24:58 ID:CMaHZRUL0
- Wifiデビュー前だとここの話が怖すぎる。ちょっと☆1縛りデッキでも作って突入するわ・・・
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:25:28 ID:jtpjIS8v0
- さっきWiFiで
自分のHPが残り1だと気づかずに
大地の怒り使ってオワタ
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:25:34 ID:8nWmfzOY0
- )グリフォン 苦笑 (
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:25:55 ID:5JxCX1gV0
- >>454
具体的な対処法も出さずにただ倒せるからいい、か…
そうだね。どんなモンスターも殴ってれば最終的には倒せるから問題ないよね
モーガンもサンダー一発で瀕死だしワープで前に出せば殴れるよね。あほか
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:27:22 ID:efjGplMF0
- >>454
現実的には苦労して消すという流れの応酬だがな
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:27:32 ID:M/sWQQvy0
- >>462
具体的な対処法っていくつあると思ってんだよ
毎回毎回「デスシープのせいで勝てませんでした><」とか言ってんの?
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:27:57 ID:jtpjIS8v0
- 自分のポリスピナーに自分の後衛で攻撃して
ポリスピナーのHPを1にしてバーサク
のコンボを使ってくるとは・・・こんなやりかたもあるのか
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:28:06 ID:bhPksMUbO
- 今度はデスシープが槍玉にあがってるのかwww
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:28:18 ID:V51zIirD0
- >>461
モーガンレシピのために渋々グリフォン入れてる俺にあやまれ
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:28:37 ID:HTZQUO5M0
- >>465
ポリクラだな
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:28:47 ID:5JxCX1gV0
- >>464
誰が勝ち負けの話をしてるんだよ。
ただデスシープの強さを論じてるだけだろ。話を逸らすな阿呆
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:29:08 ID:VGEXM91s0
- まぁでもデスシープも相手の特技を封じれるだけのHP6だから素で殴り合えばダイン倒すのと変わんないよな
ディンやケントみたいに倒すのに特技が必要なヤツの前だとめんどくさいが
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:29:34 ID:ja/BWGlE0
- >>434
ワープで後に飛ばしてついでに後衛無効化
後はキラービなりなんなりでHPを削れば前衛に出てきても消せる
ワープがなければ適当な能力無しを前に置いておけばいいだろ
2体出してきたら知らん
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:30:07 ID:efjGplMF0
- 「ヤミーやデスシープ強いっていってるやつらショボくね?m9」
って言いたい奴がいるだけだから放っておけよ
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:30:18 ID:ouxGzCLA0
- >>86,88
コイントスは目押し可能じゃない? 前スレで始まる前に決まってるとか書いてる人いたけど
フレコで80回弱やって俺先攻だったの6回くらいしかなかったぞ。
コイントスは同じタイミングでOKしてたから、タイミングに依存している可能性が十分ある。
それにオフラインだと目押し可能っぽいしね。
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:30:19 ID:w1ZrKT110
- >>465
それやろうとしたらマスター白なこと忘れてて涙目
しかもそもそも石が足りなかった
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:30:29 ID:FKpRLbA+0
- >>453
それがあるからデスシープはそこまで怖く無いんだよね。
特技は封じれても、性格は封じれないし。それでも
HP6でレベルアップできるので基本性能高いと思う。
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:30:54 ID:pxY9X70A0
- デスシープ強いよ。
後衛下がって召還した前衛に前衛にリターン
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:31:10 ID:Bat9/zB10
- ヤミー→デスシープ→モーガン→フール→マージス→マンクス
↑今ここ
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:31:29 ID:xjzoCaYT0
- グリフォンはスピードならそこそこ使えるよ
でもHP2か3でもいいから攻撃2Pにしてほしかったかな
ビヨンドとかピグミィより火力ない合成獣ってどんな失敗作だよ
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:31:32 ID:HaQw/xOI0
- >>477
マンクスまでいくことあるのかそれw
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:31:48 ID:8rBW185G0
- すぐ潰せば良いって言うのはまんまとヤミーに踊らされてるな
>>459
好きなようにやりなさいな、基本どんなプレイでも咎めないし
面白い面白くない、熱い熱くないって言うだけさ
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:32:00 ID:HTZQUO5M0
- >>477
マンクスつかったことねぇなぁ
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:32:23 ID:VGEXM91s0
- >>477
ケントゥはどこに入る?
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:32:24 ID:0/dEuGWiO
- デスシープ三枚積みの糞共がウザイから
ワンダー+シャムーラでかき回してやった
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:32:55 ID:y9uPYWc30
- >>482
運子がいるからヤミーの前
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:33:01 ID:jtpjIS8v0
- >>474
ポリスピナーに限らず
自分のモンスターを攻撃して
HP1にしてバーサクという戦法は使えるな
余裕があれば
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:33:10 ID:pxY9X70A0
- >>477
シャムーラ>ヤミー>ユニフォーン>その他
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:34:07 ID:XUaavIQh0
- >>477
マージス強いよな
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:34:43 ID:Q+uQjcc40
- 一条先輩にコルドラロック喰らってきました
どっかでCPUならではの手順ミスを期待してたが
キチンとした仕事をされたよ
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:35:10 ID:5JxCX1gV0
- >>471
だからさ。そのワープで後ろに回してとりあえず無力化してキラービで削って…ってのが既に対スーパーカードクラスの戦術だろ
それで倒しても大量のストーンとキーカードと行動回数をたかが前衛モンスター1体に費やしてるんだぜ?
しつこいようだが、ただ個人的にデスシープに面白みを感じないってだけで対戦で使ってくれる分には全く問題ないよ。
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:35:13 ID:2Ggj4sIn0
- >>473
オフラインで
できるだけ同じタイミングで50回くらい統計とったけど、ほぼ表裏は1:1だった。
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:35:58 ID:Bat9/zB10
- >>487
自分で使ってもあれだが使われるとウザさがやばい
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:36:53 ID:VGEXM91s0
- >>491
あるあるすぎて泣いた
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:39:33 ID:FKpRLbA+0
- 結局シールド張ったヤミーは総攻撃しても1残るしマスターアタックだと
石3減るからそこそこに削って次ターンでとどめ刺すのがよいのかな。
そういえばシールドって相手にもわざと張れるんだよね?難敵撃破に
活かせないかなこれ。
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:39:47 ID:sf3FmmJM0
- マージスはルージュ(ノワール)の天敵だが、
同時にルージュ(ノワール)もマージスの天敵である
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:39:49 ID:ja/BWGlE0
- >>489
黒速攻だから敵モンスターほとんど無視なんだ
俺自身はデスシープ気にしたこと無い
ちょっと言い方が引っかかっただけ
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:40:49 ID:xjzoCaYT0
- CPU戦なら普通にデスシープ入れるけど理由は初手レオラオ対策だなw
トーナメント4回戦くらいでやられてトラウマになった
多少の恐怖はあるが対人戦なら抜いてもいいよ別に 堅い前衛は他にもいるし
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:41:08 ID:VGEXM91s0
- >>493
フタエ盾ならたまにやるよ
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:42:08 ID:efjGplMF0
- >>495
黒速攻だとデスシープ天敵過ぎないか?
アサシン消えれずに食われて即ピンチだぞ
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:44:46 ID:xjzoCaYT0
- >>498
アサシンならまだいい ブラッド伯爵はもういるだけ無駄な存在になるw
1ダメでも食らうと場から去れないってのもアサシンより劣るよな
きあいだめしても意味ないし
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:45:24 ID:BRK8t8eD0
- >>465
黒速攻だと基本
嫌われがちだけどな
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:47:05 ID:2Ggj4sIn0
- >>465
ポリの数が足りないときは
スパでもできるわけよ
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:47:37 ID:SGuXYPOl0
- >>495
黒速攻でデスシープ気にしないってのは…
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:49:46 ID:xjzoCaYT0
- >>502
バーサク型なら別に珍しくないよ カムロゴーント、ナッツロックル、ボムゾウあたり
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:53:43 ID:SGuXYPOl0
- それは別に
速攻じゃ
なくね
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:53:51 ID:9FX9slLBO
- こんなゲームでなにあつくなっちゃってんの
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:55:53 ID:HTZQUO5M0
- ぼうやだからだよ
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:57:27 ID:xjzoCaYT0
- 黒速攻って特技に依存してるっけ?いわゆるポリクラにしたって関係ないし
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:58:25 ID:bhPksMUbO
- >>503
速攻………?
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:59:05 ID:efjGplMF0
- >>507
アサシン、ブラッド伯爵、ピュアあたりが特技使えないと紙クズになる
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:59:11 ID:rhfx/mFM0
- そこ?
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 15:59:13 ID:IAiQU64r0
- やっぱ速攻でやったかんじやミーが羊よりうざいぜ
倒してもみんな3枚つみしてるからすぐだされるし
大地うてなくなるのはまじでしらける
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:01:29 ID:0/dEuGWiO
- >>511ヤミーとデスシープなきゃ白殲滅がカス過ぎるから許して挙げようよ
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:01:43 ID:efjGplMF0
- >>511
両方入ってると涙目すぎるわなw
だから黒速攻も、殲滅寄りの構築にせざるを得ないけど、もともと考えることが少ない純速攻が使いにくくなっても
ゲーム性が悪くなったとは思わないので良し
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:02:31 ID:BRK8t8eD0
- 大地はコスト高いし使い道ないだろーって最初思うけど意外と役立つんだよな
相手後衛壊滅だし、相手も自分も1Dってのもポイント
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:02:35 ID:hK/CjWz70
- ヒートロンのフオオオオ!!っていうのがかっこよすぎる
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:03:14 ID:f5ZxYm290
- 今日WIFIで一度も負けてないんだけど・・・
20連勝したの初めてだわプロで
昨日のデッキだと3連勝が限界だったのに・・・
俺自身驚いてる、自慢とかじゃなくていやマジで
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:03:26 ID:hW5fTeKb0
- カーヒーやった後に別のゲームするとついタッチペンで操作してしまうw
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:05:12 ID:bqtaInPl0
- >>516
普段は夜やってね?
昼間だと大分実力違うよ
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:05:29 ID:seaf12Yg0
- >>517
あるある
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:06:38 ID:HTZQUO5M0
- 確かにwifiは夜にやると負けることが多い俺
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:06:55 ID:IAiQU64r0
- 今回から中華2枚とヤミーだけで黒速攻はロックされちゃうのがなあ
こっちにもメタのカードくれよ
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:07:05 ID:f5ZxYm290
- >>518
あー普段夜だわ
昼間組はあんま強くないのかな
試行錯誤しながらデッキ組み替えたお陰なのかなそれとも、ん〜
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:07:06 ID:bqtaInPl0
- >>511
黒速攻も相手に自分の戦いさせない戦法なんだから
お前もしらけちゃいかんだろう
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:08:18 ID:efjGplMF0
- >>521
速攻要素減らして頑張るしか・・
アシュロロとかキノコとかディンとか入れる黒殲滅は結構強いよ
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:09:45 ID:bhPksMUbO
- >>511
勝負なんだ、そりゃ相手も止めにかかるさ
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:10:57 ID:x/Niz/GYO
- Eモバイルとかのカード使うインターネットで
ネット繋げてる場合は
うぁいふぁいの端末買っても意味ないよね?(´・ω・)
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:11:03 ID:JWg4JM/V0
- カードヒーロー面白いけど6章でカードを集めだすと先に進めない・・・
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:12:36 ID:5u87s8r60
- >>522
暇ならちょっと俺と戦おうぜ!
ルールは任せる
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:13:20 ID:0/dEuGWiO
- 結局型にはまるんだよ
白殲滅はヤミーデスシープ三枚積み
↓
黒速攻は速攻要素減らす
↓
特技でしか生きないラムダ、伯爵が外される
↓
ナッツロックル、ダイン等殲滅要員補充
まぁヤミーはどうにもならないけどねw
プロは白殲滅ゲー
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:13:30 ID:HaQw/xOI0
- >>526
言ってる意味が良く解らんが
インターネットに繋げてるXPの端末があるなら原則問題はない
回線速度の問題は知らん
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:15:01 ID:f5ZxYm290
- >>528
ここでコード晒すのは怖いからいいわw
まぁここでコード晒す時は単発でコード晒すかな
発言とコードがいっしょくたになってコード晒せねーw
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:16:20 ID:+OCaI3o1O
- 白を使って黒と戦う時に気をつけることってなんですかね?
デッキ構成もありますが白相手には9割勝てるのに黒には3割未満なんで困ってます
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:17:17 ID:ZEocHb7e0
- >>531
ちなみにそんだけ勝って切断落ちは何回食らった?
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:17:51 ID:HaQw/xOI0
- >>529
白とか黒じゃなくて、カードヒーローの基本は殲滅ゲーなの
速攻が特殊な型なんだってば
黒と白の殲滅なら、プロにおいて両者の差はそこまで無い
白殲滅の方が初心者向けではあるけど、
大会優勝者が白一色ということは全く無い
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:19:11 ID:AYgtRUHH0
- >>532
スケープゴートを3枚入れる、デスシープも入れたきゃ入れる。
これで速攻が死ぬ。
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:19:39 ID:xcGtV7IC0
- >>532
むしろ黒相手にはほぼ無敗な件(相手が弱いだけかもしれないが)
HP3くらいのモンスターを残しておいてだいちを使わせない、
前衛はウェイクで開けて速攻倒すとか
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:19:40 ID:0/dEuGWiO
- >>534あぁジュニアとシニアルールを知らない人でしたか・・・
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:19:49 ID:pxY9X70A0
- プロはデッキよりもプレイングの比重の方が高いからなあ。
まあ殲滅使ったほうが上手くなるよ
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:19:52 ID:f5ZxYm290
- >>533
三回くらい?一回目勝って二戦目始まった瞬間に落ちた
あとは止めさす準備出来て相手にターンが回った時
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:20:12 ID:5u87s8r60
- >>531
残念だwフリーであたったらよろしくw
>>532
嫌われてるけど、ヤミー・デスシープ辺りを入れてみるとか
モンスター置く度ウェイクで殺すとか、大地が有る限り全滅させるのはきついけど
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:21:02 ID:A6nc3Spi0
- デスシープでアサシン、ブラッドは止まるね
コマは・・・どうしようもないか
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:21:58 ID:HTZQUO5M0
- 誘惑ってレアかな?
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:22:18 ID:IAiQU64r0
- それほどでもない
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:23:37 ID:HTZQUO5M0
- そっか。ありがとう
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:27:04 ID:f5ZxYm290
- WIFIで強いなと思うプレイリングはなんだろな
グレートの場合はリターンとヤミーとホーンを組み合わせた相手にモンスターを出させない戦い方と
黒の場合は場にモンスターを残さずこっちのモンスターのレベルを上げさせずに戦い挑んできて
対角線上にモンスター置くから勿論ローテも無効化されるし
白ならヒートロンやオクトロスを使ったパワーデッキ
かな個人的にだと、特にグレートと当たった場合は負けを覚悟する
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:32:43 ID:pxY9X70A0
- 最強はリターングレートか黒殲滅だろう。
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:33:48 ID:8nWmfzOY0
- てかさ、オクトロス攻撃しないでおくとパワー2対策になるね
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:37:46 ID:FKpRLbA+0
- 白殲滅で前衛大体15枚だとしてヤミー、デスシープ3枚積みだと6枚か
結構埋まるね。ということは後衛とマジック選びが重要なのかな。
後衛殺しのキラービ2枚入れるべきか、中華姉妹の妹を一枚増やすべきか・・
はたまたマンクスとか選んじゃったり。
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:38:20 ID:zfFK5TQ20
- 結局>>239のデッキで9戦9勝
さすがに飽きてきたしそろそろ解体するが、相手がこっちのデッキを透視してるわけでもなし
開幕ヤミーデス様なんてことはそうそうないね・・・
対黒に癒しと女神はとても有効だった
ドロー5は要らないかもしれん(抜くならプラスもいらないと思われ)
単体ヤミー程度ならポリやアサシンで十分対処できたが、うまく立ち回る相手のことを考えると
ドロー5とプラスのスロットを、ヤミーとデス様対策に割いたほうが安定しそう
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:44:35 ID:A6nc3Spi0
- このゲームにおける黒速攻は
MTGで3ターン目に速攻持ちブラストダームが出てくるステロイドよりタチが悪い
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:45:40 ID:f5ZxYm290
- すまんが例えがわからんw
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:45:42 ID:+hQqwRqS0
- 懐かしいけどスレ違い
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:46:05 ID:tV2ATP3g0
- 勝敗数とか見えないから、
実際勝ち進んでる人がどんなデッキかはよく分からん。
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:46:14 ID:zfFK5TQ20
- ファイヤーズかよ
まぁあたった人にはちと申し訳ないデッキだが・・・一人プレイみたいでさ
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:51:37 ID:zh4P6ZGi0
- グレートの特技は変更できないのか
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:52:09 ID:bhPksMUbO
- 黒速攻しちゃうぞ!とか意気込んでつないだらいきなり事故って笑った
もう二度と速攻なんてしねえwwwwwwww
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:52:12 ID:5X8nDTFj0
- このゲームにおける黒速攻は
遊戯王で2ターン目に未来バーロー1killよりタチが悪い
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:52:27 ID:5u87s8r60
- ジャレスって微妙なのかなぁ・・
スーパーになるまでは毎ターン2使うから盾張れないし優勢が続かないなぁ
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:55:45 ID:IAiQU64r0
- ジャレスはロマン 実戦派ならクワガタか
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:55:57 ID:Xv+vx/HD0
- >>557
プロだとそうでもないだろ
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 16:59:30 ID:8rBW185G0
- たしかにデスでドノやジャレスは肩身が狭くなったな
>>558
ジャレスは奇襲型に変えてみたりすると面白いと思う
序盤弱いだけで後半一気に流れを変えるカードだと思うよ
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:00:49 ID:efjGplMF0
- このゲームのプロの黒速攻はMtgのフルバーンくらい夢が詰まった不安定デッキ
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:03:48 ID:pxY9X70A0
- このゲームの黒速攻はMtGのMoMaに比べるとカス
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:05:54 ID:w6zMQDC10
- jrのジョッキーの強さは異常
レオラオ速攻で挑んだけどケントが次々当たって負けた。くやしい
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:08:30 ID:bhPksMUbO
- このゲームのプロ速攻は無職童貞ひきこもりの前に
女型のドラえもんがいきなり現れるヲタアニメと同じくらい
夢が溢れてる
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:09:30 ID:BRK8t8eD0
- 大逆転こそロマン
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:11:29 ID:xcGtV7IC0
- マスチェンが決まったときの快感は異常
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:11:57 ID:zIZsB6SrO
- 一番の夢はコルドラロック
と見せかけて普通にブリドラで殲滅!
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:14:30 ID:IAiQU64r0
- ここまでメギドフレイムなし
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:15:28 ID:bhPksMUbO
- >>566
つアギト
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:17:37 ID:seaf12Yg0
- >>567
白なのにシールド張らず放置かよwwストーン無駄ww
↓
男は一発エクスチェンジ
↓
バーサク4連発で大逆転、俺涙目
という試合をしたことがある
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:17:59 ID:u/EwfM7F0
- コルドラ警戒させるために素のアドラを入れておく
と言うのはどうだろうか
コルドラは入れずに。
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:19:32 ID:jtpjIS8v0
- 中華の一人殺したら切断しやがった
てめえは中国にでも行ってろカス
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:20:10 ID:UMkqaA1e0
- オレは進化元カードばかり入れて
権勢デッキをくんでるぜ
・・・勝った事無いけど
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:21:01 ID:gUZaCfwD0
- WI-FIのjrで1ターンキルされたんだけど…
ストーンゼロでサンダー使えるのか?
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:21:15 ID:f5ZxYm290
- コルドラロックやった事ないんだが
大体相手の場のモンスター完全に全滅させてコルドラ維持も条件だろ?
しんどすぎる
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:22:57 ID:f5ZxYm290
- 昼間の奴のモラッタデッキ見たら弱いor2
モーガン入れずにヤンバル入ってるのとかもうね
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:23:02 ID:fQBajts7O
- >>576
だが決まれば勝ち確定。ゆえにロマン
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:24:33 ID:efjGplMF0
- >>576
理想的なのが大地で相手残り前衛二人→シトラスアシストでコルドラに
→マスアタか後衛かなんかの攻撃で残り潰す→ロック
というような流れだからな
大体石が15個近く必要だw
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:25:54 ID:bhPksMUbO
- 一時期旧クロロワの代わりにアドラ入れてたけど
出した瞬間フルボッコ涙目www過ぎて外した
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:28:29 ID:nLshQaUqO
- >>577
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:29:14 ID:IAiQU64r0
- 白メタった黒殲滅考えてたけど
黄昏いれるならホロウダインもいれるべきだな
のろいのゲージあげてねえええ
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:29:41 ID:AYgtRUHH0
- レシピならやるよ
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:29:57 ID:IAiQU64r0
- ああ☆8か ならいっか
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:33:59 ID:ja/BWGlE0
- >>577
てめぇヤンバルなめんな殺すぞ
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:35:02 ID:TYRLhrPs0
- つーかここワンダーの話まったくないな。
ワンダーって弱いのか?
それとも嫌われてるのか?
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:35:22 ID:f5ZxYm290
- >>585
ヤンバルは使うがモーガンゼロでヤンバルはどう見ても(ry
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:35:37 ID:zIZsB6SrO
- しかしエルスピナーが☆8でよかったわ
エルスピナー無しのデッキだとエルスピナー回しのデッキに99%勝てないからな
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:36:10 ID:efjGplMF0
- >>586
☆8無しだと使えないから、メインで遊んでいる人は少ないということ
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:36:33 ID:BRK8t8eD0
- ワンダーはローテーション命
あとは4つ目の特技で戦術が分かれる
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:38:39 ID:efjGplMF0
- >>587
「☆8なし」を選んだワンダー・グレート使いと当たってるだけじゃないのか?
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:39:19 ID:/EbymTl80
- ワンダーやグレート自体が☆8なんだぜ?
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:39:30 ID:mYTQR6Yt0
- ワンダーと比べてグレートの性能がカワイソスすぎると思う俺
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:41:23 ID:efjGplMF0
- >>592
そう、だからデッキには☆8入れずに「☆8なし」で戦おうとしているけど
ワンダー・グレートの時点で☆8扱いだから、>>587のようなガチ☆8デッキと当たってしまった
というような可能性を考えてみた
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:43:20 ID:lXJHDXK20
- >>587
8有りでモーガン入れる人は勝ちたい人
8有りでヤンバル入れる人は楽しみたい人
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:44:01 ID:oQc284y10
- ただモーガン持ってなかっただけじゃねーの、使い込みだるいし
誰でも最強カード入れまくって最強デッキ作ってるわけじゃないんだから
ヤンバル入れてるだけで弱いとか
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:46:18 ID:/EbymTl80
- グレート(リターン)CPUに中華姉妹ヤミーx2と出されて涙目になった事がある
メイクカードでごり押したがあれは悪夢のようだった
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:46:47 ID:ngyPZaCj0
- ここでソウルスイッチについて聞いてみる
だしたモンスターってそのターンで動けんの?
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:47:00 ID:41hnbP/p0
- ☆8は出す度にライフ−1だったりしたらバランス良かったかもね
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:47:08 ID:BRK8t8eD0
- ビヨンドやガンタスよりはいいと思うんだ
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:47:34 ID:5X8nDTFj0
- メギドフレイムで勝つのは至難だな
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:48:33 ID:8d1xsldu0
- シフトチェンジと同じで行動終了状態ででてくるよ
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:49:08 ID:xcGtV7IC0
- >>598
交換されたモンスターは行動済み
ファントムは手札に戻ったりせず消滅
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:50:16 ID:cfpNc+tV0
- グレートやワンダーを使いたいだけで☆8有り選んでるだけだから
せめてデッキには☆8は入れない
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:50:39 ID:u/EwfM7F0
- >>601
むずいよな
キバってLV2では反撃無しだった方が
スーパー出しやすくてよかったんじゃないかと思った
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:53:52 ID:VGEXM91s0
- >>604に同意
でもワンダーは使わんぜ カワイソスグレートだけでいいw
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:55:53 ID:Jb4d1S3y0
- たまに108とかで☆8に殴りこんでフルボッコにされる
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:56:54 ID:UMkqaA1e0
- うっかり801と
入力して行く所だったヤツは
オレだけで良い
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:58:17 ID:4VIXp+aw0
- 1パック引いたら
ポリズナーが3枚でてきてうはうはwwwwwwwwwww
150p追加でもらえたお^o^
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 17:59:43 ID:UMkqaA1e0
- ポリズナーwwww
ドラクエに居たな
そんな名前のヤツ
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:00:38 ID:4VIXp+aw0
- ポリズマー?
ポリゴマみたいなやつなんだっけ
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:01:19 ID:x/Niz/GYO
- 夕方に意味の分からないレス書いたものだが…
うちのパソコン、Eモバイルの
カード端末をパソコンに差し込むことで
ルーターとかプロバイダー契約とかしなくても
インターネットができる、てのを使ってるんだ。
その状態じゃあうぁいふぁいコネクタ買っても使えないよな…?って聞きたかったんだよ(´・ω・)
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:01:40 ID:sf3FmmJM0
- 破裏拳ポリマー
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:01:52 ID:4VIXp+aw0
- ポリスピナーだね!!!
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:02:19 ID:tvCcjxSO0
- 蒼き流星SPTポリズナー
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:03:03 ID:bqtaInPl0
- プリズナーならお前らの将来なのにな
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:03:23 ID:z5sZYwTM0
- 巣鴨プリズン
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:03:38 ID:5u87s8r60
- >>612
任天堂に聞けよ
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:04:22 ID:IAiQU64r0
- >>612
よくわからんとです 案内センターに電話してみ
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:05:16 ID:STMf8LJu0
- 僕の名はコマイ、地球は狙われている!
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:06:04 ID:y9uPYWc30
- >>620
キバヤシさんこんなところで油売ってないで
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:07:19 ID:x/Niz/GYO
- みんなすまない…
つまりはネット繋いでなくても
パソコンあったらうぁいふぁいできる?ってことなんだ
とりあえず案内センター電話してみるよ…
出来ればみんなと対戦したいぜ
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:07:30 ID:4VIXp+aw0
- 新品3400円で買えたけどこれ売れてるの?
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:07:36 ID:bhPksMUbO
- 公式のこまいワロタ
こいつ自分の立場に自覚あるんだなw
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:09:24 ID:tss+bvg40
- 「7年ぶりだけど、ロケットモンスターはあれからどうなりましたか?
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:09:40 ID:M0uTmhtd0
- コマイさんは幸薄キャラ
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:10:20 ID:UbHrds+M0
- おおお何気なくブースター買ったら再生でたよ
びっくりした。まだ限定解除めざしてちまちま頑張ってるレベルなのに
そんなにレアでもないのか?
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:12:54 ID:UMkqaA1e0
- >>627
そう思うのなら全てオレにくれ!!!!!!
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:13:50 ID:wwjuLH070
- スーパーのゲージためんのまじでめんどいな
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:14:12 ID:Jwi39sev0
- >>612
ネットに繋がってりゃWi-Fiはできる。
USBを刺すか、そのパソコンに無線LAN子機の機能があるならそこから共有するかだな。
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:14:21 ID:sf3FmmJM0
- >>627
IDによってレアなものが違う
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:14:55 ID:UMkqaA1e0
- 初めて見た時から
ピグミィの武器が
モヤッとボールにしか見えないのは
既出だろうか
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:17:22 ID:zEwg6TYV0
- リターングレートの評価が高くなってるな
選びなおしたい・・・。
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:18:36 ID:ThKPS/9o0
- ワンダーのバランスデッキに飽きてきて
トーナメント用に黒のプロ作ってて閃いた
黒の方が個性的でおもしれーデッキ作りやすい
こりゃしばらく飽きないな
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:20:34 ID:sf3FmmJM0
- >>632
ピグミィが某キャラにしか見えない
前作のガァガは全く使う気にならなかったのに何故かピグミィは使ってしまう
などと合わせてかなり前から既出
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:21:07 ID:x/Niz/GYO
- >>630
dクス。
とりあえずWIFIの端末買ってぶっさしてみる。
ネットに繋げてるわけじゃないから無理かもしれんが
もし繋げられたらいつでも
俺のカムロたんデッキが
お前らにボコボコにされてやるぜ!!
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:21:14 ID:ugordL8V0
- ひょっとしたら、リターングレートはエルゴマ圧縮デッキにも対抗できるかも
さっき上手い人に当たってそれくらい強いと思った
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:21:40 ID:8d1xsldu0
- 配置にリターンが追いつかない云々ってあったけど
ドローは1枚だから結局リターンしてれば相手の手札が事故るんだぜ
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:23:16 ID:No0gM1WP0
- 自分もグレートをリターンに変えたいわ。
二重誘惑にしたけど、どうにも劣化ワンダー。
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:24:08 ID:efjGplMF0
- >>638
だな。天敵はドロー5
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:24:49 ID:A6nc3Spi0
- Q
先攻黒速効のエルがうざすぎるんですがどうにかできないもんでしょうか?
A
・諦めろ。どうにもならん。
・対処法?あるよ
・対処法?あるけど教えねーw
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:27:00 ID:bhPksMUbO
- >>638
石12個かあ…
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:28:15 ID:zFNXSZQq0
- 二重でレオラオを守り続けるデッキと当たったことがあったが
ワンダーのローテがある8有り前提だと苦しそうだな。
まあ俺が白じゃなかったら別の動きになっただろうが
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:29:25 ID:5u87s8r60
- 結局リターンで返しても相手の石は溜まるから
白だったらウェイク、黒だったら大地で仕返し食らうんだよな、下手なだけか・・
リターン選択グレートだけどグレート使ってねえ
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:30:25 ID:eDEnafzxO
- ネタバレ
ダインの中身はロビンマスク。
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:30:28 ID:UbHrds+M0
- >>629
正直、今作はこの点だけは評価できんね
解除めざしてデッキ組むといろいろ新鮮な発見があったりするんだが、
ゲージ溜まるのが遅いから、結局同じ作業を続けるはめになる。
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:30:45 ID:4VIXp+aw0
- S あゆみ>>>ウサミ ミサ>>
越えられないモンスターの壁
A ルージュ>フルール、フータン
B クレア>シトラス>フルール>ヤミー
C ラティーヌ
D
E ふさこ
レート表 テンプレ追加yr
まだ追加できたら追加yr
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:31:22 ID:ThKPS/9o0
- 星8って使ってて虚しくなってこない?
モーガンとか使ってると自分に嫌気がさしてくる
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:31:46 ID:5u87s8r60
- >>647
お前がフルール好きなのはわかった
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:31:48 ID:QHYdk9BD0
- 先ほどの@付き対戦の出来事
先攻レオラオコンビをセット、後攻は前衛2枚セットでエンド
先攻ドリルアタック、後衛配置してエンド
後攻もレオラオコンビ。ドリルアタック。
先攻ドリルアタック、後攻ドリルアタック
先攻ドリルアタック、後攻ドリルアタック
先攻ドリルアタック、後攻ドリルアタック
ここで先攻大地の怒り
後攻もあわせて大地の怒り
〜終了〜
いや笑ったぜwwナイスなノリだったよさっきの人!楽しかったぜ!
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:31:55 ID:lXJHDXK20
- グレート… リターンは二重誘惑に強いけど特技封じとの相性は悪い。
白やウェイクワンダーとも相性は悪いが、
モンスター一匹出すのに石3個必要になるので有利なのは確か。
リターンとの対戦は心理戦だと思われ
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:33:26 ID:zEwg6TYV0
- >650
なにその戦いw
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:33:43 ID:bhPksMUbO
- >>647
目腐ってんの?
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:33:46 ID:8d1xsldu0
- >>644
ヤミー1匹出してるだけで黒封じ、自分は回収した石でカード配置
先攻取られたらコレ覚悟したほうがいい
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:35:10 ID:BRK8t8eD0
- >>650
おまえら仲いいな
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:35:26 ID:kkA357liO
- さっき俺と戦った人。
フールの失敗した悪あがき失礼しましたね。
模索中のデッキなもんで。よかったらだめだったとこ教えていただけると幸い。
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:35:45 ID:VGEXM91s0
- フタエレオラオ
あとストーンが2個あれば回されないのにね
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:36:25 ID:IAiQU64r0
- >>650
ばかだろwww
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:36:25 ID:UbHrds+M0
- >>647
越えられない水晶の壁 にしようぜ
あとノワールなめんな
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:37:25 ID:IAiQU64r0
- ノワールのかわいさは異常
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:38:36 ID:ThKPS/9o0
- 白 右翼
黒 左翼
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:39:23 ID:sf3FmmJM0
- ルージュ「ユーハブコントロール!」
ノワール「アイハブコントロール!」
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:39:30 ID:gdhi7h7Y0
- >>653
どう考えてもノワールだよな
あの腋にむしゃぶりつきたい
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:39:35 ID:4VIXp+aw0
- >>659
ごめん一昨日かったからこんだけしかカードしらないです^o^
NPCのウサミミサってどんな顔?
まだプロールール入ってないです>x<
S あゆみ>>>ノワール>>
越えられない水晶の壁
A ルージュ>フルール、フータン
B クレア>シトラス>ヤミー
C ラティーヌ
D
E ふさこ
レート表 テンプレ追加yr
まだ追加できたら追加yr
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:40:23 ID:y9uPYWc30
- ルージュ絵柄違い>>>ノワール>>>ルージュ
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:40:32 ID:bqtaInPl0
- じゃあ俺は中道右派だな
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:40:42 ID:pxY9X70A0
- >>647
ふさこが1番だろ。普通は・・・
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:40:50 ID:5X8nDTFj0
- >>664
ふさこの同人で抜いた俺にあやまれよ
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:40:59 ID:1g4iMdDqO
- 最近までアーシュを女だと思ってた
いつの間にか友達からはショタ扱いされてる
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:41:12 ID:s31qBk4H0
- 限定グングニエルカッコ良すぎて脳汁垂れ流しまくりだぜ
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:41:28 ID:UMkqaA1e0
- ウサミ ミサは
ウサミ ミヨと
同じ顔です
ってか兄弟です
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:41:40 ID:Jwi39sev0
- >>636
>ネットに繋げてるわけじゃないから無理かもしれんが
>>612
>インターネットができる、てのを使ってるんだ。
……お前はどうやってインターネット見てるんだよ。
WEB見られる状態のPCが起動してりゃ、あとはUSBのコネクタ動くOSなら繋がる。
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:41:51 ID:bhPksMUbO
- >>664
クレアタンがBとか殺すぞ
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:42:54 ID:5X8nDTFj0
- そういや、グング爺さん使いこなしている奴みたことねーなぁ
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:42:58 ID:tvCcjxSO0
- なぜエリカ様の名前が出ない
あ、ランコはケバいのでいらないです
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:43:05 ID:4VIXp+aw0
- 闇のアイドル
レア度:6 / 売却価格:0P
Lv1 MaxHP3 ! アタック 0 P
o ラブフレア 1 P 0コ
Lv2 MaxHP3 ! アタック 0 P
o ラブフレア 2 P 0コ
Lv3 MaxHP3 ! アタック 0 P
o ラブフレア 3 P 0コ
ルージュの使い込みで入手
ルージュ3枚でブレンド
今からノワールを入手する作業に移る
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:43:08 ID:timKm5oc0
- 限定オヤコダケにゾクゾク
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:43:13 ID:8d1xsldu0
- おまえら・・・
ヒイラちゃんに敵うのいないだろ、俺的に考えて
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:43:31 ID:tss+bvg40
- グン爺は、なぎはらいがもう1パワー強ければなあ
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:43:44 ID:5n9a+b0e0
- 今白vs白でやってたが、ありえない事?が起きた。
相手が後衛にムータン置いてきて、フーヨウは居なかった。
なのにこちらの前衛に攻撃してきた。
最初はフーヨウの間違いじゃないかと思って確認したがムータン。
そのまま、そのムータンはこちらのマスターにも単独で攻撃してきた。
これって何てバグ?w
そんな仕様にできるのはコンビプレイ時だけだと思ってたが…間違い?
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:44:20 ID:efjGplMF0
- >>680
どうせお前がフーヨウ出してたんだろ
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:44:30 ID:AYgtRUHH0
- ヒント:相手の場
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:44:34 ID:UMkqaA1e0
- >>671
訂正
兄弟ではなく姉妹
正直すまんかった
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:44:48 ID:timKm5oc0
- グン爺はspかスーパー入れたデッキだと強いんだけどガチだと席がなくなるからなぁ
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:44:54 ID:Jwi39sev0
- >>674
SPDは案外いける。
爺が強いっていうより、LV2フェニがビーム一発多く打てるってのが。
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:45:09 ID:QHYdk9BD0
- >>680
自分の場にフーヨウが居たら、敵のムータンも"どこでも"攻撃可能
そうじゃなきゃシラネ
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:45:43 ID:ThKPS/9o0
- グン爺のことを槍じいと呼んでる俺はマイノリティ
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:45:47 ID:xcGtV7IC0
- >>678
ばぁっ…
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:47:07 ID:x/Niz/GYO
- 影呪いの活用法について語ろうぜ
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:48:16 ID:s31qBk4H0
- いや、お爺ちゃん使い易すぎだろ
ドガンターとの組み合わせとかおいしすぎる
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:49:44 ID:122UocTq0
- 8以下対戦なのに、ホウロウダインとモーガン使ってくるやついるんだけど
白vs白でマスターはちゃんと☆8以下
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:49:53 ID:UMkqaA1e0
- >>689
ロブーンや黒のバーサク逃げ対策?
もしくはカムロかゴードンに
かけて転んでもただでは起きない作戦とか?
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:50:13 ID:QHYdk9BD0
- >>688
それだけで萌えた
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:50:36 ID:nZv68sD50
- >>689
白殲滅でレベルアップついでに相手マスターにダメージ
にしか使ってなかった
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:51:51 ID:xnUcqk6Z0
- 白
バルバス シトラス×3 ゾンビ×3 アンノウン×3 ヤミー×2 きのこ×3
中華姉妹各2 オーパス レベルチェンジ ドロー5 プラストーン×1 大地 どこでも
ヤヌー×2 オリント×2
これが俺の考えに考え抜いた末にでた結論だ!!!!!
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:52:49 ID:UbHrds+M0
- SPDスーパーカード厨の俺に言わせるとだな
アンノウンかわいいよアンノウン
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:53:20 ID:UMkqaA1e0
- 放浪ダイン
気まぐれ移動
勝手に場を動く
Lv1放浪切り2P6H
Lv2放浪切り3P6H
Lv3放浪切り4P6H
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:53:56 ID:8d1xsldu0
- >>689
ストーン呪い持たせたヤツにさらに追い討ち
ヒイラちゃんは格好は黒マスターなのに白使ってるトコロが萌える
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:54:28 ID:xnUcqk6Z0
- >>695
白
バルバス シトラス×3 ゾンビ×3 アンノウン×3 ヤミー×2 きのこ×3
中華姉妹各2 オーパス レベルチェンジ ドロー5 プラストーン×1 大地 どこでも×2
ヤヌー×2 オリント×2
一枚たんなかった・・
異論はうけつけねえ!!!
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:54:39 ID:k6C6mjpC0
- >>695
カードヒーローに結論なんてないんだぜ
個人的には戦いたくないデッキだが、いろんな意味で
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:55:13 ID:mYTQR6Yt0
- 影のろいは重過ぎるんだな
かといって2コだとナニだし難しい
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:56:29 ID:timKm5oc0
- >>695
考え抜き過ぎだろうw
でもヤミー*2+姉妹になった時は怖いな
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:56:42 ID:UMkqaA1e0
- >>701
ナニってwww
こんな会話が増えると
ヤバいから気を付けろ
脳トレやれよ〜w
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:57:12 ID:7xhpY7/XO
- 今日誕生日なんですが前回みたいに誕生日になんかもらえたりしますか?
あと今から始めたら誕生日もらえるのがもらえなかったりしますか?
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:57:49 ID:XtOmxnUkO
- アシュロロ強いって定義がわからん…アシュ飛ばしたらレベル1ポップルじゃん…
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:58:34 ID:k6C6mjpC0
- >>704
いいから早く電源つけれ
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:58:36 ID:IAiQU64r0
- しかし切断するやつおおいな
DSはどれもこんなんなのかね
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:58:37 ID:tss+bvg40
- >>685
どういう意味?
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:59:09 ID:4VIXp+aw0
- シトラスって使えるの?
HP4で即死しそうなんだけど
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:59:24 ID:nZv68sD50
- >>705
その鳥1回が大きいんじゃないか
多分
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:59:53 ID:W8A6ICSp0
- スーパーカードのドラゴンマスターロロにならないと使えないよな
それまでにアーシュ飛ばしたらバーサーカーロロになっちゃうし
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:59:56 ID:efjGplMF0
- >>709
奇襲用
あけたターンに勝負つけるようなカードだ
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 18:59:59 ID:zEwg6TYV0
- >705
アシュを飛ばすなw
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:00:02 ID:QHYdk9BD0
- >>705
アシュが飛んでいくの想像して吹いた
や、でもひとつ飛び2Pはいろいろと便利だと感じたよ
Lv上げに後衛をシバくのにロロ飛ばして、あとは3Pでマスター殴る
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:00:22 ID:k6C6mjpC0
- >>705
飛ばせるから強いんだよ
それロロなんだけどな・・・
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:00:48 ID:UMkqaA1e0
- >>704
男か女かよくわからない
キュートな子が貰えます
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:01:48 ID:k6C6mjpC0
- >>707
事故もあるんじゃね?ワイヤレス通信だし
それにしても多いが
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:01:48 ID:ASlYoMNR0
- >>707
それ相手からしても切れてるんじゃねーの
ただの接続不良じゃないかと最近思い始めてるんだけど
だって相手有利でも切る奴いるぜ?
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:01:59 ID:h4y5Lklx0
- アシュの方を飛ばすと以降ビヨンドになるのかな
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:02:21 ID:timKm5oc0
- >>708
前衛潰れて後衛に行ったら後衛に下がらないと的になるだろ?
かといって後衛に下がってから前衛出したら一回攻撃できない
じいちゃんはそういうジレンマを解決してくれるナイスガイなのよ
キラービーやバルキャノンとも相性良し
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:02:29 ID:5n9a+b0e0
- >>681
>>686
アッー場に揃ったら「どこでも」…そんな初歩的な事忘れてた…。
こんだけやってて忘れるとかほんとないわぁ…orz
お二方Thx
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:03:06 ID:7xhpY7/XO
- >>706
とりあえず第一章は終わらせました
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:04:11 ID:02WtPNSO0
- >>721
どんまい。バグと疑う前にまずカードの使い方を穴の開くほど覚えるんだ
スタッフの方もそういう趣旨の発言してるし
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:04:37 ID:7xhpY7/XO
- >>716
あぁやっぱもらえるんですね
ありがとう
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:04:43 ID:k6C6mjpC0
- もらえんかったら明日にでもDSの日付変更して今日にすれば良い
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:04:58 ID:UbHrds+M0
- まだSPD7,8戦しかやってないが
いまだ切断なし。やっぱり長引くと多いんじゃないかね?
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:05:34 ID:ThKPS/9o0
- 黒にオヤコダケは必須だと思うのは俺だけ?
LV2オヤコダケにバーサクパワーはカオスすぎる
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:06:37 ID:k6C6mjpC0
- >>727
つペナルティ
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:07:10 ID:/EbymTl80
- AとBが対戦中に通信障害(電波遮蔽とか)で切断
A「切断されました」
B「切断されました」
スレにて
A:最近切断する奴多くね?
B:多いよな、さっきもされたよ
こういうことなのかね?
自分が原因で切断されたのかどうか分からないならありそうだが
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:08:11 ID:122UocTq0
- ヤミーの性能おかしすぎるだろ
Lv1でストーン消費2で敵のストーン2奪う
Lv2でストーン消費1で敵のストーン2奪うで良かったよ
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:10:10 ID:QHYdk9BD0
- ストーン消しはウズフラーで良かったよ・・・
消すのはいいけど奪っちゃ駄目だよなヤミー
でもかわいいから許す
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:10:38 ID:AeeMPMQZ0
- やっとセンターモールで稼げるようになったくらいの段階だが
ちょっとノワールかわいすぎじゃないのふざけてんの
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:10:55 ID:lXJHDXK20
- >>729
実際に有るだろうなぁ、それ。
前に「電話が掛かってきて取ってきたんだけど、その間に切断されたよ。ウゼェ」
みたいな書き込みが有った。
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:11:25 ID:W8A6ICSp0
- 奪うじゃなくて消すでよかったんじゃね
もしくは奪うけどlvupできないとか
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:12:49 ID:e05bauQw0
- いま水晶グレートで誘惑グレートを自:相 9:1に追い込んできた
手札にサンダーあったけど自分の番が来る前にパソコンが休止状態になって切断してたオワタ
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:14:42 ID:3tkZJRuY0
- ヤミーが問題なのは
L1P2・L2P3な所じゃないか?
ストーン奪取+タコはやり過ぎ
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:15:27 ID:xnUcqk6Z0
- アーシュロロ、ロロ飛ばしたあとカードからロロ消えてるの見つけた時爆笑した
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:15:43 ID:JFRLhv2y0
- なんかもう飽きた
使い込みやポイント稼ぎは完全な作業だしカード種類も少ないからすぐ飽きる
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:15:44 ID:8d1xsldu0
- >>728
死ぬのがキノコならペナルティないよ
黒キノコは中毒になるな、楽しすぎる
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:16:29 ID:h4y5Lklx0
- キノコ中毒
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:17:45 ID:zEwg6TYV0
- カードの種類が少ないのは、俺も思った
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:18:14 ID:bhPksMUbO
- >>739
なんだマリオか
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:18:18 ID:4VIXp+aw0
- ノワールって戦国ランスのノワールなの
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:19:58 ID:zIZsB6SrO
- 戦国ランスは知らんが
同じ名前って事は引用元が同じネタなんだろう
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:20:54 ID:9st303WPO
- いま白対白で40分も戦ったけど負けた
かなり悔しいぜ
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:21:15 ID:02WtPNSO0
- >>743
何でこのスレでランスがw
ルージュノワールってのは赤黒の有名な言葉で結構色々使われてる
日本で言う白黒みたいなものじゃないか?
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:22:00 ID:VF57qpWt0
- 赤黒かな。蜘蛛キャラというとデインか
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:22:53 ID:xnUcqk6Z0
- >>746
ルーレットのイメージだなー
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:24:31 ID:bhPksMUbO
- 150とか増やし杉ww舐めてんのか任天堂wwww
って最初思った
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:24:41 ID:0/dEuGWiO
- 150種類しかないんだから完全下位互換は何とかしてやれよ
150枚ってさ、単純計算で全くカードが被らないデッキ編成作れって言われたら5種類しかないんだよね
そう考えたら少ないわ
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:24:50 ID:f5ZxYm290
- ノワール
ttp://www.doublenuts.com/gundampic/mg/NOIR/NOIR.html
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:25:58 ID:k6C6mjpC0
- >>279
フレコ交換所でもよくある事故だな
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:27:14 ID:Jwi39sev0
- >>743
ランスっつうか、フランス
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:28:07 ID:UMkqaA1e0
- こんなごついノワールは
入りません
もっとキュートなノワールを
だれかお願いします
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:29:00 ID:f5ZxYm290
- >>754
ttp://www.toys-works.com/news/images/shana_no.jpg
ノワールタイプ
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:29:50 ID:4VIXp+aw0
- http://image-search.yahoo.co.jp/detail?p=%e6%88%a6%e5%9b%bd%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9+%e3%83%8e%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab&cop=&ib=0
のわーる
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:30:07 ID:bhPksMUbO
- >>750
針デカすぎるだろwwww
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:31:29 ID:UMkqaA1e0
- >>755-756
ありがとうございます
こんなのを待ってました!!
もお可愛ければ何でも良いです
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:34:14 ID:0/dEuGWiO
- >>757
プロルールで全く同じカード使わないと5種類しかないって意味
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:34:57 ID:hiRQXXr50
- やべー、ヨシノ出すのがたまらなく楽しい
登場シーンが好き
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:36:44 ID:ThKPS/9o0
- WiFiやっての感想は
プロ8有りはあんまり個性のないバランスデッキが多い印象
プロ8無しは知恵を振り絞って個性的な感じ
ヤミー積んでる人もあんまりいない
8無しが今後主流になるんじゃないかな
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:37:10 ID:1jYoLbWO0
- ノワール伯爵
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:40:04 ID:1jYoLbWO0
- >>647
ジャレットいねえw
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:42:48 ID:Tb/BLHrB0
- >>636
たぶん任天堂公式のニンテンドーWi-Fiコネクションのページで
ご利用方法→設定して楽しもう→接続チェックでWi-Fiできる環境かわかると思う
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:43:55 ID:ja/BWGlE0
- それはLANが対応してるかどうかのチェックじゃないの?
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:44:35 ID:0K0hJARx0
- 今日初めてコレクション画面でAボタン押すとレベルアップアクションするのを知った。
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:45:10 ID:QHYdk9BD0
- プロで勝った金で4弾4パック買って再生が2枚出た
明日ぐらいに事故で死ぬかもしr
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:45:34 ID:LTOu9a5x0
- ヤミーは吸い取りに使う事はないが
デコイとしてよく使う
結構この使い方してる人多いんじゃね?
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:46:19 ID:7UEKwqjX0
- wifiプロ100勝記念カキコ
結論としては
シグマ強い、超強い
ローテ、ワープ、スケープゴートとか使えばlv3にするのはそこまで難しくないし
そこまで上がったら毎ターンマスターに3D与えていける。
ダインと比べて扱いが悪いのが不思議なくらいだぜ。
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:52:28 ID:8F/1Iul00
- 黒速攻に殲滅がちょびっと入ったような半端なデッキ使ってるから
シグマのLVUPを止められなくて困る
どうしようもないからオーパスでぐるぐる回してたが石の差が広がって乙った
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:52:44 ID:gif/e97G0
- うむ。
レベル1のときの扱いが難しいだけで、強いよな。
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:53:48 ID:IAiQU64r0
- だがダインのが使いやすいのも事実
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:54:02 ID:QHYdk9BD0
- >>771
かわいいIDだね
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:54:23 ID:u/EwfM7F0
- シグマLV1の間はただの壁だもんな・・・
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:54:50 ID:LTOu9a5x0
- つーか100勝って…
てめぇ
皆勝率何割くらい?
オレはイチローの打率と同じくらい
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:55:47 ID:8F/1Iul00
- そこでシトラス・・・か?
アシスト入ればデカいんだよな
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:56:17 ID:8UjsUo1B0
- シグマは黒速攻に高確率で入ってるダンスに弱いから入れたとしても1枚だろうな
2時間くらいの間に4回切断されたぞ。晒しスレでも作るか
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:56:36 ID:uezPUHmy0
- LV1シグマは毎ターンきあいだめさせるな
それだけでも中々強いし、レべルアップさせたらもう止まらない
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:58:03 ID:ja/BWGlE0
- ギブアップは切断に入らないよな?
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:58:23 ID:4VIXp+aw0
- 使い込みでもらえるカードって
どのくらい使えば貰えるのかな
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:59:17 ID:u/EwfM7F0
- コレクションにゲージがあるよ
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 19:59:29 ID:1jYoLbWO0
- >>780
ゲージ一杯になって王冠つくほど使う
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:00:27 ID:4VIXp+aw0
- コレクションにケージ!!
さっそくみてくるお
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:06:43 ID:ET0hXR8d0
- 使い込み作業やってると、コレクションの中でしかゲージ参照できないのがちと不便に感じるな
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:12:40 ID:Tb/BLHrB0
- 適当に調べてきた。イーモバイルで繋いでる人もいるらしい。
ニンテンドーWi-Fiコネクション総合スレ 22
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1170858989/l50
437 :こくないのだれか:2007/11/16(金) 08:48:11 ID:WmDTUFD0O
無線LAN搭載PC(iBook)にイーモバイルつなげて、PC経由でwi-fiって可能?
固定ブロードバンド引くの面倒なんで、これでいけるならやりたいんだが。
誰かご存知ないですか?
438 :こくないのだれか:2007/11/16(金) 09:29:41 ID:oIZRlogT0
>>437
ナローバンド組がwi-fiの動作報告
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1136822509/516-
真実かどうかは知らん
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:14:44 ID:gif/e97G0
- 説明画面に王冠が出るだけでも、ずいぶん違うんだけどな
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:15:29 ID:u/EwfM7F0
- ナローは動作環境外だから動かなくても文句は言えないけどな。
通信テストおkだったらチャレンジしてみてもいいかもね
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:15:44 ID:FoCTzM6k0
- 8なしプロの黒シフトでやってるけどそもそもマトモにプレイしてくる人にあまり当たらないね
今のところ白に負け越したのは同相手と3戦やって2戦取られた時くらいで
強カード詰め込んでてプレイも読みも俺よりずっと上手だったのに内容はかなりもつれた
バーサクがもたらすオフェンスアドバンテージと
だいちがもたらすボードコントロール力を跳ね返すレベルの白の構築がどれだけ難しいか分かる
それでナメた態度で使い込みデッキで参加したら皆にぼっこぼっこにされたぜ
真面目にやらないと駄目だな
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:21:18 ID:x/Niz/GYO
- >>787
本気で感謝する。
明日早速うぁいふぁい買ってくるぜ!
もし対戦当たったらお礼にカムロを
なでなでさせてあげよう
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:23:35 ID:3uSrb+O00
- ───オレの名前はサトル。心に傷を負った中学生。熱血馬鹿(シナリオ)で社交的(モール)な愛されボーイ♪
オレがつるんでる友達はライバルをやってるキリヲ、カードヒーローを
7年間もやっている一条先輩。訳あってヤムチャの一員になってるハルカ。
友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もキリヲとちょっとしたことで対戦になった。
ライバル同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でセンターモールに行くことにしている。
がんばった自分へのシングルカードってやつ?スパルタス覚醒の演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい対戦相手をレオンとラオンで軽くあしらう。
「カードをトレードしてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
対戦相手の女はカワイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっとヤミーやジャレットやクレアが欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、と優勝者なオレは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと対戦相手の男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの相手とはなにかが決定的に違う。ロストーンな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はwifi対戦相手だった。黒速攻がプロでカモにされた。「キャーやめて!」大地の怒りをきめた。
「ダメージ1!ペナルティ追加でダメージ1!」オレは死んだ。タコッケー(笑)
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:23:58 ID:bhPksMUbO
- 黒嫌われてんのかなぁ
大地の怒りなんて考えなしでぶっ放しで得する特技じゃないのに
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:25:17 ID:YvE7Xgio0
- 黒殲滅の楽しさは異常
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:26:16 ID:VF57qpWt0
- 黒殲滅で勝ち越してるけどやっぱ黒と戦うより白とやったほうが苦戦するよ
ファンデッキっぽいのはまた別だけど。
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:28:14 ID:aVZxzfU/0
- 俺は逆で黒殲滅だけど黒より白の方がやりやすいぜ
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:29:35 ID:umiRdIKw0
- >>791
黒自体は白よりやってておもしろいが
後衛0の速攻先行逃げ切り型とか極端とかは読み合い放棄なのは嫌いだわ
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:36:22 ID:QHYdk9BD0
- 白でかまいたち2積みデッキで勝てたぜ!2枚とも有効に使えたぜ!
だからといって使い続けるかどうかは別なんですよね、うん・・・
使えないカードを使ってあげるのも楽しくていいさね!
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:39:31 ID:T7E6eXh10
- >>795
相手と同じ土俵に立たないデッキも戦略の一つだよ。
やってて相手が楽しいかまでは知ったこっちゃねぇ、勝てば俺が楽しい
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:40:01 ID:W8A6ICSp0
- 「なぜパックからは本命のレアが出ないのか」
我々、CHRR(Kard Hero Rarity Research)は長年この問題に取り組んできた。
箱買いでアギト、アギト、アギト、アギト・・・
なぜこのような悲しい出来事が多発してしまうのか!
我々は怒りと嘆きを背負い調査に乗り出したのだ。
ROMごとの確率が違うのではないか?時間に関係しているのでは?
天候?本体?戦績?スーパーを使っているか否か?
さまざまな試みがなされ、研究者は挫折し、躓き、諦めて行った。
しかし、努力は無駄ではなかったのだ。さまざまな試行の結果、我々は遂に答えを導き出した!
近年、科学の発達により人は、感情を表す時ある種の脳波を発生させていることが分った。
しかも、それが極僅かながらDSに影響を与え、驚くべき事にWi-Fiを通じてネットに流れている事までも分ったのだ。
我々はこの事実に驚愕し、そして狂喜した。もしかして、これが答えなのでは?と。
奇しくもその予感は的中した。
CHのサーバーがある脳波信号を受信し、それをゲームに反映させていたのだ。
それは、どうでもよさ(単位名DY)。通常生活でも極普通に発している、平凡な脳波だ。
例として、テレビにダンディ坂野が出ているのを見た時12mDY、トリビアの泉のトリビア56mDY等。
それが、パックを開けるためにSKIPを押した瞬間、なんと377mDYにも達したのだ。
我々はびっくら仰天した。
これほどまでにどうでもいい物が世の中に存在した事と、それが身近なものだったことに。
灯台下暗しとはよく言ったものだ。
そしてその瞬間と同期し、レアドロップ率がなんと37%にまで上昇していた(通常は0.01%程度)。
信じられないだろうが、これが真実なのだ。あまりに現実的で残酷な、事実なのだ。
このことが判明してから我々は、開封の時ティッシュをこゆった物で鼻をくすぐりながらCHをプレイしているが、
未だ成果は上がっていない。
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:40:42 ID:+jYbXrDIO
- 今回はカードヒーローどんくらい売れた?
まあ前回よりは売り上げいいはず
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:40:45 ID:stNs1TWD0
- つまんねーんだよ
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:41:33 ID:nYjefF7z0
- コピペ改変して貼る奴大杉。
つまんねーし飽きたわ。
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:41:34 ID:+KNswlJq0
- >>795白はLVupの時に頭使う。
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:43:31 ID:H2acbZxA0
- >>788
白使ってる身としては、対黒ではとにかくストーン3個持たせて
相手にターン返さないことかな。ヤミーは自分の中で必須。
HP削れても削らない。モンスター倒せても倒さない。
ひたすらウェイクアップとヤミーで、大地を撃たせずに盤面を調整。
相手の手札からモンスターが完全に切れてからようやく攻め。
すごくもつれているように感じるかもしれないけど、
白の側からすると自分が今勝ってるか負けてるかの計算は
一応できてると思う。自分が白で勝つときは、カウントダウン始まってから
ようやくHPが逆転し始めるとかザラ。途中で嫌になって切断・放置する人もザラ;x;
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:43:32 ID:h4y5Lklx0
- >>799
まだ前回の1/5
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:44:21 ID:M0uTmhtd0
- >>803
最後の一文はいらなかったな
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:44:55 ID:H2acbZxA0
- すまんかった&最後まで読んでくれてありがとう
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:45:15 ID:1jYoLbWO0
- >>804
ちょ・・・
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:47:38 ID:e1/xk+BkO
- >>798
解析乙
検討違いである事は言うまでもないが
完全否定が出来ない事が憎い
パックの開け方・・
正直その考えは無かったわ。
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:48:46 ID:+KNswlJq0
- >>805 激しく同意
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:52:24 ID:+KNswlJq0
- コルドラロックはマスター何がおすすめ?
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:53:34 ID:FoCTzM6k0
- だいち止めしないと簡単にひっくり返せるからヤミー無いと本当に白は手が打てないよね
ヤミー禁止は根付かないで欲しいと思うなあ ポリスピナーのがずっとマズい
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:53:43 ID:0/dEuGWiO
- >>808ネタにマジレスって格好良いね
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:53:53 ID:rajqf1fFO
- @付きって一般の人もマネしてきてね?さっきからよく当たるんだが
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:55:16 ID:+KNswlJq0
- 激しく同意
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:55:20 ID:zFNXSZQq0
- >>807
前作は今でも余る位生産して、
大量にワゴンに流れて格安で買っていった人が多いからな。
ワンコインで5倍売れてもどうしようもない
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:57:15 ID:+KNswlJq0
- 激しく同意
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:57:33 ID:APFklPzC0
- @2にでも変えるか?
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:57:41 ID:1jYoLbWO0
- >>815
なるほど、そういう事か
今作はまだまだジワ売れしそうだしな・・・
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:57:42 ID:efjGplMF0
- コルドラロック決まったら相手が放置プレイモードにしやがった
・・あと3順はかかるから5分は無駄にされる・・
せめてギブしろよな('A`)
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:58:00 ID:e1/xk+BkO
- >>812
火のないところに煙りは発たないからな
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:58:41 ID:VGEXM91s0
- @うん でいいよもう
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:59:05 ID:bqtaInPl0
- >>811
俺も白使いだが、大地で逆転ってのはなかなか難しいよ
逆転したように見えるが、長期的には損
被害が目に見える前に勝ちきるのが黒の醍醐味
あえて撃たせる。撃たせないように削るが、黒に対するときの白の面白さ
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:59:11 ID:TYRLhrPs0
- シニア上級のトーナメントで受付の妹と
やって相手の先行で前衛レオラオ・後衛中華姉妹っていう
布陣でこられて泣いた。
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:00:10 ID:efjGplMF0
- >>811
ヤミーなしでも白殲滅の方が黒速攻よりも有利なことを知ってほしい
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:00:47 ID:tK9uYQkS0
- >>813
一般人の人はそもそも名前変えなくね?
単純に運がよかっただけじゃ・・・
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:01:43 ID:XDR5DV4j0
- >>820
放火魔はいっぱいいるぜ
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:04:46 ID:wBEk+XGp0
- 黒殲滅やってるとだいちは一戦にだいたい1,2回使うな。
あえてドロー5を手札に持っておいてペナ受けても
相手の場が全滅するように調節しながら機会をうかがうのが醍醐味。
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:05:21 ID:rajqf1fFO
- >>825
つまりこのスレの人達が頻繁に繋いでるってことか
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:06:31 ID:zEwg6TYV0
- 俺は、@に2回くらいしか当たったことない
あとでデッキみたら、見事に☆が108だった
ガチデッキで負けた俺オワタ\(^o^)/
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:07:21 ID:HTZQUO5M0
- 気にするな俺もだ
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:08:16 ID:FoCTzM6k0
- じゃあまだマトモな白コンにあまり遭遇したことが無いだけかな
ところで僕のカートリッジヤミーが出ないので白が組めないんですがどうすれば・・・
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:09:20 ID:5zhnIYvWO
- 別にヤミーなくても白組めるだろ
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:09:57 ID:5u87s8r60
- 俺ヤミー無し白だけど別に支障無いけど・・
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:10:05 ID:HTZQUO5M0
- 俺のでよかったら三枚あげるが
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:10:16 ID:IAiQU64r0
- ヤミーがないと白がくめないwwwwww
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:12:42 ID:FoCTzM6k0
- 前作から黒しか使ってないもんだから脳がバーサク前提で考えて
ヒートロンしかマトモに使えない童貞が俺だ
>>834
そのうちシングルなりで揃えるから気にしないでくれ
でもdd
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:16:25 ID:8UjsUo1B0
- ヤミーなしでも組むだけなら組める。ただ黒速攻にまず勝てなくなるし、勝ったとしても超遅攻展開になる
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:16:28 ID:h4y5Lklx0
- ★3はシングルに並ぶのか?
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:18:03 ID:vqc8bHl5O
- >>621
キバヤシじゃなくてレイズナーだろ常考。
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:18:27 ID:8F/1Iul00
- ヤミーがないと白どころかどんなデッキも組めなくて王国実現出来ないから困る
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:20:14 ID:8F/1Iul00
- >>839
今の子は知らないんじゃね?
俺もゆとりだが走れメロスがOPかEDか覚えてない
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:20:32 ID:M0uTmhtd0
- おいおいそんなこと言ったらまた荒れるだろ
1日何回ヤミーで荒れれば気が済むんだよ
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:21:42 ID:umiRdIKw0
- >>841
OPだろ、メロスのようにだっけか?
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:22:31 ID:Phbf9rei0
- それちょうだぁい
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:22:50 ID:LTOu9a5x0
- 普通の人も☆108やってね?
最近微妙なデッキばかりに出会うが称号がかなり上だから
カード資産がアレだけしかないのはオカシイ
今さっき対戦した2人は多分108だった
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:23:46 ID:8UjsUo1B0
- 黒速攻ならガチで組んでも100前後だぞ
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:23:55 ID:+uxFNqAP0
- spdで@の神斬丸の人乙
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:24:23 ID:zX+05qys0
- 挑発の仕組みがいまいちわからないんだけど
誰か教えてくれないか
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:26:04 ID:f5ZxYm290
- >>848
相手モンスターから相手マスターに挑発かけると
相手マスターは特技も召喚も何も出来なくなるぞ!
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:26:05 ID:Phbf9rei0
- 挑発する者される者
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:26:15 ID:FoCTzM6k0
- 1.挑発元を指定
2.挑発先を指定
3.挑発先は挑発元にダメージを与えるための行動以外出来ない
だっけ?
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:27:20 ID:5u87s8r60
- >>845
@つけてない住民じゃね
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:28:01 ID:1jYoLbWO0
- ストーンに余裕がある上にペナルティが生じないんなら
1回マスターアタックして解除するやついそうだけどな>マスターを挑発
それかペナルティ覚悟で殴るとか・・・
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:28:11 ID:FoCTzM6k0
- そういえばこないだだいち封じようと相手に挑発したよ!
当然打たれたけどね! 俺のバーカ!
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:30:34 ID:f5ZxYm290
- >>853
6人いたら2人くらいかな
解除する人
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:32:16 ID:fgk+6g1D0
- フールで黒マスター挑発したんだけ
フールに攻撃する前に自モンスターにバーサクパワーつけて
殴って来て負けた・・・
フールの挑発は種類が違うのかなぁ
自分がくらった時は何も出来なかった気がするんだけど
分からなくなった
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:33:25 ID:+nNW2Gpm0
- >>847
乙。ボロ負けだったけど色々と参考になりました。
中衛いたら後衛4もいらないのね。
前衛6後衛4にこだわりすぎてたみたいだ。
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:33:30 ID:VF57qpWt0
- 自マスターにやってたってオチだと思う
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:33:31 ID:8F/1Iul00
- 攻撃が可能な場合、移動や攻撃でない特技が出来ないからコーエーを引きずり出す時に足止めもできるな
基本的には「1ターン動きを止める」感覚で使えばいんじゃね?
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:33:31 ID:f5ZxYm290
- >>856
マスターがフールを殴れる範囲内にいないと効果は及ばんぞ
いたなら知らん
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:33:43 ID:HaQw/xOI0
- 挑発は地味に相手のストーンを減らすという効果もある
ヤミー抜きで回す時はフールで劣化ヤミーみたいな使い方してたな
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:35:03 ID:FscnqVNb0
- マスター石6つ持ってないと効果ないんじゃないかい
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:35:57 ID:tw/7vjzSO
- 結局グレートはリターン最強でFAだな
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:36:01 ID:+zre7+lG0
- >>861
つ ロストーン
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:36:46 ID:f5ZxYm290
- >>863
ああ、そして素人は二重盾を選んでるだろうから今更やり直せなくて涙目と
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:37:49 ID:fgk+6g1D0
- >>858
それは盲点だったわゴメン
それなんだろうなぁ・・・
よくアタックしようとして
相手モンスターにバーサクかける事があるから間違いない
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:38:23 ID:Jwi39sev0
- 迷わずリターン選んだ俺、歓喜。
まあ、一度もグレート使っていない訳だが。
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:39:11 ID:1jYoLbWO0
- 誘惑2重盾とリターンヒーリングが2強か
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:39:12 ID:8F/1Iul00
- ミスじゃなかったら「相手ストーン6未満」かつ「マスターアタック届かない」
これだな
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:40:13 ID:1jYoLbWO0
- >>869
後衛から挑発か
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:40:26 ID:VF57qpWt0
- 同じくリターン選んだけど汎用性ならワンダーの方が便利だから
個性的なの選んだだけ。自分もまだ使った事無いや
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:40:50 ID:HaQw/xOI0
- 挑発や呪い、コルドラロックで封じられるのって
召喚と特技だけで手札のマジック発動は大丈夫なんだよな
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:41:27 ID:FoCTzM6k0
- 馬鹿だなあローテ止められる特技封じが最強に決まってんだろ?
何その顔
別に後悔なんかしてないよ?
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:42:26 ID:QcU8sj680
- >>873
呪縛・・・・
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:42:35 ID:irPjgnyz0
- >>873
ヒント:呪縛
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:42:45 ID:YvE7Xgio0
- 攻撃を完全にシャットアウトする水晶が最強に決まってるじゃないか!!!
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:43:35 ID:8F/1Iul00
- コマ行動後に水晶使えたらまだ分からなかったが
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:44:17 ID:Phbf9rei0
- ジュアッグ
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:44:18 ID:HaQw/xOI0
- 特技封じグレートを選ぶ=他に有利な特技を捨てている
=自分に永続的な特技封じが掛かっている
こうですか? わかりません!
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:45:33 ID:FoCTzM6k0
- す・・・水晶も強いよ!
ええと・・・ほら・・・
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:46:32 ID:fgk+6g1D0
- 水晶は強いね!
なんせ攻撃が通らない!
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:47:03 ID:BRK8t8eD0
- けっきょくコマがいちばんつよくてすごいんだよね
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:47:32 ID:irPjgnyz0
- 前衛を水晶で守りつつひたすらヤンバルで殴るのはどうだろうか
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:47:46 ID:Phbf9rei0
- グロス死ね
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:47:50 ID:HaQw/xOI0
- マルヒゲヤの水晶の説明を見るたび、
売れてないゲームにオススメマークつけてた近所の中古ゲーム屋を思い出す
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:48:06 ID:FscnqVNb0
- グレート同士で決着付けたら?
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:48:48 ID:VGEXM91s0
- 水晶がハズレじゃないところを証明するってか?w
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:49:06 ID:rajqf1fFO
- リターン&ヒーリング>誘惑&二重盾>水晶&特技封じ>リフレッシュ&かまいたち
かな
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:49:15 ID:1jYoLbWO0
- バロス(笑)
ドローフォース(笑)
手札が4枚以下ならカードを1枚ドローできる(笑)
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:49:17 ID:FoCTzM6k0
- ファミ通の面白さ保障マークとかだな
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:49:38 ID:zEwg6TYV0
- 確かに、バトルでケリつけたらいいな
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:51:31 ID:IAiQU64r0
- 再生のしょぼさも異常
最高位魔法(笑)
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:51:37 ID:FoCTzM6k0
- リフレッシュが弱いだって!?
おいおい手札を好きなだけ入れ替えられるんだぜ! だから何だっていうんだ?
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:52:21 ID:Jwi39sev0
- >>886
ここでいう強いって
「各グレートどうしで戦ったらどれが勝つ?」
って意味じゃないだろうから、あまり意味ない。
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:52:23 ID:h4y5Lklx0
- ★8なしのグレート縛り大会とかやると面白そうだな
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:52:24 ID:HaQw/xOI0
- >>889
>>892
おっと、キリヲさんの悪口はそこまでだ
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:53:07 ID:02WtPNSO0
- 再生は正直SPDルールの為にあると思ってる
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:55:18 ID:5u87s8r60
- 再生未だに1枚もでない俺にあやまれ
ウサミさんは交換してくれないしソウルチャージいっぱいあるのに再生0とか\(^o^)/
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:55:38 ID:wPpJz5XJ0
- 4まで溜まったらサンダー使うだろ
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:55:55 ID:1jYoLbWO0
- パックやシングル棚への出なささは最高位なんだけどな>再生
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:56:32 ID:hO+86Mcv0
- ダロスが活躍するシチュエーションが思い浮かばない
仮にドロー5が禁止カードになったとしても、採用するデッキは少ないだろう
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:57:25 ID:1jYoLbWO0
- ていうかドロー5使えるモンスターでよかった>ダロス
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:57:32 ID:h4y5Lklx0
- 再生はコスト5じゃなかったっけ
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:57:38 ID:efjGplMF0
- >>901
せめて手札が7枚以上もてたら・・・・
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:59:24 ID:fgk+6g1D0
- 再生はコストが1少なかったらどうにかなったかも
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:59:37 ID:irPjgnyz0
- >>902
サーチカードでも良かった気がする
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:59:46 ID:tw/7vjzSO
- どのグレートが一番戦略の幅があって面白いかな?
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 21:59:47 ID:Jwi39sev0
- >>897
むしろSPDだけは無い。
もう一度行動出来る:せいぜい、エルソルにつかって3ダメ。多くは2ダメ
回復:つ悪魔のダンス、1LVに使える利点はあるが。つか墓荒らしに劣る。
敵のレベルを下げる:つ悪魔のダンス
そもそも、石5ってのが終わってる。
4から一気に止めで終了することが少なく無いSPDで、どう使えというレベルだと思うが。
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:03:12 ID:1SXbSlgz0
- 相手の場をマナトットで埋め尽くすのが爽快過ぎる
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:04:47 ID:oQc284y10
- spdで墓荒らし2枚入れるってのはどうなんだろ
2ターン連続で使うとやけに申し訳なくなるんだけど
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:05:07 ID:+uxFNqAP0
- >>905
聖天ソフィアスがこちらをみつめている・・・
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:05:38 ID:Phbf9rei0
- ぽっ・・・
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:07:01 ID:IAiQU64r0
- 墓荒しされたせいで負けたことないからむしろ勝ちフラグ
サンダーのほうが普通につよくね
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:08:03 ID:1jYoLbWO0
- スーパーをカムバックできるのなら使うが・・・>墓荒らし
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:11:05 ID:m/fJXT3T0
- 今wifiで苦手意識のある黒シュートと当たったけどなんとか勝てた。
鉄盾デスシープの後にオーパスがにらみ効かせてればかなり優位に戦えるね。
黒シュートにはヤミー必須みたいな流れだったけど、別にいらないと感じた。でもデスシープははずせない。
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:13:41 ID:FscnqVNb0
- あのー、spd墓荒しの旨味がよく分からないんだが、
教えてエロイ人
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:16:03 ID:rajqf1fFO
- 再生を上手く使えばポリスピナーが4回行動できるんだぞ
あまり役に立たないけどな
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:16:42 ID:hO+86Mcv0
- >>915
以前からヤミーがあろうとなかろうと黒速攻なんて白殲滅のカモ
更に黒速攻はデスシープ加入で絶望的な雰囲気になってるのが現状
苦手意識があるならプレイングかデッキに問題があるんじゃないのか?
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:17:32 ID:CTe6Oimi0
- >>916
石が一つ分回復する
ところで、通信対戦中に相手が落ちた場合、最後までやる?
COM戦つまらないし、めんどいんだが。
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:18:08 ID:Phbf9rei0
- 続けてもいいし、続けなくてもいい
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:18:09 ID:LsdPx+ysO
- >>916
1点延命出来る
相手は6点で死亡
自分は途中1点回復したら7点で死亡
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:20:36 ID:+uxFNqAP0
- spdの墓荒らしって山府だの一番上に戻るのは、それまでに死んだモンスターからランダムで1体なんだね。
てっきり直前に殺されたモンスターだと思っていたからびっくりした。
>>914
サンダーがダメージ3に対して、墓荒らしはストーン1個つまり最大でHP6回復と書くと一見強そうに思えるよね。
それにspdでは石4の状態は即死圏内だから、そこからとりあえず回避できるのが旨い。
後、デスチェーンで味方モンスターを自爆させまくりたい人には不可欠。
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:20:55 ID:SpyrOvDD0
- >>916
_,,. -‐-、_
く ヽ,. spっでの墓荒らしの使い方を発見した。
|_(__)_囮 ;彡
<____.プ=彡 通常、墓荒らしはやられたモンスターを戻すだけだが
イ|`'”''} `'”'^Vィ.}
|/)ヶ イ spdの場合は、モンスターが戻ると同時にストーンも1減る。
┌─;/ ハ '二'' ,/|ミrn
<⌒\ー┘゚ / ''"ニニj" 匚'‐'_] モンスターが倒されてストーンが6つになると負けというspdにおいて
\ \ / ",.ニニ! __>、 ̄ ̄ ストーンの数を減らせる墓荒らしは
ヽ_,.へ、 ノ o| ̄/ ヾ まさにサンダー以上の切り札だ。
/ ゝ> |(.o_/ ヽ
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:21:17 ID:cADsXYKa0
- それちょうだい
- 925 :922:2008/01/04(金) 22:21:35 ID:+uxFNqAP0
- × >>914
○ >>916
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:22:06 ID:0mFl81IV0
- 12.24-12.30集計
27.カードヒーロー 19000(68000)
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:22:56 ID:Phbf9rei0
- 囮さんはかしこいなあ
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:23:38 ID:db1uTU6r0
- なあ、CPUの中でこいつは強い、苦手とかいうキャラいる?
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:24:15 ID:CF4136OA0
- 俺が前やってたカードゲームの20倍も売れてるのか
しかし、その割にはwifiつかまらんな
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:24:23 ID:1jYoLbWO0
- あみに
速攻でやられた
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:24:37 ID:CF4136OA0
- >>928
ギャンブルトーナメントのママは鬼畜
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:24:53 ID:5u87s8r60
- 墓荒らしランダムなのか・・勘違いしてた・・
>>928
ギャンブルトーナメントのママは異常
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:25:03 ID:GKgQk3q60
- >>926
本体の売り上げは195000だな。
新しいCMでも流せばもっと売れると思うんだが・・・
一応目標越えしたからいいか。
初代の売り上げがわからんから前よりいいのかわからない
- 934 :916:2008/01/04(金) 22:25:11 ID:FscnqVNb0
- なるほど!
てっきり使ったストーンが戻るのかと思って??だった
4マナで使ったら3マナになって残り2体倒されても負けないって事か
強いね
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:25:23 ID:rNvLwCJZ0
- >>928
spdの自転車直してくれるやつ
- 936 :916:2008/01/04(金) 22:25:39 ID:FscnqVNb0
- なるほど! ありがとう>ALL
てっきり使ったストーンが戻るのかと思って??だった
4マナで使ったら3マナになって残り2体倒されても負けないって事か
強いね
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:26:40 ID:8F/1Iul00
- >>934
そう、強いんだよ
4枚しかないスロットのひとつを割く必要性が本当にあるのかって感じが
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:26:43 ID:nYjefF7z0
- >>900
次スレだぞ。
- 939 :900:2008/01/04(金) 22:27:33 ID:1jYoLbWO0
- 立ててくる
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:28:42 ID:mrwgaksF0
- >>928
ジョッキー…ケントが当たりくるってあぼん
カルロ…誘惑&ユニでひたすら殲滅されてあぼん
- 941 :900:2008/01/04(金) 22:29:32 ID:1jYoLbWO0
- ごめん無理
>>940
運カード使いは苦手だわw
確かに
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:29:46 ID:zEwg6TYV0
- >>928
トキタは結構強かったと思う
ナッツロックルがうざかった・・・
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:30:17 ID:CF4136OA0
- キリヲって弱くね?
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:31:11 ID:rajqf1fFO
- つかこのゲームの紹介がいけないと思うんだ
ルールはスピードのみと勘違いした前作経験者が離れてしまう可能性がある。さらに前作未経験者もスピードだけの簡単なルールは面白くないって勘違いされる
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:31:31 ID:5u87s8r60
- >>900無理なら>>950じゃね
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:31:52 ID:LsdPx+ysO
- マスターXのローテは苦戦した
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:34:17 ID:GKgQk3q60
- >>928
トキタと眼鏡だな
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:34:22 ID:zh4P6ZGi0
- >>950次スレよろ
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:36:01 ID:k6C6mjpC0
- 949
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:36:12 ID:mrwgaksF0
- >>942
ナッツはあんまり怖くなくね?こっちの前衛を消す覚悟でフルボッコ→ナッツの前に前衛伏せてターンエンドすればナッツはただの燃料
白マスターでシールドかけて延々気合駄目されたりすると地味にウザイが
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:37:26 ID:VGEXM91s0
- 前衛なかなか引けないときに出てくるナッツのウザさは異常
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:37:37 ID:zh4P6ZGi0
- みんな>>950踏まないようにROMってたろ
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:37:58 ID:mrwgaksF0
- うおっ踏んじまったorz出撃してくるぜ
テンプレの変更とかないよな?
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:39:16 ID:zh4P6ZGi0
- >>953
ないと思うぜ
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:39:38 ID:zEwg6TYV0
- >953
すまねぇな
よろしく頼んだぜ
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:46:17 ID:mrwgaksF0
- スマン。ホスト規制で立てれんかった
とりあえず>>1のテンプレは変えといたからコレコピペして>>960あたり立ててくれ
DS用ソフト「高速カードバトル カードヒーロー」好評発売中!
新しいバトル形式"スピードバトル"が追加。根強い人気のGB版ルールももちろん遊べる。
■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー55枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199383175/
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:46:47 ID:zIZsB6SrO
- ヤミー使ってるのにヤミー使ってないオレに負けてやんのプギャー
とかwifiで言いたいがダイン3枚にシグマ3枚積んでるオレにはそんな事言う資格無し
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:47:16 ID:RJp34HJc0
- トレード目的でセンターモールでギブアップしまくってるんだけど
これ結構心が痛むな・・・
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:48:43 ID:O+IgtoTX0
- すまない勝手に次スレ立てちゃった
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:48:47 ID:u/EwfM7F0
- 俺が立てんでもない
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:49:08 ID:/EbymTl80
- あーギブ使えば効率がいいんだな・・・
200戦以上COM戦してるが目から鱗だぜ/^o^\
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:49:13 ID:zEwg6TYV0
- >959
乙!
- 963 :960:2008/01/04(金) 22:49:18 ID:u/EwfM7F0
- ( ´゚д゚`)
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:49:38 ID:O+IgtoTX0
- リンク貼り忘れました
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199454488/です
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:50:37 ID:mrwgaksF0
- >>959
ありがとう
>>960
うん…正直スマンかった
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:51:25 ID:1jYoLbWO0
- >>959
お疲れ
立てられなくてごめん
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:53:11 ID:IAiQU64r0
- サトルって愛想いいけどさめてるよな
けどハルカには愛想わるい そのせいでキリヲとアッー
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 22:56:09 ID:zIZsB6SrO
- うーん、☆総数108デッキ作るのも難しいな…
とか思ってたら黒マスターのギャンブルデッキは☆総数100いってないな…
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:05:00 ID:+nNW2Gpm0
- 牙王バサラの弱さはどうにかならんのか…
特技がストーン2個で3Pって進化前と変わってないとか。
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:05:00 ID:zh4P6ZGi0
- 次スレに、まさに糞ガキおるけど絶対かまったらアカンで
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:05:45 ID:VGEXM91s0
- 俺レスしそうになってたあぶねぇ
運子ヒーローですか
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:06:29 ID:k6C6mjpC0
- >>969
今回spdで出番が来た
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:06:43 ID:zh4P6ZGi0
- >>971
だが一発殴った方がええんかな
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:08:18 ID:OvPdIDmF0
- >>957
壁多すぎだろw
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:13:02 ID:vwhBB4He0
- 全部前衛にして毎ターンローテーションするデッキってメジャー?
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:15:02 ID:zh4P6ZGi0
- >>975
全部前衛は意識せえへんでも自然になること多い。
石コスト大丈夫ならOKやで
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:15:04 ID:zEwg6TYV0
- >975
それ結構いいよな
後衛に気合だめさして、がんがん削れる
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:16:11 ID:kkA357liO
- >>975
相当うざいな
絶対当たりたくないタイプだ
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:16:46 ID:zh4P6ZGi0
- >>41が前スレ埋めろやて
ゼンスレホウリナゲ!( ・∀・)つ≡≡
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:16:58 ID:u/EwfM7F0
- どうせ☆8なんて相手も自分もかなり酷いことになるじゃん
それが面白いんだが
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:16:59 ID:zFNXSZQq0
- どうせなら俺はビョードルを狙うぜ!
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:18:56 ID:RVZzskhw0
- そんな首締めが得意そうな名前のカンガルーはいねぇ
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:19:55 ID:8d1xsldu0
- アバババ
電池ヤバイの忘れて再戦してしまった…そして切れた/(^o^)\
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:20:33 ID:zFNXSZQq0
- ガチで間違っていたようだぜ!
WiFiだけでビョーグルの使い込みMAXにしてくる・・・
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:20:56 ID:zEwg6TYV0
- ビョードルw
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:22:19 ID:VGEXM91s0
- 前もなんかビョードル言ってた奴いた気がするわwww
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:22:24 ID:46FQFdyxO
- 氷の拳
ビョードル
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:23:05 ID:0nMqbbYw0
- wi-fiないんで、CPU対戦だけの予定だけど、楽しいかな?
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:25:25 ID:zh4P6ZGi0
- >>988
なくてもおもろいけど、あった方がもっとオモロイで
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:26:33 ID:0nMqbbYw0
- >>989
よし、明日とりあえずソフト買って、旅のお供にしてみるっ
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:26:56 ID:u/EwfM7F0
- >>988
wi-fiなしなら普通のゲーム。
youコネクタもいっしょに買っちゃえよ
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:27:12 ID:xcGtV7IC0
- しかし一度対人戦の味を占めると抜け出せなくなる
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:28:11 ID:zEwg6TYV0
- このゲームは、対人戦がおもしろいから
コネクタは買ったほうがいいよ!
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:28:28 ID:gif/e97G0
- ☆1個デッキでも全国大会レベルに勝てたりするしな。
もうそろそろ深夜時間は厳しいけど。
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:29:47 ID:u/EwfM7F0
- wi-fi導入する気無いならGB版を遊ぶといいんじゃないか。と思った。
GB版遊べば確実に「これ対戦してえwwwwwww」ってなるし、wi-fi導入したくなるだろw
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:30:17 ID:zEwg6TYV0
- 埋め
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:31:05 ID:zh4P6ZGi0
- >>990
まあ買うて損はないゲームや。数年は使えると思うし、wi-fiの購入も考えてみい。
明日出かけるんやったら、過去スレ・wiki熟読して、移動途中でも困らんように知識つけとき
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:31:09 ID:zEwg6TYV0
- 生め
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:31:13 ID:wPpJz5XJ0
- 1000ならエリカ様に足コキされる
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 23:31:40 ID:wPpJz5XJ0
- 1000ならエリカ様に足コキされる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★