■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 50枚目
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:34:15 ID:0u2YinYp0
- DS用ソフト「高速カードバトル カードヒーロー」好評発売中!
新しいバトル形式"スピードバトル"が追加。根強い人気のGB版ルールももちろん遊べる。
■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 49枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198938913/
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は直ちにスレに報告して下さい。
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:34:52 ID:0u2YinYp0
- 関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー交換スレ6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198936677/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー Wi-Fi対戦用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198503586/
■専用スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 初心者専用
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198503850/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
■大学生活スレ
【レオン】カードヒーロー総合【ラオン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198442419/
■ネタスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
■システム概要
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。
・カードの追加/変更
GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。
・ゲームの高速化
CPUの思考時間はほとんどなく、全体的な処理も前作よりもかなり早くなっている。
操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
詳しくは公式やwikiなどを参照
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:35:24 ID:0u2YinYp0
- ■Q&A
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかありますか? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできます。
Wi-Fiなどでは序盤に手に入るカードの絵柄違いが1枚。誕生日は本体日付を。
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.大丈夫。割とすぐに慣れます。
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A. 能力は同じまま、名前と絵柄が(無難方向に)変わったカードが大量にあります。
中華姉妹(ムータン&フーヨウ)、ちぇん(ピグミィ)等あだ名で呼ばれるモンスターもいます。
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。接敵不必要なのが便利?
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. ゲームごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
シングルでの購入やトレードも視野に入れましょう。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
好みの問題ですが、守りつついらないモンスターを消せる
二重の盾&誘惑が人気なようです。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
でなきゃバトルして勝利を。
Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
またはProで速攻ギブアップ。
※荒らし(ネガキャン)の常套手段
1.他のTCGの話題をやたらと持ち出す(遊○王、M○G等)
2.前作との比較、懐古を中心とした批判
(デザインが糞、タッチスクリーンかよ…等)
3.やってもいないのに地雷認定、過去レスも読まないで荒れた話題の蒸し返し
上記に関してはスルーショットの方向で
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:36:12 ID:44WJJJF/0
- >>1
乙シャインアロー
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:37:27 ID:q9DCIKL80
- 初心者が陥りがちなミス
3P以上のモンスターでは絶対にマスターを殴ってしまう(盤上の優位を優先できるようになると中級者)
手札を浪費しすぎて足りなくなってしまう(後々のことも考えて出していけると中級者)
HPが低い・特定状況下で活躍するカードを入れすぎてしまう(ボムゾウの良さに気付くと中級者)
残り1HPまで削ったところで息切れしてしまう(一気に削り切れると中級者)
行動できるモンスターはすべて行動させてしまう(きあいだめを利用できるようになると中級者)
生まれて初めて本気で怒ってしまう(バトルでケリをつけるようになると中級者)
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:38:12 ID:q9DCIKL80
- / ̄\
| |
\_/
__|__
/ \
/ :::─:::::::─\ おや、コーエーモンスターがないじゃないか
/ <●>:::::<●> \ コーエーモンスターは
| (__人__) | ワゴンにおかれてかつやくする
/ ∩ノ ⊃ / モンスターのことだよ。
( \ / _ノ | |
.\ “ /___| |
\ /___ /
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:38:46 ID:q9DCIKL80
- ロロがいなくなった後のアーシュは
一見、ただの幼い少年。だがその瞳を見れば
彼がもう一流の戦士であることはわかるだろう。
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ ││ ││ >/ □ \
< ││ │└─┘│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││ └───┘ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉 | | ∩|
< ││ ┌───┐ >| \_/ノ \_/ ノ し| | ∪|
< ││ │┌─┐│ >l:::::::::∠~ ⌒| \/
< ││ ││ ││ >|:::::::::r〜〜‐、ヽ / /
< ││ │└─┘│ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ / /
<  ̄ └───┘ >|:::::::::|,, || / /
< ロロ┌┐ >!:::: ヽiiiiiiiii// / /
< ┌┘│ >ヽ ヽ〜〜"/ /
<  ̄ ̄ > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ > _]::::::: [_
< ││││ > ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ > ,〜ヽ
< └┘└┘ > 〜 ノ ̄\
< [] [] > ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ { Y∫
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:39:38 ID:q9DCIKL80
- /⌒ ヽ
O´> \
⊂ニニニ⊃
| ^o^ | < すけーぷごーと
\_/
人 / ヽ
| | . | |
| |. | | 人
|| ||
人人人人人 レ| i |..J人人人人人
人人人人人 .| |.| 人人人人人人
| l / 人
.| .| ( 人
人人人人人人人人人人人人人人人人 人
人人人人人人人人人人人人人人人人人
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:40:38 ID:q9DCIKL80
- し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 切 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 切 え
学 断 L_ / / ヽ 断 |
生 が // ' i 厨 マ
ま 許 / / く !? ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l 厶,
だ れ i /‐!-Lハ_ l /-!'|/l ヽ
よ る l / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ! レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ / '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ヽ
l は 「 / /てヽ′| | | 「L! ヽ
ヽ / 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヽ
-┐ ,√ /  ̄ リ l !  ̄ \ \_/
レ'⌒ヽ/ !ヽ__ / 〈 _人__人ノ_ i く \ /
人_,、ノL_,iノ! //! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 \u__/
/ // lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤
ハ キ { // ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:41:17 ID:q9DCIKL80
- つよい カード よわい カード そんなの ひとの かって. ほんとうに つよい バトラーなら すきな カードで かてるように がんばるべき
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:42:31 ID:LOESaYzI0
- 【このゲームの改善点・不満点など】※過去に挙がった物まとめ
●絵柄
賛否両論だが前作ファンで失望した人も少なくない
なによりパッケージでこのゲームの敷居をかなり高めた
●カードの総数
これについても賛否両論だが150枚という数はやはりやや少ない
●真剣勝負をする際のデッキのワンパターン化
結局使えるカードは限られてくる
例:ヤミー、ポリスピナー、フーヨウ、、ムータンアサシン、伯爵、レオン、ラオン
モーガン、ドロー5、プラストーン、デスシープ等
●下位互換とも取れるカードの存在
ただでさえ総数150枚と少ないのに使えないカードが多々ある
例:鉄の盾、マナトット、タコ等
※ただしコストやHP、スーパーの材料など若干の変化があるカードも
が、大抵はネタなので使われない
●wifi対戦でのデッキのワンパターン化
いわゆる「速攻系」のデッキが殆ど
ジュニア、シニアは特に酷く「先行速攻ゲー」と言われてる
●ストーリーの薄さ
前作の熱さは何処へやら、淡々と会話のキャッチボールを進めるだけ
●上画面
DS特有の二画面を活かせて無い、上画面を見る必要が皆無、HPなど重要な情報が欲しかった
●前作での凶悪カードのバランス調整
言わずと知れた厨カードヤミーが何故か無調整
●カムロとヨシノ、ジャレットとジャレスの性別
何度も議論され、この話題で荒れる事も度々
●使い込みゲージ
はっきり言って作業でしかない、スーパーなどは本当に面倒臭いだけ
●グレートマスターの特技
ワンダーは変えられるがグレートは一度決めたら何故か変えられない
※最後に不満点だらけの糞ゲーと言う訳では決して無い
挙げられた不満点を上回る楽しさは十分にある、良い点は散々語り尽くされてるだけ。
遊ぶ側のプレイング(テーマデッキ、ヤミー抜き)で遊びの幅も結構広がる
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:43:57 ID:guURrPLw0
- 相手が考え中の時も、自分のデッキやカードの能力を見れるようにしたら良かったのに
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:49:00 ID:fJfV3Dvm0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< ┌┐ ┌───┐ >ヽ::::::::: \ \` 、
< ││ │┌─┐│ > \:::: ヽ ゝ \
< ││ ││ ││ >_ ∠_ < ,、__ ゝ
< └┘ │└─┘│ >_::::::::`<`⌒ < ,、`ヽ´
< ロロ┌┐ └───┘ >_`ゝリノ ゝ ヾ.’ .ノ
< ┌┘│ ┌───┐ >::ЧハЧ |ゝヘ/−´`´
<  ̄ ̄ │┌─┐│ >ヽ´cぅ/リ〆 ̄`/´)つ
<┌┐┌┐││ ││ >  ̄/´ ./つ
<│││││└─┘│ >−-ヽ___゚ノヽ>つ
<└┘└┘└───┘ >´ソノヽ
< [] [] >/ \ `ノ、
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:52:46 ID:7wcmLWkw0
- >>1乙
祝50スレ目
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 15:53:03 ID:0u2YinYp0
- >>11
【このコピペの改善点・不満点など】※過去に挙がった物まとめ
●絵柄について
慣れれば意外と何とかなる、というのが結論
●真剣勝負をする際のデッキのワンパターン化について
実際どのデッキにも入ると言って良いのは
ヤミーとデスシープのみ、この2種類も好みで使わない人も居る
●下位互換とも取れるカードの存在について
多々ある、ではなくその3枚+ルージュのみ。
また、下位互換でも4枚以上積みたい人、もしくはマスターの特技用のバランス調整に必要。
●wifi対戦でのデッキのワンパターン化
ジュニアとシニアは速攻ゲーになっているが、
スピードには速攻の概念が無い、プロだとそんなに強くない。
ジュニアとシニアは捨てるべきモノだと割り切っていれば良い。
●前作での凶悪カードのバランス調整について
全くの無調整ではなく、メタカード(デスシープ)も用意された。
●カムロとヨシノ、ジャレットとジャレスの性別について
荒れたのは1回だけ。
※最後に不満点が全く無い神ゲーという訳では決して無い
挙げられた不満点も一理あるものはいくつかある。
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:27:33 ID:Y/NDyQxX0
- >>15
SPDにおいてヤミーは使えず、デスシープは入らない(封印がデメリットにさえなるから)
ジュニアやシニアにおいても次第点(普通は純粋な速攻に組んだ方が安定する)
結局、その二枚が多用されるのはプロに限定
マナトットは下位互換ではない
パパトットが存在する
実際に下位互換なのは鉄の盾、ルージュ、タコッケーの三枚
残りは星八など
部屋が作れないのは地味にストレスかも
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:44:16 ID:BCO8sGKx0
- NANTENDOもこのスレやCHOの盛り上がりでヤミーの強さに気付いていないはずはないし、
ヤミー無調整は実はわざとなんじゃね という気がしてきた
デスシープやらなんやらキラーカードが増えてるし
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:46:56 ID:G+PenXeL0
- >>1
スレ盾乙
>>16
言っとくが>>15はテンプレでもなんでもないからな
荒らしが毎度割り込んできてるだけ
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:46:57 ID:BCO8sGKx0
- おっとこっち新しいスレか 失礼
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:49:30 ID:G+PenXeL0
- >>15じゃなくて>>11か
まあ似たようなもんだしどちらにせよテンプレで書くほどのもんでもないよな・・・
ここがアンチスレならありなんだろうけど本スレだしな
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:51:04 ID:M7+ThRR2O
- タコはHP5→HP6になるから優秀だと思うんだけどな。
っていうか下位互換の無いカードゲームなんて存在するのかと。あったら教えてくれよ
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:52:18 ID:3HDhFIMI0
- 鉄と鋼、竜もそれぞれ特徴があって下位じゃないと思うんだよね
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:57:24 ID:Y/NDyQxX0
- >>22
そりゃ両脚のない人間が両脚のある人間より得することはあるかもな
体重が両脚分だけ軽いんだから乗り物に乗ってレースすれば両脚のない人間が勝つかもしれない
だけど、そんなのだから何?って程度のメリットでしょ
下位互換ってのはそういうことなんじゃないの
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:57:40 ID:m37cNkMNO
- 【改善点・不満点など】
●パッケージ
このゲームを買いたくても、パッケージがロックマンと似ているため、ロックマンが嫌いな人は「ロックマンしかねぇよ…」とカードヒーローと気付かずに素通りしてしまう。
●モンスター
一部のモンスターがロックマンに似ているため、ロックマンが嫌いな人は「このゲーム、ロックマンがいるのかよ…」と落胆してしまう。
●コマイ
ロックマンに出てくる炎山というキャラにコマイが似ているため、ロックマンが嫌いな人は「なんでスランプの炎山がいるんだよ…」と発狂してしまう。
※最後にこのゲームはロックマンという訳では決して無い
挙げられたロックマンも一理あるという事実は結局のところ運次第である。
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 16:59:53 ID:KwrtTDdK0
- >>24
パッケージに関しては完全に俺のケース
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:09:05 ID:ygQ9e1JP0
- つうか岩男にしか
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:09:53 ID:XzO0C2eX0
- カムロが花魁にパワーアップしてちょっと残念だったぜ
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:10:33 ID:fcWkWVC90
- >>1乙
それと以下どうしても聞きたいので前スレのコピペだけど張らせてほしい
前スレ>>86
以前から見ていたのですが、あなたのレスの内容には矛盾があると思います
あなたの戦略は相手が使ってきた運カード「ケントゥリアス」に敗北し、
そのトラウマをもとにケントゥリアスは最強カードだ、と主張してるわけだですが
これはつまり「運のほうが戦略より強い」と言っているのと同義です
ところが、一方であなたは戦略は運より強い、とも主張しています
それならば運に拠るケントゥリアスは最強カードではなく、従って禁止の必要は無いということになります
これは矛盾だと思いませんか?
また、あなたは大好きなカードヒーローの戦略性を奪う運カードを使うプレイヤーを否定していますが、
ガサッツを生み出したのは他でもないカードヒーローの開発スタッフであり、
ケントゥリアスとしてDS版に続投させたのもカードヒーローの開発スタッフである、
ということをどう考えているのでしょうか?
開発スタッフがこのゲームの戦略の一部として運要素を取り入れた、とは考えられないのですか?
それともう一つ、お願いがあります
簡単なことなのですが、今後一切デインを使用しないで欲しいのです
実は私、次のターン自分のレベル3ダインの攻撃で確実に勝てる、という状況で
いきなり出してきたデインの攻撃によりダインを倒されそこから逆転負けをした、という経験があるんです
それ以来私はデインを「見るだけで」切断したくなるほどです
あなたはデインを可愛いと思うから使ってるだけかもしれない
ただ私は本気で思ってる。こう思ってる人もいるんだよ。
ってことだけでもいいから、わかって欲しい・・。
ネタでも、釣りでも思われてもいいから
それだけはお願い・・。本気だから。
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:16:34 ID:L+kGPSWZO
- >>24
炎山に似てねーよww
つーかジャケも似てるとは思わないな
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:17:27 ID:T90F6zM+0
- あ
そ
こ
と
そ
こ
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:18:42 ID:KwrtTDdK0
- だってジャケットがキャラゲーのそれにしか見えなかったんだもん
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:20:27 ID:ifYrdimi0
- 人の分散とか考えると、
Jr.とSr.はフレンド限定でも良かったかなとか思ってみたり。
特にバランス調整入ったわけでもないしな。
フレンド間でレギュレーションを決めてやる分には面白いかもしれんし。
ただ、そうなってくるとやっぱりフレンドがランダムマッチなのが辛いけど。
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:26:17 ID:BnfriOPm0
- コレクションモード
3Dモデルでてる状態でAおすとLVうpモーションする事にさっき気付いた
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:26:42 ID:S/Z1hCS3O
- 今日、初めてwifiやったんだけど、シニアの黒にこっちが先行とったら、いきなり切られた。
その後は俺の白速攻で倒したんだけど。
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:33:08 ID:uilYYSRF0
- かわいさ
マコト>>>>>>>>>>>>その他>>>>ハルカ
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:35:05 ID:xZ+ywXsp0
- 所詮マイナージャンル
大元を辿ると合う合わないは出てくるよなー
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:36:31 ID:AxigxYhXO
- >>1
乙
ロックマンワロタ
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:36:36 ID:uilYYSRF0
- ああマコトとコマイを犯したい
ハルカをバールのようなもので殴りたい
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:39:56 ID:8VgdPhLH0
- >>16の次第点ってなんだ
及第点を間違って次第点て言う人もいるけど
文脈てきに落第点のほうがしっくりくるんだが
とにかくどうでもいいが次第点とは言わないから気をつけてね
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:42:52 ID:46+pE5O80
- >>21
相手のリソースを奪ってアドバンテージを
得るタイプのカードがほとんど無いカードヒーローだと
正直下位互換はある、と断言せざるを得ないじゃないか?
まぁそれでも2〜3組程だが
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:44:39 ID:AxigxYhXO
- >>16
ハルカとかクレアの下位互換じゃん
なにいってんの
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:46:16 ID:0u2YinYp0
- >>35
>>41
お前らは俺を怒らせた
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:48:31 ID:uilYYSRF0
- ハルカなんて
TRFで踊ってるだけの3人並にどうでもいい存在
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:50:29 ID:q9DCIKL80
- ハルカはおしっこを我慢してもじもじしてるキャラとして俺的にヒット
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:51:23 ID:XZwM9jy40
- スパイクボールって特技じゃないのか・・・
バイストーン使って涙目
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:51:29 ID:FbqE77U50
- >>43
お前は未だにTRFファンの俺を怒らせた
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:51:41 ID:tkSVcFez0
- >>44
よく分かっているな兄弟
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:52:01 ID:zj30IsIs0
- >>15
>●下位互換とも取れるカードの存在について
>多々ある、ではなくその3枚+ルージュのみ。
>また、下位互換でも4枚以上積みたい人、もしくはマスターの特技用のバランス調整に必要。
ていうか、そもそも、下位互換カードがあっちゃいかん、っていう意味が分からねえ。
全カード最初から選べるなら要らねえが、徐々に強いカードを手に入れて、強いデッキを作る、っつう過程の楽しみを演出するには要るだろう。
揃っちゃった後、用済みで何の問題も無い。
それが全カードの1/3とかそういう話じゃないんだし。
上位のカードが手に入ったら役目を終えるカードが何種類かある、ってだけの話。
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:52:30 ID:5fL6k3qt0
- >>45
0 * 2 = ?
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:52:44 ID:nMUd8yXuO
- ボムヘイって後衛だと厨性能じゃね?
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:52:48 ID:BCO8sGKx0
- >>45
ヒント: もともと0コ
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:53:05 ID:XZwM9jy40
- >>49
ああ、2倍だったのかあれ
ずっと消費+2するもんかと思ってたわ
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:53:13 ID:fcWkWVC90
- >>45
0×2=?
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:53:43 ID:fcWkWVC90
- 被った上に遅かったか・・・
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:53:46 ID:xZ+ywXsp0
- >>42
ぶほおおおおおおおおおおおおおお
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:53:59 ID:m37cNkMNO
- ハルカはトレードを拒否った時だけカワイイと思った
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:54:14 ID:FbqE77U50
- >>52
ヒント:倍ストーン
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:54:20 ID:343OpGxv0
- >>50
厨性能の意味わかっていtt(ry
兼用できるから強いってだけじゃ・・
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:56:11 ID:AxigxYhXO
- ボム太郎
ボム之助
ボム乃進
ボム左右衛門
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:56:27 ID:zB1TsOxf0
- 上級マコトうざ過ぎわろた
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:57:43 ID:hcV0a61z0
- 駄目だ、マコトが出るたびに
マコト師匠!ファーイッ!が脳裏に浮かんで笑いが止まらん
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:58:20 ID:/XZKEl1i0
- グレートマスター(リターン)で相手の場完全になぎ払ったら、
ウエイクアップ使われない限りロック成立?
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:59:28 ID:/01iklin0
- 相手>コスト1で場に出せる
後は判るな?
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:59:36 ID:zB8fcGTJ0
- なあなあ、スパルタスって需要あるのかい?
ちょくちょくシングルで売ってるのかったら7枚たまったんだけど
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 17:59:58 ID:tkSVcFez0
- >>62
相手→石1個で召喚
自分→石3個でリターン
いずれ追いつかなくなる
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:00:27 ID:xZ+ywXsp0
- >>62
ストーンが続くなら攻撃手段はないだろうね
黒速攻みたいな場に残さないタイプにしか通じないよ
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:00:45 ID:5fL6k3qt0
- >>65
しかも使った石は還元だしな
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:00:51 ID:AxigxYhXO
- >>62
相手のモンスターカードとこちらのストーンの供給が釣り合うなら
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:02:16 ID:T90F6zM+0
- なんだよ
時田妹の3Dグラフィックって
顔無いじゃないかよ!
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:03:17 ID:AIhiH8vB0
- Wi-Fi対戦で先行が取れない病にかかった
6戦連続後攻ってなんだこれ
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:04:49 ID:/XZKEl1i0
- 相手は1ターン1ドローだし、こちらはストーン3個だから供給は釣り合うと思うんだ。
……と思ったけど、よく考えたら白にはウエイクアップあるし黒には大地の怒りがあるな。
無理そうか。
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:07:13 ID:EF1An0HR0
- ブリドラロック難しすぎ
上手く扱ってる人、ヒントくれ
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:08:49 ID:zB1TsOxf0
- ホワイトで奇襲で召喚して一ターン守り切るだけじゃん
白ならヒーリングも使えるし
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:09:13 ID:jW10rZJIO
- >>64
需要ないこと知らないで買い込んだのか
かわいそうだから俺が1枚100Pで買ってあげるよ
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:10:37 ID:xZ+ywXsp0
- 先制リターンはかなり有効
要所要所で先読みして潰す事が出来るなら恐ろしいぜ>リターン
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:10:59 ID:tkSVcFez0
- >>71
相手も石3個供給で毎回モンスター1体ずつ出すとは限らないんだぜ
俺はユニコーンLv2とかもつかって変態的に攻めてたけど
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:11:04 ID:eRdGoZ4s0
- 大地で殲滅してウェイクアップ福音福音でおk
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:11:05 ID:343OpGxv0
- 称号センス無いの多すぎだろw
みんなタジタジは・・
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:11:18 ID:Y/NDyQxX0
- >>39
なぜか変換出来ない系の誤用・誤字だぞ
>>72
ブリドラロックってどんなデッキ?
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:11:52 ID:Wu0Tb+XV0
- じごくへみちづれ
があるじゃまいか!!
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:11:52 ID:y5B7A1JM0
- 部内トーナメント一回戦で夢オチ食らって
どうしようか今真剣に悩んでる
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:12:32 ID:tkSVcFez0
- 俺3回は夢見てた
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:13:33 ID:EF1An0HR0
- >>77
福音なんて一枚も持ってないorz
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:14:51 ID:5fL6k3qt0
- >>79
ブリドラが奏でる激しい曲を演奏するのが難しいって言ってるんだよ
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:15:12 ID:BCO8sGKx0
- >>81
俺3回やったから大丈夫
【告知】1月4日から5日にかけて、リーグ+トーナメントのPro大会を開催します。
参加表明、意見要望などはwikiの「DS企画/新春Proトーナメント」へどうぞ。
http://reela.sakura.ne.jp/cardherowiki/DSB4EBB2E8/BFB7BDD5ProA5C8A1BCA5CAA5E1A5F3A5C8.html
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:17:14 ID:KulJMCGW0
- カード廃人
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:17:51 ID:/XZKEl1i0
- >>76
なぎ払った瞬間に相手の手札のモンスターカード*3以上ストーンを保持していれば、
その後相手のモンスターカードは全部リターンできるから相手の石は関係なくない?
俺リターンの効果勘違いしてるのかな……。
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:18:30 ID:6tqoUuxb0
- 白でもドロー5を2枚入れてる人結構みるが
今回いざとなったらMカードあるし1枚でもよくね?
つか2枚入れると結構な確率で腐るよな
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:22:10 ID:AxigxYhXO
- >>88
単純に手札が余った時に捨てれるカードだよ
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:22:46 ID:tkSVcFez0
- >>87
その状況ならできるか
その状況に持っていけるかはあれだけど
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:23:09 ID:Y/NDyQxX0
- >>88
メイクカードで3枚引くとしよう
この場合はストーンの消費はゼロ(最終的にはライフの分がこなくなるが)
それをドロー5でやろうとするとストーン2の消費でいい
これをドロー5はストーン2でライフを3回復してると考えてみ
みんなが腐るのを覚悟して2枚入れるのはそこら辺の理由じゃないかな
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:23:41 ID:5fL6k3qt0
- >>87
理論上は確かに可能だな
だが白ならウェイク奇襲・黒なら大地リセットが有るから過信は出来ない
CPU相手だと石が腐る程余るけど、接戦だと厳しいかもね
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:24:21 ID:L+kGPSWZO
- みんなワンダーの特技なんにした?
ウェイクアップかドロー5で迷ってるんだけど…
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:25:36 ID:T90F6zM+0
- >>71
メイクカード
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:26:06 ID:eDKxO9YX0
- >>93
ワンダーは後で変えれるからなんでもいい
ウェイクだとホワイト涙目なのでドローにしてあげてください><
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:26:15 ID:KulJMCGW0
- スピードが一番好き
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:26:25 ID:ZaSvn78k0
- >>88
軽い魔法しか入れてないから、ガンガン手札使うんだよ
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:26:51 ID:fcWkWVC90
- >>93
ドロー5にしたよ
ウェイクアップに変えようと思ってるけどな・・・
まあグレートと違って選びなおせるからそう深く悩まなくてもいいと思う
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:29:34 ID:HoP95ETJ0
- 最終的にリターン使いたいけど
ワンダーにリターンが無いことに気が付かず適当選んで
グレートはワンダー変えればいいやと別のを選んでいた俺涙目。
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:30:21 ID:pB7ZIt8Y0
- >>93
俺はウェイク
ワンダー強いからあんま不利になることない→手札溜まる
って考えて、ウェイクにした
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:31:12 ID:tkSVcFez0
- >>93
ウェイク
でもワンダー使ったこと無い
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:33:21 ID:6tqoUuxb0
- >>91
俺がラティーヌ様大好きでモンスター長持ちさせてるおかげかもしれない
相手同じ白でも一枚で十分回るんだよな
マジ今回のラティーヌ様は頼りになる
気合いだめで3Pいくからローテ追撃に何度お世話になったことか
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:36:18 ID:dryCf+Pt0
- ちょっと質問
相手モンスに竜の盾かけてさ
ゴーントで攻撃した場合、呪いってかかる?
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:37:45 ID:AF8iMQ66O
- GB版コマイ強すぎワロタ
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:38:49 ID:L+kGPSWZO
- >>95>>98-101
あとから変えれるのか
よかったよかった
いろいろ試したいしとりあえずリ・シャッフルにしてみる
がんばってワンダーのスペシャリストになるよ
みんなありがと
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:39:45 ID:AxigxYhXO
- >>102
きめえなゲームの中のカードごときに様つけんなよ^^
クレアタンかわいいよクレアタン…はぁはぁ…
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:40:18 ID:/XZKEl1i0
- >>92
フィニッシャーと大地の怒り封じを兼ねてカムロ1体置いてみるとか、どうだろう。
黒相手なら封殺できている気がする。
>>94
メイクカードは大丈夫だと思う。
相手もデッキ100%モンスターカードじゃないし、決まるのは中盤以降だからそう何枚も引けないはず。
試してみたいけど、俺のグレートは既に誘惑持ちorz
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:41:56 ID:l9mXPUDn0
- >>106
クレアタンは俺のだあぁxっぁあっぁあぁぁぁあああああああああああ
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:43:52 ID:AxigxYhXO
- ぶほおおおおおお
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:43:58 ID:MJyNnJy60
- もう50スレか
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:44:02 ID:fxN5YgCOO
- キヨミで抜いたのは俺だけでいい
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:47:30 ID:KulJMCGW0
- 変態共自重しろ
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:47:40 ID:m37cNkMNO
- >>104
GB版のコマイはポリゴマチャンプとして貫禄がついてたのに、DS版になってから激しくネタキャラと化した気がする…
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:48:40 ID:AxigxYhXO
- まあリターン連打なんてCPU戦じゃ有効ですけど
今日ドロー5二枚積みが基本の対人戦じゃそうそう使う機会ありませんけどね
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:49:05 ID:dryCf+Pt0
- ほんとキモいスレだな
カードバトルだってのにハルカがどうのクレアがどうの・・・
シトラスが一番に決まってんだろが!!
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:50:02 ID:fJfV3Dvm0
- >>115
君とは話が合いそうだ
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:50:37 ID:FeQ9hPWW0
- ハルカたんのおまんちょペロペロしたいです^^
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:51:02 ID:zqRK1WuK0
- けっきょく ハルカが
いちばん かわいくて ぶほおおおお なんだよね
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:53:26 ID:AF8iMQ66O
- コマイのデッキはよく燃えるなぁ^^
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:53:35 ID:AxigxYhXO
- クレアタン>>ハルカ>>>(ぶほおおおおおおの壁)>>>>シトラス(笑)
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:54:08 ID:KulJMCGW0
- 女キャラのカードの絵違い
いまいちなのが多くてがっかり
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:54:41 ID:rpgrRjuV0
- ジャレットの色違いは良いぜ
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:54:55 ID:44WJJJF/0
- ジャレット様には全てがひざまづく
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:55:17 ID:dryCf+Pt0
- >>120
表でろ(´・ω・)
あと>>103にも答えてくれ
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:55:46 ID:vfVHxq390
- >>121
ルージュは?
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:55:47 ID:C8ktaDTD0
- サトルが一番かわいいだろ常考
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:56:38 ID:AF8iMQ66O
- キリヲはもらっていきますね
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:57:12 ID:PEI2yWdbO
- >>124
かかるよ
ってシミュレーターせんかー!
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:58:05 ID:AxigxYhXO
- >>124
前作では掛かった
多分今作も
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:58:19 ID:qD5/fa8W0
- カードヒーローオンラインを略してCHOなのか
なんでこんなところにアルデヒド基があるのかと
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:58:42 ID:Kp2OEr350
- >>130
ちょww
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:59:02 ID:rLz9nkw/O
- コルドラロックてこんなに動けないのなー
立ち回り方は分かったし、次は多分大丈夫。
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 18:59:29 ID:Bw9q2IVX0
- ノワールやシトラスに踏まれたかったりすると俺の仲間
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:03:32 ID:zB8fcGTJ0
- 今ホワイトマスターのプロクラストーナメントしてるんだけど
初めてデッキにボムゾウ入れてみたのはいいが、相手が前衛に鉄の盾かけてくるから大抵後衛できあいためて待機してる
前衛には神斬丸とエル・ソルとヤミーとユニフォーン使ってるんだけどボムゾウも前衛で使うべきなのかな
レベル上がる機会がなかなかないから手札でボムキング腐るしさっきは決定力が足りなくてデッキ切れた(HP1差でなんとか勝利)
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:05:08 ID:dryCf+Pt0
- >>128
ありがとう!
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:05:48 ID:fcWkWVC90
- ボムゾウは状況によって前衛後衛使い分けられるのが強いわけで
前衛がいなければ前衛、後衛がいなければ後衛で使うべきだと思う
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:06:05 ID:4k3UPI+/0
- デッキメモもうちょっと欲しかったな
リアルでメモ取ってるよ・・・
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:06:19 ID:bVFe8YNR0
- NPCのトレードが2種類ある場合
どちらになるかはランダムなの?
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:07:27 ID:pujj/LGN0
- 初めてデスシープを見た
プロブラックトーナメントなのだが
こっちがダインとコマしか出してないのでまったく怖くなかったけどな!
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:08:05 ID:343OpGxv0
- >>134
白対白だと後衛で気合だめしといて前衛ころされて前に出てマスターに1ダメってのが嬉しい感じ
手札に常にボムゾウ1個とっといて、ボムキング引いてレベルアップできそうな環境だったらウェイクアップ速攻でボムキング出すのもいいかと
あとはシールド対策にクレアか黄昏を忍ばせるとかかなぁ
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:10:08 ID:rLz9nkw/O
- >>138
双方の条件をクリアするとランダムだけど、出易さはありそう
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:10:22 ID:f+3jEb5C0
- >>138
どちらのトレードも出来る場合はランダム
片方しか出来ない場合は必ず出来るほうのトレードが起こる
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:13:48 ID:L+kGPSWZO
- みんな女キャラ好きなのな…
オレはあんまり二次元には興味持てなくて
一番好きなのはノワールかなぁ
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:15:18 ID:bVFe8YNR0
- >>141
>>142
やっぱランダムなのか
出やすさはあるっぽいね
両方ともデッキに入れてないのに
目当てじゃない一方のばっかり要求されるし
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:15:30 ID:s45Lju5/0
- ファントムからのコンボうめぇwwwww
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:17:30 ID:f+3jEb5C0
- >>144
片方を売って交換できないようにするとか
目当てじゃない交換先のカードを9枚集めるとかすることオススメ
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:17:53 ID:Bw9q2IVX0
- 後攻が見えたときにボタン押すと先攻になりやすくね?
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:19:04 ID:44WJJJF/0
- このゲーム、男キャラもかっこ良いの多いよ
少年、ワル、イケメン、渋老人、人外
一通り揃ってるのは凄すぎ
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:20:36 ID:dH4tV3Wb0
- 妹にパックを5個引かせたら再生が2枚出て俺大喜び
・・・した後にアルバムを見たらヨシノは4枚あるのにカムロが一枚も無いことに気づく。
今度はこっちを頼むぜマイシスター
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:20:55 ID:BLmTHk3S0
- >>148
+ハゲ
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:23:33 ID:x8FWZk/k0
- たった今リシャッフルがリフレッシュじゃないことに気がついた
流石にこのままリフレッシュ代用ってわけにはいかんよな
マスターXもっかい倒してこなきゃ・・・
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:24:39 ID:Bw9q2IVX0
- シニアでレオラオ集めるぐらいならリシャッフルでもいける
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:25:57 ID:A6keCxMvO
- 誰もいらないみたいなんで
ダインの中の人は俺が貰っていきますね
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:27:12 ID:q9DCIKL80
- どうぞどうぞ
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:27:29 ID:GtAWesOy0
- WIFI JRで使い込み用デッキ使ってるんだが俺弱すぎてワロス
弱いのに変に粘るから再戦で相手いなくなる率高いし
それでもレオラオのガチデッキに十回ぐらいレイプされた中で、
2回勝利をもぎ取った。カーヒーおもしれー
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:27:30 ID:wGvD3Vq60
- 切断厨UZEEEEE!!
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:27:49 ID:nBJr8EXx0
- ブリドラ召還した人ごめん。
通信エラーで落ちちゃった。
逆転の目はなかったけど・・・タイミング悪すぎるw
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:27:51 ID:XZwM9jy40
- ハルカとバトルしまくってると主人公が間接的に好きって言うんだな
ちょっとニヤニヤ
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:28:02 ID:L+kGPSWZO
- 次はグレートの方で迷ってる…
まさか最初のトーナメントの商品でいきなりもらえるとは思わなかったよ
みんなはなににした?
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:28:36 ID:Bw9q2IVX0
- >>156と>>157が対戦してたり?w
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:30:20 ID:84i4rVqX0
- メキドフレイムきまったーーーー!!
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:30:41 ID:dRSVGMi90
- >>156-157
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:30:47 ID:wGvD3Vq60
- >>157
切断厨とか言ってごめんなさいorz
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:31:05 ID:44WJJJF/0
- メギドフレイムは何故か使う前のキラーンって演出ないのがなあ
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:31:40 ID:bVFe8YNR0
- >>156
おまえのあまりの強さにギブアップしたんだよ
そう思えば精神衛生上よろしい
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:32:05 ID:BLmTHk3S0
- >>159
だよね、てっきり一番最後のトーナメントで
貰えるもんだと思ってて焦った。
二重の盾&誘惑が無難らしいよ
敢えてリターン&ヒーリングを自分は選んだよ
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:32:59 ID:fJfV3Dvm0
- >>164
アギト様にとっては8P程度の攻撃は子供の遊びみたいなものなので、わざわざ暗転キラーン演出を入れたりしないのです
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:33:02 ID:GlWcONm70
- クリア後のspd5連戦で負けた。。
これ再挑戦不可なの??
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:35:40 ID:8VgdPhLH0
- >>168
何度でも出る
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:35:56 ID:o+xD/odz0
- 切断されたらCPUじゃなくてギブアップ扱いで良かった
相手ガチなのに切断されても('A`)
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:36:29 ID:u78FvgrI0
- wifiで後ろにカムロとゴーント出してオリント封じてるのに、
何でこっちにダメージが来ない!終わらないぜ!
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:37:36 ID:PEI2yWdbO
- ファントムとソウルスイッチの使い方がいまだに分からないなあ
ソウルスイッチはロブーンと組み合わせれば後10年は戦える…かなあ
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:38:03 ID:fcz8YMP/0
- Spdで貫通デッキ組んでみたら糞強くて吹いた
きもちいい(^o^)
ところで3日前 モーガンを一目見てみたいと思って8有りに行ってみたんだ
そんでモラッタデッキを見てみたら、絵違いモーガンが2枚あったんだ
これは升?
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:41:04 ID:fcWkWVC90
- >>173
モーガン3積みの内2枚が絵違いってんなら升じゃないと思うが
微妙なところだな
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:42:36 ID:dryCf+Pt0
- spdなら二枚で限度なんだぜ
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:42:49 ID:bLfx79a+0
- モーガンの絵違いある時点で 疑う
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:43:17 ID:L+kGPSWZO
- >>166
かなり油断してたorz
その組み合わせが人気なのかぁ
まだ悩むなぁ…
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:44:51 ID:zqRK1WuK0
- しりにかんつうダメージが!
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:44:58 ID:Kp2OEr350
- >>177
悩むくらいなら一番上にしろ
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:46:39 ID:L+kGPSWZO
- >>179
かまりふと盾誘惑で迷ってるんだよ0r2
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:47:18 ID:b9xd/RO20
- wifiでももっと細かいルールが設定できればいいのにな
クラマトーナメントであるライフ3のジュニアとか。
同じカードを重複して入れられる限界枚数も縛りたい
重複一切禁止にしたら臨機応変な対応が迫られる面白い試合になると思うんだが
まあそういうのは友達と勝手にルールを決めて対戦すればいいんだろうが
任天堂はリアル友人のいないゲーオタには辛辣だ
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:47:29 ID:BLmTHk3S0
- >>177
おまえなら特技封じ&水晶の壁を選んでくれると信じてるよ・・・
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:47:31 ID:KulJMCGW0
- 是升禁止
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:47:33 ID:rmom1WKtO
- 誰からも突っ込みレスがなければカムロたんは妹としてもらっていきますね
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:48:18 ID:tkc2z/Xz0
- ようやく絵違いシグマゲットだぜ
これはいいタイガーマスクですね
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:48:18 ID:o+xD/odz0
- >>177
水晶封じも愛して!
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:48:22 ID:PEI2yWdbO
- ん、ファントムでレベル2にしてシグマとチェンジすれば結構脅威…かなぁ
後衛とチェンジして後ろにいるグングニエルに後ろに下げてもらうとか…うーん微妙だ…
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:48:45 ID:KulJMCGW0
- あみだでもやってろ
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:49:06 ID:AxigxYhXO
- >>180
目をつぶってタッチペンを落としてみてはどうだろうか
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:49:57 ID:nBJr8EXx0
- 誘惑は運要素があるからなあ。
俺は特技封じと水晶にした。
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:50:04 ID:yf1Oydsf0
- >>181
おまいとは気が合いそうだ
一枚づつの試合は前からやりたかったんだよなあ
ってか、総数少ないとは言え重複3枚は多すぎ
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:51:00 ID:nBJr8EXx0
- あれ?
もしかして水晶封じって地雷なの?
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:51:42 ID:rP5VF8gCO
- 今対戦していた人すまん
前衛ナッツロックル、ボムゾーで後衛マッドダミーの奴と対戦して突然回線切れてたら俺だ
回線の調子が悪くて切断されたみたい
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:52:29 ID:AIhiH8vB0
- 俺は好きだがな、水晶封じ。
強くはないけど、戦略考えるのが楽しい
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:54:55 ID:Bw9q2IVX0
- >>184
お前・・・俺の兄貴なのか?
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:55:42 ID:AF8iMQ66O
- >>195
おまえ・・カムロなのか?
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:56:46 ID:Bw9q2IVX0
- >>196
クソワロタがちげーよwwwww
カムロは俺の妹といっているんだ
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:57:10 ID:tkSVcFez0
- >>196
俺の嫁はこんなに男っぽくないぞ
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:57:25 ID:b9xd/RO20
- 二重の盾持ちの相手だと前衛にライフ5、攻撃2ぐらいのごく普通のモンスターを
並べられたら特技なしでも十分驚異で特技封じ涙目じゃね
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:57:54 ID:MsbDP+MXO
- >>180
俺二重盾選んだが、ほとんど出番ないんだよな
白やワンダーと似たようなデッキになるし、それなら白やワンダーの方が使いやすい(盾のコストが3なのも地味にきつい)
てことで他のやつがいいと思う
ただかまリフは…
いや、なんでもない
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:58:05 ID:o+xD/odz0
- 地雷はかまリフじゃね?
かまいたち死んでるからな
ストーン1か2でよかっただろ・・・
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:58:24 ID:rP5VF8gCO
- カムロは男って結論でてなかったっけ?
まぁ俺のROMでは女なんだがな
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:58:57 ID:fcz8YMP/0
- >>181
それで大会やりたいといつも思ってた
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:59:05 ID:o1OE1q3y0
- 俺はかまリフにしたな
ちょっとくらい偏ったデッキ作っても、それなりに動かせるのが良い
二重の盾&誘惑がベターだとは思うけどね
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 19:59:58 ID:+t4RedN/0
- _、‐-、, -‐z._
> ` " " ′.<
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ r‐ ' _ノ
! " " /-Kl/ Vlバ.N _ ) (_
| "n l =。== _ ,≦ハ! (⊂ニニ⊃)
|."しl|  ̄ ,._ ∨ `二⊃ノ ククク…
| " ゙ハ ー--7′ ((  ̄
r'ニニヽ._\. ¨/ ;; 俺は お前たちの企みを…
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 絶対に 許したりはしない……!
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ バトルで ケリつけるぜっ……!
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:00:10 ID:44WJJJF/0
- >>202
普通に性別不明というか色んな説があるというか
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:00:59 ID:tkSVcFez0
- 可愛ければ何の問題も無い
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:01:21 ID:zqRK1WuK0
- あんなかわいい子が女の子なわけないだろ
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:02:47 ID:AF8iMQ66O
- かわいいの定義がわからないんだorz
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:02:49 ID:fJfV3Dvm0
- お前らカードゲームなのに俺の嫁とかうぜーよ
萌えキャラなんてせいぜいハルカ、ウサミ、クミ、ママン、あゆみ、キヨミ、ランコ、ルージュ、フルール、ジャレット、シトラス、ピグミィ、クレア、ラティーヌ、ソフィアス、マンクス、フーヨウ、ムータン、カムロ、ヤミー、ノワールぐらいしかないだろ
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:03:59 ID:0xci7C6T0
- CPU弱すぎなんだよ!プロでわけわかんねーことすなっ!
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:04:05 ID:rP5VF8gCO
- 俺の嫁の時田リナを忘れるな
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:04:39 ID:b9xd/RO20
- >>191
2ちゃんで申し合わせて対戦すればできないこともないよな
今のところWIFI板でやってる条件付き対戦は○○禁止とかの消極的な条件が主かな
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:05:02 ID:Bw9q2IVX0
- >>210
マン・・・クス?
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:05:20 ID:44WJJJF/0
- ハゲが混じってるぞw
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:05:31 ID:MJyNnJy60
- >>210
いや、その中で純粋に萌えキャラと言えるのはマンクスくらいだろ
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:05:33 ID:AF8iMQ66O
- >>210
ランコいらねーや
ゴーントの豚っ面でいい
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:05:44 ID:q9DCIKL80
- >>214-215
絵柄違いのマンクスのかわいさを知らないのか
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:05:53 ID:tkSVcFez0
- >>214
マージスの間違いだろ
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:06:03 ID:l9mXPUDn0
- >>210
調べた事無いけど結構有るんだなwww
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:08:55 ID:EHqyeo1+0
- 水晶グレートの使い方ずっと考えてるんだが
相手のモンスターに使って敵ターンの
シールド封じっていうのはどうだ?
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:09:51 ID:4k3UPI+/0
- 相手には使えん
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:09:54 ID:q9DCIKL80
- それ無理です
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:10:03 ID:afAJ+ymh0
- >>221
それ白でもできるやん
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:10:37 ID:rmom1WKtO
- おかしいな…
カムロなら今俺がおんぶしてるんだが
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:12:19 ID:AIhiH8vB0
- >>221
シールド封じたいなら素直に特技封じでシールド封じればいいじゃないかと
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:12:53 ID:tkc2z/Xz0
- >>225
それは憑かれてるだけだ
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:13:02 ID:tkSVcFez0
- >>225
言いにくいんだけど
それふさkいやなんでもない気にしないでくれ
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:13:15 ID:yXJyMEE70
- >>225
お前がおんぶしているのそれ、グングニエルだぞ
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:13:31 ID:rP5VF8gCO
- 水晶はデスシープぐらいにしか使えないな
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:14:38 ID:AF8iMQ66O
- >>225
どうみてもパンダです
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:15:25 ID:oZ/C3Ulr0
- おいおい
燃えキャラと言えばマンクス、ヤンバル、ドコモダケ、イカ、パンダ、おばちゃんぐらいしかないだろ
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:17:32 ID:rmom1WKtO
- 仕方ないな…
カムロってのはああいう子の総称なんだよきっと
つまり男の子も女の子もみんなあのような格好をしている…あとはわかるな?
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:19:53 ID:N0CH6EpL0
- 唐突に思いついたんだが
水晶はマジックだからシールドと重ねがけできるんじゃね?
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:20:57 ID:AF8iMQ66O
- ほぅ・・
可愛い子♂≠♀→オレの嫁か・・・
よくわからんがそういうことだ
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:20:57 ID:oZ/C3Ulr0
- >>234
重ねがけしても利点なくね?
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:21:00 ID:1Pn8p+nj0
- カムロのエロ同人まだー?
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:21:03 ID:/8BMuGqG0
- もうちょっと役に立つこと思いついてくれ
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:21:16 ID:AxigxYhXO
- >>233
みんな男の子とか女の子とかこだわり過ぎなんだよ
穴があれば何でもry
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:21:27 ID:rmom1WKtO
- なんかプロクラスやりながらレスしたから変なレスになってしまったではないか
カムロなでなでしてくる
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:22:32 ID:StQY/Hzb0
- モンスターに性別などない!
でもクレアは俺の嫁
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:22:47 ID:44WJJJF/0
- むしろカムロとヴァルテルと・・・
ヴァルテルになでなでされてくる
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:23:35 ID:oZ/C3Ulr0
- >>242
残念それはグン爺だ
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:24:15 ID:AxigxYhXO
- 水晶壁は最初説明見たとき受動的にしか使えないと思った
火力モンスターに妙なマジックが掛かった時にそのターンを凌ぐのが主な使い方じゃね?
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:24:49 ID:Bw9q2IVX0
- じゃあ俺ノワールに踏まれてこようかな
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:26:26 ID:rmom1WKtO
- カムロ「や…そんなに頭なでなでされたら
…ヨシノになっちゃう」
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:27:10 ID:N0CH6EpL0
- 水晶+シールド検証
できたけど本当に意味ないな
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:27:10 ID:1Pn8p+nj0
- >>246
らめぇえええええ
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:27:55 ID:44WJJJF/0
- いやむしろカムロをなでなでする男性キャラを
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:28:04 ID:AF8iMQ66O
- カムロのくしゃみを聞きたい
『クシッ!‥‥』
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:28:09 ID:Bw9q2IVX0
- >>246
「俺のオヤコダケもオリントになっちまうぜ」
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:28:16 ID:L+kGPSWZO
- 少数派?の水特にするか…
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:28:18 ID:/01iklin0
- 今最後のターンまで付き合ってくれた白プロの人乙
風2枚はまだしもファイレナ2枚とは…完全に負けました
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:29:41 ID:4k3UPI+/0
- >>252
特封はね・・・すごく・・・いいよ・・・
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:33:53 ID:nBJr8EXx0
- 白黒に飽きたら俺もワンダーかグレイト使ってみるかな。
WI-FIもその内これらばかりになるのかな?
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:35:05 ID:tkc2z/Xz0
- >>255
むしろ星8無しが主流になって白黒のみになっていく気がする
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:37:16 ID:AxigxYhXO
- 水晶特技選んだけどストーン4で後衛封殺は強いな
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:40:33 ID:24T7/yKr0
- 前衛にヤンバル2体縛り付けてやった
超快感なんだけどモーガンには効かないから困る
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:41:21 ID:N0CH6EpL0
- クレアでシールド持ち殴るとシールド解除→ダメージ計算
になるが、水晶の場合はどうなるんだ?
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:43:31 ID:rmom1WKtO
- ひとまず上級プロ参加してみたが
CPUの頭はやっぱ悪かったorz
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:44:15 ID:nBJr8EXx0
- ワンダーとグレイトは★7で良かった。。。
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:45:05 ID:tkSVcFez0
- 頼むからワンダーは8に居てくれ
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:46:59 ID:nBJr8EXx0
- >>259
・・・
すまん「無効化」いま初めて知った…。
ウォッシュ好きでクレア使ってたけど、生かしきれてなかったのか…。
だからHP5もあるんだな。
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:48:13 ID:m37cNkMNO
- |─┐
|○│ 誰も気付かない…
|┃└┐ テンプレから外された
|__/. │ この私めを
| ││
| _/ ./
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:48:20 ID:MeWjHFWc0
- 購入希望なんだけど、
ストーリーは短いのかな?
出来れば、ストーリー終らしてさっさとwi-fi対戦がやってみたいんだ。
前作は、つい最近購入してあまりのテンポの悪さに途中で放置しちまったんだorz
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:49:09 ID:AxigxYhXO
- 前作のバイバイってコスト1だっけ?
もうちょっと重かったような覚えがあるんだけど
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:49:34 ID:44WJJJF/0
- >>259
>>263
自分も初めて気づいた・・・
あの設定はウォッシュだけじゃなかったんだな・・・
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:52:20 ID:343OpGxv0
- >>265
ストーリーは全部チュートリアルって感じ
どれぐらいかかったか忘れたけど5時間ぐらいかなぁ 途中でもwi-fiできるし問題無いと思う
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:52:38 ID:fcWkWVC90
- >>265
スタッフロールまではかなり短いよ
5〜10時間くらいで十分
ただしチュートリアルはしつこいくらいある
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:52:43 ID:AxigxYhXO
- >>263
呪いとかパワーダウンもとけるぞ
クレアいれば赤タコがパワーダウン判定受けても後ろから殴って解除
マスターがカムロック受けても大地の後マスター殴れば解除らしい
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:53:37 ID:44WJJJF/0
- >>270
でもクレア自身がカムロを殺ると呪われそう
- 272 :265:2007/12/30(日) 20:55:03 ID:MeWjHFWc0
- >>268
>>269
わざわざどうも。
そのくらいでクリアできてwi-fi出来るなら、十分ですよ。
購入決定しましたよ。
ありがとうございました。
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:55:36 ID:N0CH6EpL0
- >>266
1だな。攻略本見たから間違いない
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:57:22 ID:XP88MY+L0
- >>270
クレアってあんなナリして結構いいんだな、ハァハァ
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:58:07 ID:rP5VF8gCO
- 水晶の盾って再生(聖天なんたら)と組み合わせたら最強じゃね?
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:59:19 ID:AF8iMQ66O
- クラマさんとバトルとか・・・・
(゜∋゜)やってやんよww
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 20:59:59 ID:XZwM9jy40
- 白白で1:7から逆転できてわらた
ヤヌー様召喚できたのにシールドかけ忘れてた時は絶望したが
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:00:03 ID:nBJr8EXx0
- >>275
まあコストがかさむけどな
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:00:05 ID:AxigxYhXO
- >>273
把握thx
えらい使い易くなってる気がしたけど気のせいか
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:02:42 ID:DRSkDQaY0
- WiFiに参戦しようと思ってるんだが
ワンダーマスター使っちゃ駄目かな?
皆使ってるならいいんだけど、白黒メインならそっち使いたい
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:02:47 ID:yjoBOQCu0
- 効果は同じなのに絵柄が変わったせいで使いたくなったり使いやすく感じたりするの多いな。
ピグミィとか。キラービとか。
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:03:18 ID:AxigxYhXO
- ブラックで動き終わったモンスター消しまくって大地の怒りフィニッシュ!!
超気持ちい!!!!!
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:03:50 ID:fcz8YMP/0
- あと一枚でLE以外コンプなのに
ゲイラが全然出ねえwwwwwwww
序盤にゲイラ選ばなかったから呪われたのかな
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:06:37 ID:fcz8YMP/0
- >>281
ディンとラッフィーとゼスがそうだな、俺は
カムロはルックスと性能共に強化されてるなあ
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:07:11 ID:pkwmHo/h0
- ワンダーマスター使いたいけど☆8扱いなのがorz
グレイトは持ってないからよくわからんが
難点度ーはあとの2つは強すぎると思ってるのかね
全部使える人からして4つのマスターの強さってどう? どれか強すぎるとか
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:07:53 ID:f+3jEb5C0
- 新しく出来たスーパーは使いたくなるよな
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:08:08 ID:AxigxYhXO
- >>281
モーガンは使いたくなくなつた
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:08:36 ID:rifYG+H70
- >>221
水晶はマジック扱いの上相手モンスターにはかけられないハズ
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:08:37 ID:84i4rVqX0
- >>285
ワンダー最強が定説
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:10:43 ID:jQt9cMXb0
- 第三段パックを大人買いしたら、3枚だったローテーションが一気に9枚に。
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:11:15 ID:AxigxYhXO
- >>285
ワンダマ糞強い
グレートは要検証
黒白は互角くらい
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:11:20 ID:44WJJJF/0
- >>281
トリゴミーは最悪
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:11:37 ID:H0IHLJFo0
- >>285
実際ワンダーグレートは白黒より頭ひとつ抜けてると思うよ
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:11:50 ID:N0CH6EpL0
- ピグミィかわええww→なにこいつ使えるww→常連
という流れだったな、俺の場合
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:12:22 ID:pOSYdFwuO
- バルバスはぎんじのが強く感じる。何故か。
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:12:54 ID:jQt9cMXb0
- ワンダーは鉄、白が銅の盾でよかったのにな。
なんで竜なんだよ。
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:14:32 ID:qvwJaksF0
- 大人買いした方が効率良く集められますか?
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:14:33 ID:jQt9cMXb0
- >>295
バルバスって、前衛のひきずり出された瞬間に鉄クズじゃね?
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:16:28 ID:yjoBOQCu0
- >>296
それでもまだ強い気がする。
シールドなしでめちゃめちゃ微妙な特技入れとくくらいしないとバランス取れんとおも。
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:16:32 ID:PE+PKCOUO
- さっき初めてWi-Fi通信して数回対戦したんだが、妙に緊張したわw
カムロ入れてる奴とよく当たったんだが、スピードで強いの?と思った
石1つ貰えるし、レベルアップすればHP呪い発動した後殴って簡単にレベル2アップ狙えるから?
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:16:39 ID:jQt9cMXb0
- >>297
トーナメント→足りないシングルを買う→余った金で大人買い。
ついでに、1000ぐらい残しておけば次のトーナメント後のシングルで金がたりなくなるっていうのが減る。
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:17:16 ID:f+3jEb5C0
- マスターの強さってこんなもんかね?
ワンダー≧グレート>黒≧白
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:18:09 ID:BCO8sGKx0
- そういやおまいらの称号何?
なんとなく「期待の新人」のままにしてんだけど
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:18:19 ID:jQt9cMXb0
- >>300
大地による一掃対策。
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:19:01 ID:N0CH6EpL0
- 竜の盾の反撃って、1Pで固定なのかね?
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:19:01 ID:RdueXmV30
- グレートはなあ、、まず固定が呪縛ってどうよ?
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:19:29 ID:jQt9cMXb0
- >>300
ごめん、JrやSrと勘違いした。
カムロとダークホールの組み合わせとかじゃね?
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:19:53 ID:BCO8sGKx0
- >>300
石1のままレベルアップしても行動範囲が狭いので倒される
自分の石を増やしても呪われたモンスターを攻撃すれば簡単にレベルアップできる上、
その後も有利な展開を保てる
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:20:08 ID:44WJJJF/0
- >>298
バルバスは植物だぞ
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:20:21 ID:fcz8YMP/0
- 対人ならやっぱ
ワンダー>>>白>黒 だと思う
グレートは知らない
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:20:52 ID:BCO8sGKx0
- >>306
とりあえず下りてきた後衛を呪縛しとくのがオススメ
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:21:22 ID:oZ/C3Ulr0
- >>302
ワンダー≫(越えられない壁)≫黒=白
グレートは要検証ぐらいじゃね?
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:21:28 ID:pkwmHo/h0
- >>289 >>291 >>293
なら今の仕様で問題ないってことかな
☆8カードに馬鹿強い上位互換カード多いみたいでそこは気になるけど
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:22:00 ID:7P2rOKNi0
- ソフィアスのドット絵がきもい
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:22:23 ID:N0CH6EpL0
- >>298
バルキャノンと間違えてないか
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:22:40 ID:AxigxYhXO
- >>309
いいえ、長沢です
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:24:05 ID:BCO8sGKx0
- 未だに8有りはレアカードの数で勝負が決まりそうで行けないんだが
実際どうなの
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:26:31 ID:yjoBOQCu0
- モーガン、エルスピ、福音の鐘ありルールでしかワンダー使えないのは
残念ではあるな。
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:27:09 ID:AxigxYhXO
- >>313
ウェイクワンダは白の上位互換で使っていける
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:27:28 ID:f+3jEb5C0
- >>312
そっちの方が正しそうだなあ
個人的な意見も加えて直すと
ワンダー>(水晶の壁)>グレート≧黒=白
こんな感じかな?
グレートは強いと思うんだよなー
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:27:38 ID:jQt9cMXb0
- >>314
柄違いの稀少品のほうが…… Σ(゜Д゜)ハッ
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > 柄違いソフィアス→オカマみたい→女を捨てた。
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ つまり、柄違いソフィアスは稀少ではなく「稀妙品」だったんだ!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:28:15 ID:fcWkWVC90
- >>317
ある程度レアカード持ってるのは勝つための必要条件であって十分条件じゃない
てか必須なのはモーガンくらいじゃないか
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:28:21 ID:hm9o+roJ0
- 引き分けって自力ボーナスしか貰えないのか。
何十分もかけて俺の大地の怒りで引き分けにしたらたったの100P。
まぁ楽しかったしいいか
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:28:26 ID:5fL6k3qt0
- >>318
グレート使いたいけどエルゴマ怖くて8有りイケネ
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:28:41 ID:eDKxO9YX0
- >>321
Ω ΩΩ<
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:28:55 ID:qxVMh8860
- >>316
▲
/ハハハ\
./^^ ヾ| |' \
/ ..^\.^| |./ \
| ⊂ ゚⊃ ⊂ ゚⊃ |
|. ∴ ∪ ∴ |
.\. <Ξ> /
\_____/
┗ ┗
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:29:12 ID:44WJJJF/0
- ソフィアスまで性別疑惑かよw
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:29:15 ID:rmom1WKtO
- ダンテ欲しさにマーグリッドさんの使い込み度MAXにしたのにヴァルテルが来ないのは何故だorz
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:30:39 ID:Bw9q2IVX0
- マスターの☆数は別にしてほしかったなぁ
グレート使いになりたいが☆8で厨扱いされるのは困る
シャムーラ持ってねぇよ!俺はオーパスで良いんだよ!
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:31:36 ID:g+Uxac9QO
- ついに 再生を パックから 手に入れたぞ
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:31:37 ID:5fL6k3qt0
- >>328
とりあえず名称を統一させようぜ。
ヴァルテルは他にもMAXする必要が有るのでwiki参照
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:33:02 ID:XmOStKOn0
- ぼむぞうとか、バルバスとかマンティスとか等々
結局はアンノウンの下位互換なんだよね・・・
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:33:26 ID:R2ugmAsS0
- デッキによると思うんだけどな
俺はワンダーより黒の方が強いと思ってる
ワンダーのローテはスケープゴート、呪縛で
容易に潰せるし
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:33:45 ID:fcWkWVC90
- >>329
グレートは☆7でも良かったかもしれんな
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:34:19 ID:KulJMCGW0
- ローテーションによる精神的苦痛
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:34:36 ID:rmom1WKtO
- ナンダッテー
wiki見てくるサンクス
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:36:24 ID:5fL6k3qt0
- >>329
☆8=厨の認識はおかしい。
そもそも何を使っても良い筈。
ヤミーとかケントゥ等を入れる事を批判してる方達が
厨と呼ばれてる希ガス
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:40:08 ID:gdtwfN0XO
- ぶっちゃけ☆8だからって厨房扱いとか関係ないと思うんだよな
☆8のヴァルテル
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:40:51 ID:hIBA5n6C0
- ☆8ってのは無制限級だから相手も☆8だらけと思って構成するしかない
そんな構成能力は俺にないんでいつも☆7以下でやってる
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:41:14 ID:/8BMuGqG0
- さっきSPDで☆3デッキと当たったが最後きのこ出てきたときはオリント\(^o^)/オワタ
って思った。でもよくよく考えてみたら☆3だったんだよね
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:41:38 ID:mTbJRcP80
- ワンダーの強みって毎ターン相手の陣形くずせるってことと
自分はくずれても大して痛くない構成にしとくってことでしょ
一番効果的なのはマスターの能力を封じる事だと思うよ
グレートの特技封じとシールドかけたフールの挑発あたりが嫌なんじゃないかな
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:41:54 ID:44WJJJF/0
- ヴァルテルはHP3でも良かった
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:42:25 ID:AxigxYhXO
- ヴァルちゃんいくら強化されたっても☆8はないと思ったな
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:42:25 ID:pkwmHo/h0
- 前回でもモーガン、にゃあおとか狂ってたのになぁ
モーガンはHP1減ったみたいだけど
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:43:56 ID:84i4rVqX0
- ☆8はポケモンでいう伝説と同じだろ
モーガンはカイオーガ、グレートは唯一神
嫌なら入れて無い方で探せばいい
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:44:04 ID:AIhiH8vB0
- ヴァルちゃんはHP3、ノーコスト1Dでもモーガンにゃあおに劣る
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:44:34 ID:4k3UPI+/0
- >グレートは唯一神
なんだと
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:44:42 ID:5fL6k3qt0
- ☆8の有無だけじゃなく
マスター以外の8× の項目が欲しかったな。
分散してマッチし辛くなるかもしれないが。
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:45:15 ID:eDKxO9YX0
- >>345
フレアドライブ吹いたw
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:45:28 ID:Bw9q2IVX0
- おお なんと言う俺フルボッコ
>>345
グレート唯一神か 俺にぴったりだwww
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:45:42 ID:q9DCIKL80
- ノレ一´ ̄`ゝ
/ _ム-一-'フ´`>、
/´ / ___/ ̄フ`ー、_
アi ∠ビ;;}ノ く_ r、`ヽ 呼んだかね?
r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く
ノ 、 \ r-' ̄ \
〈 ,イ`i :i | 「
i :ト、 | i、 i | `i
i | |`T| ハ ハ ト、|
`ト | :|´ i i | i`、
Y | V | `i y'
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:45:59 ID:jQt9cMXb0
- >>326
バルバス把握したw
ガンタスと間違えてたよ。
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:46:21 ID:fP3bi7Tn0
- クラマのトーナメントで全勝すると呼び名が毎回貰えるんだが
これいくつまであるんだ?
16回やったけどまだある・・・。このまま20連覇目指すか・・・
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:47:38 ID:TTEnkMtg0
- 結局プロでホワイトとブラックはどっちの方が強いの?
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:48:05 ID:5fL6k3qt0
- >>352
初見でポリゴマだと思ったのは俺だけでいい
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:48:48 ID:AxigxYhXO
- >>354
相性
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:49:21 ID:rkBsmvp50
- >>354
白星だからホワイト
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:49:21 ID:5fL6k3qt0
- >>354
上手なプレイヤーが使うマスターが強いと思うよ
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:50:32 ID:ndDJUWi70
- >>353
Wikiには26勝までのってるね
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:51:32 ID:fcWkWVC90
- >>345
唯一神吹いた
まさにそんな感じだなw
実際はカイオーガ禁止で伝説の3匹クラスは使えるルールも多いけどな
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:52:36 ID:aNC/1bBk0
- ダメだ・・・アンノウンの踊りでいつも吹いてしまうw
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:54:02 ID:KulJMCGW0
- |─┐
|○│
|┃└┐
|__/. │
| ││
| _/ ./
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:55:06 ID:dUhF0XJMO
- そろそろ運子が来る時間かなww
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:55:28 ID:JpbS8iiYO
- にゃあおってどんなのだっけ。
無意味にカードネーム変えるからわかんね
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:55:46 ID:Bw9q2IVX0
- >>360
バトルタワールールですね!
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:56:23 ID:J+CWWmyU0
- >>364
強化オーパス
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 21:56:46 ID:AxigxYhXO
- >>364
コスト2のワープヌコ
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:00:46 ID:fP3bi7Tn0
- >>359
wikiにのってたのか。トーナメントの所見てました。
とりあえず27勝してみます。レスサンクス!
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:04:08 ID:YX8uOfsW0
- カーヒーすげぇなw
売り上げの少なさの割に、かなり伸びてやがるw
というわけで、あゆみは貰っていきますね。
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:07:44 ID:dR4253Pl0
- >>360
3鳥、3犬よりメタグロスやカブリアスなんかの方が合計種族値、高いんだよなぁ。
そういやwiki眺めてたんだが、使いこみが複数必要なカードもあるんだな。
最初は絵違いと限定スーパーしかないと思って「気に入ったカードを使い続けるといいことあるよ」的なイベントだと思ってた。
なんだよモーガンってorz
フェニックスなんて1枚しかねーよ!どんだけ対戦しろってんだよ!
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:08:55 ID:AO5yqOee0
- 今日やっとアマゾンから届いたぜ!
とりあえずセンターモールで5勝ってとこまでいってやっとカード集めしようと思うんだけど
ポイント稼ぎしやすい速攻デッキ組みたいんだが
キーカード多く入ってるパックある?
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:09:43 ID:RuVI5JZRO
- 今日はうんこはいないのかい?
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:10:17 ID:J+CWWmyU0
- 第3段
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:10:56 ID:hIBA5n6C0
- まいったぜ71010エラーだ。1時間前は繋がってたのに
むしろ3本電波立ってるのに繋がらない理由が分からないんだぜ
俺の極端調整したスピードデッキが試せないではないか
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:11:14 ID:AxigxYhXO
- 罠カード無いけど罠があるのがこのゲームの醍醐味だな
ガラスの盾じゃ守れないよ^^とか思いながら前衛殴り殺したら
レオラオ揃える布石だったwwww
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:12:30 ID:yXJyMEE70
- >>374
さあさあ、試す前に晒してしまうんだ。
代わりに試してきてやる。
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:15:54 ID:fcWkWVC90
- >>370
サンダーと唯一神あたりにすりゃ良かったかもなw
フェニックスはシングルで集めるといいよ
2枚集めてSPDやりまくれば自然にゲージ溜まる
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:16:39 ID:rmom1WKtO
- ならかすみたんはもらっていきますね
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:17:23 ID:hIBA5n6C0
- >>376
いやいやいつか当たった時を楽しみにしておくれよ
微妙性能のアッザムリーダーが大活躍なんだぜ
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:18:20 ID:IR4cfUJlO
- >>371
1と3
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:21:30 ID:fJfV3Dvm0
- >>379
アッザムが微妙性能とな?
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:22:54 ID:yXJyMEE70
- >>379
アッザムリーダー・・?
それはもしかしてデインのこと・・?
デインが微妙だと・・バカにしたな・・
私の大好きなカードを・・
絶対に許さない、私はそれを証明する・・
というのはおいといて、まあデインは微妙じゃねえだろうよ、spdだと特に。
実際のところ>>379の言うアッザムリーダーが何を指すのかは知らんが、当たった時を楽しみにしよう。
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:23:03 ID:b9xd/RO20
- ちょくちょく考えてるんだけどグリフォンの活用法がわからん。
グングニエルの逆の能力で後ろにモンスターがいる場合に
位置チェンジできるぐらいでないとこの攻撃力はきつい。
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:25:14 ID:BcYep9HN0
- なんでみんなデッキにちゃんと名前つけないんだろうな?
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:25:51 ID:taNx9thA0
- >>375
なんという釣りw
新マスターが増えたのはいいんだが、どうしてもブラックよりホワイトに近い性能なのは仕方ないのか…
「パワーアップ」と「ガラスの盾」が同時に使えるマスターとかいたら面白かったw
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:26:30 ID:/01iklin0
- >>384
つけてるけど相手には表示されないみたいよ
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:26:41 ID:RxmpEyLi0
- やっと買えた
7年ぶりだ
でも対戦できるの年明けてからだから皆待っててね
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:26:52 ID:AxigxYhXO
- >>384
バカにするなよ!?
ちゃんと愛情込めて付けとるわい
- 389 :371:2007/12/30(日) 22:27:02 ID:AO5yqOee0
- >>373 >>380
ありがとう
3を4パック買ったらブラッド伯爵が2枚手に入った。
なんとかいけそう
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:27:13 ID:qb+ovzt70
- グングニエルさんが出ない・・・
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:27:22 ID:gdtwfN0XO
- グリフォンの活用法はモーガンのために使い込むこと
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:28:06 ID:Bw9q2IVX0
- >>382
超びっくりしたwwwwwそしてワロタwwwww
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:29:48 ID:BcYep9HN0
- >>386
そうなんか。
しらんかった。
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:30:02 ID:YX8uOfsW0
- サンダーヤヌー中華姉妹3枚ずつ持ってる俺は勝ち組。
ジャレットTUEEEEE
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:30:53 ID:rmom1WKtO
- >>384
ちゃんと付けてますよ!
かなり卑猥な名前をね…フヒヒヒヒ
もちろんwifiに繋げてみんなに不快感をって…あれ?
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:32:32 ID:TTEnkMtg0
- 中華姉妹ってそんな強い?
普通にヤンバルと蜂入れた方が良くね?
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:33:54 ID:AxigxYhXO
- >>385
マスターの能力にパワーアップは強すぎると思った
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:35:21 ID:l3fz2Zxi0
- wikiの説明のポイント稼ぎ方法のところでProで速攻ギブアップってどういうこと?
速攻ギブアップしたらポイント0なんだが・・・
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:35:53 ID:bZZ0SLKV0
- >>398
Wifiでやると相手に数百ポイント入る
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:36:50 ID:YX8uOfsW0
- >>396
ハマれば強いぞ。
ハマればだが。
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:36:57 ID:pB7ZIt8Y0
- >>398
ポイント増えるのは相手。
誰かと協力して交互に負けたりしたらかなり稼げるってことでしょ
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:37:22 ID:blmsoqM10
- >>396
俺はむしろヤンバルを4枚以上入れたいからフーヨウ(前衛攻撃)をその分入れてる
姉妹なんて揃ったところで大地の怒りでオワタが常だしな。無理してそろえようとしても得は少ない
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:37:35 ID:W+T2Y92/O
- グングニルな
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:37:47 ID:l3fz2Zxi0
- >>399
自分に得はないのね・・・
わかった
d玖珠
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:38:04 ID:taNx9thA0
- >>397
バーサクパワーをブラックが実装してるし、速攻の時はバーサクのほうが優れてる。
非自爆系のパワーアップと弱い盾が同時に使えれば今でいう黒殲滅系のマスターになれると思ったんだがな・・・
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:38:42 ID:fcWkWVC90
- 俺は4枚目のヤンバルとしてピグミィ使ってる
鉄の盾張られたりすると微妙なんだけど
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:45:47 ID:Y/NDyQxX0
- プラストーンとサンダーが同時に使えるマスターが(ry
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:45:49 ID:/01iklin0
- ピグミィは味方を美味く消滅させる時の調節用かな
まぁ、大概いらん時に引いてくる訳だが
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:45:50 ID:AxigxYhXO
- >>396
鉢よりバルキャノに近かった
単純に条件が揃えばどこでも攻撃できるヤンバルキャノだと思えばいい
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:46:22 ID:Bw9q2IVX0
- ヤンバルキャノン吹いた
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:48:32 ID:5fL6k3qt0
- >>405
ヒント
パワーアップ パワーを1上げる
バーサクパワー モンスターのパワーを1上げる。1ダメージ受ける
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:49:51 ID:Bw9q2IVX0
- 6ストーンでマスターが直々に止めを刺しに来るぞ!
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:50:08 ID:AF8iMQ66O
- ボムゾウって柿じゃね?
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:51:50 ID:zB1TsOxf0
- ようやくプロでゲイラ使ってる人と遭遇できた
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:52:53 ID:jQt9cMXb0
- >>405
白は白なりの速攻スタイルで戦えるよ。
先行の白速攻1T目ウェイクアップスピナーは心理的に効くし。
ウェイクアップで対抗できなけりゃ2ダメージは喰らう。
相手がどう出るかにもよるが、
2T目はスピナーでLv上がった奴を食うような布陣にすればその後の流れは楽にもっていけるし。
相手がスピナーを残せばもう1ダメージ。
ソウルチャージとの相性もいい。
2T目はソウル+殴り→スピナー下がって待機とか。
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:53:10 ID:taNx9thA0
- >>411
しまった・・・そこは盲点だった。
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:53:56 ID:jQt9cMXb0
- 黒殲滅と黒速攻を読み間違えた俺は、そろそろスパルタカスを店売りすべk
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:54:33 ID:AxigxYhXO
- >>405
でもパワーアップは…ねえ…
ガラス持ちで攻撃的にしたいなら
ストーン2、3個で通常攻撃に貫通付加
ストーン1、2個でコーエーモンスター前が開いてても前進しない
くらいのほうか、、これでも強いな
>>407
なにそのずっとオレのターン
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:56:40 ID:3WN25FWs0
- ピグミィ使いやすいけどな
前に出されても、攻撃してから下がったり、下がってから攻撃できるのでグリフォンより柔軟だし
2P分の攻撃を分散できるから2体に気合い外しもできる
HP3のモンスターに合計4Pの攻撃をするような無駄が出にくいのがポイント
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:57:16 ID:AF8iMQ66O
- まぁなんだ
スパッツですよ
http://imepita.jp/20071230/823910
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:57:41 ID:zJfLVdqx0
- どうせ、デインをマッドダミーで回収するデッキだろ
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 22:58:46 ID:3WN25FWs0
- ああ、何気ないキャラ絵やポリゴンで時々勃起するよな
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:01:00 ID:Bw/2TJsm0
- 龍の盾ってバウンシールドそのままって訳じゃない事に
初めて一週間たった今、気づいた
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:01:47 ID:tkSVcFez0
- 相手とデッキ構成がほぼ一緒な奴と当たったんだが
たまねぎまで一緒とかある意味すごいな切断されたけど
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:03:48 ID:H/OVdnvS0
- スパッツはいいものだな
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:04:09 ID:g2Dyv4ac0
- マリカスレみたいに、このスレ見てる人は名前に@つける
とか、しないの?
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:04:26 ID:q9DCIKL80
- 長沢ってそんなに珍しいか?
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:07:30 ID:AxigxYhXO
- >>427
火事で家が全焼するくらいの不幸っぷりは珍しいと言えなくもない
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:08:31 ID:5fL6k3qt0
- >>426
俺は@付けてるぞ。
他にも付けてる人は時々見かける
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:08:31 ID:eDKxO9YX0
- ピグミィで気合溜めしてから大地ぶっ放すのが好き
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:09:21 ID:YZ4EKySR0
- ちょ俺のオクトロスww
ローカルだとパワーアップしまくりなのに、
WiFiにつなぐと毎回パワーダウン…
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:10:51 ID:KulJMCGW0
- 隣にタコッケーを配置すると
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:10:52 ID:FhM9RWVk0
- >>426
テンプレに書くべきかねぇ?
@をつけてって。
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:11:38 ID:343OpGxv0
- @ついてるから多分ここの住人だと思うけど・・
☆8有りでモーガンとヤミーとか嫌われるカード引きまくりで、正直すまんかった
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:11:42 ID:84i4rVqX0
- >>396
中華使ってて負け越してた俺は
ヤンバルと蜂とマージスに変えたら勝率が8割くらいになったわ
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:11:51 ID:qD5/fa8W0
- >>>431
本番に弱い子なんです
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:13:41 ID:g2Dyv4ac0
- >429
まじかぁ。まだ見かけたことないや
>433
切断してしまった。今の人、ここにいたらごめん とか
そういうレスが結構多いから、@あるほうが便利かもね
なにより、もし、@見かけたらテンションあがるw
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:15:29 ID:rRVckdM00
- いきなりデスシープ二体出してくるのをよく見るけど
ワープで後衛と交換、どちらも無力化させるのが楽しすぎる
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:15:34 ID:H0IHLJFo0
- ___ ,.-‐- 、
> ` ` 、 なんか汚ねえ・・・・!
∠ ` 、 ずるいぞこいつら・・・・・・!
/ ヽ
. ./ /`ヽ ヽ 謝ろうが・・・すまなそうにしようが・・・
/, ' /|/|/ |. iヽ ヽ とどのつまり・・・・・ストーン奪ってんじゃねえか・・・・!
~./ /`- ._ u . | |_,| !ヽ i
. //| /== 。_! !~,。 = 'ヽ. l^i i なんだよそれ・・・・?
||` _ _ / =,_ _ . ' | Fi | そんなにすまないって思うなら それちょうだいとか使うなよ・・・・・・・・!
|| / u u u |.Pi | どっちかはっきりしろ・・・・!
i||/ _ 丶 u .||~ |
. | ヽ` ____....--、 / | | やることやるけどごめんなさいって・・・・・・・
. | ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / | | なんか・・・・・
| ヽ #' / | __|_____
//__....../| ヽ_ ./ u | |┬ii.-- ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~ / | / u | | | || 調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.| / | / >...___....-^ | | | ||
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:17:04 ID:FhM9RWVk0
- こう、テンプレ改造すればいいかいねぇ?
■Q&A
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかありますか? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできます。
Wi-Fiなどでは序盤に手に入るカードの絵柄違いが1枚。誕生日は本体日付を。
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.大丈夫。割とすぐに慣れます。
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A. 能力は同じまま、名前と絵柄が(無難方向に)変わったカードが大量にあります。
中華姉妹(ムータン&フーヨウ)、ちぇん(ピグミィ)等あだ名で呼ばれるモンスターもいます。
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。接敵不必要なのが便利?
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. ゲームごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
シングルでの購入やトレードも視野に入れましょう。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
好みの問題ですが、守りつついらないモンスターを消せる
二重の盾&誘惑が人気なようです。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
でなきゃバトルして勝利を。
Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
またはProで速攻ギブアップ。
Q.名前の後に@がある対戦相手って何?
A.ここのスレの住人である事の証。出合ったら正々堂々バトルでケリをつけましょう。
※荒らし(ネガキャン)の常套手段
1.他のTCGの話題をやたらと持ち出す(遊○王、M○G等)
2.前作との比較、懐古を中心とした批判
(デザインが糞、タッチスクリーンかよ…等)
3.やってもいないのに地雷認定、過去レスも読まないで荒れた話題の蒸し返し
上記に関してはスルーショットの方向で
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:17:37 ID:qD5/fa8W0
- ___ ,.-‐- 、
> ` ` 、 なんか汚ねえ・・・・!
∠ ` 、 ずるいぞこいつら・・・・・・!
/ ヽ
. ./ /`ヽ ヽ 怒ろうが・・・嫌そうにしようが・・・
/, ' /|/|/ |. iヽ ヽ とどのつまり・・・・・レベルアップに使ってんじゃねえか・・・・!
~./ /`- ._ u . | |_,| !ヽ i
. //| /== 。_! !~,。 = 'ヽ. l^i i なんだよそれ・・・・?
||` _ _ / =,_ _ . ' | Fi | どうせレベルアップするなら レベルアップくらいさせろよ・・・・・・・・!
|| / u u u |.Pi | どっちかはっきりしろ・・・・!
i||/ _ 丶 u .||~ |
. | ヽ` ____....--、 / | | やることやるけどストーン取るなって・・・・・・・
. | ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / | | なんか・・・・・
| ヽ #' / | __|_____
//__....../| ヽ_ ./ u | |┬ii.-- ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~ / | / u | | | || 調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.| / | / >...___....-^ | | | ||
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:19:59 ID:44WJJJF/0
- 時田戦のジャズ風音楽かっこよすぎ
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:25:03 ID:gu6jy53n0
- まろん来ないのかな
運子の書き込み見て萌えたかったのに・・
皆待ってんだから運子速く来い!!!
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:26:39 ID:FhM9RWVk0
- まろん来る=みんなで一斉検索の合図ですね!分かります!
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:28:31 ID:gu6jy53n0
- >>444
まろんが繋ぐと言った時間に繋いでも当たらない漏れ
運子と当たりたいのに運命とは残酷すぎるもの・・(´・ω・`)
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:28:49 ID:dUhF0XJMO
- >>426
とりあえず俺も@はつけてる
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:31:35 ID:rCHMO1sk0
- 誰が何と言おうと俺はデフォルトの名前を変えない
- 448 :枯れた名無しの水平思考@:2007/12/30(日) 23:32:11 ID:nIxNfPv30
- 切られたお・・・
俺が遅かったからかなぁ
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:34:53 ID:HoP95ETJ0
- @1文字付けただけでスレ住人認定は無いから
テンプレに入れるなんてことになるならもう少し文字数を増やしてくれよ
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:36:44 ID:qIXtQuL40
- @を付けるとそれを見た普通の人が「皆つけてるからつけよう」となって
スレ住人と判断できなくなるぞ
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:37:38 ID:rCHMO1sk0
- 堂々と@2chとでもつければおk
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:38:41 ID:AIhiH8vB0
- とりあえず他のゲームに習って@2ってつけてる
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:38:43 ID:s45Lju5/0
- @コマイってつければおk
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:40:59 ID:iqaAZC0y0
- 発売日に買ってやっと全部コンプした
リフレッシュが最後まで当たらなくてトレード
- 455 :枯れた名無しの水平思考@:2007/12/30(日) 23:42:49 ID:nIxNfPv30
- @ってゲームの名前のことか
ここの名前かと思ってたよ
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:43:15 ID:OtOZ6QAg0
- >@を付けるとそれを見た普通の人が「皆つけてるからつけよう」となって
名前がウンコで流行ってたらみんな名前をウンコにすんの?
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:43:49 ID:jQt9cMXb0
- あぶねえ。
7以下で戦うために壁封グレードを白に変更したつもりが、黒になってて焦ったぜ。
しかも勝ち方も追い込まれてからの敵殲滅の粘り勝ち。
黒の売りのバーサクの出番がなくて、バトル後にマスターが倉庫裏で泣いてt
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:44:44 ID:gu6jy53n0
- >>456
それがまろんの力さ(´・ω・`)
運子なめんな!
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:45:53 ID:5fL6k3qt0
- >>456
識別できるならウンコでも何でも良いけど
@とか@2とかの方が文字数少なくて良いよな
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:46:36 ID:dRSVGMi90
- 再生をMAXにしたらカード出現ラストだ
だれか再生が生きる使い方ベスト3考えてくれ
1.相手のスーパーカードに使う
2.
3.
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:46:50 ID:gu6jy53n0
- つーかいつから運を否定するまろんは
運子ってあだ名になったん?
運子とかかわいそすぐる・・(´・ω・`)
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:47:01 ID:AxigxYhXO
- >>456
ギャンブルデッキで出る時
うんこかまろんって名前つけてるわ
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:47:31 ID:AIhiH8vB0
- >>460
1.ロロを呼び戻す
2.相手のスーパーカードに使う
3.
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:48:49 ID:TTEnkMtg0
- お前ら通信対戦何勝何敗?
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:49:36 ID:5fL6k3qt0
- >>460
ポリゴマ再稼動
HP回復
バステ解除
ぶっちゃけ他のマジックで代用できるけど、それらを全て纏めたのが再生。
用途に困る
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:50:40 ID:qD5/fa8W0
- ゼスって再生できる?
あとゾンビの強化
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:50:40 ID:rpgrRjuV0
- >>464
0戦0勝0敗
wi-fiするのが怖くてな
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:50:57 ID:dRSVGMi90
- >>465
レベル1に戻っちゃうってのが難点すぎてなあ
逆に相手に使うくらいしか思いつかない
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:52:49 ID:84i4rVqX0
- ええい、聖天ソフィアスを使いこなす猛者はここにはおらんのか
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:53:35 ID:bZZ0SLKV0
- >>465
ポリゴマ4行動でガンガガンガを沈めてみる
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:54:07 ID:H0IHLJFo0
- 知り合いでポイント稼ぎにギブアップ交代でやりまくってたら、
満身創痍な戦績になったw
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:54:26 ID:rCHMO1sk0
- 再生ってSカードに使ったらどうなるんだ?
Sカードはトラッシュ行き?
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:55:49 ID:ln3Ta+8o0
- >>470
大人しくガンガガンガに再生をつk(ウワナニヲスルヤメロー
夢って大事だよね!ね!
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:55:49 ID:dRSVGMi90
- 再生って
ストーンあと一個少なくてもいいよね…
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:55:51 ID:pB7ZIt8Y0
- とりあえずproで@2でいってくるw
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:56:31 ID:5fL6k3qt0
- >>468
逆に考えるんだ
Lvが上がらないモンスターに使えば良いと考えるんだ
敵に使うといえば、ホロウダインに使えばストーン呪復活するよなぁ…
うーん。これだ!ってのが思いつかない。
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:58:05 ID:Bw9q2IVX0
- 今回LV2ピュアのパワーチャージされても1Pしかあがらない?
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:58:05 ID:TcI770QS0
- >>474
石がせめて3個くらいなら結構使えるのにね
あれで5個って言われても、対戦じゃなかなかつかう機会がないな
結果デッキから外される
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:58:38 ID:uSh8zLR40
- さっきちょっと弟にパック大人買いさせてみたら俺の持ってないカード次々と出しやがった…orz
嬉しいけど、ありがたいけど、なんか落ち込むわー
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:59:16 ID:yXJyMEE70
- >>477
2P上がる。
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 23:59:17 ID:AxigxYhXO
- マスターに使えれば
バランスブレーカーですね
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:00:11 ID:343OpGxv0
- >>476
ホロウダインに使うと呪い消えるってこのスレで見たけど?
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:00:38 ID:yXJyMEE70
- 何だよ、今日は運子来ないのかよ
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:01:29 ID:EBwO+aMM0
- >>481
速攻禁止カードw
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:02:50 ID:SKKREnw00
- マスターに使えたら思いっきり警戒されて出すのが難しくなるだろうなー
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:03:30 ID:hsfJ0YFS0
- ファントムが使えるようになったんだけど
ソウルスイッチすると行動が終了するから微妙に感じる…。
LV2になっても2P攻撃だから交代するまで放置されそう。
HPが少なくなったらLV同じで交代できるとか、呪いかかっても交代すると消える、ぐらい?
これをデッキに入れるメリットって他になんかある?
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:03:42 ID:xlKN8yeU0
- ホロウダインはクレアと組むとやばいな
☆8に恥じない厨性能を見せてくれる
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:03:49 ID:nIxNfPv30
- >>464
4戦2勝2敗
昨日からWiFi始めた
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:04:42 ID:gISCmt950
- >>486
警戒させずにアンノウンやスーパーの元が出せる
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:05:05 ID:dRSVGMi90
- >>486
俺も行動終了とコストのせいで糞カードとしか思えない
レベル1と2の差がめちゃくちゃあるカードもないしなあ
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:05:59 ID:jInySRyA0
- プロの女オンリーデッキで相手を2まで削ったら
何かギブアップされた。なんで?
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:07:16 ID:J5Xy/vRP0
- 我慢できずにフィニッシュ
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:07:34 ID:IA8tbE430
- 急用でも入ったんじゃ
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:07:38 ID:lZCOLxeKO
- >>486
ガスキンとかカッパラー
あとクロロワ
今の名前なんだっけ?
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:07:42 ID:buvGRHq00
- 近くにティッシュが無かったので
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:09:14 ID:xlKN8yeU0
- >>490
つジャレス・ドノマンティス
でもシトラスとか使ったほうが奇襲になるよね
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:13:02 ID:hsfJ0YFS0
- みんなレスありがとう。
溜まってる過去スレをファントムで検索したらほとんど話題になってないw
まとめるとこんな感じでした。
・呪いなど魔法効果が解ける
・ドノマンティス・ジャレス・シグマ・アンノウンなどLV2から真価を発揮するキャラに。
・ローテーションで後衛に下げる(下げられる)→後衛に交代する
・デスシープと交代して相手の前衛を封印
・後衛とチェンジして後ろにいるグングニエルに後ろに下げてもらうとか…うーん微妙だ…
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:13:13 ID:WqDPqIXD0
- 今初めて、後攻を取った瞬間に切断するやつに会ったw
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:15:14 ID:Q/29IliI0
- なんかproの黒速攻に負けると異様に悔しいんだが、皆対策どうしてるん?
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:15:48 ID:7ABXLPYa0
- 切断すると負けにカウントされるの?
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:17:21 ID:lZCOLxeKO
- でも消えてレベルアップもマスターのパワーアップも
ちょっと大げさなダメージも期待出来ないってのはね…
レベル3まで逝けるなら強かったかもしんね
- 502 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 00:18:16 ID:zAJaNRy30
- >>500
いままでしてたのか
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:19:48 ID:lGfFJemq0
- >>499
無理に対策しなくていいと思う
基本的にはプレイングで対処
強いて言えばデスシープ入れとくと黒速攻耐性が上がるよ
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:20:44 ID:7ABXLPYa0
- >>502
したことないから聞いてんだろ
もし負けにならないんだったら糞過ぎるなと思って
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:21:08 ID:OYape8RnO
- >>502
してたくさいな
- 506 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 00:22:29 ID:zAJaNRy30
- >>504
それならいいんだよ、キミ
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:26:07 ID:lZCOLxeKO
- >>504
別にいいじゃないか、切断厨のことなんか
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:26:09 ID:DrrEbsKz0
- 504 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 00:20:44 ID:7ABXLPYa0
>>502
したことないから聞いてんだろ
もし負けにならないんだったら俺もやろうと思って
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:26:55 ID:2XZSMFSH0
- >>504
>>500こんな一行だけだったら切断厨としか見えない。
してないなら問題ないけどナー
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:27:41 ID:g0yGqjKF0
- >>508
捏造するなwww
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:28:06 ID:ZEk9zzUQ0
- これってデッキ名いじってもWifi対戦には反映されないんですか?
いままでWifiで戦った相手がみんか「○○のデッキ」だったので・・
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:28:53 ID:o9LPOx6y0
- >>504
その質問に答えられる=切断したことある
となる。
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:29:11 ID:jInySRyA0
- >>511
俺の「おんなだらけ」というデッキ名も、
「○○のデッキ」となる。
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:30:19 ID:7ABXLPYa0
- まあいいわ
今度負けそうになったら試してみるか
これで負けにならなかったら最高だなw
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:30:32 ID:kcuB7V5t0
- 別にレートがあるわけじゃなし、ノーカンでもいいんじゃね?
まして、データがどうであれ、自分は誤魔化せないんだから
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:30:46 ID:DrrEbsKz0
- ほら、俺正解じゃんw
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:32:05 ID:BEOPjWMr0
- PROで黒速攻使ってるけど、
白のヤミーに盾張られたらどうしようもない。
ダークホール・ワープ・ローテーションはコスト3でモンスター呼べない、
特技封じは2コだけど1ターンしかもたないし・・
デスシープやヤミーを使えばなんとかなるけどできれば使いたくない
他に黒速攻使ってる人ヤミー対策はどうしてますか?
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:32:27 ID:2XZSMFSH0
- >>516 ビンゴ!
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:32:29 ID:ZEk9zzUQ0
- >>513
どもです
やっぱそうでしたか
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:33:00 ID:7ABXLPYa0
- >>516
www
良かったな正解してwwwww
嬉しい?
君何歳?
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:33:18 ID:DrrEbsKz0
- >>517
デスシープやヤミーを使えばなんとかなる
が、最近の俺のお気に入りはデスチェーン+デインorボムゾウ
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:34:29 ID:lZCOLxeKO
- 切断とか
お前本当にそれでいいのか?って気がする
何話かけてんの?って後ろから妹に言われた
どうやら気付かないうちにDSに話しかけていたようだ……
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:35:52 ID:kcuB7V5t0
- 正直プロでモンスター残さない戦略は厳しいと思う
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:36:13 ID:vpgWsYh40
- >>522
お前…ケントでボコるわ…
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:36:14 ID:Qd9IzhMO0
- 勝ちは一度だけでいいんだよ。
負ければ負けただけ自分のデッキの穴が分かって、それが小さくなっていく。
苦しい場を経験すれば経験しただけ、逆転の目や流れの変え方が分かってくる。
切断でイレギュラーな勝ち方があって、それで100勝してきた奴よりも、
負けが50回続いた後に、50勝の勝ちを得てきた奴のほうがよっぽど恐い。
遊戯王のwifi対戦に切断技というのがあって、そんな感じだった。
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:36:33 ID:DrrEbsKz0
- >>520
嬉しいですよ( ^ω^)
人に歳を尋ねる時は、まず自分から答えたらどうだね?
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:37:03 ID:O0bVtESb0
- キリヲ相手に黒速攻で金稼ぎしてたら
デスシープで封印されて負けたワロタ
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:38:16 ID:dW/WSRZwO
- おまえらアラポッブルを見習えよ・・・
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:38:26 ID:lZCOLxeKO
- 黒殲滅だとストーンが余る余る
オレが下手なだけだろうけどヤミー怖くないわ
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:39:10 ID:YXvfaXBU0
- 番外編のタクマ塾で負けたら、
なんか、番外編消えたけどどうすればいいのだろう。
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:39:23 ID:7ABXLPYa0
- >>522
別にいいんじゃね?
切断する奴はただ穴を突いてるだけだろ
負けにならないんだったらその穴を作ったゲーム製作者が悪いんだし
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:39:51 ID:o9LPOx6y0
- >>525
それだな
でもそれ以前に自分の発想力のなさが身にしみて悲しい
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:40:30 ID:V5rQMnfu0
- >>530
どこかで一戦してくるかタイトルまでもどる
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:40:43 ID:bly+jlZk0
- 黒殲滅でストーン余るのってバーサクけちってない?
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:41:04 ID:2XZSMFSH0
- ちょっとwktk
>>529
まさかモール相手じゃないよな?
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:41:12 ID:lZCOLxeKO
- >>531
別にかまわんよ
不発弾相手にするの面倒だし^^
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:42:14 ID:x7VbY3Yf0
- >>531
で、その見た目少ない負けの数は誰に自慢できるんだ?
自分には切断した負い目があるからとても満足は出来ないからなあ
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:42:19 ID:QQX3hrYz0
- 切断されるやつは運を安定させる努力が足りない
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:42:31 ID:7ABXLPYa0
- >>525
切断のタイミングは知らないが
負けが確定してから切断するなら
充分成長できるだろ
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:42:48 ID:NApLI5tT0
- 黒速攻で途中から
レオラオに切り替わるデッキが意外と強かったなぁ・・・
でもやっぱデスシープで潰せるわな
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:43:30 ID:lZCOLxeKO
- >>535
モールだとバトル終了時に洒落抜きで二桁余ることがザラwwww
対人だとストーン使って削ってしまうから勝てたら意外と石がなくなってるね
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:43:38 ID:jInySRyA0
- 交換スレにとんでもないキチガイがいてワロタ
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:44:07 ID:YXvfaXBU0
- >>533
ありがとう
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:44:21 ID:VpKvLKz4O
- ヤミーって確かにうざいけど切断するほどじゃないよな…でも運子は即切断
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:44:24 ID:O0bVtESb0
- レオラオは両方が封印されてなければドリルが使える・・・
そう思っていた時期が 俺にもありました
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:44:26 ID:lGfFJemq0
- >>530
どこのカスタムロボだw
クラマクラブトーナメントならセンターモールで対戦したり一回リセットしたら復活する
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:45:21 ID:7ABXLPYa0
- >>536
でも勝ち目前で逃げられたら虚しいよなww
>>537
切断したかどうかなんて誰にも分からないだろ?
明らかに勝率が高過ぎれば怪しいけど
適当に負けといて適度な高勝率を維持すればいい
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:45:55 ID:KMf+8l1k0
- >>540
デスシープがいれば強い前衛もコマ以外問答無用で停止できるからな
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:46:32 ID:E4Zj746f0
- 対人戦のヤミーってそんなにウザいのか。
これはwi-fi対戦が楽しみだな。
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:46:40 ID:OYape8RnO
- >>547
切断厨でFAだろ
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:46:42 ID:DrrEbsKz0
- 交換スレのキチガイ見てきた
なんか嫌な事でもあったんだろうかw
>>547
いいから早く切断してこいw
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:47:35 ID:x7VbY3Yf0
- >>547
いや、高勝率のデータを見せびらかす相手なんかいるのかなあと思って
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:49:17 ID:VpKvLKz4O
- 交換スレがすごいなww普通は☆8なんて出す気にもならんが
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:49:27 ID:Q8qH+LXt0
- ていうか切断したら負け数増えないのか。初めて知ったよ
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:50:12 ID:uaRmyCrw0
- >>553
ヒント:釣りのつもり
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:50:25 ID:CsohAd2G0
- はじめヤミー自重してたけど
黒速攻きつい+皆ヤミー使うで結局3枚積んでます
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:51:17 ID:Qd9IzhMO0
- >>539
切断厨が不利になった時点で最後までやり通すわけないだろ……。
10人に1人ののレアパターンの人間がいたところで、残り9人は成長しない。
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:51:40 ID:u+7JxP+d0
- ロブーンの強さに気づいてるのは俺だけだな
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:51:44 ID:lZCOLxeKO
- 逃げられたって敗走のことですかwwww
ああでもデッキ試運転の時、組み込みにミスがあればギブはするな
まだ手がありそうな時は相手に少し悪いとは思う
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:52:04 ID:OYape8RnO
- >>554
対CPUにつく
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:52:53 ID:DrrEbsKz0
- >>558
お前の書き込みで俺も気づいた
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:52:59 ID:OYape8RnO
- >>558
ノワールであたっく^^
ストーン2コしか奪えないとかww
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:53:28 ID:7ABXLPYa0
- >>552
俺の友達でカードヒーロー持ってる奴は3人しかいないw
まあ結局は自己満だな
抜け穴があるのに馬鹿みたいに真面目にやって勝率低いよりは良いと思うわ
勝率低いと気分悪いし
世の中真面目な人間が損をするように作られてるんだよ
>>557
そうなのか
俺だったら負けるギリギリのとこで切断するな
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:53:33 ID:uaRmyCrw0
- ロブーンは俺のオヤコダケの格好の餌食
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:54:54 ID:8HqmLEyU0
- なぁおまいら
そろそろスルーしようぜ?
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:55:05 ID:OYape8RnO
- >>563
間違いなく黒速攻
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:55:13 ID:Q8qH+LXt0
- さっきから6連続後攻だお…
もうボムゾウ*2しか後攻対策してないデッキにボッコされる仕事は嫌だお
しかしやはりSpdでのHP6はウザい
スパークサンダー各2のマジックとか感心するわ。凄く勉強になる
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:55:15 ID:u+7JxP+d0
- ロブーンの強さは相手の精神にダメージ与えることだ。一種のやる気デストラクション。
なんか奪うときのモーションがヤミーよりむかつくし。ヤミー可愛いし。ロブーン気持ち悪いし。
殺すことができずあんな奴に3つ奪われてドロンされた日には・・・
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:56:07 ID:jnsDVWEnO
- 昨日買って来て先ほど開始
おもしれぇな
期待を裏切らなかった
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:56:22 ID:2XZSMFSH0
- A 「俺100回戦って10回しか負けてないんだぜ!すげーだろ!」
B 「すごいなー。俺半分以上負けてるよ」
どちらが強いかは分からないが
どちらの方が印象良いかは一目瞭然
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:56:52 ID:gP/juUGp0
- Q. クラマクラブのギャンブルトーナメント準決勝、決勝で青コインが出て負けてポイントもらえんのがむかつく
ライフ3で後攻ってこっちが速攻デッキ組んでても勝てないんだけど?
A. 中断セーブして再開してもセーブデータ消えない、相手マスター一撃で倒せるトコでセーブして赤コイン出るまでやればいいんじゃね
Q. WIFIにシニア、ジュニア速攻デッキしかいない、コイン投げで青出た瞬間負け確定ってクソゲだろコレ、
2ターン目ポリゴマ2体とザックで3ダメ、次のターンでアサシンにバーサクで終了する/(^o^)\
A. もういっそのこと赤コインが出た方が勝ちでいいんじゃね?時間の節約にもなる。 いやならプロかスピードやれ
Q. NPCが目当てのカード交換してくれねーぞ! ワープをモーガンにわらしべさせろや ( ゚д゚)ゴラァ!
A. 相手マスター一撃で倒せるトコでセーブして粘れ
結構重要なことだと思うのにテンプレにないみたいなんで必要なら追加してくれ
セーブ利用しちゃうと面白さ減るかもしれんがポイント稼ぎがシンドイのも事実だからな
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:57:04 ID:DrrEbsKz0
- >>563
だからお前の詭弁にはもう飽きたから、
自分で満足ならさっさと切断してこいってw
自分をそうやっていつまでも正当化してればいいじゃん?
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:57:08 ID:2ULn51wp0
- >>570
Bの方が強く感じる!ふしぎ!
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:57:11 ID:CbZywx0V0
- そういえば今日オリントにカムロとゴーント一緒に殺されたんだが、
ストーン呪じゃなくてダメージ呪がかかってた。
優先順番とかあるのかな?
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:57:33 ID:8HqmLEyU0
- ロブーンは後衛攻撃できるモンスターにとっては良い餌だからなぁ
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:58:07 ID:CsohAd2G0
- しかし、切断率は意外と低いように感じるな
100戦近くやってるが切られたのは3回くらいな覚えが
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:58:08 ID:Q8qH+LXt0
- >>574
前作通りなら、恐らく配置場所で優先順位がある
詳しくはしらね
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:58:57 ID:lZCOLxeKO
- 白のトドメの隠し玉率は異常
サンダーだのパワーアップだのWUでコマだのw心臓に悪すぎw
まあ白使ってる時はそうなるけどwwww
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:59:01 ID:l2lH37/V0
- 再生ってSpdなら有効か?
サンダーで削るより復活した上にもう一回殴れて
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:59:12 ID:uaRmyCrw0
- >>574
前作の話だけど、攻撃の処理順は場所によって決まる
呪いは重複しないから、カムロが先に倒された判定になったんだろう
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:59:20 ID:o9LPOx6y0
- 流れぶった切るが皆のプロでの種別カードバランス教えてくれないか
モーガンありなしの明記もたのむ
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 00:59:46 ID:xvZTsBrf0
- ロブーン食われたらマージスで仕留めるといい
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:00:05 ID:DrrEbsKz0
- >>581
前衛12後衛6マジック12
黒撲滅
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:00:15 ID:CbZywx0V0
- >>577,>>580
なるほど、ありがとう。
今度から気を付けてモンスター配置しないとな。
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:00:23 ID:zmDzgcbs0
- ヤミーは普通に星8でよかったのでは?
盾で守られても黄昏とかスケープゴート打っていち早く潰してます。
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:00:31 ID:DrrEbsKz0
- あ、☆8無しの話ね
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:00:41 ID:Q8qH+LXt0
- >>579
まず、ストーン5個使わせて貰える状況があまり無い
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:00:55 ID:7ABXLPYa0
- >>572
このスレでは詭弁って言葉がブームなの?w
お前もくだらない拘り持たない方がいいぜ
そういう糞みたいな拘りに縛られてると人生楽しくなくなるぜ
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:01:53 ID:CsohAd2G0
- >>581
前衛16、後衛8、マジック5、スーパー1
レア6以下だからもちモーガンなし
でも他人のデッキ見るとマジック9とか12とか入ってるんだよな
前衛多く入れてるのがカムロ3枚入れてるからだけど
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:02:16 ID:DrrEbsKz0
- >>588
くだらない拘りって何の事?
あと、詭弁がブームなのは俺の中だけかもしれん
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:02:17 ID:kcuB7V5t0
- >>576
ああ、俺もまったく同じだ。100戦3回
切断者の見切りは総じて早いな。序盤で主力が落ちたり、軽度の手札事故で切る
単体能力の高いカードが多く、マスター能力の無駄打ちも多い
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:02:47 ID:ShStxrTW0
- ソウルチャージ引けば勝つる!引けなければ負け!って状況で引いてきたw
こいつは最高だぜ〜
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:02:49 ID:xvZTsBrf0
- 切断中相手にするためには、万策尽きた振りして
「これで勝てる!ここでサンダーか何かを使われなければ・・・」
みたいにギリギリのところまで引きつけておいて、
最後の最後の隠しだまで仕留めればいいんじゃね?
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:03:51 ID:Qd9IzhMO0
- >>575
黒で流れが悪いときにロブーン出しながら、手札ためたりしてるかな。
伏せ+かまいたち+後衛ロブーンで前衛を軽く削ったら、
次ターン頭に大地使ってレベルアップしてる。
HP4の後衛でも、Lv2ダインの目の前に引きずり出されると、
次ターンは見捨てるか下がるかの2択になるしね。
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:04:04 ID:2XZSMFSH0
- 一般的な日本語使っただけで叩かれるとかワケワカンネ
今日はさっさと寝るか…
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:04:37 ID:lZCOLxeKO
- >>590
くだらないこだわりなんて勝率のことに決まってるだろ
別の星の人なんだ、理解しあおうとすんな
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:04:51 ID:Q/29IliI0
- たった今切断されたよw
相手はレオラオ厨で3枚ずついれてた。
1試合目は負けたが2試合目羊で殲滅してたらプッツン
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:04:52 ID:zmDzgcbs0
- >>592
俺もそんなんだった
ソウルチャージ使い勝手良すぎ
脳汁出るわ〜
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:04:59 ID:7ABXLPYa0
- >>590
抜け穴を利用しないで正々堂々とやるってことだよ
お前これからの人生ずっとそんな考えでいたら損しまくるぞ
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:05:33 ID:VpKvLKz4O
- また切断された…コルドラ倒されたぐらいで切断すんなよ
コルドラロックされたが3Pのモンスターがいてくれたから自分に攻撃→サンダーとジャレスでなんとか潰したんだけど
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:06:13 ID:OYape8RnO
- >>568
だから2コしか奪えないんだって
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:06:15 ID:ycU5fJDu0
- 今シトラスでコルドラ召還されたと思ったらそのままコルドラ逃がして自殺されたんだが
ロックに石が足りなかったからだろうか
偶然こっちもシトラスとキバ伏せてて次ターンでメキドフレイム決める算段だったから
ギリギリの展開にwktkしてたんだが
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:06:52 ID:o9LPOx6y0
- >>583,589
サンクス
マジックそんな入れるのか。もっと入れることにするわ。
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:07:49 ID:DrrEbsKz0
- >>599
お前相当頭悪いだろ?
たかがゲームの勝敗で損得あるわけねーだろwwwwwww
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:07:50 ID:Qd9IzhMO0
- >>594がちょっと変な文章なので補足。
・かまいたちで前衛を削る
・前衛カードを伏せて配置
・相手前衛がレベルアップで回復+盾で削りきれないという状況にならないようにロブーンは後衛。
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:08:02 ID:lZCOLxeKO
- ロブーンはどこでも持ってると本当にエサなんだよな
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:08:19 ID:+XLi9+ti0
- ロブーンは趣味で一枚入れてる
キノコや蜂のいい餌だがストーンが溜まっていくロブーンを見ているとゾクゾクします
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:08:32 ID:Qf45lIOf0
- 切断とギブだったらどっちのほうがいいんだろうか
切断だと一応試合は続くじゃない
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:08:40 ID:oipsnGUwO
- 切断=負けを認めるって事なんだからあんまり気にすんなよ
まぁ負けてもポイントくらい貰える様にしときゃいいのにとは思う。
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:08:45 ID:E4Zj746f0
- >>581
前12〜14 後7〜9 くらいで残りはマジック 白・ワンダー殲滅
モーガンはナシ、変わりにアーシュ&ロロ、ボムゾウ、ルージュ(ノワール)で代用してる
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:09:36 ID:CsohAd2G0
- >>603
俺なんかは極端にマジック少ないが、それでもいまんとこ勝率は7割くらい
その理由が手札にマジックしかNEEEEEE!!な状況が嫌だからなんだけど
意外と」この形でもいけんだよな
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:10:09 ID:RAZxoKQk0
- >>608
ギブじゃね?
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:10:24 ID:Q/29IliI0
- ならなぜそんな勝率っつー数字にこだわるんだww
まぁ人間的に見て腐っとるんだからしゃーないかw
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:10:25 ID:Pe8Hb7GQO
- たった今ギブアップした俺が通りますよ。
そっかあ。相手ポイント貰えないのか、悪いことしたなあ
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:10:36 ID:DrrEbsKz0
- 今、家のすぐ近くにすぎやまがサンダー落とした!!!1
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:10:48 ID:7ABXLPYa0
- >>604
え?
俺の言ってること理解できる?
なんか可哀想になってきたわ
あと何でage続けてるの?
荒らし?
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:12:28 ID:o9LPOx6y0
- >>611
ポケモンカードも一時期相当やってたんだけど
そんときも補助カード大量に入れるのが向いてたんだよね。
多分今回も慣れればそうなるはずと予想して多めに入れて試してみるわ。
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:12:33 ID:DrrEbsKz0
- >>616
とうとう現実から目をそらしたか
sage忘れは某所の癖だ、まあ直しておく・・・
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:12:40 ID:VpKvLKz4O
- ロブーンの長所は時間差でストーンが手に入ることじゃないかな。運よくレベルアップを3回して消えるまでにマジックカードとかが来たら一気に奇襲かけられると思うんだが
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:13:06 ID:OJem8/Wt0
- ドラゴンデッキ楽しす( ^ω^)
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:13:19 ID:zmDzgcbs0
- え?ギブしたら相手に500くらい入るんだろ?
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:14:37 ID:+XLi9+ti0
- 半に8なしプロやらないか
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:14:40 ID:nKJG6YrQ0
- ソウルチャージ(旧きあいだめ)はせめてストーン2個にしろと口をすっぱくして言ってきたのに
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:14:45 ID:CsohAd2G0
- >>614
何回かギブられたことあるけど普通にポイント入ったぞ
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:15:06 ID:uaRmyCrw0
- >>623
タメさん梅干好きですか
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:15:08 ID:oipsnGUwO
- 勝率なんか気にするなって言ったら切断厨を批判する意味が無くなると思うんだ。
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:15:50 ID:Qd9IzhMO0
- >>611
俺もマジック5枚だけだな。
マジック大量デッキ相手だと序盤苦しい展開を迫られるけど、
それを乗り切れば4対10くらいからでもひっくり返せることが多々。
相手の手札を消費させながらも、ある程度は耐えてくれるHP6のキャラは多めに入れてる。
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:16:15 ID:EHY0qHoU0
- >>614
貰えるから安心すれ
それにしてもspdのオヤコダケは強いな
グングニエルとキラービーの組み合わせもかなり面倒だ
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:16:22 ID:lZCOLxeKO
- デッキのバランスについてだけど
これは自分で感覚作るのが早いと思う
シミュレーションオススメ
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:16:24 ID:8HqmLEyU0
- ギブしても相手にポイント入るけど、自分には全く入らないよ
ギブせずに相手にとどめを刺されれば負けでも100ポイントは入る
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:16:50 ID:kcuB7V5t0
- >>626
対戦者への礼儀>>>>(越えられない壁)>>>>>勝率
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:17:08 ID:DrrEbsKz0
- そういうこった
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:18:08 ID:7ABXLPYa0
- >>618
もう何言ってるか分からんわw
まあ人それぞれってことで良いか
俺は切断するけどお前は切断しないで正々堂々とやり続ける
それだけのことだ
対戦成績はリセット出来ないから悔いの無いように全力で頑張れ
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:18:42 ID:xvZTsBrf0
- カードヒーローってモンスター一匹倒してもリターンが案外少ないよな
あくまで基本的にはだが、マスター削るよりもモンスター殲滅優先しても、
すぐ次のモンスター出してくるしマスターアタックでLV高い奴倒されるし
ある程度条件揃わないと出来ないマスター攻撃の方が利が多いと思う
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:19:40 ID:xvZTsBrf0
- なんか切断について口論してる二人とも頭悪いな
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:21:13 ID:Q/29IliI0
- >>633
お前が切断厨ってのは分かったから、さっさと消えてよw
勝率よくても実力が無いって結論で終わる事なんだからw
そんでもって皆のスレの邪魔。
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:21:21 ID:RreX3KHOO
- >>634
ごめん、微妙に意味がわかんない
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:21:51 ID:lZCOLxeKO
- >>634
読みにくいけど速攻推進ってことか
あんなもん天才がとる作戦だわ
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:22:19 ID:DrrEbsKz0
- なんで俺が正々堂々とプレイしてることになってるんだろうw
ただ楽しんでるだけなんだがなー 相手と一緒に
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:24:27 ID:Qd9IzhMO0
- >>634
それを極めようとしたのが黒速攻だしな。
基本的に相手の場を無視した戦い方ができるから、息切れしにくいSrあたりじゃ強い。
Proで息切れした時は、どうしようもないほど殴られっぱなしになったりするが。
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:24:36 ID:OYape8RnO
- 運子→カムロは絶対男→切断肯定
次マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:24:44 ID:kcuB7V5t0
- >>634
プロはやってないでしょ?
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:24:57 ID:ycU5fJDu0
- >>634
このゲームの本質が理解出来て無いようだな
オレも完全に悟ってるってわけじゃあ決してないが
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:25:03 ID:CXXJMNKI0
- モーガン鬼杉ワラタ
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:25:47 ID:O0bVtESb0
- 再生手に入れようと4弾買ったら6パック買っても星3つのカードすら出てこない
嫌がらせですか?
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:26:30 ID:xvZTsBrf0
- パワー3で目の前の前衛モンスターを殺すか敵マスターを攻撃するか
↓ ↓
モンスター倒す マスターに攻撃
↓ ↓
マスアタ&後衛のエサ モンスターは倒されるがHP1のアドバンテージ
↓ ↓
後衛対処できずフルボッコ 一匹死んでも代わりを出せば特に困らない
もちろん状況&デッキ構成次第
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:28:02 ID:USkeXu1q0
- >もちろん状況&デッキ構成次第
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:28:18 ID:lZCOLxeKO
- なんかちょっと前にカードパワーの高いのばっか使うのは
切断厨多いとか書かれてたけど
ゴメンおれ、シグマ大好きだわ、デッキに二枚入れてます
ええ重いですともwww
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:29:27 ID:xvZTsBrf0
- >>642
むしろプロの方で実感した
育てる方にばっかり気を使ってても、
切り札一枚で無に返されることがあるしな
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:30:48 ID:EHY0qHoU0
- 奥の手を出させたと思って油断した途端更に奥の手が控えていた恐怖
7年目の戦士には中々勝てないぜフゥーハハー
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:30:52 ID:ycU5fJDu0
- >>646
そんな超限定的な例に何の意味があるのか
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:30:55 ID:RreX3KHOO
- >>646
なるほどありがとうありがとう
俺アホでスマン
まあでも、状況によるよね
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:31:44 ID:zmDzgcbs0
- シグマ、ダインにはスーパーのような夢がある…
けど俺ならドンマンティスかなぁ。
後衛がヤンバル3、マージス1、ハチ1は決定なんだけど
後2〜3枚をガンダスにするかビヨンドにするか悩む…・
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:32:04 ID:QQX3hrYz0
- 後衛対処できずにフルボッコにされるなら、
相手マスターに1与えた所でフルボッコじゃね?
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:32:05 ID:lZCOLxeKO
- >>649
だからやればいんじゃね?
勝てるなら速攻に向いてるってことだろうし
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:32:08 ID:x7VbY3Yf0
- >>646がまだ対戦に慣れていないのはよく分かった
あえてマスター殴らないことなんてしょっちゅうあるぞ
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:32:49 ID:+XLi9+ti0
- 白の奇襲大地は結構便利
しかし黒のデフォルトだと考えると損した気分になる
まぁ黒は黒でウェイクアップが欲しくなるが
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:33:36 ID:OYape8RnO
- >>653
ヒント:泥
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:34:39 ID:iLGvWyNy0
- おまいらは150p貯まったらすぐにカード買いに行っちゃうタイプ?
大人買いできるまで貯め込むタイプ?
俺はwifi対戦やってても150p貯まったら一度区切りをつけてまで買いに行くタイプ
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:34:37 ID:xvZTsBrf0
- >>653
ジェレミィ
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:35:15 ID:xvZTsBrf0
- あれ?ジェレミィって何?
俺の頭膿んでる?ちょっと膿とってくる
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:36:38 ID:lZCOLxeKO
- >>653
残り2、3は攻撃出来ない後衛にしてみるのも面白いぞ
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:37:47 ID:WwCWqtfu0
- 白ならオーパス
黒ならマッドダミー
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:38:22 ID:x7VbY3Yf0
- >>653
中華をちょっとだけ入れておくのもいいぞ
相手の中華潰しとしても機能するし
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:38:41 ID:zmDzgcbs0
- マスターを殴るより、場を有利に持っていくことを優先し出したら
中級者ってどっかに書いてあったけどその通りだと思った。
例えばレベル1気合溜めHPMAXのボムゾウやナッツは
マスター殴らず気合溜めさせといたほうが相手にとってはウザイ。
>>658
泥って何?ドロー5しか思い浮かばん。
ジェレミィもわからん
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:38:46 ID:foL2BF3/0
- 俺は1500ポインヨ貯める
一気にパックを空けるのが快感
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:38:48 ID:9FlQFE5O0
- デスシープの登場でドノマンティスが使いにくくなった
ダイン、ポリゴマ、ビターといえばスタンダードでの前衛の王様だったのに
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:39:37 ID:ucnZ7sOm0
- >>649
ビョーグル&オリントデッキでやってたからわかるんだけど、
それはリカバリの準備不足
一体だけ出しても「スケープゴート」「どこでも」で最後まで中々持てない
育てたものがパッと無に還されてもストーンの差でなんとかするのがプロ
(そういう意味でヤミーはバランスブレイカー。あれは☆8でよろし)
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:39:59 ID:RAZxoKQk0
- マドダミ
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:40:15 ID:3bISWNG70
- 相手は残りHP1、こっちの前衛には鋼の盾つきのLv2ダイン
この状況でターンエンドして「ヒャーッヒャッヒャッ俺の勝ちだー」とか思ってたら
「何勘違いしてるんDA★」とばかりに
こっちの残ってたHP4点を一気に削りきられたときは愕然とした
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:40:21 ID:OYape8RnO
- >>665
まぁ>>663と同意見
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:40:33 ID:nKJG6YrQ0
- ヤミーなんて前衛なんだからさっさと倒せば終わりだろw
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:40:42 ID:InVr/a300
- >>663
俺なら逆だな
確かに泥のバーサク後退は面白いけど黒だとバーサクでモンスター消せるじゃん
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:41:08 ID:jM/znsZK0
- 前作ではまさにゴミクズだったトリゴミー(マッド・ダミー)は本当に強化されたな
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:41:18 ID:lB+i3SvDO
- トリゴミーも女体化すれば正解だった
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:41:19 ID:zmDzgcbs0
- なるほど、中華やオーパスも面白いなぁ。
前作じゃモーガン3ヤンバル3ずっと入れてて面白みに欠けたから
今回は色々試してみようかな。
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:42:24 ID:zmDzgcbs0
- 泥はマッドダミーね。
ゴミ箱とか言わればすぐわかるんだが
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:43:07 ID:x7VbY3Yf0
- >>672
特技使われる前に倒せればいいんだけどな
ダインやポリスピナーより放置するのがやばいという時点で壊れ
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:43:09 ID:lZCOLxeKO
- >>665
マッドダミー
エスケープがいらなくて簡単に火力増やせる
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:43:47 ID:srdzt/Yy0
- マッドダミーはどうみても汚物にしか見えないから困る
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:43:48 ID:ShStxrTW0
- ダイン強すぎる!!!!!うぜーー
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:43:59 ID:+XLi9+ti0
- 黒でHP3のマッドダミーは使いづらいな
トリゴミーは4だったのに
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:44:21 ID:gBXsfWZwO
- 今ようやくモーガン絵違い入手! でも…終わるとなんか虚しいな……
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:44:39 ID:O0bVtESb0
- >>678
別に放置しなけりゃいいんじゃないの?
さっさと倒せば問題ないじゃん
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:44:55 ID:lZCOLxeKO
- >>674
いや後退機能なんかいらないからHP4が使い易かった
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:45:33 ID:InVr/a300
- 確か食ったら回復しなかったっけ?>マッドダミー
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:46:01 ID:sRKmC/R10
- >683
絵違いってどうやったら手に入るの?
使い込み?
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:46:07 ID:9FlQFE5O0
- >>684
さっさと倒して問題になるモンスターについて教えてくれ
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:46:29 ID:ucnZ7sOm0
- >>684
つ[シールド]
リミテッドでトリゴミーがいれば万事解決だよな、いないけど
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:46:42 ID:W7fPwKh1O
- HP4あるかならまだ大丈夫、ターンエンド
Lv2ヤンバルにバーサクパワー→4P
Lv2ヤンバルにバーサクパワー→4P
なんというくらまとしお……
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:47:19 ID:W2grJ7PZ0
- ヤミーでストーン奪ってる間は初心者
背後からスピナーでHP1にしてバーサクで擬似カムロ化させるのが中級
更にポリが前に出たらヤミー出してウェクアップでポリ殴ってポリコンボに繋げるのが上級
墓場荒らしも使って上記をグルグル回すと言う事なし
まぁ俺の妄想なんですがね
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:48:34 ID:lZCOLxeKO
- >>684
相手が白マスターの場合こちらに標準的な前衛後衛が揃っていても
2ターンかかります
その間仮反対側にコマを置かれるとマスターのHPは2削れます
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:48:59 ID:O0bVtESb0
- >>688
特にいないんじゃないかね
>>689
ストーン2個取られてもさ、後衛じゃあない分対処しやすくね?
この性能で後衛だったら確かに壊れ性能だけど
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:49:47 ID:OYape8RnO
- >>684
黒羊に負ける人に言われたくないですぅ><
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:50:59 ID:O0bVtESb0
- >>692
確かに白が使うとうざったいな・・・
>>694
ごめんなさい><
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:51:27 ID:x7VbY3Yf0
- >>693
能力が強いけど対処すればいいとは言うけど
リソース使って対処しなくちゃいけなくなる点が強いわけで・・
まあ、無理に怖がらなくてもいいけどね
この怖さが客観的に見られるようになったらかなりの上級者だと思う
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:51:44 ID:ucnZ7sOm0
- >>693
しかも常にコチラ側にストーン2コ持てる状態にされたら
前衛にシールド&シールドでうぼぁーですが、何か?
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:52:21 ID:RreX3KHOO
- 戦場で敵味方に別れて出会ってしまった姉妹
互いに再開を喜ぶこともできないまま、戦いに巻き込まれていく
『出来ない…私には妹を倒すなんて…
『姉さん…
『だってあなたはたったひとりの妹なのよ…
あなたを倒したら…前衛しか攻撃できなくなるじゃないの!
何か…が狂い始めていた…
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:52:31 ID:InVr/a300
- なんだかんだでストーン3個あれば何とかなるよって言うフタエグレート
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:53:10 ID:Lhphgpwk0
- 今日も12連勝してきたぜ、俺が白だからってなめ過ぎw
白も上手く回せば黒以上のパワー型勝負が出来るのに
しかし馬鹿みたいにデッキパワーに頼ったやつ多いよなぁ
モーガンとかシャムーラ入れてるだけじゃ勝てないよキミ達
やっぱ頭脳と戦略と少しの運だよ必要なのは
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:53:39 ID:WwCWqtfu0
- マッドダミーはストーン2個あれば行動済みのモンスター消せるのが一番大きい
返って来るストーン考えれば最低でもエスケープと同じコスト
パワーアップはおまけみたいなもん
俺の場合、白で使うと攻めと守りが中途半端になるんだよな
HP3だから守りきれないこともあるし
ってもう話終わってますね
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:53:58 ID:InVr/a300
- >少しの運
全運子が泣いた
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:54:13 ID:q+W6B6g+0
- センターのNPCの入れ替わりってなんか法則あるの?
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:54:16 ID:uaRmyCrw0
- >>700
>白も上手く回せば黒以上のパワー型勝負が出来るのに
ほほうそれでそれで?
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:54:29 ID:zmDzgcbs0
- なんかデスシープがいるから…って考えてくと主力の前衛まったく入れられないわ。
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:55:00 ID:lZCOLxeKO
- ストーン三個だよ三個、三個の差がつくの
相手が黒マスターならバーサック一回分
登場していきなりバーサック一回だぞ、十分壊れてだっての
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:55:21 ID:foL2BF3/0
- >>698
;∀;)イイハナシダナー?
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:55:26 ID:x7VbY3Yf0
- >>701
マッドダミー、ナッツロックル、ブラックレイン入れた白で使ってた
ブラックレインとナッツロックル・マッドダミーの相性がいいし、
HP減ったナッツロックルをマッドダミーで消せるなど、色々シナジーが良くて楽しいよ
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:55:36 ID:9FlQFE5O0
- >>693
さっさと倒して問題にならないモンスターが特にいないなら
ヤミーはさっさと倒せば問題にならないって点は
別にヤミーが強くないってことには繋がらないよな
次に「さっさと倒しやすさ」を考えてみよう
ポリゴマはHP3、それに対してヤミーは5
ヤミーの方が倒しにくいわけだ
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:56:08 ID:W7fPwKh1O
- >>701
黒と違ってペナルティ無しでモンスターを消すのが難しいから、重宝してる
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:56:33 ID:OYape8RnO
- >>706
どうでもいいけどバーサクな
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:57:32 ID:Lhphgpwk0
- 俺はナッツロックルはワンダー用だな
龍の盾利用してレベルの上がったダインを潰す
そしてヒートロンとポリスピナー並べてボコボコにして一気にHP5奪い去る
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:57:40 ID:sRKmC/R10
- マッドダミーきもいから使ってないわ
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:57:58 ID:iLGvWyNy0
- >>700に次々とスレ住人が挑んでいくwifiイベントが今から始まります
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:58:20 ID:WwCWqtfu0
- ああ、白でも普通にモンスター消すのに使えばいいか
俺何言ってんだw
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:58:36 ID:OYape8RnO
- >>713
なんか中学生してるね!
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:59:16 ID:2YNDVYBv0
- 旧エリカ「好きなカードなどありません!」
主人公「いいですねー。強気」
この主人公は将来つよきすにはまる。
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 01:59:20 ID:nKJG6YrQ0
- >>706
お前の方が壊れてるよ
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:00:37 ID:lZCOLxeKO
- んで考えてみろ
まず相手もレベルアップ出来るんだ
つまりヤミーきっちり殺すためには
こちらもきっちり守らなきゃダメってことだ
つまり石2つ、食われてキリキリの中で石二だ
アホかっての
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:00:37 ID:Lhphgpwk0
- HP2のLV2のモンスターの前にシトラス置く→ウェイクアップ
マッドダミーに繋げてLVアップ→エルスピナー→一気に6ダメージ
福音よりも安く済むしマジお勧め
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:00:45 ID:OYape8RnO
- >>714
運子→カムロは絶対男→切断肯定→12連勝→?
キター
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:01:13 ID:Lhphgpwk0
- マッドじゃなくてアンノウンでしたw
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:01:29 ID:CXXJMNKI0
- デシスープ
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:02:10 ID:gBXsfWZwO
- さっきの俺のグレードマスターを使ってのシュミレーションバトル 俺の場にはダミー×2とジャレス。AIの場にはクレアとシグマ。 ダミーAでクレアを誘惑!→失敗 ダミーBでクレアを誘惑!→失敗 ジャレスでクレアを誘惑!→成功 そんなダミーでも俺は!……
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:02:45 ID:ucnZ7sOm0
- エスケープ派だったけど中華外したらマッドダミーの方が便利に思える
シールド貼っとけば4P以上の攻撃が無い限りまた攻撃できるし
ハチ系がいなければ白の決定打不足を十分補えるモンスターだぜ
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:03:28 ID:zmDzgcbs0
- マッドダミー入れるとしても1枚で良いよね?
白だけど。
てかピュアがつええ。
3マナで3ダメアタックできるし、いつでも消せる。
白なら2枚は絶対入れるわ。
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:04:01 ID:w4CEtWlI0
- 時間帯のせいかスレが混沌としてきてますね。
カードの経験値稼ぎってどこでやるもんですか?
wikiかどこかでオススメを見た気がするんですが、
今探してもみつからなくて。。
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:04:02 ID:o9LPOx6y0
- Sr黒レオラオデッキが先行引いた時の強さは考えもんだな
次のターンで封印でもして封じても後ろからしっかり狙撃しやがるし
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:04:03 ID:Qd9IzhMO0
- 相手白の前衛にLv2ヤミーがいるときが意外と悩む。
ターン終了時に1Pでも残しておくと反対側のモンスターから受けたダメージ分の石ごと回収されるし、
もう石いらないなと相手が判断してきたら攻撃に転じてくる。
白のモンスターは結構耐えるから、ヤミーさえ入ってるとそういう状況にされるんだよな。
まあ、ヤミーの前にカムロとかゴーントを置いておけばいいんだが、
ヤミーはHP5の前衛タイプなので2匹以上入ってることも多いのが……。
カムロもゴーントも、倒した次ターンはマスターに一発入れられるのを覚悟しなきゃならんような能力だから、
2枚以上入れるか悩むタイプのモンスター。
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:04:23 ID:InVr/a300
- >>726
黒ならもーっと入れてもいいんだぞ
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:04:32 ID:ycU5fJDu0
- >>684
さっさと倒すために石浪費したら本末転倒って事も分からんか
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:05:04 ID:9FlQFE5O0
- マッドダミーは強力だけど普通の白殲滅だと使いにくい
相手の後衛をウェイク・スケープゴートの流れで食う時も
基本火力8から6に落ちるわけで、
仮にこっちのどこかがやられてた場合、6→4で殆どの場合足りなくなる
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:06:05 ID:ycU5fJDu0
- マッドダミーは黒向きじゃないのか?
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:07:03 ID:W7fPwKh1O
- >>711
俺が間違えたと思ったw
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:08:55 ID:zmDzgcbs0
- これ戦う相手のマスターの色わかってから編集できれば良かったな。
白相手ならマージス、黄昏は3枚入れてるから。
と思ったけどいちいち編集すんのめんどくさいな。
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:09:00 ID:OYape8RnO
- >>734
日本語で頼む
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:09:05 ID:InVr/a300
- >>733
こいつとロックナッツルは黒と白で使い勝手だいぶ違うよな
俺はダミーは白でナッツは黒だと思ってる
逆かな?
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:09:11 ID:lZCOLxeKO
- >>711
/(^o^)\
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:11:24 ID:ucnZ7sOm0
- 白殲滅っつてもピンキリだからな
中華系使って封殺狙いならそもそもマッドダミーの枠はエスケープやシフトチェンジでいいし
育成系なら繋ぎ役のモンスターを消すのにバーサクの代わりとして重宝するしな
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:12:08 ID:zmDzgcbs0
- ナッツは白でも殲滅&壁役に活躍するけどね
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:12:33 ID:ZBvbKnw60
- 白でマッドダミー俺も使ってるよ
手札事故った時にかなり活躍してくれる
エスケープ2枚刺しだけどね
てか白だからとか黒だからで考えても意味ないことに気づけ
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:13:18 ID:7ABXLPYa0
- ナッツロックルって弱くね?
うまく利用されて相手の前衛をボムぞう化させちゃうし
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:13:27 ID:OYape8RnO
- >>737
ナッツはワンダー、マッドもワンダーでおk
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:13:33 ID:WwCWqtfu0
- >>733
黒向きじゃない訳でもないし白向きじゃない訳でもない
それぞれが使いやすいと思う方
しっかり使いこなせればどっちに何入れてもいいんじゃね?
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:14:39 ID:zmDzgcbs0
- いや白ならナッツ入れるならフールかな。
なんとなく
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:14:54 ID:InVr/a300
- いやいや
黒だからダミー使うなとか言ってる訳じゃないって
ただどっちにもメリットデメリットがあるなと言いたいだけなんだ
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:15:28 ID:Q8USQTYX0
- いまさっき切断された
proで黒の速攻デッキ使ってくるタカヒロ
おめーだよ名前覚えてんぞ
影呪いの効果間違えただけで切断すんじゃねーよ
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:16:28 ID:USkeXu1q0
- 名前覚えてもな・・・
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:17:11 ID:Lhphgpwk0
- スピナー×3 ヒートロン×2 ロロ×2 ダイン×2 アサシン×2 ヤミー×1
ナッツロックル×1 フール×1 オクトロス×2 マージス×2 モーガン×2
サンダー×2 ローテーション×2 バーサクパワー×1 パワーアップ×2
ドロー5×1 ソウルチャージ×2
さぁ皆さん、これが12連勝できる白殲滅のパワーデッキです
上手く回せれば黒だろうがワンダーだろうが負けません
どうぞ使いこなして下さい
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:17:23 ID:EHY0qHoU0
- どこでもの効果勘違いしてヤンバルに使ってアギト始末し損ねてメギドまでしっかり喰らった俺が最後まで頑張ったというのに
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:17:24 ID:Q8USQTYX0
- まぁね…
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:17:30 ID:mv8wI2+k0
- >>742
ナッツはヤミー、黒羊みたいな放置すると致命傷になる敵を一気に突破できるのが魅力。
黒ならバーサク一発で大体どの敵も射程圏内。
というか、そうでもしないとシールド貼ったヤミーに一方的にヤられる。
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:17:42 ID:nKJG6YrQ0
- 今度は晒し厨か
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:18:45 ID:sRKmC/R10
- オクトロスってどうなん?
パワー下がってばっかりだから弱くないか
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:18:46 ID:x7VbY3Yf0
- 冬だなあ
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:19:01 ID:EHY0qHoU0
- >>753
名前自由に変えられるし相手の戦績も見えないんだから気にしなくていいんじゃね?
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:19:03 ID:zeiqvmsu0
- 黒殲滅おもすれー( ^ω^)
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:19:04 ID:CXXJMNKI0
- 前作にはあったけど
なくなってしまったカードもあるのねー
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:19:54 ID:HA/Lg23C0
- wifiをプロでしていると、よく切断される・・・
まだ50戦してないのし、5〜6回切られた。
特に最初のターン、ナッツロックル、ピグミィ、デスシープが出たとたんに
切られるパターンが多い。
これはもしかして自分のデッキが厨すぎるからなんだろうか?
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:20:18 ID:ycU5fJDu0
- >>750
それ今日だったら相手オレかもしれんw
キラービだった気もするが
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:21:15 ID:Lhphgpwk0
- >>754
オクトロスを後衛に置いといてチャージして前衛が倒されたら
前に運が良ければ一撃で4だし、レベル上げてシールドでも貼って
上がればマスター攻撃、上がらなければそのままチャージと色々使える
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:21:25 ID:DrrEbsKz0
- 黒殲滅おもすれー( ^ω^)
負けたけど(´・ω・`)
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:21:35 ID:KOMoACpe0
- 相手の場にモンスターはいねぇ、次のターンでメギドの炎を食らわせてやるぜ
フエルストーン→マスターアタック×2\(^o^)/
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:21:44 ID:zmDzgcbs0
- バルキャノンとハチ、入れるならどっち?ハチか
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:22:17 ID:vYcPILXL0
- オクトロスは下がってるターンに気合だめできるからケントゥリアスより便利
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:23:04 ID:Nqvz1PzP0
- 運子さんは↓でに反論出来ずに自らエスケープしたんですよきっと。
320 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 01:49:30 ID:KvDscUYq0
※運子さんへ
そろそろお風呂上がったかな。
これはスルーせずに絶対答えてね。
・ケントゥリアスが外していれば勝てたのに!
・コイントスで先攻だったら勝てたのに!
・ドローが良ければ(ry
これ全部同じ事だけどどう思う?
反論するなら明確にお願いします。
出来ないならWi-Fi版に専用スレ作ってそこで遊んでね。
同じ主張を繰り返すのは荒らしと同じだから迷惑なんだよ。
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:23:15 ID:WwCWqtfu0
- ロブーンってウズフラーの成れの果てかね
名前も見た目も特技も変わっちゃったけど
・・・ただの別モンスターか
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:23:40 ID:+XLi9+ti0
- 白ならバルもあり
まぁ蜂でいいけど
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:23:44 ID:ucnZ7sOm0
- ヤミー&ヤミーとかでてきたら
勝つことよりもやたら試合を長引かせて相手をチマチマ虐めるのが俺のジャスティス
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:23:54 ID:qTU45Fe/0
- >>764
バルキャノン入れるならヤンバルも抜いて中華でいいか…ってよく思う
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:24:25 ID:InVr/a300
- 普通ならみんな蜂だろうな
バルちゃん・・・好きなのにな・・・うまく使えれやれなくてごめんな・・・
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:24:25 ID:Lhphgpwk0
- ローテーションで回されても後ろでチャージして
前衛が倒されれば前に出てそのまま殴れるのもこのデッキの強みです
普通は後衛にモンスター貼っとくけどそれを補ってあまりあるデッキパワーでマスターを倒します
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:24:59 ID:W7fPwKh1O
- >>764
俺は蜂かな、2Pと3Pの差はでかい
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:25:14 ID:sRKmC/R10
- 蜂いいよな
油断してる中華姉妹を一撃で殺せる
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:25:37 ID:lZCOLxeKO
- >>763
涙目www俺もやられたwwww
以来アギト4はプレッシャー用になりました
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:26:48 ID:Lhphgpwk0
- 蜂は石使うしマスター攻撃できないし微妙
相手がもし即効系なら逆に邪魔になるし勝ちを狙うデッキには入れない
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:27:47 ID:Qd9IzhMO0
- >>775
1ターンプレッシャーを与えるために、
使えないキバを育てなきゃならんのがw
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:28:38 ID:OYape8RnO
- >>747
晒しスレへドゾ
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:28:58 ID:EHY0qHoU0
- 思わず破壊力を見たくなってしまうのがアギトの怖さ
>>760
処理ミスった後列アギトが次ターンローテで気合ダメ9pをぶっ放したってのなら俺かもw
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:29:51 ID:InVr/a300
- アギトスキー多くてワロタ
やっぱりロマンなのか?
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:30:17 ID:ucnZ7sOm0
- ハチはあくまで牽制要員じゃね?
中衛デッキやローテデッキには利かないけど、育成系や封殺系ならじゅうぶんな睨みになると思うけど
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:30:18 ID:Lhphgpwk0
- アギトはロマンだな、ガチならエルスピナーだし
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:30:39 ID:lZCOLxeKO
- >>777
出せたら案外面白いんだ
マスターアタックとかまずしてこないし
どこでもちらつかせたら後衛避けてくれるし
勝てないけどwwww
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:30:49 ID:PFHaNwDLO
- ボボコフ戦でオレのナッツに相手のパワーダウンしたオクトロスが殴ってきた。
HP1残って生き残るナッツ。でもレベルアップするオクトロス。
なんで?
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:32:14 ID:Qd9IzhMO0
- >>776
ハチは流れを大きく変えてくれるから俺は入れてるかな。
投入タイミングは「相手の場が完成したとき」。
いきなりLv2後衛一匹を消された上に、
HP4、遠距離3Pという後衛即死級のモンスターが出てくるとかなり動揺するぜ。
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:33:52 ID:CsohAd2G0
- ハチは白だと後衛限定のサンダー代わりにつかえる
で、実際サンダー打つの後衛にやることが多い
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:33:54 ID:WwCWqtfu0
- レベル1ストーン1個で後衛に3Pは誰にも真似できない
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:34:17 ID:W99bSWkI0
- プロ白同士だと手札切れでドローもありえるんだな
30分以上やってドローは疲れる
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:34:55 ID:ucnZ7sOm0
- アギトはHP4の時点で論外
スケープゴート乙が目に見えてるじゃないっすかw
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:35:19 ID:Lhphgpwk0
- >>788
そりゃ弱い白同士だとな
強いやつとやると8ターン以内くらいには削り殺されてる
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:36:15 ID:CsohAd2G0
- メギトフレイム今まで二回食らったことあるが
その両方の試合で勝てたからなんとも
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:36:43 ID:Lhphgpwk0
- アギトはLV4まで上げる手間考えたら微妙
だがロマン、コルドラロックみたいなもん
ロマンがそこにあるからやる価値がある
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:37:29 ID:ycU5fJDu0
- >>779
まさにそれだw
HP9から2まで削ったんだったかな
たしかローテーション引いたのがキバ出した後だったから
引きがかなり良かったような
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:39:07 ID:lZCOLxeKO
- メキド→悪魔のダンス
いつか決めてみたいコンボ
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:40:35 ID:o9LPOx6y0
- メキドはもう12pでいいとさえ思うわ
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:40:55 ID:ShStxrTW0
- あー詰め過渡疲労間違えた・・・
あと1ターン待ってストーン溜めとけば勝てたのに。
くやしいッ!
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:41:53 ID:xlKN8yeU0
- >>785
俺もハチは一枚入れてる
うまいことLV2ヤンバルや中華喰えると最高だよね
ああモーガンはやめて
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:41:54 ID:Lhphgpwk0
- 大体苦労してLV4まで上げてエルスピナーと同じとか泣ける
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:42:24 ID:iFjCF4Su0
- >>790
自分のプレイングが悪いから早く削られるだけでしょ?w
白VS白は基本的に長期戦で当たり前。
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:42:46 ID:Qd9IzhMO0
- >>794
瀕死yahoo神に再生喰らって涙目にされたことならあるw
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:43:01 ID:ycU5fJDu0
- エルスピナーは☆8だから上位に来て当然だと思うが
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:44:59 ID:Lhphgpwk0
- >>799
白=パワーが無いという考えがそもそも愚の骨頂
ちんたら時間などかけぬよ
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:46:12 ID:zmDzgcbs0
- しかしパワーデッキ作りたいなら黒でおk
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:46:50 ID:OYape8RnO
- >>802
黒よりパワーがあると申すか
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:46:58 ID:2YNDVYBv0
- 白で8ターンで終わるデッキ(笑)なら、黒使っとけば
5ターンで終わるよな
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:47:14 ID:8b0EjBTT0
- これ始めに引くカード偏ってるだろ
なんで一枚しかいれてないポリゴマとマジック四枚が2度続くんだよw
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:47:27 ID:lZCOLxeKO
- >>800
いや自分のアギトに
HP所詮4!さあ殺すぞ!って意気込むあいてに使って涙目にしてみたいw
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:48:46 ID:Lhphgpwk0
- 黒は確かに早いが白より勝率が劣るし
俺は勝てて強い白に変えた
黒は5連勝くらいだが白は15連勝もいけるしなたまに
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:48:53 ID:uaRmyCrw0
- >>806
前衛不足のとき、ドロー5使ってコマ3枚引いてきた時は泣いた
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:49:20 ID:ucnZ7sOm0
- >>802
中華使ってウェイク→潰しでチマチマ殲滅してたら勝手に試合時間は長くなりますが
オリントに再生使ったことは何度もあるわw
あれは絶対動揺してるに違いない、間違いない
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:50:21 ID:RreX3KHOO
- なんで
白同士でもすぐに決着がつくこともある
って話が
黒のが白よりパワーがあるよ
って話になってんだ?
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:51:06 ID:Lhphgpwk0
- >>810
そもそも中華なんて入れない
俺のデッキには後衛がモーガン2体とマジシャン2体しかいない
パワーが落ちるそんな事したら
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:51:39 ID:lZCOLxeKO
- 力じゃどう足掻いても黒>白だろ
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:52:13 ID:qTU45Fe/0
- お前のデッキにじゃねーよ
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:52:31 ID:zmDzgcbs0
- 白でパワーデッキ作るなら黒で作れよと言っただけだけど俺は。
黒速攻に白速攻は勝てない。
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:52:35 ID:ycU5fJDu0
- 白速攻ってあるよな
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:53:30 ID:Lhphgpwk0
- 白でパワーデッキかつ勝てるデッキが作れないのは自分の頭が悪いだけだろ
なに自分の悪さを人のせいや白のせいにする
努力しろ
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:54:20 ID:x7VbY3Yf0
- なんかしょぼいデッキ晒してでかいこと言ってる奴がいるな
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:54:24 ID:CXXJMNKI0
- ウェイクアップは楽しい
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:54:27 ID:u+7JxP+d0
- このスレ定期的にry
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:54:55 ID:lZCOLxeKO
- ☆8入れてパワーデッキか
そりゃパワーデッキだわ
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:55:08 ID:RreX3KHOO
- だからそもそも
白対白の話
だろうが
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:55:29 ID:kcuB7V5t0
- デッキはいいから、プレイ動画でも見せてくれ
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:55:43 ID:Lhphgpwk0
- ヤミーやモーガンを限界まで入れない方が強いんだぜ
しょぼいかどうかはプレイングしだいだ
考えるのが楽しいんだぞこれは
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:56:11 ID:InVr/a300
- もう誰か対戦して「証明」すれば?(
とりあえず今度俺はこの晒されたデッキを使って見るわ
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:56:31 ID:ycU5fJDu0
- まあ白対白でもすぐ勝負つく事はあるだろ常識的に考えて
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:56:38 ID:ucnZ7sOm0
- >749 名前: 枯れた名無しの水平思考 Mail: sage 投稿日: 2007/12/31(月) 02:17:11 ID: Lhphgpwk0
>スピナー×3 ヒートロン×2 ロロ×2 ダイン×2 アサシン×2 ヤミー×1
以下略
のヤツだな、スルーショット推奨
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:56:40 ID:+XLi9+ti0
- ヤミーつぶせなくてグダグダになったぜ…
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:56:48 ID:OYape8RnO
- >>822
なんで白でパワーデッキ作る必要があんの?
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:57:16 ID:zmDzgcbs0
- >>817
>なに自分の悪さを人のせいや白のせいにする
してねぇしw中学生は早く寝ようねw
白速攻は見ないが、白奇襲はあるな。
アンノウンシトラスとか入れてウェイクアップからスーパーカード持ってくるの。
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:58:13 ID:Lhphgpwk0
- >>825
多分使いこなせないと思うが
前衛の後ろにも後衛を置いてチャージしたり
オクトロスやヒートロンの使用法と回し方とか色々あるし
自分で考えたデッキじゃないから多分強くないぞお前が使っても
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:58:45 ID:/p/FrSHN0
- さすがに白でワンダーに挑むのは無謀だった、wifiでボコボコにされて帰ってきたよ!
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:58:46 ID:lZCOLxeKO
- >>826
すぐ決着つくことはあるけど実力が云々はアホですかあなたの世界だわ
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:58:59 ID:2YNDVYBv0
- >前衛の後ろにも後衛を置いて
普通だろ?
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:59:09 ID:xlKN8yeU0
- >>831
もっとブロントさんっぽく頼む
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:59:14 ID:iLGvWyNy0
- まぁここでいくら俺は強いよーって言われてもなw
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:59:16 ID:InVr/a300
- >>831
じゃあ基本的な使い方教えてくれよ
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:59:49 ID:KOMoACpe0
- よくわかんねぇけどモーガン入れてるデッキでパワーもなにもってのは住人の総意じゃねえの?
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 02:59:53 ID:Lhphgpwk0
- >>834
前衛の後ろに前衛モンスター置いたりだ
ワンダーとかでたまに使う
相手がワンダーでも4連勝したこれで
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:00:07 ID:zmDzgcbs0
- なんか真性っぽいので以後スルーします。
荒らしみたいになってごめんよ。
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:00:17 ID:kcuB7V5t0
- とりあえずID:Lhphgpwk0はフレコ晒して10人組み手でもやればいいよ
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:00:22 ID:RreX3KHOO
- >>829
なんで俺に言ってんのw
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:00:25 ID:x7VbY3Yf0
- ポリスピナー、伯爵、アサシン、ヒートロン、ピュア、ゼックを詰め込んだ白速攻組んでみたけど流石に火力が足りなかった
殲滅と半々くらいで混ぜると楽しいのかもしれん
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:00:35 ID:OYape8RnO
- >>831
>前衛の後ろにも後衛を
普通ww
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:00:55 ID:qTU45Fe/0
- 殲滅、奇襲、速攻の他の戦法でカックイイ名前ないかな
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:01:24 ID:Hd4HysUD0
- 白のスーパーは長生きしやすい。
だから一度スーパーが出てしまえば割と早く終わる。
序盤から飛ばすのが黒で、後半に一気に畳み掛けるのが白。
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:01:38 ID:lZCOLxeKO
- >>832
デッキの周りが良くて勝てた事はあるwww
ドロー5で気合いパワーはうまかったwww
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:01:44 ID:W7fPwKh1O
- >>845
逃走
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:02:09 ID:Hd4HysUD0
- >>845
金太郎飴
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:02:31 ID:2YNDVYBv0
- >>845
切断
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:02:35 ID:u+7JxP+d0
- >>845
パーミッション
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:02:47 ID:Lhphgpwk0
- ワンダーは弱いよ相手してあんま負けた事ない
リターン使いのグレートが一番キツイ相手だと
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:02:51 ID:ucnZ7sOm0
- >>845
封殺、凍結、運、茸
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:03:10 ID:ycU5fJDu0
- >>833
まあ実力よりは相性や引きの問題だろうな
白なら絶対時間がかかるってのは嘘だろってだけで
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:03:40 ID:W7fPwKh1O
- >>851
流石にそれは無理だろ
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:04:00 ID:qTU45Fe/0
- お前ら二字熟語で考えろw
>>850
白切断と黒切断ってどっちが強い?
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:04:40 ID:InVr/a300
- わかることは黒切断のほうが多い
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:04:50 ID:Lhphgpwk0
- 白は火力が足りなくて弱いと思われがちだが
そんな中にも本物はいるんだぜ
それを相手したらわかる
黒より火力の高い白もいる
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:04:52 ID:OYape8RnO
- >>855
リターンが近い
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:05:10 ID:2YNDVYBv0
- >>856
黒のが勝ちパターンと負けパターンはっきりしてるから
強い。
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:05:21 ID:u+7JxP+d0
- >>859
リターンはどっちかというとロックじゃないのか
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:05:41 ID:Lhphgpwk0
- 黒=アホでもダメージをたたき出しやすくて使いやすい
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:05:43 ID:KOMoACpe0
- メギドソウルチャージバーサークがやっと決まったぜ。負けたけど満足だ
アギトLv4にしたゲームでまだ1回も勝ててないのが泣ける。メギドも2回しか決められて無いし
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:06:39 ID:lZCOLxeKO
- >>854
粘着で自力発揮するデッキは雑魚です^^
スイート(笑)
こんなこと言ってたら経験不足乙だよなぁ……
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:07:11 ID:zmDzgcbs0
- コルドラロックやってみたいな。
あと泥をどんどんデカくしていくデッキ。
魔法カードのみのデッキ。
白対白で早く決着着く時なんて、一方のプレイングか手札が相当悪いときしかなくね?
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:07:29 ID:W7fPwKh1O
- >>856
おk
阿吽
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:07:35 ID:kFy4ZD2o0
- これって自分がCPUとのバトルになったら相手が切れたって認識でいいの?
流石に四回連続ともなるとひょっとしたら自分が切れてるんじゃないかと・・・
- 868 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 03:07:36 ID:zAJaNRy30
- 初・再生キター!
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:07:40 ID:OYape8RnO
- >>864
ビターのSwwww
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:07:52 ID:R4Ng6Syd0
- >>858
じゃぁその高い白の火力でシニアの速攻黒をたおしてください><
黒より瞬間攻撃力が高い白がいるというならプロじゃなくてシニアでも可能なはずだろ?
- 871 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 03:09:32 ID:zAJaNRy30
- あと覚醒もキター
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:09:38 ID:Lhphgpwk0
- >>870
シニアでやれとか無茶言うなよ
できるか知らんが俺はプロ以外やらない
シニアはつまらん
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:09:40 ID:+XLi9+ti0
- ロブーン出してナメナメしてたら負けた…
今度はもっと余裕のある時に出すか…
2ターン目で破裂してくれりゃ良かったのに
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:10:21 ID:2YNDVYBv0
- >>865
白奇襲ならスーパー次第で早く決着つくね。
流石に火力で白が黒を上回ることは大地の怒り・バーサクがある時点で
ありえないんだが。
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:10:33 ID:lZCOLxeKO
- >>867
自分が切れたらエラーが出ると思う
切断くらってCPUとやってたらエラーが出た事もある
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:10:54 ID:OYape8RnO
- >>872
頼む!@〜つけてフリー行ってくれ!
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:11:20 ID:ucnZ7sOm0
- ロブーンの特技に自己バイバイがあれば対黒には十分使えたと思うんだ
- 878 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 03:11:27 ID:zAJaNRy30
- スケープゴートもキター
大人買いしてみるもんだな
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:11:41 ID:hZoDfwNA0
- 白同士は確かに他より時間かかるがデッキ切れ寸前とか聞くと
お互いに場の除去にこだわりすぎてマスター殴る機会見過ごしてる気がするんだよな
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:11:44 ID:ycU5fJDu0
- >>872
火力はあるのに何がどう無茶なのか
勝てないからつまらないのではないのか
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:11:53 ID:qTU45Fe/0
- つかあれだな、殲滅ってのが幅広いんだよな
言ってしまえば奇襲も殲滅の一部と取れるし
凍結、切断あたりは新ジャンルとして使えるな
とりあえず今から黒切断で組んでみるわ
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:12:05 ID:Lhphgpwk0
- >>876のコードくれよ
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:12:15 ID:W7fPwKh1O
- >>873
スケープゴートがあるからやられやすいんだよな、シトラスにLv3倒されてメギド喰らったのはいい思い出
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:13:19 ID:Lhphgpwk0
- >>880
シニアとプロじゃ全然違うだろ
本末転倒すぎる
じゃあお前らもシニアでモーガン入れて戦うか?ヤミーやダイン入れてるか?
筋が違う
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:13:51 ID:5WVSrHHw0
- 白でも先攻とって、
1ターン目にアサシンor伯爵合わせて2枚
2ターン目にレオン&ラオンorポリ×2
3ターン目にパワーアップorバーサク
手札にがあればシニアでも3ターンKILLで勝てるじゃないか
ぇ? 別にSrじゃなくてJrでも同じだって?
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:14:00 ID:zmDzgcbs0
- 白対白でもデッキ切れにはなったことはないなw
パワーアップ、サンダーみたいな重いカードばっか入れてるとそうなるのか?
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:14:03 ID:vYcPILXL0
- ロブーンはHP3くらいでもよかった
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:14:12 ID:lZCOLxeKO
- >>881
おいやめろwwwwwww
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:14:27 ID:OYape8RnO
- >>884
だからプロで潜れって
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:14:57 ID:Hd4HysUD0
- 黒は特定のカードが揃わなくてもある程度上手く機能するのが良い。
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:15:04 ID:2YNDVYBv0
- 流れぶった切るが、spdでCPU相手に安定して勝てるデッキってどんなのが
いいかな?
spd上級トナメ5戦目で残り1匹が倒せず負けたんだが。
やっぱモーガンとかつんだほうがいい?
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:15:10 ID:Lhphgpwk0
- >>889
だからお前のコード貼れって
- 893 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 03:15:18 ID:zAJaNRy30
- またソウルチャージと大地の怒りがきましたよ
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:15:41 ID:sRKmC/R10
- バトルでけりつけろよ
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:16:26 ID:hC8xqKfYO
- もうLhpg〜はスルーしようぜ。
こういうタイプは何言っても無駄。
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:16:46 ID:ycU5fJDu0
- >>884
日本語使えてませんよ
- 897 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 03:16:47 ID:zAJaNRy30
- >>889>>892
おいおいおまえらちゃんとこれ言え
バトルでケリをつけるぜ!
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:17:33 ID:Lhphgpwk0
- >>896
シニアとプロを同じ土俵で語る人に言われたくないわ
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:18:16 ID:W7fPwKh1O
- >>891
グングニエル、挑発、ワープとか
モーガンは便利さね、後衛も潰せるし前に出ても攻撃できる
前に置くとすぐやられるが
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:18:58 ID:OYape8RnO
- >>892
俺だったのかwwすまんww
うちwifiないwwww受験生だしww
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:19:14 ID:bCwBPSxvO
- >>891
とりあえずモーガン三枚あるならそれで。
パワー2を入れるならシグマ、入れないならダインを2枚。
スーパーカードとその種、後は蜂一枚に好きな中衛カードとマジックで良いんじゃね?
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:19:18 ID:zmDzgcbs0
- 勝つターンに相手にプラストーンつかってしまった。
わざとじゃないんだから!操作ミスなんだから!
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:19:38 ID:ycU5fJDu0
- >>898
別に同じ土俵では語ってませんが。
本当に日本語が不自由なんですね。同情します
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:19:51 ID:iLGvWyNy0
- ID:Lhphgpwk0に挑戦する奴がいないならID:Lhphgpwk0の勝ちだな
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:20:40 ID:W7fPwKh1O
- >>901
節子っSpdでは同じカードは二枚目までや
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:20:41 ID:lZCOLxeKO
- ☆の合計が180あればパワーデッキだと思う
俺のデッキ☆の合計120ないワロタ
ちょっとレアカードまぜてくるwwwwwww
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:20:51 ID:vYcPILXL0
- >>891
悪魔のダンスでダインを回復させながら粘るといいよ
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:22:21 ID:Lhphgpwk0
- >>900
え、Wifiもない
ネットで対戦した事もないの?マジ?
>>903
880 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 03:11:44 ID:ycU5fJDu0
>>872
火力はあるのに何がどう無茶なのか
勝てないからつまらないのではないのか
これはどう見ても同じに考えてますよね、本当に日本語が不自由ですね
こっちこそ同情します
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:22:25 ID:2YNDVYBv0
- >>901
やっぱモーガンはいたほうがいいかぁ。持ってないんだけど、
種は揃ってるんで、シミュで使い込みあげてくる。さんくす
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:22:29 ID:bCwBPSxvO
- >>905
ぶほおおおお!
で、でもそんなに的外れじゃないつもりだもん、蜂が中盤辺りに出てくると普通に勝てるもん><
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:22:53 ID:iFjCF4Su0
- >>904
星8有りで白は使いたくない。
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:23:00 ID:OYape8RnO
- >>902
ドジッ娘ww
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:23:00 ID:InVr/a300
- もういいよ
運子と戦わせてやれ
最強戦略家VS最高火力野郎
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:23:45 ID:mv8wI2+k0
- Lhが空気読めてないのは間違いないが、シニア出すのは無理やりすぎるw
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:24:04 ID:2YNDVYBv0
- >>913
カードヒーロースレ始まって以来、最高のバトルだな
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:24:18 ID:jInySRyA0
- ヤバイヤバイ
Lhphgpwk0の言語力がマジでヤバイ
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:24:23 ID:xlKN8yeU0
- >>914
ですよねー
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:24:28 ID:qTU45Fe/0
- 肩を持つわけではないが、言いたい
プロとシニアは違うだろw
ただ、一つ分かったのはLhphgpwk0のデッキは白自慢か白去勢あたりだな
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:25:10 ID:Lhphgpwk0
- 大体無理矢理シニアでじゃあその火力証明しろよとか
どこの厨房理論だよwおれ笑っちまったわ流石に
俺はプロでの戦略を語ってるのにそこでシニア出すのはどういう意味だ?
説明してくれ、誰か
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:25:20 ID:sRKmC/R10
- ネット対戦できるんだし、バトルでけりつけようぜ
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:26:08 ID:W7fPwKh1O
- >>910
邪神ヤヌー様やるから落ち着け
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:26:11 ID:Lhphgpwk0
- ねぇ?何でシニアとプロ同じに語ってるの?教えて?
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:26:28 ID:ycU5fJDu0
- >>908
そのままコピーしてきてどう見てもって言われても全く説明になってないので困るんですが
もうちょっと頭使ってレスしてくれませんか
いちいち無駄なやりとりするのもアレなんで
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:26:45 ID:sRKmC/R10
- まぁ、シニアとプロじゃ違うわな
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:26:59 ID:7F3IqRsuO
- ファレイナの使い道がさっぱり分からん。
頑丈な前衛?
でも、HP6だと結局盾つけないと1ターンで殺される可能性高いし、どうせ盾つけるなら他の6の奴がマスター攻撃できるからいいし。
そもそも、クワガタから進化させるメリットが小さすぎる、ていうかない気がする。
誰か上手い使い方教えてくれ。
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:27:09 ID:InVr/a300
- 次スレはどーする?
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:27:15 ID:IA8tbE430
- お前らバトルでケリつけろ
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:27:35 ID:Lhphgpwk0
- >>923
頭悪いから自分の発言も理解できないんですね
可哀想な頭ですね、だから勝てないんですよ
なんならコード晒して下さいませんか?対戦しましょう
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:28:15 ID:x7VbY3Yf0
- Lhphgpwk0の自慢のデッキがもうちょいまともなら感心されるんだけどなあ
いかにも初心者って感じの構成じゃ呆れられるだけだわ
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:28:19 ID:OYape8RnO
- こんだけいりゃ誰か黒速攻だろ。相手してやれよ
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:28:19 ID:9sDjV3ee0
- >>925
召喚のしやすさはピカイチだからスピードで使え
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:28:32 ID:2YNDVYBv0
- >>925
1:マッドダミーに食わせる。
2:悪魔のダンスでドノマンティスLV2に戻して相手をびっくりさせる
3:バーサクパワーでちゅーちゅー。
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:28:44 ID:bly+jlZk0
- >>925
後衛に置いて自モンスかマスターアタックでHP削って吸収じゃないの?
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:28:44 ID:hC8xqKfYO
- もうLh〜の勝ちでいいじゃん。
>>749なんて重すぎて話にならないが、他の奴のデッキの方が糞ってことで。
長期休みはこれだから嫌だわ
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:28:58 ID:lGfFJemq0
- 結局運子は>>28にも>>766にも答えられずエスケープか・・・
次運子が来たらこの二つ張って反応見てみるかw
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:29:11 ID:hjO9rN2q0
- >>925
せめてダメージ攻撃だったなら・・・
・・・いや、それでも結局ボッコボコか
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:29:18 ID:iLGvWyNy0
- このスレの住人チキンだらけでワロタ
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:29:27 ID:lZCOLxeKO
- >>925
異様に固い後衛ってイメージしかないや
バーサク気軽にかけれて上手いってくらいか
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:29:55 ID:+XLi9+ti0
- ヤヌーもギガンタスもボムキングの劣化だよな
まぁヤヌー様のHP上げたりするとガンガガンガ涙目になるが
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:30:04 ID:KiHmpTRo0
- >>909
spdならフェニックスだろ〜
モーガンとフェニックスでかなり安定する
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:30:31 ID:Lhphgpwk0
- >>929
初心者の構成に見えるがカードはあらかた全部持ってるぞ
弱く見えるのはそりゃ回した事のないやつの意見だわ
俺はこれでワンダーも白も黒も勝ちまくってる
8有り以外でプレイしてない
つまりこれで勝ててるんだし弱くはない
無理矢理弱い言いたいだけちゃうんかと
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:31:16 ID:InVr/a300
- >>935
運子前スレでレスするって行ってから消えてるしな
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:32:14 ID:Lhphgpwk0
- >>923
何ですか?口だけですか?コードも晒せず逃げるんですね
チキン(笑)
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:33:11 ID:x7VbY3Yf0
- とりあえずサンダー2枚は無いわ(笑)
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:33:11 ID:nKJG6YrQ0
- まだ今年の大会はまだか!
放送楽しみだな
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:33:16 ID:sRKmC/R10
- ■Q&A
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかありますか? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできます。
Wi-Fiなどでは序盤に手に入るカードの絵柄違いが1枚。誕生日は本体日付を。
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.大丈夫。割とすぐに慣れます。
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A. 能力は同じまま、名前と絵柄が(無難方向に)変わったカードが大量にあります。
中華姉妹(ムータン&フーヨウ)、ちぇん(ピグミィ)等あだ名で呼ばれるモンスターもいます。
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。接敵不必要なのが便利?
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.無理。スーパーカードの使用にはレベル上昇が必要。
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. ゲームごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。
シングルでの購入やトレードも視野に入れましょう。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
好みの問題ですが、守りつついらないモンスターを消せる
二重の盾&誘惑が人気なようです。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。
でなきゃバトルして勝利を。
Q. ポイントのいい稼ぎ方はある?
A. 5ターンくらいで安定勝利できるならSr.かJr.。無理ならスーパー入りSpd。
またはProで速攻ギブアップ。
Q.名前の後に@がある対戦相手って何?
A.ここのスレの住人である事の証。出合ったら正々堂々バトルでケリをつけましょう。
出会ったら、ワクワクするので@付けるの推奨です
※荒らし(ネガキャン)の常套手段
1.他のTCGの話題をやたらと持ち出す(遊○王、M○G等)
2.前作との比較、懐古を中心とした批判
(デザインが糞、タッチスクリーンかよ…等)
3.やってもいないのに地雷認定、過去レスも読まないで荒れた話題の蒸し返し
上記に関してはスルーショットの方向で
@の部分付け加えました
次すれはこれでよろしくおねがいします
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:33:23 ID:InVr/a300
- だから俺にそのデッキの使い方を教えてくれと
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:33:55 ID:zmDzgcbs0
- 星8じゃなく、俺が黒速攻でなくてもいいなら戦うんだが。
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:35:17 ID:lZCOLxeKO
- >>939
ギカンタメガンタはいつか使ってみたいけど下位互換じゃないと思う
出現時に後衛にいるのはでかくね?
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:36:08 ID:ycU5fJDu0
- >>943
説明してくれたら別にいいんですが、意味もなく頭の悪い暴言吐かれても困ります。
で、そもそもオレと対戦して何の意味があるのか
まあ負けるんじゃないかとは思うが。
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:36:21 ID:9GigSFQx0
- WI−FIおもしろいねこれ
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:37:22 ID:7F3IqRsuO
- やっぱファレイナ微妙か。ていうか、ノコギリが強すぎなのか。
黒殲滅で後衛置いて吸収ぐらいしかないかー。
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:37:23 ID:x7VbY3Yf0
- >>939
ヤヌーはHP6もあるからボムキングより潰されにくいし
ギガンタスはガンタスから進化出来ると言う点で優れているよ
まあどうせならメガンタス使うけど
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:37:45 ID:jInySRyA0
- って本当にチキンばっかなんだな・・・
え、俺?クラマトナメで毎試合セーブしてるけど?
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:38:48 ID:mv8wI2+k0
- この流れ見てたらイライラしてきたので、ちょっとうちのルータがWi-Fi対応してるか調べてくる。
中級者は素直にバトルでケリつけようぜ。
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:39:06 ID:F41LqHoa0
- >>202
まあ、恐らくISのたくらみで、ヨシノは男であるという伏線はいくつかあるな。
タクミさんデッキとか。
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:41:27 ID:/oJzE3XKO
- シングルカードは2回対戦して、リセット繰り返せば好きなのねらえるぞ
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:42:22 ID:srdzt/Yy0
- ところで次スレはー?
あと>>946、@については記述するってのはもう決まったことなのか
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:42:25 ID:qTU45Fe/0
- な、なんなんだイキナリ…
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:42:33 ID:2YNDVYBv0
- >>950
次スレよろしく
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:42:37 ID:bCwBPSxvO
- >>956
よくタクミさんが引き合いに出されるけどさ、単純にタクミさんの趣味に和服がないってだけかもしれなくない?
生半可なオタクならともかく、タクミさんだし、こだわりにこだわったデッキ組んでるのかも
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:42:45 ID:+XLi9+ti0
- >>949
ボムキングは後衛から呼ぶだろ
使い込みマックスでギガンタスが出て遠近両用じゃん!とか思ったんだが
まぁスーパーまでの過程が全然違うけどな
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:44:10 ID:qTU45Fe/0
- @推奨って記述が気に食わん
俺つけてないし
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:44:24 ID:5XiUCprW0
- ビヨンドの絵柄違いの出し方知っている人いたら教えてくれ
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:45:13 ID:sRKmC/R10
- >958
まぁ、推奨ってことで
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:45:15 ID:o9LPOx6y0
- キリヲと熱い戦いをしてたら切断された
要は電池切れたから寝る乙
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:45:48 ID:2YNDVYBv0
- 誰もいないなら次スレ立ててくるぜ
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:45:49 ID:ycU5fJDu0
- つーか、むしろ女形で中身が女って事はあるのかね
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:47:28 ID:lZCOLxeKO
- >>962
ゴメン前衛でも呼ぶわ
スパカの性能だけなら大抵の場合
王>ギガだと思う、でも残せる場合は逆だし
成り易さは主観で悪いが
ギガ>王だと思う
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:49:01 ID:9sDjV3ee0
- 遊女のことも女形って言うらしいぞ
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:49:22 ID:srdzt/Yy0
- 次すれ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199040470/
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:49:28 ID:2YNDVYBv0
- http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199040470/
次スレ。前スレとかの部分かえるの忘れてたスマソ
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:50:12 ID:srdzt/Yy0
- >>972
乙
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:50:28 ID:+XLi9+ti0
- 乙
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:50:38 ID:qTU45Fe/0
- 乙
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:51:08 ID:ZBvbKnw60
- タイムリーにファレイナデッキ組んで使ってたんだが
とにかく召喚が楽、それと粘りが半端ないな
まだ2戦しか召喚してないから前衛としか使えてないけど
後衛としても使ってみたい
SPDだけどね
>>972
乙
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:52:37 ID:WZWrpPzU0
- まあ、Lhphgpwk0も精神的にアレだが、
シニアとプロを比べるycU5fJDu0もそうとうおかしい。
結論。どっちもいらね。
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:52:49 ID:x7VbY3Yf0
- >>976
前衛からレベルアップさせやすいけど後衛にいると便利なスーパーは
グングニエル入れるとうまく回ってくれそうな気がするな
アラポップルとかラガポップルを一度はうまく使ってみたい
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:53:01 ID:qTU45Fe/0
- スーパーを一撃必殺としてしか考えないからファフレイナ=使えないみたいな感覚だったんかな
俺も使ってみよう
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:53:52 ID:F41LqHoa0
- >>970
遊女の場合は読み方は普通はおやま
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:55:14 ID:ycU5fJDu0
- >>977
すまん。他人のレスに乗っかったつもりだったんだけど
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:55:37 ID:F41LqHoa0
- まあ、ヨシノやカムロネタについては
そのうち攻略本かなんかでコメント出ると思うよ
それまでは、カードヒーロー同人のネタに、
ディープなコミックとか描かれそうで嫌だな
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:56:34 ID:qTU45Fe/0
- カードヒーロー同人の時点で俺はもう嫌だが
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:58:51 ID:DZGsWS5qO
- >>972
乙
>>976
さっきプロの白対白で2回ほどチャンスがあったが結局進化させなかったわ
高攻撃力の前衛から死ににくい後衛になるからローテーションとか他のカードで補わないとキツイかと
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 03:59:24 ID:K/8SgMaI0
- そもそもカードヒーローの同人なんて出るのか?
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:00:35 ID:W7fPwKh1O
- >>984
|
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
`´
(∀゜)
ノヽノヽ
くく
ワンダーで使えば・・・
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:00:58 ID:zmDzgcbs0
- まぁ女キャラ、モンスターが容姿端麗になったし
同人エロ漫画でたら買う
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:01:01 ID:x7VbY3Yf0
- スーパーはちょっとした火力カードくらいに考えるのが楽かもな
メガンタスあたりで一発でも5P撃てれば十分元は取れる
前衛に無理やり引きずり出してくるだろうから、ワープしてから撃つということが多い
相手に強引な除去を強要することだってアドバンテージになるから、スーパーカードは補助的なものとして扱う感じ
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:02:41 ID:qTU45Fe/0
- なんか、埋まらないと、寝れない
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:02:41 ID:+XLi9+ti0
- アラポップルの説明文は泣ける
やたら放置されるのも泣ける
後衛に置くと持て余すし、6個作れれば御の字
後衛においてピグミィとコンボできたらその日は幸せ
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:03:15 ID:lZCOLxeKO
- スレ立て乙
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:03:42 ID:bszJWjDdO
- 白の大逆転デッキやってるんだけど10連敗中…
名前がオプーナだからいけないんだろうか。
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:04:19 ID:jInySRyA0
- >>992
何っ
今日はお疲れ様でした。女だけのやつです。
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:04:39 ID:zmDzgcbs0
- ポップルマナ加速デッキ作ろうかなぁ
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:05:35 ID:bszJWjDdO
- >>993
もしかして俺が完封された相手かなw
- 996 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 04:05:38 ID:zAJaNRy30
- 999なら愛ちんと結婚!
- 997 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 04:06:17 ID:zAJaNRy30
- 999なら愛ちんと結婚!
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:06:26 ID:OYape8RnO
- 1000ならキヨミは俺の嫁
- 999 :枯れた名無しの氷平思考:2007/12/31(月) 04:06:49 ID:zAJaNRy30
- 999なら愛ちんと結婚!
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 04:06:51 ID:RAZxoKQk0
- ミサさん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★