■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 40枚目
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:26:17 ID:5kOiRuqf0
- DS用ソフト「高速カードバトル カードヒーロー」好評発売中
新しいバトル形式"スピードバトル"が追加。根強い人気のGB版ルールももちろん遊べる。
■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 39枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198573541/
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
■テンプレ
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は早めにスレに報告しよう
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:26:40 ID:5kOiRuqf0
- 関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー 交換スレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198465532/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
■デッキ鑑定
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198503850/
■カイジスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:27:11 ID:5kOiRuqf0
- 高速カードバトル カードヒーロー新情報まとめ(ファミ通情報)
■ストーリー
舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性、
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたりするほどの人気であった。
そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと出会い、
仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
■システム概要
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。
・カードの追加/変更
GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。
・ゲームの高速化
CPUの思考時間はほとんどなく、全体的な処理も前作よりもかなり早くなっている。
操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
詳しくは公式やwikiなどを参照
■体験版
Wi-Fiコネクションに接続されているWiiか、
店頭のDSステーションにDSを接続すれば体験版がダウンロードできる。
プレイしたDS本体のみで有効な、絵柄違いのカードが貰えるパスワードあり。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/index.html[外部リンク]
■ムービー
Wiiでは前作開発者の坂本賀勇による
「開発者インタビュー」と「カードヒーローの遊び方」を配信中
■おまけ
公式にて、絵柄違いカードが手に入るパスワードと壁紙を配布中
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:27:32 ID:5kOiRuqf0
- ■Q&A
Q.2対2のスピードルールが微妙です。他のルールもありますか?
A.4対4の前作のルール(ジュニア、シニア、プロ)も存在します。Wi-Fiでも全ルール遊べます。
Q.限定のカードとかありますか? Wi-Fiでないと入手不可とか
A.ゲーム単体でカードはコンプリートできます。Wi-Fiなどでは序盤に手に入るカードの絵柄違いが1枚。誕生日は本体日付を
Q.絵柄が(以下略 ストーリーが(略 タッチペン必須が(ry 前作のキャラが(
A.大丈夫。割とすぐに慣れます
Q.前作で出たカードは出ますか? 知らないカード名ばかりですが
A. 能力は同じまま、名前と絵柄が(無難方向に)変わったカードが大量にあります。
中華姉妹(ムータン&フーヨウ)、ちぇん(ピグミィ)等あだ名で呼ばれるモンスターもいます。
知りたければwiki「GB→DSリスト」や、データベースを参照してください。
Q.ロブーンの特技のレベルアップって何?
A.相手マスターのストーンを1つ奪って自分をレベルアップさせます。接敵不必要なのが便利?
Q.シフトチェンジで手札のスーパーカードと…
A.レベルアップしたときに使わないといけないのでそういうのは無理
Q. 特定のカードがもう全然出ません
A. ゲームごとに「やたら出にくいカード」というものが決まってる模様。シングルでの購入やトレードも視野に入れよう
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
好みの問題ですが、黒速攻に強力な耐性を持つ特技封じや、
守りつついらないモンスターを消せる二重の盾が人気なようです。
Q.シングルカードの品揃えが変わらないんだけど?
A.電源断やメニュー画面でBを押すなどでタイトル画面を表示させると変わることが。でなきゃバトルして勝利を。
※荒らし(ネガキャン)の常套手段
1.他のTCGの話題をやたらと持ち出す(遊○王、M○G等)
2.前作との比較、懐古を中心とした批判
(デザインが糞、タッチスクリーンかよ…等)
3.やってもいないのに地雷認定、過去レスも読まないで荒れた話題の蒸し返し
上記に関してはスルーショットの方向で
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:28:49 ID:q/Xe37kI0
- / ̄\
| |
\_/
__|__
/ \
/ :::─:::::::─\ おや、コーエーモンスターがないじゃないか
/ <●>:::::<●> \ コーエーモンスターは
| (__人__) | ワゴンにおかれてかつやくする
/ ∩ノ ⊃ / モンスターのことだよ。
( \ / _ノ | |
.\ “ /___| |
\ /___ /
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:29:10 ID:q/Xe37kI0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ ││ ││ >/ □ \
< ││ │└─┘│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││ └───┘ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉 | | ∩|
< ││ ┌───┐ >| \_/ノ \_/ ノ し| | ∪|
< ││ │┌─┐│ >l:::::::::∠~ ⌒| \/
< ││ ││ ││ >|:::::::::r〜〜‐、ヽ / /
< ││ │└─┘│ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ / /
<  ̄ └───┘ >|:::::::::|,, || / /
< ロロ┌┐ >!:::: ヽiiiiiiiii// / /
< ┌┘│ >ヽ ヽ〜〜"/ /
<  ̄ ̄ > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ > _]::::::: [_
< ││││ > ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ > ,〜ヽ
< └┘└┘ > 〜 ノ ̄\
< [] [] > ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ { Y∫
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:29:54 ID:q/Xe37kI0
- |─┐
|○│ スーパーカードを
|┃└┐ デッキに入れる際には
|__/. │ 是非私めを
| ││
| _/ ./
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:30:15 ID:q/Xe37kI0
- q A p
ディン━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
σ ∂
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:30:24 ID:XDUi4l0N0
- >>1乙
ついでに>>5>>6も乙
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:31:04 ID:wPd1Mz2O0
- >7
なぞえもんうぜぇw
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:32:52 ID:ImEiX3Ne0
- 対戦スレと初心者スレは?
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:37:24 ID:5kOiRuqf0
- >>11
前スレからコピペした俺は不備だらけだ。参ったぜ
次スレから>>2はこれを使用してください
関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー 交換スレ4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198581626/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー Wi-Fi対戦用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1198503586/
■専用スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 初心者専用
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198503850/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
■カイジスレ
札英雄黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198340260/
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:40:51 ID:wPd1Mz2O0
- 【レオン】カードヒーロー総合【ラオン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1198442419/l50
>12
大学生活板にもスレある
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:42:11 ID:NjykpG3U0
- Y.S.氏はもう漫画かかんのか
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/ahhj/4koma/06/index.html
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:43:03 ID:Q8+HKfO80
- 勝ったことのあるトーナメントしか出ないんだがどうすればいいんだ
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:45:28 ID:i+urp+n30
- >>1
/-¬ァr―一、
「レ二@'゙¨7::/
ヽ゚ー゚ノ 〈::::'--'}
「ワカ  ̄ ̄
|| リ これは乙じゃなくてポニーテールですよ。
リソヾ
| |\\
前スレでもめた話はここに持ち込まないようにしようぜ
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:45:58 ID:+rvPl0DT0
- WiFiつなぐ→スピード→デッキ微調整→再びスピード→・・・
誰かこのループを止めてくれ。気づくと数時間もってかれてる。
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:50:05 ID:781u3yo40
- フェニックスほしいのにでねえええええよおおおおおおお
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:50:36 ID:i+urp+n30
- 前999だが俺の夢が・・・野望が・・・!
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:50:45 ID:mxwr+S630
- 前スレからの流れに一言
センターモールではどのバトラーが勝つかを大金を賭けて勝負している客が大勢来ています
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:50:46 ID:FP+MIGEr0
- 普通に、マルヒゲ屋ってカードの売れた枚数関係なくて
公営みたいに、やってることに意義があるみたいな感じじゃね?
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:50:52 ID:eL85+MPt0
- 新勇者ダイン!?
新勇者ダイン!?
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:51:55 ID:4k1ARqqy0
- >>20
それは面白いね。
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:52:26 ID:i+urp+n30
- >>20
犯罪じゃねーかwwww
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:52:57 ID:ANm2D2vR0
- >>21
Sカード発売の時にお客さんが詰め掛けて喜んでたから
やっぱりポイント換算じゃないの?
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:53:37 ID:i+urp+n30
- >>25
客がサンダー引いただけで大喜びする人だぞ
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:54:07 ID:FkpMXzjX0
- 「かげ呪い」って自分のボムゾウにかけた場合
自分のマスターがダメージを喰らうのでしょうか?
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:55:06 ID:J5uzZbxOO
- >>26
あの店でサンダー引いた〜
え〜いいな〜俺もあそこで買う
てなのを期待してんだろ
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:55:19 ID:au32X2zl0
- カードヒーローの世界での通貨=ポイント
と思ったけど現金受付けてないみたいな話があったな
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:55:29 ID:W/j4SuzD0
- >>27
その通り
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:56:38 ID:+0DBnF2c0
- >>20
そうそう きみたちには まだ はやいと おもって つたえて なかったけど
じつは いいはなしが あるんだ
それは、地下でのダメージと連動して電流が流れる装置を装着してのデスバトルだった
数週間後、すっかり性格が変わってしまったヘルマサルの姿が・・・
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:57:05 ID:H0LWIdRs0
- プロってデスシープ率高いよなぁ
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:57:24 ID:YlnWAZhh0
- 実はカードヒーローというネトゲの中の話で
真の主人公は毎月金を払っている
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:57:43 ID:4k1ARqqy0
- >>28
子供のあどけない喜びが大好きなんだよ。
説明聞かずにスキップすると、残念そうだし。
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:58:14 ID:au32X2zl0
- 実はDSのソフトで主人公はそれを買ってるんだけどね
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:58:29 ID:5tNyFtCh0
- >>35が核心を突いた
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:58:57 ID:cpwICXQJ0
- >>35
初代ポケモンはたしかそんな設定だったな
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:59:15 ID:J+3GXvJwO
- wikiの黒速攻作ろうかと思ったんだがサンダーが1枚足りん。何入れればいい?
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:59:39 ID:i+urp+n30
- こいつゴーストシープじゃね?
ttp://www.uploda.org/uporg1172893.jpg
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 00:59:41 ID:eig7AG+bO
- カードヒーローオンラインでねーかな
ここにでてる案まとめた感じで
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:00:00 ID:XDUi4l0N0
- >>38
サンダー
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:00:27 ID:i+urp+n30
- >>38>>41
吹いたw
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:00:55 ID:J5uzZbxOO
- >>33
ハルカ:私のスパルタスと貴方の邪神ヤヌーを交換して
サトル:こんな時間までネカマ乙w
こんなんか
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:01:10 ID:47AUoyUX0
- これ、神ゲーという評価でおk?
カードゲー未体験な自分でも楽しめる?
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:01:20 ID:YlnWAZhh0
- ウェイクアップ
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:01:36 ID:+0DBnF2c0
- >>38
それを自分で考えるのが楽しいんじゃないか
・・・なんで、人に聞くのかな?
楽しみ方は人それぞれとは言え、ちょっと理解出来ないな
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:02:31 ID:q/Xe37kI0
- >>44
未経験者でも買って損は無い
ただ駆け引きとか詰め将棋的なものが苦手だと合わないかも
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:03:00 ID:cpwICXQJ0
- >>44
チュートリアルがしっかりしてるし
俺は前作がカードゲーム初体験だった
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:03:29 ID:orYKy63D0
- >>44
ポケモンカードGBとFF8・9のカードゲームぐらいしかやったことない俺は楽しんでる
デッキ作るの下手糞だけど下手糞なりに楽しめてるぜ
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:03:31 ID:3BLpI+q20
- カードを一通り揃えたけど、下位互換(絶対に使えないカード)が多すぎる、
150種類と謳ってるが実際に使えるのは50枚以下。
デッキを組む楽しさを期待は0に等しい。
とりあえず同じような使い方するやつらで下位互換表まとめといた。
ダイン→オクトロス→鉄拳シグマ→タコッケー→マナトット→スパルタス
ホロウダイン→ポリスピナー→アサシン→ブラッド伯爵→ケントゥリアス→ピュア→ワイルドブル→ラムダ
ドノマンティス→ジャレス
アーシュ&ロロ→ラッフィー→エルソル→神切丸→ゲイラ
モーガン→アーシュ&ロロ→ガンタス→ヤンバル→フーヨウ→フェニックス→ビヨンド
モーガン→キラービー→ムータン→バルキャノン
ノワール→ルージュ
ヴァルテル→ゼック→マーベリック
シャムーラ→オーパス
ソウルチャージ→パワーアップ→バーサクパワー
二重の盾→竜の盾→鋼の盾→鉄の盾→水晶の壁
ローテーション→ワープ→呪縛
パワー2→特技封じ→パワーダウン
ロストーン→バイストーン
大地の怒り→サンダー→ブラックレイン→マッドファイア→かまいたち→スパーク
ドロー5→カードサーチ→リシャッフル→リフレッシュ→ソートカード
シフトチェンジ→誘惑→エスケープ
癒しの光→ヒーリング
あと下位互換関係なしに全く使えないカード。スーパーになれるカードはそのスーパーも使えないと判断してくれ。
ポップル テトカ ゴーストシープ ガンプ シトラス グリフォン クレア レベル固定
ディン ゾンビ マッドダミー マンクス ゴーント カムロ 赤竜キバ ダロス エクスチェンジ
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:04:09 ID:YlnWAZhh0
- しばらく見ないと思ったからまた来たか
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:04:17 ID:q/Xe37kI0
- 下位互換表まとめといた
をNGワードに入れておくと幸せになれる
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:04:46 ID:qwQR0bAR0
- >>50
とりあえず、叩く所が多すぎて話になりません
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:05:53 ID:XSB7pa/A0
- 初めは攻略サイトの丸写し白デッキ使うと勉強になるね
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:06:31 ID:i+urp+n30
- バカどもが色々騒いでるが、実際下位互換まみれだろこのゲーム
トンデモ理論で反論してくる奴は論外として盲目的に信じ切ってる奴もどうしようもない。
ルージュがノワールに勝る点なんて何もないことぐらい分かるだろ?
でもヤミーで奪われるストーンを使えます!とでもいうのか?
ケッコウだって所詮はモーガンの下位互換。
リフレッシュだって所詮はドロー5の下位互換。
つまんねえこと言ってないでもっと建設的な議論をしようぜ。
けっこういいスレだと思ってたのに案外レベルが低くて残念だわ。
るージュのことは黙殺して下位互換なんてありません!!とか笑わせる。
ぜったい下位互換の意味も知らないんだろうな。
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:07:09 ID:q/Xe37kI0
- >>55
無理矢理平仮名にしなくてもいいんだぜ?
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:07:10 ID:cpwICXQJ0
- >>55
中級者乙
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:07:30 ID:wRA0XSvs0
- >>35
つまりゲームをやってるのをやってるのか
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:07:32 ID:YlnWAZhh0
- 中学生は寝ろ
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:07:49 ID:qwQR0bAR0
- >>55
wwwwwwwwwwwwww
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:08:37 ID:XDUi4l0N0
- みんな釣られ過ぎwwww
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:08:50 ID:J5uzZbxOO
- >>58
で後ろを見ると自分を操作する自分が・・
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:09:00 ID:H0LWIdRs0
- >>55
どのデッキを使いますか?
→タクミさんおすすめデッキ
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:09:23 ID:cpwICXQJ0
- >>62
鎌井たちの夜かwwww
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:09:37 ID:rblH8Spv0
- >>55
せめてGB版かDS版かに統一して煽りを作ろうぜ。
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:09:44 ID:16zeVC4t0
- >>55
あんたセンスいいなw
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:09:48 ID:4k1ARqqy0
- >>50
いや、どうだろう?
俺はコンボの少なさが問題なのだと思うよ。
MTGのような複雑なコンボは、やっぱりプログラムが難しいのだろうと思う。
でもまあ俺はwi-fi通信を含めて楽しんでいるけどね。
リアルのトレーディングカードゲームをやったことがある人なら解ると思うけど、
使う金額の桁が違う。
DSのソフト1本分でここまで楽しめたら、充分だと思うよ。
出ないカードはいただけないけど。
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:10:02 ID:bnKmNuQ10
- >>50
それ以上に一番使えないのはお前だけどな
>>55
お前がスレのレベル下げてどうするんだ、話題がないならお前が振ればいいだろ
ほら話題をだしてくれ
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:10:06 ID:h2DS5McS0
- スパルタクス覚醒ってポイント集めたら
どうすればいいか教えてもらえますか?
- 70 :55:2007/12/26(水) 01:10:22 ID:i+urp+n30
- すまない、>>50が初めて出た時に登場した縦読みのコピペなんだ
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:10:49 ID:eL85+MPt0
- >>50
? ?
? , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 ?
/:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
/:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ
l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
| ::i::ル{レ' ●` li!: ト、:::.',
/⌒)i"● ⊂⊃: |ノ::::. l
/ yi ヘ⊃ ,__, l|:: |:::::::::.l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l
'</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
\,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
|::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:11:36 ID:9cxVzoKW0
- カードを一通り揃えたけど、下位互換(絶対に使えないカード)が多すぎる、
とりあえず同じような使い方するやつらで下位互換表まとめといた。
ダイン→タコッケー→スパルタス
モーガン→ヤンバル
ノワール→ルージュ
ヴァルテル→ゼック→マーベリック
シャムーラ→オーパス
鋼の盾→鉄の盾
HPの使い方で役に立つ時も多々あるけど
大半は鏡の盾より鉄の盾より鋼の盾入れちゃうよね
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:11:51 ID:q/Xe37kI0
- 縦読みに気付かない人多すぎでワロタ
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:12:07 ID:4k1ARqqy0
- 後ルールによってカードの優先度が違う。
spdルールでのフェニックスは神クラスだね。
他のルールだと対策が必要だがw
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:12:16 ID:nFfEmjxA0
- 釣られすぎ
どんだけ前からあるこぴぺだと
するーしろ
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:12:24 ID:9cxVzoKW0
- あ、ゼック改変すんの忘れてた。
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:12:35 ID:q/Xe37kI0
- >>72
スパルタスは覚醒するから下位互換じゃない
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:12:37 ID:JoYzAzEe0
- >>74
spd以外でフェニックスを活用する方法がわからない
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:12:42 ID:zikYqoyl0
- ホイミはべホイミの下位互換!ゆえにドラクエは糞ゲー!
なんという一部の隙もない完璧な理論
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:12:51 ID:wRA0XSvs0
- >>55
下位互換を無くせと言ってるのか?
じゃあルージュとノワールを同時に三枚積みしたいときどうすればいいんだよ
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:12:53 ID:3e/mVH790
- なぜここの住人はこんなにも余裕がないのか
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:01 ID:GC0hGkB30
- いつまでたってもホイホイ釣れちまういい釣堀だよな
この勢いならしょうがないね
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:12 ID:cWqONTkr0
- なんで今更?
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:19 ID:9cxVzoKW0
- >>77
あーそれがあったか
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:27 ID:eL85+MPt0
- / ̄\
| |
\_/
__|__
/ \
/ :::─:::::::─\ おや、コーエーモンスターがないじゃないか
/ <●>:::::<●> \ コーエーモンスターは
| (__人__) | ワゴンにおかれてかつやくする
/ ∩ノ ⊃ / モンスターのことだよ。
( \ / _ノ | |
.\ “ /___| |
\ /___ /
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:29 ID:H0LWIdRs0
- それよりヨシノはなかなか使えると思うんだ
かなりの確立で相手モンスター2対呪わせる
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:36 ID:cpwICXQJ0
- モーガンって相手にフールがいるときだけは他の後衛より不便になるよね
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:39 ID:3e/mVH790
- 釣ってるやつより釣られてる馬鹿見るのがイライラすんだよな・・・
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:48 ID:+0DBnF2c0
- 釣堀過ぎるよ、お前等
平均年齢幾つなんだ? 中高生がメインなのか?
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:13:59 ID:Mb7yXQo5O
- 体験版今日までだぞ
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:14:11 ID:eL85+MPt0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ ││ ││ >/ □ \
< ││ │└─┘│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││ └───┘ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉 | | ∩|
< ││ ┌───┐ >| \_/ノ \_/ ノ し| | ∪|
< ││ │┌─┐│ >l:::::::::∠~ ⌒| \/
< ││ ││ ││ >|:::::::::r〜〜‐、ヽ / /
< ││ │└─┘│ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ / /
<  ̄ └───┘ >|:::::::::|,, || / /
< ロロ┌┐ >!:::: ヽiiiiiiiii// / /
< ┌┘│ >ヽ ヽ〜〜"/ /
<  ̄ ̄ > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ > _]::::::: [_
< ││││ > ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ > ,〜ヽ
< └┘└┘ > 〜 ノ ̄\
< [] [] > ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ { Y∫
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:14:18 ID:JoYzAzEe0
- >>87
フールが後衛にいたら涙目だな
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:14:29 ID:Lz2vtNX20
- 初段を30パックくらいかってるけどサンダーが出ない・・未だにイベント入手の一枚だけ・・
誰か交換しようぜ・・(´・ω・`)
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:14:39 ID:qwQR0bAR0
- >>88-89
wwwwwwwwww
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:14:51 ID:4k1ARqqy0
- >>72
モーガンの下位互換は、グリフォンでしょ?
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:15:00 ID:9cxVzoKW0
- カードを一通り揃えたけど、下位互換(絶対に使えないカード)が多すぎる、
とりあえず同じような使い方するやつらで下位互換表まとめといた。
ダイン→タコッケー
モーガン→ヤンバル
ノワール→ルージュ
ヴァルテル→マーベリック
シャムーラ→オーパス
鋼の盾→鉄の盾
リミテッドはしょうがない部分が多いしレア8で除外されるけど
レア8で切られることもないノワールがいてルージュ不憫だわー
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:15:02 ID:orYKy63D0
- >>55
オヤコダケ
キラービ
マナトット
ゲイラ
カムロ
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:15:07 ID:3e/mVH790
- >>86
奇襲しなくてもほぼ確実に(攻撃せずに倒されても)効果があるって意味で比較的使えるかもな
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:15:09 ID:lcfmv6FD0
- >>86
CPUなら勝手にマスアタしてHP1になってくれる
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:15:29 ID:XeTjcdbT0
- マジックの使い込みゲージって使った回数に比例してんのかな
モンスターより増えるのが早い気がする
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:15:37 ID:9cxVzoKW0
- >>88
もう釣る側に回ることにしたわ
ストレス溜まらずに済んで楽だわー
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:15:49 ID:GC0hGkB30
- >>94
なんかの安価ミスかと思ったら釣られて顔真っ赤な人ですか
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:15:54 ID:q/Xe37kI0
- >>95
モーガンは攻撃後後退なんて出来ないだろう
というかsageろ
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:16:33 ID:+0DBnF2c0
- >>96
その表書いたの俺だわ
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:16:33 ID:feuKF9J70
- ルージュが下位互換とかないわ、頭おかしいだろ
あれより可愛いキャラみたこと無いし
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:16:39 ID:eL85+MPt0
- ヤミーとゴーストシープはスレのローカルルールで禁止すべきだろ
完全にバランス破壊としかおもえないし
ダインも3枚とか入れるやつは死ねばいい
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:16:45 ID:UVzWPuhI0
- ジュニアですかるちのふとかいう人に当たったぞ
絶対これ本スレ民かVIPのスレ民だろ
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:16:55 ID:luvKlCqH0
- マンクスの絵柄違いタッチが違いすぎてワロタ
坊主かわいいなw
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:17:28 ID:3e/mVH790
- >>105
馬鹿言うなノワールの方が可愛いに決まってるだろうが
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:17:36 ID:i+urp+n30
- >>106
さっきまでAAばっか貼ってたのに突然どうしたw
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:17:48 ID:4k1ARqqy0
- >>78
ナッツロックルを前衛において、攻撃した後、後ろからフェニックスで撃ちます。
俺は個人的にロッツナックルを後ろから殴ってでも八つ当たりさせる派。
ポリスピナーで殴ってでも八つ当たりw
ロッツナックル以外のコンボは、面白い物がない。
竜の盾を敵にかけて殴ると、1Pずつ与えたって自滅するのが笑えるぐらい。
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:17:53 ID:qwQR0bAR0
- 釣りで優越感浸りまくりだなw
誕生日(ry は不正出来ないようになっているんだろうか
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:18:03 ID:eL85+MPt0
- デスシープだったな!
スパルタス?
覚醒してもあんまり役に立たないしゴミカードだろw
大体運ゲ要素強すぎるんだよ
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:18:05 ID:XDUi4l0N0
- >>95
グリフォンは後ろに逃げられるから下位互換じゃないんじゃない?
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:18:20 ID:wPd1Mz2O0
- >106
言い出したらきりがなくね?
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:18:26 ID:XSB7pa/A0
- モーガン、モーガン言ってるけどこのスレ的には8有りが主流なの!?
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:18:32 ID:i+urp+n30
- >>78
ブレンド
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:18:42 ID:9cxVzoKW0
- >>105
可愛いだけのルージュに用はありません
やっぱ小悪魔的魅力があってこそだろうがアイドルは!!!
お前だってノーマルルージュより男らしい絵柄違いルージュのが好きなんだろ!
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:18:42 ID:4k1ARqqy0
- >>96
ダインの下位互換は虎でしょ?
明らかに虎。
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:18:48 ID:eL85+MPt0
- , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/:::::/" `ヽ ヽ::::::\
/:::::::::/ ヽ ヽ::::::::ヽ
l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
|::i::ル{レ' ●` li!: ト.:::.',
/⌒)i"へ .⊂⊃::|ノ::::.l
/ yi ヘ⊃ ,__, l|::|:::::::| 僕には誰も釣られてくれませんでした・・・
( /ス:::|ゝ、_ `´ ィ<|::|_:::l 釣りをするためにはセンスが必要なんですね
'</ |:::i "Tーイ'^ァレ´ヘチマ、
\,,t|:::l 7く、_/O \__/ i__/ `"''‐
( ( r. /|:|\ハ i Y、 ./ |つ
`` rく___ /`l. O | `"'-、__L/
>、______7 ,く____ハ 〉
`ー‐' // i `"''‐'"´ハ
rく / /」
>、>、 i i_〉
(ヽ、,.へ、___|________,./
 ̄ i____,/
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:19:04 ID:3e/mVH790
- >>106
ダイン抜けって・・・白殲滅は死ねとか言ってるようなもんだぞ
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:19:11 ID:XbtFQQ+SO ?2BP(0)
- 釣り飽きた
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:19:12 ID:i+urp+n30
- >>116
☆1デッキを持って8有りに突進するのが主流だよ
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:19:35 ID:Lz2vtNX20
- トラはLv3になればダインより強いだろ・・
Lv2にするのがしんどいけど
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:19:39 ID:H0LWIdRs0
- >>106
ヤミーをとめるためにゴーストがでてきたと思ってる
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:19:56 ID:4k1ARqqy0
- >>106
ゴーストシープがないと、レオン&ラオンを防げません。
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:20:16 ID:i+urp+n30
- デスシープや!
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:20:24 ID:orYKy63D0
- デスシープ涙目wwwww
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:20:28 ID:SAC6MhP10
- ヤミー大好き
でも使うと周りから白い目で見られてしまうぜ
だから俺は攻撃要員としてヤミーを使う
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:20:36 ID:eL85+MPt0
- , '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 人
|i │ l |リ\ /}_}ハ `Y´
|i | 从 ● ●l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ お・・・これは・・
| i ノ、 ノi|
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:20:41 ID:3e/mVH790
- 名前を覚えてもらえないデスシープwwwwwwwwww
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:20:47 ID:2R/FIkQu0
- 高度な釣りを見た
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:02 ID:XSB7pa/A0
- ダイン無しで白使ってるぜ
主力はメガンタス
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:03 ID:9cxVzoKW0
- >>119
ダインは最高レベルで攻撃4だけど虎は5
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:04 ID:i+urp+n30
- お前らそんなにゴーストシープが好きなら俺が拾ってきたゴーストシープのぬいぐるみにも触れてくれよ!
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:12 ID:H0LWIdRs0
- >>126
つスケープ
ってか黒速攻ってスケープでとまるな
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:30 ID:XDUi4l0N0
- >>125-126
ゴーストシープじゃなくてデスシープじゃないの?
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:32 ID:eL85+MPt0
- ゴーストシープマジ最強だよな!
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:36 ID:lcfmv6FD0
- ですしー可愛いよですしー
レベルアップの時の首かしげるしぐさが溜まらん
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:44 ID:XbtFQQ+SO ?2BP(0)
- わざと釣られてやってる奴等の優しさに泣いた
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:44 ID:i+urp+n30
- >>136
つくづくレオラオは羊が苦手なんだなw
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:21:59 ID:4k1ARqqy0
- >>114
後ろに逃げる機能自体がゴミでは?w
グングニルで、強制ワープの後1Pダメージを組み込む方が効率的。
そんなことより2回行動のカードがないのは何故なんだ?
強すぎるからか?
任天堂はデッキ1枚制限のカードを作れば良かったのに。
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:02 ID:5tNyFtCh0
- LV0 カードヒーロー?どうせ典型的糞ゲーだろ?どうでもいいよ…
LV1 評判はあんまり悪くないな。ってかこの主人公何でキャラ定まらないの?
LV2 エンディングは綺麗だな。Spdってのはなんかスピーディで結構いいかも。
LV3 黒速攻って神じゃね?理想のカードゲームって感じ・・・
LV4 ポリスピナーも速攻でスピーディだな。アサシンとか伯爵とかゼックとかピュアもいい・・・
LV5 ヤミーって別にダメージ源じゃないのに強キャラ扱いされててうぜぇ。ヤミー死ね!
LV6 ヤミー結婚してくれ!
LV7 やべぇヤミー最高!ヤミーと水さえあれば生きていける!
LV8 ヤミーと結婚した!俺はヤミーと結婚したぞ!!
LV9 やっぱSpdは最高だわ
MAX シトラスちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:03 ID:9cxVzoKW0
- 大体このゲームつまんなくね?
スピードでボコボコにされてやる気なくなったわ。マジつまんね。
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:13 ID:YldpJycwP
- 既出かもしれないけど、
CPUのトレードは勝っても負けても発生する。
勝率が気にならなければ開始後即ギブアップでもおk。
まあwifiの方が早いかもしれないが…
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:24 ID:3e6eayAdO
- ヤター!全カードコンプリート記念パピコ
しかし貰えるカードが絵柄違いラフィオーって…。
これは皆同じなんだよな?
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:28 ID:XDUi4l0N0
- >>136
エがたりない
ロも抜いてくれたらよかったのに
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:34 ID:3e/mVH790
- >>143
LvMAXか・・・どうしたもんか
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:37 ID:H0LWIdRs0
- 俺はデスだとわかってたぜ>>32
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:38 ID:eL85+MPt0
- >>14
m8^p^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:22:57 ID:wPd1Mz2O0
- レオラオの黒速攻は先攻なら、なんとかなるけど
後攻だったら、どうしようもない
相手の流れを止めるのに必死になったあげく
殺されてしまう
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:23:13 ID:J5uzZbxOO
- アイテムを一通り揃えたけど、下位互換(絶対に使えないアイテム)が多すぎる、
とりあえず同じような使い方するやつらで下位互換表まとめといた。
スネークキラー→銀の剣
鏡の盾→革の盾
ワイン一番搾り→ワイン
軍手→リストバンド
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:23:16 ID:4k1ARqqy0
- >>137
そう、デスシープでした。
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:23:30 ID:9cxVzoKW0
- >>143
MAXはオヤコダケちゃん(絵柄違い)とちゅっちゅしたいよ〜 にすべき
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:24:11 ID:eL85+MPt0
- まぁレオラオは強い
対策カードの引きが悪かったら本当になすすべなく削られることがあるからこまる
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:24:28 ID:3e/mVH790
- >>143
可愛い可愛いカムロが入ってないのが不服だ
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:24:35 ID:Lz2vtNX20
- じゃあ俺はクレアに誘惑かけてきます
さっき5回連続失敗したけど大丈夫だよな・・
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:24:38 ID:H0LWIdRs0
- >>147!!
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:24:44 ID:qwQR0bAR0
- だから安定した能力を持って対策が出来る羊ちゃんが使われるわけだ
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:24:48 ID:cpwICXQJ0
- >>152
何のゲームかkwsk
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:24:55 ID:GC0hGkB30
- >>152
懐かしいけど関係ねーよw
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:24:58 ID:4k1ARqqy0
- 釣りの流れが面白いみたいになってるのは夜中だからだぞ、落ち着けお前らw
もうクリスマスは過ぎた。
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:25:03 ID:XDUi4l0N0
- >>154
スパちゃんでよくね?
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:25:42 ID:eL85+MPt0
- | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄平日  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ・・・
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:26:18 ID:zM7jX3lj0
- ジアーゲンが超重くなって俺のレオラオ対策は終わった
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:26:53 ID:9cxVzoKW0
- クレアはその可愛さのおかげで盾割りで役立てるよ〜ってフォローはされても
実際に主力にされてることは稀なかわいそうな子
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:27:03 ID:3e/mVH790
- ジアーゲンはコスト変えずにspdで使用不可にすればよかったような・・・
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:27:15 ID:eL85+MPt0
- コーエーモンスターにダイレクトアタック!!!!
は?
ロロは?
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:28:02 ID:eL85+MPt0
- クレア強いぞ!
白相手にしたら役に立つぞ!!
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:28:06 ID:3e/mVH790
- >>166
キモい上に何の使い道もないタコッケーに比べれば・・・
やりこみ要素ぐらいか?
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:28:52 ID:eL85+MPt0
- タコはSに期待してたがどうということはなかったぜ
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:28:56 ID:J5uzZbxOO
- >>160
カエルの為に鐘は鳴る
ちなみにインテリジェントシステムと任天堂の開発だ、こんなことも知らないようじゃ俺のようなカッコマンになれないぞ
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:29:18 ID:gC9Doqdb0
- NO16のカードって何?
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:29:29 ID:mxwr+S630
- >>152
懐古厨ホイホイ自重ww
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:29:29 ID:Lz2vtNX20
- オクトロスは強いよな
速攻にいれてもいいとおもう
あれ?ギャンブルカードならケントゥリアスでよくね?
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:29:34 ID:wPd1Mz2O0
- カエルなつかしす
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:29:34 ID:S7pHu8dl0
- >>161
一応開発プロデューサー一緒じゃなかったかw
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:30:04 ID:jDh/l5Ol0
- >>167
呪縛・アサシン・伯爵もそうだが地味に黒の弱体化が入ってるな
いや正直ヤミーなんてどうでもいいけどデスシー追加はやめてください
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:30:27 ID:mxwr+S630
- >>175
オクトロスってケントゥリアスのほぼ上位互換じゃね?
HPは1低いけど、攻撃に安定感がある
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:30:39 ID:H0LWIdRs0
- >>175
バーサク無しはちと痛いだろ
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:30:48 ID:GC0hGkB30
- >>172>>177
関係あったのかよw
いい事聞いた
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:30:54 ID:3e/mVH790
- >>175
ケントゥリアスと違って確実に効果(気合い溜めとかも含む)が得れるから多分優秀
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:31:44 ID:3e/mVH790
- >>178
アサシンがハッスル(ピュア)大地で死ぬようになったのは地味に痛すぎる
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:31:45 ID:UVzWPuhI0
- wifiジュニアはレオラオ速攻かポリアサ伯爵の速攻ばかりだから困る
シトラス絡めたボムノスケ(キン…グ?)デッキで全然遊べない
デスシープ必須すぎる
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:32:34 ID:SAC6MhP10
- オクトロスはバーサク使えないのがちょっと…
ケントゥかオクトロス、好きな方を入れるといいと思う
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:32:47 ID:J5uzZbxOO
- >>181
あとゲーム内にナンテンドウもある
あそこの寿司は100クリだ
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:33:06 ID:ANm2D2vR0
- >>178
寧ろデスシープのお陰で何とかバランスを保ってる気がするが
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:33:11 ID:lcfmv6FD0
- >>182
咥えて攻撃前にアタック可能かどうか判定できるから
むだに行動消費しないですむぞ
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:33:44 ID:cpwICXQJ0
- >>172
ありがとうクリアしてないから分からなかった
そういえばナンテンドウが出てたな
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:33:55 ID:wPd1Mz2O0
- 赤、青ドラゴンのスーパーカードは
もうちょっと強くしてほしかった・・・・。
見た目はかっこいいのに
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:34:18 ID:i+urp+n30
- 死にたい人にお勧めのオリントデッキ
・モーガン満載の☆8なら大丈夫だろうと思っていたらオリントに一方的に虐殺された
・センターモールから徒歩1分の路上でムータンが頭から血を流して倒れていた
・嫌な効果音がしたので画面を見てみると味方モンスターを倒してペナルティをもらっていた
・ポリゴマで相手マスターに突っ込んでバーサク自殺、というか殴った後からストーンとかを強奪する
・フィールドがオリントに襲撃され、前衛もも「後衛も」全員レイプされた
・セットから次の自分の番までの1ターンの間にオリントに襲われた。
・バトラーの1/3がおやこだけ経験者。しかもマイナーカードのくせにセーブ画面に登場という都市伝説から「絵柄違いほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったマスターXが5分後血まみれで戻ってきた
・「チートすれば負けるわけがない」と仕込んで出て行ったナルシーが服を脱がされ半裸で戻ってきた
・プロルール開始から20分はキノコデッキにあう確率が150%。一度戦ってまた再戦する確率が50%の意味
・センターモールにおけるバトルによる敗者は1日平均120人、うち約20人が☆1デッキ。
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:34:24 ID:jDh/l5Ol0
- >>183
スピナーとアサシン右左に配置して
相手ターンにアサシン側めくれて出てきたのがデスシープだったときの絶望感は異常
HP1差で負けたから尚更
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:35:23 ID:eL85+MPt0
- デスシープがヤミー対策になってるのは確かだが
デスシープ自体が相当な脅威であることは間違いないとは思う
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:35:26 ID:VXkG4roA0
- オクトロスって相手にパワーダウンとか
パワー2かけられたら強制的に塗り替えてくれるのかな?
それとも上書き不可なのだろうか?
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:35:49 ID:4k1ARqqy0
- >>179
0か3かより、1か3かの方が確かに安定してリスクが少ないね。
俺も何気に強いカードだと思う。
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:35:56 ID:3e/mVH790
- >>190
アギトは特徴と夢があるからまだ良いが
ブリドラ・・・せめてHP7にしてほしかった
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:36:36 ID:0MWcZ1Av0
- オクトロスはバーサクかけられないのが痛い。
ケントゥリアスにバーサクかけてマスター殴る瞬間が一番熱いのに
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:36:43 ID:0cSv0Wta0
- 最初の手札にレオラオ揃っていたにも関わらずお羊様のおかげですべてご破算です
本当に(ry
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:36:53 ID:9cxVzoKW0
- ブリドラはコルドラになったら頑張れないか?
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:37:02 ID:jDh/l5Ol0
- >>187
バランス取れてるか?
デスシーのお陰でネタデッキも結構組みやすくなった気もするけど
別に禁止とかそういうんじゃなくて黒にもそういうの追加してほしかったな
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:37:12 ID:mxwr+S630
- >>197
ソウルチャージかけれるんだぜ
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:37:32 ID:GC0hGkB30
- デスシープは滑ってきた後衛も封じてしまうからなぁ
使い勝手が良すぎるのは確かだ
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:37:34 ID:VXkG4roA0
- ケントゥリアスはソウルチャージあまり意味なし
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:37:47 ID:luvKlCqH0
- オクトロスはいつも「置くと(一手の)ロス」になるから困る
なんで気合いだめ状態で前衛に来た時点でパワー下がるんだよw
後衛に配置したときはあんなにパワーアップしてたのに…
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:38:00 ID:4k1ARqqy0
- >>194
黄昏の風で、下がった場合は取り除けるのだろうか?
謎だよね。
こういう細かいところを完全攻略した攻略本があればいいのだけれど・・・。
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:38:15 ID:Lz2vtNX20
- >>194
パワー2みたいな固定する技かけられると干渉されなかったきがす
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:38:38 ID:WNXByZ/m0
- >>191
キノコ自重しろwwwwwwwwwwwwwwww
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:38:42 ID:3e/mVH790
- >>200
それでもwifiでは黒のが人気あるぐらいだからまぁいいんじゃない?
というか白殲滅のが強いのに何故・・・そんなに早く終わらせたいのか
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:38:44 ID:H0LWIdRs0
- ってかデスシープはワープかローテで相手縛れるからいいんじゃ
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:38:54 ID:4k1ARqqy0
- >>197
熱いって、お前マジギャンブラーだなw
そんなデッキ怖くて使えないだろw
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:39:00 ID:UVzWPuhI0
- >>198
意外とスレ住人だったりするんだぜ 前、皆で名前を晒してみたら、見覚えのある名前多すぎて噴いた事がある
因みに私は「つきしま」な
深夜にカードヒーローwifiやってるのなんて、スレ住人がほとんどって事が良く分かる
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:39:12 ID:i+urp+n30
- >>209
ということは影縛り使えるグレート神じゃね?
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:39:13 ID:ANm2D2vR0
- >>200
今でさえ速攻マンセー状態だから有っていいと思うが
俺が黒使わないからそう思うだけかもしれんが
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:39:46 ID:wjBx5p/X0
- ちょい質問なんだが
ファントムの特技で入れ替わった時に入れ替わったモンスは行動済みになるのか?
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:39:47 ID:S7pHu8dl0
- >>204
後衛で待機中 「うおお!俺を出せ!早くしろ!俺を暴れさせてくれ!」
前衛に出た後 「ちょ、おまえ、敵が目の前・・、ちょ、危ないって、助けろよ!」
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:39:51 ID:wPd1Mz2O0
- デスシープは、せめてHP5だよな
HP6であの特性は強すぎる
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:40:09 ID:J5uzZbxOO
- >>202
前衛倒される→前にあがった後衛で相手の後衛潰す
が出来ないからな、殲滅の強すぎる味方だ
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:40:14 ID:oILKb0df0
- コレクション画面の見づらさは異常
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:40:29 ID:3e/mVH790
- >>216
まぁそれが一番バランスいいとも思う
無ければ無いでヤミーがやりたい放題だし
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:40:55 ID:0MWcZ1Av0
- >>210
ケントゥリアスLv3+バーサクで殴り殺されて以来、ギャンブルデッキの虜
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:41:02 ID:Lz2vtNX20
- そこで「もっててよかったどこでもカード」
一枚でも忍ばせとくと結構便利だぜ!
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:41:04 ID:+6h3MsXk0
- 一度クリアしたトーナメントってもう出ないのかな?
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:41:26 ID:i+urp+n30
- ヤミーは弱体化するどころか強化されたからな(絵が)
>>218
何が凄いってカードの能力調べるだけならデッキ編集画面開いた方が早いというのが凄い
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:41:27 ID:eL85+MPt0
- >>200
それらがなかったら黒強すぎるからじゃねーの
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:41:47 ID:4k1ARqqy0
- >>204
おれはリアルラックのカードって嫌いじゃないぜ?
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:41:55 ID:0cSv0Wta0
- >>214
そんな高性能だったら俺のガスキンも輝けるんだがなー。残念ながら無理だ
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:42:00 ID:Jzw2YE1J0
- フェニックスってどのパックで出るのか教えてエロい人
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:42:16 ID:eL85+MPt0
- >>223
カードナンバー全部覚えておけばはやいかもよ?
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:42:23 ID:i+urp+n30
- 時にお前ら、黄昏の風って入れてるの?
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:42:25 ID:4k1ARqqy0
- >>218
何が何枚あるのか解りづらいね。
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:42:55 ID:H0LWIdRs0
- >>221
どこでもならスケープのが使う場面多いかも
前衛多めならどこでも使えるな
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:43:01 ID:3e/mVH790
- >>229
一枚は絶対に入れなきゃいけないカードだと思ってる
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:43:03 ID:eL85+MPt0
- フェニックス?
WQにきまってるじゃないっ!
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:43:07 ID:0MWcZ1Av0
- >>229
大体2枚刺ししてる。
相手が黒だと腐るけど、白とかワンダー相手だと必須な気がする
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:43:19 ID:jDh/l5Ol0
- >>208
勝ちたいからデッキ選ぶんじゃなくて
好きなデッキで勝ちたいんだけど何で黒に向かい風なんかなって
>>224
白殲滅と黒速攻って実際強さ大差ないのか?
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:43:37 ID:4k1ARqqy0
- >>220
ギャンブル姉さんかw
想像しうる限り最悪の状況だなwww
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:44:01 ID:3e/mVH790
- >>235
ちゃんと黒意識した白殲滅なら大差ない
ただ何にも対策して無い普通のデッキだと白じゃ勝てないと思う
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:44:01 ID:J+3GXvJwO
- >>229
ゆうだちは入れてた黄昏は入れん
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:44:01 ID:oILKb0df0
- >>229
はずしたことがない
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:44:30 ID:H0LWIdRs0
- >>229
入れてねえwwいつも後衛狙うからww
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:44:34 ID:3e/mVH790
- >>220
wifiでだがそれで殴り殺したことならあるなw
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:44:41 ID:eL85+MPt0
- >>235
そんなにないと思うが・・
黒速攻がゴリ押しして勝つことが多少多いような気もするけど
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:45:30 ID:J5uzZbxOO
- >>229
1〜2枚だな、3はやり過ぎ
風は万能過ぎる
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:45:37 ID:wjBx5p/X0
- >>226
ですよねー。ジャレスデッキに使えると思ったが
そんなめんどいことするなら普通にレベアップするか
後衛でシトラスに頼むほうが早いわ
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:46:02 ID:xVkq6sDbO
- 速攻ばっかで飽きたからオリントデッキ使ってみた
のんびりだが確実に追いつめていくのが快感だな
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:46:05 ID:eL85+MPt0
- クレア入れてるので風入れるとクレアのやることがなくなって悲しいです
だから入れません
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:46:30 ID:S7pHu8dl0
- >>235
前作のオンラインゲームでの対人だと白殲滅の方が勝率高くて、
いかにして黒速攻で勝つか、と言う攻略サイトが立つぐらいだったよ
対応を知ってて、かつ対策になりうるカードを数枚投入すれば普通にいける。
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:46:46 ID:4k1ARqqy0
- >>229
デッキによる。
カムロとかゴーントメインのデッキだとこっちが殺されてOKだから、相手の盾が怖くない。
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:46:48 ID:5tNyFtCh0
- ギャンブルな流れに乗って、ランダムカード12枚搭載のデッキでSpd行ってきたぜ!
結局負けたけど、なんか相手に申し訳無くなった
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:46:48 ID:wPd1Mz2O0
- 白殲滅は、事故って後衛がうまいこ具合に来なかったら
かなりきつい
黒速攻は、結構安定してる気がする
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:47:17 ID:4k1ARqqy0
- >>220
>>241
結婚しろよw
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:47:29 ID:0MWcZ1Av0
- >>241
それに殴り殺されたのが多分俺という。
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:47:38 ID:J5uzZbxOO
- 黄昏の風が万能過ぎて、浄化がソスになってるよな
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:48:15 ID:lcfmv6FD0
- 浄化のゲージ溜めはきついぜ
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:48:29 ID:eL85+MPt0
- 浄化・・・かわいそうな子
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:49:08 ID:3e/mVH790
- もう浄化の効果すら思い出せないや・・・
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:49:09 ID:eL85+MPt0
- 9500ポイントマゾいな
なかなかたまらん
wifiでしかやるきねぇしなぁ
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:49:19 ID:4k1ARqqy0
- >>249
相手も楽しんだと思うよw
運が悪るけりゃ、相手だってボコボコになってたわけだしw
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:49:57 ID:h2DS5McS0
- ちょっと質問なんだが、レオラオ出たときって
片方にデスシープいたら特技使えないよね?
挑発は無視して出来たが・・・
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:50:25 ID:eL85+MPt0
- spdでとどめにケンタ再生で6P狙うのが楽しくて仕方ないです^^ω
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:51:08 ID:4k1ARqqy0
- >>259
使えない。
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:51:25 ID:eL85+MPt0
- デスシープが現れた
レオラオはタダの猫になった!
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:51:30 ID:XbtFQQ+SO ?2BP(0)
- >>259
使えない
ワープ ローテ入れとくといい
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:51:31 ID:Qt//Eh6U0
- 浄化はシールドを消せないって、盾効果もシールドとして分類していいのかな?
それなら浄化はカス同然。
相手のターンで完結する魔法が多すぎて、
2枚盾対策以外ほぼ使うシーンないやん。
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:51:55 ID:7dkrjmCQO
- おやこだけ主体のランダム効果で固めたデッキを作ってみたが、どうにもうまく回らんのう
黒のバーサクで掻き回したいが、前衛への被弾も考えると白もいいんだよな
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:52:04 ID:4k1ARqqy0
- >>262
逆において、2回泣いた。
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:52:14 ID:6Q9I5ldg0
- お前ら、ギャンブルデッキの話をするとイタイのがまた来るだろうから自重しとけw
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:52:55 ID:6jN277l50
- ゲイリーって個性的なカードだったのに何で消えたんだろう
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:52:59 ID:h2DS5McS0
- >>263
>>261
やっぱそうだよな、ありがとう。
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:53:29 ID:wPd1Mz2O0
- >262
あの絶望感はすごいw
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:53:31 ID:WNXByZ/m0
- >>264
ほら、ストーン呪いとかダメージのろいとか…
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:53:46 ID:0cSv0Wta0
- >>265
前衛が被弾するからこそ黒と相性いいとも思うが・・・
マッドファイアみたいに着弾点を指定できないから運用は難しいよな
うまく当たれば一撃でスーパーになれたりするがw
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:54:11 ID:jDh/l5Ol0
- >>268
壊滅的に弱いと思われたんじゃない
モーガンとか見てると調節してでも入れてやれって思うが
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:54:22 ID:cpwICXQJ0
- >>265
つナッツロックル
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:54:29 ID:eL85+MPt0
- 私が運を否定してるのは理由があってのことなんだよ
何でみんなわかってくれないかな
運に実力では勝てないってことなんだよ!
運があれば初めから3P連発できてHP6でレベルも上がるとか
明らかに禁止カードでしょ
私はそういうのがゲームのバランスおかしくしてると思う
それをわかってほしかっただけ
でもみんな理解してくれないし
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:54:41 ID:nRr0BeVZ0
- >>222
出るよ
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:55:46 ID:J5uzZbxOO
- >>265
|
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
`´
(∀゜)
ノヽノヽ
くく
オヤコダケに被弾したモンスターをマッドダミーの餌に
\ /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
`゙`・;`
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
ストーン足りね
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:55:46 ID:luvKlCqH0
- ギャンブルデッキって何使うの?
きのことケントゥリアスとタコが主かな?
ビョーグルもいいかもねw
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:55:58 ID:eL85+MPt0
- タイトルに戻らないとトーナメント復活しないって気づくまでに30分もかかった
対戦して回したら出るだろうと思ってた
俺がうましかだったようだ
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:56:08 ID:cpwICXQJ0
- 牙王バサラの絵違いがかっこよすぎる
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:56:14 ID:ncOoxGKF0
- レベルチェンジも必須だろう
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:57:06 ID:3e/mVH790
- >>280
だが使う機会が無さすぎるw
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:57:19 ID:6Q9I5ldg0
- >>278
マッドファイアにレベルチェンジにプラストーンとサポートも充実してるぜ!
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:57:33 ID:eL85+MPt0
- レベルチェンジ2回
出したばかりのオヤコダケが一気に進化!
空からキノコが降り注ぐ
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:58:02 ID:unpfNqRf0
- あれ?
発売日はスレ番16だったよね?
なにこれ?
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:58:20 ID:eL85+MPt0
- このスレはわしが育てた
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:58:36 ID:J5uzZbxOO
- >>282
俺は成金ボンバーデッキに入れてるぞ
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:58:37 ID:4k1ARqqy0
- >>271
う〜むw
1ターンの間だ、再生や転生を阻止するとかなら、まだ使い道があるんだけど・・・。
浄化か・・・。
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:58:43 ID:16k8Ge9VO
- 貰えるポイントがキヨミも教頭も同じなのはいかがなものか
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:59:04 ID:0MWcZ1Av0
- >>278
ケントゥリアス、ディン、オクトロス、きのこ
きのこのお供にナッツロックル
回収用にマッドダミー
後は強そうなの入れるなりなんなり
マジックは
レベルチェンジ、マッドファイア、誘惑、プラストーン辺り
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:59:21 ID:luvKlCqH0
- >>283
あと誘惑とか?
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:59:34 ID:cpwICXQJ0
- >>288
逆に考えるんだ前作のお払いよりよっぽどましだと考えるんだ
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:59:44 ID:eL85+MPt0
- 浄化はあれだよな、魔法カード系に同効果の上位魔法があったらしもいは使われなくなる
かわいそうな子
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 01:59:54 ID:uZ6i17k90
- 一応鎖も消せる
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:00:17 ID:wPd1Mz2O0
- 誘惑って結構成功するよな
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:01:02 ID:VXkG4roA0
- 浄化はこちらが呪い主体デッキなら出番があるかも…
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:01:05 ID:eL85+MPt0
- 誘惑は自分のモンスターにエスケープかけるのが狙いで、敵がおまけで消えたらめっちゃらっきー☆
みたいな感じで使うからな
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:01:41 ID:4k1ARqqy0
- >>275
それは違う。
運が絡むカードもねじ伏せてこその戦略。
あらかじめギャンブルデッキに勝てるように組まなければならない。
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:01:48 ID:XmbG5/fd0
- >>290
それおれのデッキじゃないか
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:01:53 ID:luvKlCqH0
- >>295
しかしガチデッキだと誘惑の変わりに悪魔のダンスが入ってるワナw
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:02:01 ID:unpfNqRf0
- 浄化とかストーン0でよかったんじゃないかと
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:02:09 ID:eL85+MPt0
- q A p
ディン━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
σ ∂
を使わないギャンブルデッキなんて屑だ!
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:02:37 ID:cpwICXQJ0
- >>302
だってマスターに攻撃できないじゃん
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:02:40 ID:3e/mVH790
- 誘惑グレートvs誘惑グレートはヤバい
勝負付かないなんてレベルじゃない
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:03:00 ID:Qt//Eh6U0
- 呪い系を喰らったら、白なら本陣攻撃用後衛の壁に。
黒ならレベルアップメンバーの前でエサにするな。
相手さん、なんとか効果を活かしたくて、
それで頭がいっぱいになって他がおろそかになってたりするし。
感情のないNPC相手だと、そういった心境読みの戦略ができないのが……
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:03:03 ID:eL85+MPt0
- 再生使う場面が少ないんだよなぁ
ソフィアスの再生は消費1にして、魔法も4でよかったんじゃねーのと思う
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:03:33 ID:Q/nHySaz0
- 相手のレオラオアタック止めたいがためにデスシープ入れたんだが、
こっちもレオラオが主軸だから前衛にデスシープいられると激しく邪魔なんだが・・・
デスシープ入れるって事は後衛を主軸にしろってことだろうか?
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:03:52 ID:7dkrjmCQO
- レベルチェンジを生かすためにレベル3まで上がる前衛を2で置いておきたいな
あと女神の加護なんかも面白い。ハッタリ的な意味で
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:04:03 ID:J5uzZbxOO
- >>302
黒殲滅で使ってやるからな
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:04:47 ID:eL85+MPt0
- 前衛はデスシープとヤミーでおk
さぁコーエーモンスターを考える仕事に戻るんだ
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:05:00 ID:3e/mVH790
- >>307
後衛主軸にしなくてもデスシープ自身が優秀な体力と標準的攻撃性能もってんじゃん
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:05:16 ID:J5uzZbxOO
- >>307
フールやらヤンバルやらを使って殲滅にしてはどうだろう
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:05:30 ID:XDUi4l0N0
- >>288
ホロウダインと3枚つみでよくね?
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:05:46 ID:eL85+MPt0
- つーかぶっちゃけデスシープでなぐればよくね
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:05:47 ID:S7pHu8dl0
- >>307
デスシープは特性なしでもそこそこ強いからなー
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:05:48 ID:7JCsr1DoO
- >>307
少なくとも二枠使うレオラオは入らんわな。
ダインやポリスピナーなんかは普通に回るんでない?
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:05:56 ID:luvKlCqH0
- >>307
後衛主体だと逆に困るんじゃないか?
ワープやローテーションで一気に涙目になるし
デスシープのおともはダインとか特技のないモンスターのほうがいいと思う
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:06:32 ID:h2DS5McS0
- まぁ星関係ないならシャムーラでつぶすのが一番だろうが・・・
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:06:32 ID:4k1ARqqy0
- >>305
白は解らんけど、黒ならバーサークパワーかけて殴るね。
呪いデッキに白マスターはどう立ち向かうんだろうか?
水晶の壁とか使うのかね?
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:07:12 ID:gtck722X0
- >>307
本末転倒もいいとこだな
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:07:18 ID:JOqRVOKV0
- ちょwww
今対戦相手が勝てないからってにげるで自殺しやがったwww
どうせ打つ手ないなら俺にスーパーフィニッシュさせてくれよ
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:07:19 ID:VXkG4roA0
- デスシープは入れ替えられるとぼろぼろ
こちらもワープは必須
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:07:21 ID:Qt//Eh6U0
- デスシープとダインの相性はよすぎるな。
2枚のぶ厚い壁は脅威すぐる。
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:08:12 ID:eL85+MPt0
- ダイン2回も回復できるとか恐ろしい子・・・
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:08:36 ID:4k1ARqqy0
- >>308
レベルチェンジより、シトラスの方がよくね?
3まで上げるのなら下がったらどうするの?
やっぱ回復?
そのデッキだと、虎は使えない子になるよね?
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:09:13 ID:XmbG5/fd0
- >>321
もしかして自分のHP間違えてにげる自殺したんじゃね?
昨日俺がしたんだけどな
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:09:18 ID:S7pHu8dl0
- >>325
下がっても回復するよ
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:09:35 ID:eL85+MPt0
- 一気に3まで上げるなら、1→2でレベルチェンジ使って2→3はシトラスでやれば美しく決まるぞ
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:10:08 ID:4k1ARqqy0
- >>313
ホロウダインって、ダイン、ゴーント、かげ呪いの使い込み度を全部MAXにしなきゃ駄目なの?
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:11:01 ID:eL85+MPt0
- ダイン3
デスシープ3
こわいよぅ
壁が破れないよぅ
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:11:10 ID:4k1ARqqy0
- >>314
黒だとバーサークパワーかけて殴りまくるね。
HP減っても、レベルアップで元に戻るし。
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:11:19 ID:Qt//Eh6U0
- 敵を殴り倒して、それちょうだいをしようと思ったら、
2Pの攻撃力でマスターを殴っちまった。
スライドじゃ、それちょうだいのボタン判定は無視される仕様に首をかしげたぜ。
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:11:56 ID:J5uzZbxOO
- シャムーラやらで後衛モンスターをデスシープの前に引きずり出せば、ソフトロックか・・・
ちょっとJr用の殲滅考えてみるか
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:12:04 ID:7YhclT7t0
- オレにとってダインは赤竜キバの餌
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:12:12 ID:cpwICXQJ0
- ロブーンにレベル固定かけてレベルアップつかったらどうなるんだ?
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:12:21 ID:eL85+MPt0
- のろわれてるの知らずに大地やったらHP最大から一気にくたばったのはいい思い出
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:13:01 ID:JOqRVOKV0
- >>326
いや、自分7くらい相手1で完全に詰み状態だった
手札総動員でマスターHP3くらいまで減らしてあとはバイバイだぜ
くそ、ジャレットでフィニッシュ決めたかった
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:13:31 ID:7YhclT7t0
- >>332
ストーンが0なんじゃないか
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:13:48 ID:4k1ARqqy0
- >>327
そうだけど、虎は攻撃力が1に戻るから・・・。
またオウム2匹で攻撃して、とどめ刺さなきゃいけないかなとか、めんどくさい。
ソウルチャージだって、わざわざ虎のために何回も使えないよ。
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:13:54 ID:Q/nHySaz0
- あまりに多くの意見もらえて頭こんがらがってきました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ダイン入れてもいいんだが、その場合レオラオ無しのオーソドックスの速攻相手じゃきついんだよな・・・w
確かにワープ怖くて後衛入れられんからレオラオ縛って地道にバーサクでいくしかないか
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:14:30 ID:eL85+MPt0
- 前衛レオラオ
後衛中華
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:14:36 ID:Qt//Eh6U0
- >>338
SO☆RE☆KA!!!
あぶねえ、なんという孔明のワn
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:14:59 ID:+6h3MsXk0
- バルバスって使い勝手いいのかな
前作のぎんじみたいだけど
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:15:45 ID:JOqRVOKV0
- >>343
ホワイト殲滅の俺はデッキに入れてる
1枚だけ
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:15:50 ID:7JCsr1DoO
- >>337
そういう局面ならさっさと自殺してしまうなあ
早い方がいいじゃないと
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:15:55 ID:eL85+MPt0
- 別のゲームでバルバス最強です
個人的にはそれなりに使えると思うんだがつかってるやつ見たこと無いな
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:16:35 ID:eL85+MPt0
- つーか
バルバス
俺パックからでねーよ
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:16:47 ID:orYKy63D0
- そもそも、俺のロムからバルバス出ないし・・・
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:16:55 ID:XmbG5/fd0
- >>337
それは仕方ないなw
おれなら最後まで悪あがきするけど
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:17:16 ID:Lz2vtNX20
- 今ならサレンダーを認めてやってもいいぞ
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:17:21 ID:7JCsr1DoO
- 前はフルールの為に入れてたなあ。
今はジャレット3枚だし居場所ないや。
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:17:50 ID:JOqRVOKV0
- >>345
いや、気持はわかるけど最後悪あがきされてトドメも刺させてくれんのはな・・・
試合に勝って勝負に負けた気分だ
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:18:05 ID:jDh/l5Ol0
- >>350
どこの社長だ
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:18:49 ID:ANm2D2vR0
- >>345
俺もさっさと自殺して不貞寝するわw
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:18:53 ID:J5uzZbxOO
- >>343
パワーチャージ後の大地の怒り美味しいです
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:19:47 ID:eL85+MPt0
- 自殺はしないが早々にターンエンドするな俺は
てかサレンダーの仕方どうやるんだっけみたいな
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:20:18 ID:4k1ARqqy0
- >>352
俺は相手に殺される最後まで勝負を捨てないタイプだね。
囲碁や将棋やオセロでもそう。
弱いけどw
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:21:07 ID:ceteTeyH0
- またTCG化しねーかな。
今度こそ始めると思うんだが
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:21:20 ID:Qt//Eh6U0
- >>340
頭を整理しようぜ。
勝つためにレオラオ入れてるのか、レオラオで勝つためにデッキを組んでるのか。
ぶっちゃけ相性という概念がある以上、
勝率100%のデッキなんてできないのだから、特定の敵は諦めるべき。
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:21:22 ID:jDh/l5Ol0
- 俺は相手削るだけ削るな、あがきとして
追放とか大地とか後先考えずやったら残1まで削れることがあって未熟さが身にしみる
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:22:18 ID:mxwr+S630
- あがけるだけあがいたら、あとどれくらい足りなかったのかが実感できるから上達も早くなる
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:23:18 ID:GF7U+pzP0
- しかしこのゲームはただの上位互換カードが少なくて素晴らしいな
それぞれのカードに違った個性がある
俺、昔カード版SNKvsCAPCOMプレイしてたんだが
あのゲームのクズカードの多さは尋常じゃなかった…
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:23:43 ID:JOqRVOKV0
- あがくのはかまわんが自殺はないぜ・・・
勝ったのに気分が晴れん、今日はもう寝るか
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:25:10 ID:5tNyFtCh0
- Spdでのスーパーはカモ
そう思っていた時期が、俺にもありました
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:25:39 ID:ANm2D2vR0
- >>357
将棋で投了しないのは本当はマナー違反だぜ?
個人でやる分には何の問題も無いと思うけど
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:26:20 ID:4k1ARqqy0
- >>363
勝ちは勝ち。
まあプロじゃないからスッキリしないとは思うけどw
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:26:36 ID:Qt//Eh6U0
- 囲碁でいつまでも投了しないのは、ヨミの浅さの露呈じゃね?
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:27:52 ID:g+JlpXHn0
- >>363
まだいってんのかよwしつけーw
切断してないんだからそこはありがたく勝ちを受け取っとけよ
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:28:03 ID:4k1ARqqy0
- >>365
そんな高度なレベルじゃないんです。
ファミコンのルーチンあいてに負けまくりw
PS2の囲碁にも勝ったことがありません。
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:28:23 ID:7dkrjmCQO
- 読みの浅さが露呈しても構わないさ
露呈させる事で自分がどこでどうすべきだったかーってのが分かれば
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:28:44 ID:nIjZYZ+G0
- 俺はどうしても逆転できそうにない状況になったら自殺はしないでターン終了してる
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:28:46 ID:XHohXQHS0
- wikiの
ワンダー †
ウェイクアップ選択ワンダー
オリントデッキ(35枚目>>317)
前:ゾンビ*3、アンノウン*3、シトラス*2、ヤミー*2
後:オヤコダケ*3、フーヨウ*2、ムータン*2、オーパス*2
魔:プラストーン*3、ソートカード*2
S:邪神ヤヌー*3、樹聖オリント*3
ってSがかなり無駄じゃね?
1枚ずつにしてカードサーチ3積めば十分じゃないかな
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:28:57 ID:7YhclT7t0
- たかが自殺くらいで
小学生かよ
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:29:01 ID:4k1ARqqy0
- >>367
大体中押しで負けてる感が強いけど、PS2相手に投了しなくても良いでしょ?
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:29:03 ID:mxwr+S630
- 自分の読みの浅さを認められないようじゃ成長は無いよなー
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:29:03 ID:NflpzLDY0
- 完全に詰んだらギブアップしてるんだが、やらないほうがいいのか?
はやくおわったほうがいいだろ。一度しかそういう状況になってないが。
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:30:08 ID:Tv69/DsmO
- このギャンブルトーナメント、一見運否天賦に見えるが、どう考えても運ゲーです。
本当にありがとうございました。
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:30:19 ID:5tNyFtCh0
- 自分は、次ターンのドローぐらいまでなら、悩んで色々シミュレートしてどうしても詰みだと分かればギブアップする
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:30:45 ID:MLT6ZTHnO
- カードがまったく使えなくなった。バグかな?
リセットしたら治った
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:30:56 ID:4k1ARqqy0
- >>376
俺は最後までやるね。
明らかに次のターンで負けると解っていても、最後までやる。
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:31:09 ID:3zLrb4XTO
- 魔法って絵柄違いないのかなー?
いや熟練度上げるのに飽きてきたので戯れに組もうと思ったのだが数が全然足りねぇ。
1カートリッジに基本一枚なのかなぁこれって、使い込みでいくつか出てるが一枚じゃスーパーいてもきついわー。
もしかして誕生日とかにランダムでもらえるとかだろうか。
しかし完成してもデッキ交換しないとまず気付かれないって地味だよなぁ。
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:31:30 ID:GC0hGkB30
- 人それぞれってことで
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:31:37 ID:q/Xe37kI0
- >>374
いいから一生友達かCPUとやってろ、な!
>>376
完全に詰んでるならやっていいよ
俺は「このラストドローに賭ける!」と心の中で叫びながら来たカードを見て
\(^o^)/<ギブアップ
なタイプ
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:31:41 ID:orYKy63D0
- まあ、子どももやってそうなゲームでのランダム対戦なんだから、
マナーがどうだのあまり考え込まないようにしてるな
ここを見てる人たちはマナーの悪い行為をしていないと信じたいとこだが
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:31:49 ID:nIjZYZ+G0
- こっちのターンの間に相手もどうやって止めを刺すか考えてるだろうから
それが無駄にならないようにギブアップはしないけど・・・
まぁ好きにすればいいと思う
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:32:03 ID:OZi7sErxO
- >>135
お前の画像は待ち受けにさせてもらったよ
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:32:10 ID:ANm2D2vR0
- >>376
俺個人としては構わないな
むしろさっさと終わらせて欲しいし俺もそうしてる
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:32:52 ID:4k1ARqqy0
- >>383
囲碁や将棋なんて、3年に1回もしないでしょ普通の人は。
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:33:03 ID:mVNSOWA00
- 流れ完全無視だけど今ジュニア編クリアした。何この神曲!
サントラ早く出ないかな…というか出るのかな
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:33:37 ID:GF7U+pzP0
- 無駄と分かりつつあがく人、ギブアップ選ぶ人、自殺する人、人それぞれさ
自分の考えと違うからと他者のスタイルを非難しなければそれでおk
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:34:12 ID:BZMtTQnp0
- ケンタやヤミーを出された時点で負けということで(ry
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:34:34 ID:q/Xe37kI0
- >>388
誰が囲碁将棋やれと言ったよw
ギブアップされたくなかったらされる前にトドメ刺せばいいじゃねーか
それができないんだったらグダグダ言わず引っ込んでろ
良く見たらsageてすらいないしNG入れてデッキ組んでくるわ
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:34:52 ID:0qDl+JRH0
- >>389
教頭戦と準決勝のが特に好みだ
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:35:01 ID:qwQR0bAR0
- ギブアップってポイント入らないっけ
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:35:36 ID:oILKb0df0
- 通常戦闘曲が一番好きな俺
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:35:55 ID:4k1ARqqy0
- >>392
だが断る。
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:35:56 ID:zSPwhKybO
- 俺は、このターンエンドで相手が手札使わずこちらを倒せると判断したら投了するわ
冗長なのは性に合わないし、対戦時間短い方がたくさんの人と戦えるからね
逆にこっち優勢で投了されてもなにも思わないが、やっぱ自分でとどめさしたい人もいるのかな・・・
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:36:13 ID:+bkH3Tyw0
- >>376
もしかしたら 相手の操作ミスで大逆転が有るかも知れないじゃないか
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:36:38 ID:0cSv0Wta0
- 少なからずギブアップされる側にはトドメを差されることに対する屈辱感があるのではないか
そんな疑心暗鬼に駆られてしまったら延々袋小路だぞ
相手が何考えてるのかなんてわかりゃしないんだから素直に勝ちを喜べばいい
でも俺もギブアップはなんか嫌w
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:37:58 ID:YldpJycwP
- >>394
余裕で入る。
相手に入るポイントを減らしたいがために、
相手のHPを可能な限り減らし、ターン数を伸ばすとも考えられる。
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:38:02 ID:Qt//Eh6U0
- まあ、最後まで諦めないってのは、
次の一手が最後まで見えないカードゲームならでわだな。
盤面に全情報が存在していて、最後までの流れが予測できるテーブルゲームと一緒には語れない。
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:38:03 ID:0cSv0Wta0
- あ、ごめん1行目は『ギブアップする側』だった
相手が降参しても勝利アニメーションって出たっけ?
アレがあれば多少は憤りも緩和されっかも
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:38:12 ID:7dkrjmCQO
- 私の攻撃を真正面から受け
「見事な攻撃だ!」と言い残して倒れろ!
ぐらいの気持ちでやられるオレ
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:38:19 ID:4k1ARqqy0
- >>398
俺も最後まで勝負を捨てない。
これは人生観の問題だと思う。
カードヒーローはwi-fiだと1:30秒しかかからないから、長考してもたかが知れていると思う。
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:38:40 ID:0O5kAhvH0
- >>395
俺は全国大会一回戦のセクシーコマンドー部のBGMが好き
以降はトナメでしか登場しないから割と貴重なんだぜ
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:38:44 ID:h2DS5McS0
- PRO対戦初めてやったら相手が黒速攻だった。
PROでも黒速攻なんて使う奴いるんだな。。。
運良くデスシープ2体きたから相手は何にもせずに切断された・・・
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:39:21 ID:g+JlpXHn0
- シトラスのポリゴンきっめえぇぇ!ww
どこが美剣士だよ、ポルノ外人じゃねーか
あとロックマンのポリゴンも最初見たとき吹いた
6ポリゴンぐらいで出来た顔w
逆にデスシープとかヤヌーはうまくできてるなー
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:40:01 ID:/naev0AP0
- 最近変な音がしてPC画面がちかちかした後突然真っ暗になることがよくあってそのたびに再起動してるんだが、
その時間をつぶすのにJr.のNPC相手に速攻を仕掛けるとちょうどいい長さだ
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:40:04 ID:xI5I/0Dn0
- 実はスパルタスの覚醒は三段階ある
その真の姿を見たものはだれもいないという
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:40:06 ID:q/Xe37kI0
- >>402
ギブアップするとHP分のダメージを受けた扱いになって
マスターのHPがゼロになった後に律儀にストーンが増える
勿論アニメーションも出るよ
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:40:18 ID:4k1ARqqy0
- >>406
俺は負けていても最後までやるけど、まあ人それぞれだ。
勝利ポイントが入ったと思えばいいよ。
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:41:15 ID:q/Xe37kI0
- >>407
正直顔はいっそ完全にデフォルメした方がいいと思った
ピグミィなんかは可愛いしな
上画面ジャレット可愛いよ
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:41:45 ID:ncOoxGKF0
- >>407
お前今DASH馬鹿にしたか?
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:42:12 ID:dNZpS9JzO
- 悪あがきされたあげく切断されたならまだしも、
しっかり自分で追い詰めてギブアップさせたのに、これこれこういう風に勝ちたかったとか愚痴られても困る。
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:42:12 ID:NflpzLDY0
- 囲碁や将棋と同じで負けを認めるのが流儀だと思ってたけけど
トドメ指したいのも結構いるみたいだし、
もともとどっちでもよかったから今度からはトドメ指されるまでやるわ
てか、プロでは8込みが主流なのか?
ここみてる限り8のカードの話しが結構でてるみたいだけど。
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:42:20 ID:gF55sEPmO
- >>407
お?
なかなかイキな事を言うね
もっとシトラスにタッチしてごらん
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:42:26 ID:+bkH3Tyw0
- >>409
わしのスパルタスは108式まであるぞぃ
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:42:38 ID:0qDl+JRH0
- >>406
プロの黒速攻は、かなり難しい
そこを、知恵捻って相手のライフ削るのが楽しいと思うが
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:43:32 ID:7JCsr1DoO
- >>407
お前シトラスとどこでもでボコるわ・・・
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:43:53 ID:+bkH3Tyw0
- >>415
個人的には8無しのが純粋に戦略性で勝負できる気がするけど
その判断は個人差だと
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:44:01 ID:9oT2/qpc0
- つまりドット最高ということ
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:44:06 ID:/naev0AP0
- お前らホント将棋大好きだなw
後手一手損キノコ換わりとか開発して後手戦法を一新すればいいのに
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:44:10 ID:mVNSOWA00
- 3Dモデルだけ◆に委託すればすごいのが出来たのかなとかいらんこと考えてしまった
>>405
芸能山城組チックなやつか
あのノリで10分くらいの曲を聴いてみたいw
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:44:12 ID:oILKb0df0
- でも>>407には同意せざるを得ない
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:44:47 ID:4k1ARqqy0
- >>415
投了したければしても良いんじゃね?
押しつけなきゃ良い。
相手がどうであれ、関係ない。
切断は失礼だと思うけど、まあ仕方ないでしょ。
最終的には、敵は自分自身だ。
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:44:57 ID:C7Gy1j1CO
- ジャレスが出ないでダインが三枚出たから困る
いや、困らないんだけど
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:46:43 ID:Qt//Eh6U0
- で、イカとかアイドルっぽいロボをデッキに突っ込んでる奴いるかい?
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:47:34 ID:7JCsr1DoO
- モーションもあんなに素敵なのにシトラス
とても両手剣振るってた女の子とは思えないぜ
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:48:50 ID:9cxVzoKW0
- 最後の最後でトドメから逃げてギブアップするくらいなら
確実に勝てる先行取れなかった時点で切断して相手にポイントあげればいいよ
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:49:18 ID:h2DS5McS0
- ジャレスなんて9枚あるよw
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:49:38 ID:0O5kAhvH0
- ところでほとんど話題にあがってないけど ノワールがそこそこ強いと思うんだが
レベル一つ上げたらHP3で気合溜めが幸薄いモーガンの完成だぜ
あれ? やっぱ弱いのかな……
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:50:03 ID:0cSv0Wta0
- >>410
試して見たら実際そうなったよ。
なんか無機質に勝利画面に移行するのが勝利側からしたら消化不良の感があるのかな
『こ う さ ん !』みたいな文字表示がアニメーションしたらもう少し達成感が得られたかも知れない
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:50:08 ID:Z4UPE/630
- >>427
ロボは使えるぞ
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:50:41 ID:rblH8Spv0
- >>427
ピュアはプロの黒の定番の一つ
イカは資産ないときのspdの壁役
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:51:43 ID:7NANX7GqO
- やばいぜ・・・・これは・・
メトロイドヒュージョンさしてカードヒーローやってみ?
モーガン+モーガン+モーガンでメイロイスが作れる
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:51:44 ID:/naev0AP0
- アイドルっぽいロボがエルソルのことだと思った俺赤面
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:54:03 ID:mVNSOWA00
- >>436
いや、自分も真っ先に浮かんだのがアレだ
なんだっけあの動き?すごい見覚えあるんだけどな
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:54:11 ID:BwBfWEH/O
- >>423
> 芸能山城組チックなやつか
AKIRAを思い出した
ラッセーララッセーララッセラッセーラッセーラ
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:54:42 ID:0cSv0Wta0
- >>437
ピンクレディーのUFO・・・多分
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:54:54 ID:7JCsr1DoO
- >>435
地球の男に飽きた所よ!
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:57:26 ID:4k1ARqqy0
- >>434
ピュアの良さを詳しく。
マジで意味が判らんカードだ。
マスターの攻撃力をUPしても、殴るのに3ストーン必要。
重ね掛けも出来ないし、何が良いの?
前衛から消える事?
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:57:54 ID:kWzrDFemO
- 今日買ってきたが名前が随分と変わってるな…
文句じゃないけど前作のせいで覚えきれないw
俺のスッピーンが太陽に…
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:58:37 ID:2tnqCspw0
- >>441
かまいたちと大地の怒りがあるじゃないか
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:58:39 ID:h2DS5McS0
- >>441
大地の怒りの爽快感に尽きる
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:59:05 ID:XSB7pa/A0
- >>441
普通の強さ
ピンチで消える
特技はコスト0でストーン戻るから実質消費2
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:59:31 ID:0O5kAhvH0
- >>441
ブラックマスターにレベル2のピュアの特技使えば
バギマとマダンテ使えるんだぜ
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 02:59:40 ID:rblH8Spv0
- >>441
かまいたち、大地の怒りも強化される。
後衛からでもストーン3個3P攻撃。
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:00:01 ID:mxwr+S630
- >>441
ピュア大地は勿論だが
殴ってもストーン3個で1点だからサンダーよりお得だ
「逃げる」したい時も自在に消えてストーンに戻せるし、入れて損をすることはまず無い
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:00:21 ID:0cSv0Wta0
- だがデスシープと対面すると相手後衛のエサに!
離脱前提のカードだから前衛の数をうまく調整して使わないとダメだぜ
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:00:46 ID:orYKy63D0
- ポップルに「倒されたときレベル分のストーンを入手できる(spd以外)」とかの能力があればいいのに
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:00:47 ID:4k1ARqqy0
- >>443-446
消えた後、大地の怒りを使うでOK?
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:01:07 ID:2R/FIkQu0
- 黒以外でも自分で消えれるのは便利そうだなピュア
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:02:52 ID:0MWcZ1Av0
- ピュアは貴重なHP5女前衛だから、女単では必須
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:02:54 ID:mxwr+S630
- 白でもピュア入れてるのが俺
ダメージソースに困った時に使えるし
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:03:55 ID:mVNSOWA00
- ピュアってそういう使い方だったのか!
進めたいけどもう寝よ
>>439
あー…世代じゃないけどなんとなく把握できた
>>438
サントラが名盤すぎる
聞いてるといろいろとトラウマが噴き出てくるけど
ダッダー スーハースーハー
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:04:44 ID:0cSv0Wta0
- >>452
いや、黒以外だとただのオランダ妻だぞ
黒にしたって大地強化できなかったら入れるかどうか微妙なくらい
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:05:08 ID:Z4UPE/630
- 俺も白でピュア使うな。
理由は>>454に同じだ。
あと、後衛に回ったときも完全に無駄なカードにはならないのがいいな。
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:06:52 ID:mxwr+S630
- >>456
大丈夫、黒と当たった時の為にエクスチェンジも入れてあるから
白でもハッス・・じゃなくてピュア大地出来るんだぜ!
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:08:09 ID:2R/FIkQu0
- エクスチェンジは同じマスターだったら完全に無駄カードになるのがなあ
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:08:19 ID:0MWcZ1Av0
- エクスチェンジは1枚挿ししとくとたまに役立つな。
まず読まれない手だし。
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:09:36 ID:0cSv0Wta0
- >>458
えらい曲球だなw 白大地は対白戦だと死荷重になりがちだから敬遠してるなぁ
黒殲滅なんてあんま見ないし
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:09:40 ID:xI5I/0Dn0
- ていうか、マジでスパルタスって覚醒以外のサプライズないの?
三体合体でキングスパルタスになるとか、幻のスーパーカードとか
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:12:01 ID:W/j4SuzD0
- キリオから貰える柄違い全部揃えるには対人トレード必須?
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:12:36 ID:mxwr+S630
- >>459
対白ではリフレッシュの肥やしになっています
でも今回リフレッシュのコスト上がってるからどうみてもドロー5の方がいいよなあ・・・
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:12:38 ID:VJdujeyc0
- いまカードの種類147種類あるんだけどお前らどこまで集めた?
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:12:38 ID:4Y3Z8DFk0
- 近くにWIFIスポットが無い…
皆さんはもう誰かと対戦はなされましたか?
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:12:50 ID:0O5kAhvH0
- >>462
【キングスパルタス】(スーパー)
バトルなかまの ゆめと あこがれの ちょうめずらしいカード!!
Lv3:HP3 アタック 3P
Lv4:HP3 アタック 3P
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:14:39 ID:h2DS5McS0
- ついさっき全種コンプのメール来たぜ。
Wi-Fi対戦やってたら以外とすぐに貯まるな。
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:14:54 ID:Z4UPE/630
- (´・ω・) スパルタス
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:14:56 ID:BwBfWEH/O
- スパルタスの上はスパルタスXじゃないのか…
スコルパンXでもいい
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:15:07 ID:PFinw8XL0
- >>462
9体そろえて、調味料と一緒にブレンドくんに突っ込むとモーガンになるよ
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:15:32 ID:StBZ3loHO
- >>465
あと2種類
鏡だけ
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:15:49 ID:5R90n+vg0
- ヨシノって攻撃「してきた」相手を呪うのね。
間違えて思いっきり大地かましてしもたwww
ここに相手いたりして
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:16:08 ID:yLc1XBB30
- ブラッド伯爵にナリミヤの血吸わせてやったんだがこれは伯爵的にはセーフなんだろうか
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:17:29 ID:wiorVK5e0
- オリントデッキがうまく扱えないな
やっぱりオリント3枚は基本なんだろうか
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:18:55 ID:mxwr+S630
- >>475
オリント3枚、キノコ3枚、アンノウン3枚が基本と聞いた
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:18:57 ID:luvKlCqH0
- マーベリックの色違いのリミテッドゲットしたが、
ヴァルテルと聞くと、なんとなくタクティクスオウガの剣になる人を思い出す
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:19:27 ID:VJdujeyc0
- 再生とフェニゲーだなこれ、この二つ以外は結構集めやすいけど
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:21:10 ID:Z4UPE/630
- プロ上級のマコトがウザ過ぎる件
誘惑連続成功とか勘弁してくれ…
モーガンとダイン消された
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:21:18 ID:eig7AG+bO
- 既出かもしれんが序盤のバトルモールで連戦してパック買うときのパックの中身は固定
ちなみに右上にダイン入ってる
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:21:36 ID:7JCsr1DoO
- >>477
昔昔、あるカードゲームにヴァルテルというモンスターがおってのう……
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:21:39 ID:q/Xe37kI0
- >>476
シトラスも3枚な
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:21:47 ID:orYKy63D0
- キリヲから貰える絵柄違いがWikiだとバサラ、ジャレット、ソフィアスになってるが、
俺はフルールを貰えたぞ
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:21:54 ID:JoYzAzEe0
- >>479
そのうち手札事故起こすからほっとけ
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:22:18 ID:h2DS5McS0
- 再生狙いで4弾買っていくと
俺はレオラオ、中華ばっかでるよ。
そしてマルヒゲヤに売られていく・・・
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:23:31 ID:yLc1XBB30
- >>483
俺の友人はヤヌー貰ってた
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:24:41 ID:EaRxaRmi0
- >>483
俺もフルールだった
全然使ってないが・・・orz
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:25:13 ID:0O5kAhvH0
- >>483
弟はヤヌーもらってたよ
全Sカード分ありそうな気がする
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:25:37 ID:PFinw8XL0
- ダイン貰った俺は勝ち組
あとマコトは鉄の盾を無駄撃ちするのでストーン事故も起こしやすい
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:26:46 ID:h2DS5McS0
- 俺もダインだった。
序盤はかなり助かったよ。
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:27:19 ID:0cSv0Wta0
- フルール貰えると分かってたら何度でもリセットしたのにorz
俺のバサラで良かったら換えてくれ
今確認したら絵柄違い18枚持ってた。プロモはマナトット、ガンタス、ダイン、バサラ
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:27:43 ID:kC51vRkd0
- >>489
国民総勝ち組だな
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:28:23 ID:oILKb0df0
- ダイン+何かスーパー
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:28:27 ID:Z4UPE/630
- >>484
確かに、モンスターをあまり召喚しなくなってきた。
こちらも手札で中華姉妹が腐ってしまってるが勝つ分には問題なさそうだ。
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:29:17 ID:luvKlCqH0
- ダインと晴天ソフィアスだったわ
キリオ君って再生とモーガン交換してくれるし、
すごく気前がいいな
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:30:02 ID:eig7AG+bO
- 今までスレにヤヌーとバサラと聖天とフルールとジャレットしかあがったことないからこれだけじゃね?
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:30:06 ID:Qt//Eh6U0
- >>495
ソフィアスをもらった俺とお前は負け組み。
なにあの化け物。
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:30:10 ID:7h/tTLwb0
- 序盤からダインとか、ぬるくね?とか思ってたらランダムだったのか
にしてもワンダーマスター戦のカードヒローのテーマ曲で鳥肌立ったわ
DS&GBのサントラ欲しいぜ
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:30:23 ID:80lnjUVv0
- さっきドノマンティスのレベル3回上げて悪魔のダンスで3回下げられて(´・ω・`)だった
ヤミーなしだったら負けてたな・・・
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:30:30 ID:RERWKY860
- キリヲから初ダインゲットだぜ!と喜んだのもつかの間
10パック買占めたらダイン3枚出て吹いた
あと店長喜びすぎ
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:31:03 ID:+bkH3Tyw0
- >>493
ちょwwwwwwwwww
それを解って>>492が勝ち組って表現してるんじゃないのかwwww
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:32:16 ID:Z4UPE/630
- >>501
書き込み時間的に>>492は>>492を読んでないだろう。
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:32:26 ID:Gvxifm560
- >>498
序盤からダインもらえなかったらスパちゃんを三枚生贄に召還しましたよ
旧作BGMはテンション上がる人多いみたいだね。俺もワゴンにあったの一つ保護すればよかった
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:32:29 ID:c4PSnmeT0
- キリヲ倒す前にダイン当ててしまったせいか
キリヲからダインもらったときはもう持ってるからwwwただの絵柄違いっすかwwww
って気分だったなぁ・・・
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:32:31 ID:Qt//Eh6U0
- >>500
店長「キターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーー!!
サンダーキターーーーーーーーーーーーーーー!!」
プレイヤー「またサンダーすか……」
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:32:41 ID:XbtFQQ+SO ?2BP(0)
- 上級Proトーナメント面白いな
全部余裕だったがマコトが毎ターン誘惑でやたら時間かかった
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:32:47 ID:eig7AG+bO
- アギトのスーパーがあったら九週したのに…
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:32:52 ID:oILKb0df0
- >>501
自分も>>489宛のつもりだったのさ
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:32:58 ID:+bkH3Tyw0
- >>500
一回も出たこと無いオレが通りますよ・・・
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:33:23 ID:eig7AG+bO
- スーパーじゃない絵柄違いだ
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:34:23 ID:Gvxifm560
- >>505
まだいいほうだ
最終的にはSKIPされまくって『おじさんの熱い解説も聞いて欲しかったなぁ』
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:34:31 ID:+bkH3Tyw0
- >>502
>>508
スマン どっちもネタの書き込みだと思って俺もネタっぽく書いたんだ
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:35:00 ID:3isG2DQ/0
- >>509
ファイとです。
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:36:54 ID:7h/tTLwb0
- デロデーロがマサルに正体明かすシーンDSで再放送しねぇかなぁ
あそこ何度見ても泣けるわ、スターウォーズ的な意味で
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:39:16 ID:J+3GXvJwO
- もうバサラいらないよう…
だったらボムキングか神斬くれよう…
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:41:42 ID:AX/0Rh1uO
- やっぱりプロはホワイトが鬼強いな
試しにwikiにあったブラックのデッキ組んで対戦したけど息切れしやすいうえに勝ってもギリギリ
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:42:10 ID:Gvxifm560
- ボムキングってあれか?ゴミのように出る奴か?
なんかROMごとの偏りがあまりに酷すぎるような
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:42:45 ID:VJdujeyc0
- >>515
ボムキング神斬セットでやるからバサラ一枚クレヨ
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:43:59 ID:xVkq6sDbO
- >>500
オレ、まだサンダー一枚だよ…
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:45:16 ID:VJdujeyc0
- >>519
俺なんてサンダー4枚もあるんだぜ・・・全部ダインと交換してさばくか
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:47:39 ID:SjvTasA+0
- >>477
ヴォルテールのことかーー!
ぶっちゃけ中盤以降は2軍待機か除名だよな?
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:51:10 ID:pd3gEdSE0
- カードの引きが悪すぎると泣くな
決して手抜きとかじゃないのぜ…
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:52:55 ID:VJdujeyc0
- モーガン3枚に福音と保存用に手に入りにくい再生を5枚も集めねばならない苦しみ
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:53:27 ID:BwBfWEH/O
- さて、今日もとりあえず…
また朝死んだ!!
中華姉さんは俺のカートリッジにはいないのか…
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:55:47 ID:Vq0ggrFh0
- ボムノスケもといボムキングだけ1枚しかない私が通りますよ
レベルチェンジギャンブルデッキ2枚入れたいのにな
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 03:56:51 ID:Vq0ggrFh0
- さだめをー せなかにー
おもいをー むねにきざんだ
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:00:42 ID:RJQVhWSJO
- >>524俺のROMではアサシンは都市伝説になってるぜ?フェニックスと共に。
相手が使ってくるとすげぇ!と毎回見てしまう
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:00:44 ID:S7pHu8dl0
- おとこはー いまいくー
カードにー すべてをかーけー
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:01:05 ID:JoYzAzEe0
- >>527
ブレンドしようぜ
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:01:20 ID:oILKb0df0
- Jrギャンブルトーナメントでママンに先攻とられて
デスシープ二枚張られたときは泣いた
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:02:32 ID:Z4UPE/630
- 上級Proキリヲ、モーガンとダイン何枚持ってるんだ…倒しても倒してもキリが無い。
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:02:59 ID:dJI9kjfJ0
- ストーリー11章までクリアしたら後はセンターモールでポイント集めてカード収集の流れでおk?
wiki見るとクラマクラブのトーナメントが何種類もあるみたいなんだがどうやって参加できるのかな…
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:05:40 ID:gvGY6RpV0
- wikiのストーリー攻略消えてる?
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:08:51 ID:Zh/HRRX00
- >>519
たまにシングルで売ってるからがんばれ
俺もまだ二枚だorz
>>532
いますぐメニュー画面からB押すか電源切ってタイトル画面に戻るんだ
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:10:14 ID:dJI9kjfJ0
- >>534
ありがとうwwww
ずっと充電しながらスリープモードで中断してたから気づかなかったwwww
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:10:21 ID:XbtFQQ+SO ?2BP(0)
- ジェニーちゃん懐かしすぎて泣いた
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:12:10 ID:6Q+DWjIB0
- >>536
なかなか手強かったチンパンジーかね
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:18:14 ID:Zh/HRRX00
- >>535
はっはっは
俺も気づかなくってシングルになんかいいの出ねぇのかなぁって
>>4 見てタイトル戻ったらなんとなく次のが出たのは秘密だw
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:18:26 ID:Vq0ggrFh0
- 一番手ごわかったのはブラックあみちゃんですけどね
速攻デッキなんだよなあれ
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:18:28 ID:dsuI8/MvO
- 毎ターンマスターにフールで挑発してたら切断されたwww
もしかしたら通信事故かもしらんが('A`)
自分でやってて嫌な行動だと思うけど挑発いいよ挑発
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:20:08 ID:Lz2vtNX20
- 挑発ってマスターにかけるとアタック以外できないのか
ならさっさとフールを排除しなかったプレイングミスorカードの引きのせいだと思うが、、
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:20:30 ID:Vq0ggrFh0
- マスターへ挑発って、ストーン3あったらアタックしないと解除できない
みたいな感じだっけか? 解除しないとマスター特技が使えません みたいな
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:20:50 ID:6Q9I5ldg0
- マンクス「今日もまたSPDで誰もいない場所を癒す仕事がはじまるお><」
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:22:37 ID:BwBfWEH/O
- >>543
夜勤・明け方の変なテンションだったから糞ワロタ
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:25:38 ID:qu6wpDbNO
- サトルがいいやつなのに
女キャラに不人気過ぎて泣いた
ハルカにもツンばっかだし泣けるな
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:25:42 ID:Lz2vtNX20
- ジャレスは中々かっこよくていいんだが
ジャレットって、、その、、女っぽく見えるんだ、、
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:33:45 ID:dsuI8/MvO
- あんまりにも勝てないので流行りの☆8マスター使ってみるわ('A`)
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:42:31 ID:DD+bq0D40
- 使い込み度ageって即ギブアップが一番効率いいのかな?
あとSカード3種の使い込みマックスでコンプリートだけど単調作業で飽きるぜ・・・
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:46:02 ID:JoYzAzEe0
- >>547
☆8なしもなかなか燃えるぜ
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:46:29 ID:omYK2+bYO
- 挑発は特技のかまいたち、大地の怒りでも大丈夫
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:47:39 ID:c4PSnmeT0
- ヤミー出ないよおお
中華姉妹と朝死んは見飽きました
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:47:44 ID:5NEqcQYH0
- 即ギブアップじゃ増えません
最後までやると、デッキに入ってるカード1枚につき少々増える らしい
場にセットする→ギブアップでもセットしたカードがちょっと増える マスターにダメージを与えるとかなり増える
マジックは使えば使うほど増える気がする
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:47:46 ID:Gvxifm560
- >>548
俺は一応戦ってるが
飽きるな・・・これ
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:49:45 ID:5NEqcQYH0
- >>553
使い込みを上げたいカードだけ入れてデッキを組むと飽きる
全然使ってないこのカードはどう活用するのがいいんだろう って考えて組み込むといい
一番上げづらいのはスパルタスとかマナトット
組み込み辛いし、出しても相手を倒せないorマスターにダメージを与えられない
ちょっとづつしか上がらないからいらいらする
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:51:24 ID:DD+bq0D40
- >>552
けっこうな勘違いをしてるぽいなw
Wikiにでも目を通した方がいいよ
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:52:12 ID:uGdBlPRg0
- 再生のためだけに延々第4弾開けまくって全然出ないと思ってたらいきなり連続で出た
嬉しいんだが今までの多大な投資を思い返すとなんか微妙な気分に
>>551
ヤミーは第4弾だぞ?
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:52:23 ID:NwxY7GOd0
- 白マスター☆4以下デッキ組んだけど非力すぎてなける
黒速攻もどきのほうがまだマシだ
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:53:40 ID:omYK2+bYO
- 前テンプレあったのになくなってるな
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:54:10 ID:RERWKY860
- プロ上級のキリヲ極悪すぎて涙目
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:58:38 ID:orYKy63D0
- >>554
そこでバーサクパワーですよ
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 04:58:49 ID:qEe9empu0
- DSL修理に出したのに、うっかりその足で買って来ちゃったよ。
お前ら楽しそうで羨ましいな(´・ω・`)
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:00:51 ID:c4PSnmeT0
- >>556
マジで?!
と思って第4弾まとめ買いしたらやっと一枚出たよ
ありがとう
あのまま気づかずに3弾買ってたら今頃^q^
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:01:13 ID:g+JlpXHn0
- >>561
前作経験者?
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:02:16 ID:qEe9empu0
- >>563
ちょっとだけ遊んだ事はあるけどほとんど覚えてない。
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:05:35 ID:RJQVhWSJO
- >>529トレードは別としてブレンドとシングル買いは1枚目には使いたくないんだ‥
当てれるものは一枚目はブースターで当てたいと妙なこだわり持ってるバカなのさ俺は‥
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:07:05 ID:NVoOaU7W0
- >>565
おまいの気持ちはよく分かる
バサラマダー
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:08:59 ID:BwBfWEH/O
- 俺は最新の頃、朝死んが出なくて出なくて途方にくれて、シングルでやっと見つけたから即買いしたらその直後からパックから出るわ出るわ…
これがシンクロニシティってやつですか
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:09:47 ID:BwBfWEH/O
- 最新の頃しゃなくて最初の頃だ…
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:13:14 ID:Z4UPE/630
- >>554
スパルタスとマナトットはパワーアップにバーサクパワー、きあいだめでマスターにダメージ与えて頑張ったよ。
ゲージの上昇が目に見えて分かるから、励みになった。
辛かったのはそれよりもルージュだな…LV1じゃパワーアップしても足りないし。
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:15:28 ID:iofNxF4g0
- 既出か知らんが
水晶使ったあと黄昏使うとまだ行動できる
水晶がかかってる間はもちろんダメージを受けない
HP低いの味方がいて大地ややつあたりで死にそうなときに使える
コストは重いが知ってると時々役に立つ
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:17:43 ID:RR6Q1Fus0
- >>570
一瞬すげぇ!って思ったけど使いどこ相当難しいな
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:25:45 ID:pJN6456g0
- wiki見ろって言われてみてきた ギブアップでも増えるんだな ちょっとすぎて気付かなかったのか
ところで手元にある、発売してからそう時間経たずに買ったカードヒーロー
未だに内臓電池が切れてないんだが、こんなもの? それとも長持ちしてるのか?
たまーに思い出したようにはじめからにしてプレイ→マスターX撃破してちょっとしてからやめる の繰り返しだったが
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:35:26 ID:dsuI8/MvO
- さっきから対戦相手が後衛にソウルチャージ→行動→ダメージ増えてないお
の繰り返しなんだが
もしかして接待プレイって奴ですか?
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:38:53 ID:GC0hGkB30
- >>573
ニコ動に上がってた対戦動画でも後衛に気合だめ使ってたよな
意外と陥りやすい勘違いとかなんだろうか
あとビヨンドがレベルアップしたときの鳴き声がかわいい
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:43:45 ID:dsuI8/MvO
- 気がつきにくいとは思う
気合貯め関連はなれるまで難しいよね
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:47:43 ID:vfQsJiG/0
- ソウルチャージを手に入れられるところまできてるのに、そんな素人丸出しの勘違いはどうなんだろう
と思ったけど、今作はレアカードパックでバンバン出る(タッチでの操作でテンポ良くなったから戦闘でポイントが溜まるのも早い?)から
ソウルチャージ持っててもまだまだ初心者 ってのも有り得るのか
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:50:16 ID:BpHm/djS0
- キヨミに5勝したらマッド・ダミーが送られてきたが既出かな
他のキャラもそういうのあるんだろうか
キャラの会話が面白くて未だにSpdから抜け出せない俺
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:51:20 ID:dsuI8/MvO
- >>576
ソウルチャージどころかモーガン ホロウダイン シャムーラ シグマ 天使のラッパまで積んでるぞ…
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:51:59 ID:PD5goe1g0
- アグニ・ルドラっていう双剣が欲しいw
もちろん双属性でw
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:53:48 ID:Lz2vtNX20
- 酷い誤爆をみた
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:58:46 ID:BwBfWEH/O
- >>578
升でカードは揃えたから
俺tueeeeee!!
しようとルールもカードの特性もよくわからずに対戦デビューしたやつかもなw
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:59:20 ID:GC0hGkB30
- >>577
きよみっちにもらったマッドダミーがその場でマルヒゲヤに買い取られたってレスを見たな
>>578
ものすごく鉄板というか厨デッキというか・・・w
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 05:59:39 ID:vfQsJiG/0
- >>578
チートしたけどルールorカードの効果分かってないか
本当に接待プレイなのか のどっちかだな
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:03:47 ID:h2DS5McS0
- でもただの操作ミスかもよ、
気合だめした自分のポリスピナーに
サンダー放ったことあるし・・・
もちろん負けましたw
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:04:38 ID:Z4UPE/630
- やりこんだ友達にやらせてもらったんじゃないの?
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:05:09 ID:BwBfWEH/O
- >>584
> でもただの操作ミスかもよ、
繰り返してる時点で単なるミスじゃないと思う
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:05:27 ID:dsuI8/MvO
- 相手のデッキ晒しちゃうぜ
リフレエルスピの改良がてら対戦しにいったらボコられて俺乙
これが厨デッキだ!
ボムゾウ1
コマ3
虎3
アシュロロ1
シトラス1
ダイン1
ホロウダイン1
ゴーストシープ1
ヤンバル3
マジス1
猫1
モーガン3
悪魔のダンス1
パワー2 1
黄昏1
挑発2
ドロー5 1
ソウルチャージ3
ラッパ1
なんだこれ…
しかも負け数のが多かった俺オワタ
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:06:08 ID:vasLJAYv0
- NPCトレードってどちらか一方で固定なのかな
ウサミサから再生取りたいんだけどフルールしか出してくれない
これはワープ9枚使ってフルール9枚まで持たなきゃどうしようもないのか・・・
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:07:15 ID:+0DBnF2c0
- >>587
その程度で晒すなよ厨が
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:10:03 ID:h2DS5McS0
- >>588
それはあるよな、俺は時間とポイントを捨てて
トレードが違ったら消してって繰り返したけど、
6回やり直したよw
エルスピナー手に入っってからは大分楽になったよ
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:11:11 ID:dsuI8/MvO
- いやさ
もしかしたらこのデッキは凄く良く出来てるのかもしれない
と思ってさ
自分にはわからないんだが わかる人が居たら意見を聞いてデッキの参考にしようかと
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:11:57 ID:TgJKWV8D0
- >>55の縦読みに釣られてるやつ多すぎワロタ
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:18:46 ID:+0DBnF2c0
- >>591
厨デッキだ と言って晒している以上、どう言い訳しても最悪だよお前は
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:19:45 ID:zikYqoyl0
- 自分が厨だと思ってない厨が一番たち悪いな
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:20:04 ID:Lz2vtNX20
- >>これが厨デッキだ!
一緒に叩いてほしかったんだよね、、
でもなんか風あたり悪いから・・
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:20:59 ID:dsuI8/MvO
- そうだな
対戦相手には悪いことをしちまったか
とりあえずスルーしてくれ
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:21:52 ID:O0NQvky90
- ゲイラの絵柄違いはイカ男が渡してくれるのか……
イカセレブってなんだよ
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:24:55 ID:g+JlpXHn0
- >>588
>>590
つかわれたくないトレードカードをデッキに全部いれていけばいい
これ思いついた俺は天才 マジでほめて
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:26:10 ID:vasLJAYv0
- >>598
それは他のキャラで使ってたんだけど
あのウサギ女、両方ともワープだから使えないんだ
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:26:18 ID:g+JlpXHn0
- ウサミミの場合はワープだけだからこの方法つかえないや ごめん
他のやつならつかえるからさ
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:26:58 ID:GC0hGkB30
- 相手の使うスーパーって何気にレアなもん多いよな
ジュニアのスギヤマとかパパトット出しやがったし
使い込みで出てくるようなスーパーも平気で出してきて面白いわ
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:28:09 ID:dsuI8/MvO
- ウサミミってフルール9枚持っててもフルールのトレード持ちかけてくるんだろうか?
とりあえず3枚以上あるカード売ってたからためせねぇ…
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:28:17 ID:XbtFQQ+SO ?2BP(0)
- +0DBnF2c0
ちゅうちゅううるせーよ厨
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:30:08 ID:Lz2vtNX20
- 昔チューチューフィーバーっていうゲームがあってだな・・
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:30:44 ID:g+JlpXHn0
- >>602
9枚で強制再生ならwifiで談合したら再生ウマーになるかも
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:30:59 ID:GC0hGkB30
- >>602
9枚持ってるカードのトレードは発生しないっぽいよ
ソースは俺
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:31:25 ID:dsuI8/MvO
- ちょっとフルール集めてみるわ
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:32:17 ID:g+JlpXHn0
- >>606
これはwifiは じ ま っ た な
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:33:43 ID:dsuI8/MvO
- フルールはじまた
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:33:59 ID:JoYzAzEe0
- フルールがパックで出ない俺涙目wwww
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:35:10 ID:dsuI8/MvO
- >>610
諦めるな
ファレイナからブレンドできた気がする
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:37:57 ID:Fe1+SIqT0
- ファレイナもパックで出にくい俺涙目
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:40:51 ID:Lz2vtNX20
- フルールは3枚あるが、、なんでこんなに集まってるのか、、
フルールを交換してくれるNPCっていなかった?
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:40:57 ID:g+JlpXHn0
- うは フルール2個しかねぇw ワープも2個だw
大量に持ってるやついねぇの?ひとりに集めて再生製造w
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:41:15 ID:7JCsr1DoO
- フルールならトレードしてやんよ
環境あるなら交換スレな
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:48:53 ID:AX/0Rh1uO
- 絵違いって何種類あんの?
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:54:12 ID:g+JlpXHn0
- 見事にスレとまったな
寝よう・・・
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:56:27 ID:GC0hGkB30
- 深夜から早朝にかけてのこの速度がいい
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 06:58:25 ID:RJQVhWSJO
- >>566わかるお前は同士とみた。トレードはゲームのコンセプト的にありかな?とも思うんだが結局1枚目はブースターでと思って買い続ける日々‥
バサラとシグマもあたらねえがアサシンあたんないのは辛すぎる
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:04:57 ID:zikYqoyl0
- アサシンは出ないROMでは徹底的に出ないんじゃないか?
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:07:03 ID:g+JlpXHn0
- 途中で出現率かわるっぽい
もしくは1枚入手した時点で変わる?
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:07:36 ID:cLkwU8u0O
- うちは4枚あるな…
かわりに神斬丸は一枚しかないしバサラもない
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:08:09 ID:dsuI8/MvO
- 日付説もあったな
ただ 自分のはリフレッシュが0枚だわ
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:08:26 ID:71LDzdHV0
- 出ないモノの組み合わせ一緒かと思ったけど
アサシンはぼっこんぼっこん出るのにバサラシグマは出ないオレもいるのか
ちなみに自分の場合はクレアが希少種過ぎてコンプできね
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:08:58 ID:Z4UPE/630
- 俺はソートカードが出なくて、結局トレードでもらった。
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:13:45 ID:dsuI8/MvO
- フルール集まった
いきなり再生トレ来たわ
みんなパック欲しさにフルール売るなよ
フルールあったほうがカード集め楽っぽいわ
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:14:35 ID:+/mE9pmG0
- 黄昏の風が黄金の風に見える
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:14:51 ID:iNMTZoZq0
- 使用率稼ぎデッキでCPUと戦うならプロがいいな。
ついでにランキングもあげてやろうとシニア行ったらポコポコ負けて泣きそう。
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:25:53 ID:dsuI8/MvO
- どうでもいいが
ホロウダインとラムダ
両方とも2ストーン1Dなのにホロウダインのが強く感じるのはなんでだろ
って思ったんだが
パワーアップとか気合貯めが有効だからって理由であってる?
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:32:28 ID:cZpX3w7X0
- あゆみを攻略したいんですが
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:35:59 ID:iPKmfcx30
- あゆみは即効型デッキだからデスシープとかで特技封じるといいよ
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:37:49 ID:oQhgEmcU0
- >>631
>>630はそういう意味での攻略を求めてるわけじゃないと思う
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:38:11 ID:frBhzFQt0
- 或いは、コマをありったけ投入してあゆみより速く削り切るか。
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:39:01 ID:O0NQvky90
- むしろそれを見越してのボケではないのか
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:39:18 ID:kdJdu4PZ0
- とりあえずトレード往復して好感度上げる作業について下さい^^
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:40:49 ID:cLkwU8u0O
- あきらかに主人公の態度がヒロインよりあゆみの方が優しくてぶほぉぉぉ!!
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:41:02 ID:SQb7GQdN0
- グングニエルの斜め前攻撃判定てスピード前提なんだな
ストーン消費ありでいいからもう少し攻撃力高けりゃあな・・・
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:50:51 ID:0qDl+JRH0
- >>629
レベルアップしたらダメージ増える、レベルアップしやすい、レベルアップが三回ある等
ホロウダインのストーン使用はやろうと思えば消せるし
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 07:55:20 ID:J5uzZbxOO
- |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
`´
(∀゜)
ノヽノヽ
くく
あのおじさんはサンダーが出る度に給料が増えるんだよきっと
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:00:41 ID:FIB+K7q40
- >>639
そのサンダーを只であげちゃうなんてなんという太っ腹なおっさん・・・
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:00:51 ID:DnAtI7gd0
- レビュー投稿汁
http://www2.ndsmk2.net/title.php?title=334
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:01:56 ID:O46+MHNf0
- あー今さっきのプロwifi勝負熱かった
お互い追い詰められているところにワープを引いて勝利するなんて気持ちよかったぜ
こういうのがあるからやめられねえ・・・
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:03:18 ID:FpYL+t5mO
- 覚醒以外全部そろえたら次何のデッキ作るか決められなくなった
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:03:37 ID:3zLrb4XTO
- ストーン呪いかかってればダメージ呪い受けないのも強みだと思うのは俺だけかな<ホロウダイン
状態変化にも重なるのと重ならないのがあったりして奥が深いわ
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:12:12 ID:YlnWAZhh0
- もう明日で発売して1週間になるのか…
早かったなこの1週間は…
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:12:18 ID:aF/wji9b0
- おじさん「僕のマナトットうけとって」
ハルカ「ぶほぉぉぉ!!!」
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:14:34 ID:kdJdu4PZ0
- 木でマンがいっぺんに勃った
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:15:01 ID:kdJdu4PZ0
- あげスマソ
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:15:13 ID:dsuI8/MvO
- ヒートロンwwwwww
木でもいいのか
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:16:31 ID:kdJdu4PZ0
- まじキノコデッキ卑猥だわ
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:17:21 ID:0Fb2qUN70
- やっとワンダーとった俺の作りたいデッキ一覧。
白殲滅
黒殲滅
黒速攻(白殲滅メタ)
オリントデッキ
バーサクファレイナデッキ
ラティーナデッキ(+ヒートロン・バーサクゼス)
パパトット
モンスター少数デッキ(黒大地メイン)
ファンデッキからガチデッキまで作りたいの多すぎるぜ
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:17:49 ID:FIB+K7q40
- ちょっと卑猥をテーマにしたデッキ組んでみるかな
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:20:38 ID:iPKmfcx30
- >>646
きんのたまおじさんを思い出すな
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:20:45 ID:sMgv5Xqi0
- それにしても、タクミさんデッキといい、スーパーペーパーマリオといい、
制作元のインテリジェントシステムは、任天堂のセカンドらしからぬ
毒の持ち主ですのう
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:24:56 ID:sDPjcCd70
- ファイヤーエムブレム
マリオストーリー
ファミコンウォーズ
カードヒーロー
パネポン
全部好きだ
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:34:41 ID:MExmE9Pi0
- 同じヒトとwifi。俺白、相手黒だけどお互い殲滅デッキで白熱したわ。
一戦目 俺何も出来ず涙目
二戦目 あと一個ストーンがあればバーサクでHP5vs.HP1の差をひっくり返せるのに・・・!
三戦目 ボムノスケ召還!エスケープTUEEEEEEEEE!!!
ムータン(中華青い子)はやっぱり出来る子だと思ったぜ
あと勝ち逃げゴメン。緊張し過ぎてこれ以上続ける気にならなかったw
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:41:06 ID:6jN277l50
- 相手ストーン10個の時にロストーン使って
相手の悔しがる顔が目に浮かぶようだww次の俺のターンで勝ちだw
とか思ってたら相手のターンで俺もロストーン使われてとどめ刺せなくなって負けました
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:44:24 ID:S7pHu8dl0
- ロストーンの☆数と消費ストーン数の低さは異常
☆数、本当に適当だな
ロストーンといいヤミーといいCPUルーチンといい
任天堂はターンごとに、石は確実に全部使い切るのが大前提なんかね
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:46:15 ID:q/Xe37kI0
- ホロウダイン☆8が納得行かない俺は少数派かね
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:47:03 ID:dsuI8/MvO
- 7でいいとは思うが
マスターが8だからなぁ
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:47:31 ID:bQVznBMX0
- このスレじゃダークホールはどんな扱いなのかね
ジアーゲン好きだった俺はコスト3になって涙目wなんだけど
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:47:38 ID:VR8lSadm0
- wifiやってるけどダイン人気あるんだなー。
対戦した人のデッキには必ず入ってた。
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:48:27 ID:Ity5KDK+0
- >>657
満喫してるな、羨ましい。
「次ターンで決まる」ってのを互いに続け互いに凌ぎ合うのは
たまらなく痺れる戦いの一つだろうね。
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:48:35 ID:cXKFGqVh0
- ありがちな勘違い
バーサクパワー→特技のパワーも1上がる
ソウルチャージ→通常攻撃(アタック)のパワーだけ1上がる
ヤンバルにソウルチャージかけて泣いたり
敵がヤンバルにバーサクパワーかけて笑ってたら3P攻撃食らって泣かされたりした
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:48:39 ID:YlnWAZhh0
- >>658
ヤミーに制限をかけずにロブーンとロストーンを出してきたってことは
推奨ってことだろうな
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:49:04 ID:0Fb2qUN70
- >>661
かげぬいジアーゲンが石消費2から5になったからなぁ。
単品で3とか使い道無い。
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:49:40 ID:q/Xe37kI0
- >>661
Spdでお世話になってます
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:49:43 ID:hjxseGHaO
- ホロウダイン+浄化って強いな。さっき周りよくてプロホワイトでシールドはってたら最初にだしたホロウダイン2体だけで勝ったwwww
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:50:19 ID:YlnWAZhh0
- 2体出すなら黄昏の風でいいだろ
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:51:37 ID:q/Xe37kI0
- >>669
浄化の範囲は味方陣地or敵陣地全体
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:52:42 ID:IdYBvfJBO
- CPUが前作より頭が悪いのは何故?
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:53:24 ID:mgL8jNBk0
- ゆとり仕様
wifiあるから問題なし
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:54:52 ID:dD0OIcKI0
- どう考えても3Dにしたのが癌だよなぁ。
2Dにしとけば思考速度ももっと稼げたと思うんだが。
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:54:56 ID:IdYBvfJBO
- ああ、ゆとり仕様だったんだ。それはもったいないね
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:55:21 ID:bQVznBMX0
- >>667
spdルールが全く頭に入ってなかった
そのルールだけでならコスト3でもいいかも知れないけど、Jr以降もコスト3だとなぁ・・・
>>671
ミスを演出することで人間らしさをアピール
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:55:23 ID:NaeGHf+s0
- ロストーンの効果はそこまで強力じゃないだろ
相手の石半分減らすといっても、10個貯まってたってマイナス5だぜ?
石1個とカード一枚使った効果なんだから、これくらいで丁度いいと思うけどな
そもそもマジカルマスター使って石10個以上も貯まるようなら
正直デッキ構成かプレイングのどっちかに問題あるよ
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:56:34 ID:cXKFGqVh0
- 浄化はシールドとパワーは消せないから黄昏よりは弱いんだな。
女神の加護は消えるのか?シールド扱いか?
もし消えたら女神の加護なのに呪い扱いw
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:56:46 ID:q/Xe37kI0
- >>673
どのゲームでも言えるんだが
スタッフが3Dモデルにする理由は「手間がかからない」からなんだよなぁ…
スパロボWのドットの動きっぷりは異常だと思うが
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:57:24 ID:MExmE9Pi0
- でも、Wi-Fiのベクトルが強過ぎて過疎ったらどうしようもない感がしてしまう。
そういう意味でもCPUには強くなって欲しかったけどなぁ。キリヲくんぐらいなら歯ごたえあるけど。
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:57:30 ID:dsuI8/MvO
- ロストーンで涙目なコルドラ使いが通りますよ('A`)
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:58:26 ID:q/Xe37kI0
- >>676
4個が2個になると大地の怒り使えなくなるんだぜ?
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 08:59:27 ID:PBzDg11B0
- >>673
3DとCPUの強さは関係ないぞ
思考ルーチン考える人の問題
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:00:06 ID:mgL8jNBk0
- ヤミーに比べたらロストーンなんてかわいいもんだろ
そしてロブーンは可哀想な子
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:00:24 ID:q/Xe37kI0
- >>682
3Dを2Dにする→描画処理が軽くなる→軽くなった分思考ルーチンに処理を回せる
って事だろ多分
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:01:50 ID:dsuI8/MvO
- ヤミーは排除できるからいいんだが
ロストーンは予想外なときに飛んで来るから困る
ヤミーも正直嫌だけどな('A`)
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:02:26 ID:NaeGHf+s0
- >>681
相手も石一個とカード一枚つかってるわけだし
マイナス2くらいならイーブンなんじゃないの
正直、バイストーンの方がよっぽど応用性あって強いカードだよ
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:02:35 ID:dD0OIcKI0
- >>682
どう考えてもCPUの思考速度を上げようとして馬鹿になってるって感じだろ。
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:02:58 ID:S7pHu8dl0
- >>676
ダメージ与えたり殲滅したあと、3コ持たせるか持たせないか
開始時に石が6あるかないかはむちゃくちゃ大きいだろ
ロストーン一発でかなりの確率で3個以下に出来るんだから強いよ。
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:03:13 ID:kdJdu4PZ0
- >>686
バイストーンはないわ
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:04:18 ID:cXKFGqVh0
- そんな事言って任天堂が本気出したら絶対勝てないAI作ってくるぞ
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:05:10 ID:MExmE9Pi0
- >>687
GB版でさんざんテンポ悪い、もっと早く考えろとか言われてたから仕方ないよな
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:05:13 ID:gMy4Mfvp0
- どう考えても
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:05:30 ID:355Q+ql40
- 一瞬ストーンが倍になるマジックだと思ってしまった
なんというバラブレ
これは間違いなく☆8
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:06:05 ID:S7pHu8dl0
- >>686
マイナス2が問題なんじゃなくて、ターン終了前に石1つ使うだけで
相手の反撃の目をかなり摘めるのが問題なんだよ。
カードヒーローはそこまで手札が重要なゲームでもないから1枚使うのはそこまで大きい損失じゃない
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:06:19 ID:dsuI8/MvO
- 通信事故起きた!
手札にモンスターが一枚もこない
事故りすぎだろ
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:06:48 ID:CG1n4E19O
- >>677
「呪い」は「のろい」以外にも「まじない」って読めるんだぜ。
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:06:49 ID:Ity5KDK+0
- チェスとかコンピューターが最強らしいしな。本気出されたら相当なのを作られそうだw
将棋は取った駒を使えるルールのおかげで
いろいろと複雑になるから、まだ人間のほうが強いみたいだけど。
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:06:58 ID:3e/mVH790
- GB番ぐらいの速度で歯ごたえあるAIがいいか今回のテンポよくて歯ごたえ無いAIがいいか
というか前作のAIは優秀すぎると思うんだよね、色んなゲームと比べて
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:08:38 ID:gMy4Mfvp0
- 動かしながら考える今作と違って
前作は全てのパターンを試行してから動かすから遅いんだよね
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:08:42 ID:dsuI8/MvO
- 止めを完璧に刺してくるのはヤバかったな
前作
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:08:59 ID:hjxseGHaO
- スケープゴートは浄化で消せる
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:09:18 ID:mgL8jNBk0
- 相手が黒だったら大地を封じるって意味で強力だけど、
白だったら場合によってはそんなに痛手にはならないときもあるよなー
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:09:52 ID:AX/0Rh1uO
- Wi-Fi環境のない俺が華麗に君たちと空気対戦
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:10:49 ID:CG1n4E19O
- >>703
wifiステーションにでも行けばいいじゃない
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:12:03 ID:DFK5pW/yO
- これやっぱり前作やってると有利だなぁ。
wifiで相手のミスと勘違いが目立つ。
まぁあと一か月もすれば、みんな俺を追い抜いて行くんだろうけど…
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:12:15 ID:pgBoO0tI0
- >>703
今すぐ電波を探す旅にでるんだ
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:16:35 ID:BWBUBOi10
- スケープゴーとって自分の身を守る他使い道ないよな?
お任せでいつも2枚入っているんだけど・・・もしかしてなにか気づいていない?
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:17:23 ID:dD0OIcKI0
- >>707
攻撃にも使えるだろ。
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:17:39 ID:CG1n4E19O
- >>707
むしろ後衛奇襲用じゃね?
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:17:54 ID:mgL8jNBk0
- よく考えてごらん
相手マスターにも使えるよ
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:18:23 ID:355Q+ql40
- 店長の説明聞いてやれよw>スケープゴート
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:18:37 ID:NaeGHf+s0
- カードヒーローで手札が重要じゃないって本気で言ってるのか?
ヤミーならともかく、ロストーン程度の効果でバランス崩れてると思うのは、
ちょっと度量が狭すぎるぞ…
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:19:42 ID:dD0OIcKI0
- 今回はカードテキストで応用的な使い方も示唆してることが多いから、よくテキスト読んでれば色々閃きやすいぞ。
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:20:05 ID:bQVznBMX0
- 挑発って使われたら、攻撃するかしないかの二択しかないのね
とりあえず移動しとけと思ったてら動けなくて泣いた
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:20:27 ID:BWBUBOi10
- >>708->>710
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:21:44 ID:dsuI8/MvO
- ついでに言うと
スケープゴート撃ってから大地撃つと敵マスターにはダメージが行かないかわりにHP6を落とせるぞ
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:23:41 ID:FIB+K7q40
- 俺はレオンラオン以外なら何でも許せる
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:23:42 ID:S7pHu8dl0
- どのカードも用途が幅広いからいいよな。
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:24:39 ID:CG1n4E19O
- >>676
今更だが、なぜストーンが10個以上貯まったらデッキ構成や
プレイングに問題があるんだ?
ストーンが最も大事なカーヒーに置いて、ストーンの無駄遣いを
しないのも作戦だと思うんだが
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:24:42 ID:3e/mVH790
- スケープゴートは最強のLvUP補助だろw
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:24:43 ID:dsuI8/MvO
- 今回レオラオ微妙じゃね?
ってか対策されすぎ
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:25:12 ID:S7pHu8dl0
- >>719
ほっとけよ
釣りか初心者だろ
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:32:22 ID:dsuI8/MvO
- 釣られてみる
10ストーン以上使うコンボデッキってもんがあるんだぜ
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:32:32 ID:fNFHO0mrO
- >>720
前衛盾張り命のCPU白涙目w
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:33:39 ID:PBzDg11B0
- 河童ラーデッキとかね
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:36:39 ID:dsuI8/MvO
- カッパラーで思い出した
このカードを殺したらロック完成!ウェイクアーップ クワガタとモーガンで6点くらわしてやんよ!
とか思ったらデスシープ出てきてさ
ソウルチャージ→シボン
ってことがあったわ…
デスシープ 良いカードだな
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:37:17 ID:NaeGHf+s0
- >>719
無駄遣いする必要はないが貯めすぎも良くない
10個も貯まるような状況なら、その前に色々とできることはあると思うよ
ロストーンが強力だと思うならなおさら、ストーンを貯めないプレイングを心がけるべきだろう
ロストーンなんて所詮ストーン貯めデッキのメタの一つでしかない
有効なメタが存在しなかった前作のヤミーとは次元が違う
ロストーンの存在を意識して動いたなら、前作のキエルストーンと対して効果かわらないよ?
相手の反撃を封じられるとか言ってるレスもあるが、そんなの挑発や特技封じその他諸々のカードと一緒でしょう
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:39:21 ID:S7pHu8dl0
- >>726
俺もウェイクデスシープでフィニッシュ妨害されたことあるなwww
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:40:25 ID:rJDKl8DR0
- 質問です、熟練度あげでシュミレーターしてるのですが
自分のデッキvs自分のデッキだと、倍に増えるのでしょうか?
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:41:03 ID:dD0OIcKI0
- >>726
デスシープは召喚されただけで場のバランスを変えかねないからな。
他に召喚した瞬間能力発動的な奴も少ないし。
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:41:24 ID:YlnWAZhh0
- まぁジュニア以外で石が10個超えるのはどっちか初心者だろうな
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:42:33 ID:MExmE9Pi0
- >>731
つ[大地の怒り]
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:44:08 ID:KrFr7h8y0
- 覚醒跡のスパルタスの能力てどんな感じ?
苦労に見合わないとかよく見るけど、能力自体はわからないままなんで気になる
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:44:35 ID:CG1n4E19O
- デスシープは優秀すぎるよな。
前衛にデスシープ2体だして、相手の前衛をウェイクアップとかで
排除していけば相手の後衛涙目www
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:45:06 ID:YlnWAZhh0
- >>733.
3コスでパワー+3(永続)らしい
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:45:51 ID:cXKFGqVh0
- スケープゴートは後列でLV2ジャレスをジャレットにするのに便利。
前衛にボムゾウがいれば後列はだいたい倒せる。
ホワイトで後列ジャレットにシールドかけつつ戦うんだぜ。
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:45:57 ID:dsuI8/MvO
- ついでに言うと能力持ちの前衛も涙目wwwwwwwww
ってか通信対戦
ワンダーとしかマッチしねぇ…
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:47:05 ID:S7pHu8dl0
- ☆8禁止でもワンダーとマッチするのはガチ情報なの?
俺まだ8禁止でワンダーとマッチしたこと無いんだけど
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:47:35 ID:355Q+ql40
- やっぱアーシュ&ロロとジャレスの相性いいわ
ノーコスト・2Pで援護できるし、後衛の引きが悪い時もヤンバルの代わりっぽく使える
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:48:29 ID:mgL8jNBk0
- そんな情報初耳だ
ついでに☆7以下しかやってないけどワンダーと戦ったことは1度もない
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:48:42 ID:CG1n4E19O
- >>738
それは自分も☆8入れてたってオチじゃなかったか?
ワンダーやグレートが☆8ってことに気づいていない人とか。
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:49:10 ID:S7pHu8dl0
- >>740-741
だよな
サンクス
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:49:45 ID:YlnWAZhh0
- 禁止ありならウェイクワンダーが一番強いだろうよ
グレイトはまだ使い方がわからん
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:51:25 ID:86uA93mw0
- ホワイトマスター、ブラックマスターときたからグレー(ト)マスターなのか
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:51:55 ID:wcG5NkQX0
- 前作経験者の俺としては
キエルストーン強化されて良かったねくらいの感想しかないな
まあ、あれだよ
的確にカード使われて自分が負けたら、
一度はこのカード強すぎ! バランス壊してる! と思うもんだ
はしかみたいなもん
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:52:31 ID:CG1n4E19O
- >>744
その はっそうは なかったよ
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:52:55 ID:cXKFGqVh0
- そういえば「目の前の相手を〜」って能力があるんだから
「モンスターの向きを逆にする」って魔法があってもよさそうな気がする。
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:54:01 ID:S7pHu8dl0
- >>747
ほぼコンボ前提だから、石0か石1かね
あんまり汎用性高くないかな
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:55:30 ID:YlnWAZhh0
- 後ろ向きだとターン初めに後ろに移動するってことか
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:56:07 ID:wcG5NkQX0
- マスターカードは☆7にしてほしいよなあ
前作のウェイクワンダーは間違いなく白の上位だったけど
今回はヒートロンいるから白と五分だし
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:56:11 ID:CG1n4E19O
- >>748
1Tなら、流行りのデスシープやナッツロックルを封じることも
できるし、使い道はあると思う。
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:56:12 ID:fhq2Ocr+O
- ただのナッツロックルとデスシープメタカードになりそうじゃね?
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:56:21 ID:S7pHu8dl0
- >>749
それだと面白いな
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:56:35 ID:a2swuAke0
- Spdは勝率大分高くなってきたし後攻でも大体勝てるようになったけど
いまだにプロでまったく勝てない・・・・
色々試してるんだがいつも後半息切れしてしまって詰んでしまう・・
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:56:59 ID:p73Z9Xn30
- >>741
でもワンダーとかグレートでデッキ組んでも表示上は☆8より下になってるよな?
表示上だけなのかもしれんけどマスターは別判定なのかも
まあそっちのが☆8なしでも黒白のみじゃないからゲームに幅出て嬉しいが
ワンダーにしてもローテは強力だけど竜の盾>鉄盾って訳でもなくなってるしな
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:57:02 ID:PBzDg11B0
- 目の前のモンスターの能力を一つとびにするとか
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:58:51 ID:355Q+ql40
- カードヒーローのモンスター使って
タクティクスオウガみたいなゲーム出ないかな
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:58:56 ID:mgL8jNBk0
- いやあワンダーはとにかくローテが凶悪すぎるでしょ
制限してくれてよかったとホント思うよ
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 09:59:04 ID:cXKFGqVh0
- >>748
いや効果が1ターンならかなり強いと思うんだよ
ほとんどの攻撃は前方にしか出せないから1ターンは攻撃不可
羊の能力は自分の後衛に行っちゃうしナッツも後ろ殴るし
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:00:39 ID:S7pHu8dl0
- >>759
なるほど
ナッツとヘルシは考えたけど、
後ろ空いてたら後ろに進むのと後ろにしか攻撃できなくなるのは汎用性も高いし
使い甲斐もありそうで面白そうだなー
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:01:24 ID:CG1n4E19O
- >>759
攻撃は基本どの方向にもできる。
自分の前衛で自分の後衛を殴ることもできるんだぜ
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:01:27 ID:355Q+ql40
- 次回作に採用だな>向きチェンジマジック
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:03:01 ID:gMy4Mfvp0
- 通常攻撃は「射程1」なだけで方向は関係ないんだぜ
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:03:23 ID:MExmE9Pi0
- アンチデスシープカードが出たら、またヤミー&速攻推奨になるわけですが
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:04:10 ID:PBzDg11B0
- 後ろふつうになぐれるだろう
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:05:21 ID:wcG5NkQX0
- >>758
ローテがワープなら強力すぎると思うけど
意外にローテは上手く働かない場合も多いよ
相手がワンダーならそれを読んで行動することもできるし
もちろん優秀な能力であることは間違いないけど
他のマスターの能力と比べたら、
ヒーリングよりは使いやすいがバーサクパワーには落ちるって感じかなあ
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:06:04 ID:3pPa7UWyO
- 唯一後ろに攻撃できないのはレオラオだけだよな
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:06:22 ID:T0whpKUR0
- >>673
思考中は画面更新を止めているのでまったく影響ないです
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:06:26 ID:CG1n4E19O
- >>764
ヤミーを弱体化させればおk。
レベル1だとHP4とか、ストーン略奪をコスト2か
それ以上にすれば良いと思うんだ。
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:06:33 ID:/FmLP/UV0
- あれ?昨日39枚目立てたとこまでは見たんだけど・・・
あれ?
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:08:00 ID:9X7HrECA0
- メイクストーンをメイクカードにしたのは大正解だな。
殲滅されて手札も無くてもう手詰まり、って状況を打開できるし、ブラックでよくあった石増やして一気にフィニッシュ、っていうのも無くなった。
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:08:01 ID:PBzDg11B0
- wifi戦につけて欲しかった機能として
ライバル登録だな
他のゲームじゃある奴あるのに・・・
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:08:01 ID:gMy4Mfvp0
- >>767
そういやレオンだったかラオンだったか忘れたけど右側のほう、
(正面と左斜め前しか殴れないほう)
SPDバトルで相手を攻撃できるの?
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:08:46 ID:86uA93mw0
- >>772
フレンド登録ならあるが
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:11:48 ID:PBzDg11B0
- >>774
ランダム対戦で知り合った人とフレンドコード交換できるの?
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:12:11 ID:86uA93mw0
- >>775
ごめんなさい
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:12:25 ID:KcQaNh5M0
- >>775
ごめんなさい
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:12:42 ID:PBzDg11B0
- いや俺が知らないだけかと焦ったからw
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:15:40 ID:907lVdgP0
- >>775
ぼくは うまれてはじめて ごめんなさい
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:15:47 ID:cXKFGqVh0
- >>773
・・・・どうだろう?
てかなんでSPDはちょっとずれてるんだろう。
ナッツとか攻撃空ぶるし
一方でエルソルの貫通が2体に当たるのは角度的におかしい気がするし
それなら縦に4コマ並べればいいじゃんと。
フェニックスが自爆キャラになるけど。
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:16:51 ID:gMy4Mfvp0
- >>780
神斬丸やラッフィーの特技で敵後衛を狙えるんだぜ
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:17:22 ID:YlnWAZhh0
- むしろあのずらすという発想が凄い
あれはなかなか出てこないアイデア
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:17:56 ID:907lVdgP0
- >>780
ナッツのが当たんないのは不満に感じてたが、確かにエルソルのビームもおかしいな・・・
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:18:59 ID:kdJdu4PZ0
- >>782
禿 上 同
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:19:52 ID:S7pHu8dl0
- ■■
■
■
■■
判定はこんな感じってことかね?
後衛は2マス分の判定があるってことで
と思ったらフェニックス\(^o^)/
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:21:34 ID:gMy4Mfvp0
- 通常ルールの後衛から敵マスターを狙うように
斜め攻撃の角度は45°とは限らない
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:22:03 ID:fNFHO0mrO
- なあ、まさかとは思うが
カムロをマスターで殴り倒したらマスター志望フラグってことはないよな
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:23:14 ID:S7pHu8dl0
- >>787
死亡フラグです
フィニッシュのメイクストーンに利用されたことあるけど
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:23:18 ID:PBzDg11B0
- そのまさかなんだが
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:23:29 ID:kdJdu4PZ0
- >>787
(´ー`)
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:24:11 ID:86uA93mw0
- >>788
なるほど
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:24:20 ID:cXKFGqVh0
- 通常バトルで後列から自分マスターをエルソルビームすると
マスター2体が攻撃対象になるって事か?(意味ないけど)
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:25:12 ID:355Q+ql40
- >>788
その発想はなかった
カムロ奥深いなカムロ
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:26:39 ID:fNFHO0mrO
- >>788-790
d、ストーン作りの八艘はなかった
アーシュで殴って風で消したw
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:26:45 ID:86uA93mw0
- カムロの絵柄違いがあんまりかわいくない
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:26:56 ID:bP13WZHgO
- mk2でのカードヒーローのレビューがBかぁ
カードゲームの割に評価高いからまぁ妥当か
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:27:25 ID:NDglN+1g0
- >>792
自分のマスターと相手の反対側の前衛が対象
2Pで貫通攻撃すれば、(自分のマスターは軽減で被害はなく)相手の前衛に1P与えられる
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:29:51 ID:cXKFGqVh0
- >>797
ああそうか。
って事はやはりSPDの発射角度が特殊なんだな。
撃つ瞬間右にちょいっとズレたりしてんだろうか?
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:30:07 ID:dD0OIcKI0
- Spdのエルソルのビーム、前衛狙えば後衛にも当たるのに、後衛狙うと後衛だけなんだな。
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:30:45 ID:CG1n4E19O
- >>792
その場合は相手マスターにのみダメージ。
ジャレットを後衛で使うとわかりやすいよ。
>>797
それは45度撃ちじゃね?
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:31:41 ID:907lVdgP0
- >>800
エルソルの後衛からビームはウォータでピュッと同じだろ・・・
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:35:36 ID:kdJdu4PZ0
- spd上のキリヲ君が鬼
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:37:04 ID:907lVdgP0
- オリントとヤヌーばっか手に入る・・・
これはつまり、作れってことか?
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:37:24 ID:cXKFGqVh0
- つまり貫通攻撃は自分が後衛左にいるとして
@BC
@A
自
@を狙うとまっすぐ前
Aを狙うとAB
Bを狙うとBのみ
Cを狙うとAC
に当たるわけか
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:38:57 ID:iHyCT5gV0
- 黒殲滅楽しいよ黒殲滅
敵も味方もバタバタ死んでくのが熱い
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:39:23 ID:fNFHO0mrO
- 中華姉妹って敵味方でも暗殺剣発動するのか…
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:42:49 ID:5kOiRuqf0
- >>806
悲しいよね……敵同士でも真の力を発揮しあえるって……
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:45:48 ID:cXKFGqVh0
- 先に中華出した方が不利になるって事だな
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:46:41 ID:CG1n4E19O
- >>804
Aを狙うと、AとCに当たる。
AとBに当たるのはspdのみだな
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:51:37 ID:T0whpKUR0
- >>803
作れってことだろ
実際問題CPU相手なら相当強いぞあのデッキ
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:53:34 ID:iwUXdkeO0
- 中華ミラー対決は熱い
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 10:54:07 ID:8xjSfqPI0
- Spdの貫通だけ特殊だと考えるのが一番いいかと
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:01:32 ID:b9jgVM320
- ラティーヌはもういりません><
別のこいよ…orz
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:02:21 ID:9X7HrECA0
- デスシープって強いんだがワープやローテに弱いな。
ヤミーの後ろに移動させられたり、中華と前後入れ替えられたりしたよ。
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:03:03 ID:5kOiRuqf0
- >>813
モンスタースクワッド買わなきゃラティーヌは出ないよ><
ラティーヌは俺の嫁><
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:04:57 ID:6Q+DWjIB0
- 何故ラティーヌがGB版は妖精だったのにDS晩では人魚になっているのかは疑問に感じる
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:08:01 ID:fNFHO0mrO
- 人魚もマンも来ない
マン来たらなんとか使いたいんだが
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:09:23 ID:355Q+ql40
- >>816
GB版のは普通の女性に見えるが・・・
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:12:59 ID:gMy4Mfvp0
- ボムゾウがトマトに見えて仕方ない
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:14:48 ID:VzV900qq0
- wikiにあるオリントデッキってドロー5ワンダーだと微妙かな?
もしくはホワイトで代用できないだろうか
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:16:18 ID:PrCks7TV0
- 【DS】キャプテントマディことボムゾウを応援するのだ 1枚目
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:17:16 ID:s7U6xKqC0
- プラストーン使うと、どのマスターに使うかって選択肢出るけど
相手に使うと得な場合ってあるのか?
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:19:00 ID:9X7HrECA0
- 続編で、対象変更できるインスタントマジックを出す複線です。
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:19:06 ID:7e/boSno0
- 精神的挑発
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:25:39 ID:HOFzo/c80
- なんかwi-fiでサトルって奴とやたら当たるんだけど
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:26:48 ID:b9jgVM320
- >>815
でもスクワッドほしいんです><
いやでも冗談抜きで出過ぎ
保存用と観賞用含めてももういらん
>>816
前作だとおばさんじゃなかったか?
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:27:00 ID:907lVdgP0
- >>825
名前わざわざ変えてるの小中学生だけだろうからな・・・
みんなサトルだろ
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:27:56 ID:b9jgVM320
- >>827
何かのミスで1文字消して決定してしまい変えるのめんどくさい俺の名前はサトだ
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:28:47 ID:wBihbq440
- 名前変えたら小中学生認定されちゃうの?
俺普通に変えてるんだけど、そんな風に思われちゃうのか
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:29:27 ID:hjxseGHa0
- 9枚持ってるカードをブーストパックで引いた時って自動的に売却されたりするのかな?
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:29:44 ID:owWXN/RE0
- 小中学生を下に見てる>>827は高校生確定
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:30:14 ID:KcQaNh5M0
- >>831
同意せざるを得ない
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:30:46 ID:gMy4Mfvp0
- ソロオンリーのゲームはデフォルトネームのままだが、
これはWi-Fiネームも兼ねるし
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:30:46 ID:907lVdgP0
- >>832
21歳の大学生です><
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:31:21 ID:UEowDjhC0
- >>829
昔読んだスレによると名前変えるのは小中とオタクらしい
俺オタクorz
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:32:01 ID:LTB9kyjn0
- シュミレーションで相手が使うカードの使い込み度は増える?
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:32:57 ID:PrCks7TV0
- 仲間内でやってるやつはネーム付けてやってるのが多いんじゃないの
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:33:29 ID:mIAwbIfaO
- そんな風に考えるほうが格好悪いよ
好きな風にすりゃいい
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:34:04 ID:fNFHO0mrO
- >>829
自分の名前です><
いいじゃないか変えられるんだし
9073だけど覚醒でないや、9500なのか
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:34:25 ID:dD0OIcKI0
- >>834
精神年齢から高校生って判断されてるのに、大学生とか言っちゃうのはかえって自爆にしかなってないぞ
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:34:49 ID:wLzflqLeO
- >>822
相手のストーン0
味方ろぶーんLV.3がレベルアップしたい時
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:35:41 ID:CG1n4E19O
- >>841
自分のマスター選べばいいじゃない
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:37:40 ID:SQzawj140
- >>834
もっと悲惨じゃまいかw
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:38:45 ID:wLzflqLeO
- >>842
味方ろぶーんLV.3が消えれば、確実にストーン3つ入る
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:39:45 ID:fCTzgU3kO
- 名前変えたらガキとか厨二の頃の俺かよww
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:42:08 ID:zSPwhKybO
- 名前変えるだけで小中認定って・・・w
発想がそれこそ中学生だな
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:42:15 ID:+1oLxchC0
- ストーリーでキリヲからランダムでもらえるパラレルカード(絵柄違い)って
同じ章を繰り返せばゲットできる?
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:42:25 ID:1MQvWgXv0
- 挑発の色々な使い方おしえてください。
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:42:28 ID:9X7HrECA0
- 名前変えないやつってリアルで対戦する友達いないんだろ?
同じ名前だと混乱するぞ。
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:42:39 ID:fCTzgU3kO
- >>844
いやロブーンの対象のことじゃね?
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:42:55 ID:SQzawj140
- >>844
ロブーンは確か味方マスターにも使えたはず
…多分
相手へのプラストーンは黒に挑発使うくらいかな
そこまでするメリットも少ないけど
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:44:27 ID:T0whpKUR0
- >>844
おい、頭大丈夫か?
もう一度考え直してみろ。小学生って呼んじゃうぞ
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:47:25 ID:3pPa7UWyO
- >>847
それじゃあ手に入らないが使い込めば全部手に入る
貰ったのも被るから2枚になるけど
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:48:05 ID:zxyDlMqK0
- 挑発といったら蜀への誘導
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:48:40 ID:wBihbq440
- >>854
チョロ松はアケ板に帰れよwwwwwwwwwwwwwwww
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:49:38 ID:2L5PJr3h0
- >>814
デスシープは特に黒速攻に強いから別にいいんじゃね
黒速攻だとワープやローテーションとか入れてないでしょ
それに弱点のないカードは安定するけど面白みに欠けるし
モーガンとかダインとか
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:50:33 ID:LTB9kyjn0
- >>856
面白さなんて人それぞれだろ
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:53:26 ID:fCTzgU3kO
- >>856
ダインはなんか使う気にならないな
安定感あるけどそれだけって感じ
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:54:34 ID:FBJqOEor0
- 買ってみようと思うんだけど前作のファンにもおススメ?
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:55:11 ID:n3jUnYq9O
- 過疎の対戦スレ使ってグレートマスター杯をやって、優勝者が選んでた特技をこのスレ公認のオススメ特技としてテンプレにのせればよくね?
要はバトルでケリつけるんだよ
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:55:25 ID:dD0OIcKI0
- >>848
基本はカムロとか呪い持ちに挑発させるとか、マスターが狙われそうなときにほかの奴を狙わせるとか。
応用は相手のマスターが挑発状態になると召喚も攻撃系以外のマジックも使えなくなる。
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:55:41 ID:2L5PJr3h0
- >>857
すまん、言い方が悪かったな
安定重視のデッキを否定する気はまったく無いんだ
俺もモーガンやダインを入れてるデッキを使うこともあるし
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 11:58:17 ID:iwUXdkeO0
- >>860
どれにしようか迷って未だにゲットしてない俺
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:00:10 ID:fNFHO0mrO
- 前のダインは使ってたけどあまり好きじゃなかったが、
今回のダインは真勇者という響きで起用余裕でした
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:00:42 ID:psRFN2Ll0
- >>860
グレート使うんだから★8で戦うんだよな。
今からエルスピナー集めてくる。
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:01:39 ID:n3jUnYq9O
- 調子に乗って味方の邪神ヤヌーを殴ってたら最後に投げたキノコの巻き添えを食らってヤヌーが死んでしまった件
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:02:39 ID:7JCsr1DoO
- ダイン自体は前の方が好きだったなあ。
もっと言うとTCG版。ブリスター。
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:02:44 ID:kdJdu4PZ0
- >>866
さやえんどう吹いたwwwwwww
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:03:17 ID:mnvd0Sp20
- wi-fi通信で貰えるカードって期間限定?
今から買ってきても全部もらえる?
例えばクリスマス限定とかあったりしない?
ちなみに体験版はプレイ済み
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:06:42 ID:7JCsr1DoO
- >>869
今の所ない
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:08:44 ID:nRr0BeVZ0
- __ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、ボムキングすぐ死ぬん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:09:11 ID:owWXN/RE0
- >>869
「体験版で序盤カードの絵柄違いパスワードがもらえるようですが体験版配布はいつまでですか?」
→今年中に終わりそうな雰囲気(終了はステーションのサイトで告知されるはず)
「Wi-Fi初接続時に序盤カードの絵柄違いがもらえるそうですが期間はいつまでですか?」
→カードヒーローのWi-Fiサービス自体が終了するまではずっともらえるんじゃね?
「公式サイトで絵柄違いがもらえるパスワードを配布してるようですがいつまでですかね」
→知らんけど任天堂サーバにあるんだし1年くらいは余裕じゃね?
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:10:23 ID:n3jUnYq9O
- シールド代がかからないどころかストーン3個すぐ返してくれるボムキング
全く返す気がないファレイナ
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:10:50 ID:PeZ1VH2V0
- ヤミー!それストーンやない、おはじきや!
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:13:53 ID:xKWGg6Q20
- レシピ交換ってのはLimited Editionのカードを一度交換に出してまた戻すと
ブレンド君のレシピ乗るってことでおk?
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:14:53 ID:ZwZ4uZANO
- 満足してるがリプレイ機能が欲しかった
いい試合を眺めて酒を呑みたい
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:18:12 ID:guGy3l3S0
- >>875
開放したLEのレシピをお互い出し合い補完する
何と何を交換したいではなく勝手に埋まってしまうんで交換する際は注意が必要
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:18:25 ID:Xcu5qBM40
- リミテッドのレシピって19個でいいんかな
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:18:44 ID:ZfDp8Vcx0
- モーガンがパックから出ると思ってラストインペリアル買い占めてた俺涙目
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:19:03 ID:U314rEbo0
- あれ、もしかしてハルカって弱…
おや来客だ
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:21:02 ID:cXKFGqVh0
- ポケモンみたくwiiで拡張とかできそうだよな。
リプレイ保存とか複数セーブ管理とか可能だろう。
そしてものすごいリアルなモデリングでモンスター達が戦う!
…まあプレイ中は見ないけどね。
せっかく初ジャレット召喚したのに上画面見るの完全に忘れてたよ。
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:21:20 ID:xKWGg6Q20
- >>877
なるほどありがとう
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:22:15 ID:fNFHO0mrO
- >>880
トキタでさえさりげに全国決勝で勝ち星なのにハルカときたら…
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:22:43 ID:5kOiRuqf0
- >>881
ジャレットは弓をぐるんぐるん回しながらぐるんぐるん回るのがやたらキュートで可愛らしい
このシーンだけで「ああポリゴンでよかった」と思えてくるから俺は頭がおかしい
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:23:32 ID:s0DC8HQt0
- >>880
スピード上級のハルカは油断してると負けるぜ?
ええ、フルボッコにされた口ですorz
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:23:42 ID:355Q+ql40
- ・・・もしかしてハルカってストーリー中全敗?
あ、なんか死臭が
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:25:13 ID:355Q+ql40
- 神斬丸のLVアップシーンもかっこいいな
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:26:17 ID:AweBEk40O
- ハルカは使用モンスター的にヒロインらしくないから困る
まあボムノスケくれた前作ヒロインとどっこいどっこいと言う説もあるが
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:26:27 ID:orYKy63D0
- >>883
1試合目:初めての試合で緊張して負ける
2〜準々決勝まで:ハルカ圧勝のため主人公の出番なし
準決勝:急に告白が来たので・・・
決勝:主人公とキリヲとの因縁を知っている唯一の存在のため見せ場を作る
きっとこうなんだよ!!空気を読めるいい子なんだよ
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:27:05 ID:AX/0Rh1uO
- カードコンプ
レシピコンプ完了記念カキコ
スーパーカードの使い込みがめんどくさかった…
んでカードコンプで記念にもらうカードがアレかよ…
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:27:19 ID:LI3Pvl+70
- スパちゃん覚醒の
うまい使い方教えてくれ
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:27:42 ID:Xcu5qBM40
- フェニックスが鬼のようにでねえ
モンドリと交換しようにもT3-00すらでねえ
延々ジュニアで戦っててもう疲れたよパトラッシュ
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:27:59 ID:FNK/cINN0
- ハメコンボとか今のところ特にないね
めちゃくちゃ検証したんだろうなぁ
たぶん、開発期間のかなりの時間がバランス調整だったろうな
いきなり、ハメで勝負きまったらソフト自体がダメになる
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:28:51 ID:5kOiRuqf0
- >>892
まずはジュニアのトレジャーハンターさんにT3-00とスパルタス交換してもらうとよかとですよ
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:29:05 ID:r8VuofUw0
- なんか頭悪い書き込みだなあ。
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:31:08 ID:Xcu5qBM40
- >>894
そのつもりでジュニアで連戦してんですわ
しっかしやすしでてこねえわ
でてきてももう一方の交換ばっかり要求してくるわまじ困る
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:32:17 ID:355Q+ql40
- >>896
もう一方の奴を枚数3枚まで売ってどっかのデッキにいれとくんだ
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:32:17 ID:ZfDp8Vcx0
- 鋼の盾売るんだ
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:33:27 ID:Xcu5qBM40
- >>897
天才じゃね?
>>898
無理!
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:37:04 ID:r1ymHcIM0
- 選びなおしができないからグレートとらないでいるのって俺だけ?
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:37:51 ID:fCTzgU3kO
- >>893
フェニックスでなくてはめられた気分なんだけど
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:38:10 ID:GzM+DOrS0
- >>900
でもそうすると、ほかのいにしえバトルとか出来なくてつまんないだろ
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:42:05 ID:V7fElJY+0
- wikiに書いてあるWUって何のこと?
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:43:01 ID:KcQaNh5M0
- ウェイクアップ
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:43:08 ID:zgGS3KNk0
- >>900
『カードに合わせたマスター』を選ぶのではなく、『マスターに合わせたカード』を選べばいいじゃない。
実際にグレートマスターって使えるのか?
wifiは「8入れてない人」の方が人口多そうだし
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:43:10 ID:GkIeaq1pO
- ヒロイン級のあゆみもブラックなんだよな
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:45:18 ID:GkIeaq1pO
- シニアプロ出番なしハルカは可哀想。
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:47:02 ID:9X7HrECA0
- 7以下レギュでもワンダーとグレート使えるけど
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:47:55 ID:zgGS3KNk0
- >>908
な、なんだってー!?
使えないもんだとばっかり思って、よく考えずに選んでた・・・まあ結局使わないが
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:48:21 ID:fCTzgU3kO
- でも何故か上級プロに登場するハルカ
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:48:30 ID:dynvQ9Rt0
- なんだかんだこのスレ、結構社会人多かったんだな
大学生で暇してるのは俺くらいか
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:52:26 ID:SQzawj140
- たまにくる宣伝メールって何なんだろ。
開発側の遊び心?
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:53:40 ID:wBihbq440
- 女神の加護ってマスターに使えるのな
まるで速攻デッキメタじゃんか
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:55:36 ID:GkIeaq1pO
- どこか同人誌出すなら主人公があゆみとつきあいだしてハルカがあてつけであいつと付き合い出す展開きぼん
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:56:27 ID:CG1n4E19O
- >>908
それでやると、例え☆8以下を選んでも、自動的に
☆8ありと同じになるんじゃなかったか?
デッキ構成上は☆8以下でも、マスターはデッキとはまた違う
区分だしな。
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:58:02 ID:nRr0BeVZ0
- >>914
いや、まこと×エル・ソルで
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:58:27 ID:355Q+ql40
- >>881
センターモール初めて来た時に
神斬丸とフェニックスの凄い映像がうつってて
一条先輩が超技術を解説してるの思い出した。
モンスターのリアルなポリゴンモデルをまじまじとみたいのは同意。
レベルアップした時の動作とかポケモンのバトレボとかよりも凝ってるし。
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 12:58:43 ID:p8JcNkVo0
- ジョッキーとトレードしたあとのやり取りを見て
思わず「誰がウマいこと言えと」と突っ込んだ
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:01:12 ID:FpYL+t5mO
- 今wifiでProの白vs白でやってたら、
相手がローテーションでこっちのLV3キラービを前に持ってくる ↓それをシトラスで倒して、アシストでLV2アンノウンとLV1ジャレスをどっちもジャレットに
というトンデモコンボくらってものすごくびびったw
残りHP1になったんだけど、こっちもパワー2とマージス駆使してなんとか2体倒した。相手も手札0になってたから、まだ粘れるかと思ったら、
手札1の状況から、カードサーチでヒートロン引いてきて、ウェイクアップで起こして、ヒーリング使ってぴったりストーン使い切ってこっちを倒してきた。
ものすごく感動した。これだからカードヒーローはやめられない
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:01:38 ID:GkIeaq1pO
- >>916
まことをエルソルが姦通するわけだな
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:01:43 ID:1MQvWgXv0
- いやー良い勝負できて楽しいな。
幻影の壁にやられたぜ・・・。
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:02:32 ID:bQVznBMX0
- >>917
そこまでやるんだったらWiiよりゲーセンで
リアルカードを置いてセンサーで読み取り、デカ画面で楽しむ
当然全国対戦
金がアホみたいに掛かるだろうがな・・・
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:02:35 ID:hQCilYuB0
- >>916
まことの発射口から白いビームが!
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:03:55 ID:qzA9cWuz0
- トーナメント19回勝った時の称号が「かなりすごいね」wwwww
- 925 :919:2007/12/26(水) 13:03:59 ID:FpYL+t5mO
- 規制かかってるから
携帯に送ってから貼ったらおかしくなった、すまない
しかしなんでこの時期にアク禁くらわなきゃならないんだ
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:05:35 ID:vJNgz4qa0
- モンスターによって3Dの気合の入れ違いがわかるよな。
フェニックスとか見てると、ジャレットはもう少し頑張れたんじゃ
ないかと思ってしまう。
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:05:39 ID:fCTzgU3kO
- >>922
RCはちょっと…
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:09:14 ID:fhq2Ocr+O
- コレクションの画面のスパルタスのところで延々Aボタン押してると
なんかスパ萌えになりそうだ
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:09:34 ID:U314rEbo0
- そう…そのまま飲み込んで。僕のスマートビーム…
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:09:56 ID:OvXVuuyI0
- スケープゴーでマスター守ろうとしたらエクスチェンジで無効化されたんだけど・・・
CPU頭いいな
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:10:38 ID:b9jgVM320
- >>929
アッー!
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:11:25 ID:MExmE9Pi0
- >>900不在?
俺上画面ほとんど見てないや。
でも小カードのドットもあれで人材&技術的に無理だったんだろうなぁと思った。
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:13:48 ID:355Q+ql40
- ただ攻撃自体のエフェクトは地味だね
サンダーはかっこいいけど
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:15:10 ID:xVkq6sDbO
- >>930
でもオーパスが後衛に戻るときは後ろに誰もいなくてもワープなんだぜ
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:15:16 ID:orYKy63D0
- だがサンダーが一番かっこいいのは袋から出たとき
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:16:17 ID:OvXVuuyI0
- >>934
それは多分入手したてのオーパスの効果確認
気分が高揚してたんだろCPU
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:22:52 ID:7JCsr1DoO
- ディンやオリントは癖になる。
ゾンビはめちゃめちゃゾンビっぽい動きで感動した。ヤヌーの特技も実に駄目で感動した。
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:23:57 ID:S7pHu8dl0
- ヤヌーは大地の怨念が鬼
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:25:03 ID:U2oNxlq40
- ゾンビは場に残しやすいしから出しやすいし
5Dは圧巻だろ・・・
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:26:05 ID:sUH1JoN10
- ラムダ引けねえ・・・
伯爵4でラムダ1とかレア度設定間違えてるんじゃねーのと疑いたくなる
前作でもスッピーンで同じようなことあったよorz
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:28:52 ID:vFT+galu0
- ラムダとか既に出れば自動売却の刑だぞ
もっと出るべきカードあれだろボケェ
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:28:59 ID:KRd2cr1i0
- スッピーンの買い取り価格は130円、下手な星3つより高くつく。
今回もそれを踏襲したんだろう。
>>937
向かい斜め後ろにピグミィがいると調整容易。
ボムキング同様、スーパー返しを受けにくいのも便利。
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:29:38 ID:nRr0BeVZ0
- >>940
あるある
ゴーントなんか一度も出てないわ
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:31:16 ID:lzGvIRBy0
- >>913
CPUに使われて悶絶した。
そのターンに2P削りゃ勝ちなのに、シゴトとコマ両方スカって、次ターンに負けた(W
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:32:16 ID:5SM/BcqV0
- シフトチェンジってホントに出るのか・・・
ブレンドもできないしNPCトレードもできん
wifiトレードしかないか
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:33:21 ID:aJnj3s/50
- 誕生日設定のときに一発で俺の誕生日が出て驚いたんだが、みんなそうなの?
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:34:38 ID:5kOiRuqf0
- >>946
DS本体に誕生日入力しただろ?忘れたか?
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:35:13 ID:hQCilYuB0
- >>946
DSにはお前の個人情報を読み取る機能が搭載されているのさ。
お前の住所や電話番号などなど。
データは任天堂へ自動配信され、色んな会社(進研ゼミとか)に売っているのさ。
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:35:21 ID:FzcHTz2f0
- コレクションもひとつのソフトですべて集められるようになってたらいいんだがな
絵違いは妥協するよ
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:43:23 ID:5kOiRuqf0
- >>949
前作から1つのソフトで全部集められたとおもうんだけど気のせいかな
集められるよ
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:44:12 ID:aJnj3s/50
- >>947ああ確かに入力したわ
そうか…ゲームの技術ってもうそこまでいってたんだ
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:44:41 ID:IVdASvj70
- >>948
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:47:29 ID:dIZ/wWlv0
- Proで全然勝てなくてストーリーが進まないんだけど誰かアドバイスぷりーず。
もう時間ばかりかかってイライラする。
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:48:32 ID:5tNyFtCh0
- >>953
シニア以下で稼いでカード揃えれば良いじゃない
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:49:52 ID:aJnj3s/50
- >>953スーパーカードはボムノスケにしたほうがいい
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:50:41 ID:fNFHO0mrO
- >>953
今のデッキは?
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:51:47 ID:p/vYTiHi0
- やっと10章突入したぜー!祝ってくれ!
が、プロで戦うには手持ちが頼りないような気がする。
だいたいどのくらいになったら行けそうかな?
今カード総枚数150枚、ホワイト使ってたからかどうかは知らないけど
ブラック用のカード群が割と少ないようにも感じる。
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:52:30 ID:0O5kAhvH0
- もしNPCが無駄な「いどう」や「ワープ」を封印して
「前衛の目の前に敵モンスターいるのにあえて攻撃せず気合溜めする」
技術を使うようになったら それだけで難易度は跳ね上がると思われ
デッキ自体は一部を除いてほとんど悪くないんだし
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:53:52 ID:5kOiRuqf0
- >>957
よかったね
おめでとう
俺黒使いだからなんとも言えないけど、黒で戦うなら消えるやつ使うといいよ
アサシンとかブラッド伯爵とかピュアとかカムロとかゴーントとか
トドメはラオレオバーサク
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:53:58 ID:fCTzgU3kO
- >>957
俺のマスターX撃破時より多いから問題ないと思う
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:54:19 ID:b+YXY7c00
- >>957
ストーリーに限定すれば、ブラック用のカードとか考えなくてもイケる気がする
戦い方に合わせてブラックの特技を上手く使っていけば大体のデッキで勝てるような気がする
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:54:33 ID:2I5yTr8L0
- >>953
Wi-Fiで強い人にボコボコにされて、デッキをパクる。
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:54:44 ID:5tNyFtCh0
- もしNPCが無駄な「いどう」や「ワープ」を封印して
「前衛の目の前に敵モンスターいるのにあえて攻撃せず気合溜めする」
技術を使うようにしようとしたら それだけで難易度は跳ね上がると思われ(開発的な意味で)
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:56:27 ID:p73Z9Xn30
- なんかヒートロン使っててそこまで強くないと感じるのは
俺が遊戯王じゃスタン厨だからなんだな・・・
ラティーヌいないとタコッケーじゃね?としか思えないんだよなあ
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:57:26 ID:pgBoO0tI0
- いにしえ対戦ってのはクラマクラブやってれば出てくる?
前作の音楽で早くプレーしたいぜ
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:58:23 ID:XSB7pa/A0
- 特別なカード無くてもボムゾウ、ヤンバル、ダイン、ポリスピ、ドノマンティスがあれば勝てるよ
ボムゾウはLvうpか自爆消え出来る時以外はひたすら気合いためかボム投げサポで
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 13:59:46 ID:KRd2cr1i0
- >>953
よほどカードが揃ってない限り速攻は避ける。
最初のうちは白で地道にLvをあげて、スーパー狙ったりして地道に殴り勝つのが一番確実。
育てて強いのはダイン、ドノマンティス、ジャレスあたり。
スーパーは使い慣れたものでいい。(俺は一撃で半分以上削り落せる灼牙竜アギトを使ってる。)
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:00:52 ID:cXKFGqVh0
- うわあああCPUがエクスチェンジ使ったああ!
なんだこりゃマスターが入れ替わったあああ!
黒だったのに白にされたああああ!
とととととりあえず前衛にシールド!!!
ウェイクアップした後衛から前衛に攻撃!
なんかわからんがこっちに有利になったよ
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:01:42 ID:7JCsr1DoO
- >>964
ホワイトじゃないとあまり強さを感じられないかも。
ラティーヌの他にはリフとピグミィなんかが相棒、ゼスが同僚。
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:02:20 ID:XSB7pa/A0
- CPUはたまに墓穴を掘るな
スケープゴートしてくれたおかげで一気にシグマのレベル上げさせてくれた
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:02:55 ID:T0whpKUR0
- >>963
誰がウマいこと言えとw
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:03:05 ID:YX34kAIY0
- ロブーン強くね?
- 973 :953:2007/12/26(水) 14:03:07 ID:dIZ/wWlv0
- 皆さんアドバイスありがとう。
wifiでボコられながらパクりつつ、アドバイスされたカードを中心にデッキ見直して見るよ。
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:03:58 ID:MExmE9Pi0
- 黒は資源があってなんぼだからな
Wi-FiでもCPUでも勝てなくていいから強いヒトの動き見て覚えると良いと思う
実際俺もGB版のCPUには色々教えてもらった
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:04:09 ID:0O5kAhvH0
- >>963はもっと微評価されていい
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:05:18 ID:XSB7pa/A0
- テスト
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:05:31 ID:fNFHO0mrO
- 上級の一条先輩やたらつええw
ダインを素直に、だがきっちり使われるだけでこれほどヤバいとは
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:05:51 ID:0QH2T/Uc0
- 次スレ立ってるのか?
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:06:35 ID:p/vYTiHi0
- >>959-961
thx!消えるモンスター一枚もないぜ!
女子中学生がそういう黒々としたデッキを使っててちょっと憧れた。
ちなみにポリスピナーとダイン様のカードパワーに頼った白ビートなんだけど、
おすすめのカードとかあったら是非教えて欲しい。
…入手難度あんまり高くない範囲で。
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:07:19 ID:6eBF2vsw0
- イブとクリスマスはこれですごしました。
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:08:56 ID:XSB7pa/A0
- >>979
ワープとか特技封じとか
ドノマンティスは普通に強い
キラービーとかマージスも一枚入れると面白いよ
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:09:46 ID:p73Z9Xn30
- >>969
いや白殲滅使ってて普通にドノマンティスのが単体で使えるしいいじゃんって思ったw
ラティーヌは単体でもダインとか回復させまくってるだけでかなり役に立つんだけどね
まあゼスも入れてやってみるよ
次スレ>>900らしいけど気づいてないよな・・・
誰も建てないなら試しにいってみるけど
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:09:55 ID:yRXxp6e30
- 黒=速攻
白=殲滅
っていうイメージが固まってるけど、その逆はないのか?
白のウェイクは伯爵やアサシンと合わせて速攻にも向いてるし、黒のスキルはダメージ調整で殲滅orレベルアップにも使える
足りないものは魔法で補えば良い訳だし、デッキの可能性を少なくするのはどうかと思うんだが
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:10:47 ID:DziSLKbv0
- ファントムのソウルスイッチと再生の組み合わせを検証してみたが
結局LV2で出てきたモンスターもLV1に戻されるようだ
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:11:00 ID:fCTzgU3kO
- >>979
ヤミー、フール、ヤンバル
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:11:31 ID:LxtXNKKO0
- >>979
白なら攻撃範囲の広いカードで、
なるべくストーンのかからないカード。
もしくは耐久性の高いカード。
ボムゾウ、アーシュ&ロロ、ラッフィー
ダイン、ゲイラなど。
あとヤミー。何はなくともヤミー。
何も考えずにヤミー3枚。
使い方は考える。
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:12:26 ID:wPd1Mz2O0
- >984
黒は速攻しか道はないとおも
白はウェイク利用しての速攻強そうだな
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:13:25 ID:BquCzUhn0
- >>983
マスターにダメージ与えて消えるだけの伯爵にわざわざウェイク使う意味あるの?
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:14:05 ID:yRXxp6e30
- >>988
伯爵→ウェイク→伯爵→ウェイク→アサシン→ウェイク→アサシン
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:14:23 ID:9X7HrECA0
- 黒殲滅っていうアーキタイプがあってだな
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:14:32 ID:5kOiRuqf0
- >>982
頼みましたよ
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:15:07 ID:KRd2cr1i0
- >>987
黒の高速殲滅で場を滅茶苦茶にしてしのいだり、釣りで一気にLv上げる戦法とかやればできないことはなさそう。
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:15:09 ID:wPd1Mz2O0
- >988
相手の白に殲滅されずダメージ与えれる
相手の黒より、1ターン早くダメージ与えれる
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:16:01 ID:AoOBHlTO0
- 流れ早すぎるだろwww
さっきようやく39スレ読み終わったのにもう終わりそうじゃんwww
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:17:08 ID:LTB9kyjn0
- 黒が速攻だけとかなんわ
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:17:18 ID:LxtXNKKO0
- >>983
自滅モンスターにウェイクを使う意義はほとんどない。トドメの一撃だけ。
カードを配置した時点でダメージを与える「予約」を毎ターンしてるんだから。
4ストーンとサンダーが手札にあって、マスターに撃つつもりならいつだっていいだろ?
ウェイクアップってのは原則盤面に作用するときだけ使うんだよ。
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:17:49 ID:p73Z9Xn30
- http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198646118/l50
次スレ立てれた
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:17:58 ID:fCTzgU3kO
- 黒速攻より黒全滅のがスタンダードだろ
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:18:01 ID:p/vYTiHi0
- みんなマジTHX、1枚も無いカードが結構あるし大半は1枚のみだから
やっぱりもう少し買い増したほうがいいみたいだなorz
ダイン・スピナー・サンダーに頼った偽速攻が癖になっちゃったからな…
プロへの道は険しいぜ
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/26(水) 14:18:20 ID:orYKy63D0
- 1000乙
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★