■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 33枚目
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:42:32 ID:MN2mWKRc0
- DS用ソフト「高速カードバトル カードヒーロー」好評発売中
新しいバトル形式"スピードバトル"が追加。根強い人気のGB版ルールももちろん遊べる。
■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/index.html
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS フレンドコード交換所 beta
http://cardherowiki.reela.net/fce/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 32枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198415683/
■歴代スレ一覧
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%B9%A5%EC
■テンプレ
http://cardherowiki.reela.net/index.php?DS2ch%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
・他のTCGの話題は極力避けるようにしてください(荒れる原因になりかねないので)。
・このスレは基本的にsage進行です。メール欄に「sage」と入れましょう。
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。テンプレはwikiにあります。wikiのテンプレ修正もお願いします。
・立てられない場合は早めにスレに報告しよう
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:43:21 ID:MN2mWKRc0
- 関連スレ一覧
■wi-fiスレ
高速カードバトル カードヒーロー 交換スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1197757206/
■キャラスレ・萌えスレ
カードヒーローの教頭は眼鏡カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1196908713/
カードヒーロー モンスター総合スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1198066456/
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:43:42 ID:MN2mWKRc0
- 高速カードバトル カードヒーロー新情報まとめ(ファミ通情報)
■ストーリー
舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性、
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたりするほどの人気であった。
そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと出会い、
仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
■システム概要
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"
マスターなしの2vs2バトル、先に相手のモンスターを5体倒したら勝利。
従来のジュニア、シニア、プロのルールも「より奥深い」ものとして登場。
・カードの追加/変更
GB版のカードも登場するが、ほとんどは名前やイラストの雰囲気が変わっている。
詳しくは公式サイトの「カードデータ」を参照。
・ゲームの高速化
CPUの思考時間はほとんどなく、全体的な処理も前作よりもかなり早くなっている。
操作はタッチペンがほとんどで、十字キーとの選択は出来ない。
攻撃するモンスターを相手のモンスターにドラッグすれば攻撃できる。
詳しくは公式やwikiなどを参照
■体験版
Wi-Fiコネクションに接続されているWiiか、
店頭のDSステーションにDSを接続すれば体験版がダウンロードできる。
プレイしたDS本体のみで有効な、イラスト違いのカードが貰えるパスワードあり。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/index.html
■ムービー
Wiiでは前作開発者の坂本賀勇による
「開発者インタビュー」と「カードヒーローの遊び方」を配信中
■おまけ
公式にて、レアカードが手に入るパスワードと壁紙を配布中
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:44:06 ID:MN2mWKRc0
- ■Q&A
Q.スピードルールが微妙です,他のルールもありますか?
A.前作のルールも存在します。(ジュニア、シニア、プロ)
Q.Wi-Fi対戦はスピードルールのみ?
A.いいえ。ちゃんと他のルールも選べます。
Q.絵柄が(ry
A.我慢してください。できないならバイバイ
Q.聞いたことのないカードの名前が話題に出てるよ?
A.前作で同じ能力だったカードの名前であることが多いです。
中華姉妹(ムータン&フーヨウ)、ちぇん(ピグミィ)等あだ名で呼ばれるモンスターもいます。
知りたければwiki「GB→DSリスト」や、データベースを参照してください。
Q.ロブーンの特技って何するの?
A.相手マスターのストーンを使ってレベルアップします。
倒れた時にストーンは味方マスターに戻ってくるので、間接的に相手のストーンを奪えます。
Q.シフトチェンジでスーパーカード…
A.無理
Q.誕生日にカードもらおうと思ったら半年待たなきゃいけない・・・
A.DS本体の設定をいじればなんとかなります。
Q.××が出ない
A.スピードバトルで使えないカードは大体4つ目のパックに入っています。
Q.ワンダーマスターで選んだ特技に後悔しています。
A.シナリオを遊び直すことで特技を変えられます。
Q.グレートマスターの特技はどれがいいのでしょう?
A.グレートマスターの特技はワンダーと異なり、1度選ぶと変えることができません。
好みの問題ですが、黒速攻に強力な耐性を持つ特技封じが人気なようです。
※荒らし(ネガキャン)の常套手段
1.他のTCGの話題をやたらと持ち出す(遊○王、M○G等)
2.前作との比較、懐古を中心とした批判
(デザインが糞、タッチスクリーンかよ…等)
3.やってもいないのに地雷認定、過去レスも読まないで荒れた話題の蒸し返し
上記に関してはスルーショットの方向で
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:45:52 ID:/v4FIzng0
- / ̄\
| |
\_/
__|__
/ \
/ :::─:::::::─\ おや、コーエーモンスターがないじゃないか
/ <●>:::::<●> \ コーエーモンスターは
| (__人__) | ワゴンにおかれてかつやくする
/ ∩ノ ⊃ / モンスターのことだよ。
( \ / _ノ | |
.\ “ /___| |
\ /___ /
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:45:54 ID:Z8NaFUXX0
- >>1乙
/ ̄\
| |
\_/
__|__
/ \
/ :::─:::::::─\ おや、コーエーモンスターがないじゃないか
/ <●>:::::<●> \ コーエーモンスターは
| (__人__) | ワゴンにおかれてかつやくする
/ ∩ノ ⊃ / モンスターのことだよ。
( \ / _ノ | |
.\ “ /___| |
\ /___ /
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:46:31 ID:/v4FIzng0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐ ┌───┐ > / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││ │┌─┐│ > /  ̄ \
< ││ ││ ││ >/ □ \
< ││ │└─┘│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ |
< ││ └───┘ >|//\ヽ ∨〃/\ \ /\
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉 | | ∩|
< ││ ┌───┐ >| \_/ノ \_/ ノ し| | ∪|
< ││ │┌─┐│ >l:::::::::∠~ ⌒| \/
< ││ ││ ││ >|:::::::::r〜〜‐、ヽ / /
< ││ │└─┘│ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ / /
<  ̄ └───┘ >|:::::::::|,, || / /
< ロロ┌┐ >!:::: ヽiiiiiiiii// / /
< ┌┘│ >ヽ ヽ〜〜"/ /
<  ̄ ̄ > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ > _]::::::: [_
< ││││ > ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ > ,〜ヽ
< └┘└┘ > 〜 ノ ̄\
< [] [] > ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ { Y∫
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:48:54 ID:QF9ccYoe0
- 1000 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 01:48:16 ID:KSFddtOqO
1000ならスギヤマ×コマイの隠し恋愛イベント発生
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:48:55 ID:svITIh5/0 ?2BP(0)
- >>1
乙パルタン
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:49:01 ID:yvNADwzK0
- >>1 おちゅ
>>1000 またそれかw 昨日も見た気がする
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:49:05 ID:WPxdkgbc0
- ヤミーはHPか攻撃力が1低かったらなぁ…
並スペックに鬼能力だから困る。
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:49:26 ID:iNW7SP9O0
- >>5、>>6
おまいら結婚しろwww
>>1乙
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:49:33 ID:kSJiMX9k0
- 俺はヤミー愛用者だから、禁止とかされるローカルルール存在してたら
まじ幻滅。同じカードヒーローやっている者とは思えないぜ・・・。
ちなみに俺の友達とやると、変なやつで特技封じされてオワタってなる。
しかもソイツHP6とかタフだった
しつこくてごめん。
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:49:45 ID:mWNAkqVS0
- >>1
乙
>>8
もうwifi配信でいいよ
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:49:59 ID:4G48TrX80
- >>10
の助
>1乙
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:50:07 ID:1fD0sOWr0
- とりあえずヤミーがいたら速攻でボコボコにするな
当方、黒速攻でござんす
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:50:22 ID:MN2mWKRc0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
≡≡//≡≡///≡≡≡≡≡三三三三
/////三三////三三三三///三三三三
////二二/////二二二/////二二二二
//──///////──///////────
ミミ (彡 ミミミ
(ミ
[] ーミミミ
ミミミ :[:::]
‖[{iiiiiiiii}]‖ 〜〜ー
┌TTTTTTTT┐
|==丸髭屋==|
|::::::::::::::| ::::::|
───ーヽーーーーーー/ー─────
二ヘ // ミミミ ミミゝ ヘヘ
≡≡ ミミ ミ ミミミ≡ ヘヘ
ここではポイントからのカードの売買も合法です。
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:50:27 ID:hgUgmR65O
- >>1さん乙です。
これ面白いですね。
某有名カードゲームの方はちょっと馴染めなかったのですが、
これは分かりやすくて楽しめてます。
今日購入してかれこれ8時間ぐらいぶっ通しでやってます。
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:50:40 ID:GAwWQoxo0
- >>1
ぼくは うまれてはじめて ほんきでおつった!
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:50:44 ID:DJePqbYA0
- エスポワール?
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:50:59 ID:t9WVZEua0
- >>13
ですしーは元カードも使いやすいから
いつの間にかメールでもらえてる優秀な子
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:51:32 ID:Kv0n9gQH0
- いちおつ
プラストーン三枚突っ込んでるからヤミーのいやらしさがあんまわかんない
黒速効でしか戦えなくなってるからヤミーがうっとおしくてしょうがない、って人も多かったりする>
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:51:53 ID:WpGHgytw0
- もう
ヤミーは
いいよ
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:51:59 ID:FN8vEu0C0
- ホワイトの魔法ウェイクアップしかほとんど使ってないのに気付いた
先読む力が無いと扱いにくいなぁ
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:52:11 ID:Z9VP+2R90
- ちゃんとヤミー対策のカード入れればいいんだよ。
他を削ってね。
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:52:14 ID:TCNpngd00
- >>13
なんというデスシープ……
後衛モンスターが出てきたときに何もさせずに後ろに下げらせれるから
中華姉妹と相性がいいよね、あとキラービとか大砲とか
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:52:16 ID:6/ZJ5mT50
- そうかー ヤミー1枚有るけど一度も使ったことないや
そんな凶悪ならコツがよくわからないけどちょっとデッキに入れて試行錯誤してみよう。
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:52:28 ID:WpGHgytw0
- 盾使わないのか
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:52:31 ID:AkCSqfuLO
- スーパー三枚入れたデッキ使ってるをだが重い
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:52:35 ID:kSJiMX9k0
- >>21
デスシープだっけ?そんな名前だったなぁw
で、ヤミー愛用しすぎて、レアカードもらいましたww
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:52:39 ID:svITIh5/0 ?2BP(0)
- wifiを使ってのルールのアップグレードとか無いかしら
カードの性能調節とか、CPUの改良とか
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:52:41 ID:INimT+TI0
- ま、ヤミー二枚召還とかされると打つ手は消えるな
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:53:06 ID:1G9hm+km0
- マッド攻撃食らったら後ろ下がるなんて聞いてねええ
4点ダメージ/(^o^)\
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:53:19 ID:1fD0sOWr0
- 確かカーヒーリアルカードでは先攻は1ターン目ストーンは無しになってなかったっけ?
なんでDS版でそれ採用しなかったんだろ
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:53:42 ID:/zINUKSm0
- 今更だが忘れてた、まろん@うんのデッキ
ホワイトマスター
ボムノスケ3
ポリスピナー
ドノマンティス3
ジャレス
ダイン
フール
ゲソ
デイン
ラッフィー
ヤンバル3
マージス
ピグミィ
ビヨンド2
テレポート
パワー2
どこでも
ローテーション2
どろー5
挑発
大地
ボムキング
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:53:43 ID:WPxdkgbc0
- ヤミーロブーンフル装備ホワイトで石増やしまくってマスターでモンスターを蹴りまくるのが爽快
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:53:49 ID:VjG5YLRe0
- wifiでヤミー投入デッキに普通に勝てるんだが俺がおかしいのか?
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:54:04 ID:DJePqbYA0
- ストーンじゃなくてドロー無し
ストーン無いと何もできませんw
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:54:10 ID:4G48TrX80
- >>37
相手が弱いんじゃないの?
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:54:21 ID:BAzqsf8O0
- >>34
先攻の意味がない件
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:54:25 ID:R+7g4S2l0
- デスシープも充分壊れ性能だよな
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:54:37 ID:7u6la+eu0
- 白マスターの場にダイン、ヤミー、中華姉妹が揃ったときの絶望感はすごい。
まぁ、大地の怒りでリセットするが。
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:54:49 ID:mWNAkqVS0
- >>34
どういうこと?
ストーン無もらえないから問答無用で手札1枚引いて一枚捨ててターン終了?
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:55:02 ID:Kv0n9gQH0
- 黒速効対策としてヤミー入れてるんだから
ヤミー対策で白デッキ作ればいいじゃない
黒速効厨すぎる、アサシン禁止とか言われないんだから
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:55:08 ID:mP6K8qjx0
- >>35
1積みばかりだな。
安定性を高めるために全3積み10種じゃないと運に頼りすぎ
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:55:16 ID:1fD0sOWr0
- >>35
なんかこれといって特徴が無く、極めて普通だな
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:55:20 ID:fCdOHpRv0
- データ全消去した。明日売ってくる
このゲームは駄目だ
俺に持たせると駄目になる。俺が
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:55:25 ID:8Y0RgADc0
- >>35
ビヨンドとかイカ入れてる辺りが好感持てるね
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:55:31 ID:4G48TrX80
- >>42
中華姉妹基本フル稼働だから怒りで乙なんだよな
よくできてるぜ
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:56:26 ID:GTFgTsGm0
- >>37
白マスターかい?
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:56:28 ID:1fD0sOWr0
- >>43
リアルカードは先攻はストーンが3つ支給されるのではなく、
モンスターを3つまで置けるっていうルールじゃなかったっけ?
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:56:47 ID:R+7g4S2l0
- >>42
ヤミーで毎ターンストーン取られたら大地の怒りできないわけだが
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:56:50 ID:5xDYF0kH0
- ビヨンドはかわいすぎるから3積んでるが、
正直厳しいわ。がんばってビョードルになっても使い勝手微妙だしな…
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:05 ID:5Tfutohl0
- リアルカードは先行で余ったストーンは没収とかそんなんじゃなかった?
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:20 ID:LmBNI7Hu0
- >>33
YOU、呪い系6枚積んでないか?wwww
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:23 ID:Q/+4N5dT0
- >新感覚コミックカフェ「異☆空☆間」
こんな宣伝メールが届いたけど、
特にイベントが起こったりしないのね。
期待して損した。
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:28 ID:9Ejq9PY2O
- モーガンって誰とのトレードで手に入りますか?
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:28 ID:3hZMEdEL0
- 黒速攻でヤミーとか殲滅系相手が苦手ならナッツロップル入れれば
いいんじゃね、と。バーサクでもやつあたり発動するからもともと黒と
の相性いいし。
黒速攻が弱いのはグレートリターンだと思うんだ。先攻ならまだ何とか
なるけど後攻になるとストーン差で中盤に封殺される。
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:45 ID:YYv+L8kU0
- >>52
脳内だけで語ってるんだから仕方ない
普通に分かってるから、そっとしておいてやれ
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:45 ID:AkCSqfuLO
- 白に姉妹って相性いいのか?
大地が怖くて入れられないのだが
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:50 ID:zob88DOG0
- カムロのダメージ呪はプレイヤーにも有効なのか俺のばかあああああああああ!!!
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:51 ID:mWNAkqVS0
- >>51
なるほど
手札事故したら一転不利だな
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:57:59 ID:NdUvoKFw0
- 前スレ>
ぶっちゃけ今作は1コストで半減させるロストーンがあるからヤミーどころじゃないと思う。
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:58:03 ID:EXzQn5SBO
- >>35
デイン入れてる時点ですでに運頼ってるよな
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:58:13 ID:v0qLcbvS0
- カードヒーロー伸びすぎだろw
でもすごくうれしい
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:58:12 ID:Kv0n9gQH0
- 再生も出るくらい第四弾パック買い込んでるのに
未だにリフレッシュが一枚も出ないうちのDSは異常
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:58:13 ID:iNW7SP9O0
- >>35
デイン・・・?
おっおっおっ
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:58:24 ID:LmBNI7Hu0
- >>57
プロクラスのキリヲが再生とトレードしてくれる
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:58:56 ID:svITIh5/0 ?2BP(0)
- >>57
鳥を2種類使い込んでください、確か
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:58:59 ID:WNXAgL5o0
- 氷帝コルドラの詳細データ誰かお願い
調べても前作のカッパラーぽいとかわからんかった
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:59:01 ID:Z9VP+2R90
- デインってあのアッザムか
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:59:08 ID:Z8NaFUXX0
- >>60
逆
相手に大地を撃たせるために入れているといっても過言ではない
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:59:14 ID:WpGHgytw0
- そういえばロストーンの話全然でなかったな
不思議
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:59:41 ID:kSJiMX9k0
- >>66
リフレッシュもってるぜ!w
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 01:59:46 ID:/zINUKSm0
- >>35と対峙した俺のデッキ
ブラックマスター
ポリスピナー3
ボムゾウ3
アサシン3
グンギニエル2
ダイン
神斬丸
シトラス
ゼック2
ヤンバル2
ガンタス
ダロス
マーベリック
ロブーン
ローテーション
黄昏の風
どこでも
ドートカード
レベルダウン
龍の盾
二重の盾
ボムノスケ
>>35のボムゾウの名前間違えた。
んで俺の負け。
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:00:12 ID:myRIeXVL0
- >>66
ROMによって偏りが有るみたいだな
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:00:18 ID:VjG5YLRe0
- >>52
モンスター3体一気に出して次ターンで全部追放で回収して無理やり大地通したことならあるな
体力余ってて相手死にかけたからできた力技だけど
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:00:36 ID:EqgGkFxR0
- >>47
遊んでるとやめどきがないから受験生とかにはおすすめできないな
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:00:52 ID:NFlosgVe0
- >>40
>>43
お前ら釣られたんじゃね?未だに先行有利と信じ込んで文句言ってる香具師だろ
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:00:59 ID:WpGHgytw0
- 石増やそうぜ!
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:00:59 ID:DUqI4v/00
- >>66
普通のレア度の設定とは別に、異常にでにくいものがある。そういうものは基本的にブレンドで作れる。
なぜかアドラが出ない…
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:01:26 ID:1fD0sOWr0
- 姉妹っていざとなれば前衛でも使えるから便利なときは便利だよな。
姉妹の前にいる前衛が倒されて、姉妹が前衛にいっちゃっても普通に攻撃できるし。
前衛も後衛も姉妹で埋め尽くせばかなり無敵だが
大地の怒りに超弱くなる。
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:01:43 ID:WpGHgytw0
- アドラが出ないとか都市伝説だろ・・・
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:01:44 ID:QEnZ0vby0
- 自分で組んだデッキに自分で組んだネタデッキで勝てない・・・
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:01:46 ID:exNpolqM0
- ディンってw運カード使ってたのかよw
あんだけ運カード否定してたのにwww
やべぇw徹夜二日目だから妙に笑えるwww
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:00 ID:3hZMEdEL0
- >>60
ドンチャン(ピュア)大地があるから本気で殲滅にかかる時は後衛は
大抵全滅になると思う。
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:15 ID:LmBNI7Hu0
- >>73
実際使ってみると、
放置したりシールドかけられたりすると何ターンも場に居座り、ストーン4つで行動されるヤミーと比べると、
1ターン使い切りでストーン1つ消費し、相手が大量にストーン抱える状況待たなきゃいけないロストーンは使いにくい
気がする
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:19 ID:9Ejq9PY2O
- >>68-69
ありがとうございます
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:26 ID:UTehC1t70
- >>70
HP6
アタック 3P
コールドブレス(ストーン3つ どこでも)
マスターでもモンスターでも、ダメージを受けるまで動けないようにする
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:27 ID:1fD0sOWr0
- >>79
ジュニア、シニアなら明らかにブラック速攻で先行有利だろう。
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:33 ID:MN2mWKRc0
- JR中盤。
スーパーカード数枚、原材料モンスター0枚が多すぎて、
いまだボムキングデッキ。
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:34 ID:655BzXZ60
- なんかマーガンとかいうめっちゃ強い鳥貰ったけどこれは俺が天才だからご褒美か?
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:36 ID:63f61ncr0
- スパルタスって即効ダインに換えちゃってOK?
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:40 ID:myRIeXVL0
- このゲームやり始めた時は
あと一試合やるかな→ポイント貰ったしカードを買おう→新しいカードが手に入ったからデッキを作り直そう→あと一試合やるかな
のループから抜け出せなくて次の日早いのに5時ぐらいまでやってたな
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:45 ID:WpGHgytw0
- >>85
寝ろよいいかげん死ぬぞ
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:02:46 ID:NFlosgVe0
- >>66
俺は水晶の壁がデネェ・・・・
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:03:27 ID:mWNAkqVS0
- >>79
「こんなルールがあった」て言われて詳細聞いただけで其処まで言われても・・・
大体先攻有利とは思ってないが
で、釣りなのかよこの話はw
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:03:44 ID:EXzQn5SBO
- デインって?Dだよなwwまさかの運に頼ってた
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:03:51 ID:/zINUKSm0
- 心配になって見直したけど、やっぱり紫のフォルムなデインだった。
えーと、昨日いた運全否定だったのがこのまろん@うん、なの?
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:04:11 ID:Kv0n9gQH0
- >>93
序盤にダインは強いからオススメ
いつまでも主力でいてくれるし、スパルタス自体シングルでよく出る
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:04:15 ID:WpGHgytw0
- >>93
なんてことを
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:04:44 ID:WNXAgL5o0
- >>89
サンクス
ダメージってことは2の攻撃じゃマスターシールドに阻まれて凍結解除できないのかね
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:05:06 ID:tfCC5NGk0
- >>77
そういうトコに気づくか気づかないかも勝負の明暗をわけるな
MTGみたいにインスタントでカウンターで打ち消せないし
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:05:13 ID:mP6K8qjx0
- >>93
全部売ってパックを買った分でダインを引く自身が無いなら
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:05:23 ID:z6rx8UWrO
- 4弾を
開けても開けても
影呪い
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:05:33 ID:VjG5YLRe0
- ロストーンは試験投入してるが相手のストーン消費が激しいと持て余すだけでどうにもならん
ヤミーみたいに場に存在して継続して効果を出す(選択肢を狭めるという意味でも)こともできんし
意外と役に立たん
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:05:50 ID:OFSm2rBM0
- スパルタ兄貴覚醒があんまり使えないから
初期の頃に言われてた「スパルタスは大事にとっとけ」ってのがなくなってきてるなw
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:06:01 ID:WpGHgytw0
- >>87
なる
まぁ確かにヤミーのが普通に使いやすいな
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:06:09 ID:uvBALRCb0
- ゲームを一プレイしてスレ読むと毎回500は進んでんだが早すぎだろ
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:06:10 ID:MN2mWKRc0
- ダインに「どこでも」は序盤便利だよな。
で、スパルタスが入手困難になって涙目。
さらにヒロインにスーパーカードとスパルタスをトレードしろと押し迫られる。
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:06:15 ID:3hZMEdEL0
- >>73
確かに強くはなってるんだけど、ストーンを大量に持ってる時に半減されたところで
特別何かを狙ってた時でなければそんなに痛手にならない、というか半分なれば
なんとかなるって状況が多い。
黒速攻のグレートリターン対策にはなるんだけど、他のデッキ相手の場合、その
スペースをほかのカードに変えた方がいいよな、と思ってしまうときがある。
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:06:25 ID:Kv0n9gQH0
- >>106
白は盾で使い込むし
黒の大地の怒り対策くらいだよね、ロストーン役立つのって
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:06:40 ID:4G48TrX80
- >>103
追放は結構意識しないとな
実際対人戦でダインLv3やら姉妹やら手放さないと勝てない場面とか普通にあったし
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:06:42 ID:tFlxIW6O0
- 相手のジェミニランスが4回連続当たって、自分のランスが4回連続はずれてもDS本体投げちゃだめなん?
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:07:14 ID:5Tfutohl0
- >>114
逆割りしてもええんじゃよ
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:07:29 ID:1fD0sOWr0
- 「リアルカード版は先攻第1ターンはドロー無い」が正解だった
>>40,43,79
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:07:33 ID:EXzQn5SBO
- 今度、運否定さんが来たらデインのこと言ってやるかw
レオラオの置く場所を間違えまくる俺…恥ずかしいぜ
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:07:43 ID:Kv0n9gQH0
- >>114
いいんだよ……へし折っても
どうせもう一台購入するんだ
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:07:48 ID:NFlosgVe0
- >>90
速攻デッキっぽいと思ったら
ジュニアはコマ置けば対抗できるし
シニアはウェイクアップ使えば何とでもなる
ようは、どの段階で相手のデッキを見抜けるかだろ
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:08:08 ID:Lbxv1aqQO
- 今グレートマスターの特技選ぶとこ
どれがオススメ?マジレス希望
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:08:38 ID:WpGHgytw0
- >>114
壊れてもいいなら投げてもいいけどもったいないよ?
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:08:50 ID:4G48TrX80
- >>120
二重か封じ
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:08:56 ID:sT117S5F0
- >>114
そのカードをデッキに入れるってのは
そういうことを受け入れるってことだからねぇ
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:09:07 ID:/zINUKSm0
- どれでもいい。
ていうか、ワンダーとグレート貰ったのにまだ一度も使ってないわデッキ組んでないわ。
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:09:12 ID:OFSm2rBM0
- >>114
俺のベッドの上に投げてくれれば
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:09:26 ID:1fD0sOWr0
- >>114
本体投げつけるなら布団の上にしとけ
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:09:28 ID:UTehC1t70
- >>102
使ってないけどたぶんそうだと思う
ナッツもそれと同じで反撃してこないし
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:09:29 ID:WpGHgytw0
- おい、ブラックでねちねち攻めるいい戦法はないかの
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:09:41 ID:8Y0RgADc0
- >>120
かまいたち以外
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:09:48 ID:MN2mWKRc0
- >>114
運を実力でねじまげられるようになったら上級者。
俺はまだまだ低級者なので、あまり運には頼れない。
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:10:06 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- >>120
封じ
まだ使ったこと無いけど
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:10:13 ID:hhSty2cj0
- 名前クーガーでやってたらカズマでてきてわらたww
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:10:21 ID:1G9hm+km0
- >>128
呪いで攻めてるがやはり勝てない
速攻以外は難しいぜ
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:10:34 ID:Y3l1N1JC0
- とりあえず抜けるカードを俺におしえるんDA!!
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:10:52 ID:3hZMEdEL0
- >>120
かまいたち以外ならどれでもそれなりのデッキが作れる。
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:11:08 ID:Lbxv1aqQO
- >>122
封じってもう一つの水晶の壁使い道無くないですか?
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:11:13 ID:L/Fu6Bx60
- 結局Wifiではレア8無しが主流になりそうだから
ワンダーとグレートなんてどうでも良さそう
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:11:41 ID:h7kYL3Su0
- >>117
ドリルを内側に揃えたくなるけど実際はドリルを外側にするんだよな
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:11:50 ID:OFSm2rBM0
- L3ケントゥにパワーアップつけてジェミニランスでウマーってこともあったな
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:11:58 ID:4G48TrX80
- >>136
封じが強いから二重&誘惑と同じ位
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:12:10 ID:Mu0DnPGF0
- プロルールで詰まった(・∀・)
スイスイ勝ててる人はどんなデッキ使ってる???
ちなみに現状はhttp://homepage2.nifty.com/ofu/cardhero/sen-4.htmのブラックデッキ流用してます。
前 ポリ3 ダイ3 ブ爵3 アサ3 ナッツ3
後 ヤン2 ゼク3 モー3
魔 パワ二2 パワ↑2 チャージ3
ダインやナッツだして壁。アサシンで敵Lv↑させないようにMにダメージ。
ゼックにバーサクかけて2ダメとかしてるけど同じブラマスには歯がたちません(;・∀・)
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:12:38 ID:WpGHgytw0
- >>133
やはりそうか・・
白にすれば早いだろうけど、がんばってみるかな
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:12:39 ID:VjG5YLRe0
- >>120
封じはかなり強力でBPやHS防いだり後衛の攻撃防いだりと大活躍だが水晶の使い道がかなり限られるため微妙
誘惑はなかなか便利で二重の盾もレオラオとかと相性良いが(それぐらいしかないが)なんか勝負がつかない
というかグレートはどれも微妙でワンダーの方が強いからそんなに気にスンナ
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:12:41 ID:YFobkwon0
- カードパワーだけで言えばロストーンは強カードだけど、
捨て札になる確率も多いから壊れ認定ほどではないよ
上でもあがってるとおり、むしろ投入を躊躇うくらいだ
先行初手ドローの廃止とヤミー修正(個人的にはアタック−1でいいと思う。十分壊れカードだけど)こねーかなぁ
あと、グレートとワンダーを☆7にしてくれ
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:12:55 ID:1fD0sOWr0
- >>136
水晶は後衛を大事にしたいときにどうぞ
まーあんまり使えない特技かもね。
特技封じは使える。
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:13:38 ID:VjG5YLRe0
- >>142
黒殲滅でガンガンやろうぜ
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:14:05 ID:TCNpngd00
- >>110
あぁ…俺も一枚しかないゾンビのスーパーカードをねだられたよ……
ついついあげちゃったけどね!!
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:14:09 ID:4G48TrX80
- >>143
ですよねー
ワンダーなら白黒対応可能だし
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:14:15 ID:DUqI4v/00
- >>102
「前作のカッパラーっぽいが分らない」なら補足
前作と同じ仕様ならマスターが固まると手札さえ使えないため、敵全滅+3P以上の味方モンスター1体で勝利確定の
カードヒーロー内唯一の完全ロックを発動できるカード。
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:14:20 ID:vrdlp8mm0
- ユニフォーン強すぎじゃね?
前作のルースター(だったかな?)ってこんな能力だったっけ?
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:14:27 ID:XelcZNSS0
- >>33
マッド大好きな俺としては後ろに下がる事が重要
目の前を食う→前進バーサク殴り→後退 素敵杉!!!
専らコマが餌食になる事多いんだけどねw
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:14:28 ID:WpGHgytw0
- がんがんやってくると思わせといてねちねちやるのが面白いと思わないか
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:15:20 ID:nRgSur9F0
- カードヒーローはプレイングの差が他のゲームより大きいから
デッキ流用したら勝てるようなゲームじゃないよ
特にレア8入れまくってるそのデッキで勝てないなら、なおさら
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:15:44 ID:1fD0sOWr0
- >>141
つか、モーガン3枚も持ってるのかよ。
それでCOMなんかに負けるなよ。
フエルストーン使えば?
あとチュトロ減らしてボムゾウとか後衛でも使えるヤツを入れれば?
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:16:08 ID:LmBNI7Hu0
- ブラックでレア度6のデッキなら速攻
そう思っていた時期が、俺にもありました
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:16:21 ID:j0tOL3dK0
- >>132
キリヲ「この毒虫が…!」
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:16:24 ID:qfCiz5a70
- >>150
黒速攻対策にユニフォーンがかかせません><
ウェイクアップが1石でできるから、後衛としておいてもいい気がしてきたぜw
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:16:59 ID:nRgSur9F0
- >>144
前回のキエルストーンなんて入れてる奴皆無だったしな
これくらい強化されてやっとってところ
それでも、俺ならバイストーン入れるけど
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:17:31 ID:DUqI4v/00
- >>152
T3-00で殴っては殴っては逃げ、殴っては殴っては逃げして、こいつ一体で10P削りきったことがある。
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:17:57 ID:5kIXdaxo0
- みなさんありがとうございました
グレートの特技は一番人気のなさそうなヒーリングにしました
ちなみにワンダーの特技で、これは強いと思うのはどれでしょうか
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:18:29 ID:KswAUZSfO
- >>120あえてのリターン
はまればつよいよ
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:18:29 ID:WpGHgytw0
- バイストーンはまぁ使いやすいわな
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:18:44 ID:1fD0sOWr0
- >>117
俺なんか未だに姉妹がどっちがどっちかわからん。
いちいちステータス開いて確認してる。
つかもっとデザイン変えてくれ。
前と後ってカードに書いてくれ、マジ区別できぬ。
前作でレオンとラオンも区別つかんかった
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:19:34 ID:4G48TrX80
- >>163
曲剣とヌンチャクとかでもいいよな
確かにわかりずらい
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:19:37 ID:nRgSur9F0
- ワンダーの特技はどれが地雷ってのもないが、
ヒーリングかウェイクアップ使うなら素直にホワイト選んであげてくださいと思う
ホワイト使い少なくて悲しいぜ…
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:19:38 ID:s0kFEbvZ0
- >>163
色分かれてるやん
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:19:38 ID:iAPkyn8u0
- リターングレートは場にモンスターを残さないタイプの黒速攻に圧倒的に強いよ
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:19:52 ID:LmBNI7Hu0
- >>163
赤が前で青が後ろと色で覚えた
しかし未だにレオラオは逆に置く
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:19:52 ID:1fD0sOWr0
- >>144
先手ドロー禁止はなんで採用されなかったんだろね。
リアルカードでの評判が悪かったのか?
あとプログラムのパッチ修正はDSじゃ無理でしょ。
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:19:52 ID:WpGHgytw0
- ラオンってほんとに袋からでるのかよwwwww
っていう
まだ見たこと無い
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:20:17 ID:VjG5YLRe0
- >>160
WUが最強だと信じて疑わないけど、本音を言えば使うデッキによって変わるからなんともいえん
とりあえずWUとドロ5が万能なのは確か
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:20:30 ID:nv1F34Yv0
- >>160
俺はリシャッフル。
ホワイト使ってたならウェイクアップつけると良いんじゃね?
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:20:41 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- ネタデッキだった俺の嫁デッキ(SPD)
ルージュをノワールに変えたらガチで強くなった気がする
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:21:00 ID:pMKndpJ90
- 中華姉妹3ずつ入ってるデッキだとボムゾウよりルルーシュの方がいいんだろうか・・・
中華姉妹が揃うまでの間だけ後ろにいてくれればいいから1発だけでもいい気がしてきた
モンスター少ないデッキだから一人で何役もやってくれるボムゾウも頼りにしてたんだが
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:21:18 ID:TCNpngd00
- >>163
盾を外側にするように心がければいいと思うよ
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:21:28 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- >>170
出るよ
ガンガン出るよ
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:21:42 ID:z6rx8UWrO
- >>163
赤服が前衛攻撃で青服が後衛攻撃ってわかりやすくないかね?
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:21:44 ID:qfCiz5a70
- 相手のレオラオをワープで入れ替えたぜ!
っておもったら、合体業使われてあ然としたことあるんだが……
オレも確認が甘いなorz
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:21:53 ID:t9WVZEua0
- >>163
色でだいたいわからないか?
旧作は青いのがラオ緑がレオ
姉妹は赤いのが前衛攻撃 青いのが後衛攻撃
名前は覚えてない 前衛フーヨウ 後衛ムータン?
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:22:00 ID:VjG5YLRe0
- >>173
CPU相手ならほぼ確実に勝てるレベルにまでは調整できたが
対人は難しすぎる・・・
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:22:09 ID:sT117S5F0
- >>169
先攻が有利にしとくと運次第で小さい子でも勝てるから
みたいなことをドラえもんDSのスレで見たような気がする
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:22:33 ID:3hZMEdEL0
- >>141
自分の黒速攻は
前衛 ポリ3、アサ3、カムロ3、ゴーント3、ナッツ3、ピュア3
マジック ソウルチャージ3、ドロー53、プラスト3、サンダー3
後衛なし構成。
・ポリクラ(ポリ前衛、2P攻撃できるのを後衛において後衛がポリに2P攻撃したあと
バーサク+きあいで4Pダメージを与えてポリを撤退させる)
・呪いモンスターをきあい状態で待機→相手が何もしてこなかったらバーサクで4P、
倒されても呪い効果で妨害
・ピュア(ドンチャン)大地で殲滅
の3つで回してる。グレートリターン以外なら勝率はそんなに悪くない。
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:22:35 ID:WpGHgytw0
- むぅたん
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:22:48 ID:1fD0sOWr0
- おそらく、日付で出るカードが管理されてるんじゃないか?と思っているんだが……
レオンばっか出たがラオンが昨日2枚出た。
ポリゴマやT3がぜんぜんでなかったが、昨日3枚と2枚出た品
>>170
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:23:50 ID:1fD0sOWr0
- >>181
ドラえもんDSはTCGだが、なぜそこでドラえもんDSが出てくるw
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:23:54 ID:WpGHgytw0
- >>184
よし、試してみるわ
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:23:57 ID:VBqqzh4pO
- やはりスーパーデッキは楽しい。
ジャレットで6点7点削るのもそうだけど、後衛思い切って中華姉妹だけにしたら刺さる刺さるw
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:24:05 ID:YFobkwon0
- >>169
やっぱ無理なの?
まぁ、あえて先行ドロー有りにしてるところを見ると、
なにか考えあってのことだと思うけどさ
制作発表の唐突さといい、作り込みの甘さが目立つのが勿体ないなぁ
シナリオの適当加減もそうなんだけど
いやまぁ、7年越しに出た(プロジェクト動いただけでも凄いな)ものとしては
十分すぎるくらい及第点だけどね
バランスもシナリオもデッキのバリエーションも強化した次回作に期待しとくよ
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:24:26 ID:VjG5YLRe0
- >>182
サンダー重くね?
相手も速攻だと相手が事故らない限り競り負けそうな気が
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:24:36 ID:qfCiz5a70
- >>182
こりゃたしかに勝てるきしねぇw
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:25:26 ID:WpGHgytw0
- サンダー3枚入れると・・
俺には使いこなせる気がしない
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:25:27 ID:LmBNI7Hu0
- あらゆるデッキに投入できるが故に、逆にヤミーはバランス崩してない気がしてきた
絶対気のせい
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:25:29 ID:VjG5YLRe0
- >>190
WUとみがわり連発したCHOの主流作戦使えば普通に勝てるよ
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:25:41 ID:adNMzBzT0
- 今、シミュで
俺 使い込みの遣り残し
AI マジックだけ
で使い込み&ポイント稼ぎしてるんだが糞つまんねえ
でも、やらないとSPカードとか糞マジックなんていつまでたってもいっぱいにならないだろうから必須じゃないかな。。。
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:25:56 ID:sT117S5F0
- >>185
いや、あれも先攻ドロー有りで有利だろって議論があったからさ
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:25:59 ID:EqgGkFxR0
- 絵柄違いって全使い込み度MAXで回収できるの?
ルージュの絵柄違いかと思ったら違うやつでてきた
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:26:33 ID:WpGHgytw0
- 前衛思い切ってヤミーと骨だけにしてみた
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:26:50 ID:VjG5YLRe0
- >>196
ルージュの絵柄違いはwifiに初めて接続したときにもらえるよ
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:27:19 ID:Mesh27iN0
- >>181
TCGをやる友人も、ある程度運要素がある方が、
ユーザーは多くなるとか言ってたな。
ガチ過ぎるのは寄り付かないとか。
>>188
つーか、発売4日でそこまで語れるものなのか。
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:27:22 ID:qfCiz5a70
- >>193
WUとかCHOとかなんの略称だよw
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:27:27 ID:4G48TrX80
- >>182
うげ ナッツとサンダー以外お前は俺か
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:27:44 ID:WpGHgytw0
- つーかこれ全部希少種あるのか
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:28:00 ID:EqgGkFxR0
- >>198
そういうのもあるのか!;
ってことは今から体験版をやる必要もあるということか…w
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:28:03 ID:pMKndpJ90
- >>200
うっ
ちょ
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:28:10 ID:VjG5YLRe0
- >>200
すまん、普通に通じると思っちまうな
WUはウェイクアップでCHOってのカードヒーローオンラインの略称
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:28:14 ID:WpGHgytw0
- >>200
うぅ・・
ちょwwwww
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:28:22 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- >>202
ポケモンの色違いといい
何天堂は鬼だな
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:28:25 ID:Di1eDWkI0
- キノコに座っている絵が妙に卑猥だと思った午前2時。
カサの形おかしいだろあれ。
それにしてもプロルールは気力的にキツいな。
逆転が絶望的になって嬲り殺されるのを待つ時とか。
COM相手には1敗も残したくないと負けたらリセットしてるせいもあるけど。
ボムキングやらヤヌーやらこさえたらすぐケリがつくシニアまでが恋しい。
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:28:43 ID:3BPePSeWO
- キラービが小島よしおに見えてしかたがない
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:28:50 ID:sT117S5F0
- 前作のリフレワンダーみたく使えないかと思って
かまいたちリフレッシュ選んでしまったんだけど評判悪いね
やっぱコストが2になったのとメイクストーンが無くなったのが致命的なのかな
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:29:04 ID:1fD0sOWr0
- >>188
シナリオはストーリーは悪くないんだが、会話テキストがなぁ
あと制作発表の唐突さは裏で作ってただけで、
別に制作期間が短かったわけじゃないと思う。
あとプログラムの修正はHDDがあるなら余裕。
でもDSにはメモカすらないしな、無理だ。
Wiiでも無理といわれてる。
できてりゃマリカDSの3種類のカートしか使えない状態とかパッチで修正するって。
オンラインゲーム機としては、DSやWiiはパッチ当てられないから困るな。
360なんざカルドセプトのような欠陥品でも大規模パッチで何とかマトモなゲームに出来る。
あとダイヤパールの木の実バグ修正はパラメータを修正するだけ、だったはず。
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:29:16 ID:aJd+cCZK0
- DSってさ・・・
ちょっとうしろのカートリッジに触れただけでゲームと止まっちゃうよね・・・
プロで一本とって二本目もとれそーで
ワクテカしてたら指がちょっとカートリッジーに触れただけで
ゲームとまっちゃったよ・・・
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:29:29 ID:tFlxIW6O0
- みんながデッキ晒してるのみると同じカード3枚いれてるのが多いな。
3枚入れるとどういう利点があるん?
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:29:31 ID:WpGHgytw0
- >>207
ぽきもんの色違いは無理だ、そろうわけがない
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:29:49 ID:3hZMEdEL0
- >>189
グレートリターン以外なら競り負けた感じがする相手はまだいない…と思う。
黒速攻同士でも後攻から割と勝てる。確かにサンダーは重いけどピンポイント
でどの敵にも3点の汎用性は後衛がいない自分のデッキだと生命線。
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:30:09 ID:pMKndpJ90
- >>208
それはお前がおかしいw
あの絵かわいいじゃん
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:30:34 ID:4G48TrX80
- >>213
引く確率が上がる
ドロー入れるなら使い勝手の悪いのや重いのは要調整
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:30:34 ID:VjG5YLRe0
- >>213
いんや
フィニッシュカードとかメタカードとか普通に1枚で入れるカードも多いよ
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:30:34 ID:WpGHgytw0
- >>212
おまえそれGBじゃね?
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:30:41 ID:muEU5twH0
- サンダー引いたときの店長のリアクションがすごく面白い。
そこまでのカードをホイホイあげちゃう店長は偉大だと思った。
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:31:24 ID:Kv0n9gQH0
- CPUに負けたくないからリセットって……
手に入らないカードがあるわけじゃないんだから、甘んじて受け入れようよ
負けた時のテキストも面白いよ
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:31:36 ID:WpGHgytw0
- >>220
ハルカ最強です
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:32:24 ID:qfCiz5a70
- >>205
ウェイクアップからめて相手たたきに行くと、
最終的にコスト負けしねぇ?
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:32:38 ID:WpGHgytw0
- >>221
誰だそんな不思議なことをやってるやつは
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:32:39 ID:pMKndpJ90
- >>221
俺もお前と同じ考えだけど、個人でゲームプレイしてるだけのプレーヤーをそこまで悪し様に言わなくていいと思うんだ
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:32:57 ID:vl/yw7hj0
- >>213
単純に引きやすくなるのと、複数回使うものが多いかな
速攻のアサシンやポリスピは二枚以上使うことも多いからね
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:33:05 ID:VjG5YLRe0
- >>215
そうか・・・まぁ白殲滅が強いプロで中黒速攻で頑張る仲間がいると心強いw
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:33:08 ID:TCNpngd00
- >>209
俺の大好きなキラービに謝れ!
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:33:10 ID:aJd+cCZK0
- 俺はDSの扱いが雑なのか
カートリッジに少し触れただけで
ポンっと出てきてしまみたいだ
これからは机に置いてやるお
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:33:28 ID:JdT0HlGm0 ?2BP(0)
- >>211
無理なのか…何とかならんかなあ
極めた人用のバージョン発売するとか
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:33:31 ID:Mesh27iN0
- >>211
カルドセプトは逆にパッチが当てられるから
あんなもんが店頭に並んだんだと思う。
PCゲームはわりとそういう感覚で作ってあるソフトも多い。
ま、バグパッチはともかく、
いくらパッチで修正しようとも、
誰もが満足するバランスなんて存在し得ないとは思うけども。
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:33:33 ID:Dvi5dEDR0
- いやー10パック全部勝手レア3枚(しかもラッフィーとか)だとさすがにへこむな
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:33:36 ID:pMKndpJ90
- >>213
俺のデッキは3枚だらけの3枚地獄だぜ!
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:33:39 ID:GqzE+6i70
- コイントスするところでどうしてもマリオのスーパーピクロス思い出すの俺だけ?
開発同じだっけ。
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:34:01 ID:PVGjgky90
- >>189
ナッツって何の略?
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:34:14 ID:Kv0n9gQH0
- >>225
まあそうなんだけどね。
DSユーザーとしてはぶつ森のリセットさんの怒号が染み付いてるんだよ
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:34:16 ID:jHNtJNzG0
- こっちのボムゾウと敵のモンスターにデスチェーン使ってボムゾウが自爆したらどうなるの?
今まさにこの状況なんだけど分かる人がいたら教えて欲しい
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:34:20 ID:muEU5twH0
- >>229
UMDじゃあるまいし
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:34:28 ID:WpGHgytw0
- いいからSP3枚入れようぜ
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:35:01 ID:xiEVMqxT0
- >>212
それ壊れてないか?
うちのは椅子から落としても平気で動くよ
DSのタフさは有名だぜ。玩具だからな
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:35:08 ID:5Tfutohl0
- >>229
それは少しってレベルなのか?w
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:35:08 ID:JdT0HlGm0 ?2BP(0)
- >>235
ピコピコハンマー持ってる奴
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:35:11 ID:5+jLfpqK0
- >>237
行動選ぶときにHPの変化が見れるはずだが
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:35:20 ID:uvBALRCb0
- ホロウダインってどういうカードなの?
スーパー?
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:35:37 ID:pMKndpJ90
- >>239
SPって何?
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:35:41 ID:1fD0sOWr0
- >>234
ピクロスはISじゃない
ジュピターだ。
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:35:51 ID:PVGjgky90
- >>242
ダメージくらうと前に反撃するヤツ?
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:36:13 ID:jHNtJNzG0
- >>237
それ次第でデスチェーン使うかどうかも決まるから見れないんだ
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:36:14 ID:Mesh27iN0
- >>229
それ間違いなく修理に出した方がいい。
俺のはDSLじゃなくて普通のやつだが、落としてもゲームは止まらん。
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:36:21 ID:muEU5twH0
- >>235
ナッツロックル(旧ペンスキー)
http://cardherowiki.reela.net/cddb/index.php?mode=view&cardnum=109
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:36:21 ID:1fD0sOWr0
- >>247
YES
前作のペンスキー。、
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:36:39 ID:7u6la+eu0
- 何気にパパトットが前作より強くなってるな。
マナトット化が永続になってる。
これはパパトットロックの時代が・・・こないか。
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:36:45 ID:YFobkwon0
- >>199
先行初手云々とヤミーに関してはもしかしたらまだ覆る可能性あるけど、
グレートとワンダーを☆8扱いして、強引に取り締まってる点は余裕がなかったんだろうなぁとは思うよ
現状でも十分すぎるくらいデッキ幅あるし、
そもそも戦略メインだから余裕で遊べる(っていうか良ゲー)んだけど、
前作からのバージョンアップを期待してた身としては不満がな
別にソフト叩きしたいわけじゃなくて、次はもう少し良い形で出して欲しいなぁって期待
いや、テキストは明らかに時間なかったでしょこれ
子供向けにわかりやすくつくってるにしても、シナリオ進行に余裕がない
シナリオは前作が神がかってたし、
キャラ物ばかりで腐ってる国産カードゲームの中ではシステムが本格派なので、
色々と惜しいなぁと思うわけです
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:37:02 ID:LmBNI7Hu0
- >>244
新規カードを作るにあたって、3Dモデリングが面倒だったためにダインの色違いにされたモンスターカード
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:37:02 ID:VjG5YLRe0
- >>229
間違いなく故障だから修理に出すべき
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:37:04 ID:aJd+cCZK0
- そうか、やはり故障してるのか
でも今更修理に出すのもめんどいし
ダイン並に使い潰すことにするお
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:37:13 ID:JdT0HlGm0 ?2BP(0)
- >>247
そう、ナッツロックル
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:37:34 ID:TCNpngd00
- 俺も最初はリセットしようかと迷ったが
このゲームは1バトル1バトルの勝敗が記録されるから
2勝1敗で決勝戦にもつれ込むことが多いし、消す意味ねーな
と感じてリセットしなかった、負けてもポイント結構もらえるし
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:37:35 ID:nv1F34Yv0
- ボムゾウ攻撃 デス 自爆
この順番で処理
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:37:37 ID:WpGHgytw0
- >>229
お前それ飛び出すゲーム機だろ
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:37:52 ID:uvBALRCb0
- >>254
ダインより強いカードなの?
- 262 :237,248:2007/12/24(月) 02:38:07 ID:jHNtJNzG0
- ごめん>>248は>>243の間違い
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:38:40 ID:TCNpngd00
- おいおい、修理に出したらカードヒーローができなくなるじゃないか
修理に出してから新品のDS買おうぜ!
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:38:40 ID:GqzE+6i70
- >>246
そうか、違うんだ。
いや曲がすごいそっくりなんで連想してしまうんだ。
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:39:03 ID:1fD0sOWr0
- どうでもいいが、みんな上画面見てやってる?
正直下画面しか見てないんだが。
上画面にも情報もっと表示して欲しいところだ。
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:39:15 ID:Kv0n9gQH0
- 自分も中華姉妹どっちがどっちかわからんから今一応確認したが
赤の前衛の方は性格おっとりなんだな
フーヨウかわいいよフーヨウ(;´Д`)ハァハァ
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:39:17 ID:iEFBANyDO
- 全部のトーナメントのタイトル取るとなんかある?
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:39:24 ID:pMKndpJ90
- >>265
クレアが場にいる状態で勝った時は見ろ
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:40:23 ID:JdT0HlGm0 ?2BP(0)
- >>253
まあ名作である前作はワゴンセール行きの哀しい運命だったけどな
今作は普通にウケる気がする
気がするだけだが
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:40:31 ID:1fD0sOWr0
- >>268
クレア入れたことが無いw
ついでにモデリング何とかならなかったのか。
N64並の性能を持ってるDSならもうちょっと、こう、さ。
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:40:33 ID:aJd+cCZK0
- >>265
パン太くんがこうシュッシュッとカードを置く姿がとても和む
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:40:33 ID:WpGHgytw0
- 絵違いも対戦中に一目で分かるようにしてほしかったです
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:40:46 ID:VjG5YLRe0
- >>265
クレアの勝利の舞のアングルだけは見てる
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:40:47 ID:upJWFhXN0
- 唸るぜ切り札!
と止めのサンダーを決められるチャンスが中々来ないな
- 275 :237,248:2007/12/24(月) 02:41:00 ID:jHNtJNzG0
- >>259
thx
>>265
対戦中息抜きにモンスターの様子見たりはする
あと相手ターンとか
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:41:21 ID:WpGHgytw0
- >>270
どうせ上なんて見ないだろ・・・と何天堂は踏んだ
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:41:36 ID:pMKndpJ90
- >>272
行動選ぶ時画面のバックにカードの絵がうすーく出なかったっけ
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:41:38 ID:1fD0sOWr0
- >>274
ブラックの場合サンダー使える状況なら、バーサク使うことのほうが多いな〜
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:41:51 ID:XelcZNSS0
- >>237
かけた相手に自爆すればボムゾウに4p
別のにかけて自爆すれば自爆ダメを好きなところへ与えられる
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:42:05 ID:TCNpngd00
- >>265
スーパーカード使うときは見る、トドメのときも見るな
基本的には下画面しか見てないけど、まぁ上は観戦してる人の目線ってことで
勝負の真っ最中の俺たちには関係ないことさ!
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:43:11 ID:WpGHgytw0
- ブラックでサンダー使えたことないのではずしてます
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:43:11 ID:qfCiz5a70
- オレのロム、
相手がwifiで使ったときのケントゥリのランスって、命中率100%だろorz
自分で使うと当たらないくせに……
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:43:37 ID:1fD0sOWr0
- >>280
他人の対戦を観戦する機能が欲しかったな……
Wii版に期待するか。
リモコンのABボタン同時押しでカードをつまんで配置!とかね。
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:43:53 ID:pMKndpJ90
- クレアとシールド割りがてらピクニックに行きたい
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:44:10 ID:LmBNI7Hu0
- Wi-Fiでケントゥリの命中率が5割以下だと、悔しいんだけどなんか安心する
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:44:37 ID:RVx2Hxpq0
- >>253
シナリオは前作が神がかってた…???
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:44:48 ID:WpGHgytw0
- ケンタッキーはゴキブリの加護がついたので最強です
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:45:32 ID:YfPxLMbS0
- >>261 初めからP3の攻撃が出来る(いきなりマスター殴れる)
これが強いと思うか弱いと思うかだな
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:45:40 ID:Di1eDWkI0
- >>258
0敗守ってリセットプレイしてると、毎回ストレート勝ちじゃないと駄目ってことに
なって辛い。トータルで勝てば勝ちなんだと理屈ではわかってるんだけどな。
まあ、色々な意味で無益な縛りだし、そろそろやめるか…。
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:45:56 ID:L9d2lVmA0
- >>274
たった今それで全国大会のキリヲを倒したぜ!
1本目では呪い+大地の怒りでHPをきっかり0にして
3本目ではキリヲがキャラを倒してくれたお陰で溜まったコストで
ラムダの一撃+サンダーでトドメ
自分の思ったとおりに相手が動いてくれると気持ちいいな
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:46:12 ID:1fD0sOWr0
- >>286
前作のテキストセンスかなり良いぞ。
限られた対戦のときの台詞だけでキャラがゴリゴリ立ってた。
今作の問題点は主人公が喋ることかな。
主人公のツッコミがサムい。喋らせないほうが良い。
あと1ターンごとに前作は台詞があったのが無くなってるのがちょい問題かな。
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:46:32 ID:2dB2SdpV0
- モンスターの3Dは別にあれでいいんだけど
マスターだけはどうにかしてくれ。全身タイツはいやだ
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:46:38 ID:pMKndpJ90
- 今回のCOMは予想の斜め下の動きをするからたまに読みを外されて侮れない
- 294 :237,248:2007/12/24(月) 02:46:43 ID:jHNtJNzG0
- >>279
ありがとう、助かった
>>282
そりゃ多分相手の使い方が上手いんだろうな
効果的に使えば運カードでも実力が出るし
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:46:44 ID:1HVTzing0
- しかしボムゾウは地味に良く働くな
壁として十分な上に考え無しに削り難いのがまた
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:46:59 ID:f5kupgiSO
- ヤミーひきょ杉だろ・・・・・・
かわいさが・・・・・・・・・
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:47:00 ID:upJWFhXN0
- >>286
結構良かったと思うんだがな。王道かつしっかり収まってると言うか
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:47:06 ID:Iinnam+F0
- >>265
上画面は…まぁあれだ、対戦動画とって上げる場合
上を撮影した方が見る人は楽しめるし盛り上がるんじゃね?
我ながら強引だと思うけど、これくらいしか利点浮かばん。
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:47:13 ID:lV02rTxH0
- フェニックスをスピードルール以外で入れてるひといる?
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:47:30 ID:dIGI75R20
- ラフィオーの絵柄違い、なんじゃこりゃあ
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:47:46 ID:WpGHgytw0
- ヤミーレベルアップしたときの声が印象的です
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:47:51 ID:JdT0HlGm0 ?2BP(0)
- >>291
>あと1ターンごとに前作は台詞があったのが無くなってる
まあ「高速」ですので
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:47:52 ID:Z9VP+2R90
- ターンごとの台詞がなくなったのは
テンポを重視したからだな。
次作ではon・offで選べるようにしてくれれば。
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:48:36 ID:1fD0sOWr0
- >>298
ただ、上画面だけだとストーンの数とかわからんのだよw
あとリプレイ機能が欲しかったかも……って長いな。
演出ON/OFFつきの棋譜みたいなのがあれば面白かったかもね。
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:48:41 ID:WpGHgytw0
- ターンごとの台詞は上の画面に出してたらよかったね
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:48:46 ID:muEU5twH0
- わっはっはっは!
マサルよ、これでさいごだ。
マスタ−マジック…
だいちのいかりを
あじわうがいい!
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:48:49 ID:/Egv0Pp70
- >>289
メリットデメリット考えたらデメリットの方が多いから拘りもってリセットする分にはいいんじゃない?
使い込み要素が増えないのが何より痛いし
だから気にすることないと思うよ
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:48:53 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- >>299
ナッツとのコンボとか
今は使ってないけど
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:49:07 ID:TvnP+AfK0
- 忙しいからガマンしてたんだが、このスレ読んだら耐え切れなくなってきた。
明日朝一で買いに行こうと思うんだが、今からでも買えるかな?
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:49:34 ID:1fD0sOWr0
- >>303,302
台詞とかなくてもいい情報はそれこそ上画面に表示すりゃいいんじゃね?
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:49:42 ID:Mesh27iN0
- ゲームバランスに関しては現状じゃ何とも言えないけど、
フレンド対戦周りの仕様はもうちょっとどうにかならんかったのかとは思う。
>>291
俺は今回のテキストは独特のノリで好きかな。
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:49:45 ID:pMKndpJ90
- 「そうですね」というセリフがサトル以上に似合うキャラを俺は知らない
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:49:56 ID:tFlxIW6O0
- どうでもいいことだが自分でセーブせずに電源を切ることに抵抗がある
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:50:07 ID:WpGHgytw0
- >>309
ほとんどの店舗で土曜に大量入荷されたのでゆゆうだとおもいます
2,3件もまわれば絶対あるとおもう
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:50:13 ID:coDroNqiO
- >>308
ナッツの後ろにマンクス置いたら良いことありそうだな
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:50:31 ID:pMKndpJ90
- >>291
今回の主人公いいじゃん、これはこれで味があるぞ
>>313
マジあるあるwwww
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:50:39 ID:xiEVMqxT0
- >>313
俺も俺も
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:50:52 ID:Di1eDWkI0
- >>309
品薄傾向だから厳しいかもね。
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:50:55 ID:RVx2Hxpq0
- >>291
もちろんテキストは良いしキャラは立ってたのは間違いないけど、
ストーリー自体は普通にお子様向けの王道ストーリーで
神がかっては無いと思うんだが。
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:51:03 ID:WpGHgytw0
- >>313
あれだろ、カード買った後セーブされてるのは分かってるんだけど一応もう一度セーブしてから消すとか
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:51:09 ID:TvnP+AfK0
- >>314
とんくす。
電気街廻ってみるよ。
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:51:47 ID:TvnP+AfK0
- >>318
ちょwwwどっちwww
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:52:00 ID:1fD0sOWr0
- >321
電気街にわざわざ行かなくても古本市場とかツタヤとかGEOとかもあるで
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:52:00 ID:TCNpngd00
- >>283
ポケコロみたいなのを出すほど売れるとは思えないが
出たら嬉しいな
まぁ観戦はWi-Fiの仕様的に考えて無理だろうが
動画サイトで対戦動画が増えるだろうし面白そうだ
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:52:26 ID:5dVgK5fuO
- だれかシャムーラの入手方法教え下さい
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:52:58 ID:/Egv0Pp70
- >>321
ゲーム専門店だと余り残ってない気がする
大型電気店系かツタヤ何かはたぶん余裕で手に入る
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:53:28 ID:1fD0sOWr0
- >>324
それが、スマブラXには観戦機能があるんだよ。
Wii版カードヒーローはポケコロみたいなんじゃなく、
1からカード集めも出来る独立したシリーズがいいな。
つかDSをコントローラーにできるのでもいいかも。
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:53:29 ID:coDroNqiO
- >>325
ウィキミロを使い込み
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:54:04 ID:WpGHgytw0
- 使い込むのがめんどくさくて仕方がないんだがまぁ仕方ないか
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:54:16 ID:TvnP+AfK0
- >>323
>>326
重ね重ねとんくす。
明日は入手するまで帰らないぜ!
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:54:16 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- >>319
前作は主人公に感情移入する人にとっては神の出来なんだと思う
今作はノリの軽さが好きだけど
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:54:47 ID:2dB2SdpV0
- >>327
規模が違う
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:54:54 ID:GTFgTsGm0
- >>314
「ゆゆう」って元ネタがわからんのだが流行ってるのはこのスレだけ?
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:55:14 ID:63f61ncr0
- 対戦相手から交換もちかけられるときって
相手が出してきたカード欲しくなくても
交換しとくといいことあんのかな?
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:56:15 ID:4G48TrX80
- >>334
ない
スパルタスはそれ自体欲しくなくても貰っとくくらいか
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:56:23 ID:k1vzmPju0
- シングルカードはどんなタイミングで入れ替わる?
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:56:28 ID:eBS/M5uq0
- お前ら楽しそうだな。。。
今日買いに行ってみたが、ゼンブウリキレテヤガル・・・
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:56:34 ID:1fD0sOWr0
- >>327の続き
スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/wi-fi/wi-fi02.html
観戦機能。
つってもデータ配信だがね。
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:56:37 ID:TvnP+AfK0
- 前作は主人公と一緒にほんきでおこった記憶があるw
工房だったのに。
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:56:43 ID:OHFqe5AM0
- >>334
相手が出したカードが高く売れる・・・とか
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:57:01 ID:8Y0RgADc0
- 今回の主人公は熱いキャラなのか適当にやるってスタンスのキャラなのかよくわからないね
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:57:15 ID:Z9VP+2R90
- >>337
待ってるから
是非手に入れたし
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:57:32 ID:TCNpngd00
- >>327
あれは任天堂が大金出してる戦略的ソフトだぜ
流石にこのゲームにそこまでは望めない………
まずWiiで派生品出すことが難しいだろうしな!
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:57:39 ID:1fD0sOWr0
- >>334
相手のカード交換成立のときのテキストが見られる、とか
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:57:49 ID:Mu0DnPGF0
- >>334
ないれす。マコト・キリヲ・あゆみ以外ほぼ交換してないけど
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:57:51 ID:ZKztXiQs0
- >>265
2画面に跨って情報を表示するとかえって使いにくいことが多いのよ
麻雀ゲーとか捨て配が別画面にあるのは見づらいってよく言われてるな
よってゲームをするのに必須でなく、
一画面に納めようとすると狭苦しくなる様な要素を別画面に移すのは正解だと言える
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:58:28 ID:2WFb3ElkP
- ヤミーが1パックから3枚出て吹いた
ということでヤミーは俺の嫁ということでよろしいか?
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:58:51 ID:WpGHgytw0
- >>333
つーかはやってないぞ別に
過去の産物を時々使ってみるだけの話
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:59:26 ID:WpGHgytw0
- >>347
は?
それヤミーじゃなくて俺だし
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 02:59:53 ID:rc0GH8tm0
- 使い込み値ってカード置いた瞬間のターンに決着付けたら入らないのかな?
起きないとカウントされないとか
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:00:12 ID:Di1eDWkI0
- ほとんど下画面しか見てないけど面白いよな。
考え込むと上なんか見てる余裕がないっていうか。
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:00:19 ID:5dVgK5fuO
- 〉〉328
携帯なのでWikiに行けないんです!本当に申し訳ありませんが、ついでに絵違いモーガン、ホロウダイン、幻影の鏡の入手方法もお願いします。
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:00:25 ID:1fD0sOWr0
- >>346
まぁそれはわかるんだが、上画面だけ見たんじゃ進行具合がわからんのが嫌だなあと思った
上画面は3D演出のみ!って割り切ってるのはいいけど、
上画面を見る暇もなくてさ。
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:00:32 ID:XZt5avgZO
- >>349
あなたは4人目ね・・・
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:01:05 ID:4zU9TLty0
- >>349
意味わからんがその勢いだけは買おう
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:01:12 ID:iNW7SP9O0
- >>349
なんという ウホッ
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:01:15 ID:dIGI75R20
- というか、上画面OFFで高速でやりたい
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:01:37 ID:axqpOMFF0
- >>347
ヤミーの絵がたくさん手に入って良かったな
本人はオレの横で寝てるがな
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:01:40 ID:XZt5avgZO
- >>352
携帯でも見れる
その方法がわからんなら諦めろ
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:01:45 ID:VjG5YLRe0
- 今回の主人公は日常会話とかいい味だしてるけど決定的に熱さが足りない
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:01:54 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- >>353
上画面を見てる暇が無いのなら
それでいいじゃないか
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:02:02 ID:WpGHgytw0
- ヤミー(ノーマル)3枚
俺(ヤミーの絵違い)1枚
おk、4枚目把握
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:02:16 ID:OHFqe5AM0
- 使い込み効率よく稼ぐには、やっぱりシミュレータ→即降参がいいの?
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:02:56 ID:2WFb3ElkP
- >>349
じゃあ後ろ向いて力抜いてろや。
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:03:15 ID:1fD0sOWr0
- >>343
DSで続編が出たことが奇跡とはいえ(つかよく企画が社内で通ったなと思う)
流通コストのかからないWiiWareで出してくれればいいんだがなぁ。
モデリングは……しょぼくても我慢するから。
でも前作って値崩れした分、販売本数は10万はいってたんじゃない?
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:03:58 ID:xiEVMqxT0
- 任天堂があの耳につける機械作ってくれれば
ヤミーを俺の両脇にはべらしたりできるんですね
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:04:00 ID:3hZMEdEL0
- >>360
前作でも熱さを見せつけてくれたのはトシオ戦だけじゃねえかwww
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:04:20 ID:1fD0sOWr0
- >>261
いや、たまには演出が見たいw
考えこんでると見るのを忘れる。
つか下画面だけだと、GB版より地味だぞw
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:04:24 ID:WpGHgytw0
- >>364
いや、俺が攻めだから^^;;;;
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:04:30 ID:vhwfV9EbO
- たまに、まだ操作の余地あるのにターンエンドにカーソルいくよな?
ヤミーで吸った後よくなる気がする
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:05:30 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- ところでお前らいつまで起きてるの?
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:05:35 ID:Iinnam+F0
- 俺は明確な不満はコレクションの使い辛さとセーブの長さくらいだな。
しいて付け加えると、一応ボタン操作も出来たほうが便利かなって程度。
別に困っちゃいないけどメインメニューとかまで完全にタッチのみだし、ボタン操作もあって困るものじゃないし。
上画面は無意味じゃね?とは思うけど
別に3Dがあって困るってわけじゃないし、情報は下画面で特に困っていないから上がどうなっていてもおk。
ストーリーやキャラクターは、俺は今回のもまぁ普通に「良いなぁ」と思えたよ。
対戦中のセリフやリアクションがないのは、まぁ開始前後の会話あるからいいかという感じで。
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:05:35 ID:XZt5avgZO
- 今度WiiWareで出るポケモン牧場のカードヒーロー版が出たら・・・
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:05:58 ID:WpGHgytw0
- ソフィアスの絵違い・・・これは・・・
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:06:02 ID:5Tfutohl0
- >>371
そういうお前は寝ないのかよ?
みろ見事なカウンターで返した。
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:06:23 ID:WpGHgytw0
- >>371
2時くらい?
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:07:00 ID:Fv4QVVQ60 ?2BP(0)
- >>375
そうですね
そろそろ布団の中にリターンしますノシ
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:07:11 ID:GTFgTsGm0
- 絵違いの邪神ヤヌー吹いた
どこのビックリマンチョコだよwwwww
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:07:39 ID:XZt5avgZO
- >>372
コレクションはソート機能もっと欲しかったよなぁ
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:07:46 ID:/Egv0Pp70
- 何か寝ようとするとデッキの新しい構成思いついたりしてついDS開いちまうんだよな
で、そのまま何戦かやってここ見てからまた眠ろうとして…
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:08:26 ID:eudTle7XO
- デッキ晒す的スレないのか…
Wi-Fiの環境じゃないないから他の人のデッキ見れないし、シュミレータでみんなのデッキ作って自分のデッキと戦わせてみたかったな〜
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:08:32 ID:1fD0sOWr0
- Wi-Fi対戦でもっとポイントが溜まりやすくてもいいかもね。
もっとWiFi対戦促進を!
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:09:42 ID:7pL6G7SX0
- wifiってチートだらけじゃないのか
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:09:47 ID:jHNtJNzG0
- >>295
同意
前衛でも後衛でも使えるし、前衛だと相手全部に攻撃届くし、やばいときは自殺できるし
ローテーション使うときとかはどこに行っても安心できるよな
個人的にはパワー2→ボムが気に入ってる
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:09:50 ID:4G48TrX80
- 上はもっと迫力あればなぁ
そういうゲームじゃないとわかっていてももっと派手にできたんじゃないかと
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:09:52 ID:coDroNqiO
- >>379
使い込み順がすごく欲しい
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:09:58 ID:LPN7U3XvO
- >>380
そのデッキの改良策思い付いてまた寝れなくなるんだよな
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:10:30 ID:1tFii+0V0
- >>381
それもいいけど、対人戦だとCPUではありえない行動するから生きるデッキがあるんだよw
俺なんか、ストーンの半分をリ・シャッフルで飛ばすものw
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:10:46 ID:XelcZNSS0
- ソートカードとリ・シャッフル積んで向こうに使ってやると面白そうじゃね?w
相手に悲鳴を上げさせたい
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:11:00 ID:Mu0DnPGF0
- 前作の「ポリクラ」
1. 2pひとつとび後衛、もしくは後ろの2p前衛でポリスピナーに攻撃(とにかくHPを1にしておく)
2. バーサクパワー
3. ポリスピナーきあいだめで4P攻撃+エスケープ
* ポリスピナー出現のターンに発動しないと1P攻撃でHPが中途半端にor速攻で潰される恐れがあるので注意
Σ(・∀・|||)ガーン
これ知らなかった。使ったらマジ有り得ないくらい強いし☆(・∀・)
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:11:28 ID:tKsQ9yxr0
- いかん・・・何度も戦ううちにふさこが段々かわいく見えてきた。
ところでみんなグレートマスターの特技どれ選んだ?
せっかくだから一番使用率低いの選ぶぜ!
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:12:08 ID:1fD0sOWr0
- >>384
ボムゾウはゲーム初期からずっと役に立つカードだしな。
ブラック速攻との相性もいい。
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:12:26 ID:LPN7U3XvO
- >>390
それ名前ついてんだ
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:12:54 ID:ZKztXiQs0
- >>383
HP99みたいな異常なのには当たったこと無いな
つか勝つのが楽しいって人にはCHは不評じゃないかな
ランキングとかレーティング無いし
一応そういう要素のあったエレモンでもカードを揃える以外のチートは無かった
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:13:58 ID:3hZMEdEL0
- >>391
一番低いのは間違いなくかまいたち。
ブラックだと他の効果が強力だからピュアと合わせた時にたまーに有効な時が
あったりするけど基本的に滅多に使われないからなぁ。
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:14:01 ID:PVGjgky90
- 今更気づいた
キリオがくれるダイン絵柄違いは
まんまロビンマスク
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:14:05 ID:iNW7SP9O0
- >>391
自分はリフレグレートだが
人気薄らしい('A`)
オススメは 誘惑、特技封じ あたりらしいな
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:14:19 ID:1fD0sOWr0
- Wi-Fiでチートは見たことがほとんどないな。
マリカ、テトリス、パネポン、ぶつ森、メトロイドとやってきたが
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:14:26 ID:5dVgK5fuO
- 親切人ホント教えて下さい>< モーガン絵違いは1回負けるともう無理なんですか?
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:14:35 ID:KKikUzLt0
- ワンダーマスター使う奴切断多いな
おい
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:15:40 ID:1fD0sOWr0
- ローテーションって戦略がややこしくなって使うほうですら嫌いなんだよな。
なんというか、計算しづらい。
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:16:52 ID:tFlxIW6O0
- >>399
死ね腐れ携帯厨
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:16:58 ID:KswAUZSfO
- てかこれ中古でかっちゃったらセーブ消せないよね
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:17:00 ID:IGJc6Wrt0
- ホロウダインってどうなんだろうね
ストーン呪いきつくてほとんど攻撃できないんじゃないかと思う
レベル上げたら攻撃力上がった分だけストーン消費も多くなるんだろうし
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:17:17 ID:axqpOMFF0
- >>398
つポケモン
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:17:24 ID:1tFii+0V0
- >>401
そうか? ローテーションは今回、回転方向とか見やすくてすごく使いやすいと思うけど・・・
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:17:31 ID:7u6la+eu0
- 女のみデッキでWi-Fi対戦やってみたが、結構いけるもんだな。
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:17:43 ID:Mu0DnPGF0
- >>403
OPをチェック
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:18:01 ID:iNW7SP9O0
- >>403
オプションの一番下を見るんだ
>>404
ストーン呪いは消せたりするんだぜ・・・
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:18:02 ID:4G48TrX80
- >>401
ボムゾウやらロロやらいっそ前衛の後ろに前衛とか
白殲滅をそれで切り抜けたときは快感だった
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:18:16 ID:tzTiQIjo0
- >>398
マリカとメトロイドはやばいだろ
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:19:47 ID:mfLjV5LT0
- スピードでゼスとラティーヌきたから、前後ろに並べてだして
相手の前衛がダイン後衛ヤンバルで見事にはまった
しかし私は確実な勝利を狙う ダインのHPを2まで削ったら、あとは回復だけで攻撃をしない
そしてそのまま残りターン0になってから殴る 後衛ならこれだけで勝利
先攻でも最悪引き分け 自信があるのなら残り2ターンほどでダインを倒しても良し
ってのをやった後、何回か同じ人とバトルして、もう一回同じ状況になった
同じ行動をしたら回線切りやがった マナーのなってない奴だな全く
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:20:32 ID:KswAUZSfO
- >>408
>>409
あったんだ!ありがとうございます
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:20:44 ID:xiEVMqxT0
- >>398
テトリスはずっと棒だけとかいたよ
Tスピン使えないから上位と比べたら速度見劣りするけどね
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:21:06 ID:LPN7U3XvO
- >>409
やっぱ消せるんだあれ
クレアとかゆうだち入ってたしそんな気はしたよ
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:21:47 ID:7r+eMrpj0
- >>414
前に同じ内容の誤爆があったな
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:22:53 ID:3hZMEdEL0
- >>404
攻撃コストそのものはアサシンと同じだから決して低いわけじゃないん
だけどね…移動するだけでもストーン2使うのはいろいろ厳しい。呪い
を消すこともできるけどそこまでして使うかっていうと…ってのはある。
合わせるとしたら黄金の風かクレアかな。
でもソウルチャージかけた上での破壊力はすごく魅力的。
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:23:09 ID:kSJiMX9k0
- アドラのブレスって何ターン効果持続するの?
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:23:21 ID:upJWFhXN0
- >>398
JUS、マリオカート、メトロイドはもう何でもありの領域だった
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:24:03 ID:1fD0sOWr0
- >>406
いや、ローテ使うときの画面をみりゃわかるが頭の中だけではサッパリ考えられん。
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:25:15 ID:1fD0sOWr0
- >>411
直ドリはチートじゃないけど
メトロイドは面白くなくて序盤でやめた。
いずれも発売直後だからな。
あとテトリス棒だけは一回見たな。
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:26:07 ID:1fD0sOWr0
- >>419
マリカで使えないコースを使えるようにしているのはまぁいいとして
ほかになんかあったっけ?
メトロイドだと無敵とかか?
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:26:11 ID:1tFii+0V0
- >>420
あー ありゃ慣れだな 使ってたら染み付く
一回、ワンダー縛りでプロ5勝とかやってみ? 多分、すぐいけると思うぞ
慣れれば強さがわかると思うし、逆にローテに抵抗も出来ると思うよ
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:27:35 ID:Lbxv1aqQO
- 流れ読まずに質問していい?今、使い込み度上げてるんだけどさ、マスターに攻撃してダメージ通らなくても使い込み度上がるのかな?
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:28:15 ID:NFlosgVe0
- ワンダーのマスターってアレだよな前作の(ry
あれはキャラだったのか
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:28:29 ID:62MHhiRt0
- この時間でも野良戦快適って、おまえらどんだけー
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:28:32 ID:mfLjV5LT0
- >>422
マリカはどうやら発売して数ヶ月経って、無限アイテムやら速度300ccやらがでてきたらしい。
延々トゲコウラが飛んできて宙を舞うとか、ありえない速度で吹っ飛んでって見えなくなるとか
それはいいとして誰も>>412を見て「この外道!」とか言わないのに感動した
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:29:00 ID:NFlosgVe0
- >>424
wikiみろ
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:29:36 ID:uWHfQr1Q0
- キラービーとフェニックスが全く出ない
最初は意識してなかったがやっぱり偏りあるんだな
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:29:57 ID:tzTiQIjo0
- >>421
誰が直ドリがチートって言ったよ
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:30:34 ID:1fD0sOWr0
- >>427
そうかーやっぱり升対策としてもパッチは必要かモナ。。。
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:30:57 ID:3hZMEdEL0
- >>427
>>412は正直どうでもよかったけど普通に対策してない方が問題があると思った。
勝てないのがわかったらギブアップしてデッキ練り直せばいいし。
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:31:31 ID:1tFii+0V0
- >>427
いや、まぁ、あれだ、そういうデッキへの対策もしっかり組まないと駄目なのかーって勉強してたのさw
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:32:03 ID:jHNtJNzG0
- >>427
しかしそれ何か面白いのかね
戦歴見せたいだけならそこをチートすればいいし
俺TUEEEEやりたいならわざわざネット対戦しなくてもいいのに
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:32:04 ID:Lbxv1aqQO
- >>428
wikiにはマスターに攻撃すると5上がるとしか書いてなかったからさ、ダメージ通らなくても上がるのかなと……
あと複数枚入れても変わらないとあったけど本当かな?上がってる気がする
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:32:24 ID:TwnLehrW0
- >>429
俺もキラービーが出ない組だが、フェニは出たぜ
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:32:36 ID:1tFii+0V0
- >>433
あ、追記
後衛がアタック0なら前後交換してペナルティ覚悟で潰せば開ける道もあったかなーって
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:33:32 ID:xiEVMqxT0
- >>427
ヤンバルを前に出せば状況も変わったんじゃね?
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:33:34 ID:1fD0sOWr0
- >>434
テトリス棒だけとかもあるしな
嬲りたいだけだろ
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:35:02 ID:mfLjV5LT0
- >>432
なんだよ 避難されるのを楽しみにしてたのに
ヤ
ダ
ゼ
ラ
ダイン倒す気がないの分かった時点で諦めないで、ヤンバルとダインの場所をチェンジすればいいんだよ。
ダメージを与えて、次のターン殺されて 新しく引いてくるモンスターカードにかけるべき。
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:35:26 ID:/armEzel0
- ラオン6枚出てるのにレオンが1枚も出ない俺
やっぱり出現率はソフトorDSに依存するんだろうか・・・。
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:35:36 ID:hb7W9B8X0
- ヤミーとワープロボでフルボッコにされた
二度と戦いたくねー
ヤミーとワープロボは星上げとけボケ
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:35:37 ID:NFlosgVe0
- >>435
今2回ほど試した
10章行ってればシュミレーション開始>降参
で1ドット?上がる
マイデータの勝敗は影響しなかった
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:36:15 ID:LPN7U3XvO
- >>427
どっちか潰してラティーヌ狙えよって思った
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:38:12 ID:LPN7U3XvO
- >>440
普通潰すよ
お前の相手がアホだっただけで
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:38:31 ID:NFlosgVe0
- >>443の補足だけど2枚入れた場合とか試さなかったので
未使用のカードが3種類くらい有ったら 1枚 2枚 3枚 入れて
降参10回くらい試せばわかるんじゃないかな その検証は頼む・・・出来れば報告も・・・
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:39:15 ID:qeRhjGUH0
- スペシャルのアギト連続で引いた3枚目だ
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:39:22 ID:655BzXZ60
- はやくシングルでサンダー出せよー!
俺は運に頼るのをやめるぞ!
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:41:01 ID:mfLjV5LT0
- >>445
だよねぇ
ダインを潰すと見せかけて潰さないで、ラティーヌに2ダメージと引き換えに、
ダインのHP2状態+ヤンバルを撃破 っていう有利な展開に持っていくつもりだったんだぜ。
ゼスだから、ダインが前にでたターンで潰されない。 次のターンにダインも潰せるんだぜ
考えが至らなかったのかずっとダインで殴り続けてきたけど。
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:41:47 ID:3hZMEdEL0
- >>440
ダインは高HPだから初手の壁としてはわかるけど、防御力も決して高くないヤンバル入れてる
時点でそもそものデッキ構成に問題があるんじゃないかと思う。
前衛後衛きっちりわかれてるもので組んでたらゼスラティでなくても不利な立ち回りを強いられる
デッキが多いんだから無理に今使ってるデッキで戦うよりそもそものデッキを組みなおした方が
いいかと。1回やってゲーム終了までひたすらゼス殴ってたような人なんだし。
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:43:30 ID:xiEVMqxT0
- >>442
自分で使ってみるといいよ
ハメの状況を作るまでが大変だから弱点も見えてくるぜー
特にワープは石3個も必要で、上手くしないと自分がガス欠になる
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:43:32 ID:TCNpngd00
- >>440
もしかしたら子どもだったのかもしれないじゃないか
後衛を前に持ってくるという発想がなかったんだよ!
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:44:24 ID:1fD0sOWr0
- >>452
子どもというか、初心者だろうな。
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:44:41 ID:KKikUzLt0
- フリー人いねぇなとおもったらもう4時
そしてイブも1人でカードヒーロー
最高だな
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:44:48 ID:cY/YGfSR0
- >>440
なにがいいたいんだ?
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:45:15 ID:LPN7U3XvO
- >>449
spdよくわからんから聞くが気合いもなくてシールドも重いのに
ゼスってつええの?
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:45:58 ID:R+7g4S2l0
- SPDではバカ正直に後衛入れるより中衛を多めに入れた方がやりやすいよな
後ろに移動して攻撃できるピグミィとかもいいかもしれない
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:46:34 ID:exNpolqM0
- >>456
HP4を一気に削られでもしない限り必ず1ターンは耐えてくれる壁
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:46:52 ID:Lbxv1aqQO
- >>443
やってみるわ
後で報告します
で、マスター殴った方がいいのかな……?
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:47:02 ID:TCNpngd00
- Spdでは神斬丸が中々使い勝手いいね
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:47:06 ID:pYO1E3lH0
- うああああ、一体いつからだ
カード買うの忘れてwi-fiやりまくってたら
気づいたら金がカンストしてた
9999って少なすぎだろ・・・
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:48:04 ID:bIzzIIbn0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196259645/
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:48:19 ID:mfLjV5LT0
- >>456
むしろスピードがあるからこそヌンチャのレア度が急上昇したと見るべき。
モンスターを多く倒すルールなのに、1ターンに1回しか攻撃できないモンスターは困る
回復されたりシールドを貼られたりなんかした日にゃ 倒すのに最低2ターン 何かしらされるともっとだ
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:48:24 ID:1fD0sOWr0
- >>461
鐘がそれだけ溜まるってことはロクにカード買ってないだろうに
よく闘えたな
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:48:38 ID:qeRhjGUH0
- wifiやるとそこまでポイントたまるんか
下手だからwifi行くの躊躇してるけど
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:49:38 ID:1fD0sOWr0
- WiFiは切断対策で負けてもPtがもうちょっと溜まってもよかったかもね
負けてもカード買えるならまだいいじゃん。
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:49:41 ID:mfLjV5LT0
- 今作も9999が限界なのか。 ある意味改造対策と言えなくもない
今まで得たポイントの合計記録してくれればいいのにな
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:50:14 ID:LPN7U3XvO
- >>456
壁かー壁はいいよー
クラマクラブ上級spdで勝てないのでお勧め教えてください
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:50:30 ID:mfLjV5LT0
- >>465
そんなにたまらない バトルに夢中になって、気付いたら沢山ポイントが って事は多い
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:50:46 ID:xiEVMqxT0
- >>465
ぶっちゃけCOMのほうが効率いい
でも下手なら対人で揉まれると格段に上達するよ
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:51:18 ID:NDGlrVjv0
- CPU戦SPDでの初期手札ダイン、モーガン、グングニエルの安定感は異常
ダインのレベルが上がって倒されそうな時用にエスケープいれればさらに安定
しかしキラービ、バルキャ後衛デッキには弱いという
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:51:30 ID:tkaxfwPw0
- 切断する奴って大抵負け数が増えるのが嫌なだけじゃないの
勝敗数の記録なんて個人的にどうでもいいから無くしてくれればよかったんだけど
まあそういうわけにいもいかないよなあ・・・
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:51:30 ID:qfCiz5a70
- >>461
シングルカード買いにいけw
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:51:33 ID:2MWFicjzO
- >>448
俺はパックから4枚引き当てたぜ。
200パック近く購入したけどね。
第1弾はシグマ、T3以外9枚ずつ集まった。
そのせいで第2弾はまだだし、クラマクラブにも行ってないが。
マゾすぎる。
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:51:54 ID:qeRhjGUH0
- なるほどとりあえずシニアからプロに上がってからwifiデビューしてみる
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:52:08 ID:bLffrqvO0
- WiFiやりたいけど深夜にばっかやってるから人がいなくて困る
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:53:02 ID:1fD0sOWr0
- >>472
パネポンは戦績すらないぜ
>>471
グングニエルの使い道がわからなかったが、SPDで使えばいいのか。
グングニのPROやSrでの使い道って何かある?
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:53:06 ID:LPN7U3XvO
- 自分にレスか、まあいいや
>>463
優秀な壁のレア度が軒並み上がってるのもspdのせいか
ゆるすまじ
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:54:10 ID:2MWFicjzO
- spdは第1弾だけの構成だが、神斬丸×2、フェニックス×2入れるだけで勝ちやすい。
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:55:01 ID:1fD0sOWr0
- >>479
フェニックス見たことないなw
グリフォンは売るほどあるが
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:55:41 ID:R+7g4S2l0
- モーガン作ろうと思ったのになぜかグリフォンが一番少なかった俺
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:56:00 ID:mfLjV5LT0
- >>479
神斬丸の衝撃波 コスト的に使いにくくないか?
と思ったけどそうでもなさそうだな あとで試してみよう
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:56:14 ID:/zINUKSm0
- >>477
回されても安心な前衛、ってぐらいか。
絵が好きであのじいさん使ってる
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:57:25 ID:exNpolqM0
- グングニ爺さんは絵柄違いが渋くてかっこいいよな
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:57:26 ID:mfLjV5LT0
- 爺さんはワンダーとの相性が抜群だってばっちゃが言ってた
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:57:39 ID:iNW7SP9O0
- >>483
前衛タイプだがスーパーカードは後衛に置いたほうが映えるモンスターの後ろあたりに配置
ドノマンティスとかイイヨー
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:57:42 ID:st9RL6QA0
- ずっとSPDやってたけど、挑発・アーシュ&ロロ辺りが強いと思ったかな
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:57:48 ID:LPN7U3XvO
- 神斬丸もフェニックスも持ってないワロタ
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:58:42 ID:NjRzbm0nO ?2BP(0)
- 全てのカード三枚集まった…
次は5枚目指すか
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:59:44 ID:iNW7SP9O0
- 全カードて・・・
150番3枚はメンドくさそうだな
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 03:59:54 ID:aonCETeh0
- かげ呪い(消費ストーン3)
フィールドから去る時、マスターが1ダメージ受ける呪いをモンスターにかける。
他のカード入れるよりこれが役に立つ場面を教えてくれ
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:00:29 ID:NDGlrVjv0
- SPDは後衛に迷うよな。モーガン使えればいいけどそれ以外だとな
基本はフェニックスとオヤコダケなのかな
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:01:15 ID:FN8vEu0C0
- 初めてwi-fiやったが心臓に悪いわこれ
なんとか勝てたけど立ち回りが全然駄目だ
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:01:19 ID:1fD0sOWr0
- なるほどね。ワンダーとか使い道はあるか。
>>486
ドノマンティスってスーパーにしないほうがブラックには合ってるからなぁ
というか前作でもスーパーにしたことがない。
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:01:33 ID:lV02rTxH0
- フェニックスは本ルールでは使いにくいけどかっこいいので使いたい。
そこでコンボ考えてみた。
他にもあったら教えてくれ。
前にナッツロックル…これは以前からでてるもの
パワー2…普通
自分または前の見方モンスにデスチェーン…敵に倍くらう
注意 前衛に盾使うときはフェニックスの技使う前にかけるように。
貫通攻撃は自分の列だと自分も食らってしまう。
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:01:35 ID:VBqqzh4pO
- >>491
ホロウダインを作りたい時
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:01:36 ID:1tFii+0V0
- >>491
殲滅のついでに削っちゃえ!って時とか・・・ヤミー前衛での殲滅ならおまけ感覚で使えるんじゃない?
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:01:53 ID:LelgCxYF0
- >>491
殲滅のついでに1点
コストパフォーマンスはとんとんじゃないかな・・
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:02:29 ID:iNW7SP9O0
- >>491
殲滅デッキなら入るかも
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:02:33 ID:guCmKjaaO
- カードパック買えるようになって2つ目でダイン引き当てたんだけどレアなのかな?
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:02:52 ID:1fD0sOWr0
- 殲滅目的ならパワーアップとかバーサクのほうが・・・
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:03:09 ID:xiEVMqxT0
- >>472
なんつーか、イライラで我慢できなくて切ってるように見えるな俺は
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:03:10 ID:R+7g4S2l0
- >>497-499
お前らどんだけ殲滅したいんだw
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:03:31 ID:/zINUKSm0
- >>500
レアなのは確かだが、無くてもどうにでもなるから気にするほどのもんじゃない。
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:03:40 ID:LelgCxYF0
- >>501
パワーアップで1点与えるとモンスターに攻撃できない点が違う
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:03:47 ID:iNW7SP9O0
- ストーンが有り余ってる時に
バーサク→影呪い→撃破
で一匹のモンスターが2匹分の働きをですね
大地でも撃っとけ?アハハ
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:04:10 ID:1tFii+0V0
- >>501
殲滅力でなく、ついでにマスターにダメージ程度だからなぁ
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:04:41 ID:VBqqzh4pO
- まずい
マッチングした途端尿意が
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:04:56 ID:iNW7SP9O0
- そういや影呪いってスケープゴートとかかかっててもダメージ通るのかな?
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:05:05 ID:1tFii+0V0
- >>508
トイレでやればいい
もしくわ、90秒以内に帰ってくるんだ
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:05:44 ID:1tFii+0V0
- >>509
スケープと重複できるならいけるとおもうよ
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:06:31 ID:/zINUKSm0
- せめて消える事が前提の相手、注射する奴や後衛ロブーン潰せない時とか?
いやがらせ専門ファンデッキ組むのにはいいんじゃないかな。
ぶっちゃけ使えないカードをメインに据える楽しみ、っていうのもこの手のゲームの醍醐味なんだし。
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:06:56 ID:VJs+Z/RRO
- >>491
COMじゃ無意味だけど対人戦なら牽制になるんじゃね?
どうでもいい奴に呪いかけてシールドを無駄使いさせたり
と思ったけど1ダメじゃさして警戒しないか。
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:07:15 ID:adNMzBzT0
- スーパー使い込みって自力でだした奴いんの?
マジックならまだがんばれば使えそうだがスーパー発動なんて手間すぎだろ。。
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:08:14 ID:1fD0sOWr0
- >>512
アサシンとかチュトロ、ポリゴマあたりもいいかも
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:08:26 ID:/zINUKSm0
- >>513
お互いが黒マスじゃないPro戦で、残りHPが3以下になったらアツいかもわからんね。
状況限定されすぎだがw
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:08:29 ID:iNW7SP9O0
- スーパーカードデッキに3積みすればそれだけでも上がる
なぞえもんと種モンスターも3積みして天使のラッパでもやれば一発だぜ
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:08:53 ID:1tFii+0V0
- >>495
Lv2フェニックスHP1 に、バーサクパワー使って
「食らえ! 転生の炎!」とか叫べばいいよ、あるいは。再生や墓荒らしも利用して・・・
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:09:07 ID:R+7g4S2l0
- 板の中でこのスレだけ勢いが桁違いでワラタ
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:09:16 ID:hb7W9B8X0
- スピードで他のカード埋めるついでに使いこんどけ
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:09:21 ID:NDGlrVjv0
- >>514
シミュで全部デッキに入れて負けまくる。
時間はかかるが確実に全部上がる。一枚を早くしたいときは複数枚入れる
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:09:29 ID:AkCSqfuLO
- アギトデッキ使ってるんだが全然勝てない
お願いだからアギトちゃんをリンチしないで
でただけで殺されて可哀想
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:09:37 ID:/zINUKSm0
- >>515
出てきた瞬間に消えてく奴らばっかじゃねーかwwwwww
ウェイク読みであたってキまれば美味しいかもしらんが。
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:09:54 ID:1fD0sOWr0
- シミュでデッキに入れて降参
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:10:01 ID:LelgCxYF0
- 影呪いは殲滅できる前提ならパワーアップよりも強いし、火力はソウルチャージとヒートロンで補うタイプの白なら
ダメージソースとしての投入はアリかもしれないな
コスト2だと間違いなく入れていたが、流石にそれは強すぎか
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:10:25 ID:iNW7SP9O0
- スケープゴートと影呪い、両方かけれたがダメージはそのままマスターに入りました
ホントどうでもいい情報だけど
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:10:27 ID:MKvmFn5U0
- >>514
浪漫が溢れて楽しいぞ オリントとかオリントとかオリントとか
トドメボーナスが入りにくい、直接プレイヤーにダメージを与え辛いタイプ
(ファレイナや聖天)が面倒だな
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:10:48 ID:i8vvwVO50
- >>521
あれ、重複しないんじゃなかったのか?
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:10:56 ID:1fD0sOWr0
- >>523
ウェイクでポリゴマとかチュトロたたき起こしたら
まちがいなくマスターアタックも含めてぶち殺すよな
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:11:01 ID:r+pHJxGY0
- お前らに言う
「シールド」と「ガラスの壁」と2つある意味は何?
だって、シールドはそのターンずっと-1Pだけ防ぐだろ?
でもガラスの壁は1体の攻撃のみ有効
だったら最初からシールド入れればいいじゃん
何のためにガラスの壁あるか教えろ
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:11:50 ID:/zINUKSm0
- >>530
お前大丈夫か?
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:11:54 ID:ZH/Cuf8B0
- とりあえず使い込み適当にチェックしたのを報告。
シミュレータのプロで3戦を即ギブアップでチェック。
1枚入れたホロウダインが2ドット。
3枚入れたオクトロスが6ドット。
3枚入れたヒーリングやT-3OOも同様。
3枚で2ドット複数可でほぼ決まりだね。
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:12:36 ID:1tFii+0V0
- >>530
ガラスをよく読めばいい
効果は1度だが、コストが安く、効果が鋼と同じだ
理解できたかい?
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:13:12 ID:1fD0sOWr0
- 影呪いはアサシンやドラキュラはともかく
ポリスピナーならば1ターンは残ってるから嫌がらせで残すのもいいかも……?
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:13:27 ID:/zINUKSm0
- そういや竜の盾、流石に弱体化してんのなwwww
前作の端数切捨て半減防御とかなんの冗談かと思った。
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:14:11 ID:Iinnam+F0
- >>530
コストって知ってる?
あと「言う」じゃなくて「聞く」ね。
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:14:14 ID:r+pHJxGY0
- >>533
詳しく
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:14:22 ID:AkCSqfuLO
- 魔法カードのみのデッキ作ってそれをシュミレーターに使わせるのって可能?
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:14:23 ID:i8vvwVO50
- >>532
おほ、マジカイナ。
じゃあwiki直すべきなのか?
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:15:05 ID:1fD0sOWr0
- >>537
カードをちゃんと嫁。
それでわからんなら実際に使ってみろ
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:15:06 ID:R+7g4S2l0
- >>538
俺はスーパーのみのデッキをCOMに使わせてボッコしてる
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:15:21 ID:tFlxIW6O0
- >>530
なんか文章力といい内容といい頭の悪さがにじみでてるなw
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:16:07 ID:VJs+Z/RRO
- >>541
その手があったか!
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:16:16 ID:1tFii+0V0
- >>537
自分で考えることをしないのは愚か以外の何でもないだろ?
効果の検証を自分でしない限り、身につくことはないぞ
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:16:30 ID:/zINUKSm0
- ガラスの盾の使い勝手の良さはほぼspd限定だよな。
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:16:39 ID:iNW7SP9O0
- ただ、スーパーはわりかし高く売れるんだよなぁ
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:16:51 ID:1fD0sOWr0
- DS版ってCOMはGBより弱くなってる?
個人的には大して変わってないような気がするんだが……
……でもDSの処理速度ならもうちょっと強くなっててもいいかな。
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:17:01 ID:DUqI4v/00
- >>542
鉄と鋼(or竜)であればまだかわいげもあったんだがな。
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:17:09 ID:r+pHJxGY0
- >>540
シールドのコストが仮に2つだとしてもだ
1ターンに3こストーンもらえるんだからコスト1でも2でも同じだろうが
だったら最初からシールド入れればいいじゃん
ガラスの壁つかえなさ杉wデバックちゃんとやってから発売しろよww
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:17:29 ID:hb7W9B8X0
- ↓ゲイラの魅力
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:18:07 ID:TNzI8fx+0
- 使い込みゲージ稼ぎにはシミュレータがいいらしいですが、なぜでしょうか?
メリットを教えていただけると幸いです。
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:18:16 ID:tFlxIW6O0
- ↑
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:18:39 ID:/zINUKSm0
- イカしてる!
>>549
局面局面で所持ストーン数が違うのに何いってんだ
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:18:50 ID:upJWFhXN0
- >>549
可哀想に、一個のストーンの差が勝負を分けた事がないんだな
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:18:51 ID:yvNADwzK0
- 挟まれた>>551がかわいそうです><
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:18:56 ID:iNW7SP9O0
- >>550、>>551、>>552
これは酷い
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:19:08 ID:r+pHJxGY0
- >>553
ターンのはじめに3個ストーンもらえますよ?
ルール知らないの?
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:19:13 ID:AkCSqfuLO
- キリヲから貰える柄違いってフルール、聖天なんたら、ヤヌー、バサラ、ジャレットだけ?
他にも貰った人いる?
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:19:38 ID:1fD0sOWr0
- >>549
おまえなぁ、アホだろ。
ストーン一個の重みがわからんのか。
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:19:45 ID:S6l3ZAL/0
- >>549
君はストーン一個の重みをしらない
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:19:47 ID:hb7W9B8X0
- どう考えても釣りなのに反応してやるなよ
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:19:54 ID:r+pHJxGY0
- >>554
え?俺うますぎて毎回ストーン最後に20個ぐらいになってるけど?
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:20:30 ID:1fD0sOWr0
- 一回WiFi対戦やってみれ
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:20:34 ID:f7Rk/ivD0
- 散々既出だろうけど
レオラオが初めて揃った時吹いた
グレンラガンデッキ作ろうとオモタ
アニキキャラ
少年キャラ
巨乳キャラ
イノシシキャラ
オカマキャラ
悪魔のキス
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:20:57 ID:ZH/Cuf8B0
- >>539
うん、マジ。
少なくとも枚数で伸びが違うのはマジ。
調べたらすぐ分かると思う。
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:21:04 ID:yvNADwzK0
- >>549 ガラスだったら3個でスーパー出した上に盾張れるんだぜ?
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:21:05 ID:/zINUKSm0
- >>557
他にストーン使いたい予定もあるけど、1点抑えればスーパーが出せる…!とかあるかもしれんだろ。
そもそもspdルールは石1スタートだろ。
スパークとガラス盾の勝手の良さはspdで発揮されると思ってる。
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:21:06 ID:TwnLehrW0
- >>557
Spdだと最初石ひとつ
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:21:12 ID:LPN7U3XvO
- >>549
釣りにしても下手だな
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:21:13 ID:r+pHJxGY0
- >>563
お前らよりもコンピュータの方がつえーよw
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:21:51 ID:tFlxIW6O0
- スパルタス99枚あるとかいってたガイキチじゃん
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:22:08 ID:iNW7SP9O0
- このスレ爆釣釣堀だな
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:22:16 ID:nV0xeu2t0
- >>477
前衛殺されて困った次のターンに後ろに出してウェイクアップ
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:22:30 ID:Iinnam+F0
- コスト1も2も同じってのは凄いなw
>>561
いくらなんでもここまで酷い釣りは無いだろw
まぁどっちにせよ反応するなってのは正しいんだけど。
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:22:49 ID:/zINUKSm0
- >>570
むしろ石20も余るほど対戦長引くのが意味わからん。
そんだけブラック使ってろよ。よっぽどお前の今後に対して有意義だわ
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:22:50 ID:U5Y+n0nD0
- スパルタス覚醒の出現情報についてkwsk
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:23:17 ID:NjRzbm0nO ?2BP(0)
- わろた
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:23:32 ID:eDMUCmBM0
- 臭い
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:24:58 ID:adNMzBzT0
- ほんじゃ暫定的に盾の有用度論じてみるか? マスター能力でなくカードとしてな。
二重 鋼
竜
水晶 ガラス
鉄
こんなもんかな。spdだと安いのがちょっと評価上がるくらい。
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:25:09 ID:LPN7U3XvO
- >>575
まだジュニアなんだよ
じゃなきゃ石20なんて馬鹿しか出来ないよ
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:26:12 ID:/zINUKSm0
- >>580
いやぁ、釣りであって欲しくもある。
体はシニア、頭脳はジュニアじゃ話にならん
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:26:23 ID:nV0xeu2t0
- >>575
ジュニアなんじゃね?ww
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:26:31 ID:r+pHJxGY0
- >>580
え?まだ買ったばかりだからスピードバトルってのしかでてないね
こんな初心者でも石20個あまっちゃうゲームなんだぜ?これ
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:26:51 ID:iy9Va5LN0
- Wi-Fiない負け組みの俺はクラマクラブトーナメント終わったら
このゲーム終わりってことだろうか?
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:26:59 ID:1fD0sOWr0
- バウンシールドがシールド系で最強。
……さすがに弱体化されたけど。
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:27:31 ID:tFlxIW6O0
- 腐れ初心者相手に上級論語ってたおまいら涙目w
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:27:39 ID:nV0xeu2t0
- SPDでどうやったら石20余るんだ釣り乙
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:28:19 ID:+tEQ6vMOO
- >>583
spdでwwwwwwwwww
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:28:28 ID:LPN7U3XvO
- >>583
いまひどい升をみたwwww
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:28:41 ID:/zINUKSm0
- いやあ、ようやく釣り宣言が出たところで眠れるぜ。
>>583乙。
>>584
4000円ぐらいで買えんだし、さっさとYAMADAなり行って来い。
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:28:54 ID:1fD0sOWr0
- >>584
鞍馬倶楽部トーナメントはいつまででもやってるよ
あとはカードコンプと新たなデッキ構築とかいろいろとできるじゃん。
GB版なんておそらく大半の人間が対戦環境なかったはずだ……
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:29:04 ID:655BzXZ60
- サンダーをシングルで買おうと思ったが一向に出ないのでパック7こ買ったら出たぜ!
ただスキップにしたのが惜しかったなぁ
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:29:10 ID:iNW7SP9O0
- これは酷いwwwwwwww
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:29:10 ID:1tFii+0V0
- >>585
性能で見るなら最強は竜より鋼だと思う
竜だとボコリ潰される可能性もあるしね 近作だと竜は基本性能が鉄だから余計にね
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:30:22 ID:MKvmFn5U0
- ゼス先生、ラティーヌと組むとなかなか素敵だな
他のモンスターなら負けのところを、ゼス先生の御蔭で
前衛一体ぬっころした後、千日手にしてドローに出来たわ
ラティーヌはヒートランが本命なせいか、なかなか一緒になってくれないのが悲しいけど
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:30:40 ID:/Egv0Pp70
- 盾はデッキ次第だから何とも言えないなぁ
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:30:46 ID:1fD0sOWr0
- >>594
前作のバウンシールドはぶよシールド(鋼の盾)の完全上位互換だったからな。
ペンスキーくらいにしかデメリットが無い、という有様。
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:30:48 ID:/zINUKSm0
- 相手の残りHP1、こちらスーパーカードが行動前
手札にはサンダー、コストはある。
どうしようかな、と迷ってしまう俺。どう考えても前者なのに…
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:31:06 ID:VJs+Z/RRO
- 毎回ストーン20前後余るなら消費がデカイカードをもっと投入するなり行動を取る余地があるね。
20だから7ターン分のストーンが無駄になってるって事だし。
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:31:21 ID:eSutV/bYO
- >>584
記憶に残るような隠しストーリーが欲しいよな。
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:32:03 ID:lV02rTxH0
- ID:r+pHJxGY0
こいつはめずらしく本物のキチガイ厨房だとおもう。
天然記念物ものだぞ。
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:32:07 ID:1tFii+0V0
- >>597
ま、ここDSだしw それに無敵な水晶が実際は最強なんだが汎用性が・・・w
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:32:15 ID:iy9Va5LN0
- >>590>>591
そうだな、少しネガティブになっていたようだ・・・w
デッキ構成の楽しさはちょい薄れてきたが、いっちょ対戦と洒落込んでみるか。
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:32:22 ID:Mcn4xOVg0
- 昼間べらぼうに強いのと当たったっきり
wi-fiで2−3分待っても人と会わない・・・
プロあんまりやってねーの?
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:32:47 ID:bFyUnJDS0
- Wi-Fiで対戦してみたら、みんな黒ばっかだったよ…
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:33:08 ID:1fD0sOWr0
- 正直、このゲームやってるとカイジの気持ちがよくわかる。
「ドロー5来い・・・っ!!」って祈ってたらマジできた時はビビった
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:33:21 ID:x3be4vJx0
-
既出戦術のオナニー日記うけるww
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:34:06 ID:1fD0sOWr0
- >>602
正直水晶は後衛を前に出したくないとき以外に使い道がない。
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:34:22 ID:qxtFaJFe0
- おまかせって何故あんなにジャレスを入れたがるのか
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:34:33 ID:MKvmFn5U0
- >>608
ヒント:スケープゴート
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:34:35 ID:AkCSqfuLO
- 運デッキの必須カードって頭ない奴、キノコ、オリント、黒タコ、誘惑、レベルチェンジ以外に何かある?
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:34:45 ID:+tEQ6vMOO
- >>606
ざわ・・・ざわ・・・
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:35:33 ID:nV0xeu2t0
- >>611
プラストーン
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:35:35 ID:iNW7SP9O0
- >>611
プラストーンとかマッドファイアもいれようぜ
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:35:35 ID:1tFii+0V0
- >>608
まだ試してないんだが、動いて欲しくない敵にかけるとかアリかな?
動けなくなるの利用して。 それならかなりすごい裏活用法だと思うんだが・・・検証するかな
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:35:36 ID:MKvmFn5U0
- >>611
マッドファイア
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:35:50 ID:1fD0sOWr0
- >>605
プロはホワイトいるんじゃない?
シニアは、ね。うんちょいホワイト辛い。
ウェイクでたたき起こそうにもレオンラオン、しごとにん、チュトロ、ポリゴマ、スライ
あたりだと正直相手の引きが良いと何もできずに終わる。
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:36:18 ID:TwnLehrW0
- >>611
デイン
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:36:39 ID:nV0xeu2t0
- >>605
プロだが白奇襲
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:36:44 ID:1fD0sOWr0
- >>615
ひょっとして水晶とブラックホールってコンボになるのか?
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:36:50 ID:LPN7U3XvO
- 水晶壁を選んだ俺に有効な使い方を教えて下さい
石3っつ使う価値ある場面がそうそうないです/(^o^)\
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:37:06 ID:GTFgTsGm0
- グレートマスター入手までこぎつけたが ヒーリタかかまリフか悩む。
結局使わないとは思うが
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:37:10 ID:S6l3ZAL/0
- 水晶は使い辛いね。気合いも付かないし
ポリゴマ後方待機用と思ったんだが、一回行動すると使えないし・・
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:37:16 ID:iNW7SP9O0
- >>620
影縫いでいいだろ
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:37:25 ID:/Egv0Pp70
- >>611
運完全排除の人が使ってたデインとかどうだろう?
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:37:37 ID:3g4xXTuX0
- やっぱ今回もブラック速攻マンセーなのか?
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:38:26 ID:iNW7SP9O0
- >>626
デスシープっていう
HP6→6 パワー2→3 前に居る相手の特技封印(常時
が居るおかげで前よかマシ
けど強いことは強い
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:38:39 ID:1fD0sOWr0
- >>621
特技封じが強力だから、まあいいじゃん
かまいたちよりは使える。
リシャッフルはまぁ使えるだろうけれど。ドロー5のほうがよかった。
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:38:56 ID:GTFgTsGm0
- >>623
気合付かないのか
ますます使いどころがわからん。
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:39:19 ID:nV0xeu2t0
- >>626
プロなら、ある程度以上の腕なら白殲滅のほうが同等か強い
それは前作からも変わってない
今作だと白強化カード増えたから余計。
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:39:31 ID:VJs+Z/RRO
- >>605
前作の影響かね。
俺はあえて前作同様白を突き通すぜ!白はやっぱ長引くから人気ないのかな・・・
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:39:35 ID:1fD0sOWr0
- >>624
いや、グレートなら常に水晶使えるからさ。
・・・ってえ呪縛があったな
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:39:47 ID:LPN7U3XvO
- >>620
出来るかは別としてストーンの消費が半端ないような
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:40:09 ID:hb7W9B8X0
- デスシープはヤミーキラーにもなるし必須だわな
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:40:24 ID:TCNpngd00
- >>584
その後にWi-Fi環境整えてからが本番だろ
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:41:00 ID:1tFii+0V0
- >>632
あくまで緊急用の作戦としてはアリかもね
6コストは痛い気もするけど・・・まぁ、出来ると決まったわけじゃないし
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:41:08 ID:1fD0sOWr0
- デスシープって前作には相当するやついたっけ?
あっかんべより単純だけど、常時発動ってのが心底ウザい。
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:41:34 ID:hb7W9B8X0
- 天の邪鬼なのでプロだとついブラックが使いたくなる
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:41:56 ID:lV02rTxH0
- かげぬい(今作では呪縛だっけ?)+ジアーゲン(ブラックホール?)のコンボも
ジアーゲンの石消費が1→3になっちまって使いづらくなったな
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:42:53 ID:iNW7SP9O0
- 正直ジュニア以上なら1ストーンでもよかったんだが
spd初手ジアゲはやりすぎだから変更されたのかな?
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:42:54 ID:mfLjV5LT0
- ふー 速攻デッキじゃない人とジュニアで対戦できると、とてつもない満足感が得られるな
とんこつさん乙 まぁ一般人だろうけど
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:42:56 ID:LPN7U3XvO
- >>628
ですね
ちょっとグレードでデッキ頑張ってみよう
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:43:00 ID:1fD0sOWr0
- かげぬいジアーゲンコンボってそんなに強かったっけ?
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:43:03 ID:tkaxfwPw0
- 呪縛のストーンが3に増えたのって
どう考えてもspd対応が絡んでるよなあ・・・
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:43:07 ID:VBqqzh4pO
- >>604
俺のジャレット3積みデッキとやろうじゃないか
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:44:08 ID:lxVy60F70
- グレートがかげ縫い持ってるんだっけ?その辺も考慮してるんじゃないかな
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:44:57 ID:hb7W9B8X0
- コンボっつーか前作のジアーゲンが鬼だった
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:46:05 ID:lxVy60F70
- 相手の前衛後衛に一体ずつジアーゲンかけると面白かったな
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:46:45 ID:LPN7U3XvO
- >>643
強いらしいけどカード二枚+相手1ターンの価値はあまり感じない
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:48:14 ID:1fD0sOWr0
- そうか、ジアーゲンまったく使ってなかったからわからんかった。
確かにフィールド埋まって無くても陣形崩せるし、4マス埋まってたら極悪だな
しかもコスト1てw
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:48:18 ID:ihnvL86o0
- wi-fiコネクションあったら体験版ってDLできるんだっけ??
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:48:46 ID:Kv0n9gQH0
- ジアーゲンってどれ?
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:49:05 ID:iNW7SP9O0
- >>652
ブラックホール
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:50:14 ID:1fD0sOWr0
- >>651
体験版DLはWiFiに接続してるWiiか店頭のDSステーションで
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:50:20 ID:Kv0n9gQH0
- >>653
前作消費1だったの?バランスブレイカーだな
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:51:23 ID:MKvmFn5U0
- プロにて白殲滅ヤミー相手に黒速攻で押していたんだが、
ほぼ勝ちが確定した辺りで切断
正直、プロでまで切断ってどうよ? 普通、投了じゃね?
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:51:57 ID:1tFii+0V0
- >>655
うざいだけだったけどね
今回はコスト3で妥当だと思ったけど
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:52:58 ID:Kv0n9gQH0
- >>657
妥当って言うか
完全にいらない子……
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:53:52 ID:mfLjV5LT0
- >>658
スピードルールでなら結構使える
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:54:13 ID:1fD0sOWr0
- なるほど、おやこだまにバーサクって使えるんだな……
初めて知ったぜ。
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:54:34 ID:1tFii+0V0
- >>658
誰かがいらなくても誰かが拾って、予想外の戦略が返ってくるのがこのゲームだと思ってる
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:54:40 ID:VjG5YLRe0
- Proは黒と白半々ぐらいなような・・・
体感でほんの若干黒が多いかな?ぐらい
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:55:24 ID:LPN7U3XvO
- 初手でワープ使って前衛と後衛入れ替えただけで切断くったぜ
どうみてもチャンスなのにw
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:58:06 ID:nV0xeu2t0
- 唐突に、プロで遭遇したデッキパターンを列挙してみる
白・殲滅
白・奇襲
黒・速攻
黒・殲滅
ウェイクワンダー・殲滅
ウェイクワンダー・奇襲
ドロー5ワンダー・速攻
リターングレート・ロック
水晶グレート・ロックメガンタス
誘惑グレート・殲滅速攻?謎デッキ
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:58:15 ID:MKvmFn5U0
- >>663
それは酷いな 出来れば、回線の関係であって欲しいよな
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:58:30 ID:1fD0sOWr0
- 先手で1ターン目まったく何もせずターンエンドして
後攻だけどストーン6個、という状況にすることに意味はあるかな?
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:58:49 ID:8wvpUoBe0
- >>656
なんて名前のやつだ?
自分白殲滅でさっきまで黒速攻と戦ってたんだが途中で回線切れた
平仮名2文字だったら俺だけど切断はしてないからな
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 04:59:43 ID:25oFHN6c0
- これWi-Fi対戦のしくみどうなってるの?
買ったばかりでロクなカードそろってない人と、
やりこんでいっぱいカードそろってる人がやったってお互い全然楽しくないじゃない。
そのへんのマッチングの仕方はどんなふうに調整されてる?
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:00:13 ID:hb7W9B8X0
- 奇襲と速攻の違いが分らない
育てて育てて急激に攻めるってことか?
それだと殲滅と変わらないし…
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:00:23 ID:nV0xeu2t0
- >>666
それが出来るから先手完全有利なんだよな
後攻からやるにしてもストーン多いし
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:00:29 ID:1fD0sOWr0
- 実力差によるマッチングはされてるか?
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:02:00 ID:NFlosgVe0
- >>459
先に試しちゃったよ
wikiの少し間違ってたね (編集の仕方 解らないんで誰か頼む
4セット試した結果 (全て目視の為、適当スマン
枚数 (魔法のみで判断)
3>2>1枚 = 3倍>2倍>1倍
モンスター
マスターにダメージ与えた○>マスターを殴っただけ 1.6倍>1倍
マスターを殴っただけ>召還しなかった 2倍>1倍
魔法
使った>使わなかった 2倍>1倍
実験デッキ (Srルール)
ワンダーマスター
マーベリック 3
ガンプ 3
ダロス 3
リ・シャッフル 3
リフレッシュ 3
ロストーン 2
リターン 2
かまいたち 1
とか言うロマンデッキ組んじゃったよ
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:02:05 ID:jMBkfhmz0
- デッキコンセプト別で軽いテンプレでも出来ねーかな
多分反対されると思うけど俺じゃ考えきれん
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:02:13 ID:nRgSur9F0
- プロの自力バトルなら100ポイントも貰えるし、
意図的に切断する奴そんないないと思うけどなあ
wifiは回線安定してるとは言いがたいし、
ここで報告されてるうちの半分は事故な気がする
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:03:01 ID:g5KGscMN0
- >>674
大半が切断だろー
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:04:11 ID:AkCSqfuLO
- 決着ついてから切断されるとどうなるんだ?
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:04:50 ID:VjG5YLRe0
- 今日初めてwifiを8戦ほどしてきたが切断なんて一度もなかったぞ?
ギブアップしたひとなら一人いたが
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:05:09 ID:MKvmFn5U0
- >>676
相手側はセーブされない
此方側は処理が済んでいるので、勝ち+1&ポイント
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:05:20 ID:nV0xeu2t0
- >>669
速攻と殲滅ほどの違いは無いけど、ウェイクアップを主軸に置いた戦い方のこと。
殲滅と基本は同じだけど、こっちのモンスターを守らずレベルを上げさせることもよくする。
相手があげてこなかったら涙目。
ウェイク+シトラス+レベルが上がって強いカード(スーパーカード含む)が理想のフィニッシュ。
相手を起こして殲滅って形も多いけどね
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:06:22 ID:j3uPgTLV0
- 俺TUEEEEしたいだけのお子様が大半だからな
昨日4連続切断食らってから、俺も負け寸前で切断するようにしてる(^^)
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:06:50 ID:8wvpUoBe0
- 切断なんて都市伝説ですとよ?
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:08:12 ID:UTehC1t70
- 戦歴がなかったら切断も減るんだろうかねぇ・・・
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:08:25 ID:hb7W9B8X0
- >>679
なるほど
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:08:44 ID:VBqqzh4pO
- よし、ダブルジャレットからシャインアローでフィニッシュしたし寝るか
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:08:56 ID:ihnvL86o0
- >>654
wi-fiに接続したWiiからできるのかい?
やり方どっかにのってねえかな・・・
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:09:24 ID:4JjAAX6rO
- >>680
死ね
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:10:37 ID:vG4JCKHS0
- てか切断3敗にすればいいのに
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:10:55 ID:LPN7U3XvO
- 切断はある程度慣れちゃったにしても
回線の影響であって欲しいとおもうわ
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:12:22 ID:KoOb5kju0
- 優勢時の切断率は異常。明らかに故意だろうな。
俺も負け濃厚になったら切るわwすまんけどww
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:12:55 ID:1fD0sOWr0
- >>685
ネット接続したWiiのみんなのニンテンドーチャンネルからDLできるよ。
Wiiネット接続は公式を参照
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:13:02 ID:1tFii+0V0
- 検証してきたー
まず最初に言うべきことは・・・
「グレートって固有に呪縛持ってるじゃんwwwww」 で、結論
Q.水晶にダークホールをかけられますか?
A.魔法、なんでもかかります P、Dは勿論無効化するけど
Q.水晶は敵にかけられたっけ?
A.特技では使えない。 多分、相手が「行動済み」と判定されるため
Q.そういえば、ダークホールで「消える」のは倒した判定? かげ呪いの効果はある?
A.かげ呪い有効。 消えるはHP0になると解釈しよう。
Q.じゃあ、ダークホールで消えたモンスターは墓荒らしで山札の先頭に?
A.はい、来ます
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:13:34 ID:VjG5YLRe0
- 急に俺も切断俺も切断とほざく単発がわらわら湧いてきたが一人で御苦労だな・・・
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:14:07 ID:qHgV6xdT0
- 電源切ったら称号が切断魔人にでもなればいいのに
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:14:30 ID:8wvpUoBe0
- ほんとだ、急に単発増えたな
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:15:12 ID:ihnvL86o0
- >>690
マジでありがとう・・・
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:15:12 ID:LPN7U3XvO
- >>691
乙
水晶壁終わりすぎて始まった
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:15:20 ID:tkaxfwPw0
- 勝ち ***
負け ***
引き分け ***
回線切断 *** ←この項目を作ってほしかった
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:15:40 ID:1fD0sOWr0
- とりあえず、対戦完遂率ってのがあって
それが低い人は同じく完遂率の低い人と当たるようにすればいいのだ
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:15:51 ID:nV0xeu2t0
- >>683
簡単にはここ参照。
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/yanagi/cardhero/plan/kishu.html
シールドに石を裂かず、その分他に回して戦況を整える。
相手がレベルを上げたら、それを倒して一気にレベルを一気に上げる。
レベルアップの唯一のリスク、「相手が一気にレベルアップすること」をフル活用する。
相手が対処に慣れてないと、完全にこっちの手の上で動いてくれるから楽しいよ。
でもヤミーとロストーンは勘弁な。特にロストーン。
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:17:03 ID:jMBkfhmz0
- 切断にマイナスつけると事故で切れたときカワイソスだからだろ
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:17:11 ID:PVGjgky90
- 多分このゲームのマッチングも、切断厨は切断厨とあたりやすくなるようになってると思うんだけどね。
もうちっと切断回数がバラけるとそういう傾向がはっきりすると思う。
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:17:49 ID:KoOb5kju0
- >>697
スコア自体がいらない気もするな。
スコア厨が空気乱し杉でまじ萎えるわ・・・。
まぁ俺もこれからはやり返すがww
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:18:44 ID:8wvpUoBe0
- こうしてフリーは廃れていくのであった……
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:19:07 ID:MKvmFn5U0
- >>694
ROMが共感したんだろ
そんだけ切断が多いって事じゃねーの?
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:19:40 ID:1fD0sOWr0
- 俺一回しか切断されたこと無いけどな
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:20:11 ID:NFlosgVe0
- >>691
ストーン7個で永久機関が出来る訳か
コスト高すぎて使えんけどw
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:20:29 ID:Kv0n9gQH0
- エルスピナーきたああああああああ
ねむいよー、でも次はドンガドンガだ……
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:20:33 ID:nV0xeu2t0
- 俺は一度も切断食らったことないな
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:22:55 ID:8wvpUoBe0
- 切断するお子様が多いんじゃなくて
切断されたと被害妄想におちいるお子様が多いからな
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:25:37 ID:MKvmFn5U0
- >>709
たった今切断した奴が良く言うよ
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:26:21 ID:UTehC1t70
- 俺は切断=回線不良だと思ってる
もしかしたら相手側も「切断喰らった」と思ってるかもしれんしね
意図的な切断もあると思うけど少数じゃないのかな
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:26:32 ID:HBbnqGtp0
- このスレどんだけ高速なんだよw
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:26:45 ID:wIgMBwEW0
- >>710
>>667
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:27:34 ID:1tFii+0V0
- >>696
労いありがとうw
これからも特殊すぎるケースの検証を積極的に試すかねー
たとえば、呪縛で4体縛ってローテーションとか(これは結果が大体予想できるけど)
とりあえず、ターン切れまでやってたんで普通のバトルするよ・・・てか、さすがに眠い・・・
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:27:40 ID:1+9LBFW80
- この時間も勢いすげーなおいwwwww
おいちゃんはもう寝るよ 風邪ひくなよおまんら おやすみ
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:28:26 ID:upJWFhXN0
- 他ゲーでアホほど回線切断に出会ってからは
試合の流れが傾き始めて以降の回線切れは間違いなく切断だと思うようにしてる
ペナルティを課した方がいいと思うんだがね。事故と故意がある分微妙なさじ加減ではあるが
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:29:28 ID:KoOb5kju0
- 分かった分かった。
これからは不利な状況になったら回線不良で終了でいいんじゃね。
俺も心を改めて切断はしないようにするよ!
回線不良で落ちるかもしれんがねww
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:30:16 ID:LPN7U3XvO
- >>711
明らかに劣勢の時でも食う時は食うしな
つうかこのゲーム明らかな劣勢でも手札一枚
ひらめき一つで一気にひっくり返せるからな
あれが気持ちいのに劣勢で切断はもったいないきもする
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:31:17 ID:MKvmFn5U0
- そうだな 怪現象が起こってるなら仕方がないよな
俺もこれからは、劣勢になると急に回線の調子が悪くなるかもしれないな
いやー、怖いな 回線不良って
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:32:08 ID:wIgMBwEW0
- こりゃ被害妄想厨の方が多そうだわ
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:33:01 ID:KoOb5kju0
- >>716
だよな。
今まで5,6回切断喰らったがどれもこちらの優勢時・・・。
これをただの偶然だとゆとり丸出しで言われるなら仕方ないが。
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:33:27 ID:st9RL6QA0
- なんでそんなに切断に目くじら立てるんだか。
切れたら弱いCPU相手に勝率Upラッキーぐらいにでも思っとけばいいのに
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:33:39 ID:/zINUKSm0
- いいじゃん、カードヒーロースピリッツがあるおまいらならそんなことするわけないんだし
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:34:06 ID:yZxQ/rSR0
-
切断野郎が必死で場を取り繕ってて吹いた
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:34:11 ID:NFlosgVe0
- 取りあえず切断についてはROMってたけど
>>710が幼稚なのは理解できた
俺には切断する意味が解らんけどな
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:34:32 ID:0XZf2kCe0
- 幼稚というかなんというか・・・
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:36:06 ID:tzTiQIjo0
- >>724
改行厨うぜぇ
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:37:06 ID:/zINUKSm0
- おい、8時から仕事なのに眠れなくて仕方ないから対戦するかと思ったら人いねーぞw
Proは品薄か。
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:37:07 ID:LPN7U3XvO
- >>722
圧倒的優位をひっくり返しすうまい返しを見てみたいだろ!?
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:37:33 ID:LQcpSTQt0
- 回線が切れたんなら仕方ない
回線切れが多発するかもしれないが
以後愚痴垂れるの禁止な
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:38:11 ID:iy9Va5LN0
- 再生が今900Pで売ってるんだが、
効果見ても今いち良さがピンとこない。
これは優勢時にしかあまり効果発揮しないのか?
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:38:39 ID:WCO22F7X0
- やられたらやり返せよ
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:41:48 ID:LPN7U3XvO
- 再生の効果教えて
……新カード増えすぎだわ
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:42:23 ID:/zINUKSm0
- やっときたぜ…
8ありでおkでこっち8無しデッキは敗北確定かもわからんね。
でもやっぱ人との対戦はおもすれー。負けると悔しいがそれでもおもすれー
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:43:01 ID:8wvpUoBe0
- 自分も再生はよくわからない
上手い使い方あるの?
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:43:37 ID:nV0xeu2t0
- 汎用性も効果も一級品なんだが
コスト5の価値は無いと思う
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:43:51 ID:NFlosgVe0
- >>731
取りあえず買っておいたほうが良いぞ
使い道としては
コマLv2 マスター2ダメ 2セット
とか使い方は応用次第で幅広いから
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:44:50 ID:PVGjgky90
- なんつーか、意図的切断に対しては任天堂も手を打っていると思う
前例見ても、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCWi-Fi%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
の下の方に出てるゼルダの伝説 夢幻の砂時計での対策は秀逸だったな。
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:46:51 ID:nRgSur9F0
- 再生はコストが重すぎる
用途自体はHP回復や二回行動、敵のレベルダウンと幅広いが
ストーン5個に見合うかというと微妙
4個なら強カードだっただろうけど
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:47:21 ID:BmGjvpGY0
- やっとシングルカードに「牙王バサラ」が並んでくれて
ブーストパックのカードは全部コンプした
セーブデータ毎にパックから極端に出にくいカードってのが設定されちゃうらしく
シングルカードとかブレンドとかNPCトレードを使わないとダメだね
まあフレと交換するのが一番楽だろうけどさ
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:49:11 ID:zeXAc42+0
- 再生は使える場面が多すぎるくらいに多い
コストは重いがストーンがあまり気味のデッキ(あるのかな?)なら選択肢に入ると思う
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:49:27 ID:LPN7U3XvO
- なんとなく効果わかってしまった
ストーン5は妥当だわ
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:49:40 ID:iy9Va5LN0
- >>737
やっぱそういう使い方か。
スーパー出てれば(゚д゚)ウマーなんだが、速攻にはポリにしか使えないな。
劣勢を返せるような使い方があると期待したんだけどな・・・w
とりあえず買っとくわノシ
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:52:51 ID:nRgSur9F0
- >>741
ストーン余り気味になるのってジュニアルールくらいじゃない?
マジックマスターが出てからは、なかなかストーン5個の余裕は生まれないよ
あるとしても、そういう場合はほぼ劣勢だから再生の効果で逆転できるかっていうと微妙だ
どちらかというと優勢なときに追い討ちかけるカードだからね
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:53:10 ID:nV0xeu2t0
- >>742
要は一瞬伏せカードにして、即再登場させるカード。
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:54:42 ID:vlXQ/F/+O
- >>734
相手が8ありだからっていっても、相手のカードの引きが悪かったりほんのちょっとしたスキを突いたりできれば勝てたりするからね。対戦はホントおもろいわ
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:55:57 ID:eSutV/bYO
- くらまトーナメントにて記念写真
http://imepita.jp/20071224/211240
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:57:00 ID:xl0bv8fM0
- そういや、こっちが8ありでも8なしと戦うを選べるんだな
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:58:02 ID:nV0xeu2t0
- >>747
土下座しすぎwwwww
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:59:09 ID:2bpku1Nr0
- ヤヌー糞つええな
でもゾンビよりアンノウン使った方がいいわ 両方入れるのもありだが
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 05:59:57 ID:vlXQ/F/+O
- >>747
昨今の不正発覚企業の責任者に見習ってもらいたいもんだなw
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:00:18 ID:LPN7U3XvO
- >>747
殿様と農民かよwww
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:02:10 ID:xl0bv8fM0
- 未だwifiのプロルールでスーパーカード使ってる奴みたことないぜ
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:05:40 ID:vlXQ/F/+O
- 正直、上画面の演出はいらないと思っていたよ…
>>747を見るまではw
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:10:02 ID:BmGjvpGY0
- スーパーカードはspdの時は入れるけど
それ以外のルールだとデッキの中に入れてない・・・
アンノウン3枚入れて スーパーカード色々試してみるかな
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:12:21 ID:/zINUKSm0
- >>753
黒の速攻だけどボムノスケ入ってるぜw
当然のように出した瞬間潰されるが
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:13:55 ID:GTFgTsGm0
- >>750
絵違いヤヌーは是非一度見るべき
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:15:40 ID:LPN7U3XvO
- スーパーは使いにくいね
さっきからCPU相手に頑張ってるけどヤヌーが出せない
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:16:41 ID:FouaSlQK0
- おまいらおはよう
くそう、時間も時間だからプロで相手探しても全然いねぇw
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:17:08 ID:nV0xeu2t0
- スーパーは手札に無いときはストーン+1でデッキから可
もしくは、能力据え置きでHP+3前後
こんな仕様なら使ってもいいけどなー
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:17:23 ID:DBcrfxPh0
- おはよう
もしかしたら>>759は俺の相手か( ´Д`)?
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:17:25 ID:Ry11RLZq0
- ワンダーで上手くローテーションさせつつレベル2モンスターが
倒せた時に出せたけどな、スーパー、ただめったに出せるもんじゃないから
コイツの代わりに別の魔法カードとか入れたほうがいいかもしらん。
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:18:51 ID:FouaSlQK0
- >>761
いや、いまちょうど相手捕まえた所だから違うと思う
- 764 :671:2007/12/24(月) 06:20:17 ID:DBcrfxPh0
- そうか ちょっと 住民ktkr?とか思ったわw
- 765 :764:2007/12/24(月) 06:22:06 ID:DBcrfxPh0
- 761だった件について
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:23:18 ID:eSutV/bYO
- スーパーは諦めて魔法入れてるけど、
できればヨシノを使ってみたい。
カムロが1枚しかない…orz
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:26:21 ID:TCNpngd00
- >>747
orz
orz
orz
その発想はなかったわ
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:27:03 ID:ufIjdNSA0
- ☆8なしのプロは後衛がヤンバル3の他にあと3〜4枚をどれにするか結構悩み所だな
まあ結局無難にビヨンド3、キラービに落ち着いたんだけど
ノワールはレベル2以降はかなり使えるんだけどそれだとボムゾウ入ってるじゃん?なんだよな・・・
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:30:24 ID:LPN7U3XvO
- それでも俺はフルールを使い続けるぜ
出しても囮位にしか使えねーぜヒャハハ
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:30:34 ID:/zINUKSm0
- >>765
最後にリターン>大地>バーサク、で勝利したなら相手は俺だw
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:33:31 ID:DBcrfxPh0
- >>770
アッー!こんなところにw
リターンじゃなくて追放(にげる)だぜ
厨みたいなワンダーとかそんなのばっかに当たってたんだけど、面白かったよ!またよろすく
ファレイナ使ってみよう!とか思ったんだけど正直びみょいな・・・
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:38:33 ID:DBcrfxPh0
- >>768
ホワイトならマッドダミーを1枚か2枚ほど忍ばせておくと約にたつかもしれん
一匹消せば3Pだせるし、結構いいとオモウヨー
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:39:05 ID:pMKndpJ90
- ラムダ外したのにアサシン作れないバグ発生した
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:39:28 ID:0XZf2kCe0
- ブラックレインって以外に便利なんだな。
対人戦やって初めて分かった。
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:40:07 ID:qFhLBAAU0
- リ・シャッフルを対人で入れておくのオススメする
CPU戦で使うカードじゃないけど、対人だとかなり嫌らしくて良い
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:40:52 ID:XQKaZqQj0
- >>773
4種のデッキすべてにラムダ入っていないか確認したかどうかが問題
かもね
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:41:22 ID:/zINUKSm0
- ファレイナはしぶとい2P後衛な感じだろうな。
後ろに下げる手段が無い時に呼ぶと、逆転チャンスになりかねない。
くそー、デッキコンセプトろくに決めずに何となくで組んでるから勝率がすこぶるわりぃwwww
でもたのしいwwwww
仕事いくか…一足早く、おまいらにメリークリスマス
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:43:31 ID:xQiKNEyZ0
- 全種類あつめたらラフィオーの絵柄違いでたんだけどこれって既出?
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:46:17 ID:0SC3HouD0
- 今プロになったばっかだけどストーリー短すぎないか
前作みたいに熱い展開はもうなし?
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:47:02 ID:DBcrfxPh0
- >>779
マスターX戦が熱いと思うよ
後いにしえトナメ
主にBGMが、だが・・・
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:50:02 ID:LPN7U3XvO
- カード?燃やしてやんよ分が足りない
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:50:28 ID:XQKaZqQj0
- >>780
前作やった人限定だよね・・・古戦とか
前作やってない人にはどんな感じなんだろうか
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:52:02 ID:pMKndpJ90
- >>776
もちろんチェックした。
念のため一度入れてからまた外す&電源切りなおしとかもやってみたが・・。
何故だ
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:54:41 ID:DBcrfxPh0
- 前作やってないといにしえはサッパリかと
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 06:55:36 ID:pMKndpJ90
- すまんアサシンの件は解決した。
デッキの2番目が一番上に来てて先に作ってあった
キリヲデッキが隠れて気づかんかった・・
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:06:20 ID:FouaSlQK0
- 大地の怒りで勝負を決めたひらがな三文字の相手乙
まさか手札にあるとは思わなんだw
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:08:19 ID:y75v1cyt0
- プロでブラック使うならピュアは必須かな?
コマクラッシュやアサシンは同じ黒相手なら長期戦に持ち込んでも勝てるかもしれんが
白相手だと持久力の差で負けてしまうぜ。
このスレのプロ黒使いはどんなカードを愛用しているのか参考がてら聞いてみたい。
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:13:17 ID:X0xOZV3Z0
- プロのwifiでアギトとボムキング入れてる俺は少数な人間
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:14:28 ID:N8aot9tV0
- プロでマッドダミーとオヤコダケ(オリントは入っていない)が入ってる俺はもっと希少な気がする
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:16:57 ID:s9Np9HPm0
- >>787
レオンラオン
だが、デスシーフで乙
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:19:34 ID:SQBTz1ZO0
- 炉ブーンってレア度いくつ?
トレードしてもらいたいんだがレートはどんな感じ?
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:24:11 ID:EqgGkFxR0
- あの使えないキャラナンバーワンか
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:24:59 ID:/zINUKSm0
- 返す言葉がみつからねぇwww
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:25:10 ID:3gsxdD9g0
- まだオレ、スピードバトルなんだが
必ず2回戦わないといけないというのがちょっとかったるいな
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:30:52 ID:SQBTz1ZO0
- >>794
スピードバトル2回でかったるいとか
プロやったら死ぬぞw
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:32:14 ID:XqLNjaNE0
- >>791
レア度4だが出てくるの確率は低め
☆5かよく出てくる☆6かとの交換かな
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:38:09 ID:SQBTz1ZO0
- >>796
d
厳しいな…
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:38:28 ID:pMKndpJ90
- メイクカードってどっから選ぶの?
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:39:04 ID:vlXQ/F/+O
- なんかアサシンが出ないから、シングルで売られてたのを買ったらその途端にパックからアサシン出まくり…
挙句要らないアサシンを売ったポイントで買ったパックからもアサシンが!俺は中華姉が欲しいんだよ!
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:40:13 ID:PkqTXQpO0
- >>785
君にバグがあるみたいだね
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:40:31 ID:EqgGkFxR0
- >>798
スタートボタン
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:41:29 ID:Af5pOEKH0
- >>794
WiFi対戦オヌヌメ
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:42:50 ID:pMKndpJ90
- >>8百
すまんな
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:43:24 ID:q08i+MFy0
- ロブーンならいっぱいあるから交換してもいいぜ
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:45:17 ID:N8aot9tV0
- 今思った
トモダチとレシピの交換 ってのがあるが、やりこんでる奴相手にそれしたらやりこみゲージ溜めなくていいんじゃね?
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:46:52 ID:SQBTz1ZO0
- >>804
何なら出せる?
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:49:34 ID:XqLNjaNE0
- >>805
おれほとんどのリミテッドはwifiスレで交換したぜ?
こっちもそれ以外いっぱい提供したけど
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:49:55 ID:SQBTz1ZO0
- >>805
何か1つ出す
→他の1つ出してるやつと交換
→他の2つ出してるやつと交換
→以下略
ってやればみんな幸せ
- 809 :805:2007/12/24(月) 07:51:13 ID:N8aot9tV0
- 一人で大半を集めた俺オワタ\(^o^)/
残ってるのスパルタス覚醒とメサイアくらいだしorz
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:53:42 ID:caj8MUgR0
- スレ進みすぎw
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:53:53 ID:q08i+MFy0
- >>806
アーシュ&ロロ、水晶の盾、どこでも、再生あたりが欲しいな
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:59:04 ID:SQBTz1ZO0
- >>811
再生以外3種なら持ってます
どれがいいですか?
2344-5789-2148
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 07:59:37 ID:XqLNjaNE0
- >>812
おいおいw
wifiスレいけ
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:02:03 ID:q08i+MFy0
- >>812
じゃあwifiスレで
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:02:10 ID:HULB6ESMO
- 誰かデッキ晒すスレ立てろや
いや 立ててください
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:03:22 ID:ycR0KfoW0
- 今回カードの売値全体的に低くないか?
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:07:12 ID:eudTle7XO
- >>815
たぶんネタデッキ以外はみんな似たり寄ったりだと思うんだけどね
他の人のデッキも興味はあるけど
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:08:10 ID:XqLNjaNE0
- 売値が糞なのはwifiを推奨してんだろうな
ブレンドも交換可能だし
序盤にサンダーくれたのもヒゲをぼったくりに思わせない布石か?
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:15:04 ID:g09lKplU0
- 切り札サンダーにこだわり続けてるオレは時代の流れに乗れないKYか。
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:17:21 ID:LPN7U3XvO
- いやでも切り札サンダーは気持ちい
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:24:56 ID:vlXQ/F/+O
- サ、サンダーーー!!
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:25:55 ID:N8aot9tV0
- サンダーキターーーーー
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:39:39 ID:/nyc6Q0L0
- 2勝1敗だと負け+されるのな…
俺の無敗記録が…
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:39:42 ID:JZGclKSi0
- メガンデスはほいほい引くのにサンダー引かねー
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:40:48 ID:Ry11RLZq0
- くそ・・・もう30パック以上買ってるのに「再生」が一枚もでねぇ・・・
無駄にアギトが4枚も出るし・・・。
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:43:09 ID:N8aot9tV0
- >>825
130買って出なかったから諦めてプロのウサミミさんとワープで交換してもろたよ
もちろんフルールは9枚揃えて行った方が吉
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:46:04 ID:Ry11RLZq0
- >>826
フルールも1枚しかないのでトレード狙いでバトルしても
ランダムになるもんなぁ・・・
おとなしく交換スレで神を待つよ。
なんかバトルぶっつづけたせいで目が充血したっぽい。
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:47:19 ID:BmGjvpGY0
- 俺なんかアギト6枚も持ってるぜw
再生は1枚だけだ
同じレア度とはとても思えん
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:47:25 ID:N8aot9tV0
- 再生ばっか出てうぜー って奴も居るのかねぇ・・・世の中には
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:48:27 ID:eudTle7XO
- なんでみんな丸ヒゲ屋のシングルカードで欲しいカード出るまでリセットして粘らないんだ?
無駄にP使うより効率良いと思うんだが
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:48:46 ID:IO1FGZBQ0
- >>823
負け0よりもそれなりにあったほうが百戦錬磨って感じがして良い
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:49:32 ID:Ry11RLZq0
- >>830
それはそれでめんどうだと思うけど・・・
しかし再生の出現率はマジで低いのか?!
トレードスレでも希望者多数だもんな。
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:50:48 ID:caj8MUgR0
- ソウルチャージでねえ
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:51:14 ID:4x8+ECrm0
- 負け0てw
やっと部内トーナメントの居眠り地獄から脱出した俺には想像出来ん世界だw
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:51:34 ID:JZGclKSi0
- >>830
パックを開けて
「チクショウ!また紙が出やがった!」
と嘆くのが古いTCGの習性だからです。
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:52:42 ID:q2AfVtvSO
- >>830
ある程度リセットすると固定されるんだが
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:52:51 ID:N8aot9tV0
- もはや
10パックかご→全部スキップ
この工程すらダルくなる
セーブ終わった瞬間にソフトリセットかましたら見なくてすむかな?
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:53:56 ID:eudTle7XO
- >>835
そうなのか
だけど俺、ソフリセ粘りで再生6枚あるんだけどな…
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:54:02 ID:0upe4y7b0
- 誰かwifi3勝21敗の俺を励ましてくれ
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:55:26 ID:X0xOZV3Z0
- >>839
そんなに対戦してんのか、すげえな!
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:55:54 ID:TCNpngd00
- >>839
お前の敗北分相手を喜ばせているんだ
とんだサンタクロースだぜ、かっこいいねチクショー!
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 08:56:49 ID:N8aot9tV0
- >>839
もう一回やれば勝てるんじゃね?
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:01:20 ID:7IWAzH7EO
- >>839
1勝6敗の俺よりすげえ!
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:01:31 ID:Af5pOEKH0
- 再生貴重なのか?
今シングル900でうっとるんだが買っとくべきか・・・。
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:02:42 ID:caj8MUgR0
- 通常対戦の曲かっこいい
>>844
モーガンともトレードできるし買い
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:03:21 ID:0upe4y7b0
- >>840-843
ありがとうなんか自信出てきた・・・気がする
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:04:20 ID:xiEVMqxT0
- >>839
マジレスするなら、まずはデッキの見直しだぁな。
あとは相手のストーンと手札数を観察。
対戦相手のデッキ見てみるのもいいな。普通に面白い。
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:06:27 ID:4JuIpGPS0
- 今日はデートだ
待ち合わせはDSステーションの前
相手はもちろん限定版ルージュ
では、行って来ます
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:13:36 ID:39KtRcY40
- プロルール疲れます
しかもちょっとスランプで負けてしまいます
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:15:05 ID:XzcUWqB00
- >>848
かっけー!
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:15:34 ID:Af5pOEKH0
- >>845
ほほう、んじゃ買っておこう。
で、買ったら直後にパックから出たりするんだろうな・・・。
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:17:27 ID:N8aot9tV0
- >>851
何枚あっても困らない
5枚あると大分違う
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:22:13 ID:BmGjvpGY0
- カード使い込みのゲージって
シミュレーターでも増えるのかな?
ゲージ伸ばしたいカード満載のデッキで試してみようっと
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:22:22 ID:nBlA46tF0
- 致命的なバグを見つけた
ジュニアルールが始まると、センターモールとマルヒゲヤの行き来しかできなくなる
もう30戦ぐらい続けているけど、まだ抜け出せない
これは致命的だね
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:22:59 ID:XCcJSkgg0
- 使い込みゲージって、
モンスターセットで増える?
それとも召還されないとだめ?
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:23:32 ID:KSFddtOqO
- スギヤマとコマイの隠し恋愛イベントってどうやって見るんですか?
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:25:33 ID:xiEVMqxT0
- >>849
疲れるし、時間食われる。
だが、やっぱ一番アツい。
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:25:43 ID:4T++ui58O
- やっと、グレートマスターまでもらえた
このゲームは手札がいきなりマジックばかりとか後衛モンスターを全然ひかないとかザラにあるのが怖いなぁ
うちだけか?w
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:26:44 ID:Af5pOEKH0
- >>858
どんなTCGでもあることでっせ。
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:27:53 ID:0LqNUZ7/0
- >>854
カード集めしてねーで早くストーリー進めろよw
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:28:55 ID:pYO1E3lH0
- CPU 104勝 4負
wi-fi 37勝 12負
まあこんなもんか
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:29:52 ID:39KtRcY40
- マスターXにフルボッコwwwwwwwwwww
なにあのローテーション
黒速攻じゃだめか
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:30:04 ID:Af5pOEKH0
- 俺はパックが出揃った時点で
マルヒゲ屋とWiFiボタンしか起動できないなぁ・・・。
困ったバグだ。
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:30:48 ID:vlXQ/F/+O
- また朝死んだー!!
中華姉さんキテクレ…
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:34:17 ID:SUE1zEv00
- >>862
俺は黒速攻で一発だったぞ
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:35:26 ID:VcK/lSjP0
- >>862
後衛置いてるのがボムゾウ・ピグミィなら、ローテーション使われても怖くないぜ。
ピグミィが前に出る方向に回されても、元の位置に戻って攻撃もできるし、
もしピグミィがやられてもボムゾウが前に出るっていう仕組みだ。
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:35:35 ID:FouaSlQK0
- >>864
クリスマスが憎くても朝殺すなよw
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:36:33 ID:nBlA46tF0
- くそー
もう一つ致命的なバグを見つけたぜ
前述のバグに嵌ると、知らないうちに出勤時間になってしまう・・・
あぁぁぁ
無邪気な子ども&無知な親の対応をしてくるぜ!
サンタ服着てな!
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:37:57 ID:6I3nqWMC0
- >>864が朝 死んだ じゃないと気付くのに数秒かかった
数回アサシンとコワイル間違えたの俺だけ?
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:38:14 ID:hm+FqwsIO
- >>862黒速攻でCPUに負けるとかどんだけ〜
対人なら分かるがどうやったらCPU負けれるんだ
デッキ晒して見ろよ
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:38:48 ID:Af5pOEKH0
- このスレ、流れがまったりになると
寝不足頭が程よく壊れてる奴多くてオモロイなww
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:39:21 ID:6EsT419j0
- きっと散々既出だとは思うんだがスパルタス覚醒ってどうやって買うの?
金は9000p以上持ってるんだが入手方法がさっぱりわかりませぬ
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:41:50 ID:TCNpngd00
- ハルカの「ぶふぉ!!」ってセリフが俺の頭から離れないんだが
やっぱこれもバグかな?
あとコマイをどうやって慰めてるのか気になってしまうところとか
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:41:56 ID:vlXQ/F/+O
- ちょw
俺の携帯の漢字変換バカスwww
- 875 :872:2007/12/24(月) 09:42:28 ID:6EsT419j0
- 自己解決しました。
一回リセットしたらシングルカードで売り出されたorz
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:42:51 ID:pYO1E3lH0
- >>872
黙ってスパルタス様のカードを使い続けるんだ。。。
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:43:40 ID:nBlA46tF0
- 去年の年末、ドラクエモンスターズジョーカーの発売日に
「ディーエスのなんたらモンスターってのくれ」って中年がきたから
丁重にポケットモンスターパールを販売させていただいた
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:48:14 ID:TCNpngd00
- >>877
おいおい、子どもの年齢が12歳や中学生だったらどうするつもりだ
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:50:36 ID:caj8MUgR0
- >>873
ぶほおおおお
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:51:29 ID:fLPWz/JY0
- オヤコダケのパラレルきめぇ……
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:51:44 ID:KSFddtOqO
- >>873
ハルカ「スタメン落ちって正直言ってダサいよ!もう人生終わってるって感じ?」
コマイ「慰めてくれて ありがとう!」
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:52:07 ID:yl7jrlEg0
- 自分用のメモにNPCトレードの素材入手元と連鎖的に交換できるものを
追記したページを半分自動半分手作業でつくってみたんだが見づらい。。
誰かの役に立つだろうか
http://reela.sakura.ne.jp/cardherowiki/index.php?NPC%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C92
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 09:59:22 ID:aIkR9BwsO
- Spdだとスーパー1枚は皆デフォなのか?
鋼の盾2と竜の盾2を入れたデッキを使ってるんだが……
(もちろんスーパーの入ったデッキも、ちゃんとある事はある)
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:02:05 ID:fLPWz/JY0
- >>883
「デフォルト」なんて存在ない
でもSpdが一番いろんなスーパーが使えるから、使用率は高くなるだろうな
Jr〜じゃ微妙なガンガガンガも、Spdなら鉄壁の壁になるわけで……
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:02:35 ID:/yDGrpKu0
- 誰か黒速攻のProルールでのデッキ教えてくれ・・・
シニアルールの
前:アサシン*3、ブラッド伯爵*3、ポリスピナー*3、ラムダ*3
後:ゼック*3
魔:プラストーン*3、ドロー5*2
それに今はウェイクアップ3癒しの光2ブラックレイン1
サンダー3ドロー1を足してみたんだけどうまくいかん。
ついでにシニアかジュニアでの相手黒速攻に対するキラーカード教えて・・・
wi-fi対戦で0勝12敗はさすがに辛い・・・ワープでかき乱したりするけど
やっぱりやっぱり先に王手打たれる・・・
ちなみに相手の手札は、白で
前:アサシン*3、ブラッド伯爵*3、ラオン*3、レオン*3
後:ゼック*3
魔:プラストーン*3、サンダー1、二重の盾1
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:05:46 ID:ZbC0woaK0
- 水晶の壁を未行動のモンスターにかけた後
そのモンスターって行動できるんでしょうか?
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:06:03 ID:P2NGwYGy0
- 昨日一日接続していなかったってだけで25から33に伸びているってなによw
ちなみに昨日、八幡トイザらスに行ったけどカードヒーロー売りきれ。ドラベは有った。
ついに今晩から息子も参戦だ。正月には対戦できると良いなぁ
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:11:38 ID:+weUh4gQ0
- >887
息子と対戦か〜
燃えるな! 前作のじーちゃんと主人公みたいw
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:12:20 ID:IO1FGZBQ0
- クラマトーナメントになってから
妙に新キャラが出てきたような
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:12:45 ID:4T++ui58O
- うちも義妹のクリスマスプレゼントにカードヒーローあげるつもり
最近の小学生はゲームが上手いからすぐ抜かれそうだw
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:14:38 ID:th9TBJLp0
- 知略で小学生に負けたらキツいだろうな・・・
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:15:17 ID:QJhnYVbfO
- 小学生の義妹に抜かれる
まで読んだ
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:16:43 ID:DJePqbYA0
- >>885
ラムダはいまいち使いずらいのでゴーントかカムロを3枚入れたらどうだろうか?
前衛に出したらすぐバーサクパワーかけてマスターに攻撃。
ちなみにその白はかなり強いガチデッキだと思う。
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:17:03 ID:hm+FqwsIO
- >>885あくまで黒速攻はCPU用にしとけ、どうせ大した腕が無いからここで聞いてんだろうから
前:アサシン*3、ブラッド伯爵*3、ポリスピナー*3、ラムダ*3
後:ゼック*3
魔:プラストーン*3、ドロー5*2
どう考えてもウェイクアップと癒しの光はいらない
サンダーは1枚、ソウルチャージを3枚、ヤミー3枚ボムゾウ3枚
この当たりを入れれたら入れろ、調節は自分でやれ
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:18:01 ID:CkUQ6xoz0
- >>885
先行なら1ターン目にロロと好きな前衛と2P与えられる後衛を置いて
相手の前衛をウェイクアップで倒す。それだけでレオラオコンビは崩壊する
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:18:02 ID:fLPWz/JY0
- >>885
まずさぁ、黒で速攻してるんだからモンスターにバーサクかけるのと、自壊モンスターが基本だろ。
後、場の制圧力が低いから、モンスターが場に残るのは失策と同じなわけで、
1D入ってもすぐ倒されてLvUPの機会を与えるラムダは痛い。
追加カードも、
ウェイクアップ→多すぎ。確かに奇襲効果はあるけど3はいらない。1でいい。
癒しの光→黒速攻には後ろ向きすぎる。耐えたいなら挑発で攻撃逸らすとかの方が堅実。
ブラックレイン→1枚でどうすんだ
サンダー3→バーサク、自壊モンスターにストーンを割いてるのに4コストも払う余裕はない。重すぎ
つーわけで入ってないカードで使いやすい物を上げると
ゴーント/カムロ/ピュアあたりの「3ストーン使用でマスターに1D、1ストーン回収」や、便利なソウルチャージ。
バーサク、大地の怒りと相性のいいナッツロックル、自分から消えれるボムゾウ、使いやすいアシュロロ、
対人でもないならヤミーは必須。
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:18:06 ID:5zEzqN740
- ジャレットが…ジャレットが出ねえよ…。
ダインなら5枚出たのに…。まさかオレのはジャレットが居ないROMなのか…?
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:18:33 ID:DJePqbYA0
- >>885
追加 マジックはプラストーン3とサンダー1でいいんじゃないかな?
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:19:04 ID:g5KGscMN0
- >>897
俺のも出にくいロムらしく交換すれで交換してもらったよ
- 900 :895:2007/12/24(月) 10:19:35 ID:CkUQ6xoz0
- >>895はシニアルールの話ね
プロだと通用しないよ
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:21:10 ID:pzbzBuhEO
- >>886
行動済みになる
つまり1回行動を犠牲にするってこと
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:21:45 ID:zEcWQ7rm0
- トーナメント勝てない・・・
プロからいきなりジュニアで5連勝って・・・
お勧めのデッキある??
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:23:06 ID:kz/w9G540
- >>886
水晶の壁をかけられたモンスターはENDマークがついて行動できない
「こちらから攻撃できないが相手から倒されることもない壁」を作るマジックだと考えるといい
今この前衛を倒されると次のターンで後衛が前に出てきてしまうのはまずい、とか
こいつを今倒されると厄介な相手が2レベルアップしてしまうのでそれだけは避けたい、とか
そういう時に使うのが基本
応用は自力でどうぞ
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:24:46 ID:yl7jrlEg0
- >897
プロのタクミがジャレスと交換してくれるよ
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:25:03 ID:CkUQ6xoz0
- >>903
つまり後衛のスーパーカードと組み合わせると壁を解除されたり
身代わりを使われない限りは最強ってわけか
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:25:51 ID:V2AjU3Tk0
- 発売日に買ったがやっとワンダーとれた
おたくら進むのはやいぞ
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:27:18 ID:4T++ui58O
- >>891
トランプやオセロでは普通に負けてますorz
このゲームは一戦してから寝ようとか思って電源をつけると十戦ぐらいしてるから怖いw
おかげで寝不足だ
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:27:38 ID:HIzTVGbk0
- 寝起きでログ読んでない最低な状況で話ぶったぎります
シミュは敵、自分別のデッキで出来るから
目の前の敵にしか攻撃できないカード30枚と黒マス以外で組んだ敵用と(自後衛は無敵)
マッドダミー3シトラス3アンノウン3後は使い込み上げたい奴で組んだ自分用
これでひたすら敵の気合消しながらスーパー狙ったり
用済みカードは吸収していけば使い込み稼ぎつつ適当なProルールプレイが可能
考えただけでまだデッキ編成中だから効率いいか分からんけどためしてみてわー
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:28:11 ID:myRIeXVL0
- >>902
白でレオントラオンを守りつつ
ワッショイワッショイしたら勝てた
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:29:46 ID:nV0vDDzmO
- 俺はブラックなんだが、モンスター全員前衛でいくとかなり強い。
主力はゴーントだな。
ヤツには世話になる
ボムとアーシュがいるから後衛には困らん
どこでもの汎用性高杉ワラタ
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:29:51 ID:SUE1zEv00
- ジュニアで白ってどんな升?
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:29:56 ID:ZbC0woaK0
- >>901
>>903
なるほど!ありがとうございました!
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:30:18 ID:myRIeXVL0
- >>911
スマンジュニアだったなw
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:31:19 ID:kKiJtd2eO
- ぶふぉ!で逆転裁判思い出した奴は俺だけじゃないはず
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:33:00 ID:SUE1zEv00
- ポリスピ3、ワイルドブル3、アサシン3、ヒートロン3、ヤミー2、ラティーヌ2、ゼック2、
ドロー5 3、プラストーン3、ソウルチャージ3、サンダー3
で黒速攻やってるわ
もちろん余り強くないしレオラオに弱いからワープかローテーション、あと伯爵入れるつもり
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:33:31 ID:5zEzqN740
- >>898
もうね、あらゆる賞金をモンスタースカッドにつぎ込んでるよ。
バトルセンターとかで交換してくれるキャラはいないのかねぇ…。
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:33:43 ID:Hggeg7Te0
- 一昨日自分のためにカードヒーロー買ってきたんだけど無意味に緑と赤のラッピングしてもらったよ
- 918 :885:2007/12/24(月) 10:34:50 ID:/yDGrpKu0
- アドバイス有り難う速攻で保存した。
ついでに弱い理由もわかったw
というかそもそも黒速攻の意味を知らずに連呼してた事が判明。
速攻で勝負をつけにいく腹黒デッキの意味かと
ヤミーとかデザインが可愛いって思ってただけで全く眼中になかったんだが
基本のカードなのね・・・名前聞いただけじゃわからんカードばかり
勧められたので色々やってみます。マジでありがとう
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:34:50 ID:kz/w9G540
- >>905
イエスマスター
あと、嫌がらせとしては1回攻撃した後の自分のポリスピナーにかけると相手涙目
次ターンに一撃で倒せるはずのポリスピナーに丸々1ターン渡す羽目に
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:35:34 ID:6I3nqWMC0
- >>914
俺は>>879で気付いたわ
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:36:01 ID:cZJdQK17O
- 女子中学生とメールするコマイって…
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:37:56 ID:5zEzqN740
- ぶふぉ!>>904が答えてくれてたサンクス。
でもタクミが使ったジャレットは嫌だななんか。
あゆみタンとかハルカタンとかが使ったやつならもうつねくぁwせdrftgyふじこlp;
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:38:35 ID:CkUQ6xoz0
- >>919
あれ?昨日見たスレではそれは出来ないって書いてあったけど出来るのか…
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:39:48 ID:HIzTVGbk0
- >>923
俺の記憶だと出来たようなorz
まっ実際使い捨てだし水晶使わないから正確な記憶じゃないけど
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:40:03 ID:BF1KFljo0
- 1度行動したポリスピナーに水晶の壁はかからなかったと思うが
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:42:01 ID:R+ORS8Pt0
- 流れがデッキ鑑定の流れのようで……ちょっと遅かったかな
俺のストーリー用黒速攻デッキも見てくれませんか?
Proルール ブラックマスター
前衛 ポリスピナー×3 ブラッド伯爵×2(2枚しかない) アサシン×3
ゴーント×2(3枚以上ある) カムロ×3 ピュア×3 ラオン×3 レオン×3
後衛 なし
マジック サンダー×1 黄昏の風×1 挑発×1 ウェイクアップ×1
ドロー5×2 ソウルチャージ×2(2枚しかない)
これで一応キリヲとトキタに勝ったんですけど
改善すべき点とかあれば教えてくださいな
あとヤミーは3枚積めるんですけど、ダメージ源になりにくいので外しました
早く後1枚の伯爵とソウルチャージがほしい……
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:42:00 ID:kz/w9G540
- >>923
できたはず
…あれ、攻撃前だったかな…
誰か確かめてくれると嬉しい
というか、カードのわかりやすい使い方をまとめたページとかあると便利かも
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:43:17 ID:XCcJSkgg0
- やっぱりwi-fiの人は強いぜ・・
手に汗握る戦いだった。
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:43:57 ID:fLPWz/JY0
- >>926
ぜんぜんそんな流れじゃないし、(2枚しかない)とかどうでもいい。
資産気にしないで理想のデッキ書けよこういう場合は。
>ダメージ源になりにくい
ダメージを与えたくなったらバーサク使えばいいじゃんよ。
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:45:03 ID:LmBNI7Hu0
- ヤミーで奪ったストーンでバーサク使えてダメージ源うめぇwwwww
じゃないの?
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:45:59 ID:ZbC0woaK0
- 初wi-fi緊張したー・・・
「あれ?spdでナッツロックル入れたら最強じゃね?」
とか思ったら虚空をスカスカして吹いたw
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:46:22 ID:HIzTVGbk0
- >>929
ヤミをダメージ源として考えるのはどうかと、
最優先は石集めだと思う俺がいる。
石集め=前衛ひとつ埋める よって速攻が遅くなるって意味じゃないのか?
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:47:21 ID:6JBRgoik0
- >>932
使いようによってどっちにも使える優秀なカードだと思うんだけど
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:48:00 ID:yl7jrlEg0
- >927
俺はできなかったよ。
ずっとポリスピナーのターンやりたくて水晶の壁選んだのに・・・
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:48:16 ID:SUE1zEv00
- 速攻でダメージヤミーでストーン回収うめぇだろ
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:48:46 ID:fLPWz/JY0
- >>932
どうかと、とか言われても俺は「そんなにダメージ源じゃないのが嫌なら」って言ってるだけでな。
そんなもん、ヤミー入れてダメージ優先で使うくらいならダインでも入れるわ。
>石集め=前衛ひとつ埋める よって速攻が遅くなる
>>926からそこまで深読みは出来ないっしょ
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:48:56 ID:HIzTVGbk0
- >>933
荒れそうだからあまり言わないが、どちらにも使えるが
黒速攻において相手の石減少自分の石増加はダメージ1よりハルカに大きい物だと思う。
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:50:04 ID:qjyPQ/3h0
- 色んな戦術が考えられるから、基本方針でも書いてくれないと、デッキ診断は出来ないわな
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:50:58 ID:xiEVMqxT0
- ヤミー確認したら即ストーン抱えず行動するようになるなぁ。
ダメージ削られた分を回収されると腹立つがwwww
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:52:30 ID:trrZUffY0
- スパルタクス覚醒って9000P溜めるだけでいいの?
それともスパルタクスの愛着上げる必要もある?
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:52:39 ID:fLPWz/JY0
- >>939
相手が抱えて無くてもポリゴマ気合バーサクとか、ゴーントソウルバーサクで2D出して
それを即回収とかいう動きが出来るのがヤミーのキモ可愛さ
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:53:02 ID:BF1KFljo0
- 黒速攻は息切れ防止と相手の動き鈍化のためにヤミーいれるぜ
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:53:38 ID:HIzTVGbk0
- >>940
それでいいはずスパルタンの使い込み3ドットでも確認したし
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:54:06 ID:sNRikcJn0
- >>940
貯めて店で購入
覚醒勝ったらシングルの販売数が減るんだけどなんで?
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:54:33 ID:SUE1zEv00
- ただ最速を求めてても速攻デッキは勝てないだろ(対黒速攻とかだと先攻勝ちだし
ヤミーとか回り道することで勝利することも速攻デッキには大切
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:55:54 ID:trrZUffY0
- >>943
>>944
トン
店で買うのか
メールで貰えるのかと思ってた
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:56:36 ID:XelcZNSS0
- spdでゼスとダークホールとの相性は異常ww
ゼス使い多くなってきたっぽいしファントムとマッド・ダミーでも入れてみようかな
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:58:25 ID:ayFVQ6ns0
- オン、同じ人にばかり当たるなぁ。なんで?
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 10:59:30 ID:fLPWz/JY0
- 時間帯じゃね?
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:00:19 ID:hm+FqwsIO
- グレートが話題に全然挙がらないな・・・
リターン、誘惑・二重盾、特技封じ位しか実用性無いしな…
黒速攻対策には特技封じとリターンどっちの方が効果的かね?
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:00:41 ID:qjyPQ/3h0
- ルールは?
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:01:09 ID:zEcWQ7rm0
- グレードマスターで何選ぶか迷う・・・・
一番いいやつは何があるかな?
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:01:13 ID:trrZUffY0
- ルールが4つ分かれてる上
さらに8有無まで選べるから
全体は多くても一箇所にいる人数が少ないんじゃね
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:03:55 ID:rqAJGu+e0
- wifi対戦で勝った。ドリルアタックで勝った。綺麗に決まると快感。
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:06:25 ID:qeCh0K9wO
- グレートはリターンにすればよかったわ。杉山がサンダーなら俺はリターンなのに
特封いらね
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:06:40 ID:LmBNI7Hu0
- キラービーにマッド・ダミー封殺されて俺涙目
メイクカードで解答探したけど、ローテーションもブラックレインもソウルチャージも一手遅かったorz
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:09:25 ID:YFobkwon0
- >>926
ヤミーが強いのは、特殊能力の凶悪さもさることながら、
HP5という適度な耐久力を持って尚かつアタッカーに転身出来るから
要するに前衛として隙がないんだけど、
ダメージレースばかりを意識してたらその価値には気付かんよ
石が+1されると考えてるから軽視してるんだろうが、
相手の石を2つ奪うと考えてみるといい
自分が石2つ奪われたらどれだけ動きづらくなるか想像に難くないはずだ
別にどのデッキでも必須カードってわけじゃないと思うけど、
プロルールの(やや遅めの)黒速攻だと3積み確定カードだと思う
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:09:26 ID:BNKbvuC10
- ここみてるかわからんが
さっきまでWIFIで3、4時間ほど戦った人 乙
もう限界だわw
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:09:32 ID:zEcWQ7rm0
- グレートは二重の盾もいいと思うんだけどなー・・・
どれにしよう
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:09:57 ID:p5ixv+rt0
- そういえば、ホロンダインやモーガンみたいな8レアカードって3積みできるの?
どっかで規制がかかるとか何とか聞いたもんで……。
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:10:22 ID:hm+FqwsIO
- 特技封じは伯爵とかアサシン、ポリスピナーとかにまったくの無力だよな
やっぱリターンにするか…
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:10:40 ID:HIzTVGbk0
- >>959
個人的にレオラオならフタエの盾いいと思う
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:10:57 ID:XelcZNSS0
- >>952
速攻系を潰しながら殲滅を図るならリタヒー
決め手を失わせてピンチを乗り切るなら特水
相手の後衛を前に縛っておく事を考えるならかまリフ
自分の場の守るか消すか決めたいなら二重誘惑
俺の見方はこんな感じ
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:11:26 ID:WdDnCyMI0
- >>959
キノコで爆撃しろ
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:11:30 ID:3EI/xxOk0
- スレ消費半端ないな…
昨日まだ20いってなかったよな確か
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:11:47 ID:p5ixv+rt0
- ビターやジャレスに殴られた後ヤミーにそれちょうだいされるとムカッと来てサンダー落としてやりたくなる。
でもストーン盗まれてるから落とせない。悲しい。
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:12:25 ID:caj8MUgR0
- >>960
できる
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:12:24 ID:ZyPeDq0L0
- >>961
あぁ、その3つだとポリスピナーだけには全くの無力だな。
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:13:41 ID:hm+FqwsIO
- >>968伯爵とかアサシンは大抵1ターンで消えるだろw
2ターン突っ立ててくれるかw?
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:13:59 ID:t96S87+M0
- ハルカが全国大会で足引っ張りすぎて
ちょっとイラついちまったぜ
一度くらい勝って貢献しやがれ!!
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:14:28 ID:fLPWz/JY0
- >>968
ウェイクアップで起こさない限りは、出る→即消えでアサシン・ブラッドに特技封じかける隙はないけどな
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:14:47 ID:p5ixv+rt0
- >>967
ありがと。プロトナメ用にモーガンあと2体合成してくるわ。
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:14:58 ID:5pbRi6lR0
- >>968
逆じゃね?ブラックのバーサク封印できて
ポリスピナーの消しは妨害できるから
ポリだけ有効。
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:15:22 ID:zEcWQ7rm0
- 二重の盾かリターンかどっちかだなー
これは迷うよな・・・
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:15:52 ID:H5A2toWb0
- そんな事言ったらコスト1で配置されたアサシンやら伯爵を3コストでリターン使って消し続けるのも結構無理があるな
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:16:29 ID:R+ORS8Pt0
- >>957
ヤミーの重要さはJrSrで十分身に染みました……
ただ……他のモンスターを抜くのがちょっと忍びない……
ありがとうございました ヤミー2枚ぐらい検討してみます
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:17:01 ID:3EI/xxOk0
- >>963
>相手の後衛を前に縛っておく事を考えるならかまリフ
他のは分かったけどこれが何でか分からない
どの道かまリフは多分一番需要なさそうな印象だけど…
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:17:23 ID:fLPWz/JY0
- >>975
だからあまり使われないんだろ。
それでも、上手い事返せればアドバンテージは取れるし、
場のモンスター消してる上に手札を消費させてるわけだから
殲滅と組み合わせれば大きく場を傾けるのも可能なわけで。
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:17:45 ID:HIzTVGbk0
- >>900
そいや次スレは?
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:18:06 ID:OFSm2rBM0
- Jr.だとヤミーそんなに痛くなくね?
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:18:10 ID:KW2fmLUn0
- これストーリー何章までございますの?
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:18:27 ID:WdDnCyMI0
- >>974
俺と一緒に特技封じにしよう
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:18:40 ID:YFobkwon0
- どうでもいいが、特技封じって基本は対マスターのスキルじゃないのか?
(ポリクラッシュ狙った)アサやチュトロへの牽制にもなるしラッキーくらいでいいと思うが
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:19:39 ID:yl7jrlEg0
- これだけ流れが速いのに質問スレすらないというのも妙な話なのかな?
初心者用スレはあるようだけど
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197996041/
総合、雑談、議論、質問、初心者の5つくらいにわけたらちょうどよくなるんじゃないだろうか。
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:20:11 ID:fLPWz/JY0
- >>984
乱立て言われると思うよ
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:20:12 ID:zEcWQ7rm0
- >>982
すまんw特技封じはやめとくわw
今選択画面で10分も悩んでる
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:21:07 ID:DnXu+62O0
- おまいらおはよう
今日もゼスを大量入手する仕事がはじまるお
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:21:42 ID:p5ixv+rt0
- >>987
スパルタス]稼ぎか?
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:22:01 ID:qBNGSUjh0
- >>968
他の2つも出てきてすぐ消えるから封じるタイミングがないってことじゃないか
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:22:07 ID:WdDnCyMI0
- ワンダーみたいに選べるようにしてくれれば
グレート4種デッキを作る楽しみもあった
ってわけでもないか
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:22:23 ID:cY/YGfSR0
- >>975
まさにそのとおりだよ
ブラック速攻はウェイクでせめるほうがいい
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:23:14 ID:XelcZNSS0
- >>977
すまん、俺も使い道わからなんだw
ただ他の組み合わせと比べたら呪縛の使用率上がると思うからそうなるかなと
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:23:14 ID:5pbRi6lR0
- Spd上級でキリヲ遭遇。
デッキ名「キリヲLvMAXデッキ」
モーガンやら、鋼の盾やらサンダーやらでフルボッコにされました。
・・・うん、あんなので2章でフルボッコされたら
確かにサトルカードヒーローやめるくらいのトラウマになるかもなw
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:24:01 ID:/Egv0Pp70
- ウェイクで確認してデスシープにマスターに攻撃じゃなく反対側に移動を選択しておけば…
とか結構あって悲しいことにw
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:24:21 ID:HIzTVGbk0
- >>993
それ俺もおもた、実際クラマも分かってるなら賞金上げろよと
そんな事ばかり思うSpd上級
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:25:20 ID:KSFddtOqO
- 1000ならためお登場
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:25:47 ID:ue49nEsw0
- スピードルールでこっちが後攻の時の勝率が激しく安定しない。
CPU戦ですら勝率7割くらいかもしれん。
前衛HP6のキャラ使っても、まず最初に相手にレベルアップされてそこからジリジリとやられる…
こっちが先行時はほぼ勝てるんだが、何かアドバイスある?
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:27:33 ID:fLPWz/JY0
- >>997
ゼス使えばとりあえずいきなりレベルアップは無くなるけどなー
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:27:40 ID:LPN7U3XvO
- デスシープつええwwww
ヤミーも速攻も怖くねえwwww
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/24(月) 11:27:44 ID:p5ixv+rt0
- 1000ならモーガンのHPが5になる。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★