■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008年発売カルドセプトDSの破壊力はドラクエ9並
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:19:30 ID:OLKrkSrT0
- つーか面白さではドラクエ以上と断言する。
快適なネット対戦・WiFiフレンドコード盛りだくさんで
一年は余裕で遊べる恐らく来年度最高のソフトのひとつ。
本体と同時購入しても絶対損はしないだろう。
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:21:50 ID:pISTCmEh0
- ワゴンソフト
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:00:13 ID:yxBCOaYKO
- だからぁ・・・
面白いか面白くないかは主観なんだからそれをネタにしたスレは立てちゃ駄目なんだって
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 08:24:30 ID:wUlOEU/B0
- いまさらカードゲームかよって感じだけどwifiあるからな、ちょっと期待
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 08:25:45 ID:nrEsx/0b0
- カードヒーローDSの方が期待だろ、常考
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 08:45:46 ID:RvN4jO9jO
- 悪夢再び…
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 10:48:15 ID:dwI1Q/BB0
- ボードゲームとRPGを比較って時点でなんかなあ
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 13:05:39 ID:A/9l+Pkm0
- カーヒーと違って四人対戦はめったにできないからwifi対応はうれしいかもな
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 13:09:30 ID:nrEsx/0b0
- 切断厨に対する対処がきちんと出来るならなー
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 13:57:34 ID:dwI1Q/BB0
- カードヒーローに期待することはWiFiよりもゲームスピードの向上
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 14:04:25 ID:6uHu41sZ0
- ウーロン茶ふいたwwww
サーガのようにならないことを祈るw
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 15:52:07 ID:A/9l+Pkm0
- カードヒーローはタッチ操作ですげー楽になるけど
カルドはタッチ面での恩恵は少なそうだな。なんといっても通信か
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:38:58 ID:4xeuUhYC0
- 超えるのかな…??
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 04:24:24 ID:zn1SgtRp0
- >>10
多分前作のサーガよりは間違いなく絶対速いはずwwww
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 02:38:08 ID:cT3N0FxN0
- カード枚数がどうなんだろ・・・
これもカードヒーローも面白いけど後者はルール的に枚数少なくてもカバーできる面白さがあるからなぁ
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 03:51:39 ID:qx/OxDiL0
- 確かにカルドセプトは枚数落ちると戦略性落ちるよね
というかカーヒーはカード2枚4枚で戦略性出してくるからなあ
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 04:56:44 ID:XZbZUsGEO
- いやないな
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 15:01:56 ID:God3gzZK0
- カルドは面白いけど、前作の汚点が・・
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 15:45:58 ID:ctvci8iJ0
- なんでわざわざ死亡フラグを立てようとするのか
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 09:14:15 ID:0vcHIpAcO
- ものすごい破壊力でしたね。
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:22:47 ID:VtcO0Xx/0
- んむ
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 08:32:56 ID:E1tYftHr0
- これ逆縁起スレじゃん
サーガ版が以前家ゲー板にあった
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:54:52 ID:7ijRFkMo0
- 今のドラクエに負けるとは思えん
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 17:43:56 ID:8R8kNMR90
- もうだめぽ
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:58:43 ID:YzziqjSE0
- これはひどいwww
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 17:31:38 ID:pR77MtDA0
- 家ゲ板にこのスレの元になったスレがあるよ。一年前のスレだが凄いスレだった。
カルドサーガのバグで破壊力を揶揄されたあげく、その製作会社ロケットスタジオがドラクエのアーケードゲー作るってんで盛り上がった
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 19:25:25 ID:XPsI+kxt0
- 製作会社大勝利じゃねえかwww
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 19:27:56 ID:bbhxc8p+0
- 破壊力って何?
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 19:43:56 ID:D6jDeASp0
- 3で爆死したゲームだっけ?
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 19:51:41 ID:GPlE57v20
- つまりDQ9もカルドDSもヤバそうだなって趣旨のスレか?
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:36:47 ID:qSBuigG+0
- マジギャザオンラインとか出してほしい
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 17:36:45 ID:ePOw97Xe0
- >26
見てきたが、>1の2行目が微妙に改変されてるのかw
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 19:18:08 ID:dBbKeQxl0
- >>31
あるよ
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 21:27:16 ID:mos1kWCV0
- 名作だったセカンドexの移植みたいなモンだしサーガよりは手堅いデキは期待できるだろう
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 17:55:07 ID:32+ETSlWO
- このたびはご愁傷さまです
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 10:32:02 ID:eB1vZoI30
- 姉妹スレ
11/22発売カルドセプトサーガの破壊力はドラクエ並
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1163639924/
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 14:12:08 ID:GBb4AUlzO
- このスレがあるということは、クソゲーフラグ立ったのか?
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:51:25 ID:pXkc8I+N0
- サードは黒歴史になっちゃたね
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 09:05:03 ID:xUWNgAPk0
- 勝手に歴史を捏造するな
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 02:45:43 ID:wCiAcG0X0
- カルドってPS2の市場でも10万も売れない超マニア向けニッチ商品なのに熱狂的な信者が結構いるよな
しかも似たような立ち位置のシレンジャーと違って他ゲーのスレ荒らしとかしないし好感が持てる
DSで出たらやってみようかな
と思ってた時期が俺にもありましたw
箱版発売前後の絶賛と、バグ報告の嵐はウザかったですなあ
こんなクソタイトルに期待する奴がいるっての前提のスレなんだろうけど>>1はちょっとおイタが過ぎるぞw
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 02:53:14 ID:s6e1qIcaO
- 縁起の悪いスレを立てないで頂きたい
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 10:29:27 ID:W+TIm+J60
- >>1が皮肉にならん事を祈る
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 14:46:29 ID:+YDAWIoO0
- フラグ立ったwwwww
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 14:52:51 ID:+eCratmOO
- ドラクエより、他のゲームにも勝てないだろ常孝
マニアックで玄人好みなイメージしかない
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 15:01:57 ID:3rn8ubl60
- 破壊力=また致命的なバグで回収になる
て事か?
勘弁してくれ。
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 18:35:36 ID:vBZaJcdH0
- ま、大丈夫でしょ
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 19:02:34 ID:29G5ygIK0
- ああ…
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 20:49:38 ID:z2cYtZ8G0
- 開発ロケットじゃないからサーガの悪夢は無い
問題なのは、カルドは1ゲーム1時間超とかざらだから勘違いして買った新規おこちゃま組が切断厨になる事
後半巻き返すもヘッタクレもなく旗色悪くなると即切断するアホは買うな
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 21:54:27 ID:jv0D572W0
- >>48
いたストもそうなんだがゲームが長時間化するのがなぁ。
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/22(土) 22:44:45 ID:zz5ADzyv0
- まぁロケじゃないから大丈夫っしょ
発売もセガだし
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 06:21:57 ID:gE2ajwXuO
- >>48
ぶっちゃけ複雑な動きするデッキ以外、切断されても分からないと思う。
結構流れ任せだし。嫌、運ゲーとかレベルの低い発言してるワケじゃ無いぞw
複雑なデッキを使う人は、そもそも切断するような人はあまりいないのでは?とか都合良く考えてみる。
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 10:27:28 ID:TWrmCHOL0
- >>51
お前も複雑に考え過ぎ
ゲーム終わりたいから切断
それだけ
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 11:09:37 ID:DDtfObp5O
- 急に電話とかかかってくると続行する気力失せるんだよな
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 12:15:19 ID:61Uq5tTRO
- カード&ステージを大幅に増やして、通信機能も強化した完全版がPSPにでるのは確実だな。
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 13:35:21 ID:5AmO2eGl0
- PSPで出せば売れるのに…
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 14:17:43 ID:gE2ajwXuO
- >>55
カルドは2画面あるとなにげに画期的なゲームだったりする。
手札の表示や、マップの全体表示等、カルドをやってて不便だなぁと思う部分は改善出来る(常に表示すると非常に便利)。
つまり、初心者を増やしやすくなる。だからカルドは(というかカードゲームは)DSが向いてるゲームだね。
…でも、PSPのグラでバトルは俺も見たいw
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 14:27:06 ID:8GalHrSfO
- セガブランドは買いたくないです
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 15:14:56 ID:tzFyD9gX0
- ttp://www.rocketstd.co.jp/seisaku.html
>契約上名前は出せませんが、実はあのソフトはロケットスタジオが制作に関わっている!なんてこともあります。
なんという地雷…
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 15:44:27 ID:qkbeQJBf0
- >>54
まあ、それはそれで出て欲しい
携帯機は安いから揃えても問題ないしな
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/23(日) 21:22:51 ID:B5TMEI810
- >>56
グラが良いカルドならサーガがあるぜ
今ならバグもある程度つぶしてあるからまともにプレイできる
あと、PSPだと通信関係は公式サポートが無いから絶望的でしょ、現行機で一番通信関係が弱いプラットフォームだぜ
対戦自体はKaiで無理やりできるだろうけど非公式だから大宮からのマップ配信だの大会だのは全滅するよ
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/31(月) 16:54:20 ID:6FldE2h00
- 面白さではドラクエ以上だとしても、勝てるかといえば厳しいと思う。
ドラクエといったら、ゲームを知らない人でも知っている「有名なブランド名」の状態なので
どんなに糞ゲーだとしても、今ならドラクエとつければ大抵売れるし。
中国製と日本製とかを比べるようなものです。
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/04(金) 20:18:51 ID:e7s8AYLV0
- いや今のドラクエになら勝てる
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 00:10:49 ID:DhZXPw/Y0
- ;
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/17(木) 13:40:19 ID:fGPlpb6O0
- 死亡フラグきたこれ
あの11月の事は忘れないぜ・・・
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 13:59:55 ID:YacKt9Vj0
- 「信者にだまされた」とか言い出す人が出ないように書いとくけど、
ドラクエと比べるようなゲームじゃないよ。
一人用のストーリーモードなんてあっさりしたものだし
逆にカードコンプリートには、かなりの回数プレイを強いられる。
ボードゲーム要素も強いので、1回の対戦に時間もかかる。
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 22:21:01 ID:LeCWhQAy0
- もうサーガで騙された人もいるし、これで騙されたんならそいつがバカでFA
残念ながらドラクエとは比較にならんわな、論外だ
プレイ前に30分くらいルール説明が必要な多人数向けボードゲームってコンセプトからして万人向けじゃねえよ
やるまえに説明書を読まなきゃならん桃鉄みたいなもんだ、パーティゲーなのにマニア向けってw
やれば面白いかもしれんがマニアを複数そろえなきゃならん
そういうゲームは普通駄作と呼ばれるのよ
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 22:42:09 ID:FcXfZSO/0
- なんだとぉ
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/18(金) 22:52:58 ID:Znzo6qSK0
- 5万人くらい向けだよ
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 07:18:06 ID:4enwpUYF0
- >>66
駄作と思うならやらなければいいじゃない
そんなことわざわざ宣言されてもなぁ
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 12:14:51 ID:KDVM8XEm0
- このスレには初代があるんだよ
んでそのスレに騙された奴が家ゲーでお祭り騒ぎおこしたのよ
まあドラクエ並とかいう典型的な詐欺トークで4万も払って、手元に残ったのが箱○とクズゲーだから無理もないがw
今回はDSだからワゴンで買えばそれほどの被害は無いし今ひとつ面白味がないよな、本体はみんな持ってるだろうし
出来れば>>69みたいな信者がもっとスレを盛り上げて欲しいところだw
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/19(土) 12:29:41 ID:43e+3st+0
- まああの開発が超絶困難なXbox360なんだからクソゲーで当たり前だったんだけどな
今回は大丈夫だ
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 23:38:30 ID:zkKM/p8r0
- このスレって…;
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/23(水) 08:25:32 ID:WwmN4y9q0
- >>71
はいはい知ったか乙。
乱数制御なんてプログラムの初歩レベルのとこで大ポカやらかしておいて、XBOX360もへったくれもねーよ
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 06:10:19 ID:2FHATFgc0
- だがちょっと待って欲しい。Xbox360の乱数制御に本質的な問題があると言えないだろうか?
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 06:23:01 ID:YyzCF8xc0
- 所で開発はともかく、デバグはまた猿楽庁がやるの?
イヤ過ぎるんだけど・・・
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 08:25:08 ID:xsF5VQ5MO
- このたびはご愁傷さまです
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 22:41:16 ID:D/X9cIhr0
- >>74
1+1=2レベルだからなぁ、あれは。さすがにそれはない。
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 09:38:07 ID:9A5DV/5Q0
- 完全なる乱数?は難しいみたいだけど
アレの乱数は乱数の対極となるモノだったからなー
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 23:37:41 ID:VwxDC76A0
- まあ大丈夫さ…多分
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 00:43:32 ID:pRukpJ/YO
- 切断厨が沸くだろうなぁ…
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 17:13:53 ID:6JWsH1qA0
- 360は開発が比較的しやすいよ
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 04:16:47 ID:lMgex6vj0
- ドラクエ9並って事はクソゲーって事か?
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 06:47:54 ID:7P1lh2Lz0
- SSキタ
http://www.mukyou.jp/Ebosidori.jpg
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 08:18:15 ID:HK4N+taEO
- 切断するような奴は、ストーリーやってる途中で投げ出すだろ
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 18:26:50 ID:EQFds6G90
- おっおっおっ
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 09:56:37 ID:YPpMjBys0
- バグ報告たのしみーーーー詐欺ゲーだもんな。信者発狂^^
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 00:22:16 ID:vga+bNqQ0
- あ_
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 22:07:41 ID:DwBBv4UC0
- だいじょうぶでそ
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:41:57 ID:WQI2Wd9O0
- ひぎぃ
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 00:10:24 ID:pT+O1Os30
- 海腹川背が…
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 21:56:52 ID:Z0DEWZhB0
- 「武藤重雄 大根つま裁断機」でググれ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%AD%A6%E8%97%A4%E9%87%8D%E9%9B%84+%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%A4%E3%81%BE%E8%A3%81%E6%96%AD%E6%A9%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 22:51:38 ID:kc92hsjB0
- >>1
あれ?この>>1どこかで読んだ気がするけど
気のせいかw
予約、予約っと
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 17:20:19 ID:NuRImkay0
- >>92
何か不吉だよなw
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:56:29 ID:gDqC+vHl0
- カピバラさん 下田麻美
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:46:51 ID:/5Vryk6N0
- >>92
奇遇ですね〜
俺もデジャブ?とか思ったんだが…やっぱり気のせいだったぜ
予約おkです!
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:34:46 ID:SAOksHT60
- スタッフブログ見てるとサーガよりは期待がもてるんだぜ
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 10:00:16 ID:lvrqShV70
- >>96
開発がジャムズだけどサーガみたいに下請けが糞じゃなかったら大丈夫かな
セガも最近はウンコだけどバンナムやマーベラスはマシだろうし
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:51:13 ID:/hHPkGOl0
- セガはセカンドのときやってたしな
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:45:49 ID:NqROo8CV0
- ロケットは海腹川背でもやらかしたね
本当、素で知りたいんだけど
わざわざ良ゲーとして定評のあるコンテンツを
何故わざわざ糞製作会社に委託するんだろう?
コスト抑えたいならせめて「悪評の無い小メーカー」に任せりゃまだましなのに。
で下手こいたメーカーが淘汰されればいいのに。
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:48:39 ID:8sLFVJPIO
- スレタイには「破壊力」と書いてあるが
何を壊すつもりなのだろうか。
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:25:38 ID:FjT2sgK30
- カルドマジで好きだけど、今更1ベースってのが気になる。
3を2Dにして3のエキスパンション的なものの方がよかった。
だって1にはおっぱいプリンセスでてこないでしょ?
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:15:32 ID:SMNE/ij90
- >>101
それをやると3の発展系が無くなっちゃうから。
1,2,3それぞれ別の世界で発展させていくつもりなのだろう。
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 11:17:28 ID:SMNE/ij90
- >>99
開発期間とかも考慮してる?
海腹川背開発開始して会社選定した頃にそんな悪評があったのか、とか。
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 23:05:51 ID:9XmzZg7d0
- @
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 22:44:10 ID:5/vPX6H00
- これいつ出るんだ?
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 19:19:50 ID:B4F9u8k80
- スーパーストリートファイターUターボHD 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1193922737/
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 19:18:15 ID:hqzHdlmx0
- なんだこのあからさまにロケットクオリティの再来を願うスレタイはw
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 06:56:24 ID:o/mCzZFD0
- このスレタイって…w
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 13:13:27 ID:v2CTNO+eO
- でもデッキ編集にタッチペンがあると楽そうだよね。
タッチペンを使ったミニゲームで攻撃力変化とかあったら糞だけど。
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 13:23:42 ID:XUV8acwh0
- 年内に発売するなら、そろそろまだですかね…
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 13:57:33 ID:KGHddw9L0
- ブック編集にタッチペンとかって具体的にどうなってれば楽なんだ?
DSだから1画面に表示できるカードは限られてくるだろうし、カード選んでD&Dでブックに放り込むとかって一瞬便利そうだけど、後々ウザいと思うんだがw
電車の中でブック編集するときなんて、多分キー操作の方が遥かに楽だと思う。
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 16:42:06 ID:fbLNpgkNO
- すまん!思いつきで言ってみただけだ!
当然キー操作のみの編集も可じゃないとダメなのは分かる。
でも据え置きでやってるときにマウスとかで編集できたら楽そうじゃね?って思ったことない?
具体的に言うと
【キー操作のみ】
従来の操作感そのまま
【DSモード】
タッチペンと L と 十字キー を組み合わせて使う。
十字キーには枚数増減や説明切り替えの機能が割り当てられていて
タッチペンでカードを選択してからそれらのボタンを押して編集。
タッチペンは置いておいても2画面とか便利そう。
どっちもあまり深く考えてはない。スレ汚しすまん。
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 18:03:07 ID:41cXGSU3O
- この期に及んで時間のかかる一人モノポリーなんてやりたくない
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 09:46:30 ID:y5iCJ13Z0
- このすれはおとすべき
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 22:18:06 ID:KrmucNUX0
- 一人モノポリーってアンタ…
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 04:32:28 ID:UYQiWoQSO
- アイドル・ブックに復帰etc、今迄の面白かった要素の一部が無くなるようですが、どうですかね?
物足りくならないかなー。1のリメイクだからしょうがないとはいえ。
というよりも、2基盤のリメイクで、1と3のいいとこプラスと、ネット対戦で最強かと。
いつか2のDSも出るだろうけど、先が長いなー。
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 04:47:05 ID:pzPHZMF40
- 海腹川背PSPでもやらかした阿呆が作ったサーガのせいで
カルドセプト自体の評判が暴落してる現状が悲しいな。
PS2版かDC版を、そのまま移植すれば良かったものを……。
海腹川背を見るに、ベタ移植もできん開発会社だったようだが。
とりあえずDS版は開発がどこなのか気になる。
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 06:19:31 ID:xcXJIvWK0
- 任天堂の携帯機用になると異様に全体的にシステムやデザインやグラがちゃちくなって
そしてお子様感もかなり追加されるからあんま期待しないでまってる。
ていうかグラが異様に明るくパステル調になるんだよなぁ。キャラゲーばっかの携帯機
だからしょうがねーのかもしれんが。
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 06:25:43 ID:gtxkgFkx0
- 「異様に」w
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 08:25:02 ID:RzjgFT5l0
- >>97
ジャムズワークスは開発(製作?)会社じゃなく
(ジャムズワークスは、エンタテイメントコンテンツを中心に企画プロデュース及び開発マネジメントを行っています。)
見たいなので、作ってるのは大宮ソフトがやってるからひどいものは出来ないと思ってます。
ジャムズワークスがかかわってるカルチョビットが面白かったので、ひどいものは出さないんではないか・・・
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 19:09:08 ID:LgZWWi7B0
- 知り合いからX−BoXを強くススメられています。
一度試しにやってみたらとわかるからと誘われロスプラ、GOWをやりましたが、どうにもビミョー。
興奮した知り合いは、手のつけられない有り様で、今にもゲームショップに連れて行かれそう。
これはやばいと何とか取り繕いその場を逃れ家に帰宅するも、今度は電話で感想聞きだすしまつ。
ちょっとムッとしたのもあり、PS3と悩んでるから年末まで様子見と言って・・・
シマッタと思ったら後の祭り、そこから長々と説教の後今度は夢を話だす。
たまらず電池が切れるからと電話を切って難を逃れたつもりが、今度はメール
呆れて数日ほといたら、購入予定と代わりに買ってこようかのメール。
Reで、ここのスレ見てやめると送ってやった。
後はご想像のとうりです。
X−BoXユーザーは、誰かに売ると何か得点あるんですか?
保険の勧誘よりしつこく、ボランティアでもそこまでしない。
ましてはアムエイより強烈・・・ 恐るべしX−BoX
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 21:27:11 ID:LRCYiSWj0
- @
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 11:44:29 ID:Dl6AS6AB0
- 俺もカルドの時に強く勧められて買ったが2ヶ月くらいで売ったよ箱○、神ゲーって騙されてな
グラは綺麗だったがカードの整理すらロードで待たされるんだもんな、PSよりひどい
あんなんならグラは綺麗じゃなくても良かったよ
次世代つうものに失望した思い出のゲームだな
ついでに自称ゲーマーの眼力にも
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 17:55:50 ID:7qmpHvic0
- あれはさすがに仕方がないな
まさか外注先がサイコロの目もロクに
作れない所だとは誰も思わないだろうしw
それと次世代機云々もあまり関係がない
なんてったって、SFC、PSの時代に出来ていたことでさえ
ロケットがPSPに移植したら出来なくなるぐらいだもの
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/03/umihara-080328.html
ttp://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/12.html
ロケットスタジオが関わったせいで名作が二作もダメになりやがったorz
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 10:28:54 ID:tx6SzwnA0
- 保守age
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 03:26:27 ID:+Qt+DVymO
- 伸びないねぇ。1の焼き直しだし、無難なとこに落ち着いてくれればいいし、語ることも尽きたのかな。
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 03:27:07 ID:+Qt+DVymO
- 本スレと間違えました
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 06:59:57 ID:xUmK9NcU0
- ロケットカンパニーめ…!
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 21:03:13 ID:P9i0wIHi0
- ロケットのおかげで箱を買わずにすんだYO!
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 22:00:32 ID:WsPPHask0
- ろけ★すた
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:40:46 ID:+/D/lqJO0
- 結局ドラクエがダメっぽいから>>1の内容は実現しそうだな・・・
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:55:37 ID:4dqnhUYm0
- 延々船の上に対抗して、最初のマップの敵(ゼネス?)のブックが全部ハウント
とかそういう方面の破壊力でw
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 00:00:45 ID:eHVmbyjAO
- コイツのためにDS買ってしまった…
しばらくはモンスターファームだろうけど。
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 02:38:37 ID:1Cdr260O0
- NHK教育の番組でちらっと紹介されてたの見たが
バランス調整に力入れてるみたいだったから期待してる。
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 09:14:08 ID:Tdf1Cn2F0
- 発売前の開発側のポーズなんて当てになるかよ
「○○には力を入れてます!」と抜かしといて真逆の結果だったのを何度も見た
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 14:52:28 ID:Y3SZANhF0
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:19:30 ID:OLKrkSrT0
つーか面白さではドラクエ以上と断言する。
快適なネット対戦・WiFiフレンドコード盛りだくさんで
一年は余裕で遊べる恐らく来年度最高のソフトのひとつ。
本体と同時購入しても絶対損はしないだろう。
なにこいつww
今更劣化ソフトやる気しないし
画像も汚そう
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 16:13:52 ID:m2Ldfaq20
- 別に画が問題になるゲームではないが
せめてセカンド基準のほうが良かったな…
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 16:46:16 ID:2lY6Oha40
- ドット絵としては1が好きだった
でもアイコンの判別がしやすい見やすいのは、セカンドかな
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 17:17:02 ID:6r7duf8q0
- 漏れもセカンドの素人臭漂うシンボルデザインよりは
PS版のドット絵が良かったので大歓迎。
ただイラストの方はちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 13:25:27 ID:Udd+KP3B0
- 美しいグルベル様に会えるのならそれでいい。
そう思っておけば大抵のことは大丈夫。
ポコポコでも可。
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 16:18:21 ID:iWGnFq7Q0
- 禿しく同意ですね。
3歳になる私の息子も妻と、私が帰宅する前におしめとめしべの交接に勤しんで
いるようですし。これを「穴父子」と我が家では呼んでおります。
3歳にもなっておしめは無いだろうと叱ったこともありましたが、
その時の妻の 「あなたもおしめプレイ好きじゃないの」
という一言で我が家は笑いの渦で包まれ 見上げる頬にひとすじの涙。
どこで歯車が狂ってしまったのか・・・。
私の夢は15歳の娘と毎日お風呂にはいることです。
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 16:51:53 ID:xgt9AKHb0
- 勝手にお風呂入ってください(^o^)
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 17:19:28 ID:fJmgrdRF0
- 正直、種族はいらなかった
なんでPSカルドっぽくするんだよ
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 21:15:47 ID:XuOVPAcv0
- 即時は?ねえ即時は?
- 145 :1:2008/08/12(火) 13:21:28 ID:D+dTdPzn0
- だんだん私の居場所がなくなり追い出されそうです。
心底、心も傷ついてきてるし精神的につらくなってしまいました。
精神的につらくなった場合はここに来るのをやめるか真剣に考えてからどうするか検討しようと思う。
あるお方に悩みの相談にも乗ってもらい大変感謝してます。
いちよう、ここに最後のメッセージを残しておきます。
では。
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 13:57:30 ID:i5055QuyO
- いちよう、、だってw
○学生w?
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 22:49:46 ID:qonGt5WT0
- いちよう、の使いどころに光るモノを感じる
こいつは間違いなく○学生
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:04:14 ID:F7YKu/Mq0
- コミュニケーションって誤入力するのと似たようなものだな。
「趣味」レーションと覚えればまず間違いない。
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 10:45:20 ID:01ugst/uO
- >>148
おまい、間違ってるぞ
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 15:28:29 ID:iDTzuZnZ0
- って、ゆってた
ゆう
と同レベル。
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:37:07 ID:Sq1evOVO0
- いやこれ神ゲーじゃね・・・?って思ってる俺は病気なのか・・・
切断房への対応しっかりしてれば大金星なのだが
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:59:52 ID:odFBDhIS0
- これだけははっきり言っておくが、サーガは大宮ソフトが開発したんじゃない。
あれはロケットスタジオと猿楽庁とファミ通がブランド騙ってメチャクチャにしただけだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88_%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AC
まあ俺は買う。お前らが買うかは興味ないけどwifi対戦してみたいからやっぱり買え。
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:03:13 ID:f7YgJa5w0
- たしか開発会社というよりも出したハードの開発環境が劣悪だったせいでしょ?
Xbox360の開発環境ってデバッグ作業は想定外らしいし。
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:08:48 ID:d3JLNTtq0
- >>153
頭大丈夫か?
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:29:27 ID:iEmAH53k0
- 上げでゲハ話に持ち込もうとしてる奴に反応するな
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★