■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 3枚目
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 01:30:00 ID:LldxAM/F0
- DS用ソフト「高速カードバトル カードヒーロー」12月発売予定
STORY
舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたり
するほどの人気であった。そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと
出会い、仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
■カードヒーローまとめwiki
http://reela.net/cardhero/
■GB版公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/ahhj/index.html
■関連スレ
【ワビサビ】カードヒーロー13本目「デスネ・・」
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1185442815/
■歴代スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー【2008年】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192198086/
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 2枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192722904/
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 01:34:38 ID:KfmPAqLF0
- >>1
乙だぜぃ!
- 3 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/10/25(木) 01:36:40 ID:LldxAM/F0
- ■WikiのFrontPage編集パス
id:cardhero
pass:kumi
#そういやSPAM対策なら公開してもよかたんだ…
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 04:01:37 ID:BE1kOmFGO
- また錬金術でマルヒゲヤの売上をハネる仕事が始まるお…
>>1
乙
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 04:47:22 ID:KfmPAqLF0
- Wikiに画像を貼る場合、どこに貼ればいいんだ?
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 10:47:40 ID:hwgwe5IBO
- 乙トット
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:30:56 ID:6iDHJHoE0
- >>1
乙一
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 15:06:40 ID:rAlEP4ivO
- >>1
乙
またモーガンのような厨カードが出るのだろうか
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 15:08:21 ID:ruZ1eREA0
-
| | __ \\
┼. ┬─┐ | | ┼ | ─┼─┼─ ― | /_ | ____
レ | | | /|\ | | | /
/ \| / | .└┘ / .__/ /
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 対 象 は レ イ ラ
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 15:22:09 ID:uIHNimKx0
- いちおつスキー
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 15:50:46 ID:doBolMRH0
- http://imepita.jp/20071025/568970
新作がでると聞いて久しぶりにやりたくなった。
・・・ビニールテープ家に無いから買ってくる。
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 16:50:38 ID:J/FrDDrUO
- レオラオは出るのかどうなのか
それによって買うか決めるかな
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 16:54:00 ID:W4oR+Lof0
- なんでレオンとラオンで…
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:01:50 ID:VuzUKlnGP ?2BP(9002)
- >>12
ケニー、相撲は引退したのか?
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:20:56 ID:/6/Y5a0r0
- 精神疾患でモンゴルに帰省中です
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:21:58 ID:aI3+HLWs0
- リードってマワシをとりました!って
カンジっすかねー
ちょっとダサイっすよねー
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:31:24 ID:KfmPAqLF0
- レオラオはシニアだと結構揃いやすくていいな。
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:03:45 ID:Kthk37E+O
- >>11
開けれない(涙)どうやんの?
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:05:21 ID:KfmPAqLF0
- >>11
セロハンでも十分だぞ。
>>18
何が開けられないの?
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:23:25 ID:vMnX5hiv0
- レオンとラオンってどっちが強い?
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:27:56 ID:/6/Y5a0r0
- 他に左右で能力差があるカードは存在しないので、
どちらも全く同じ強さという結論になるな
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:40:02 ID:KfmPAqLF0
- そもそもどっちが強いって質問は非常に難しいな。
ビヨンドとヤンバルの様に、ある程度明確に比較できるカードならばともかく、
それぞれカードによって用途も異なるわけだし。
- 23 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/10/25(木) 18:47:14 ID:LldxAM/F0
- >>5
パスいるのか…
とりあえずurl貼ってくれたらうpします
>>22
プロのすぎやまはビヨンド使ってた希ガス
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:49:13 ID:/6/Y5a0r0
- 肥厨の俺はビヨンド使ってるぜ
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:50:04 ID:iIQLtBOu0
- むしろHP1ならそれはそれで使えたんだがなあ。
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:50:44 ID:KfmPAqLF0
- >>23
というか、どこにアップロードすればいいのかわからん。
普通のアップローダーじゃあ流れるし。
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:54:14 ID:KfmPAqLF0
- レイラとかをブラックレインで倒したら、倒したのはマスターになるの?
レイラにバーサクつかって反動で死んだらだれが倒したことになるの?
- 28 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/10/25(木) 18:56:14 ID:LldxAM/F0
- >>26
じゃあこれでも
http://reela.net/cardhero/up/
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:14:05 ID:5oSRFRx/0
- >>27
前者はブラックレインを使ったマスター
後者は誰でもない、つまり誰にも呪いが掛からない
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:17:32 ID:vMnX5hiv0
- 最初のターンでモンスター3枚出すときって
前衛に2枚後衛に1枚置く?それとも前衛は1枚で後衛に2枚?
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:21:38 ID:/6/Y5a0r0
- >>30
後者にするのが普通
万が一のリスクを下げられるからな
まぁ実際のところ、あまり意味はないが・・・
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:23:08 ID:vMnX5hiv0
- >>31
なんでリスク下がるの?よくわからないんだけど
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:24:15 ID:iIQLtBOu0
- >>32
ウェイクアップされて、いきなり殴られるリスクが減る
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:30:49 ID:KfmPAqLF0
- っていうか、スタンダードルールじゃなくてGBだったら先攻は最初のターン前衛二枚出して終了して
次のターンで後衛出したほうがいいよ。
スライとかは別だが。
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:33:26 ID:/6/Y5a0r0
- >>34
いや、別に>>30は先攻に限定してなくね?
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:33:30 ID:Qe+hLhkN0
- GB版での挙動について何度も聞くならレゲー板のほうを選択するべきだと思うな
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:46:56 ID:qNMY0CLh0
- 俺先攻だったら何もせずターンエンドしてたんだが
これっておかしい?
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:52:21 ID:NrGT4JXa0
- >>37
斬新すぎてワロタw
どう考えてもおかしいだろww
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:56:05 ID:KfmPAqLF0
- >>37
おかしくないな、戦法の一つ。
6ストーンで後衛を始められるからな。
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:56:10 ID:y5O1GmqJO
- 別にそう斬新でもないと思うが…
後攻が得意ならそれもありだろ
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:57:04 ID:NrGT4JXa0
- なるほど勉強になった
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:57:09 ID:ruZ1eREA0
- モンスターの殴り合いのことを考えると、後出ししたほうが先にモンスターに攻撃できるからな
白同士の場合ありかも知れない。
先攻「ドロー!何もせずターンエンド」
後攻「ドロー!何もせずターンエンド」
先攻「ドロー!何もせずターンエンド」
後攻「ドロー!何もせずターンエンド」
先攻「ドロー!何もせずターンエンド」
後攻「ドロー!何もせずターンエンド」
先攻「ドロー!何もせずターンエンド」
後攻「ドロー!何もせずターンエンド」
・・・・
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:10:23 ID:KfmPAqLF0
- それならマナがたまってきたころウエイクアップが乱発しそうだな。
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:14:46 ID:/6/Y5a0r0
- だがストーンが溜まる代わりに手札がどんどん墓地へ消えていくんじゃよ
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:22:47 ID:KfmPAqLF0
- あのスレチかもしれんが、リアカードを印刷してうpしたら犯罪かな。
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:26:27 ID:zrj1bvBf0
- 印刷
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:26:53 ID:KfmPAqLF0
- スキャン
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:30:18 ID:W4oR+Lof0
- そんな犯罪はじめてきいた。
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:32:01 ID:KfmPAqLF0
- 数十枚単位でもか?
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:35:00 ID:u8udsu2V0
- いや印刷されても困るんですけど…スキャンならわかるが
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:35:37 ID:LldxAM/F0
- >>45
ありじゃね
ファン倫理的にどうかはしらんが
少なくとも個人利用する限り犯罪にはならないとおも
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:36:24 ID:W4oR+Lof0
- 仮に犯罪だとしても枚数の問題じゃないと思うが…
っていうかグレーだとは思うけど、
大々的に広めない限りやったからどうこうはならんだろう。
ってか心配ならすんな。
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:36:56 ID:etIwi7q10
- イラストとかに著作権があるんじゃね?
もしかしたらカードデザインそのものに存在してるかも。
まあ普通に考えたらアウトだよね。
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:37:35 ID:etIwi7q10
- >>51
うpした時点で規模はどうあれ「個人利用」ではないでしょ
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:39:22 ID:KfmPAqLF0
- >>50
スキャンって訂正しただろ。
細かいことうるせえな。
人の揚げ足取ることばっかするな。
>>51
なんというかまともな回答サンクス。
うーん、難しいところだな。
個人利用か……。
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:39:37 ID:LldxAM/F0
- >>54
むー確かに
ではうp画像のほとんどは著作権法違反だな
実際には>>52の言うように黒に近いグレーか
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:39:54 ID:ruZ1eREA0
- リアルカードのスキャンならカード版の公式サイトで見れるはずだったぞ。
小さいけど。
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:42:06 ID:KfmPAqLF0
- そうか。
プリントアウトできるようにして、友達と対戦する時とかに使って貰おうと
思ってたが、よく考えると完全にアウトだな。
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:43:33 ID:W4oR+Lof0
- 惜しいな。個人的にはすごく欲しいんだけどな。それ。
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:43:46 ID:4qN3jXqg0
- パラレルはあれで全部ですか?
捕まることはないけどきっとないけど、著作権元から厳重注意とか受けるかもね。
まぁ大概お金絡んでなきゃスルーされるんだけどね。
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:44:13 ID:hGrfAqiP0
- 画像だけでカード全体じゃなけりゃおkだよ
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:45:02 ID:W4oR+Lof0
- 任天堂もそんな暇じゃないとは思うが・・・
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:45:55 ID:KfmPAqLF0
- もう売られてないものだし、OKかなと思ったんだ。
公式の画像使っていいなら、テキストと画像貼り合わせて近いことができそうだが。
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:47:06 ID:/6/Y5a0r0
- 同人誌と同じだろ
訴えられたら100%アウト
だけど訴えても1円の得にもならないので普通は訴えない
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:48:09 ID:YuRgtkxY0
- コピー機にビッシリ並べる→印刷
これでカード表ができるよ!
昔迷惑な事にコンビニでやっていた俺
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:48:39 ID:W4oR+Lof0
- >>64
ま、金がからんで
誰かが著作権元にチクれば
動かざるをえなくなるわけだがね。
最近だとドラえもんとかマリグナとか。
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:49:47 ID:KfmPAqLF0
- まあ全種持ってるわけじゃないから、協力者が必要なわけだが集まりそうにないな。
とりあえず、友達同士で遊べるようならなんでもいいんだ。
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:50:14 ID:LldxAM/F0
- >>60
あれ?
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:55:51 ID:I+L00N0l0
- 誰も損しないというのに訴えられるはずもない
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:59:14 ID:LldxAM/F0
- いまさらだがGB公式の4コマのナビゲーションが妙に凝ってて
カードヒーローの価値観をうまく表してると思った
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:07:29 ID:etIwi7q10
- んまあ訴えられないからやっていいってもんでもないしなー
全種用意しろって言うなら多分用意は出来るが
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:12:03 ID:KfmPAqLF0
- 全種用意できるのはありがたいが、やっぱり著作権とかの問題も出てくるし俺一人では
決断しかねるな。
そもそも需要がなかったらやる意味がないしな。
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:13:28 ID:W4oR+Lof0
- さっきも言ったが需要でいうと俺は欲しいな。
すごく。
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:15:20 ID:NwAREBTk0
- ここまで引っ張ってgdgdやるぐらいなら
やらんほうがずっとマシだ
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:16:17 ID:KfmPAqLF0
- とりあえずwikiに企画立てとくから好きに編集してくれ。
ちなみに俺は30種くらいしか持ってない。
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:18:27 ID:K3dilW+10
- リアカードをトレースしたのをうpすれば万事解決じゃね?
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:20:38 ID:KfmPAqLF0
- >>76
その発想はなかった、と言いたいところだが全然解決にならないww
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:54:36 ID:LldxAM/F0
- 文字だけのカードならCHOのデータを加工すれば簡単にできそう
しないけど;
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:41:25 ID:3jbYAxZd0
- 誰か描いてくれよ
ってこれも著作権法違反?
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:44:09 ID:NrGT4JXa0
- 違反かどうかは知らないけど、スレ違いなのはたしか
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:49:43 ID:fmJX9Jct0
- なんかまた湧いてるなぁ
放っておけよ
>>55を見れば見切りがつくだろ
あんまりお祭り騒ぎするな
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:01:36 ID:WT571bQ+0
- ID:KfmPAqLF0
こいつきめぇ
- 83 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/10/25(木) 23:18:30 ID:LldxAM/F0
- なんだか不穏な空気ですなあ
wiki表示が乱れましたことをお詫び致します
ちょっと危なかった
とりあえずiniファイルぐらいはバックアップしておこうと誓う
#うpロダの利用は常識の範囲内でおながいします。
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:58:48 ID:DrW8f/AN0
- 続報マダーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:03:06 ID:LldxAM/F0
- >>84
今週のファミ通にも情報ないから
水曜まで待つのか…
燃料マダー
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:19:31 ID:UeQFf2Gn0
- 続報が!続報が!!続報が!!!続報が!!!!続報が!!!!!
欲しい・・・・・・・・・・(TーT)
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:34:57 ID:Sbd3ny5d0
- wikiのページが消されたか。
消してもいいとは言っていたけどショックだったよ。
一生懸命考えたのに……。
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:36:52 ID:vbE9tyqA0
- ざまぁみろ^^
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:38:19 ID:Mco4M81u0
- 自分で別に作れば?
- 90 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:41:06 ID:ucTZAsaL0
- 勝手に他人を巻き込むな
自分のサイトでひっそり作ってひっそり警告されてろ
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:42:49 ID:ZyKItMX6O
- >>87
何このかまってちゃん
氏ねよ
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:02:27 ID:pgGE6S5X0
- チャーミとあっかんべは使われると本当にきついなぁ
としおさんマジで勘弁してくださいよ
それでローテーション3枚とかにゃあおでワープ使い放題とかやめて
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:08:32 ID:Jd6fuA9vO
- 前スレでオリカの話があったけど確かに他に書くとこないよな。ここに書いたら怒られるし。
新作が発売されて人口増えたらそのうち専用スレでもできるかな・・・?
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:09:27 ID:DBSDhbIS0
- オリカ話がそもそもチラ裏だからな
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:16:36 ID:LvMUkdxj0
- 続報マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:25:02 ID:Jd6fuA9vO
- まぁなぁ。チラシの裏も便所の落書きも大差ないような気もするが・・・
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:31:32 ID:b43OJCdv0
- >>93
怒られる、つうかネガティブな反応受けるのが嫌なら、自分のウェブサイトとかブログでやったらどうだ?
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:33:54 ID:wbjamybF0
- まあオリカ案って、他人の見た夢の話みたいに退屈だよな
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:57:06 ID:Sbd3ny5d0
- >>93
あるぅ。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1193237924/1-100
>>97
嫌じゃないから安心しろぃ。
水面下で進めてやるぅ。
そこにしびれる、あこがれるぅ。
>>98
楽しい人もいるぅ。
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 02:08:11 ID:vbE9tyqA0
- ID:Sbd3ny5d0
この人気持ち悪いです^^;
オナニーの見せっこはその隔離スレでやれよ
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 02:30:14 ID:Sbd3ny5d0
- >>100
いちいち絡んでくんな、カス。
フヒヒ。
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 04:15:42 ID:x+mqz+960
- このタイプは渦中にいるのが自分だと気づかないタイプッ!
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 05:27:22 ID:y5auYVmq0
- いつのまにか気持悪い流れになってる^^;
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 05:29:07 ID:VngNDVqIO
- タッチペンで自分が描いたキャラを使ってオリジナルカードが創れたら楽しいのにな…
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 07:25:17 ID:4VO6uqMB0
- やっぱ今作は、マスターのHPと使えるストーンはごっちゃなのかね?
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 10:16:36 ID:VWoaxTsg0
- 日本語でおk
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:02:58 ID:QJkbOFWGO
-
クミ「普通の人間には興味ありませんっ!!!!!!!」
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:04:45 ID:vbE9tyqA0
- >>86辺りから今までずっと酷い流れでワロタ
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:20:13 ID:p2Q1vzSjO
- >>104
それを人は同人と呼ぶ
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:24:05 ID:9qnw1pVr0
- >>109
せっかくタッチペンがあるんだから、1枚くらいはオリジナルのカードを作れてもいいじゃないか。
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:25:39 ID:R2F/tb090
- 3Dモデルも必要なわけだが
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:26:53 ID:vbE9tyqA0
- 同人というか小学生の発想
カードゲームでエディットとか脱帽だわ
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:29:13 ID:9qnw1pVr0
- ハードも会社も違うが、PS2のらくがき王国のエンジンを使えばwww
どうせ凝ったモデル作っても表示されるときはちっこいんだし、それなりのモデルができりゃいい。
ただ、カードゲームにそんなエンジンを載せるくらいなら、DSでらくがき王国出すだろって話だな。
だからまあ、>>104はあまり現実的じゃない。夢見るだけにしとけ。
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:36:57 ID:Sbd3ny5d0
- だから>>110は本気でそう言ってるわけじゃなくて、そうだったらいいなって事を言ってるだけじゃないの?
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:44:15 ID:R2F/tb090
- 自分に言ってやれ
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:59:38 ID:DBSDhbIS0
- そういやDSでラクガキ出ねえなぁ。
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 12:08:17 ID:+Ujsldjg0
- DSの初期のラインナップにあったのに全然話聞かなくなったよな、ラクガキ。
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 12:43:05 ID:LvMUkdxj0
- 続報マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:53:07 ID:hDR2t0VN0
- >>1
キャラクターが良くないって言ってたのを勘違いしちゃったのか。
良くないのはパッケージ絵であってむしろ2Dのキャラには愛着持ってたのに…。
- 120 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:33:11 ID:No11KaJe0
- 高速を謳ってるが従来のルールでも一回で
終わりにしておけばそんなに時間かからなかった
- 121 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:40:45 ID:LvSTdTQR0
- GBは先攻が有利すぎたから
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:42:16 ID:qswMnpsm0
- どんなTCGでも先攻後攻の有利不利はあるから仕方ない
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:48:16 ID:dDblBLe4O
- なら先攻ドローは無くして欲しいな。
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:48:56 ID:No11KaJe0
- リアルだと先攻の初回ドローをなくしたらしいがそれでもまだ有利だよな
しかしこんなに発売が待ち遠しいゲームはポケモン金銀以来だ
モーガンとにゃあおはいるんだろうな?
性能変えても絵は変えないで残してやって欲しい
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:20:53 ID:AOgnFYug0
- 音楽は据え置きで
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:25:21 ID:QJkbOFWGO
- 人の夢を笑うなよ…
仮にっていってるんだから…
指摘はよしにしても、誹謗中傷はよくないんだぜ?
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:34:27 ID:bdVJqXul0
- 被害妄想の強い人が居るな
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:41:27 ID:DaTjUMAa0
- モーガンとかにゃあおみたいな壊れカードも、クリア後のオマケみたいな扱いなら結構好きなんだけどな。
無論wifiなんかでは禁止カードで。
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:42:06 ID:PvuYJybgO
- スマブラ発売後でもカードヒーローやる?
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 16:18:18 ID:QJkbOFWGO
- やるよ
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 16:40:21 ID:Qe2zFoZF0
- オリカとか厨臭すぎるワロタ
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:16:54 ID:sH9mZ1cA0
- モーガン二枚とかwマスターXでさえ一枚しか入れてないのに・・・
空気読めなさすぎ
- 133 :132:2007/10/26(金) 17:17:53 ID:sH9mZ1cA0
- すまん
オリカをエリカと読み間違えた
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:27:56 ID:DaTjUMAa0
- いやまあ、確かにエリカは厨臭いデッキ使ってると思うがw
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:37:11 ID:IWFhkfKh0
- いいんだよエリカ様は
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:45:33 ID:dDblBLe4O
- エリカ様のデッキはワンダーマスター仕様な感じだったな
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:05:40 ID:CqQK2bxy0
- 沢尻の方のエリカ様とキャラ被ってるな
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:15:58 ID:vbE9tyqA0
- / \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞スレは!!
/⌒ (6 つ | | てめーは精神障害でもあんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) >>1 ヽ
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:21:37 ID:Sbd3ny5d0
- ペンスキーがペンスキーに攻撃したらどうなる?
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:22:07 ID:vbE9tyqA0
- / \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞スレは!!
/⌒ (6 つ | | てめーは精神障害でもあんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) >>1 ヽ
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:35:47 ID:bdVJqXul0
- >>139
ペンスキーはダメージを受けると(攻撃してきた敵ではなく)目の前の敵を攻撃する
この特性はペンスキーが生きている限り、無条件で何度でも発動する
後は自分で考えろ
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:38:35 ID:Sbd3ny5d0
- >>140
d
HPがある限り無限ループが起こるということか。
バウンシールドをつけたペンスキー同士のやりとりとか面白そう。
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:39:12 ID:CqQK2bxy0
- ペンスキーの前の敵にバウンシールドかけて攻撃したらどうなる?
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:40:59 ID:Sbd3ny5d0
- >>143
お互い1ずつ食らっていくんじゃね?
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:44:59 ID:CqQK2bxy0
- ジ
コ
ペ
ペ
ジ…ジャベール ペ…ペンスキー コ…コワイル
コワイルと前衛のペンスキーにバウンシールドかけて後衛のペンスキーがジャベールに攻撃されたらどうなるの?
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:48:14 ID:IWFhkfKh0
- 実践すれば分かる
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:55:29 ID:Sbd3ny5d0
- 詰めカードヒーロかよ。
後ペンスキーが前ペンスキーに攻撃して、前ペンスキーがコワイルに攻撃する。
バウンシールドで1跳ね返って、それでまたペンスキーがコワイルに1与えてって
いう風に前衛同士1ずつの食らいあいになると思う。
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:17:18 ID:7Seb9w2i0
- ピタゴラスイッチ
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:28:37 ID:vg4lGb8/0
- >>145
やってみたけど意味ワカンネwww
1、ジのやりなげで後ペに2ダメ
2、後ペがつっつきで前ペに1ダメ
3、バウンの反射で後ペに1ダメ(まだつっつき無し)
4、前ペがコにつっつき(まだダメ無し、シールドエフェクトも無し)
5、後ペがつっつきで前ペに1ダメ(まだ反射ダメ無し)
6、コにつっつきの1ダメ(攻撃されてないのにシールドエフェクト有り)
7、3に戻って以下ループ
誰か分かりやすく解説してくれ
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 20:01:50 ID:Sbd3ny5d0
- そうか、前衛ペンスキーにもバウン掛かってるのか。
これはプログラムがどういう処理で進めていくのかによるな。
多分GBでやったらバグる。
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 20:54:11 ID:DBSDhbIS0
- バグるて
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 20:57:22 ID:Sbd3ny5d0
- いや適当なんだけどさ。
そんな複雑な処理が正常にできるのか気になる。
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:07:09 ID:+Ujsldjg0
- ヌンチャバグと違ってモンスターのHPが切れてループ終了するだけじゃない?
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:15:44 ID:eVFJwrRB0
- バウンとかペンスキーとかって、
カードを作った時点で、組み合わせによっては処理に大きな負荷が
かかるのは想定済みだと思うけど。
というかこういうのって普通製作中に検証する
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:18:48 ID:r6/QCqWJ0
- ペンスキーバウンて別に利用価値が高いわけでもないよね
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:19:33 ID:DaTjUMAa0
- むしろ敵ペンスキーを1ターンで潰すときに使うものかと。
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:10:20 ID:G8yZu6DN0
- >>152
ただの条件分岐なんだし、コンピュータ的にはぜんぜん複雑じゃないだろ。
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:12:52 ID:Qm6+HKPL0
- そういや一応WiFi対応は確定ね。
ソースはニンドリ
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:14:34 ID:WG8CeDqU0
- >>158
.jpgでくれ
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:21:22 ID:Sbd3ny5d0
- CHO(カーヒーオンライン)をしている人に質問なんだが、ロビーサーバを見ようとすると
データの送信に失敗しましたってエラーメッセージがでるんだけどどうしてだろう?
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:21:25 ID:yV9+UZkb0
- >>158-159
http://reela.net/cardhero/index.php?DS%BE%DC%BA%D9%BE%F0%CA%F3#notefoot_2
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7135
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:24:12 ID:1630GmZd0
- >>160
ttp://cho.half-done.net/lobbymoved.html
ここ読んだか?直しても駄目だったらセキュリティソフトなどが邪魔してる可能性がある
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:27:54 ID:Sbd3ny5d0
- >>162
読んだ、というかさっきまでできてたんだ。
ポートとかセキュリティソフトとかいじってたからそれかもわかんない。
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:41:13 ID:Sbd3ny5d0
- >>163
ファイアウォールをいじったらなんとかできた。
すまない。
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:46:57 ID:whFlh0QZP ?2BP(9002)
- ペンスキー8体にバウンシールド貼って大地の怒りしたらどうなr(りゃ
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:55:04 ID:fhu7GnWK0
- >>165
エルゴマにしようとした大事なポリゴマにバウン張ったら
ペンギンにフルボッコされたのは良い思い出
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:55:22 ID:CqQK2bxy0
- >>165
そんなことできません
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:56:06 ID:jY2XGpKd0
- そもそもデッキに同名カードは3枚m(ry
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:57:33 ID:Mco4M81u0
- >>165
デッキに3枚までしか入れられないのに・・・と思ったが変身ミラー使えばあり得るか
カオスw
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:58:36 ID:z8k0V0EL0
- マスターXはビター4枚積んでるけどな
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:02:00 ID:MS6U8R1E0
- >>165
たしか左端から処理された気がする
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:49:34 ID:/ep2Fi2a0
- >>165
もしできたら凄まじいだろうなw
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 02:04:10 ID:egyLt28P0
- スーパーカード
ペペンスキー
つっつく 5P
やつあたりDX 4P 隣接するすべてのキャラに攻撃
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 02:26:29 ID:BS5MiKxP0
- 自キャラにも攻撃行くんだろ?
つかえなくね?
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 02:27:18 ID:UDAQ4M8f0
- 懲りないねおまえら
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 02:45:27 ID:DY5+1zgI0
- 前列でも両マスターにやつあたり行くな
後列に入れ替えられたら悲惨の一言
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 03:06:43 ID:C1MBh3IR0
- 頼むから
妄想は該当スレでやってくれ、な
兄ちゃんとお前らとの約束な
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 03:16:30 ID:qmp+bH1w0
- DS版に向けてGB版買ってきたがすげー懐かしい…。
このゲーム以降カードゲームは色々やったが、やっぱ戦略性など含めてカードヒーローは優秀なのがよくわかる…。
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 03:59:03 ID:6VO2Cald0
- ゲームサロンにでも「マルヒゲヤのチラシの裏」
とか何とか名付けて立てれば妄想議論できる良い隔離部屋になるんだけどねぇ。
いかんせん人が少なくては話にならないしな。発売日頃には妄想スレ立てれる程 人集まるかな?
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 04:16:46 ID:/ep2Fi2a0
- どのくらい売れるかまだ未知数だからな。
人が集まるよう祈るか宣伝するかしかない。
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 04:21:41 ID:6VO2Cald0
- そういえば今日気無しに昔の雑誌読んでたんだ。そしたら坂本さんのインタビューがあった。
肴になるかな?、というコトで てきとーに抜粋して書いてみる。
―(すごく略)続編の予定はあるんですか?
坂本:特にないです。SPで『カードヒーロー』遊びたいから・・・という気持ちも込みで、
作りたいのですけど。それを、今マーケットに投入すべきなのかということは、作り手が
作りたいというだけでは単純に判断できません。(略)チャンスがあれば持ち上げたい
と思うんですが・・・自分としては、まだ保留中ですね。
ー(すごく略)『カードヒーロー』が発売された直後には、
『1』の遊びが広く展開してから続編をやりたい、と言っておられてましたね。
坂本:当時は、実際のカードゲームが遊ばれている状況があったんですね。トレカマーケットが
活発なときにポッと出てくるのは良いんですけど、タイミング外して、時代遅れ感が
出てしまうとマズい。取り扱いに注意しないと、「焼き直しね」で済んでしまう危険性がある。
その辺りを整理してやっていかないと難しいですね。虎視眈々とチャンスをねらってます(笑)
ー雑誌『CONTINUE Vol.10』ー『メトロイド』を創った男より
任天堂に置いてあるインタビュー見たら単純にフィールドをでかくするもんだと思ってたけど、
あくまで商品としてどう大きくなっていくかだったんだな、とこのインタビュー見て思った。
あと坂本さん自体『カーry』に思い入れがあるらしく、色々『カー』に込めた想いとか熱く語ってた。
この人が中心じゃなくて、ただ後見人としてでもバックにいれば、たぶん大丈夫な気がした。
だからお前らも安心して下さい。長文ごめんなさいもん。
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 07:45:07 ID:UbPcpeME0
- 坂本さんはカーヒーを自分の作ったゲームの中で一番好きとインタビューで言っていたぐらいだからね
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 10:19:09 ID:JNvh5K8k0
- >>181
DSの爆発的普及を
マーケットに出すチャンスと見たか?
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 11:07:29 ID:A4v4gX5T0
- ソフトが充実してないところもチャンスだろうな
買いたいと思うゲームがないのが今の携帯機の弱点だし
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:01:40 ID:aJUJImop0
- 充実してると思うが?
カーヒーやるぐらいだから嗜好がマイナーなんじゃね?
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:06:34 ID:f4LLqfdw0
- 主観で携帯機の弱点を語られても困る
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:17:51 ID:gwTH6IoG0
- DSでソフトが充実してなかったらソフトが充実してるハードなんかないぞ(w
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:18:26 ID:JNvh5K8k0
- 充実してないのを弱点というならPS3だな
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:07:34 ID:6VO2Cald0
- 個人的には冬発売のゲームでそそられるのはDSよりPSPのほうが多いなぁ。
課長とかもちろん欲しいのあるんだけど、
何か数撃ちゃ当たる系の玉砕ソフトが多い気がする、今冬のDS。
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:19:29 ID:zj/HsoC50
- カードヒーロー、世界樹…ってかなり良弾揃いな気がするんだが。
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:32:09 ID:SGXdZNqz0
- FEとかカービィも気になる
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:35:03 ID:qmp+bH1w0
- カードヒーローはGB版が神なだけに、
どこまで追いつけるのか不安のがでかいわ…。
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:45:38 ID:JNvh5K8k0
- >>192
いや、確かにカードゲーム自体はいいけどさ
最悪に遅い試合のテンポを鑑みると
「GB版は神」なんてとても言えないよ
どんなにゲームが面白くても、あのスローなテンポじゃ最後までやってられない
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:47:00 ID:Cf0Dq4/x0
- >>192
まんまベタ移植だった場合、wifiはモーガンだらけだろうからな・・・。
ベース変わってないぽいし、システム面ではよっぽどの事がなけりゃ改悪にはならんでしょ。
問題はあのテキストと独特の世界観なんだよな・・・。
ゲーム部分も好きなんだが、俺はあの濃すぎるキャラ達が好きなんだ。
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:48:32 ID:Qxs/Q8KbO
- >>193
別にいいんじゃないか?
そんなん人それぞれだし
俺もあのテンポの遅さはあまり気にならなかったぞ
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:53:01 ID:f4LLqfdw0
- 人それぞれな部分がある時点で神ではない希ガス
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:56:49 ID:A4v4gX5T0
- >185-187
主観だが欲しいのないし
移植ばっかのPSP
へっぽこゲーで購買意欲のわかないDS
世界樹なんかタダのWIZだし面白みがない
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:57:25 ID:7YsMJG0T0
- 対人戦がやりたくて知り合いに勧めるんだけど、
今さらGB版を人に勧めても、なかなかやってもらえないから対戦相手が居なかった。
そんな時にDS版が発表されて俺嬉涙目。
DSなら、勧めればプレイしてもらえると思うから、周りの奴に勧めまくる予定。
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:57:53 ID:zj/HsoC50
- >>197
てめーは俺を怒らせた
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 14:17:41 ID:Oq9QI1/a0
- >>197はどう見ても釣りか色々叩きたい年頃。
スレ違いな話題の上にそのへっぽこゲーのスレに来てて何がしたいのかわからん
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 14:51:23 ID:nDZ4sKaY0
- 世界樹は一作やればしばらくはお腹いっぱい
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 14:52:46 ID:ak4MEgOP0
- それはあるかもなあ。
と言うか「飽きにくいゲーム」を企業が嫌がるのはそれだし。
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:12:50 ID:ZE/bmMZG0
- STORY
舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたり
するほどの人気であった。そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと
出会い、仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
(;ω;)
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:15:58 ID:/6sHSNRa0
- 月額だけのカードヒーローオンラインが始めればいいのに
- 205 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:32:00 ID:umml7K010
- クリア後前作のカードだけでデッキを作りとある場所に行くと
無口な大人と戦えるとか・・・
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:48:52 ID:A4v4gX5T0
- >200
ゆとりはかわいそうだな
やっとこさ欲しいゲームがでたから来てるんじゃないか
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:54:42 ID:Ppc334H70
- まあ、主観なんかより
ソフトとハードの販売台数が結果を物語っているわけだが。
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:57:53 ID:A4v4gX5T0
- 別に両ハードが売れてないだのダメだのいってる覚えはないがな
普及したハードに目新しいソフトがない=チャンスってだけだ
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:02:15 ID:zj/HsoC50
- 世界樹がただのWizだと思ってるゆとりちゃんに偉そうに言われたくないです
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:02:41 ID:7YsMJG0T0
- >>208
俺は人の主観に難癖つける気は全然無いが。
・欲しいソフトが無い
・目新しいソフトが無い
っていうのはお前さんの主観だから、一般的には別にチャンスでも何でも無いと思うぞ。
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:06:23 ID:tpSUtpD3O
- ゲハでやれ
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:09:19 ID:/6sHSNRa0
- >>205
お・・お前は!
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:14:09 ID:7YsMJG0T0
- >>212
だざいさん!
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:16:27 ID:lKipbzy30
- >>213
予想外wwwwww
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:16:28 ID:7YsMJG0T0
- ざだいだったorz
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:17:19 ID:+7GvoKtk0
- >>213
吹いたw
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:18:25 ID:+7GvoKtk0
- あ・・・あのたこ焼き屋はっ・・・!
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:23:15 ID:7YsMJG0T0
- こまいがハチマキをすると、たこ焼き屋っぽくね?
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:25:31 ID:+jyPLgy50
- >>213
本物じゃねぇかw
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:30:26 ID:+7GvoKtk0
- こまいは常に手札にエルゴマ持ってるから嫌い
ってそうじゃなくてためおだよ!あのトーナメント運の悪いためお!
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:35:52 ID:SGXdZNqz0
- 実写版こまい・・・品川さん
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:53:18 ID:cRGb3SXR0
- いつのまに前すれおわったんだよ おまえらはしゃぐすぎ
一週間ぶりにきたらここで終わってるわ
130 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 13:18:13 ID:IxXCQBYR0
高カロ
131 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 13:18:53 ID:2udKlqjh0
ーーーー
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:17:21 ID:5KLCN8/o0
- 続報きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:25:38 ID:zj/HsoC50
- >>223
ソースうp
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:31:18 ID:FRaC79tw0
- >>223
ソース
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:31:32 ID:Zu/Y3J4/0
- >>223
マヨネーズ
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:33:00 ID:+Mx7lD4S0
- ソースはオタフク
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:36:41 ID:JhpF3uSuO
- >>223
それマジで言ったん?ソーs(ry
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 18:17:53 ID:ZmjSvvfr0
- >>223
ソースさっさとよこせお願いします
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 18:23:18 ID:yRMu+k880
- >>223
ドレッシング
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:29:45 ID:o6VUvIyx0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ │
│ おしえてあげないよ。 ジャン! │
│ │
\_________________________/
V V V
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ ⊂! !つ ⊂! !つ
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:10:59 ID:VVL/F/LkO
- >>223
明智光秀『てきはほんのりしおあじ』
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:30:04 ID:jehBPGO70
- うわぁ酷い流れ^^;
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:35:38 ID:o6VUvIyx0
- すまん、調度コピーしてたからノリで変なAA貼っちまった。
てか>>223は釣りだったのか?
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:50:08 ID:+Mx7lD4S0
- どうみても釣り
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:03:08 ID:GK88gyg00
- ageてる時点で気付けよ
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:12:21 ID:cRGb3SXR0
- >>223-236
みたいな勢いで前スレは一週間で消費されたのか
納得した
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:14:28 ID:VNwtQkqX0
- その本人がしばらくスレ見てなかったならば
たとえばマスターが居る画像だって続報なわけで
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:47:44 ID:Zu/Y3J4/0
- wikiの日進月歩な成長に涙
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 23:11:44 ID:DY5+1zgI0
- 日進月歩はKSKってことだよ?
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 23:15:29 ID:thqDmaxk0
- >>237
何人かは呆れてしばらくROMることを宣言したしな
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 00:38:08 ID:GBlpucbb0
- あんな痛い宣言見たの初めてだったぜぃ
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 00:46:47 ID:lC+DUmKl0
- かといってこのスレでする話題がないんだよねぇ
GB版の話なら携ゲーレトロにスレがあるし
- 244 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:05:00 ID:xl3zvb8A0
- じゃあ続報がくるまで何の話をするか考える話をしよう。
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:12:57 ID:3xInpGLoO
- とりあえず
-新システムの妄想
-新萌えキャラの妄想
-spdルールの詳細妄想
ぐらいだと思われ
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:16:08 ID:xl3zvb8A0
- 一つ目と三つ目はやってたようなきがするから
二つ目を昇華させて新敵キャラの妄想かな。
女装キャラは確定で。
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:19:42 ID:XoZU4J/UO
- 12月発売なのに情報が少なすぎる…
てか,もうすぐ11月だし正確な発売日が発表されてもおかしくないはず。
まさか延期か?
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:32:28 ID:Ubd6Iqwh0
- 前回は世界観がどことなく不思議だったし
高校生が祖父がらみで主人公たちを狙って嫌なことしてきたくらい(一人だけさんざんになった人はいたが)
だったけど、今回は話の雰囲気的にももうすこし派手にいきそうだな
ベタにいくならカードヒーローで世界征服とかのたまう悪の組織とかかなー?
最終的には命がけのカードバトルとか、んなアホなといいたくなる展開かもしれん
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:56:32 ID:6MrBlwnK0
- >>248
敵の幹部の覆面男が実は父親だったり、
デロデロ団のボス、デロリンガーとバトルでケリつけたりするんですね。
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:57:27 ID:gjb6r8WO0
- カードゲームの漫画だと、攻撃されると本当にダメージ受けるけどそんな感じかな。
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 02:24:43 ID:uVYDEDEZ0
- 続報まだーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 02:31:51 ID:o2JWzDit0
- 続報が無いから妄想しまくりです><
- 253 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 02:35:26 ID:gjb6r8WO0
- 来週は……来週こそは続報が来る筈だ!
俺は信じてる!
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 02:37:40 ID:W+vM0bTL0
- 続報続報暴れるのやめてくれ
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 03:07:11 ID:ovwlHcMq0
- 僕は来週時報だからそれまでに頼む。
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 08:16:26 ID:ZSvO4TWm0
- >>251
いい加減鬱陶しいからやめてくれ…
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 08:21:17 ID:ibZ2BhMC0
- なんかあの萌えキャラみたいな女がヒロイン(クミちゃん)みたいなポジションなのか?
前作とのストーリーのリンクは全くなさそうだな
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 08:23:39 ID:ovwlHcMq0
- ポケモン金銀みたいでいいから
ラストのラストにに出てきてくれないかな…。
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:47:53 ID:MEDAyOww0
- >>258
あの展開は泣いた
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:04:05 ID:lC+DUmKl0
- だけど今のデザインでひろし出すのは厳しくないかな。
ポケモンの方は基本的に変わってないから問題なかったけど
こっちは劇的に変化してるし。
サブキャラが出てくるか話題で出てくる辺りじゃないかな。
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:15:38 ID:4NVzrxAF0
- >>284
変なタワーに集められたデュエリストたちが洗脳されてしまって
バトルして洗脳をといていくストーリーでいいんじゃない?
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:55:32 ID:E0WCXYsw0
- >260
そこでデロデーロもしくはMrXですよ
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:26:37 ID:tHhcpnwv0
- >>261
それなんてSNKVSCACNカードファイターズですか?
違ったらすみません
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:46:04 ID:2aUijZlMO
- 前作みたいな入手がとにかく難しいマナトットのスーパーカードあるんかな…
頑張ってお小遣い50円を毎日入手してスーパーカードを手に入れたのはいい思い出だ
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:07:49 ID:qjgXrLea0
- 早く新情報来てくれよ。おかしくなりそうだうぇぅぇえぇぇーっ
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:13:00 ID:MEDAyOww0
- 水曜まで待て
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:13:40 ID:2B0yQG4I0
- >>258
>>205みたいな感じでか?
勝つとちょっとーいつまで待たせんのよって言いながら
おそろしい女子が赤ん坊抱いて出てくるとか・・・
二代目マスターXとして登場でも良いなぁ
おじいちゃんやクラマさんはどうかな・・・
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:15:26 ID:Ubd6Iqwh0
- おじいちゃんはてんしのラッパ3枚デッキに入れて・・・
縁起でもないか
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:21:13 ID:MEDAyOww0
- 続報待ちはとりあえずこれでもやっとけ
http://reela.net/cardhero/index.php?GB%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:43:31 ID:00NiVBwK0
- ヤンバルとガンター、ジャベールとケッコウ
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:56:00 ID:MEDAyOww0
- 意外なラオン人気にわろた
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:12:12 ID:nIk/dPB10
- ワンダーの特技何か足りなくね?
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:22:22 ID:7llJOUFD0
- シャイニーシルバーワロタ
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:28:08 ID:uVYDEDEZ0
- 続報まだーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:23:11 ID:W+vM0bTL0
- 「ーーー」はNGワード推奨
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:35:01 ID:ZSvO4TWm0
- 対人エルゴマが別に構わないとな
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:58:51 ID:1R8z9lIOO
- エルゴマ嫌われてんなー
当たり前か
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:42:38 ID:+KH1J1r80
- エルゴマ使われても負ける気がしない
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:20:21 ID:uVYDEDEZ0
- 続報まだーーーーーーーーーーーー
ttp://www.jeux-france.com/news22472_le-planning-nintendo-ds-wii-en-video.html
の00:27あたり見ろ
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:46:22 ID:MP5lAgeEO
- エルゴマなんてHP3なんだからすぐに倒せばいいだけじゃん
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:47:58 ID:SPchljz80
- 天使のラッパで進化されたら対抗策が少なすぎるのがエルゴマの恐ろしさ
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:54:18 ID:Ubd6Iqwh0
- カードヒーローはルール上相手ターンは何も出来ないからな
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:15:05 ID:ibZ2BhMC0
- モーガンのスーパー作ってくれ
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:18:09 ID:MEDAyOww0
- モーガン → ヤンバル
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:18:58 ID:oJUFq9v/0
- ヤンバル→ビヨンド
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:22:14 ID:MEDAyOww0
- 思ったんだがラッパ抜きならエルありなんだろうか
アップルとかで急成長はできることはできるんだが
重いけど
#そういえばミウラさんじゃなくてタクミさんだった
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:30:14 ID:ibZ2BhMC0
- >>284-485
それ退化wwww
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:33:58 ID:gjb6r8WO0
- >>283
強すぎだろ。
>>286
どこで間違えたんだw
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:37:33 ID:Ostu2nDD0
- ヤンバルのスーパーモーガンにすればいいんじゃね?
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:42:30 ID:gjb6r8WO0
- >>289
うーん、それだと少し弱いかな。
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:43:48 ID:ibZ2BhMC0
- モーガン→ド・モルガン
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:46:44 ID:m9YY379hO
- つーかエルゴマは使われた時点でほぼ負けじゃん
1殴り後退、次のターンで2殴り
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:53:32 ID:3V9529GX0
- そのためのケッコウですよ
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:55:18 ID:mnkMoMtG0
- エルゴマは出されたままターンを返すとゲームが終わるからな
ボムノスケも相当に強いが柔軟性が段違い
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:05:13 ID:gjb6r8WO0
- そもそも二行動ってのがおかしいんだよ。
それでパワー5とかねえよ。
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:07:07 ID:ibZ2BhMC0
- ポリゴマ自体強いしな
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:15:42 ID:NRpsCK4xO
- ガイシュツ?
http://imepita.jp/20071028/692170
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:16:44 ID:QbJmpPHn0
- みれない
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:19:51 ID:W+vM0bTL0
- 既出かどうかは忘れたがムービーだと…?
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:28:06 ID:QbJmpPHn0
- みれた。これってファミ通だっけ?そうだとしたら既出だけど、取りあえず乙
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:36:14 ID:ganIWRsG0
- 正直エルゴマはHP1で良いと思う。
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:43:12 ID:SPchljz80
- 1だとバーサクで特攻できてしまってさらに凶悪になる。
かといって2でもバーサク×2で同じことができる。
3ってのは絶妙な数字かもしれない。
弱体化させるなら攻撃力を4にするか、LV4モンスターにするくらいしかいい案が思いつかない。
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:49:42 ID:gjb6r8WO0
- 3Pの3行動だったらどうよ?
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:51:29 ID:Sc8jPBQn0
- そうか、ヤンバルのスーパーがモーガンならいいんだ!
ビヨンド涙目
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:52:31 ID:gjb6r8WO0
- ビヨンドにもスーパーがあれば使いがいがあるんだけどな。
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:58:42 ID:nf8sBu1Y0
- いやいやルージュのスーパーをモーガンLv.2にするべきじゃね?
(ヤンバルスーパーだとガンターとの住み分けが曖昧になるし、ルージュ使い少ないしね)
あとビヨンドはHP1のほうが戦略的に面白い。
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:12:24 ID:cNrWm9kD0
- 仮に今回のが地雷だったとしてもまだ希望はある
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071025_virtual_gameboy/
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:14:28 ID:FPTFXLmP0
- あのプリキュアみたいなのから鳥にはならんだろう
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:57:27 ID:MEDAyOww0
- おい森 -> Animal Crossing Wii
の和訳にほほうと思った
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:13:01 ID:ZSvO4TWm0
- >>306
それ結構言われるけど、ビヨンドは四枚目のヤンバルとしての働きで十分だと思うよ。
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:24:18 ID:9DMlPPlo0
- エルゴマは3Pの3回行動とかにしたらどうだ
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:25:14 ID:9DMlPPlo0
- ごめん既出だった
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:22:45 ID:ezkRzOh/0
- デジャヴュを感じてしまった
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:23:14 ID:FEPZHkb60
- にゃあおはデザインそのままで出してくれ
あのかわいさは星5つ
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:45:40 ID:MEDAyOww0
- >>314
むしろにゃあお+ルージュでぬこみみ少女をリクエスト
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:33:26 ID:K2f+CD/H0
- オレのデッキではたいていの場合なにかしらのエルゴマをつぶすカードがあったりしたから
友達に出されても困ることは少なかったけど、
それでもやっぱり引きが悪いと泣き寝入りしかなかったな
デッキ内に入ってる、エルゴマに対処できるカードが少ないと
ポリゴマは死にやすいとはいえ、やはりエルゴマは脅威だったよな。
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:43:45 ID:K2f+CD/H0
- 文読んだらオレきめぇwww
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:47:11 ID:nyuahEop0
- >>317
特別に見なかった事にしとくから、もう一度書き直せばいいさ
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:57:21 ID:r1spljTS0
- 特別にエルゴマが強いなどとアッピルしてはいな(ry
エルゴマはアレだ
黄色でチカチカするようなデザインだから好きじゃない
スッピーンも同様
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:49:26 ID:LEUzCoMl0
- >>319
スッピンビームの良さがわからんとは・・・
あのエロそうな目とかいかしてると思うんだけど
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 05:14:28 ID:3rXeJANw0
- アノ目は調教師の目
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 07:23:06 ID:2qLFNYU40
- エルゴマ強いって、リフレワンダー+ラッパあっての話じゃ無いの?
他のスーパーより強いとは思うけど、そこまではなぁ。
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:06:54 ID:bGr6oZm+0
- いやいやLv.2になったら後衛にして自分の仲間喰わせてエルゴマ召還。
バーサク、きあいだめetc...で補強すれば一気に7-8Dは確定。
これほどゴリ押し戦法が決まってしまうカードって他に無いと思うよ。
(あとポリゴマ自身レベル上げ→後衛逃げって戦法が取れるから、より普通にスーパにしやすいってのも問題)
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:09:04 ID:hOrLt9cH0
- ところでエルゴマとかの2行動ってどういう処理してんだろ?
なぞえもんからエルゴマになっても、そのターン中に行動できないんだよね。
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:09:30 ID:h1tKNKKK0
- スーパーカードのデメリットに相手のモンスターのカウンターレベルアップと
しかたがないことではあるんだがディスアドバンテージがある
エルゴマは出せばゲームがほとんど終わるのでそれがあんまり関係ないから強い
段違いではあるがボムノスケも同じ
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:27:15 ID:hOrLt9cH0
- 相手ポリゴマにバウンシールド→ヤンペロンで攻撃→反射ダメ→呪(ry
手間かかりすぎで実用性とか欠片もないが。
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:29:32 ID:ps37ruH50
- ナイリー、ラブレーでおk
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:09:40 ID:hPIY4iV8O
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 まっこい!まっこい!
⊂彡
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 13:50:44 ID:dql6dSLl0
- マッコイ+ヌンチャの硬さは異常
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:44:20 ID:gPiSwurd0
- GBC版引っ張り出して自前で電池交換してしまいました。
ダイソーで買った工具、一本不良でしたw
まぁ使わないと思うけどw
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:15:46 ID:XTl3F5ni0
- >>330
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:16:49 ID:7azBvEl90
- >>330
チラシの裏に書こうなっ!
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:56:57 ID:2qLFNYU40
- >>323
自分の仲間食わせてって、そのターンは1回行動しちゃう訳でしょ?
ペナルティ付いて、HP3で1ターン守らないといけないって十分ハードル高いと思うけど・・・。
レベル上げ→後衛逃げもそうだけど、どっちも後衛の行動1回犠牲にしないといけない
(相手の次ターンの攻撃力を削ぎ難い)から、そんな有効な手じゃなくね?
ラッパでターン内に2回殴るので無ければ手間に見合わない印象なんだけど。
てか、ワンダー有りのプロルールの話で良いんだよね?
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:05:28 ID:KefOixys0
- 対人戦したことないからポリゴマの強さが分からないな。
HP3くらいどうにかなるんじゃないのか?
とりあえずパワー2使えばいいよ。
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:08:04 ID:KefOixys0
- あ、エルゴマの間違いだ。
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:10:25 ID:aGPrJ37D0
- もう書き込まない方が賢明だな
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:12:40 ID:xQAbsihM0
- >>335
その昔、何も制限されていなかった頃に
天使のラッパを2回使っていきなりエルゴマ登場、
マスターのHPを6削るというデッキがあってな。
その戦法に限って言えば、パワー2?いつ使うの?ってな話。
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:12:52 ID:lL85KmsJ0
- エルゴマはスーパーフィニッシュ狙いやすいのと
ワープ・ローテーションをものともしないのが強すぎる
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:20:46 ID:KefOixys0
- それでもストーン使いすぎる上に手札に2枚なんて来ないし、禁止になるほど強い気がしないんだよな。
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:22:08 ID:xQAbsihM0
- >>339
世の中にはリフレッシュワンダーという物があってだな。
後、ストーンなんかいくらでもやりくりできる
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:25:31 ID:i4gMOLKMO
- ヌンチャで思い出したが、
対CPUで味方ヌンチャに身代わり→フリーズ
した奴いる?
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:27:18 ID:L4hhg5Br0
- エルゴマの攻撃力を4に下げて
変わりにHPを4〜5に挙げたら
バランス取れるかな
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:28:26 ID:XTl3F5ni0
- エルゴマの強さが分からないやつは一回対人戦をエルゴマありでやってみろ
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:28:29 ID:KefOixys0
- >>340
ああ、リフレッシュって手札残せるのか。
ワンダーに付いてたら強いな。
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:29:32 ID:z2XFpuDU0
- >>341
コンピューター室のやつに聞いて試したらいきなりフリーズしてNANTENDOにだまされたと思った
その後試してないから結局どうなるのかいまだにわからない
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:29:33 ID:lL85KmsJ0
- そもそもてんしのラッパ2枚 リフレワンダーの時点で反則みたいに強いようなw
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:39:21 ID:xQAbsihM0
- >>346
実際問題反則みたいに強いから、基本的に対人ルールじゃ使えないんだぜ?
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:42:23 ID:3lIMRP6R0
- しかもスタンダードでは
ラッパもワンダーもエルゴマもすべて禁止だ
http://reela.net/cardhero/index.php?CHO#t3262b2e
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:49:09 ID:L4hhg5Br0
- >>348
へんしんミラーとヤミー禁止なんだ……
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:50:13 ID:C58lZVL/0
- 所詮非オフィシャル
DSに何の遠慮も無く入ってたら混沌だなw
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:50:49 ID:lL85KmsJ0
- へんしんミラーはわかるけど、ヤミーは何故?
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:51:52 ID:xQAbsihM0
- >>349
ヤミーはダメージ与えてからストーン奪う戦法で、相手がストーン貯めれないからな。使われて解る強さ。
ミラーは相手のモンスターをコピーできるって時点で結構ヤバイ
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:01:59 ID:XTl3F5ni0
- ここで議論をするまえに、CHOでケリつけようぜ!
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:04:16 ID:xQAbsihM0
- 議論はしてないでしょ
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:11:24 ID:C/IgNvH40
- カードヒーローオンラインは凄くというか今すぐやりたいんだが
CHOはモンスターのHPとかマスターのストーンとか全部手動でやらなきゃいけないから嫌なんだよな
行動を指示すればCPUが自動処理してくれるんだったら物凄くいいんだが・・。
つまり処理は全部自動にして欲しいって思っています。
他にも、こう思っている事を居る方も居ると思いますが、皆さんはどう思いますか?
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:20:36 ID:TmmHCmMV0
- 慣れればどうということはない…が
セルフ処理だとミスも多いという事実
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:22:37 ID:RcTUAF490
- その気持ちはわかるがそこまで製作者にさせるのは酷すぎる
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:22:49 ID:C58lZVL/0
- 公開されてるパラメータを元に手動で動かすだけならまだしも
自動化されて完全にゲームになったら任天堂も放置しないぜ。
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:36:40 ID:bGr6oZm+0
- 俺もあの手動が苦手。
完全にルール(CHOの操作云々も含めて)把握してないからミス起こすし遅いしで
他の人に迷惑かけるから数回やっただけで止めた(自動はプログラム複雑そう。技術的に無理じゃね?)。
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:38:42 ID:3lIMRP6R0
- >>351
地味に強いぞ
ヤミー2体とかきたら死ぬる
- 361 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/10/29(月) 19:41:07 ID:3lIMRP6R0
- ガイドラインと連絡フォーム作りました
http://reela.net/cardhero/index.php?%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A4%C8%CF%A2%CD%ED
なにやらDSのバーボンスレについての記述で編集合戦らしきものを見たので…
削除された方、記述を戻された方、どちらの意見もあるでしょうが
wiki本来の基本的な考え方から記述を戻させていただきます。
なにかあれば連絡下さい。
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:44:14 ID:B1ZpC0Wl0
- choの禁止カードは妥当だと思う
オフの対人戦ならやりまくったが、確かに使うと気まずいカードばかり
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:46:01 ID:3lIMRP6R0
- >>362
対人でヤミー双璧やってた俺はどうみても鬼です
ありがとうございました
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:04:13 ID:sms86a3WO
- ギャザリングでは土地を潰し、
カードヒーローではストーンロックしてました
- 365 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:05:37 ID:QZ8V52+z0
- まぁ、勝つのが目的だからな
なんだっていいんだけどな
友達なくすよ。
ぼくもポケカでロックデッキつかってたら友達が減りました!
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:17:29 ID:pQVmkgR10
- 俺は超天才だからヤミーを見た瞬間に強さがわかった
でも俺はバカだからボムゾウの強さには気づけなかった
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:19:21 ID:5Iotiv3I0
- >>366
いや気づいたお前はバカじゃない
俺の友達未だに気づいていない・・・・
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:24:45 ID:lL85KmsJ0
- ガブッチョっとかアップルとかカッパラーとかドンガラ使ってたやついる?
- 369 :368:2007/10/29(月) 20:25:43 ID:lL85KmsJ0
- あとポポンカーもか
この辺はうまいこと使えば強そうだけど俺には使いこなせなかった
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:26:04 ID:VTOdQMNi0
- ヤミーは見た目が好きだから使ってた
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:29:12 ID:bGr6oZm+0
- ヤミーはネットの戦歴見て強さを知ったなぁ。
>>368
カッパラーロックデッキつくってたまーに戦ってたよ。
あれがきれいに決まると何気に楽しい。高速版もカッパラーキャラいてほしいね。
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:29:39 ID:1MvV4/Dw0
- ボムゾウの強さについてkwsk
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:29:46 ID:TmmHCmMV0
- 補助系スーパーはなあ…
そもそもスーパー入れる目的がフィニッシュボーナスだったので
単体の火力が低いものは入れなかったな
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:39:24 ID:3lIMRP6R0
- >>372
・消える
・効率よくボムノスケにつながる
・ボムなげがHP調整に便利
・消える
ぐらいか?
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:40:22 ID:L4hhg5Br0
- ロックこそ
カードゲームの醍醐味だぜ
古くは貿易風ライダーと転覆でロックされた時代から
なんつったか忘れたけど、あのデッキ
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:40:39 ID:B1ZpC0Wl0
- 消えるでかいよね。相手にレベルアップさせないし
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:42:39 ID:1MvV4/Dw0
- なるほど。サンクス
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:47:32 ID:xQAbsihM0
- >>375
当時の青なら何にでも入ってたから、これだと絞れないけど多分アウェイクニング
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:50:30 ID:lL85KmsJ0
- HP6飛び道具ありの時点で優秀だしな
それゆえ−要素として自爆を付けたんだろうがそれをうまいこと利用する人がいるので
結果として強カードに
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:51:22 ID:L4hhg5Br0
- >>378
たしか三色以上の多色で
花の壁や給食(だっけ?カウンタ取り除きで回復する)スパイクで凌ぎつつ
貿易風ライダー並べて
土地まで根こそぎ戻すデッキ
だったかな
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:25:10 ID:xQAbsihM0
- ボムゾウは後ろに置いても使える消え物っていうのが素敵すぎる。
>>380
いや、当時花の壁と貿易風ライダーってセットってレベルで一緒だったんだよね。
とりあえず3色以上って所見ると5CGかなと思う。
まぁスレ違いなのでここまで。
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:26:40 ID:L4hhg5Br0
- >>381
ああああ思い出した
5CGだ、ファイブカラーグリーンだ
ありがとうありがとう
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:21:53 ID:3lIMRP6R0
- やっぱ開発に当たりこのスレを見たんだろうか
そうだろうな
おーい
ありがとう
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:53:14 ID:IP9cAuJL0
- あれ?wiki消えた?
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:07:07 ID:AGsoGzp1O
- ラブリーとかもホント使えるよな
消えるってスバラシイ
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:10:04 ID:xQAbsihM0
- 使えるよな、って言うなら名前くらい間違えないでやってくれよぅ
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:19:44 ID:zMlmr4bV0
- ホントだwikiが消えとる
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:21:23 ID:IP9cAuJL0
- バーボンの記述のことがよく分からないんだが詳細を知ってる人教えてくれ
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:25:17 ID:hOrLt9cH0
- 俺はブラックでヤンペロンにバーサクとかやってた頃もあった。
今思えば、むしろあれは放置したほうがいい働きしそうだが。
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:30:17 ID:xQAbsihM0
- >>389
いや、あれはちょっとコスト高いシゴトニンくらいにささっと消して使っていいと思うぞ。
黒同士になったら後ろに出してあっかんべでマスター釘付けるとイカス
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:40:18 ID:rI2x4fTLO
- このゲーム面白い
面白いのは『Grave + cross』っていうゲームね
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=EweclDlHjt35sZSY
ハマるよ
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:41:08 ID:qF3rw4UX0
- 消してやったよ
ざまぁw
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:56:12 ID:V1she6vBO
- …こいつかな>>87
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:00:37 ID:vlbIxmFV0
- >>88だと思うが
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:01:35 ID:HHSfJQco0
- あんま悪さすんなよ
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:04:20 ID:yYNG+ouC0
- >>87だな
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:06:07 ID:IcLYruWj0
- ID:vbE9tyqA0がスレ住人に土下座してまわるようです
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:06:43 ID:F7kJ01/m0
- 頭悪い
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:07:40 ID:yYNG+ouC0
- >>87も>>88も両方臭いな
どうでもいいが
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:08:31 ID:YUKb44t20
- パス割られたのか
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:33:07 ID:vlbIxmFV0
- ナルシーの仕業かも
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:38:32 ID:lak4jBV/0
- 続報がないし、
2マス同士のルールのに関する危機感のある憶測討論話も
新しい4マス同士の画像がうpされたから
いま旧作の話ばっかだな。続報がほすぃ
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 01:25:23 ID:7WBYxNWE0
- 今作は、相手思考中でもカーソル操作でき、カードの内容確認が行える。
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 01:39:12 ID:lak4jBV/0
- それは希望?そうだったらいいなってこと?
だとしたら思想中がある時点でだるいだろ
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 02:40:16 ID:5KzlRCNI0
- ワンダーあるとホワイトブラックいらねには成るだろうけど、
ワンダー同士が一番面白いと思うんだけど。
ミラーとエルゴマは発動コスト考えれば強過ぎはしなくね?
ハイリスクハイリターンで雑なのが寒いから無しなのかと。
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 02:55:29 ID:5Ffb+mTd0
- >>405
ワンダーいても黒いるだろ何をいってるんだ。
ミラーは頑張ってスーパー作って「さあ次のターンで大ダメージだ」とか思ったら
サクッとコピーされて涙目なカードなんだぞ!
=スーパー使うのがアホらしいというスーパーを構築レベルで殺してるカードを問題ないと申すか。
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 03:27:36 ID:5KzlRCNI0
- スーパーコピーするにしても、ストーン4つも使っちゃうと
他の行動が殆ど取れないから厳しくない?
それに加えて、相手が軽いモンスターばかりって事もありえるし・・・。
まぁ、強過ぎはしないってだけで無い方が良いカードだとは思う。
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 03:47:54 ID:5Ffb+mTd0
- 4コストが重かったらバーサクパワーも使えんよ
育てた物が何にせよ石4つでコピーされて跳ね返ってくるなんて、
モンスター育てる気もなくなるだろ。苦労してガスキン3まで育ててコピーされてオワタとかないわぁ。
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 04:06:25 ID:PthK928WO
- 白やワンダーはダメージ与えるのにモンスター育てる必要あるからな。
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 06:40:11 ID:8MDbMX2o0
- stdルールで禁止されてるカードの多くは対人戦をやれば嫌でもその理由がわかるさ。
すべて何かしらのバランスブレイクの要素があるからな。
いま続報や発売を待ってる間にできる一番大事なことはひとりでも多くの対戦してくれる相手を
探しておくことだと思うぜ。
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:54:06 ID:D/tq88hb0
- へんしんミラーはコスト6くらい欲しいな
4だと手軽すぎる
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:08:07 ID:F7kJ01/m0
- むしろいらん
上にもあったがこのゲームの醍醐味であるスーパー投入を遠ざけてる
あとエルゴマ自体も消すか大幅な弱体化希望
つかメタ張らないとどうにも出来ないようなカードはゲームの面白さを半減させてる
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:11:28 ID:ZjQe9hWh0
- カードヒーローと言えばコマなので形だけでもいいから出してほしいな…。
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:56:07 ID:yYNG+ouC0
- ポリスピナー…随分メカメカしくトゲトゲしくなったな
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:11:07 ID:lgYYoM3XO
- >>412
弱体化なら
シールド系やパワーアップ系の呪文、特技使用不可
二回行動するにはストーンを使用を付けて欲しいと
妄想してみる。
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:02:54 ID:faKTfQey0
- 続報全然出ないな
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:56:25 ID:72dVLEqe0
- スレ違いだが好きな人も多いんじゃ?
商品名 カルドセプトDS
発売日 2008年発売予定
価格 未定
ジャンル トレーディングカード・ボードゲーム
製造・販売 株式会社セガ
企画・開発 有限会社大宮ソフト(ジャムズワークス)
http://www.culdcept.com/news/announce/200710302.html
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:00:31 ID:yYNG+ouC0
- >>417
早速NG登録した
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:22:29 ID:AwIdV4jy0
- 俺・・・カードヒーローのためにDS買うんだ
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:26:34 ID:9BLMy3SI0
- 売り切れ買えないフラグ乙w
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:37:57 ID:w74oQfF80
- むしろフラグ立てないために今から買いに行ったんじゃね?
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:56:45 ID:cdvJbcmVO
- パーミッションとか出ないかなーとふと思ったが、
相手のターンに何も出来ないってのもカードヒーローの特徴だったね
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:57:01 ID:jBp1MiO5O
- 4対4の画面はまだスペースがあるから最終的に場に出しておくだけで効果が出るみたいなカードが出そう
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:05:10 ID:yYNG+ouC0
- ワンダーマスターはリフレッシュが最強かな?
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:15:46 ID:ozhnobpBO
- 是非値崩れしてもらいたい・・・
自分のなかではカードヒーローは50円なんだよな。
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:16:49 ID:exp3J54u0
- マスターの取れる行動が多すぎた感があるから、
魔法二つに減らして種類を増やして欲しいな。
白黒以外にも色はたくさんあるさ〜
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:18:27 ID:8geVYhMcO
- 前作どうしても上位カードと下位カードがあったが、
下位カードにスーパー持たせればバランスとれたりしないかな
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:58:40 ID:lgYYoM3XO
- >>427
ためおの為にタコッケーのスーパーカードを出すしかない。
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 16:01:56 ID:2gpsl4JM0
- ゲッティのスーパーください
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 16:21:23 ID:88K0ZpJWO
- 4枚目以降のヤンバルとしかつかわれないビヨンドにもどうか
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 16:21:57 ID:3Om+r+f60
- マスターはあっていいけど大会とかするなら禁止カードにして欲しいな。
もしくは あのシールドといいローテといい反則級の強さだから、別の形にして欲しいな。
リフレ、リターン、ドロー5のカード系マスターにするとかにしてさ。
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:15:39 ID:Re/H76zMO
- ゲッティはそこそこ使えたぞ
レベル調節でかなり大きな壁になる
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:39:24 ID:cyB2KHXe0
- CPU戦ではね
- 434 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/10/30(火) 18:36:13 ID:jRRpWZ8I0
- >>384,387
http://reela.net/cardhero/
すいません寝ぼけてました…
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:40:19 ID:xeJdTqQr0
- >>431
何言ってんだと思ったら、ワンダーマスターの間違いか?
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:42:21 ID:M8vjvsts0
- ゲッチィはボムのすけとラッチィを考えると
ストーン消費しなくなる位でちょうどよかったかもね
ガンターとヤンバルの関係とかぶる
ガンターはスーパー在るからいいけど(しかも2枚)
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:44:46 ID:ZPEdVW5E0
- HP4とHP3の違いで十分じゃないかと。
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:55:49 ID:M8vjvsts0
- >>437
ガンターとヤンバルは例えだよ
ゲッチィでブラックと戦いたくないよ
2レベル上げる必要があるうえ1レベルのとき気合ためても
本体攻撃できないからね
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:40:51 ID:BUAT1tI+O
- ゲッティってどこにも攻撃出来て
消費石と同じダメージを与えるやつだよな
だいちのちから大好きき
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:47:42 ID:ZfiuZFNx0
- マジカルマスターはいらないと思う
mtgにおけるヴァンガードみたいなもんだけど
能力が既存のカードを補助するものではなく
カードアドバンテージを失わずに使用するという
ぶっこわれ能力だからバランスとり不可能だろ
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:08:12 ID:iU4jW1wv0
- >>439
違うよ全然違うよ
ゲッティはとくぎのストーンを0にしてくれるだけでも使いたいなぁ
あとLV1ジャレスのHPは5にして欲しいです><
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:13:18 ID:9BLMy3SI0
- じゃあそのかわりLVが上がるごとにHP1マイナスね
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:38:01 ID:cdvJbcmVO
- ジャレスのHP上げろとか言う人いるけどあれで十分じゃないのか
Lv2でHP5になるし4P貫通とか付いちゃうのに
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:43:38 ID:faKTfQey0
- >>440
マジカルマスターってなんだっけ?
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:45:49 ID:ehVX8QBq0
- しかし発売日決まってないなんて12月中にちゃんと出るんかね?
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:49:29 ID:pUGn9QyB0
- シゴトニンとエルゴマは俺の相棒
まぁ速攻デッキなんだけどさ
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:00:40 ID:HHSfJQco0
- >>444
黒、白、ワンダーとか魔法が使えるやつらじゃなかったっけ?
地味な戦いになるね
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:08:18 ID:tkIjv1TW0
- まあ、ワンダーは、かどひろみすら見たことがない唯一無二の幻のカードなんだからいいだろう。
俺が使うからお前らは使うなよ。
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:12:27 ID:VXK5+1OI0
- かどひろみとは懐かしい名前がでてきたなww
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:14:20 ID:65st3zSA0
- 黒、白、ワンダーがなくてマスターの技は
ある程度好きにカスタマイズできるとかどう?
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:15:16 ID:VXK5+1OI0
- >>450
それってみんな同じ特技使いそうで嫌だな。
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:15:59 ID:l7do8FCy0
- それならばコスト制とかどうだろう?
リフレッシュやバーサクパワーみたいな強いのをつけると他の技が使えないとか
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:22:58 ID:jRRpWZ8I0
- >>452
dsであるかもよ
- 454 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:31:24 ID:0hytqPl6O
- そういえば仲間内でリアルTCGやってたとき、マジカルカード使うときにストーン+3個でマスターの特技にできるっていうルールでやってたなあww
フエルストーン禁止だったけどww
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:39:08 ID:VXK5+1OI0
- ストーン+3ってサンダーだと7個?
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:02:50 ID:lsDG9y+10
- >>454
消費ストーン+3個だとフエルストーン使っても意味無いんじゃないのかwwww
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:08:09 ID:s+tykFhO0
- ビターのスーパービオランテを・・・・・
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:37:16 ID:zvrpsDZ30
- カルドセプトも出るのか
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:42:10 ID:M8vjvsts0
- >>456
+3個は1回だけじゃないか?
ホワイトマスターはウェイクアップ+ヒーリング+ぷよシールド
ブラックマスターはバーサクパワー+かまいたち+大地の怒り
ワンダーマスターはローテーション+ワープ+ハードシールド
ドローマスターはドロー5+リフレッシュ+ハードシールド
ストーンマスターはふえるストーン+きえるストーン(どちらか1回)+ハードシールド
カスタムマスターは好きな特技2個装備できる(星3つ以下)
とかキボンヌ
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:44:20 ID:fl64njBv0
- 別冊コロコロコミックに記事が載ってる件について
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:49:20 ID:3EHH8Sjo0
- その余ったらとりあえずハードシールド入れとけみたいな考えはなんだかなぁ
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:53:39 ID:M8vjvsts0
- >>461
ブラック以外基本殲滅系だろうと思ってねホワイトは優遇した
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:54:32 ID:tkIjv1TW0
- ☆の数によって召還する時の消費ストーンが増えてもよかったな。
☆三つはストーン二つとか。
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:58:33 ID:3EHH8Sjo0
- コワイル涙目じゃねーかwwww
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:59:32 ID:SwCDJHWo0
- >>460
新情報があるならうpキボン
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:15:00 ID:8VQ7oQAGO
- >>460
さっさとうpしろカスお願いします
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:16:19 ID:q3P9nt6w0
- >>460
はやく!
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:21:54 ID:h+hhDzXp0
- >>464
ワイルダーがドラッティの下位互換なのにコワイルまでとか可哀想過ぎるw
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:24:13 ID:uV6zWa3B0
- ここにちょっと載ってるな。
ttp://tsuru.pekori.to/item/6158
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:33:56 ID:8VQ7oQAGO
- 別冊コロコロ始まったな
これは買わざるをえない
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:34:39 ID:fywR512H0
- おい、水曜だぞ続報はまだか!?Zzzz
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:34:47 ID:3Q9EWOpG0
- 前々から
マスターの特技はカード無しで打てるのに
コストも同じ効果をカードで使った場合と同じ
っていうのが気にかかってた
てっきりマスター能力はカード無い代わりに
+1〜2の追加コストがかかるもんだと思っていたが……
でないと同じ効果のカードが涙目だし
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:38:33 ID:h+hhDzXp0
- >>472
はやくGB版を買って電池を入れ替える作業に戻るんだ
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:38:41 ID:nPMlQ+tZ0
- そもそもマジカルマスターの存在前提のバランスなんじゃないの?
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:49:54 ID:rsYYONg10
- >>469
wifiでトレードも出来るのか!
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:54:04 ID:SXovAbqL0
- ぞくほーーーーー!!!!
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:54:37 ID:SXovAbqL0
- はっはっは
が、欲しいって事さ
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:56:31 ID:/6IEuFa40
- >>472
カードヒーローで+1〜2って凄い重くないか?
ハードシールドやバーサクパワーみたいなデックに
入れて当たり前みたいのは初めから使えるようにしたのが
マスターだと思うよストーン凄い余るし10個以上よくあまった
20個以上余ったやついる?
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:17:52 ID:h+hhDzXp0
- 普通のマスターでプロルールやってみたいなぁ
どんな感じのデッキが強いんだろ
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:32:49 ID:uV6zWa3B0
- 俺はすごいことに気づいてしまった。
DS版の斜め配置だと、まっすぐ系の効果がGB版とまったく違う。
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:35:26 ID:tV1nurTkO
- >>480
散々既出
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:37:14 ID:gbaGvxOC0
- 別コロ誰か買ってきてー
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:37:53 ID:FnasFhci0
- 今見たらwikiが復活してるがこれも既出だったか?
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:42:22 ID:q3P9nt6w0
- 既出
- 485 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/10/31(水) 01:43:02 ID:gbaGvxOC0
- >>483
>>434
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:15:37 ID:gbaGvxOC0
- モンスター10枚マジック4枚でデッキ構成
↓
SPDルールのSCで手札に全てそろって左側
↓
マジックはドロー不要でいつでも使用でき
ドローはモンスターのみ
俺の大胆予想
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:23:22 ID:rsYYONg10
- ありそうで困る
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:33:28 ID:oV4nQMyE0
- >>469
フレンド登録すれば交換も可能・・・・・
これから予想すると対戦は、ランダムとフレンドコードでの対戦になりそうだな
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:36:23 ID:uV6zWa3B0
- >>486
この画面写真を見ると、左にモンスターカード、右にマジック&スーパーカードが分かれて並んでる
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/gallery/view_photo.php?xoops_imageid=28856&set_albumName=albus97&id=02_cardhero
ビンゴじゃね?
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:58:54 ID:xIP4dqtg0
- ライバル登録できるかなぁ。
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 03:55:48 ID:KU6Emf63O
- おはよう
カードヒーロー100円で買ったのに
続編に20000円投資する俺はいったいなんなのか
- 492 :たくみ ◆TakumipXVk :2007/10/31(水) 03:58:13 ID:CuV+wkUkO
- >>491
(*^-^)b
友達だよ!!
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 04:01:03 ID:/6IEuFa40
- ビンゴっぽいね
魔法4枚が手札に初めから在るとなると思ったより結構駆け引きが厚そう
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 04:04:33 ID:/6IEuFa40
- >>491
友達に配んの?
俺1個配るから10000円投資
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 04:15:36 ID:Gv4pdl9W0
- 俺の妄想
フツーのWi-Fi→SPDルール
フレンド対戦→SPDルールor4*4ルール(マジックは旧orSPDから選択)。
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 05:13:17 ID:KBrxkNMIO
- なあ、場に出てるモンスターをタッチペンで操作…って、もちろん十字キーでも操作できるよな?な?
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 09:01:33 ID:GJrGibI2O
- いや、4:4も普通のwi-fiでいけると思う
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:40:24 ID:jrFW5m+m0
- ヒロインとルージュのデザインがそっくり
またアレがあるのか…
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:55:20 ID:5VejK0Fr0
- GBC版、電池切れまくり。
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:18:02 ID:oV4nQMyE0
- 別冊コロコロ立ち読み(流し読み程度)したが
情報少なかったな通信対戦で勝った方?にカードが貰えるのと
神斬丸はコワイルと同じHP能力
wikiに載ったモンスター10枚、魔法(スーパーカード)4枚でのデッキぐらいだった
ttp://www.jeux-france.com/images3_4_22158.html
の右下あたりのMAXとTOTALの詳しい情報とかは載って無かった。
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:42:05 ID:/6IEuFa40
- 別冊読んだ緑の鳥はヤンバル
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:50:30 ID:aB74Nf860
- ボムノスケー!!愛してるぞー!
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:55:55 ID:tfGReey90
- 別コロのキャプまだー?
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:45:54 ID:RILLKU/N0
- コワイルはほぼリストラ確定か…
ウォータは残ってるかな。好きなんだよなアイツ。
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:06:03 ID:J4tVwL4j0
- ウォータはエルソルみたいだよ
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:22:29 ID:aWjGTwXZ0 ?2BP(123)
- 旧デザインのカードも出して欲しいな。
クリア後にクラシックパックとか名づけて。
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:23:10 ID:aElDWSaF0
- それいいな
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:33:51 ID:8mE0HNBb0
- ポリゴマが出ちゃうわけですね
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:35:55 ID:Z0hrpDtK0
- タイムシフトってか
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:38:02 ID:kL1nr6OK0
- さらにパッケージがマナトットなら泣く
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:46:31 ID:C0xVvU0r0
- それよりざだいをだな・・・
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:01:23 ID:2h6s5SEa0
- ヒロシも出てくると
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:05:40 ID:2JK6YslR0
- いでがわに期待
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:06:29 ID:kL1nr6OK0
- ジュンくんに期待
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:07:14 ID:1RORazmf0
- らっきぃずに期待
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:09:04 ID:aElDWSaF0
- エリカ様が出てくればそれでいい
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:10:10 ID:51h9AWObO
- ボボコフに(ry
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:14:09 ID:kNlpLznQ0
- 旧カードで同性能6枚投入可能は危険すぎじゃないかw
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:22:40 ID:aElDWSaF0
- デザインが変わるだけなんだから
同カードとして認識されるだろ
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:51:55 ID:oV4nQMyE0
- 今週のファミ痛情報に期待
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:28:56 ID:xS1MqSZo0
- 旧作の戦闘画面もクラシック仕様として選択可能にして欲しい
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:39:29 ID:rsYYONg10
- クラシックルールはあるかもしれないけど、
2Dと3Dで選択式は予算的に無理だろう
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:53:15 ID:GJrGibI2O
- 誰かゾクホーアップしてくれ!
ファミ痛は今週も情報なしかなぁ
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:16:04 ID:yuE+zfdI0
- なんつーか、戦闘画面は下画面だけで良い気がする
中途半端な3Dより二頭身のかわいいキャラにすればよかったのに
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:20:16 ID:fECo8gHA0
- ファミ通速報てどこで見れるの?
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:20:52 ID:qxWAUgu40
- >>525
本屋
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:26:00 ID:IBVTOOHk0
- >>524
DSは2画面使わないといけない宿命だからな
タッチがある関係上、インターフェイスは下画面に集中させる
数値情報とかも分割すると見づらいから下に集中する
必ずしも重要でないアニメが上画面に行く
半端な3Dは作るのに金がかからないからだな
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:36:23 ID:AjiVSq080
- 水曜の早売りが見れるやつはいないのか。
いたら返事してくれーーーーー!!!
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:51:45 ID:y/UMcZGy0
- 発売日だけでも確定してくれ12月発売予定だから延期が気になる
クリスマス商戦狙うとすると下旬あたりか?
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:53:07 ID:fECo8gHA0
- ゲー速板のカードヒーロースレが最速だな
【DS】あの名作が帰ってきた?―ニンテンドーDSで「高速カードバトル カードヒーロー」の発売が決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1192079897/
で今週のファミ通その他には情報なしだそうだ
http://gamenyarth.blog67.fc2.com/blog-entry-4029.html
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/51166136.html
発売が12月初頭だとするとあと1ヶ月。
大丈夫かなあ…
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 01:30:12 ID:6zfTx1sA0
- じゃあここで俺も一つ隠し機能を
2chブラウザならだいたいいける
1.まずレスモードにして半角入力に切り替える
2.Winキーを押しっぱなしにする
3.Winキーを押しっぱなしにしながらEキーをしばらく押す
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 01:35:40 ID:htDIuEDY0
- なにもおこらないが
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 02:37:25 ID:/V8oX4CX0
- >>531
>Winキー
そんなもの付いていないが。
アップルキーなら付いてるけどな。
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 04:39:50 ID:JmIzzf3yO
- ファミ通に過度疲労ですの新情報が載ってたら、今頃とっくにシンプルの人がblogに書いてるはずだから、今週も新情報はなしだな。
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 06:18:42 ID:ZSD/KO5A0
- 新参のためにニコニコのプレイ動画置いとくよ
http://www.nicovideo.jp/mylist/77921/2970741
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:25:25 ID:iya07DXo0
- おいおい大丈夫なのかよ・・・
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:34:58 ID:17JfNWnrO
- 延期したらスマブラに食われそうだから12月に発売して欲しい。
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:58:23 ID:ZJjYdPx/O
- 任天堂では割とよくあること
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 08:09:47 ID:obKbwuPXO
- うお、カードヒーロー新作出るのか。こりゃ楽しみだ。
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:59:00 ID:ZJjYdPx/O
- ドットは金も時間も…
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:50:01 ID:J6wZtOXn0
- ゲー速板のほう見てきたけどこっちの方が居心地いいな
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:16:26 ID:XkKAoXNO0
- 今日こそは別コロのキャプが上がっていると思ったのに…
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:19:56 ID:AjiVSq080
- くそう。
二週前の情報が出てから次のファミ通情報は
一週間後だと待ち望んでいたのに一週間前はなにも続報なし
今週こそはと気力だけで生き抜いたのにまた一週間お預けか・・・・
来週水曜にはや売り情報無かったら舌噛んで死んだる
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:28:25 ID:KQsE5uQg0
- 死ぬなら発売してからに汁
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:52:35 ID:Yd7RlRi/0
- 発売延期になったらNANTENDOを爆破しそうな勢いだな
これがジョーカーズか
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:04:40 ID:HTk7ed2A0
- つうかもうカラー版そのまま移植でいいよ
わいふぁい対戦できて電池切れ心配しないで済むカードヒーローで十分
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:05:34 ID:ih1Mswy70
- としお乙
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:23:10 ID:UVo8MUbQO
- こまい乙
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 03:22:18 ID:ih1Mswy70
- >>535
最初から見れる様になった(゚∀゚)
いつも話題になるあの戦いもあるので是非見て欲しい
最初からみるとチュートリアルになっているのでやった事無い人も安心
面白かったら是非新作買ってくれ、あげ
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 08:44:44 ID:mqqhWctz0
- >>545
そこまできたら既にテロリストじゃねえかwww
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 10:55:01 ID:Mp9XR2Ra0
- >>545
すごいじょー!
ほとんどはんざいだじょー!
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 11:18:00 ID:gCFYCL5n0
- 本日金曜日は勝ち抜きブラックバトルが開催されております
皆様、メダルを10枚集めた上でワンダーマスターでのご参加をお待ちしております
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 11:48:58 ID:Q3WhFjnz0
- >>552
そういえばそうか
教えてくれてサンクス
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:49:39 ID:kIfsElLG0
- そこはワンダーにつっこめよw
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:00:10 ID:OoEp6RUz0
- まあワンダーで参加できるけどね
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:02:20 ID:dpY8gv9n0
- ブラックデッキ2つ作るの忘れてた・・・
ジャンケンは勝つまでリセットするだろ?
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:16:52 ID:AvQmZREV0
- キラービーってケッコウの代わりじゃね?
レベル1でHP2でレベル3でHP4
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:19:39 ID:O3yLqn0M0
- グラフィックがカッコよく?なったからキャラは全部一新されてるのか
あのしょぼいゆるキャラっぽさが好きだったのは俺だけ?
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:26:24 ID:IOA3bL4c0
- >>558
ノシ
上手下手でなく、好きだった
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:26:42 ID:AvQmZREV0
- モーガン、にゃあお、ガブッチョはデザイン変えなくても通用すると思うがなぁ
パパトットは個人的に手に入れられなかったからデザイン変えないで入れて欲しい
おまいら、シグマとガスキンどっちが好き?
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:34:49 ID:O3yLqn0M0
- シグマ・・・ロックマンしか思い浮かばない
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:37:19 ID:OoEp6RUz0
- もうチーターマンにしか見えない
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:45:20 ID:dE4+nPhC0
- >>558
ポケモンもそうだけど、どんどんカッコ良くなっちゃうね。
モンスターとか詳しく無い人が一生懸命考えたような、手作り感あって良かった。
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:48:01 ID:a05/r5gw0
- カードヒーロー昨日始めたんだ。GBのやつ
で、今日起動したらOP飛ばせないんだが
_| ̄|○ il||li
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:50:09 ID:UHuZ4vH30
- >>564
同士よ
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:16:42 ID:ih1Mswy70
- >>563
ポケモンは初代の方がかっこよくないか?
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:22:34 ID:yXmmQ9Kf0
- 昔のポケモンの方がモンスターの出来が良かったのは懐古補正抜きにしても間違いない
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:24:14 ID:jy6pGnGT0
- なんか昔のが生物っぽい感じがあったんだよな。
今の奴は生物自体ネタ切れ感がある。
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:25:17 ID:O3yLqn0M0
- 長期連載の漫画と同じですね
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:28:46 ID:Q3WhFjnz0
- >>562
チーターマン厨ってホントどこでも見境無くチーターチーター言うな
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 16:55:21 ID:Uy6V9x0n0
- チーターマン厨(笑)
初めて聞いたわそれ
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:48:44 ID:V8ktiW8i0
- ニコ厨と呼んだ方が手っ取り早い
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:09:27 ID:ih1Mswy70
- >>560
シグマは嫌いじゃないな
むしろ神斬丸の名前が気にかかる
ところで旧ヤンバルってキョロちゃんに似てないか?
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:16:21 ID:VmNqaXi6O
- ニコニコのカーヒー動画ええなぁ。
2頭身キャラがチマチマ動くの好きなんだけどなー。
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:31:41 ID:OmUYtcwj0
- ニコ厨自害しろ
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:33:04 ID:a7WiKbpI0
- トトリデ戦BGM良いななな
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:34:38 ID:ih1Mswy70
- ニコニコ見てるだけでニコ厨だなんて会員数300万超えてるんだぜ?
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:40:51 ID:OmUYtcwj0
- 見てるだけなら何も言わない
>>574みたいな事書かなきゃ見てるって分からないじゃないですか^^;
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:41:41 ID:45L1pYvv0
- ー向こうは『ポケモン』という強力なキャラクターを持ってるからこそ、
素朴な絵で対抗したのかなと思ったんですが。
坂本:でも、あのハードで作っていきますと、こうなりますかね。幻獣とかいうか
ドラゴンとか、すごいのが出てくるのじゃなくて、愛着を持って、自分と
いっしょに戦っていくんだ、というのが楽しいんじゃないかな。
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:54:39 ID:jy6pGnGT0
- 消防の書き込みに対して消防のようなレス返す奴のが腹立つわ。
はいそうですね。でスルーすればいいのに、何故ニコ房と同じような文章でレス返すかな。
否定する気持ちも解らなくもないが、お前らの書き込みもニコ房と大して変わらないことに気づけ。
他のスレでも同じような感じになるからマジレスしたんだけどさ、
とりあえず俺が言いたいのはDS版でもヤンバルの出番はありますか?
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:57:28 ID:bqhGvyiG0
- >>580
ある
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:01:09 ID:1OvZpM2a0
- 緑色になっちゃったけどね
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:09:05 ID:OmUYtcwj0
- >>580
房じゃなくて厨な
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:11:42 ID:ih1Mswy70
- 574のどこが悪いのか全然わからん
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:12:00 ID:p5Fr1Xe20
- 続報まだかいな?
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:13:54 ID:JwVDUamt0
- カードヒーローのBGM入ったCDとかないのかな・・・
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:25:44 ID:VmNqaXi6O
- カーヒーは着メロとかも無いよな。
エンディングの曲とか欲しい。
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:04:31 ID:zAxjFr2/O
- 来週の金曜日こそはガチ
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:32:27 ID:bqhGvyiG0
- >>588
ファミ通フラゲ情報なら水曜だよ
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:00:44 ID:xePSdaJh0
- 今さら別冊コロコロ立ち読みしてきたが
マスター無し、前衛1体、後衛1体で2VS2かあ
タッチしてスライドで攻撃、魔法発動って十字キー操作無理っぽいね
イマイチ不安
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:08:35 ID:yXmmQ9Kf0
- 下画面をこすればこするほど威力が上がるとかは間違っても存在して欲しくない
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:23:16 ID:MATxvZ550
- カードヒーローがDSで出たことによって
またリアルカードが復活するかもしれんw
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:28:01 ID:25FBuJtK0
- もしタッチオンリーならガッカリだ。
自分は十字キー操作もできると信じてるけど。
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:28:13 ID:zAxjFr2/O
- >>590
4対4は確定済み
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:39:01 ID:45L1pYvv0
- タッチオンリーだと寝っ転がってプレイできないのが痛いなぁ・・・。
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:42:13 ID:OeU1rKjA0
- ジャレス・ジャレットいるかなぁ・・・
GB時代はアーチャーとして名をはせていたんだが
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:21:32 ID:pQAeL8d/0
- ルージュがあれなんだからクレアやラティーヌも・・・。
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:22:46 ID:l7loGO8cO
- 今朝もあみで抜いてしまった・・・
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:25:14 ID:6jDWSUZF0
- 前作の主人公はオタクになってそう
タクミさんみたいなイイ年齢してカードゲームやってる
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:26:13 ID:xP/yf0zX0
- >>592
俺も期待してる
昔はゲームで対戦する以上に絶望的な環境だから諦めてたが・・・
昔のカードは使えないだろうけどな
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:38:10 ID:lFhtz29QO
- >>596
きっと美形になってるよ
ルージュみたいにさ
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:48:31 ID:OeU1rKjA0
- >>601
一瞬リアルカードのイラストが脳裏に浮かんだ
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:00:48 ID:ih1Mswy70
- >>601
パラレルクレアすか?
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:33:22 ID:9B3akDYg0
- パラレルクレアってどんなの?
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:48:58 ID:p5Fr1Xe20
- >>598
画像くれ
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:53:57 ID:rVf8pWd30
- クレクレ君乙
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:54:44 ID:Q3WhFjnz0
- しかも続報厨かよ
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:55:36 ID:V8ktiW8i0
- ググレカス
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:43:12 ID:E2/trMBC0
- なんか反応がガキだな。
ここのスレは。
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:56:49 ID:g69Ieg1l0
- おまえの反応もガキなんですよ
大人ならスルーしてね
はい
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:18:35 ID:pEDKmdYF0
- まるでガキのすくつ(なぜか変換できない)だな。
っつーか、くだらないことでスレが流れすぎ。
こんなんだから、良識あるファンまでも馬鹿にされる。
いい加減にしてほしいよ、ホントに。
- 612 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:23:08 ID:b6FpeonA0
- だめだな。このスレ。
いい加減にしろよ。つまんねー煽りや低レベルなレスでスレを消費すんな。
んなこと言っても馬鹿共には理解できないんだろうがな
- 613 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:25:03 ID:Ge/bVydW0
- すくつ(なぜか変換できない)だってwwwありえねーwww
いい加減にしろよガキ共が、うぜーんだよいちいち。
一番このスレを怪我してるのがお前らみたいなガキだってわかってる?
とりあえず二度と書き込むなよ。マジで。
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:26:05 ID:Ki/NT7CQ0
- ひさしぶりに覗いたと思ったら…
いい加減にしろよな
倫理観が欠けてる奴多すぎ。発売も遠いし、続報も来ない。
ぐだぐだレス続けることもないんじゃない?
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:27:27 ID:/hfF+twb0 ?2BP(123)
- 売れたらリアルカード化もするんだろうか。
つーかソフトのおまけでリアルカードついてきたりしないかな?
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:30:32 ID:F5Y6P0EK0
- なんでお前らそんなくだらないことで揉めてるんだ?
ぞくへんが出るってんだから素直に喜べよ
ええ年してなにくだらないことやってんだか
もうこのレスを最後にこの流れ終わりな
んじゃ
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:40:06 ID:wAZAbWCi0
- もっと高度なのお願い
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:42:39 ID:Ge/bVydW0
- >>617
ぶちこわし。本当KYだなガキが。
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:43:32 ID:WOKlrRgA0
- KY(苦笑)
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:47:21 ID:SXxTmWLP0
- KYってアレだろ昔アホヒが捏造記事で珊瑚に刻み込んだイニシャルが・・・
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:47:42 ID:CxDk4LusO
- 続報出るまでこの流れでいいよ
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:48:48 ID:b6FpeonA0
- >>621
必然的にそうなる
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:49:15 ID:Fv+Rxdgn0
- 俺もカードヒーローが好きだったからリアルカードも結構集めてたけどどこいったのかな
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:53:31 ID:eqYgJNtc0
- 別にプロファイリングしなくてもいいだろw
好きで好きでたまらないのに続報来ないからカッカしてるだけなんだしかわいいもんよ
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:55:42 ID:E2/trMBC0
- リアルカードも出ればいいな。
50枚くらいしか持ってないけど。
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 02:03:12 ID:b6FpeonA0
- >>624
かわいいどころか十分害悪なんだが…
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 02:08:29 ID:pEDKmdYF0
- >>611-614
「い」が「いい加減」だらけでワロタ
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 02:11:33 ID:zCdCQwBH0
- スルーできずに書き込んだら、そこで同類なんだぜ
期待が高いからこそ人が集まって荒れる
gdgdも人気の現れさー
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 02:19:56 ID:7KdWjBvC0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ワビサビ】カードヒーロー13本目「デスネ・・」 [携帯ゲーレトロ]
【DS】あの名作が帰ってきた?―ニンテンドーDSで「高速カードバトル カードヒーロー」の発売が決定 [ゲーム速報]
【DS】世界樹の迷宮総合 B160F [携帯ゲーRPG]
「伝説・現在進行形」ムーンライダーズPart14 [伝説の]
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart386 [TCG]
まだ専ブラがなくても見れるからそれほど人が多いとはいえないさ
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 10:42:44 ID:yumIQwZh0
- ニコニコにPVきてた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm747164
- 631 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 10:53:09 ID:32JwaDyT0
- >>630
おおおおお募るばかりのwktk
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 11:39:20 ID:L+YrRULr0
- >>630
素でやられたわ
俺のwktkを返せ
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:00:21 ID:kKf8tb0p0
- >>630
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192198086/1
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:05:19 ID:b6FpeonA0
- ツマンネ
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:38:03 ID:reKYVZSvO
- 早くDS版の公式サイトオープンしてくれ!
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 13:16:19 ID:sX1rnEHA0
- NGしとこ・・
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 14:49:35 ID:zZoRx8gR0
- カードヒーローがDSになって帰ってきたと聞いて飛んできました
消防の頃の俺といったら・・・(´・ω・`)
wktkが止まりません
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:26:41 ID:bIitrqCg0
- 続編ktkrっつーことでDS買ったぜ。
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:02:02 ID:sX1rnEHA0
- DSとPS3で悩む俺
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:36:49 ID:bol7w10m0
- PS3はないだろ・・・常考
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 19:54:43 ID:7AG63+Ox0
- カードヒーローがPS3で出ることになったら考えてもいい
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:31:58 ID:61bKtF980
- 糞ゲーEOJでも買っとれ
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 21:19:59 ID:6EOyrVm80
- 来月発売なのに全然情報無いのはなんでだろうね?
延期するのかな?
未完成品出されるよりは
延期してでもちゃんとしたのを作って欲しいけど
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:16:29 ID:Ge/bVydW0
- 続報をださないのは…
だすと売り上げに関わる可能性があるからさ。
この意味、わかるか?
以前にもそういうことはあったぜ。
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:02:22 ID:7AG63+Ox0
- あまり宣伝すると面白すぎて売れまくって俺達が買えなくなっちゃうからだな!
やさしいなあ任天堂は!
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:08:01 ID:C0pu9cD/0
- すくつ(なぜか変換できない)
ウワッハッハッハッハッハッハッハマジワロス!!!!!!内容がマジなだけに!
巣窟巣窟!!変換できまくり!!
まぁオレの悪ふざけはともかくさ、>>621で言ってる「この流れ」ってやつは
無駄なスレ消費だよね??マジなカードヒーローファンが見る必要もないきがする。
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:32:31 ID:x4WS2Mkw0
- 見下したいのはわかったけど、書き込んじゃったら同類だよ
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:07:29 ID:Lz/V2lLJ0
- 流星のように発表されて発売まで2ヶ月。
しかし初報のみで続報は報じられずそのまま
たいした情報もなく発売日へ・・・そして。
全員死亡の構え。
逆に発売日延期だといいですね。
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:12:28 ID:N0VP8tz+0
- あり得るのが怖い
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:16:12 ID:XNdLrkZl0
- 発売中止だったりして
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:17:43 ID:zebA4KTS0
- お前もな
俺もです
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:23:28 ID:awVRxBPG0
- 発売の目処が立ってから発表されたタイプのソフトで
延期する要因があった方が怖いわ
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:26:55 ID:Lz/V2lLJ0
- ・・・あっと驚かせるための情報規制。
そう考えると少しは楽になりますよね。
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:35:29 ID:Tt96cluj0
- きっと12月になったら毎日更新するんだよ
・・・きっと
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:42:18 ID:b6+DBAJ60
- こんなの任天堂ではよくあること
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:46:02 ID:d/818qJC0
- 極一部の人しか興味ないんだろうね
例えこのまま流れても怒るのは極々少数
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:46:43 ID:Iw+zuWUg0
- >>646(なぜかちょっとかわいそう)
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:57:35 ID:zebA4KTS0
- あー早くやりてぇ
wi-fiでお前らボコボコにしてぇ
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 02:28:17 ID:N0VP8tz+0
- もう続報とかいいから発売してくれ
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 02:46:04 ID:rELp/2eB0
- 前作やった事ない人で新作買う予定の人どのくらい居るかな?
居たら挙手ノシ
もっともこんな夜遅くに人居ないと思うけど
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 02:50:22 ID:571JKXwv0
- 挙手させんな。やるならメル欄でやれ。
というか発売までは落ちない程度に最低限のレスがあれば何も問題ない。
暇だからっててきとーなコトしてんじゃねぇよ。
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 03:12:18 ID:Lz/V2lLJ0
- いや、するね。
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 03:14:14 ID:d/818qJC0
- そんな事でいちいちぶち切れなくてもいいだろうに・・
1ヶ月なんてあっちゅう間よ?
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 06:56:46 ID:I5UIXfaN0
- 前作経験者がWi-Fiでトレードや対戦をしたら初心者が困るぞ
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 07:34:27 ID:fRUkG/UKO
- >>662
シリーズもんのネット対戦ではよくあることじゃね?
まずはオフで実力を身に着けると。
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 07:35:53 ID:fRUkG/UKO
- まちがった。
>>665は>>664へ
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 07:58:03 ID:x4WS2Mkw0
- >>664
思考型のゲームって、適正ある人だと熟練者のプレー見ればすぐ追いつくんじゃね?
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 08:56:58 ID:/8gHezVS0
- 挙手厨死ねよ
発売までもう少し黙ってないと真面目に信者は糞だとか言われるぞ
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 09:30:30 ID:Sfmgwi3a0
- それがどうした?
新作に満足できれば信者が糞だろうがどうでもいい
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 09:35:05 ID:d/818qJC0
- 何らかの優越感を感じたい年頃だから無理な相談なんだろうね
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 09:37:02 ID:EVrydXjx0
- よしわかった。
他人に意見するな。
みんな独り言に徹しろ。
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 10:01:07 ID:T7eGC0E5O
- この流れが息苦しい奴挙手ノシ
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 10:47:01 ID:+WS4yi5y0
- ノシ
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 10:58:49 ID:N0VP8tz+0
- wifiのフレコデータを管理するwebサービス
公式以外に今までないみたいだけど
需要あるかな
ぶつぶつ
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:48:05 ID:ewhIkJZc0
- wi-fiの切断対策まじでやって欲しい。
リセットさんとか、wi-fi機能にロックかけるとか。
前作くらいのノリでバトルセンター的な所までいけるなら、セーブデータ消去くらいがいい希ガス。
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:55:50 ID:571JKXwv0
- それなら地震、雷、火事、かーちゃんの電プチがあって
セーブデータぶっ飛んでも文句言いませんか?
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:00:45 ID:8WbtEDVx0
- 切断対策は勝負に負けた方にメリットがあればいいと思うな。
勝った方はカード1枚ゲット、負けた方は3枚ゲット、切断で中止は残った方が1枚ゲットとか。
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:02:52 ID:TlIlU5IC0
- アホか
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:09:08 ID:dV/SdrEF0
- 何で負けた方がウマイんだよ(w
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:11:41 ID:7w4QFn+f0
- wi-fi対戦はレートでいくつかに振り分ければ初心者も不満は出にくいだろうが
どれくらいの人間が参加するのか読めないだけに過疎る危険も高い。
いっそそういうのを取っ払って腕に自信のあるやつは自分でデッキを弱体化させるくらいの
器量を示して欲しいが、最終的に仕様を決めるのはNANTENDOだしな。
切断にペナルティを課すんじゃなくて敗者にも接続し続けるとご褒美をあげて欲しいな。
たとえば切らずに10戦すればレアなシングルカードが入荷されるとかさ。
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:18:07 ID:ewhIkJZc0
- >>676
前作のノリならそんなのは耐えられる。
だが勝利確定ターンに切られたりするのは災害とは違う分耐え難いイライラがある。
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:21:03 ID:EVrydXjx0
- 勝利確定でブッチ・・・
その怒りは計り知れないだろうなぁ
ぶつぶつ
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:28:36 ID:isVBnyuVP
- >>681
どうせあなたも当事者になれば
「事故でセーブデータ消去とかふざけんな糞が」
と言い出すことかと思われますが
仮にあなたが菩薩のような心をお持ちで
かのような理不尽に本当に耐えられるとしても
我々凡俗な小市民は
どこぞの誰かの狭量なwifi切断などという細事より
何の落ち度も無い突発事故でデータ消去のほうが
まっぴらゴメンですのでお察し下さい
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:31:21 ID:huEMldGB0
- ブラックリストでも作っとけばいいじゃね
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:38:10 ID:rELp/2eB0
- off専の人もいるからonでちょい有利ってんじゃなくて
wifiも在るしほぼ必須でいいんじゃないか?
前作もポリゴマジャレス仕事人で出ないやつあったし
ポケモンっぽく20種くらいてに入らない仕様で
どうしても手に入れたい人は2本買え位の勢いで
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:38:23 ID:/8gHezVS0
- >>683
同意
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:38:41 ID:ewhIkJZc0
- >>683
…そっすね。なんか熱くなってた。すまん。
ただ、切れたときwi-fi対戦ロックくらいは良くない?
切れたときにパスワードみたいなのが出てきて、オフィとかに送信すると復帰コードがもらえるとか。
これなら、万が一落ちてもトレードでカード退避してもらってやり直すとかできるだろうし、
電源消すようなクズは一からやり直さないとwi-fi対戦できないって事に。
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:45:31 ID:gGHz8YgR0
- フレンド対戦すればいいんじゃないの?
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:46:01 ID:x4WS2Mkw0
- バッテリー切れでもやり直しになるんじゃね
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:52:52 ID:rELp/2eB0
- >>687
どっちが切ったか区別できないと思うけど
切断しても切断記録に載せない方法在るし
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:53:30 ID:70dTjygr0
- だから事故で切断されるのは本当に「良くあること」なんだって……
正直、切断=負け扱いなだけでもそこそこの抑制にはなると思うけど。
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:03:14 ID:lu9zz9yi0
- 続報ないなあ
発売一ヶ月きったってのに
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:05:38 ID:ewhIkJZc0
- >>691
事故か電源OFFかはエラーコードで判別できると思うが。
DSの電源切るのとネット接続に問題が起こるのとではエラー違うよね?
>>689
中断機能があれば大丈夫でない?
実際、GB版は相当まめにオートセーブしてたし。通信でもそのくらいできそうなもんだが。
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:18:42 ID:VyUaqt6c0 ?2BP(123)
- 切断は三回負け扱いでいいよ。
で、切断されたらCPUに引き継ぎ
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:20:29 ID:7w4QFn+f0
- >>693
RAMの書き換え限界数とスピードの遅さからターンごとのオートセーブはまずない。
シレンなどもっとも使って欲しいものにも使われていない。
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:21:48 ID:PBtiV9Y60
- COMに引き継いで欲しいよな
せっかく勝利のロジックが完成したのにフィニッシュできないなんて
消化不良もいいとこだ
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:22:44 ID:ewhIkJZc0
- >>694
それいいね。切られても関係ないし。
まじ、そうなってほしいわ。
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:38:51 ID:rELp/2eB0
- >>694
CPUに引き継ぎはいいけど三回負け扱いは鬼だろ子供泣くぞw
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:46:49 ID:j+6cdWdf0
- 勝率なんてどうでもいいだろ
負け+10でも構わん
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:01:27 ID:EXceOoa10
- wifiは対応してるのか?
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:10:43 ID:knhHeGHS0
- >>674
あったらいいなあ
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:17:21 ID:N0VP8tz+0
- >>701
発売されるまではのんびり作ってみる
切断対策は森のリセットさんでよくね?
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:21:35 ID:Zz2/bD/U0
- >>693
ルーターの電源落としは事故ですか?切断ですか?
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:39:20 ID:ewhIkJZc0
- >>703
切断でしょ。
つーかそれは切った方でエラー判別できると思うが。
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:43:23 ID:GYpSxjsx0
- いくら対策したって繋げる以上切断する奴はするんだから気にしても仕方ない
まあ他に話題ないからこれも仕方ない
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:50:10 ID:rCr4X6ST0
- 単に最も目立つ表記で切断数カウントしてやりゃいいじゃん
事故で何度も切断するような奴は環境から見直せば良し
- 707 :暇つぶしに:2007/11/04(日) 14:56:53 ID:ewhIkJZc0
- 相手 HP4 ストーン8
LV2 HP5 モーガン ∇
LV3 HP6x ペンスキー ブラック ペンスキー LV1 HP2
LV3 HP6 ダイン ブラック ドラッティ LV3 HP3x
Δ ガァガ LV1 HP3x
自分 HP2 ストーン4
手札→ブラックレイン、ハイヒーリング
条件→左のペンスキーがドラッティにあっかんべ、ガァガにとくぎふうじ
目的→このターンに勝利せよ。引き分けはダメ。
暇ならやってみてくれ。そんなに難しくないと思うけど。
- 708 :暇つぶしに:2007/11/04(日) 15:00:18 ID:ewhIkJZc0
- >>707
すまん、ミスった。
相手後衛が左→モーガン、右→なし
自分後衛が左→なし、右→ガァガ
モーガンの横の∇は相手右後衛のスペースのつもり。
ついでにペンスキーは両方LV1ってことで。
ぐだぐだですまんorz
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:16:51 ID:xk0641FkO
- 左ペにマスターアタック
ダインで左ぺ攻撃
ダイン追放
ドラッティにバーサクパワー
ドラッティでマスター攻撃
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:37:40 ID:p+I7KFTB0
- 詰めカーヒーか。カードの収集状況に応じて問題が開放される、とかでゲームに収録されたりしないかな
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:42:43 ID:HEq9UtH60
- ドラッティにハイヒーリング
ブラックレイン
ダインでペンスキー攻撃
ガァガでペンスキー攻撃*2
バーサクドラッティで終了
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:44:28 ID:HEq9UtH60
- 特技封じw
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:46:19 ID:GYpSxjsx0
- セーブ消えてて確かめられないんだが行動した後に追放できたっけ?
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:51:19 ID:RvKTWEZQ0
- ぺンスキーにバーサクだな
それで辻褄が合う
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:58:40 ID:uk+xf4kf0
- ドラッティのかいなげ→左ペンスキー
ガァガきあいだめ
ブラックレイン
ダインにバーサクパワー
ダインのダインぎり→相手マスター
ガァガきあいだめ
だいちのいかり
まで
>>713
出来ない
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:04:21 ID:GYpSxjsx0
- ガァガのきあいだめかぁ
ハイヒーリングにしてやられたわw
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:18:30 ID:N0VP8tz+0
- >>715
だいちのいかりのペナルティって攻撃処理のあと?
- 718 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/11/04(日) 16:22:25 ID:N0VP8tz+0
- フレコ交換の件であまりチラ裏するのもアレなので
ページ立ててみた
http://reela.net/cardhero/index.php?DS%A5%D5%A5%EC%A5%B3%B8%F2%B4%B9
#あまりにも暇なので仕様まで作ってしまいそうだべ
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:32:26 ID:Lz/V2lLJ0
- 完成したら超便利じゃね?
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 17:29:23 ID:hzbhaXrE0
- とりあえずewhIkJZc0さんは目立つんでsageてくだしあ><
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 17:51:53 ID:ewhIkJZc0
- sage
- 722 :暇つぶしに:2007/11/04(日) 19:24:53 ID:ewhIkJZc0
- 一応、解答は>>715の人の通り。他にあったら教えてください。
>>717
解答の通りにやればペナルティはない。だいちのいかりで1ダメージ受けるだけ。
ただ、ペナルティがある場合、だいちの処理→ペナルティ→勝敗判定となるので、引き分けになりやすい。
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:35:19 ID:qHpdzrIa0
- これドラッティが倒れて引き分けになるんじゃないの?
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:47:27 ID:HEq9UtH60
- ブラックレイン+ペンスキー2P
ドラッティは死ぬ
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 20:04:20 ID:rELp/2eB0
- ペンスキーの攻撃が先に来るんじゃないの?
あとダイン攻撃した後死なないけどどうやってだいちのいかりつかうん?
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 20:12:28 ID:rELp/2eB0
- いや死ぬなうっかりw
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 20:29:55 ID:rELp/2eB0
- 725の1行目のブラックレインの判定も大丈夫だね自分からくらうから
それにしてもこういう問題はペンスキー常連だね
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:07:36 ID:ewhIkJZc0
- >707っす。なんとなく解説。
ドラッティは、
ブラックレイン1ダメ→ペンスキーのやつあたり2ダメ
で、死ぬ。やつあたりで死ぬからペナなし。
ダインは、
ドラッティのかいなげ→ペンスキーのやつあたり2ダメ
ブラックレイン1ダメ→ペンスキーのやつあたり2ダメ
バーサクパワーの反動1ダメ
で、6ダメージ受けて死ぬ。これもペナなし。
これでだいちのいかりを撃つためのストーンが溜まる。
ガァガは、
きあいだめ→ブラックレイン0ダメ
きあいだめ→だいちのいかり2ダメ
で、ぎりぎりで死なないからペナなし。
余談だが、ペンスキーのやつあたりは味方を殺してもペナルティはない。
長々と失礼。
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:24:52 ID:4hxHK33j0
- こういうのはレトロにある前作のスレでやれよ
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:33:54 ID:5lwjz7c30
- wifiはブラックリスト欲しいな。
繋がった時点でライバルリスト入りして、後から対戦拒否設定できる様に。
繋がらない様になるのがベストだけど、繋がったのち即終了でも名前変え対策にはなるし。
嫌われ者は対戦相手居なくなって自然淘汰、
厨が減る分ぐらいは快適さで普通の人が増えるでしょ。
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:37:10 ID:vJmJV+FH0
- そんな細かい事せずとも切れた側が負けたことになるだけで問題ない希ガス
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:53:24 ID:rELp/2eB0
- >>730
通信失敗してもう一回やったら対戦拒否されてたら夜な夜な枕を濡らすことになるぜ
ペナルティを与えるんじゃなくて切られてもカード貰えるとか対cpuになるとか
プラス方向でバランスとった方がいいと思うぞ
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:53:38 ID:ewhIkJZc0
- でも、切られてもCOMが引継いで戦えるようにすれば文句とか出てこないと思うけど。
テトリスDSとかでどうしてそれをしてないか、今になって不思議に思えてきた。
あんだけ強いCPできてんのに。
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:07:24 ID:rELp/2eB0
- テトリスはあんまり続行したくないなぁ
カードものは手札と場がかなりちがうからな
自分としてはやり直したりした方がいいような気ガス
つずけて遣りたいんなら最初からタイムアタックするって感じ
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:07:40 ID:awVRxBPG0
- 3人以上のバトルロイヤルなゲームならともかく
タイマンで切られてしまった場合さっさと正規の対人戦に移行したいわけだが
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:10:17 ID:kjnA+4j90
- wifiのトレードでも何かありそうだな鮫トレとか
でもデッキに同じカード3枚までしか入れられないから4枚になったカードを出すことになるだろうし
発売して1週間はポリスピナーが人気になりそうだな
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:27:52 ID:rELp/2eB0
- >>736
だからフレンド専用なんだろうね
でもお金懸けてるわけじゃないから多少の鮫はいいんじゃないか?
関係が悪化しても自己責任で俺はたぶんサービスする
マナトットみたいなカードで在りそう
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:31:26 ID:d/818qJC0
- カスロボみたいに称号付く方式もおもしろいかもな
チキン→神経質→完璧主義者とかね
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:38:34 ID:TlIlU5IC0
- ブラックリストとか雑魚が自分より強い奴拒否って俺TUEEしそうだから不要
切断は敗北、その後CPUが引き継いでそれに買っても負けても勝利で
- 740 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/11/04(日) 22:42:28 ID:N0VP8tz+0
- kumitter
http://reela.net/cardhero/index.php?DS%A5%D5%A5%EC%A5%B3%B8%F2%B4%B9
なんかセンスいい名前考えてちょ
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:44:43 ID:kjnA+4j90
- >>737
なるほど
GB版でバトルセンター入って直ぐにマナトットを売ったのを思い出した
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:53:11 ID:5lwjz7c30
- >>732
一回切れただけで対戦拒否するか?
対戦拒否する側も対戦相手一人減らす事になるんだからさ、
切れたら片っ端から即拒否ってのも無い話だろ。
>>731
切断だけならそれで良いかもだけど、厨デッキや改造避けにもなるからさ。
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:57:43 ID:vJmJV+FH0
- 改造はともかく、厨デッキだからブラックリストとか…
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:58:24 ID:8WbtEDVx0
- >>740
超乙。期待してる
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:10:31 ID:5lwjz7c30
- >>739
俺TUEEが出てくる事に何の問題があるんだ?
ソイツより弱くて同レベルの人とやりたい人はソイツ拒否れば良いし、
上手くなろうって気持ちのある人は自分以下の人と対戦できなくても構わないだろ。
>>743
やたらめったら厨認定して拒否れば対戦相手減るんだぜ?
拒否リストを見ることで、自分が厨認定厨だって気付けるかもだぜ?w
自分はオン対戦やってきて、対戦拒否は有るに越した事無いと思ったんだけど。
一般的には違うみたいな。
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:12:30 ID:rELp/2eB0
- >>742
カッとなってやることも在るんじゃないか?
上で怒ってる人をみると在ると思うぞ俺は
それまで何回も切られて徹底的に遣ろうと思ったり偶々だったり
対戦相手が一人減るったって何千人もいるからいいやなんて思うかもだし
でもブラックリストに載ったら解除されても気まずいだろうな対戦することになったら
その内遇ったらすぐ切る様になって気まずいスパイラル
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:46:31 ID:571JKXwv0
- 俺の中での結論:ID: 5lwjz7c30 とはマッチングしたくない。
いらないからってポイしてたら、いつか絶対ポイしたヤツに泣かされる日が来るんだぜ?
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:48:58 ID:C0pu9cD/0
- わかっててやってんだろうけど、
ここで何言おうが製品には何の影響も無いんだろうな
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:54:40 ID:huEMldGB0
- わかっててだべるのが2chさ
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:02:40 ID:6HtTF4DeO
- >>740
乙々
Zadaitter
CHO-DS
敢えて無難に
カードヒーローwikiフレコ交換所
とか
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:10:04 ID:ZZDxqXaZ0
- カスタムロボは切断したら3敗が付いた。そのあたりだろうな。
NG登録もあるとありがたいが…
大戦前には対戦者の名前と対戦者情報(ランクとか称号とか)が出てやるかどうか選択肢が出るだろうし
同じ奴だったらそこでNOで無問題。
カスタムロボでは自分はそうしたがなぁ。
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:16:29 ID:ultkoLdf0
- 負けそうになったらリセットすればいいやみたいな安易な思考にならない為にも
戦績リセットくらいやっても罰は当たらないだろう
くだらない拘りを持ってる奴と対戦しても面白くないしな
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:27:07 ID:2IxDyOiC0
- リセットさんが長々と説教がベターかな?
割と切る気なくなるぞあれは
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:28:43 ID:szW+qAm/0
- ランダムでカードを一枚消去
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:41:12 ID:JRE6FdkU0
- 切った日はママから小遣いを貰えなくなる
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:43:22 ID:K6Q26fEP0
- >>755
なんの抑制にもならねえw
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:52:53 ID:q3txnzn10
- 切られる→即不戦勝
切る→wifi対戦一定時間謹慎&ランダムでカード消去&戦歴に書かれる(=拒否される可能性up)&不名誉な称号
こんぐらいではいかが??
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:55:34 ID:q3txnzn10
- 書き忘れたが切ったほうはもち負け
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:00:27 ID:8Qqy1riT0
- 事故で切れた人にはあんまりな仕打ちですね
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:12:04 ID:2IxDyOiC0
- >>753
>>755
2個足してママに説教
やられたらリアルにきつそう俺ママ居ないし
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:13:16 ID:ByEpW6vU0
- 自分にはそういう不幸が起きないと思ってるハッピーな人たちだから仕方が無い。
なんかWi-Fiも期待できなくなってきたよ・・・。
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:14:16 ID:apwzDWRz0
- 自分が回線の不具合で切れたときの事も考えていってくれ。
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:18:21 ID:ultkoLdf0
- そうそう何度も事故ってたまるかっての
フリーズ以外で勝手に落ちるなんて相当だぞ…
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:20:43 ID:K6Q26fEP0
- 世の中には不安定な環境ってのも存在することを知っとけ
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:21:19 ID:kAZLogfS0
- そんな環境だと相手に迷惑がかかることも知っとけ
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:33:23 ID:JRE6FdkU0
- つーかそんなに不具合で切れることあるか?
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:45:49 ID:eSmFUdO2O
- 今年
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:46:47 ID:eSmFUdO2O
- 途中で送信してしまった。
今年中に出るの?
2008年じゃなかったの?
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:54:34 ID:MYcIfcHR0
- >>766
小規模な通信障害は割とあるもんだよ
大手プロバイダでも普通にある
完全な断線はそうないけど、数分単位の断線や通信不良は日常茶飯事
仕事とかで長時間ネット使ってないと実感としてわかりにくいけど
その瞬間にネットしてなきゃ被害ないから目立たないだけで
電気と違って、通信のインフラは結構いいかげん
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 02:01:21 ID:2IxDyOiC0
- >>768
12月予定
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 02:23:20 ID:rgtMFH+n0
- 事故で切れてペナルティもらったら、通信対戦やる気なくしちゃう人って結構多いんじゃね?
過疎化するのはかなり痛いと思う。ただでさえプレイ人口がそれほど多くないのに。
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 02:35:06 ID:goieTap1O
- ブチ切り馬鹿を野放しにしてても過疎るわな。
事故と故意がエラーコードで判別できるなら、故意の場合はなんらかのペナルティ(一定期間対戦不可とか…DSの時計いじったら意味無しか…)を課したほうがいいだろう。
まあ、ブラックリスト機能とCPU引き継ぎ機能くらいがあればいいよ。
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 03:50:54 ID:lcFUEXpo0
- CPU引き継ぎって簡単に言うけど大変だぞ
人間が作ったデッキの回し方をCPUが判断できるかというと、まず無理
もし引き継ぎを実現させても「何このクソ思考」で終わりだと思う
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 03:53:10 ID:xu/wdNbs0
- >>773
いいんじゃないの?どうせ相手は切断してるんだし、自分が対戦を終えられればいいんだから。
勝ちやすいならなおいいでしょ
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 04:01:41 ID:goieTap1O
- >>773
デッキ作った本人の思考を肩代わりしろっていってんじゃないんだから…
デッキがどうであれ出来ることは場と手札の状況から最善あるいは最優先の手を打つしかないんだし、切られたあとのCPU戦が意味ないと思うなら自分も電源切れば?つか、切られた時点でやめるか肩代わりさせるか選択させるってのでもいいが。
ブチ切りの代役とは違うけどじゃないけど麻雀なんかに代打ち機能とかあるだろうよ。
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 04:06:16 ID:goieTap1O
- >>775
ちと追記
CPUは人が作ったデッキじゃまともに戦えないってなら、そもそもオフラインでやるゲーム内でのCPU戦はほとんど成り立たないんじゃねーのか?
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 04:46:30 ID:ZSwvEn/h0
- 小学生をまともに相手するなよおまいら。
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 06:02:22 ID:Gl2FFVtN0
- 小学生の筆下ろしのお相手なら俺が受けてやるんだがハァハァ
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 06:44:34 ID:hmGKnkN00
- GBのカードヒーローは自分と同じコピーデッキをそこそこうまく使っていたじゃん。
確かにバリエーションはなかったようにも思うけど。
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 08:00:21 ID:pRAux/9q0
- とりあえず、事故か故意かはエラーコード判別できると思うんだが。
事故→ルータ⇔鯖でのエラー
切断→DS⇔ルータでのエラー
ってことじゃね?普通に考えて、DSとルータの間で繋がらないことはまずないでしょ?(電池切れたとか、切れた方に責任がある事かと)
DSの電源切られる対策としては、対戦始めた瞬間に負け数カウントして、勝った時だけ元に戻すとか。
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 08:11:23 ID:dzu90ciZ0
- そんなに切断が嫌ならフレンド対戦だけすればいいじゃない。
切断対策なんて期待できないだろ。
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 08:13:04 ID:pRAux/9q0
- あとCP引継ぎをすれば、自分自身は(勝てば)負け数のカウントを戻せる。
もちろん、対策はリセットさんでもカード没収でもいいと思うけど。
つまるところ、この対策の弊害は事故で切れた人の始末だと思うが、判別できればそれも問題ないかと。
さすがに停電まではわからんだろうけど、何気なしに停電することもない(と思う)し。
停電しやすい地域の方スマソ
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 08:20:20 ID:ByEpW6vU0
- よほどお前はカードを没収されたいみたいだなw どんだけドMなんだよw
仮にそういう判別が付いても(実際はしないけど仮に)俺なら回線を切断するぞ。
結局そんな対策とっても変わらないものは変わらない。まぁ、疑わしきは罰せずってよく言うしな。
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 10:02:52 ID:r5/aA/Is0
- 俺もWi-Fiは切れやすい環境なんで
いい歳してお店のなんちゃらステーションで遊ぶぜ
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 10:45:59 ID:XWUm2XS8O
- 将棋やってて負けそうになって台ひっくり返すようなやつとはやりたくないなぁ。
カード没収はやりすぎだけど、なんかペナルティは必要だとおもう。
回線が落ちて負けつくくらいは、切断駐がふえないこと考えたら許容できる。
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 12:28:33 ID:AE1Njc/I0
- 環境とか関係なくwifiは相当不安定だぞ
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 12:42:31 ID:XWUm2XS8O
- 普通の無線ルータでカスタムロボやってたけど、ラグることはあっても落ちたことはないなぁ。
- 788 : 株価【39】 :2007/11/05(月) 12:46:08 ID:eSmFUdO2O ?PLT(20224) 株優プチ(sci)
- 開発スタッフはGBと同じかな?
前作は神だったのに続編で糞ゲーになるお約束は勘弁して欲しい
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 12:54:38 ID:pRAux/9q0
- >788
ゲームシステム自体は引き継がれるようだから、そんなひどくはならないと思う。
ただ、強カードが出過ぎたらまずいかも、というのが俺の不安。
対戦オプションでカード制限の設定ができればいいけど。
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 12:57:56 ID:BpIPJd9D0
- まずは発売日だよな。
12月予定で未だに発売日の発表がないのは不安
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 13:25:06 ID:kOrrAQxS0
- 切断されたらCPUに引継ぎとか言ってる奴は初めからCPUと戦ってればいいんじゃね?
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 14:26:11 ID:Kwx5oOwu0
- >>791
見当外れすぎてワロス
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 14:45:33 ID:kOrrAQxS0
- とにかく対戦を最後までやれれば相手が人間だろうがCPUだろうが関係ないんだろ
それならわざわざ切断の可能性のあるwifiで対戦する必要ないじゃん
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 15:09:02 ID:Kwx5oOwu0
- なんで「救済策」の話が「対戦そのもの」の話に摩り替わるんだ。
切断されて途中で勝負が無効になるよりはいいんじゃないかって話であってな?
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 15:16:22 ID:z1ONkkNe0
- CPUの敗戦処理なんざに付き合う暇あったら次の人探したい
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 15:21:23 ID:ByEpW6vU0
- まぁそれは「つづけますか? はい← いいえ」みたいな感じになるだろうから
CPUが引き継ぎでも良いっしょ。
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 15:29:46 ID:QGumkTj9P
- 敗戦寸前ブッチなんて品位の低い投了、負け犬の遠吠え以外の何者でもないだろ?
ちゃんと勝敗とカードの報酬さえ正常になされるなら
何をそこまで対戦継続にこだわるのか分からない
ショボイCPUにとどめをさすのがそんなに楽しいのか?
それに万に一つでもCPUに負けてみろ、それこそ発狂モノだぞ
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 15:34:11 ID:MYcIfcHR0
- >>794
「対戦そのもの」に論点を持っていったってことだろ
「救済策」についても話したい奴が話せばい
俺もさっさと次の人と対戦したいわ。切断されても大して気にならんし
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 15:54:56 ID:ultkoLdf0
- 何戦も連続で切断されその度にCOMとやるんじゃ気が滅入るだろうな
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 16:01:35 ID:nqyU+epj0
- 切られたほう
勝負はCOMと引き継げる
カード一枚かクラマメダル一枚余分に貰える
切ったほう
勝率に三敗がつく
カードが貰えない。
再びwifiに繋ぐにはバトルセンターで三勝しなければならない
こんなんでどうよ?
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 16:39:50 ID:38RnkOOs0
- 切断=投了扱いだけで十分
升の存在もあるから、変にペナルティつけると確実に荒れる
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 16:54:31 ID:f8qIvymn0
- >>788
多分インテリジェントシステム続投だから心配しなくてもいいんじゃないか
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:28:14 ID:eSmFUdO2O
- 今週のファミ通に情報こねーかな
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:33:27 ID:szW+qAm/0
- スマブラXはWi-fiでの戦績は一切残らないようにするらしいが、
カードヒーローで戦績残らないのはつまらないからな・・・
対戦が終われば双方ボーナスは当然として、
相手のデッキデータを保存できるようにするってのはどうだろう?
自分のデッキを相手に知られたくないって人がいるなら無理だが・・・
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:37:36 ID:8Qqy1riT0
- デッキデータ公開は無いわ…
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:38:47 ID:jd3Sl+A0O
- >>803
二週間情報載ってなかったから今週は期待だな
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:41:01 ID:GeRgWEpy0
- >>806
先週も同じような理由で期待していた俺ガイル
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:46:08 ID:eSmFUdO2O
- 今週のファミ通に発売日載ってたら全裸で日本一周する
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:48:28 ID:GdPUNrmA0
- 勝手にどうぞ
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:49:51 ID:Kwx5oOwu0
- >>805
バトレボのパス交換と同じように、双方望めばでいいんじゃね
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:11:52 ID:ZSwvEn/h0
- >>802
前作は例の人がほとんどひとりでお作りになられたそうですからね。
・・・その人が深く関わってなければ、糞になってる可能性は大きいでしょうね。
っていうかプロデューサー名だしてない時点で
不安度はMAXを振り切ってます。
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:27:10 ID:yQSP4xn3O
- 友達とやればいいだけだろ切断なんてねーよ
友達いなくてそこら辺の奴しか相手できない奴は黙れ
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:27:31 ID:RuazMFp00
- >>806
三週間じゃなかったっけ?
何にしてもこれはひどい放置プレイ
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:59:48 ID:hYHbAxTqO
- 3週間、じらしにじらして今週のナンテン堂ニュースでどかっと告知
さすがに期待をうらぎらないねNANTEN堂は………そんなあなたはガチドSです
- 815 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/11/05(月) 19:07:23 ID:lL/XlZu60
- >切断対策
がんばってフレコ交換つくるお
というかこのgdgdな流れを断ち切れるなら続報大歓迎だ
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 21:01:18 ID:XqJX0vCc0
- >>811
つーか、任天堂のソフトで
初出の情報からスタッフを公開するのって、
宮本の関わってるやつくらいだよ。
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 21:46:51 ID:/uSZimUY0
- 12月20日までは出ないのか・・・
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 21:53:04 ID:2IxDyOiC0
- >>817
なぜに?
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 22:39:05 ID:eSmFUdO2O
- Wi-Fi対戦ちょー楽しみ(^_^)v
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:32:07 ID:TfcX83990
- レスの多さに恥じ入る
- 821 :wiki ◆vF73QYrKUQ :2007/11/05(月) 23:35:45 ID:lL/XlZu60
- Friend Code Exchanger(beta)
http://reela.net/cardhero/fce/
不具合/アイデア求む
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:39:54 ID:/uSZimUY0
- >>818
NANTENDOのホームページでの発表で
十二月二十日までの予定が書いてあり、それに載ってなかったから
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:43:00 ID:S3SoKMQK0
- 後発売が3年ぐらい遅ければ前作のファンがもっとこう・・・
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:43:59 ID:/uSZimUY0
- >>821
乙です
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 00:03:17 ID:4HjFP4PzO
- 明らかに中高生多いよな
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 00:04:51 ID:yajYJyPq0
- スレ違いは承知の上であえて書かせてもらう。
キングオブワンズ2008年春に復活
http://blog.lv99.com/?eid=726203
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:04:36 ID:Na228yT70
- 懐かしがるのは20越えな人の気がする。
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:21:32 ID:yMdpP3S50
- 知らないけど門宏っぽいな
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:43:11 ID:Tgk/Ydeu0
- >>822
ありがとう
あとちょっと下げて呉れると助かる
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 02:26:10 ID:w01BcJL60
- >>822
あれは後で追加とかも普通にあるよ。
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 02:34:02 ID:s1iMOujBO
- クリスマスはWi-Fi対戦して過ごしたいから
クリスマスまでには発売して欲しい
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 04:13:49 ID:YwlVNH190
- 今年もひとりぼっちはいやだよ(T_T)
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 05:01:54 ID:xka+Jc8BO
- >>832
今年だけじゃないから安心しろよ
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 08:24:19 ID:K4c2dwR00
- >>821
超乙
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 10:16:58 ID:Zke8QARz0
- >>821
乙です
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 10:48:45 ID:4ERolH2g0
- >>826
417 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 12:56:25 ID:72dVLEqe0
スレ違いだが好きな人も多いんじゃ?
商品名 カルドセプトDS
発売日 2008年発売予定
価格 未定
ジャンル トレーディングカード・ボードゲーム
製造・販売 株式会社セガ
企画・開発 有限会社大宮ソフト(ジャムズワークス)
http://www.culdcept.com/news/announce/200710302.html
工作員乙
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 11:00:32 ID:6XWEzEch0
- >>832-836
乙
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 13:04:37 ID:EM7TySQOO
- >>822
予定はあくまで予定。
追加されたり変更されたりするのはザラ。
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 13:11:36 ID:RMPjuLlx0
- でも遅いよね。嫌〜なバグを見つけるコトができたとかかな。
変に急いで後に回収とかならない方がずっとか良いんだけど、
遅くなるならなる、ならないならならいでキチンとアナウンスして欲しいよな。
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 15:31:24 ID:Qn6S9YOGO
- どのソフトと発売日合わせるかとか色々あるんだろう
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 15:47:11 ID:w01BcJL60
- 今月の中旬に任天堂の小売向け展示会があるから、
ちゃんと12月に発売されるなら、その時に出展されて、発売日も分かると思う。
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 22:07:35 ID:s1iMOujBO
- >>841
詳しいな。小売りの人?
それで発表がなければ12月の発売は絶望的だな〜
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 22:44:11 ID:PiETH1E+0 ?2BP(123)
- >>842
いや、発売日カレンダーにちゃんと書いてあるから12月だろ。
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:06:08 ID:s1iMOujBO
- >>843
延期するかもしれないじゃないか
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:07:55 ID:Zke8QARz0
- 昨日カレンダーが更新されて、まだ載ってるから12月なんじゃない?
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:20:18 ID:ay5sIVDc0
- 明日になればファミ痛フラゲする人が情報をうpすると信じてる
載ってるかどうか知らんが
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:24:01 ID:4ERolH2g0
- 載っているわけがない
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:33:19 ID:sMjj8kclO
- 確実に載っていないな。
うん、載っていない
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:34:14 ID:1CmnGcUy0
- 本当だ
載っていないに決まっている
まだかなー
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:18:51 ID:qW9tMHau0
- しかしもうちょっと気合入れて宣伝すれば良いのに・・・
これじゃあ前作の二の舞じゃね?
普通売ろうとしたら何ヶ月か前から宣伝サイト作ってアピールするだろ
新作出るって事が知れ渡るのに時間かかるんだから。
スマブラ・ドラクエ・ポケモンみたいなミリオン確実組でさえ
発売日が決まる前から宣伝してるじゃん
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:24:07 ID:JB/ils9t0
- それほど割の合わない仕事なのかもな
任天堂じゃ発売2週くらい前にちょろっとCM流すってのも良くあることだし
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:27:23 ID:qW9tMHau0
- 前作の事もあるしあんま金かけられないのかもしれないしな・・・
けちったあげくガスキンが虎とかホントもう勘弁して欲しい
ダインは剣持ったライオンか?
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:33:07 ID:CsijY9RT0
- なんでけちってガスキンがトラになる?理解できない
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:47:48 ID:UQkAvgA10
- 故意の切断と事故切れって判別できるって聞いてるんだけど。
違うの??
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:58:24 ID:SMN6SrpU0
- 回線が不調になるポイントに移動したり遮断したりして、
故意に事故切れさせるのも可能だと思う
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:05:30 ID:gHhUYvu30
- 故意に回線から落とすことも出来れば、
うっかり電源ボタンに当たってしまうこともある。特に初代DS
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:40:02 ID:ITEVvgfmO
- 前作ってどれくらい売れたの?
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:44:42 ID:Ri/v5TWz0
- 発売した年度に12万ってのをどっかで読んだな
とりあえず結構売れてる
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:51:02 ID:ITEVvgfmO
- >>858
結構売れたんだね。
ありがとう。
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 07:52:50 ID:opTDCC+G0
- DSの普及台数を考えると、現在では何本売れると「売れたゲーム」って評価になるんだろうね?
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 08:04:28 ID:gHhUYvu30
- 数は売れてるよな
あまりに作りすぎて即ワゴンでリーズナブルに買えたから・・・・
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 08:05:23 ID:RTcx2ujiO
- >>850
発売一週間前に公式サイト設立なんて任天堂ではよくあること
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 09:42:36 ID:ekZciDlqO
- >>860
DSの基準となるとやっぱミリオンじゃないか?
そこまで伸びるソフトではないと思う
売上なんて飾りさ
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 11:07:32 ID:ZQFsCYVe0
- でも売り上げが伸びないと続編の開発は絶望的なんだよ
次回作を開発しようにも予算を切られて駄作に、なんていうのはよくある話さ
俺はカードヒーローを信じてるよ
「バトルでケリつけるぜ」
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:03:40 ID:M3pzpeR00
- 高速カードバトル カードヒーロー(任天堂/DS/12月発売予定)
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"は、自陣と敵陣それぞれが、
前衛と後衛に分かれた、計4マスのフィールドで行われるぞ
・おなじみのカードショップ"マルヒゲ屋"も登場
・カードは合計100種類以上
・本作では、DSワイヤレス通信とニンテンドーwi-fiコネクションに対応
全国の友達とバトルやカードのトレードが行えるぞ
・より上級者向けのバトルもあるぞ
スピードバトルに比べてフィールドが広く、配置するモンスターが多いバトル形式
フィールド中央にいるのはプレイヤーキャラクター?(真ん中前衛ににプレイヤー
左右に前衛、後衛のモンスターというGB版と同じ配置
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:03:47 ID:6Fdd1LZ70
- 始まったな
181 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/11/07(水) 12:02:32 ID:RzJsygGe
こっちじゃなかったのか。
よく見てなくてごめんなさい。
高速カードバトル カードヒーロー(任天堂/DS/12月発売予定)
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"は、自陣と敵陣それぞれが、
前衛と後衛に分かれた、計4マスのフィールドで行われるぞ
・おなじみのカードショップ"マルヒゲ屋"も登場
・カードは合計100種類以上
・本作では、DSワイヤレス通信とニンテンドーwi-fiコネクションに対応
全国の友達とバトルやカードのトレードが行えるぞ
・より上級者向けのバトルもあるぞ
スピードバトルに比べてフィールドが広く、配置するモンスターが多いバトル形式
フィールド中央にいるのはプレイヤーキャラクター?(真ん中前衛ににプレイヤー
左右に前衛、後衛のモンスターというGB版と同じ配置)
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:05:21 ID:3C5FFwUg0
- 合計100種類・・・?
まさか増えないのか・・・?
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:06:11 ID:77sPumnC0
- 前作もそれくらいあったよなあw
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:09:15 ID:2vNZcwE/0
- 基本はあまり前作と変わらないみたいだからいいな
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:09:41 ID:3C5FFwUg0
- ああ、けどスパルタスはどう考えても新カードか・・・
けどまだ発売日未確定って・・・
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:12:43 ID:77sPumnC0
- ポリゴマ→ポリスピナーみたいに名前と姿が変わっただけだったりして>スパルタス
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:17:42 ID:3C5FFwUg0
- 前衛でHP3のモンスターはポリしかいなかったよ確か
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:19:44 ID:yLbKS5DmO
- スパルタとかどうみてもマナトット
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:24:07 ID:6Fdd1LZ70
- Wi-Fi確定したからお金ためておくか
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:26:08 ID:hiw8zfY50
- 僕のボムゾウとあなたのモーガンを交換してください
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:37:18 ID:ITEVvgfmO
- >>874
たかが5000円も貯めないとないのか・・・
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:38:34 ID:6Fdd1LZ70
- >>876
Wiiの買う予定のソフトでパンパンだったんだよ
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:40:13 ID:TVJjjmVC0
- Wiiに金落とすに値するソフトなんてあんのか?
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:41:12 ID:mQDA+6/w0
- ちょっと待ったああああああああああああああああああああああああ
本当なのか?!本当にカードヒーローの続編出るのか??!!夢じゃないのか????!!!!!
DS買ってきますノシ
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:44:37 ID:6Fdd1LZ70
- >>878
ナイツ
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 13:00:17 ID:LiCocjjMO
- ポケモンなんかもモンスターの数は100種類以上とかいううたい文句で
実際は150種いたんだからそれなりに種類あるんじゃないか
wifiでトレードもできるようだし
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 13:01:25 ID:fNF0HM4W0
- あほか
今の時代わざわざ少なめにいうメリットねぇよ
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 13:04:48 ID:mQDA+6/w0
- 正直カーヒーはカードの種類増やしても使えるカードの種類はそんなに増えないと思う
だからおk
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 13:08:31 ID:aE8G7oodO
- いよいよ12月発売があやしくなってきたな
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 14:23:04 ID:1r2l3brJ0
- 続編出るってきいて、GB版やろうと思ったらデータ消えてた
また最初からやれることをちょっと喜んでる自分がいる
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 14:43:00 ID:6vsFhrmZ0
- 先月に情報出たばかりで延期はない
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 14:43:19 ID:HeGH8LAn0
- >>885
電池切れだからデータまた消えるぞ
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 14:48:00 ID:ANg1X8kD0
- 3回くらい最初からやり直すと、第一章が超めんどくね?
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 14:48:01 ID:1r2l3brJ0
- >>887
まあ、そうなんだけどw
DSまでに、カンを取り戻すくらいに遊べればよしでしょ
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 15:22:48 ID:/vvNDdNO0
- 電池交換意外と簡単だよ
100円ショップで道具そろえれば200円で済むし
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 15:42:18 ID:Fbr/vN8y0
- GB版で相手の手札の数ってどうやって確かめるの?
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 15:51:55 ID:bXjrqIAX0
- テンプレ>>2用-メモ
高速カードバトル カードヒーロー新情報まとめ
STORY
・舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたり
するほどの人気であった。そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと
出会い、仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
SYSTEM
・本作ならではのバトル形式"スピードバトル"は、自陣と敵陣それぞれが、
前衛と後衛に分かれた、計4マスのフィールドで行われるぞ
・おなじみのカードショップ"マルヒゲ屋"も登場
・カードは合計100種類以上
・本作では、DSワイヤレス通信とニンテンドーwi-fiコネクションに対応
全国の友達とバトルやカードのトレードが行えるぞ
・より上級者向けのバトルもあるぞ
スピードバトルに比べてフィールドが広く、配置するモンスターが多いバトル形式
フィールド中央にいるのはプレイヤーキャラクター?
(真ん中前衛ににプレイヤー左右に前衛、後衛のモンスターというGB版と同じ配置)
3 名前: wiki ◆vF73QYrKUQ Mail: sage 投稿日: 2007/10/25(木) 01:36:40 ID: LldxAM/F0
■WikiのFrontPage編集パス
id:cardhero
pass:kumi
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:06:13 ID:K9MbOeDJ0
- 個人的には上で挙がってるプレイ動画いれて欲しいな新規のために
人に見せたら評判良かったし前作はやっぱり出来がいいから
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:17:36 ID:bXjrqIAX0
- >>535のやつ?
ニコニコってのがなぁ。どうも(ココに限らず)ニコニコアンチみたいのがいるみたいだし、
ストレートにテンプレに入れづらいんだけど、どうですかな?
ある程度賛同者が現れれば入れるべきだと思うのですが。
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:30:13 ID:2vNZcwE/0
- ようつべならまだしもニコ動をテンプレ入りするのはやめたほうがいい
新規は新規でどんなもんか情報を手に入れるためさすがに検索するでしょ
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:34:55 ID:bXjrqIAX0
- 聞いた自分が言うのも何ですが、
wikiにニコニコ動画の欄をつくってみるのはどうでしょうか?
wikiというワンクッションを置くため ある程度のアンチ避け+新参誘導は出来ると思うのですが。
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:57:02 ID:K9MbOeDJ0
- >>895
ようつべだと全部見れないんよ(24中6までしかも改良されてないし新アップも見れない)
896がベターなのかな?
でもニコ動が嫌われているのは何でなんだぜ
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:57:17 ID:mQDA+6/w0
- つべにできるならつべにした方がいいだろうね
アカウントいらないから普及しやすそう
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:11:07 ID:rNHAman40
- たらこが儲けるのがむかつくから
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:23:52 ID:y+C+XTvV0
- ニコ厨死ね
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:41:42 ID:mQDA+6/w0
- つべ板でやれ!!
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:51:41 ID:MTDofqMs0
- アカウント必要だから見れる人が限定されるだろ
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:55:02 ID:jnnBWf7y0
- どうせ無料アカウントだ
関係ねぇ
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:00:46 ID:1P/bG/Dj0
- ただでさえGB話しかしてないことに辟易してるのに
情報が無いなら進めないでいいよ
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:02:42 ID:2kNoHVaN0
- >>891
そういえば確認できなかったな
本物のカードゲームでは見られるのに
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:17:01 ID:2CqmXGoN0
- スタートから見れる
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:18:42 ID:0jTlMXvg0
- 俺もかつてはカードヒーローにハマッタ純粋な餓鬼だった
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:42:50 ID:K9MbOeDJ0
- 若しかして皆ニコ動のプレイ動画見てないのか?面白いのに…
まあwikiに入れるんなら無料アカウントって書いた方がいいかもね新規のために
カードヒーローはやってみたら面白かったっていうゲームの典型だと思うから
できるだけプレイ動画を見て欲しい…
つべにうpされたやつよりニコ動のが出来がいい作者は同じで
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:51:40 ID:y+C+XTvV0
- ニコニコのプレイ動画なんて全部著作権侵害なんだよ
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:52:56 ID:WkdvwKJ7O
- カードが100種類以上だとしても使うカードが限られてくるな
糞カードを序盤に持ってきて終盤に強カードを持ってくるとか工夫をしてほしい
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:57:55 ID:bXjrqIAX0
- 、とまあ こういうのが沸きますし、できるだけ話題にすら出さない方が賢明かと思われます。
あと、何かと押し付けがましい態度は宣伝乙と言われかねませんよ、と言っておきます。
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:59:00 ID:KEFWkGWP0
- つーか新作のスレなのに過去作のプレイ動画貼ってどうすんだよ。
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:01:48 ID:3C5FFwUg0
- まあとにかく荒れるみたいなんでニコニコは無しで。
カードがほとんど増えなさそうなのは結構ショックだよなあ
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:03:31 ID:mQDA+6/w0
- 何度も言うがカーヒーは性質上カード増やしたところで使えないカードがその分増えるだけ
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:05:36 ID:ANg1X8kD0
- 無理に変わらなくて良いんだよ。
電池切れに怯えることも無いし。
なにより人間とバトれるなら。
もう、ウシ相手にイメージトレーニングしなくて良いんだ。
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:13:15 ID:JB/ils9t0
- そうか?使えないカードをいかにして使いこなすのが楽しいと思うけどな
全く種類増えないんじゃ閉塞した状況になりかねないぞ
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:15:02 ID:ypGIjlgr0
- 少なくとも前作のカードがそのまま入っていれば、
対戦者間で禁止カード指定すれば最低でも前作のクオリティは保証されていると言える。
どうせ発売後数ヶ月もすればフレンド対戦がメインになってるだろうし。
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:18:50 ID:KVWjuPmR0
- 没カードもいくつかあるんじゃない?
そこに新カードが滑り込んで約100枚なら個人的にはアリ
データ配信でカード追加とかあればいいんだけどな
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:27:42 ID:MTDofqMs0
- >>911
死ね詭弁師
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:30:58 ID:EEWg1wki0
- モーガンとかは普通に使えるように性能落として欲しいな
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:59:51 ID:JB/ils9t0
- ところで>>866はなんなの?
何の情報なんだ
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:09:06 ID:mm+ZCHyP0
- >>915
>電池切れに怯えることも無いし
どういう事?
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:12:47 ID:Sm0m/0vn0
- >>922
DSのカートリッジなら電池切れでセーブ飛ばないだろ…
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:23:10 ID:K9MbOeDJ0
- >>921
スピードバトルはファミ通
マルヒゲ屋は
http://www.jeux-france.com/news22158_nintendo-annonce-card-hero-sur-ds.html
カードの種類については分かんない
wifiでバトルとトレードは別コロ
4対4についてはとある所に動画がある
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:23:51 ID:Z72aE1qwO
- スライ・コワイル・ボムゾウ…
サンダーすぎやまから、どれを貰おうか?
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:31:31 ID:ZxyQYYTi0
- 金になるコワイルをいつも貰ってたな
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:34:04 ID:11fZH26g0
- 目指すデッキタイプによる
殲滅型ならコワイルかケッコウ
速攻型ならスライ
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:39:09 ID:51bWP/q70
- とりあえずスライはいらない
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:40:54 ID:Z72aE1qwO
- やっぱコワイルかな。
ボムゾウは使った事ないから、興味はあったんだが。
使用者の意見求む。
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:41:50 ID:3tMyAfut0
- ナルシスに負けたくないからスライ
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:43:27 ID:mQDA+6/w0
- そん中で一番使い勝手がいいのボムゾウだと思う
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:46:26 ID:BzWjt0vz0
- あとでスーパー込みでボムゾウ2枚もらえるが
進化前3枚積んどきたいならボムとっとくのもいいかも
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:48:06 ID:Z72aE1qwO
- >>930-932
ありがとう。
デッキのバランスを見て選ぶよ。
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:49:50 ID:K9MbOeDJ0
- >>925
コワイルお勧め特技は決して弱くないし売って金になるし
確かダインの材料になる(なんか忘れたけど前衛あと2種)
ボムぞうはクミちゃんからボムぞう2枚ボムのすけ1枚セットで貰えるから
かぶるの注意
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:52:06 ID:Z72aE1qwO
- >>934
詳しい解説ありがとう。
素人だから助かるよ。
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:01:33 ID:6JsBceTT0
- >>866
>>924
ゲーム速報板
今週末発売のファミ通のフラゲ情報だよ
つまり新しい情報はないということか…
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:04:11 ID:mm+ZCHyP0
- >>923
DSすげーな
ゲームボーイとワンダースワンしか持ってないから驚いた
>>924
ファミ通なわけ無いだろ
ファミ通は金曜日発売だし
あさってまで待て
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:12:23 ID:6JsBceTT0
- >>937
どういうルートかは知らんが
ファミ通を毎週水曜日にフラゲして情報を書き込んでくれるのがアイマス
■■速報@ゲー速板 Vol.159■■
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1194402986/
ここらへん見とけ
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:15:03 ID:K9MbOeDJ0
- >>937
いやたしか最初に情報載ったのが既刊のファミ通なんだ
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:30:44 ID:K9MbOeDJ0
- >>938
アイマスだったのか
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:13:27 ID:UQkAvgA10
- アイマスがなにかいまひとつ
わからないのだが↓↓
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:14:39 ID:Ob6REli60
- ゲハ・ゲー即のコテ
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:17:13 ID:dljbV06I0
- そろそろ次スレの季節かねぇ
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 00:41:48 ID:Bb/FcySR0
- ところで何回M&M買ってもバーサクパワーが出ないんだが
これもIDの関係なのか?
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 01:14:57 ID:fnveJNtK0
- 俺も2弾をいくら買ってもスッピーンとチュトロがでねえ
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 01:18:36 ID:rUXX39TJ0
- >>944
>>944
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 01:27:55 ID:j8TFtJpP0
- スッピーンとかバーサクは星2だけど出にくいよね
ブレンドがいいかも
エンディング前とかは厳しいかも
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 01:55:07 ID:a9EzpheoO
- バーサクは星が二つのスーパー+星が一つのマジック×2でできるぜい
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:07:14 ID:Z4GTfFN50
- 次スレ大丈夫か?
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:16:43 ID:PHyKtdAK0
- まぁバーサクパワー使わないけどね
カードでは
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:21:43 ID:LOkvfsye0
- デッキにもよるけどパワーアップという上位互換あるからな
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:24:45 ID:6vXdNbUk0
- コンボの視点で使えんこともない
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:53:30 ID:CSe9muhA0
- パワーアップも出現率低く無いっけ?
まぁ何枚も突っ込むカードじゃ無いだろうけど。
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 03:19:50 ID:fnveJNtK0
- ブラックがあればいらないだろ。
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 03:24:01 ID:6vXdNbUk0
- >>954
>>950
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 03:24:54 ID:sxy1NziP0
- このゲームに対する任天堂のやる気がかんじられないんだが大丈夫なのか
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 03:28:14 ID:ntUYODrL0
- 高速の絵柄が愛せない…
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 03:30:45 ID:YnV0dHg10
- 今はマリオで忙しいから仕方ないんじゃね
再来週くらいにはCMきても良さ気だが・・
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 03:57:03 ID:Z4GTfFN50
- 別コロのヤンバルがデブってて吹いた
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 04:22:11 ID:85+f6cwLO
- >>956
やる気が無いなら無いなりに、カード名や絵柄変えただけで前作と似たようなのになるだろうから、ある意味問題なし
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 04:37:18 ID:Z4GTfFN50
- 絵柄まで変えたんだからCM沢山流して
最低前作の倍位売って欲しいな
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 06:12:45 ID:h8zhTRUk0
- 前作も売り上げって意味じゃそんなに悪くなかったような
ただ出荷が異常すぎただけで
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 08:28:36 ID:fnveJNtK0
- 鉄拳シグマとかなんか名前が嫌だ。
MTGみたいなカード名はなんかなー。
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 08:47:44 ID:bOkUmGDjO
- MTG馬鹿にすんな
これはDMのセンスだろ
子供向け
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 08:49:36 ID:h8zhTRUk0
- DMだって、MTGの翻訳的なモンスター名の影響うけてるだろ
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 09:18:17 ID:6vXdNbUk0
- まぁまぁ殆ど全てのカードゲームの基本形はMTGにあるわけだし
でもネーミングはそんなMTGぽくないと俺は思ったが・・・
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 09:26:13 ID:T7J3vGW+0
- シグマのネーミングセンスはむしろ遊戯王だと思う・・・
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 10:04:00 ID:ZquADMmY0
- DM
鉄拳シグマ
MTG
鉄の拳のシグマ
遊戯王
アイアンフィスト・シグマ
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 10:37:11 ID:PHyKtdAK0
- MTGは英語版を訳してるんだから
純国産には出せないセンスだろ
別段それを優れているとは言わないが
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 10:48:38 ID:YnV0dHg10
- キャラデザインもネーミングセンスも突っ込んだら負けなんですよ
何故それに気づかないのですか?
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 11:18:10 ID:EOczsum50
- で次スレは?
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 11:29:35 ID:uud0X5bnO
- 質問。
今、トーナメントでこまいに勝ちまた。
マルヒゲ屋で『コワイル』『ポリゴマ』『シゴトにん』『ジャレス』のどれかを貰います。
どれが需要ありますか?
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 11:31:25 ID:do+khmbO0
- 前作スレでやってください^^
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:03:50 ID:cosEaRYx0
- なんか変な奴が激増してきたな
>>972
『ポリゴマ』『シゴトにん』『ジャレス』のどれかはIDによっては出ないから出ない奴が分かってるならそれ。
『コワイル』はどんなIDでも出るので価値無し。
あとは自分で考えよう。
>>973
同意
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:04:10 ID:jVZ22atI0
- 次スレ>>980の方、お願いします。
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:06:02 ID:TZ4rGAZa0
- ガスキンorz
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:57:21 ID:KaSkmaTIO
- シグマと聞くとどうしてもとあるイレギュラーハンター連想する
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 13:21:37 ID:eKVUX7RG0
- 戯言だ!
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 13:55:41 ID:Mw8aB5YW0
- >>977
普通はゴッドシグマだろ
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 14:08:01 ID:lurzOu5B0
- 次スレ
【DS】高速カードバトル カードヒーロー 4枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1194498392/
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 14:13:13 ID:jVZ22atI0
- 勝手にテンプレ付けちゃったごめんね。
>>980
乙。でも、踏んでから立てにいってくれ。心臓に悪いw
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 14:25:04 ID:lurzOu5B0
- >>981
スマンwテンプレ追加乙
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 16:57:55 ID:0y1shIUQ0
- 梅
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:31:36 ID:LOkvfsye0
- >>977
むしろ雷の女神様が浮かんだ俺
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:34:23 ID:jVZ22atI0
- IDM乙。
>>1のSTORYの代わりって「高速バトルでケリをつけるぜ!」がいいかな、
「DSでケリをつけるぜ!」のほうがいいかな?
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:03:15 ID:VSdFl/E70
- 鉄拳シグマはMTGではないなぁ
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:39:39 ID:SALF1A6Z0
- 鉄拳シグマはMTGのセンスじゃないね
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:49:19 ID:Z4GTfFN50
- >>986
>>987
憤慨するシグマ
こんな感じかな?
何々する何々とか
何々の者何々とか二字熟語だよな
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:55:19 ID:VSdFl/E70
- >>988
書き込んだ後に気づいたけど、>>968がかなり解りやすくネーミングの違いを表現してるな(w
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:57:32 ID:jnBVKtDzO
- 990ならなんだかんだで面白い
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:59:41 ID:8zFgWnk50
- 991ならつまらない
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:00:34 ID:LOkvfsye0
- 992ならリアルカードも発売して大人気に
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:00:37 ID:/0VqWRpk0
- 992なら面白い
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:03:24 ID:jnBVKtDzO
- 994なら俺のGBのカードヒーローの電池復活
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:14:29 ID:7uQqF/MZ0
- 995なら今月中に発売
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:21:30 ID:OpvRPp/c0
- 996なら不運にして売れなかった神ゲーとしてまた伝説に残る
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:26:44 ID:cosEaRYx0
- 埋め
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:27:04 ID:H+jk/B0r0
- 997なら、GB版が隠しモードで入ってる。
ついでに、クラシックモードとして昔の絵柄で楽しめる。
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:27:18 ID:cosEaRYx0
- 埋め
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:27:54 ID:cosEaRYx0
- 絵柄厨は氏ねと
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★