■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】カードヒーローDS【2008年発売】
- 1 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 23:45:39 ID:mJQ/tBFh0
- やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このキーワードを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
- 2 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 23:49:50 ID:2Hd+pugi0
- >>3-
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
- 3 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/24(火) 23:53:13 ID:XCf2/ors0
- いや出せよ
- 4 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 00:21:55 ID:ZT1mb+1v0
- 最近バーボンスレも全部削除依頼出されてしかも通ってんだよね。
つまらなくなったもんだ。
- 5 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 00:57:21 ID:ktSlGjqrO
- 嘘かよwwwwwwwwwwwwwwあげ
- 6 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 01:03:48 ID:s7kE7OLn0
- 上げんなよwww俺まで引っ掛かったじゃねーかwwww
- 7 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 01:10:39 ID:PN4EwifT0
- 100%嘘なのは解ってたけど
期待してるので敢えて書き込もうと思った
wifi対戦できたらいいね
- 8 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 01:17:29 ID:7QiWR2SBO
- このスレのおかげでカードヒーローDSが
本当に発売されるとはこの時誰も思いもよらなかったのである
そう、スレをたてたあの>>1ですらも・・・
- 9 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 02:07:21 ID:gI9WFtX5O
- お〜
- 10 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 02:23:33 ID:LXbwOzzI0
- ふざけんなlkfじゃdfじゃ:fjだjふぁ:ふぁ!!!!!11111
はぁはぁ・・・
- 11 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 03:04:04 ID:PNs9xl5gO
- おまえら釣られ過ぎてワロ
ふざけんなlkfじゃdfじゃ:fjだjふぁ:ふぁ!!!!!11111
はぁはぁ・・・
- 12 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 05:55:38 ID:javyR8MqO
- __ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
|(●) ⌒) \
| (_ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/ \
| |
| |
━┓ ___
┏┛ / ― \
・ / (●) \ヽ
/ (⌒ (●)/
/  ̄ヽ_) /
`/ _/
| \
| |
- 13 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 08:50:58 ID:JIg5giJU0
- くやしいが、押してしまった
- 14 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 11:46:29 ID:BaZbOJoHO
- もし出たら今度は
主にホワイトマスターで闘うぜぃ!
- 15 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 12:07:19 ID:i2Xr2SEHO
- PSPユーザーだが、このゲームが発売したら間違いなくDSを買う
- 16 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 12:13:34 ID:wb7VcaDnO
- くそ懐かしくて引っかかった………
懐かしなラオンとレオン
あ、ローテーションとワープは無しの方向で………
- 17 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 12:22:10 ID:fjbaLK4jO
- 魂斗羅バーボンたてた俺が来たからにはもう大丈夫だ
- 18 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 12:24:11 ID:Y8xj2g5h0
- これは温厚な俺でもぶち切れするわ
- 19 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 12:37:53 ID:K/sBcPrpO
- いやまじで出してくれよ、たのむから…
俺いまだに机の右の引き出しに入れててたまに遊んでんだよ
ブラックの強さは異常
- 20 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 13:49:11 ID:e1+Vf//RO
- 幸あれ
- 21 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 19:22:02 ID:anJpPcRF0
- 本当に釣りだとわかってたのに
- 22 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 19:42:46 ID:GhS4SCEaO
- また騙され(ryかと思ったらわざわざスレたてるなよw
続編出ないかなー
- 23 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/25(水) 23:18:25 ID:j5HdFHqpO
- やっと俺のジャベールをお披露目かと思ったらこれかよ
- 24 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 00:55:25 ID:DNgj4Xus0
- このゲームの公式サイトすげーなw
つか、まだ残ってるんだなあ。
で、これどんなゲームなん?面白いの?
- 25 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 17:43:25 ID:IqYy2Zob0
- 面白いよ
属性とか召喚とかなくて単純に体力奪い合うゲームだからわかりやすい
- 26 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/26(木) 18:22:13 ID:Ld0enI2e0
- 携帯ゲーレトロ板にある本スレの速度が板内で3位になるくらい面白い
- 27 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:41:35 ID:GY/FTNKe0
- うお、本当だ
つーか未だに人気あるのか
全然知らんかった
- 28 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 22:54:55 ID:OH9DmWivO
- えええぇぇえー!
凄いwktkしたじゃん!!
バカ!
梅酒ロックで
- 29 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:03:47 ID:JDSVbXY30
- わかっていても開かずにはいられない
- 30 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:07:05 ID:Idic2UNg0
- レオンを右に
ラオンを左に配置した俺が参上!!!!
・・・・orz
- 31 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/30(月) 23:35:52 ID:Sna/rKpNO
- うん、わかってる。
あたしだって、いつまでも夢見る少女じゃいられない。
でも…それでも・・・
- 32 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 00:17:35 ID:58PcrBMsO
- 「カカロットォォ!」
「1000まで行ったらwi-fi対応で出ると思うんだ」
- 33 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:21:15 ID:ZBy8unrM0
- 昔 会社の同僚に貸したら1000時間はまってた人のことを思い出した
今はその人はいずこへ・・・
クラブニンテンドーのプラチナ特典として復活してくれないかな
- 34 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 12:38:01 ID:K1LnMKE80
- ちぇー
つい期待しちゃうじゃんかー
バー盆暮れ
- 35 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 15:27:36 ID:zytpdml70
- 間違いなく釣りスレと思ったけど開いてしまった
- 36 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/31(火) 18:13:06 ID:0W0XbM7U0
- 速報!!!!
http://roo.to/pekepon/
http://roo.to/arare/
http://roo.to/nurupo/
http://roo.to/aa_aa/
- 37 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:42:28 ID:XPbQV3da0
- ↑これ何?
- 38 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 21:53:13 ID:+OrbPlGi0
- 何かはわからんがNG指定しとけばOK
- 39 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/01(水) 22:17:51 ID:9wLaQMCM0
- 釣りだとは思った・・・が期待せずにはいられないwww
頼むから出してくれorz
- 40 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/02(木) 23:39:11 ID:XcQzuutE0
- 騙されろあげ
- 41 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 00:22:35 ID:Yc/TZl6vO
- マナトット
- 42 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 01:18:57 ID:/XAepIPb0
- ルージュ・・・
- 43 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/03(金) 12:36:51 ID:Zh61kJLc0
- 7割の警戒心と3割の期待を持ってしてこのスレを開いてみた
- 44 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 12:47:04 ID:0IA1lqnK0
-
- 45 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/05(日) 16:29:16 ID:TeRaptS/0
- なんだよ・・・
- 46 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/08(水) 22:55:13 ID:6LTHNA7I0
- がっかりだぜ
- 47 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 12:18:18 ID:SchumTcD0
- いつか本当になると信じて
- 48 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 12:34:55 ID:wkoIqati0
- >>1
人生で初めてだよ。
本気でバーボンに引っかかったのは・・・
- 49 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/09(木) 12:50:27 ID:fVLcr3NzO
- 今手元にクラブニンテンドーのポイントの用紙が10枚くらいあるんだが、
そのアンケートに全部カードヒーローDS出して欲しいって書くわ
- 50 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:08:24 ID:MSAGoVhb0
- age
- 51 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:14:11 ID:itlQQ/eLO
- カードヒーローか…ジャレットかっこいい
- 52 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:27:03 ID:MzM+m2LV0
- >>1
糞 バ ー ボ ン 乱 立 ! !
、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
、_) (_
_) 夏 厨 の 予 感 !! (_
_) (
'⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
//
ヘ,(゚∀゚)y'^ アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
、 _L_;二;_.j_ , \\
 ̄ ト、~Y~,/| ̄
,|yΛ=スイ|、 アーヒャヒャヒャ _
' | | !;∀Y i| ` /##;〉
|イYト〉イY.| /  ̄
アヒャヒャ レYy'`vレ| ヽ(゚∀゚ )ノ
Vy V' (夏 )ヘ
ヽ( ゚∀゚)ノ <
( 夏)ヘ
<
- 53 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:32:13 ID:8Y5RisLrO
- >>1
人の気持ちもてあそびやがって
マジで氏ね
- 54 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:50:19 ID:bCLA9ovb0
- ときめいたからage
こういうゲームこそタッチペンとの相性が良さそうだよね
既に完成度高いからヘタにいじらずに移植してくれ
- 55 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/20(月) 23:51:51 ID:MzM+m2LV0
- ときめいたからage(笑)
糞 バ ー ボ ン 乱 立 ! !
、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
、_) (_
_) 夏 厨 の 予 感 !! (_
_) (
'⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
//
ヘ,(゚∀゚)y'^ アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
、 _L_;二;_.j_ , \\
 ̄ ト、~Y~,/| ̄
,|yΛ=スイ|、 アーヒャヒャヒャ _
' | | !;∀Y i| ` /##;〉
|イYト〉イY.| /  ̄
アヒャヒャ レYy'`vレ| ヽ(゚∀゚ )ノ
Vy V' (夏 )ヘ
ヽ( ゚∀゚)ノ <
( 夏)ヘ
<
- 56 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 00:24:21 ID:3O7TrgLX0
- >>48
俺もw
開いた瞬間、(´・ω・`)←コイツを穴が開くほどみつめてたw
- 57 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 02:27:29 ID:XP7vbHw6O
- ふざけ
- 58 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 02:28:29 ID:gGHnTiyo0
- バーボンにひっかかったのは初めてではないが
バーボンに引っ掛かって本気で落胆し悲壮したのは初めてだw
頼むからDSで出してくれよおおおおおおおおおおおおおおうわあああああああああ
- 59 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 02:41:15 ID:Towm+urhO
- 見慣れないスレで伸びてるからガチかと思ったじゃないか
- 60 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 03:27:57 ID:zL5B6/4T0
- 「ドロー!ポリゴマのカードを攻撃表示!スペルカード発動!ウェイクアップで速攻!!!」
(´・ω・`)
- 61 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 14:36:57 ID:U7BJ8RYMO
- てめ
- 62 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 14:38:49 ID:xrF5fCzy0
- >>1
夏厨確定!!
- 63 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 14:51:31 ID:qAy4pdRU0
- だまされた
- 64 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 16:21:59 ID:WP9JM7CZ0
- 単発IDでageるのはバレバレですよ>>1さん^^
- 65 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 16:51:21 ID:NBc9/AD4O
- これはつまらない
- 66 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 16:57:46 ID:W9KGsHRb0
- 見事に釣られた
ポポポンカー、置いておきますね
つロ
- 67 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 17:10:34 ID:tsSTwJG6O
- <バーボン夏厨の特徴>
・まず正常な人間なら引っ掛からないほどクオリティが低い
・スレタイに無駄に【】を入れる
・スレタイに発売予定日が入ってる
・自演でageて人目につくよう必死になる
- 68 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/21(火) 18:55:03 ID:0R2Zi/Hq0
- orz
- 69 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/22(水) 16:16:16 ID:BIUf5VJg0
- わかっていても引っかかってしまう
これがカードヒーロークオリティ
- 70 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 19:21:13 ID:YH+mF4VF0
- 下がったスレ掘り出すもんじゃねーなっと
- 71 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/25(土) 21:43:15 ID:9vB9AJ9m0
- 同じスレにうっかり2かいひっかかっかかかかっかかかかあかかっかっかあっかか
- 72 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/27(月) 20:29:30 ID:HboFmT080
- くそ、バーボンだとわかってても開いてしまった
どうせ釣りだろ?いや、もしかして、きっと……!――――orz
- 73 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/28(火) 00:30:28 ID:VhUDjs+C0
- バーボンだと予想しないで開いちまった・・・
俺の喜びを返せ
- 74 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/30(木) 23:23:08 ID:ADC9rPry0
- >>1
責任とれんのか!
- 75 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 02:08:47 ID:Ye1PSfT50
- ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2975
やれるだけやってみないか?
- 76 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 02:39:15 ID:gqZJSzsf0
- 俺がアブラモビッチなら採算度外視で10万本出荷するのに
- 77 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 02:40:10 ID:JpXzZLpe0
- 発売当時は全然流行らなかったよな
俺の地域だけかもしれんが
- 78 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 05:42:22 ID:UCs7+xFJ0
- 発売当時どころか、全国的に一度も流行らなかったよ
- 79 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:24:39 ID:p3LVFUdi0
- 面白いんだけどなぁ
- 80 :枯れた名無しの水平思考:2007/08/31(金) 15:39:54 ID:y0wgeXNw0
- 俺がイブラヒモビッチならインテルに移籍なんてしないのに
- 81 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 00:47:56 ID:xsy7WaHc0
- 俺がビルゲイツなら人件費開発費その他あらゆる費用を全て負担して任天堂に作らせるのに
- 82 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 16:38:19 ID:Z1ic/SWcO
- 発売時に流行ったのは俺の周りだけなのか
- 83 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 18:59:32 ID:BnXWfg8t0
- 俺のとこは安売りしてたからみんなで買って流行った
- 84 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/01(土) 23:52:10 ID:gMTyJl6I0
- 新品480円とかだったもんな
俺?定価でry
- 85 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 00:04:07 ID:UcJDw0wD0
- 期待age
- 86 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/04(火) 01:02:56 ID:3mU5fQWxO
- >>81
ビル・ゲイツなら坂本賀勇以下チーム全員引き抜いて
新ハード携帯用Xboxで出せよ。
- 87 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 01:24:38 ID:KCw57RL+O
- あげあげ
- 88 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/06(木) 19:37:35 ID:eNXSjATs0
- バーサーカーポリゴマを召還!
ドロー!モンスt
- 89 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/07(金) 20:46:42 ID:m+qHJ9FZ0
- デュエル!
- 90 :皆良田:2007/09/07(金) 20:47:44 ID:sFEh9N40O
- きゃ〜!!皆良田(かいらだ)さん素敵〜!!!愛してる〜bb!!!ってしょこたんに言われたいショコ〜bbb!!!
しょこた〜んbbbb君はなんてかわいいんだショコbbb君の体をなめ回して、俺のチ〇コをなめ回してもらって…いやむしろくわえてくれショコbbbそして濃厚でなめらかでコクのあるディープキッスをしたいショコbbbb
それと欲を言うとしょこたん胸と胸の間に顔を挟みたいショコ〜bbbbbbそういう事を想像してると息が荒くなって来たショコbbbbチ〇コから白い液体が流れて来たショコbbbbbしょこた〜ん!!このチ〇コをなめてくれショコ〜〜〜!!!!
しょこたんbb君は罪な人だショコbb俺の人生という歯車が狂いだしたショコbbこりゃ握手会で、アドレスでも聞かないとやばい事になるなこりゃだショコbb
しょっこたんジャンプ!!!!しょっこたんキック!!愛としのしょこたんビーム!!!!
SHOKO!!!!!SHOKO!!!!!しょこリズムだショコ!!!!!!ウルトラSHOKO!!!!!!!!!!
ふぅ…………しょこっと疲れた。。
- 91 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 04:23:22 ID:MJ4pcqTP0
- カードヒーローもそうだが
ボケモンカードも出ないな
- 92 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/08(土) 23:58:04 ID:gg+yV5zE0
- そういやアメリカでカードNo.1で選ばれたっけな
俺は「え?何それそんなん出てたの?」くらいの反応しか出来なかったが・・・
日本ではポケモンカードって売れてたの?つかいつ出てたの?
- 93 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/15(土) 00:53:48 ID:CvKtgyL+0
- だまされた
- 94 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 10:29:55 ID:PB4l23bq0
- 正直、ポケモンに喰われた悲運の良質ゲームだな。
そんな俺はポケモン未経験。もう、意地もプライドも
かなぐり捨てるから、ポケモンカードーヒーローってスタイルででも
続編出して欲しい。
- 95 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 10:46:31 ID:FWeVySfP0
- バーボンネタにするにはちょっと不謹慎じゃないかな
なんとなく
- 96 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 14:41:13 ID:hBUDffW00
- 「意地もプライドも〜」の使い方おかしくね?
- 97 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/19(水) 15:45:23 ID:pAe4zHhX0
- スレを開くまえからわかってたんだ。バーボンだってことくらい。
それでもな、少し、そうほんの少しだけど期待感はあったんだよ。
「もしかしたら」ってやつさ。
- 98 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/20(木) 23:18:22 ID:vfQJrsIe0
- >>94
それはかなぐり捨てすぎじゃねw
- 99 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 09:12:49 ID:O+pp9yp+0
- 程度の問題じゃないだろ
- 100 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/21(金) 19:33:44 ID:VIio0kI+O
- >>1
ふざけんなこのwktkをどーしてくれるんだ!!!!!!!!!
俺の中では永遠のNO.1ゲームなのに…騙しやがって……
- 101 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 00:54:21 ID:wIo05/gL0
- ごめん、またきちゃった・・・・・
age
- 102 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 02:00:51 ID:LvJG/IX20
- >>1
vipでやれ
- 103 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 05:27:00 ID:4UmH7joiO
- これほどまでにバーボンを憎んだことがあっただろうか
楽しかったな…カードヒーロー…ホワイトの速攻デッキ使ってたわ
あとポケモンカードDSガチで希望
闇光まででいいから出してくれ
- 104 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 05:49:20 ID:n+8Rkj0mO
- バーボンだと分かってて踏んだ。
ちょっとつぶやかせてくれ。
カードヒーローとコトバトルとモンタクとネットサルは、
WiFi対応してDSで出すべきだ。
- 105 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/22(土) 12:01:04 ID:sPju2IOg0
- age
- 106 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 21:05:25 ID:7cn23oFL0
- 1テメーホントかと大喜びしちまったじゃねーか
100回死ねいや1万回死んで無間地獄に堕ちろ
- 107 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:10:34 ID:+ycBZgZ00
- >>1
騙されちまったよ…
バトルでケリつけようぜ
- 108 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:11:09 ID:+ycBZgZ00
- あのOPでCD出してほしいぜ
- 109 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/24(月) 23:32:59 ID:3+z5/xWm0
- テレレレー↑テレレレー↑テレレレー↓テレレレレッレ
- 110 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 00:15:33 ID:K70LtV/+0
- カーヒー、久しぶりに起動したら電池切れだった。
だから・・・
http://www41.atwiki.jp/elemon/
- 111 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/25(火) 01:36:21 ID:Sf6e4D4x0
- カードヒーローのバーボンは2度目だな。
十中八九バーボンと分かっていても見にこれずにはいれなかった。
バーボン踏むよか、
2年前に、やりたくなって中古で買ったカードヒーローが改造後のロムだったらしく、
しらずに始めて中盤でエラーになってアウツだった時のが悔しかったなぁ・・・
あの時の悔しさといったら、リアルバーボンだったよ。
- 112 :枯れた名無しの水平思考:2007/09/27(木) 17:32:27 ID:uHVQwdTA0
- >>110
宣伝すんのはいいがどこにも売ってね〜yo!
- 113 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/01(月) 13:26:03 ID:8KiM9WKP0
- 大抵のゲームは楽しめない俺だが、
昔も今もカーヒーは何度やっても楽しめる。
大丈夫、DSで必ず出るよ。
俺は任天堂信じるよ。
- 114 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/02(火) 23:51:38 ID:NjreNWtW0
- 期待age
- 115 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 21:27:23 ID:tP5tb+070
- バレるとヤバイんでソースは出せない。
だからネタだと思ってもらって流してもらいたいが、マジでDS版発売されるよ。
たぶん来週、遅くともその次のファミ通で発表される。
画像も何枚か見たけど、キャラ絵はくりきんとかロックマンみたいな、
子供向けコミック的な感じにリファイン。カードの絵はそんなに変わらないけど、
カッコイイ系も追加。
あと戦闘画面だけど前回と同じ自陣が2×2で向かい合っているんだけど、
見た感じ、真ん中にマスターがいなかった。
システムが変わっている可能性あるね。
- 116 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 23:13:07 ID:RtWTnxsL0
- >バレるとヤバイんでソースは出せない。
>だからネタだと思ってもらって流してもらいたいが、マジで
オートマGTOのコピペを思い出した。
残念ながら、その幼稚な文体では何を意図してるのかバレバレだよ・・・。
水面下で開発進んでたりしないかな〜
- 117 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 12:39:22 ID:0lpx2lqQ0
- あんまり期待せずに期待しとく
- 118 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 01:24:14 ID:cg5Ye9Rz0
- カードヒーローオンラインやればいいじゃない。
- 119 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 01:26:57 ID:1h1G/XJeO
- >>110
もう売った
- 120 :たくみ ◆TakumipXVk :2007/10/08(月) 05:23:23 ID:Go25eLcsO
- ちくしょう…Orz
でもカードヒーロー知ってる奴がこんなにいて嬉しいぜ
- 121 :愛美 ◆ExH8ZIZjAE :2007/10/08(月) 10:34:42 ID:MS4R1Z5JO
- カードヒーローDSWi-Fi対応でれば、もう何も望まないんだけど。。
- 122 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 15:27:04 ID:jhRPx3hb0
- 期待しとくぜ
- 123 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 16:05:39 ID:L1MfOR/q0
- 何がバーボンだよ
夢見させるようなこと書くな
- 124 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 12:08:00 ID:9I/Xt/hw0
- ちくしょぉおお!!だまされたwww
- 125 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:30:30 ID:SUiAFSdM0
- 303 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/10/10(水) 11:27:14 ID:YHhir0i0
うれしすぎて泣いた
光速カードバトル カードヒーロー(DS/任天堂/12月発売予定)
STORY
舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたり
するほどの人気であった。そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと
出会い、仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
・主人公の名前はサトル、ヒトイン(?)はハルカ、ライバルはキリヲ
・スパルタス、ルージュ、エル・ソル、ボムゾウ、神斬丸、ラッフィー
キラービー、ポリスピナーなどのモンスターを紹介
・wi-fiについての記事はなし
- 126 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:30:35 ID:ZusHhBo50
- 303 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE 投稿日:2007/10/10(水) 11:27:14 ID:YHhir0i0
うれしすぎて泣いた
光速カードバトル カードヒーロー(DS/任天堂/12月発売予定)
STORY
舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたり
するほどの人気であった。そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと
出会い、仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
・主人公の名前はサトル、ヒトイン(?)はハルカ、ライバルはキリヲ
・スパルタス、ルージュ、エル・ソル、ボムゾウ、神斬丸、ラッフィー
キラービー、ポリスピナーなどのモンスターを紹介
・wi-fiについての記事はなし
2007年wwwwwwwww
- 127 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:30:53 ID:XLXBAOpT0
- 嘘から出た誠とはこのことだな
- 128 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:34:16 ID:eOSOXVRG0
- キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 129 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:36:25 ID:u9G/i/KuO
- 12月とかすぐやないか!
これはまさに任天堂からのクリスマスプレゼント
- 130 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:40:37 ID:PgYWwXTS0
- あ
- 131 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:41:50 ID:h1br79+x0
- え?mjd?
- 132 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:42:28 ID:Li2sYr9F0
- ひろし→サトル
って社長の名前か
- 133 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:43:13 ID:Ri+H/T+F0
- mjdy
- 134 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:44:15 ID:PudFCeal0
- 応援団がリズムうんたらとタイトルを変えたように
カードヒーローももうちょっと気の利いた名前にしたほうが
- 135 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:44:36 ID:QzgMzolv0
- GB版でイラついたので、
今回は安売りされてから買おうっと。
- 136 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:45:22 ID:qBGuVX+M0
- ・゚・(ノД`)・゚・
- 137 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:46:37 ID:h1br79+x0
- 高速というのはちょっと臭いな・・・
ソース元のurlまだー?
- 138 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:47:22 ID:lFiAqIpP0
- キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)━━!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━━━!!!
キタ━ノノ´⊇`) #゚〜゚) ゚::ム:゚) ;´A`) ´ε`) `Å´) ゚Д゚ ) ・。。・) `,,,,´ノ━
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!
キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)バーカ≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー ` ●)━!!
キタ━━━( ´,_ゝ`)´,_J`)´_ゝ`)`,_ゝ´)´,_・・`)━━━!!!
キタァ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)-д-)━━
キタ━(;´Д`) ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)バーカ´,_ゝ`)・A・)・_ゝ・)━!!!
キタ━(*゚ー゚)#・ж・)・∋・)´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゜・。━!!!!
キタ━(゚∀・)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(_゚_)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━━(●´ー`●)゜〜゜ノ|`.∀´)〜^◇^)´Д`)^▽^)0^〜^)‘д‘)´D`)━━!!!!!
キタ━川o・-・( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー ` ●)━!!
- 139 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:48:43 ID:XbOyXyE10
- >>137
ゲーム速報の速報スレ
ファミ通のフラゲだな
- 140 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:49:09 ID:lFiAqIpP0
- >>137
アイマス ◆H9P/8vfBbEは速報版で最も信頼できるコテの一人
- 141 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:53:01 ID:h1br79+x0
- >>140
前にどこかでその話を聞いたな
>>139
確認してきた。thx
wi-fi対応してくれえええええええええええええええ
- 142 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:53:07 ID:8eUbaAuI0
- スレ立て早いな、と一瞬思った俺が馬鹿だったw
- 143 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:57:07 ID:g/kldyu90
- ジャレスは?
- 144 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:57:30 ID:fnQKiGT40
- 12月発売っていうのはいくら何でも早過ぎやしないか?
- 145 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:03:19 ID:XNRMDtj60
- >キャラ絵はくりきんとかロックマンみたいな
くりきんの絵はガキ臭くて嫌だけどロックマンみたいな感じなら許容範囲だな
>>144
DQやFFリメが年内に発売されるからありえると思う
FF4発売は2008年7月くらいだと予想してたし
- 146 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:04:56 ID:8eUbaAuI0
- >>144
任天堂は情報を直前まで出さずに、発売1ヶ月前に発表することもちょくちょくあるので不思議ではない
- 147 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:04:57 ID:BF0Z7MJe0
- キラーソフトだな
- 148 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:14:31 ID:jSm04yi30
- まさか本当に発売される日が来るとは・・・
- 149 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:17:58 ID:pI+Rztpo0
- 嬉しすぎて俺涙目wwwww
- 150 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:18:57 ID:PudFCeal0
- 対戦相手に苦労しそうだから
WiFiは絶対対応して欲しいな
- 151 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:19:58 ID:XbOyXyE10
- 確かにWifiはほしいな
当時は学生だったし手軽にワゴンで買えたから遊び相手に困らなかったけど今はな
- 152 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:29:06 ID:5OWVzkYtO
- まさか本当に出るとは
- 153 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:29:51 ID:9gj69ejY0
- 数少ない嘘から出た真だな。
- 154 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:33:45 ID:YXSBTTcV0
- 高速ってリアルタイムで動かすことなのだろうか。wifiは絶対対応してほしい。
- 155 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:33:56 ID:B9h8zJsM0
- >1はバーボンのふりしたshineだったに違いない
- 156 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:34:30 ID:ohfm/cwv0
- お前らおっttけ!おちtkkwじぇk
落ち着いてエルゴマの攻撃で手元に入ってきたストーンの数を数えるんだ・・・
- 157 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:37:41 ID:a4J+IO8ZO
- はいはいバーボンバーボン
な、なんだってー
- 158 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:40:00 ID:C2XxOl7i0
- >>1
マスター!
光速カードバトル カードヒーロー一つ!
- 159 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:40:27 ID:dJiTKunZ0
- このままじゃ皆、>>1を見て引き返していくぜw
発売日も違うし新スレ立てないと
- 160 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:40:49 ID:DKSAkmc3O
- なにこの予言w
- 161 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:41:59 ID:ArpDwSYd0
- DS発表当時からの夢がついに現実となるのか・・・・・
- 162 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:43:01 ID:a4J+IO8ZO
- >>159
任せた
- 163 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:45:26 ID:gEePcEIN0
- やっべ、見てたら興奮してきた
- 164 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:46:27 ID:dJiTKunZ0
- >>162
>>1がアイマス氏の書き込みのコピペでいいのか?
それでも構わないのなら立てるけど。
- 165 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:49:35 ID:pI+Rztpo0
- カンファ終わって正式にきてからでよくね?
- 166 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:50:26 ID:0LzLNYJnO
- 上がってるからテキーラ貰いに来たら本当に出るのか
しかも年内ってwwwww
とりあえず落ち着くためにやっぱりテキーラくれ
- 167 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:50:42 ID:2pEituYt0
- >>1 はもちろんだけど
>>8 にワロス
- 168 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:50:56 ID:hcJf0/BkO
- 同意せざるをえない
- 169 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:51:38 ID:dJiTKunZ0
- >>165
そうしようか。
- 170 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:53:55 ID:2T4zMkRX0
- >>1をみてバーボンかよって思ってたらキテルー!
- 171 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:54:45 ID:Km7+F7J10
- このスレ使い切ってからじゃないとスレストさせられるよ
昔のシムシティスレも同じ事があった
- 172 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:56:35 ID:JwMiNgJA0
- >>165
ファミ通フラゲでの話だから今回は出ないかもな(棒
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:57:09 ID:M5PQ01jk0
- 記念カキコ
12月というのがまた嬉しい
- 174 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:58:48 ID:ohfm/cwv0
- >>173
早すぎだ!
今年は不作だと思ったら最後に逆転ホームランがきた
- 175 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:00:55 ID:ArpDwSYd0
- 変身ミラー、天使のラッパ、エルゴマ、メイクストーンの廃止希望。
- 176 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:01:50 ID:ohfm/cwv0
- >>175
モーガンだけ制限的な扱いにしてくれれば俺は許せる
- 177 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:03:12 ID:PudFCeal0
- ゼルダみたくカードごとに個体差つけそうだな
んで、すれちがい通信もしくは
WiFi対戦しなければ手に入らないカードとかやりそう
- 178 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:04:15 ID:L3ThDbej0
- >>176
てんしのラッパ+エルゴマなんかの方が数倍危険
というか制限無しだとこのゲーム対戦バランスかなり酷いよ
- 179 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:04:37 ID:ArpDwSYd0
- モーガンはただ強いだけだから俺はむしろ許せる。
天使のラッパでエルゴマ作るデッキは理不尽すぎ。
- 180 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:05:44 ID:M1R8KmKS0
- このスレには3度来た
1回目、2回目は懐かしさからこのスレに足を踏み入れた
バーボンだった・・・
だが・・・3度め・・・
カードヒーローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
DS万歳!!!!!
- 181 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:06:24 ID:u8Y0Hng/0
- バーボンだと思ってポチってしたら案の定やっぱりバーボンで
読みながらスクロールしてたらいきなりほんとだったwww
うわめちゃくちゃうれしい
- 182 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:09:44 ID:l5hAdbR80
- >>8って神じゃね?
- 183 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:10:50 ID:Li2sYr9F0
- >>177
GBの時点でシゴトにん・ジャレス・ポリゴマがそうだったけどね
パックから出ないだけでブレンドくんなら作れたけど
- 184 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:14:17 ID:3Q2U7oq10
- 問題はwi-fi対応かどうかである。
- 185 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:17:22 ID:sMm2FoL70
- >>1涙目
- 186 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:19:16 ID:tingAWtV0
- か、確定ソースが出るまでは信じないぞっ!っっっぉぉぉぉおおおおおお!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタワァァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 187 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:19:28 ID:SUiAFSdM0
- Wifi対応化どうかとタッチペン操作以外も対応してるかどうか
- 188 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:19:43 ID:hcJf0/BkO
- 891:枯れた名無しの水平思考 :2007/10/10(水) 12:48:42 ID:YSNk3UfL0 [sage]
光速カードバトル カードヒーロー(DS/任天堂/12月発売予定)
STORY
舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたり
するほどの人気であった。そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと
出会い、仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
・主人公の名前はサトル、ヒトイン(?)はハルカ、ライバルはキリヲ
・スパルタス、ルージュ、エル・ソル、ボムゾウ、神斬丸、ラッフィー
キラービー、ポリスピナーなどのモンスターを紹介
・wi-fiについての記事はなし
ソースはファミ通のフラゲらすぃ
- 189 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:22:33 ID:LrGC281i0
- なんだよバーボンかよ>1氏ね
- 190 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:23:32 ID:l5hAdbR80
- 12月発売予定ってスレタイの妄想を超えてるw
- 191 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:25:29 ID:LrGC281i0
- >115はマジだったって事?
- 192 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:26:06 ID:qwisbxoA0
- ROMの電池を交換する作業ともおさらばだお…
- 193 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:35:06 ID:NYGL16o+0
- 正直もうそんなに欲しくなくなった
- 194 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:36:10 ID:zktRrTph0
- これは買うわ
- 195 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:45:01 ID:uf39A5UI0
- やったぜぇえええええええええええええええ
- 196 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:45:35 ID:xA3YCwDq0
- またまたご冗談を。。。スキャンが出るまで信じられないぞ
- 197 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:49:29 ID:M5PQ01jk0
- ファイアーエムブレムDSの新作も発表されたらしいな
- 198 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:53:04 ID:lDspTvoj0
- 本当なら鼻血で池が出来る程嬉しいが、流石に間が空き過ぎてるからなぁ
早く画面写真クレよおおおおぉぉぉぉぉっ!
- 199 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 13:53:39 ID:l5hAdbR80
- 任天堂が買収したバテンカイトスDSのチームが作ってて
進行が全部リアルタイム形式になってるとかのオチだった笑える
サンダーは発動まで20秒かかって打ち消し呪文は10秒だけど
マッドファイアは5秒で発動だから打ち消せません、みたいな。
モンスターの召還待機・再行動・攻撃にもそれぞれ処理時間があって
攻撃に割り込んでシールド張ったり張れなかったりする。
- 200 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:16:23 ID:L3ThDbej0
- ひとまず坂本さんのコメントが欲しい
てかメトロイド作りとかで忙しくないのか?
- 201 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:37:41 ID:hA/lisRC0
- 転載
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader491137.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader491138.jpg
- 202 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:38:50 ID:hi7/TpvV0
- 余計なルールが増えてないことを祈る
- 203 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:40:28 ID:L3ThDbej0
- >>201
確定は嬉しいけど
何か猛烈に不安になってきたぞ
- 204 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:41:08 ID:uf39A5UI0
- きたああああああああああああんなあああああ
ビュルッビュルウウウウウウウウッビュッビュウウウウ
- 205 :sage:2007/10/10(水) 14:41:10 ID:JViXjU4q0
- うわああああああああああああ!
相変わらずイラストの絵柄が微妙に古臭ぇぇぇ!!
でも買うよ!
- 206 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:41:39 ID:zktRrTph0
- >>201
タッチペンでスライドとか書いてあるからペン操作強制の可能性高いな
そのきたねえ3D化のせいでテンポも悪くなってそうだ
あああ
- 207 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:42:31 ID:hi7/TpvV0
- >>201
これは不安・・・
- 208 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:42:41 ID:mmUj9Ws+0
- 3D化とかいらねぇんだよぉおおおおおおおおおおお
- 209 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:43:52 ID:SUiAFSdM0
- >201
酷い劣化だな・・
マジで呆れた。
- 210 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:44:55 ID:pI+Rztpo0
- 一転してスレを襲う不安w
- 211 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:45:08 ID:SUiAFSdM0
- マジで失望したわ
ペン強制っぽいし
なんか最近の任天堂おかしいわ
- 212 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:47:08 ID:cnq84OK20
- これ系のゲームはペン強制でも別に構わないけど
まぁ十字操作もつけとくに越したことはないよな
- 213 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:48:41 ID:PL16Kqoy0
- 3D嫌い多いな。
ロード以外ゲーム性には何の関係も無いのに。
- 214 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:48:59 ID:kNsL2EZf0
- >>201
今の子供に受け入れられそうなデザインでよかった
初代のデザインは嫌いじゃなかったけど受けないこと丸分かりだったからなあ
- 215 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:49:18 ID:L3ThDbej0
- >>213
3Dがどうのじゃなくて
これ別のゲームになってないかという不安が
- 216 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:49:38 ID:GogrxKfF0
- 俺は高速に進化したカードバトルってのに不安を感じる。
DSエレメンタルモンスターみたいになってないことを祈るよ。
- 217 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:50:11 ID:Li2sYr9F0
- やっぱネガ厨多いなw
- 218 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:50:36 ID:bIW8XMp80
- モンハンがWiiで発表されたからしょうがない
- 219 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:50:47 ID:KaYyh+iw0
- まだ出てもいないのに叩く奴ってGKだろ
- 220 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:50:57 ID:kNsL2EZf0
- >>217
そりゃ今までが今までだからw
- 221 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:51:07 ID:P7r2HR+b0
- タッチペンとか3D化とかデザインとかそんなのはどうでもいいんだ。
どこが作ってるかだな。たぶん外注だろうけど
- 222 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:51:57 ID:htfGOYXA0
- なんか中途半端に最近流行のロックマン系や収集系のテイストを入れてる気がするな。
システム自体が変わりないならいいんだが、果たして・・・
wktkもするが、同じぐらい不安も湧き出るわw
- 223 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:53:10 ID:GogrxKfF0
- 画像がでた時点でヤバイ臭いがぷんぷんするぞ?
ほら、SNKvsCAPCOMカードバトルDS 臭がするというか・・・
皮を被って別物になってるという怖さが。
- 224 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:53:17 ID:Li2sYr9F0
- >>221
ISだろ
- 225 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:53:18 ID:uf39A5UI0
- 初代をやったことがない俺は勝ち組
新鮮な気持ちでプレイします
- 226 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:53:21 ID:YtfkzNQT0
- ポリゴマもかっちょよくなってるな。
あの逝っちゃった目が好きだったのに!w
- 227 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:53:29 ID:hi7/TpvV0
- これ見て不安にならないやつは前作やったことないだろ
- 228 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:54:00 ID:htfGOYXA0
- >>216
もしかして、トランプのスピードみたいにノンストップリアルタイムで次々とカードを・・・なんて想像しちまった orz
- 229 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:54:03 ID:GogrxKfF0
- >>225
いや、それは負け組みだな。
どう考えても。
- 230 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:54:43 ID:h1br79+x0
- >>219
妊娠乙
- 231 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:55:14 ID:pI+Rztpo0
- まあ買いますけどねw
- 232 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:55:35 ID:Olj3mHFj0
- カードゲームとタッチペン操作は相性良いと思うけどな
- 233 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:56:25 ID:YtfkzNQT0
- とりあえず時間差召喚は無くなってるようだね。
画質が悪いのでその他の詳細は読めないが。
- 234 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:56:37 ID:uf39A5UI0
- >>229
文句ばっか言ってる君よりはるかに楽しめると思うよ
- 235 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:57:19 ID:P7r2HR+b0
- 前作のじみーなデザインでドット絵なら満足したんだろうけどw
それじゃ売れないんだよな。ISでも坂本ちゃん深く関わってるかなあ。
- 236 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:57:40 ID:ArpDwSYd0
- ポリゴマいるんか。
正直エルゴマ抜きでも壊れてる気がするんだが。
- 237 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:58:13 ID:Olj3mHFj0
- 坂本がいるなら安心して特攻できるわ
- 238 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:58:46 ID:GogrxKfF0
- そうだな、召喚されて間髪いれずに攻撃を行ったり
カードの使い方ひとつで戦局が大きく変化したり…か。
基本ルールはいじられてないみたいだけど
やっぱり「光速」というからにはマスターのHPが低かったり
攻撃力が高かったりするんかなあ。
- 239 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:59:08 ID:YtfkzNQT0
- >>236
ポリスピナーにパワーアップしてる。
刃も付いててとても悪そう。
- 240 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:59:39 ID:uf39A5UI0
- 普通に面白そうだぜ
元々カードゲームに向いてる機種なんだからきっとうまくやってくれるだろう
- 241 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:00:15 ID:GogrxKfF0
- ID:uf39A5UI0は在宅勤務の方ですか?ご苦労様です。
- 242 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:00:35 ID:L3ThDbej0
- 坂本さんが関わってるなら100%大丈夫
関わってなかったら絶望
関わってるの?
- 243 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:01:44 ID:uf39A5UI0
- >>241
言い返せないからって個人攻撃か
幼稚だな
- 244 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/10(水) 15:01:51 ID:ej76orrw0
- 635 名前: のびた(関東地方)[] 投稿日:2007/10/10(水) 14:56:19 ID:lGobLAZ40
カードヒーローDS?
http://jun.2chan.net/31/src/1191995206260.jpg
http://jun.2chan.net/31/src/1191995235501.jpg
- 245 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:01:52 ID:ogN/7zvc0
- なにこのロックマンエグゼ
- 246 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:02:30 ID:h1br79+x0
- >>238
逆の発想でCPUの思考が高速にというのはないか
- 247 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:03:11 ID:GogrxKfF0
- 坂本氏がかかわってるかどうかは画像からは確認できないな。
情報自体今回初出だし、続報待ちかな。
- 248 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:03:19 ID:pI+Rztpo0
- >>246
それはぜひ
- 249 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:03:26 ID:Li2sYr9F0
- ファンの鑑の俺が不安になったんだから
これ見て不安にならないやつはファンじゃない!
ってか?
- 250 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:03:36 ID:ArpDwSYd0
- 「光速」ってのは、前作のテンポの悪さを改善したってことじゃないのか?
正直、余計なエフェクト多すぎ。
- 251 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:04:41 ID:h1br79+x0
- エフェクトより思考速度だろ
- 252 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:05:12 ID:GogrxKfF0
- >246
それだったらいいんだけど
「試合展開を加速させる工夫が随所に凝らされているのも本作ならでは」
ってかいてあるしなあ・・・
- 253 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/10(水) 15:05:31 ID:ej76orrw0
- ___/ ̄ ̄ ̄\
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\
/  ̄ \
/ □ \
// ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ |
|// ̄\ ∨ / ̄\ \ /\
//(・) / /(・) > | | ∩|
/ \_/ \__/ | |∪|
l::::::::: ∠ / \/ とぅるるるるー
|:::::::::r〜‐、 / /
|:::::::::))ニゝ / /
|:::::::(_,, / /
!::::: "" / /
`ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/
- 254 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:05:57 ID:8c65IYag0
- 古いからナンバリングするより、枕詞を変えて新しさを押し出したかっただけなんじゃね?
- 255 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:06:52 ID:uf39A5UI0
- たったこれだけの情報でネガティブなことばっか言ってる奴は巣に帰れよ
自称ファンかなんか知らんけど迷惑です
- 256 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:07:04 ID:ArpDwSYd0
- スピーディなゲームにするんなら、メイクストーン廃止してほしいなぁ
あれがあると詰め将棋みたいになってやたら超考してしまう。
- 257 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:07:09 ID:EkgqV2Zq0
- ・カードの種類が増加
・操作回りが改善
・Wifi対戦実装
この3つさえ果たされていれば何でもいいよ。
- 258 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:07:35 ID:hi7/TpvV0
- >>255
前情報だけでやたらとマンセーすりゃいいってもんでもないだろ
- 259 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:07:57 ID:L3ThDbej0
- >>256
カードヒーローは胃の痛くなるような詰め合いが面白いゲームだと思うんだ
- 260 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:07:58 ID:uf39A5UI0
- そういや遊戯王も3D化してたけどあれはどうだったの?
- 261 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:09:24 ID:Li2sYr9F0
- ルールそのまんまは無いわな
完成されすぎてカード追加する余地無いし
- 262 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:10:28 ID:ArpDwSYd0
- マジックを打ち消すブルーマスター登場
- 263 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:11:20 ID:15e5CNwR0
- >>255
前作の楽しさを知ってればこの不安は出て当然
前作をプレイしてない奴が何言ってんだ
- 264 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:12:09 ID:GogrxKfF0
- あと読み取れるのは
「試合時間が長くなりがちな既存のカードゲームとは一線を画す、斬新なハイスピードバトルを体験しよう!」
くらいか・・・。なんともいえないな。
あとたぶんエフェクトは強化されてるんじゃないかな?
3D使ってるんだし、やるでしょ。
- 265 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:13:00 ID:GogrxKfF0
- >>263
レスみりゃわかるが
どう考えても在宅勤務の方だ。
相手をするな。
- 266 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:16:35 ID:uf39A5UI0
- >>265
俺が在宅勤務なら君も在宅勤務になるよね
幼稚なだけじゃなく頭も悪いのかな可哀想に
どうやらここはネガティヴな自称ファン(笑)の皆様しかいてはいけないようだ
俺はまともなスレ見つつ楽しみにして待っとくから君らはここでグチグチ言いながら待ってるといいよ
- 267 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:16:40 ID:xNlnFCOl0
- 高速カードバトルって事は長ったらしいゲームが快適になるのかな。
とりあえず購入はするけどなーw
- 268 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:18:00 ID:I1MEuv9K0
- うひょひょー!
- 269 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:19:10 ID:L3ThDbej0
- 高速バトルが
・前作のゲームシステムで思考回路、操作などが高速になった
なのか
・ゲームシステム自体が変わって高速になった
なのかは気になるところだわな
- 270 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:19:42 ID:GogrxKfF0
- まあ、なんだかんだ言いつつ皆買ってしまうんだろうけど。
wi-fi対応って書いてないのが非常に気になるなあ。
ちょっと怖いぞ。
- 271 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:22:40 ID:QzgMzolv0
- 高速じゃなくて光速だろ
- 272 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:23:09 ID:mMjFhvMWO
- >>269
ボタンを押すタイミングでどうたらこうたら
にならないことを望む
単純にカードが増えるだけでいいよ
- 273 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:24:02 ID:2VEY3Z0f0
- >>269
でも前作は待ち時間にリアリティがあったからこそ、
人間と対戦してるような錯覚がおきてたから、
単純に思考回路を高速化してもなぁ。
- 274 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:26:44 ID:hi7/TpvV0
- ルージュ別人w
- 275 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:26:54 ID:GogrxKfF0
- >>271
いや「高速」だ。画像にはそうなってる。
フラゲの文字情報である「光速」のほうが間違い。
だから多分既存ルールはほとんどそのままだけど
バランスいじってあったり試合展開が速くなるような
システムを何かつんでるんだと思う。
例えばサンダーみたいな火力が
コスト下がってるだけでも試合展開は速くなると思うし。
そういう方向の調整かも。
- 276 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:27:25 ID:2VEY3Z0f0
- 自分のターンの間に、相手のストーンが徐々に増えていくとかどうだろ。
逆に相手が長く考えてたら、その間も自分のストーンがどんどん増える。
これならネット対戦で相手がいくら長考してもストレスがたまらない。
- 277 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:27:51 ID:ArpDwSYd0
- エルゴマラッパさえ無くせば、ライフ7点ぐらいが適正かも名。
- 278 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:28:35 ID:Ri+H/T+F0
- デモとか飛ばせるようになってるんだろう
- 279 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:30:01 ID:X1573LuK0
- どれどれ
- 280 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:30:37 ID:ArpDwSYd0
- だいちのいかりはイライラしたなぁ。
- 281 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:30:38 ID:Li2sYr9F0
- お小遣いが値上がりして貯金が高速化
- 282 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:31:09 ID:I1MEuv9K0
- >>8
ちょ
- 283 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:31:47 ID:UQyReS++0
- >>8
- 284 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:31:50 ID:X1573LuK0
- 召喚されたモンスターが間髪いれずに攻撃を行ったり、か
- 285 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:32:16 ID:4TKjjE9E0
- wi-fiないのはガッカリ
- 286 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:32:37 ID:GogrxKfF0
- >>281
設定が中学生(門広中学)だし、
その可能性は大いにあるなww
いや、小学生でも前作のお小遣いは少ないだろ。
- 287 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:33:00 ID:UkX7bnQn0
- wifi無しだったらガッカリーニだな
それでも買うけど
- 288 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:35:16 ID:SkT35Ilt0
- 単純にコロコロチックな実の無い煽りだと思う
つーか、そう思いたい>高速
前は地味すぎて外したという側面がいくらかあったと思うし
今回モンスターデザインもいくらか派手な方向行ってるし
ぱっと見でこどもにも受けると良いなぁ
あと、今度は作り過ぎをしないようにw
- 289 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:35:31 ID:L3ThDbej0
- >>284
この説明文だけで前作と違うシステムのような気がするんだよな
- 290 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:37:24 ID:h1br79+x0
- 一日50円だろ?
一月1500円だろ?
俺なんて小6なら一月600円
厨1なら一月700円だったぞ・・・
- 291 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:38:05 ID:UjxOP36f0
- >>8
- 292 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:38:41 ID:QzgMzolv0
- 小遣いなんてギャンブラーが居ればどうでもいい
- 293 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:39:00 ID:GogrxKfF0
- 当時、お前の倍はもらってたな。
今の中学生の小遣いの相場はいくらなんだろう?
- 294 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:39:57 ID:h1br79+x0
- 今の厨房か
服買うからとか言って普通に5kとか貰ってるんだが・・・
- 295 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:43:26 ID:SkT35Ilt0
- wifiあるなら、制限カード機能つけておいて欲しいなぁ
どんなゲムでも強すぎるカードは出てしまうし
時には完全な壊れカードをうっかり通してしまうこともあるだろうから
後で問題に気付いたらそれをwifiなどでは使用禁止にできるように
あらかじめ組み込んでいて欲しい
- 296 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:43:51 ID:xNlnFCOl0
- 今wifi対応が当たり前ですよwプッw
ってゲームショーで某ゲームwifi対応しますか?って聞いたらコナミの人が言ってた。
コナミって辺りが関係無いけど気にするなw
- 297 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:44:10 ID:2VEY3Z0f0
- □ □
□☆□
■★■
■ ■
これが、
□
□
■
■
これに?
一列?
- 298 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:46:01 ID:SUiAFSdM0
- ファミコンウォーズDSプレイすればどういう意味かわかるよ
開発ISなんでしょ?わかったよ
- 299 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:47:29 ID:xA3YCwDq0
- カードヒーローって凡庸な名前だけに
ルールが大幅に変わっている(むしろ全く新しいルール)のような気がするんだが、どうよ?
- 300 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:47:29 ID:reN8C0lh0
- つーか対戦が前提のゲームで対応しないわけないだろ>wifi
- 301 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:47:43 ID:2VEY3Z0f0
- >>298
ショーグンブレイクか。
- 302 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:48:06 ID:MgxN/izX0
- マジなんだがwwwwwwwwwwwww
- 303 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:48:28 ID:Olj3mHFj0
- なんでシミュレーションとカードゲームを比べてるのこの人は
- 304 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:49:21 ID:wWPmdO8O0
- スペースまるひげ屋
- 305 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:50:07 ID:QzgMzolv0
- お前ら…芋屋舐めんなよ
- 306 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:50:27 ID:KHBYrYSu0
- なんだバーボンか
- 307 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:50:46 ID:SkT35Ilt0
- いや、wifi入れるのはそりゃ分かってるよ
ただそれを漠然と解放しておくってだけじゃなくて
いざという時は使用禁止カードを(公式に)決めて
使えないようにすることのできるようにしておいて欲しいと言う話
- 308 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:51:36 ID:qwisbxoA0
- >>307
お前みたいなのがいると対戦がつまんなくなるんだよな
- 309 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:52:24 ID:L3ThDbej0
- デザインを変えるのには大いに賛成なんだけど
すんごいロックマンエグゼっぽいのはさすがにどうなんだと思う
コレが今の流行なのかな
- 310 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:54:04 ID:/N5H9CzP0
- カードゲームで禁止とか制限とか当たり前なんじゃ…
修正は面倒だし。
- 311 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:54:56 ID:uXi8Rp7g0
- カードヒーローなんて、もともとGBのが出た時点で売れねえおもしろくなさそう臭がすごかったじゃないか。
だからDSの第一報でこれなのは逆に良作フラグ
- 312 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:55:18 ID:wWPmdO8O0
- すれ違い通信でカード交換希望
- 313 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:55:32 ID:SkT35Ilt0
- や、どんなカードゲームでも壊れカードは出てしまうのはしょうがないし
(実際バランス良好といわれた前作でもヤバイカードあったし)
逆にゲームをぶっ壊す紙一重なカードが無いゲームだと地味で面白くない
理想としては壊れカードが無いのが理想だけど
予防的にどうにかする方法が無いとストッパー利かなくなるよ
- 314 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:56:33 ID:xNlnFCOl0
- GB版で壊れカードってあったっけ?
- 315 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:57:44 ID:NPTv6aB10
- 内製じゃないんか
- 316 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:57:53 ID:Li2sYr9F0
- エルゴマ
- 317 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:58:12 ID:L3ThDbej0
- >>314
プロで考えるなら
ワンダー
モーガン
にゃあお
てんしのラッパ
へんしんミラー
エルゴマ
の6枚は文句なしにぶっこわれてる
- 318 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:00:14 ID:mmUj9Ws+0
- あれ?GB版にwifi機能つけるだけでよくね?
- 319 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:00:17 ID:QzgMzolv0
- >>311
>もともとGBのが出た時点で売れねえおもしろくなさそう臭がすごかったじゃないか。
そう思ったのは投売りで買った奴らだけ。
- 320 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:00:55 ID:iA13Jw2R0
- 俺後半のホワイトマスターブラックマスターとかいうシステム好きじゃなかったな
一見複雑化したかのように見せかけて
実はマスター固定能力に合わせる為
カード選択に「縛り」みたいなモノが出来てしまう
結局デッキ構築の自由度が下がってると俺は感じた
ただマスターに能力付けるアイデア自体は面白いと思う
2種類は少な過ぎなので
色んなタイプのマスターから好きに選べるシステムなら良いのでは?
- 321 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:01:04 ID:xA3YCwDq0
- ヒーリングやマッコイも別の意味でぶっ壊れている
- 322 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:02:58 ID:L3ThDbej0
- デッキ構築の幅はあんまり広くないけどそれマスター関係ないよ
マスター無しのジュニアだと勝ちに行くなら速攻しか選択肢無いからもっと狭くなる
- 323 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:04:39 ID:ZdLV0yd00
- カードヒーロー面白いの?
どっかにROM落ちてない?
- 324 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:05:01 ID:8c65IYag0
- >>310
ただWIFIには持ち込めないよ
公式でアナウンスしてプログラム的な制限でもしなれば、
単なる俺ルールの押し付けになる
自粛か、ローカルルールでフレンド対戦が現実的なところ
壊れって概念を理解してないユーザーも多いだろうし
掲示板の類を見ない人は禁止カードなんてわからないし
- 325 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:05:01 ID:GogrxKfF0
- 芋屋のカードファイターDSを知ってる奴らからいえば
wi-fi搭載は当たり前という考えは、
嵌っている…すでに泥中 首まで…
知ってるか?対戦前提のカードゲームで
wi-fi積んでないゲームが昨年末にでたんだぜ?
- 326 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:05:49 ID:yNZ3frrK0 ?2BP(123)
- なんだよこれふざけんな
ポリゴマに戻せ、本当のルージュちゃんに戻せ、本当のボムゾウに戻せ
- 327 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:06:33 ID:ArpDwSYd0
- にゃあおは別に壊れてなくね?
- 328 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:06:43 ID:8c65IYag0
- WIFI対応って、あんまり集客に繋がんないみたいだからなぁ…
- 329 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:07:37 ID:L3ThDbej0
- >>324
それを公式でプログラミングして出来るようにして欲しいって言ってるんじゃないだろうか
制限カード機能は俺もあってもいいと思う
無しでやりたい人は制限カード無しでやればいいわけだし
- 330 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:08:36 ID:2VEY3Z0f0
- >>323
ゲーム屋いけば500円くらいで売ってるからそれ買うといいよ。
- 331 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 16:10:19 ID:yNZ3frrK0 ?2BP(123)
- >>330
セーブができないけどな
- 332 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:19:31 ID:K/WOnw3j0
- >>323
そこらで500円で売ってるから買ってこい
- 333 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:22:28 ID:MWhBZBzF0
- >>331
電池交換も500円かからずに出来るし
- 334 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:24:14 ID:8mWReWwe0
- >>1
マスター、12月に行けるタイムマシーン1つ頼む
- 335 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:24:54 ID:EDCqBh2o0
- 色々と派手になったな
前作の反省点か
- 336 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:26:22 ID:xMmfS+3Q0
- 前作の絵は好きだけど、あの絵のせいで売れなかったからな
- 337 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:28:13 ID:AlRcQJre0
- 俺には今回の絵が安っぽく見えてしまう…
- 338 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:29:51 ID:8mWReWwe0
- カードヒーローマサルはシリーズ化してまだ続いているのかが気になるな
- 339 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:37:16 ID:0epb+l4X0
- ttp://www.uploda.org/uporg1059436.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1059437.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1059441.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1059443.jpg
- 340 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:43:17 ID:LQ54H29Y0
- なんかルールが退化してるな
懐古信者に叩かれそうだ
- 341 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:45:17 ID:UjxOP36f0
- 3Dにして欲しくなかった…
- 342 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:48:25 ID:cnq84OK20
- >>339
乙ー
- 343 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:49:21 ID:mTlivk8y0
- まーこんなもんかー・・・
- 344 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 17:50:24 ID:ntpVIIST0
- >>340
どうせジュニア用ルールとかじゃないの?
あれが標準ルールだとかなり不安だ
- 345 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:05:35 ID:MWhBZBzF0
- ハードシールドとサンダーもそのままか
ハードシールドはカードで使う限りはストーン一個安くしてもよかったような
あんまりカードのバランスいじらないのかね
- 346 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:15:17 ID:3KL2ByrW0
- カードヒーローDS発売決定かよ!
でもなんか劣化してるな・・・
ttp://www.uploda.org/uporg1059436.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1059437.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1059441.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1059443.jpg
- 347 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:20:13 ID:ZfMFczJC0
- なんか早くも新品980円ワゴンセールの予感が・・・
いや新作が出るのはファンとして嬉しいが
出る時期がちょっと悪いと思う
- 348 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:22:17 ID:BOPAhNlY0
- カードの使用制限についてはカードごとにレアポイントを設定して、
デッキのレアポイントの合計を制限するやり方がベターだと思う。
通信対戦では50ポイント制限、30ポイント制限といったポイントの上限ごとに
場が用意されているという仕様。
- 349 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:22:41 ID:chwPzoo/0
- ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 350 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:23:37 ID:LQ54H29Y0
- カードゲームで3Dってもっさりしてる印象があるけど大丈夫かな
容量も使うだろうし汚いし個人的には2Dの方がよかったな・・・
- 351 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:25:31 ID:IiGN9/zx0
- 友達と一緒に発売日にカードヒーローを買ったのに、すぐに新品が千円くらいに値崩れしたけど
100時間くらい遊べたから後悔しなかったなあ
- 352 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:32:41 ID:lbTySSpd0
- >>339
きついな・・・
- 353 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:35:13 ID:bMZI4AAj0
- >>339
主人公はムチウチなの?
- 354 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:36:01 ID:g9U1mo5n0
- ちょww嘘かよw
- 355 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:39:22 ID:rL+2fTxd0
- またDSなのに3Dか・・・
DSは3Dより2Dで出した方がいいだろ
まあ買うけどさ
- 356 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:39:24 ID:o894dyl10
- はいはいバーボンバーボン
ってうぉぉぉぉいwwマジかよwwww
- 357 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:40:36 ID:TlfLgroz0
- 発表聞いて嬉しくて飛んできたけど
スキャン記事見て一気に不安に・・・
- 358 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:44:28 ID:tTSUkkBH0
- バーボン
wktk
工作員侵入
wktk
バーボン
とカオス進行となっとります
- 359 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:48:10 ID:fjqZ9A5p0
- エルゴマは?俺のエルゴマたんはでるの?
- 360 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 18:51:52 ID:u4/YNGKs0
- 前作が前作だっただけにテンポには気を遣ってるっぽいか。
最近のISにその辺は心配してないけど。
ただ、もともと得意じゃないうえ、
ハード的にも辛いところあるんだから、無理に3D化することないのに・・・
全キャラのドットアニメを作るのが大変なのかな。
- 361 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:09:53 ID:ZMgfivPf0
- なんっつーかカードヒーローの続編というよりは
ZOKZOKヒーローズみたいに思えたわ。
- 362 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:13:47 ID:giP/TlyI0
- このカクカクポリゴンでも別にいいと思うのよね
そりゃ確かにドットの方が好きだけどさ
- 363 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:16:59 ID:Cn9Jadk/0
- 前作だって当時としても相当つらいグラフィックだったのを思い出せ
面白ければおーるおっけーだ
・・・少しは見た目にも気を使わないと、またワゴン行きになるかもしれんけどね
- 364 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:18:09 ID:Wl7wi6UmO
- ていうか、タイトル2008じゃなくて
2007に変えなきゃ!
- 365 :▲ ◆SANUKI/VII :2007/10/10(水) 19:18:17 ID:TwHK6CwiP ?2BP(9002)
- 完全移植で十分なのになぁ。
- 366 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:19:31 ID:SkT35Ilt0
- ワゴン行きだったのは売れなかったんじゃなくて
読み誤って作りすぎた、っつーそれだけだと思うんだがなぁ
あと当時まだTCGがそれほど一般的ではなかった要素も強いと思う
今ならだいたいのこどもがTCGを一度か二度触れていることだろうし
- 367 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:22:43 ID:NdOtDUel0
- ねー、これもしかしてマスター廃止?
- 368 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:24:24 ID:Wl7wi6UmO
- マスターは、二部なんじゃね?
- 369 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:24:45 ID:Cn9Jadk/0
- 当時って遊戯王だのポケモンカードだのの全盛期じゃなかったっけ?
で、その層をあてにしてたら見向きもされなかったって感じ
- 370 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:27:23 ID:lZYRwXio0
- >>362
それでテンポが悪くならなければな。
攻撃モーションとかあるなら、演出のオンオフ機能付けて欲しい
- 371 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:27:36 ID:DLjUAeCx0
- >>315
初代も開発はイズだよ
- 372 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:30:05 ID:u4/YNGKs0
- カードデザインは大いに問題があったと思う。
今回もそんな感じするけど。
- 373 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:31:07 ID:GCn5Qdgz0
- ノイズかとおもた
- 374 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:31:44 ID:SkT35Ilt0
- >>369
遊戯王OCGの開始は1999年で
カードヒーローは2000年
当時の遊戯王はまだレアカード出したもの勝ちでゲームとして成立してない時代
他のTCGもいくらかはちゃんとゲームになっている物もあったが
中にはひどい者がゴロゴロしていた時代
- 375 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:35:24 ID:giP/TlyI0
- >>370
モーションカットもほしいけど、「かんがえちゅう」は絶対無くなってるといいな
DSだから大丈夫だよね?
- 376 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 19:58:36 ID:wweI1nba0
- DS売るの延期になっちまったよー
- 377 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:08:56 ID:6NTL5K/F0
- またマルヒゲヤでカード買うシステムなんかな
あれ新鮮で良かったのは覚えてる
- 378 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:11:32 ID:ZfMFczJC0
- スーパーインクルード
- 379 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:11:41 ID:vYdJ8dUi0
- >>374
だからそれがブームだったんでしょ
MTGなんかの人気はもう下がりつつあった気もするけど
- 380 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:14:01 ID:u4/YNGKs0
- WiFi対応に全く触れてないのが気になる。
流石に対応してないってことは無いだろうけど。
- 381 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:20:08 ID:fgw296sK0
- 【Wi-Fi】カードヒーローDS【万歳!】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135880014/
前スレ?
預言者?w
- 382 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:28:37 ID:4TKjjE9E0
- とりあえず発売日購入は当然だな
- 383 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:39:34 ID:jBJ/NXAx0
- バーボンから出たまこと
- 384 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:42:58 ID:jBJ/NXAx0
- 旧作知らないんだが、3D使ってるのは、何か不安だな。
純粋なカードゲームじゃないのか?
いまいちこの写真だと、何がどうなってるのかわからない。
タイトルにわざわざ高速って入れてるくらいだから、テンポはいいのだろうけど。
キャラデザはわりと好み。昔々のヒーローみたいなデザインのモンスターとか、いいね。
- 385 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:43:44 ID:kBOx+UBE0
- wifi対戦できるんだろうか?
おまいらとカードヒーローできるとか射精しそうだ
- 386 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:45:08 ID:I1MEuv9K0
- >>384
純粋なカードゲームだよ
前作はドットだけど視覚的にかなり面白かったから、
テンポさえ良ければ3Dでも問題無いと思う。
前衛・後衛とかの要素あるし、
立体化は雰囲気出るはず
- 387 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:46:13 ID:AobqZZNR0
- 画像もう見れないから誰かうpして
- 388 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:50:02 ID:65ZIb80F0
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader491137.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader491138.jpg
- 389 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:51:21 ID:65ZIb80F0
- 隠し要素でGB版タッチパネル対応がある に おこずかい150円
- 390 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:52:35 ID:BR728tY40
- >>1は神
- 391 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:57:56 ID:WTyLHj0S0
- >>374
2000年ならもうすでにちゃんとしたルールが出来てたぞ。遊戯王OCGは。
というか、内容云々じゃなくて人気があったのが重要なんだろ。
ポケモンカードもとっくに発売されてたし、
GB版DM、ポケモンカードGBも売れてた。
- 392 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 20:58:17 ID:SkT35Ilt0
- >>379
mtgが2000年時点で人気が下がりつつあったとか言ってる辺り
数年認識ズレてるようだな
当時はTCGの名前とかは先行していても
実際にプレイしていた人間が少なく
楽しみ方も伝わっていなかったのは確か
特に年少層ならなおさら
- 393 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:01:12 ID:R3pGymcK0
- 5年以上待ち望んだことがついに現実となるのか…
ああ、とうとうこの日が来たのか
- 394 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:01:21 ID:zXq3kVL70
- あれっN即で見て飛んできたけどやっぱバーボンだったのか・・そうか・・ははは
- 395 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:02:00 ID:/N5H9CzP0
- 正直はいまはカードゲームいろいろあるからなー
- 396 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:04:38 ID:+6zaSM6c0
- 帰ってきたら色々と凄い事になってるな
けどこれは・・・なんか微妙な出来っぽい印象が・・・
- 397 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:05:55 ID:I1MEuv9K0
- いや、むしろこのB級っぽい外見こそ
このゲームの成功を確実にしていると思う。
- 398 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:09:05 ID:giP/TlyI0
- B級っていえば、超操縦メカMGの最初の頃の反応もこんな感じだったな
- 399 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:15:26 ID:s1hGpiDR0
- いや、これはアリだろ。アリというか「正解」。同人受けしそうな絵だし。
まず絵で釣らないとゲーオタは誰も手に取らないってDSゲーは。
そういう意味ではMGとはまったく違う。
- 400 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:18:58 ID:7DGQDWCd0
- エレメンタルモンスターみたいに配信やトレードがコンプリートの条件になってしまうことだけは
絶対に避けてほしいなぁ
- 401 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:23:11 ID:Cn9Jadk/0
- >>374,392
ゲームとしての完成度とか関係なく、遊戯王もポケモンカードも既に人気があった
当然年少層はそれらを遊んでるから、TCGの本当の奥深さを知ってるかどうかは別にして
TCG自体にはそれなりに慣れ親しんでた
ならカードヒーローが売れる土台は出来てたってことだろ
にも関わらず、あの結果だったわけで…
デザインが悪かったのか、露出が少なかったのか、原因は知らんが
TCG人気を見込んだ生産数が全然さばけなかったって意味で失敗には違いない
かなり間があいたとはいえ、よくぞ続編を出そうとしてくれたよ
てか今の子供達のカードゲームってポケモン、ドラクエ、ドラゴンボールと
色々あるみたいだけどどれもムシキング系でしょ?
むしろカードヒーローが狙う年少層は当時よりTCGからは遠ざかってるのでは?
- 402 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:26:22 ID:g/kldyu90
- ジャレスでないかなあー
出れてもこれじゃデザイン変更だな
- 403 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:27:31 ID:R3pGymcK0
- おまけで旧GB版も入れてくれればいいのにね
- 404 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:28:06 ID:pZvmetAr0
- 小さい子の中にも遊戯王やってる子はまだいるよ
何故かうちの高校でも流行ってるけど
- 405 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:31:26 ID:R3pGymcK0
- カードゲームが面白いことはカードヒーローで知ったんだけど
リアルでカードゲームに手を出したら破産するよな
- 406 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:33:06 ID:24cNtSKm0
- うれしいのうwwwwwうれしいのうwwwww
- 407 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:33:33 ID:s0IlwvDd0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ついにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
でも3Dにはしなくてよかった…
- 408 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:37:05 ID:GzGR/1KUO
- まさか任天堂がやってくれるとは思わなかった
俺、任天堂にときめいた
ちょっくらケンタッキーで貰ったカード物置から探してくる
- 409 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:38:08 ID:R8gXG0h/0
- 今回のカードヒーロー発売聞いて、喜び勇んでこのスレ初めて開けたら
>>1でひっくり返った
- 410 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:38:52 ID:VM6RBkSc0
- ぐおおおおお嬉しすぎてカードヒーロー記念絵を描いてるぜ!
しかしデロデーロの参考画像が見つからん!
何故俺は実家にカードヒーローを置いてきてしまったんだあああああああ
誰か参考になりそうな画像かサイト教えてくれえ!
- 411 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:39:34 ID:2Q8cRn1PO
- 頼むからwi-fi対応でお願いします
- 412 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:42:49 ID:ZXhfDz1P0
- 俺的最高カードゲーム復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 413 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:46:20 ID:QnlLBGXlO
- 高速ってのは敵の思考速度?試合展開?
試合展開だとしたらWi-Fiフラグじゃね…Wi-Fiに向いてる試合時間って10分位でしょ
- 414 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:47:28 ID:LQ54H29Y0
- あのさくっとカードが刺さるのがよかったんだけど
- 415 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:47:58 ID:zktRrTph0
- >>400
イベント限定レアカードは高確率であるだろ
すれちがい限定があるなら、すばらしき〜みたいなシステムだといいな
- 416 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:48:50 ID:R3pGymcK0
- 限定カードは好かんな
データが消えたときどうしようもない喪失感に襲われる
- 417 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:49:27 ID:lG3Irydt0
- ちょっと待て冗談だろ!?
散々「名作だけど100円以下投売り」をネタにされてきたぐらいの作品だぞ!?
任天堂も十年に一度はニクいことやってくれる
- 418 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:51:44 ID:24cNtSKm0
- 個人的にはカドゥケウス、応援団以来の
タッチパネルに意味があるゲームだな
- 419 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:53:43 ID:AobqZZNR0
- >>388
ありがと
しかし、このキャラデザはマジ微妙だな…
今風にしたかったのかもしれんが、中途半端すぎて
全部の層にそっぽ向かれそうだ…
キャラデザなんて気にせず俺は買うけど、また速攻ワゴン入りしたらへこむな
- 420 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:54:46 ID:ZXhfDz1P0
- エルゴマ
- 421 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 21:56:03 ID:myFuNbV30
- 約7年ぶり?にカードヒーロースレに来ました
いや、正確にはこのスレには一度来てバボってんだがw
- 422 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:05:28 ID:lo4BwXJDO
- どうやら再びコイツを使うときが来たようだな…
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2447.jpg
- 423 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:06:45 ID:tTHpNLDA0
- バーボンが石油に化けたと聞いて
- 424 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:08:11 ID:lG3Irydt0
- >>1は今頃どんな気持ちなんだろうな。
シャンパン替わりにウォータでぴゅっとしてやろう
- 425 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:10:22 ID:Vle5lgdq0
- バーボンが黄金になったと聞いて
- 426 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:16:44 ID:5jHm3sRV0
- 俺さ、定期的にこのスレきてたんだ、いつか本当になるって信じて…
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 427 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:22:32 ID:DgocaKZN0
- まさかバーボンがこんな形で化けるとはな・・
- 428 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:32:15 ID:s0IlwvDd0
- >>426
おまいのおかげかもしれんなwww
しかしFEといいバーボンがこんなことになるとはwwwww
- 429 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:33:19 ID:hlFOaQm00
- 大して面白くないゲームだったから、すぐにワゴン直行だったよねwwww
新作も同じ運命になると見たwwwwwww
- 430 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:34:55 ID:ee0Na+T40
- since見てあらかじめ発表されてたのかと思ったよw
バランスだけきっちり取ってもらえたらそれだけで買いだね
- 431 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:35:33 ID:xMTNHe4dO
- バーボンハウス・カードヒーローDS支店が閉鎖と聞いてやってきました
- 432 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:38:34 ID:8mWReWwe0
- バーボンハウス・カードヒーローDS支店・・・閉鎖
カードヒーローDS本スレ・・・新装開店
- 433 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:40:27 ID:LEZu0djf0
- キャラデザが酷いな
- 434 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:47:16 ID:50fP6w8g0
- CMでマルヒゲヤをマルゲヤだと思っていた俺が来ましたよ
当時メスト読者だったからなぁ
- 435 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:51:19 ID:lpAATVhA0
- 応援団も続編売れたりしてるし、DSマジックないとは言い切れないな
- 436 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:53:19 ID:GCn5Qdgz0
- 色っぽいアミちゃんいるから
今の世代にもうれる!
- 437 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:54:11 ID:akggU0Ay0
- 画像だけ見ると地雷臭がプンプンする
ダウンして面白かったら新品買う
- 438 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:55:06 ID:7RNRenjX0
- しね
- 439 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:56:31 ID:jzezYMJP0
- だれかきれいなスキャン画像もう一回あげてくれ
- 440 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 22:58:18 ID:SokKKuod0
- >>439
ttp://www.jeux-france.com/news22158_nintendo-annonce-card-hero-sur-ds.html
- 441 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:00:32 ID:0fBnX0lk0
- 絶対でないと思ってた。
リアルで涙目
- 442 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:01:46 ID:0fBnX0lk0
- >>115
読み返すと
マジだったのか
- 443 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:04:48 ID:EyMEtALE0
- 全く触れられてないけど、当然wifiには対応してるんだよな?
切断対策はエレモンくらいシッカリやってくれよ?
- 444 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:07:01 ID:8mWReWwe0
- クミちゃんとヒロシくんも出してね
- 445 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:07:49 ID:UERmb24V0
- ヒロシはDS版に出るんだろうか・・・・・
- 446 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:16:56 ID:7FsnA//u0
- これ、スキャン画像みているが、
GBカードヒーローとルール全然違う気がした・・・
マスターいないし縦に1列しかないし・・・
カードヒーローって名前の別ゲーなんじゃ・・・
- 447 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:17:58 ID:GCn5Qdgz0
- こうなると
>>116
の目は節穴
- 448 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:18:08 ID:IUn6kYQ30
- 別ゲーだったらカードヒーローって名前にしないだろ。普通は。
- 449 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:19:32 ID:50fP6w8g0
- >>448
NGP版カードファイターズ
カードファイターズDS
- 450 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:20:23 ID:jzezYMJP0
- この際GB版とかけ離れた作品になっても文句は言うまい
オレはただ任天堂が覚えてくれていたことが嬉しいんだ
- 451 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:20:29 ID:8c65IYag0
- >>446
列は増えるだろう
おそらくマスターも後々出てくるんじゃないかな
- 452 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:22:19 ID:0fBnX0lk0
- GB版も最初はマスターなしじゃなかったか?
- 453 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:23:03 ID:7FsnA//u0
- だよなぁ
デザインはともかくゲーム内容まで別にはなるまい
しかしスパルタスっての前衛なのにHP3ってどうなんだろ
- 454 :116:2007/10/10(水) 23:23:12 ID:utQpTV1c0
- >>115スマンwww
いつかはやってくれるはずと信じてたけど、まさか今来るとは思わなかった。
発売したらバトルでケリつけようぜ!
- 455 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:31:40 ID:jBJ/NXAx0
- >>422
これ昔のキャラ絵?雰囲気いいな
万人ウケしそうな感じだし
- 456 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:33:23 ID:0fBnX0lk0
- しかし
カードヒーローが売れなかった一番の理由が絵だと考えられているんだぜ
- 457 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:35:33 ID:jBJ/NXAx0
- きれいなスキャンのほうを見て、ようやく何をしているのかわかった
3Dは、よくあるような、カードのモンスター同士が戦う時の
戦闘アニメーションで使うのかな
- 458 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:35:48 ID:SW71PQpf0
- >>115まじごめんなw
多分おまえだと思うけど、他のスレでもバカにされてたな
まさか本当とは思わなんだ
- 459 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:36:35 ID:jBJ/NXAx0
- >>456
マジすか。
- 460 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:38:45 ID:hn+2SzNw0
- カードヒーローって、ゲーム自体は面白かったのに
敵の思考に時間かかりすぎでかったるくて途中で売ったから
「高速」を強調してるのはいい感じ。
- 461 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:41:45 ID:YQ3sBR3u0
- 同じく速度にちょっと不満があったからどう改善されてるのか楽しみ
前作のバランスで操作性やらが上がってサクサク出来るようになってたらマジ神
- 462 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:42:49 ID:8c65IYag0
- >>459
当時にしてもB級っぽい絵だったよ
好みは置いといて、DS版のほうがずっとキャッチーだと思う
- 463 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:43:53 ID:GogrxKfF0
- カードファイターDSの悲劇が繰り返されないことを祈る。
- 464 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:44:46 ID:jM0HrHws0
- きれいなスキャンってどれ?
- 465 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:52:12 ID:BOPAhNlY0
- 主人公は無口なのだろうか?
そしてヒロインはおそろし…いや、たくましい女子なのだろうか?
- 466 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:54:41 ID:50fP6w8g0
- それにしても、タッチペン専用なのかね?
攻撃方法とか見ると、タッチ専用っぽく見えるんだが・・・
エレモンすらボタンでやってる俺としては、タッチはやめて欲しいんだけど
- 467 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:55:13 ID:utQpTV1c0
- >>465
前作同様、かわいい女の子だよ。
- 468 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:58:18 ID:tDAWKvSG0
- すぐ、にゅうかするさ!
NANTENDOは
だしおしみを するような
かいしゃじゃ ないからね!
- 469 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:59:41 ID:vUwcsF4W0
- で115って何者? ファミ通のバイトかなんかか?
- 470 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:00:25 ID:9I/KQsJc0
- よーし私のジャレットが本来の力を発揮するのも近いな
- 471 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:01:55 ID:4yveYsMA0
- サンダーすぎやま
- 472 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:04:03 ID:i3SBPRpg0
- >>346の再UP誰かお願いします。
- 473 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:04:55 ID:iFvwdlwt0
- >>472
>>440
- 474 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:08:12 ID:gAsHEodq0
- カードヒーローとエレメンタルモンスターのルールって一緒だよね?
- 475 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:08:39 ID:3jYQoAZb0
- こりゃめでたい
続編出すのに7年…。
クラニンのアンケートで続編希望出した人多かったのかな。
- 476 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:10:47 ID:i3SBPRpg0
- >>473
d!
- 477 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:11:46 ID:VO5U04A70
- >>474
似て非なるもの。
エレモンは魔法カードとかない。
面白いけどね。
- 478 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:12:52 ID:zHVHB2Yx0
- 俺にとっては今年一番のニュースだ スキャン画像見たとき状況飲み込むのに時間かかった
- 479 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:14:04 ID:tDrGSs5o0
- 画面写真から地雷臭が凄いな。
2画面もあるのにUIが気持ち悪いのも気になる。
キャラクターの安易な萌え化は↓を思い出した
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen/top.html
3Dポリゴンはドット絵と違って味が出せるレベルにまで達して無いのに採用したのが謎
ローポリはテイルズオブテンペストを思い起こさせる。
しかも上画面まるごと無駄遣いという暴挙
10万程固定信者がいて布教してくれるだろうからの名義貸しだろうな
俺はマジコンでやるけどお前らは買えよ。
- 480 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:15:34 ID:l9ODMFvy0
- 任天堂カンファレンス実況直前に情報を聞いて「またバーボンwww」と思った、俺、参上。
3Dとか2Dとか関係ない。ゲームが面白くてレスポンスが良ければ問題なし!
カードヒーローはGBじゃなくて本物のTCGも買ったなぁ。どこに閉まってあるんだろ。
ところでココ、本スレ?
- 481 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:15:42 ID:SDx1olfq0
- このゲームにとって、むしろ地雷臭ってのは誉め言葉だと思うんだ。
MTGみたいな格好良さや、ポケカみたいな可愛さとはまた違った
どこかヘンなユニークさがウリなんだぜ。
むしろ下手に格好良くなってたらそっちのほうが地雷臭だ
- 482 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:16:26 ID:d6FTTfuH0
-
ボウゾウって何だよ?
- 483 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:18:27 ID:i3SBPRpg0
- 高速って辺り、サクサク勝負が決まるんかね。
AIの思考時間が気になる
- 484 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:18:56 ID:+IbtlCW80
- 取りあえず俺のボムゾウがいるようで安心した
何、これだけ年月が経てば姿変わるのも当然のこと
- 485 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:21:18 ID:SDx1olfq0
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/dss88.htm
店長可愛いけど・・・別人?
- 486 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:21:46 ID:Xc5JfCJ80
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/dss88.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/dss89.ht
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/dss90.htm
- 487 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:23:53 ID:8ySYBel50
- なんか任天堂っぽくないデザインだなあ
前の方がはるかによかった
- 488 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:24:26 ID:N9Twdp4f0
- >>485
ふざけんな
こーいうのは店長くらいは一緒にするのが定石ってもんだろ糞が
- 489 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:25:09 ID:6D7mNOSY0
- 今回もこねた満載なんだろうか
カードヒーローの裏番組がロケットモンスターとか・・・
- 490 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:25:21 ID:gAsHEodq0
- ニンテンに修正しるってメールしても無駄なんだろうなぁ・・・
- 491 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:26:14 ID:SDx1olfq0
- あらゆるオブジェクトを調べたとき、シュールなメッセージが出るのが好き
しかも章によって細かく変わる。
これだけは維持してほしい
- 492 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:26:36 ID:3jYQoAZb0
- カードヒーローは今も放送されてるのか気になる。
- 493 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:27:04 ID:sBFUgbPi0
- 今作はちゃんと坂本が関わってんの?
メトプラ3や、噂の2D新作メトロイドとかにかかりっきりじゃないのかと。
- 494 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:29:07 ID:4IjF/mbS0
- 任天堂ふざけんな!
俺の貯金残高を0円にするつもりか!!
訴訟じゃあああああ!
- 495 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:31:02 ID:Nlk8cg150
- ・古代戦士「スパルタス」
古代人がつく格闘兵器。
その超人的な格闘能力は、
瞬時に相手を蹴り殺すほどだ。
武器らしい武器を身につけてないからといって油断してはならない。
彼らとの戦闘は十分注意するように。
・防御魔法の基本「鉄の盾」
鷹の紋章があしらわれた特性の盾。
すべての防御魔法の基本ともいえるカードである。
テルの盾で軽減される「1パワー」の重さを知った時、
我々はアードマスターとしての次の一歩を踏める。
スパルタスの文章からは前作のセンスを感じられない。
でも鉄の盾の文章は、後半部分に前作らしさを少し感じる。
- 496 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:34:00 ID:+IbtlCW80
- ヤンバルっぽい鳥がいるな
- 497 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:38:09 ID:VO5U04A70
- >>484
ボムゾウはいないよ。いるのはボウゾウ。
- 498 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:40:56 ID:orXdpSjc0
- ボウゾウは誤植っぽいな
ゲーム画面じゃボムゾウになってる
- 499 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:46:23 ID:8JShGmky0
- 絵なんてどうでもいいだろ
このゲームに必要なのはシステムバランスだ。
- 500 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:47:14 ID:WjgDdnlcO
- なんでかわからないけど涙でた
- 501 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:48:23 ID:HlMax6CT0
- あのバランスに敵の思考速度が備われば神ゲーになれる。
下手に効果とか増やすよりはモーガンとか単純上位互換のやつを調整して
さらにタイトなバランスにしてほしいな。
- 502 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:50:27 ID:jgTvf7jp0
- おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
バーボンが現実になったじゃなええええかああよお
ってまじなのか?
- 503 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:54:02 ID:Q1z3CvrL0
- DSカードヒーロー、カプコン裏切り、ソニック参戦と大きなニュースが一杯だな。今日は。
- 504 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:55:16 ID:OjPfUJbzO
- ってか画像みるかぎり4対4まで発展しそうだけどスペース的にマスターでなさそうじゃん。大丈夫かなぁ……
後、wi-fiも
- 505 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:55:49 ID:jgTvf7jp0
- しかし年内発売てw
スレタイよりはええしww
- 506 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:56:25 ID:E1EH/U980
- マスター即殺型が大流行だったからマスターなくしたんだろうか
- 507 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:57:52 ID:orXdpSjc0
- 同じカードで新ルールと旧ルール両方遊べるとかそんななのかな
- 508 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:58:16 ID:tDrGSs5o0
- マスターは上画面の3Dポリゴンの表示限界の関係で画面に無いだけでしょ
- 509 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:58:37 ID:VO5U04A70
- マスターはちょっとバランス崩してたとこあるからね。
ワンダー最強すぎたし。
- 510 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:58:53 ID:OjPfUJbzO
- そうなると誰のHPを0にしたら勝ちなんだ?
- 511 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:59:14 ID:7qApk/ds0
- >>509
ブラックが最強なんじゃないの?
- 512 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 00:59:21 ID:pV0UT+KB0
- マスターとかのバランス調節はするんじゃない?
バランス取りつつ種類増やしてくれたら戦略もっと増えそうだな
- 513 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:00:25 ID:pUBYjZ3e0
- >>509
ワンダーはそういう職業だろ
モーガンにゃあおのポジ
やっぱカード総入れ替えなのかな
ジャレスとかガブッチョとか好きだったのに
- 514 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:01:08 ID:tDrGSs5o0
- お前らあまり期待せずに待ってたほうが発売後楽しめると思うよ
- 515 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:02:28 ID:OjPfUJbzO
- 高速……前作の簡易Verとかだったら凹む
- 516 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:03:29 ID:ZAZPhinl0
- >>479
この絵を萌え化と言うのはどうか。
ライバルキャラあたりに、イラストレーターが
子供の絵を真面目に描くのに苦労をした様子がうかがえるというのに。
(頭と体の釣り合い)
- 517 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:03:35 ID:Nlk8cg150
- >>510
モンスターの召還に必要なストーン=倒されたときにマスターが受けるダメージ
とかかな。
強いモンスターを出せば、それだけリスクが高くなる。
- 518 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:04:36 ID:WTTImDub0
- >>495
そのへんは坂本が書かない限りどうしようもないな
- 519 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:04:59 ID:wda8II0W0
- 俺のしごとにんやぎんじはまだか
- 520 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:07:31 ID:v3W/ldvB0
- PSP買おうと思ってたんだけどなあ、買えなくなっちゃったなあ
- 521 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:09:48 ID:ujTtLHkl0
- ダメ3D化、既存のキャラ改悪。しかしヒロインが可愛くなったのは評価してやらんでもない
- 522 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:11:59 ID:ZdisOcg80
- >>521
くみちゃんが可愛くないと申したか
- 523 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:14:37 ID:gRo+lpCc0
- おおっと>>1にやられた!
感謝する。
WIFI対応ならオマイラとヤレル!!!
そんな勢いでヨロシク!!!!
- 524 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:15:09 ID:Tog6KdBY0
- ネタにマジレスは良くあるが
ネタスレからマジスレってのはすごいな
- 525 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:16:16 ID:Nlk8cg150
- >個性的な仲間とライバルがキミを待つ!
個性的ってのが、マスヨやザダイやタクミのようなキャラを指すのなら嬉しい。
- 526 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:17:21 ID:YDXdqq5L0
- またジャンケソに身ぐるみを剥がされる日々がはじまるお・・・
- 527 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:18:11 ID:QJmAmgRZ0
- カツアゲされるのはジャンケソの方だろ、常識的に考えて・・・
- 528 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:22:55 ID:VO5U04A70
- で、坂本賀勇はちゃんと関わってるのか?
- 529 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:27:10 ID:Q1z3CvrL0
- わからんが俺の私見でいうと
絶対深くはかかわってない。
- 530 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:27:15 ID:8SOJN1HO0
- ポリゴマとエルゴマの強さは異常でした
でもそんなの関係ねぇ!!!!!俺は買うぞ!!!!
- 531 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:43:14 ID:65dM/dkHO
- ママトットが出るに1000ストーン
- 532 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:43:22 ID:6VfewdDF0
- 高速というのが
リアルタイムで素早さのステータス順に殴っていく
コトバトルやABCDもどきだったりしてw
- 533 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:45:49 ID:bNNEF2iNO
- まじで泣いて喜んでる奴は俺だけじゃないはず
3Dがおかしかろうが、劣化してようが、絵が気持ち悪かろうが俺は買うぜぇぇぇぇえ!!!!!!!!!!!!!
お前らも絶対新品で買うんだぜ?
- 534 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:46:38 ID:IC7uoR/c0
- >>479
何というか……システムソフトも遂に行くとこまで行ったなw
開発のクビ切りまくったあの大騒動は一体何だったのだろうかwww
- 535 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:48:14 ID:IC7uoR/c0
- >>494
DSソフト1本で貯金残高0て……w
- 536 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:52:58 ID:mEwFqZqs0
- 計3枚までとかならモーガンみたいな完全上位カードもいいな
ダインみたいな軽上位カードは欲しい
マナトットみたいな弱いレアもいる
上位カードを作った上できっちりバランスを整えてほしいな
サンダーみたいな万能カードや
バーサクパワー、ボムゾウ、イカくらい絶妙なカードがでれば最高
- 537 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:53:20 ID:bNNEF2iNO
- ってか今更だが>>8バロスwwwwwwww
- 538 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:54:57 ID:ZGlz7VNj0
- >>535
彼はカードヒーローの更なるシリーズ化を夢見て
一人で1000本は購入して売上に貢献するつもりなんだろう
で、ついでにタダで配りまくって布教すると
頑張れ>>494
- 539 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 01:55:45 ID:6VfewdDF0
- >>535
プレイ用、シナリオ進行で中一枚しか手に入らないカードの交換用、保存用と
それから布教用と布教用と布教用と布教用と布教用と布教用と……
- 540 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 02:25:17 ID:3TAA/EjsO
- >>409
それ、何て逆バーボン?WWワロタWW
- 541 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 02:31:19 ID:VumT88T40
- マルヒゲヤの親父から何故か糞ゲー臭が漂ってきた・・・
ずっと待ってた期待の新作なのに・・・
絵からカードファイターDSの臭いがする
- 542 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 02:36:15 ID:Q1z3CvrL0
- やめろお!wi-fiがなかったら困るじゃないか。
- 543 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 02:39:11 ID:VumT88T40
- 俺、自慢じゃないけどカードファイターDS予約して買ったんだぜ!!
ネオポケの奴が傑作だったから期待して・・・OTL
- 544 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 02:44:05 ID:mkhdImZR0
- SNKのやつは何がいけなかったのか知らないが、
これは基本システムに変更は無いような。
- 545 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 02:55:20 ID:dixSelOl0
- 絵を見る限りコロコロなどと連携して消防の層を取り込むこもとも考えていそうだな
ここには定期的に来ていたんだがあまりにも伸びていてニヤニヤ
- 546 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 03:10:33 ID:x7ywc2al0
- 徐々にここが本スレになりつつあるな
- 547 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 03:22:37 ID:QsUSOjNP0
- wifi対戦できたらいいなあ
- 548 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 03:42:35 ID:JXbSuPp90
- お前ら、カードファイターズの名前くらい間違えないでやってくれよ……
- 549 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 03:43:47 ID:HfzXNQMk0
- >>547
できたらっていうか、当然のことだろ。
出来なかったらDSで出す必要ないぞ
- 550 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 03:59:19 ID:VumT88T40
- >>544
システムもガラリと変わったし、wifiにも対応してなかったりとグダグダだったけど
駄目だ洗脳されて話が通じない→バトルでケリ付けるしかないな!!
で進むストーリー
が辛かったぜ!!
- 551 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:04:13 ID:9kLG5Td/0
- 何このスレwww
- 552 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:08:21 ID:cpKTllMxO
- 新作くるとは思ってなかったが…
来たのは本当にうれしいけど3Dか
まあ3Dだろうが面白ければいいけど
- 553 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:13:50 ID:hv4wXhWR0
- >>517
DTローズオブゲノムはそのシステムだったな
- 554 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:16:22 ID:Sfjm+ahu0
- http://www.dengekionline.com/data/news/2007/10/11/image/20223_20071011_04_nintends2_19.jpg
えーと
- 555 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:18:58 ID:cpKTllMxO
- >>554
グラフィックが低年層向け過ぎる気が…
前みたいにシンプルのが良かったな
- 556 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:20:45 ID:9kLG5Td/0
- なんか任天堂の低年齢層向けマイナーゲームってやたら見た目が安っぽいよな。
もっとまともなデザイナーいないのだろうか。
- 557 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:25:12 ID:mkhdImZR0
- 前作はカードのデザインが
失敗した子供向けデザインみたいな感じになってたもんな。
今回もあまりウケるようには見えない。
- 558 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:31:55 ID:zuOlfZqF0
- フィールド半分、デッキ半分、高速・・・ね。
やり始め 「不安だったが意外と考えられているな。結構奥が深いぞ!」
煮詰まってきた 「引いたモン勝ちのクソゲーじゃないか。やっぱ前作マンセー」
こうなる予感がするわ
前作もリフレワンダーエルゴマ瞬殺とかあったわけだが、それとは比べ物にならない理不尽さを味わいそう。
- 559 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:34:15 ID:IJHhHEPS0
- 売れればきっと
「低速カードヒーロー」として旧ルール版が…
- 560 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 04:39:56 ID:zuOlfZqF0
- 理想はゲーム後半で「プロルール」と称した旧ルール登場、だな…
- 561 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 05:16:10 ID:VK3iRJWX0
- クラシックルールとかで登場するんじゃね?
- 562 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 05:17:06 ID:64B6cjqL0
- s、p、d
はルールのことジャマイカ?
- 563 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 05:17:15 ID:5a6EjwNk0
- 発売と聞いて死ぬほど喜んでたがグラ見て不安になった
こんなのカードヒーローじゃないやい
- 564 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 05:28:38 ID:2r60Owu/0
- 正直今から不安でいっぱいだが続編出してくれるだけで死ぬほどありがたいよ
- 565 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 05:36:24 ID:64B6cjqL0
- 坂本が一番に好きなカードヒーローだから
悪くはなるまいて
- 566 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 05:39:23 ID:64B6cjqL0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm947012
- 567 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 05:41:01 ID:64B6cjqL0
- ↑
1:25あたりから
- 568 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 05:55:14 ID:8MWtJsn30
- ファミ通のスキャン。
主人公がバイザー?つけてる所は流星のロックマンにそっくりだ。
そういえばロックマンも実質カードゲームだったっけ。
高速、っていうから
エンドセクターみたいにリアルタイムになるのかと思ったんだけど
画像に[ターンエンド]って書かれてるから違うみたいだ。
- 569 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 06:40:23 ID:gupHTcV30
- たぶんワゴンに直行してくれると思う。そんなデザインしてる。
(今だったらGB版のほうがグルっと1周してて可愛く感じる)
- 570 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 06:43:26 ID:5Hk82owl0
- このスレは釣りスレじゃなくなってしまったわけだ
- 571 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 06:45:46 ID:dSH4Qq4q0
- 今更ポリゴン使うなとか批判している連中はどんな化石人種なんだ?
キャラデザ叩くにしても前作これだろ。
http://ec1.images-amazon.com/images/I/6163RX4QTZL.jpg
ゲームに愛着持つのはいいけど、全ての要素を肯定し、
あまつさえ神格視する必要なんてないってわかる?
- 572 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 06:48:05 ID:dSH4Qq4q0
- >>569
前作だってワゴン行ったんだから
お前の審美眼なんて全く関係無しにワゴン行く時は行くし、
行かない時は行かないだろ。
- 573 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 06:53:54 ID:dSH4Qq4q0
- どうせ本質はカードゲームなのに
グラフィックでガタガタ言ってる連中の心理がまったくわからん。
ましてや前作のグラだって相当アレなのに。
こんなの絶対売れないって、そのかつてワゴン行ったゲームを
お前ら好んで遊んでたんじゃないのか?
それともここ来てるのはただのひやかし?工作?
マジで意味わからん。
出るだけ出ないよりはいいんだから普通に期待して待つ事が出来んのか?
- 574 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:01:49 ID:MSgn886o0
- 念願のカードヒーロー新作は絶対発売日に買うぞー
今度こそ売れてほしいっ
- 575 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:02:28 ID:FQJzO86K0
- カードヒーロー続編と聞いて飛んできました
でも昔の面影があんまないなぁ、まぁGBと比べりゃスペック差があるから
仕方ないと思うけど、なんか違うかな
レオンラオンを今回こそ使いたいな、前作はラオンが全く出なかった
- 576 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:04:39 ID:dixSelOl0
- ワゴンに行くかどうかなんて経済事情だろ
どんな良ゲーでも過剰生産しすぎならワゴン直行は当然だからな
今回またそうなっても俺が布教用で買ってやるよw
- 577 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:11:27 ID:/+rNSHBUO
- >>575
デッキに三枚ずつレオラオ入ってましたサーセン
出して速攻2ダメージは強い
- 578 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:18:12 ID:5SkQ8uyj0
- カードゲームってキャラデザの塩梅が難しいよね
なるべく多くの年齢層を巻き込みたいが、幼稚すぎてもいかないしねえ
- 579 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:28:24 ID:gAsHEodq0
- >>571
画質の貧弱なDSでポリゴン使うな
PSP並みのスペックでならいくら使ってもおk
なんだよ、あのバーチャ1並みの画質
アホすぐる
- 580 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:30:20 ID:2dnelwf+0
- これじゃ前作のキャラはほとんど復活をのぞめないな・・・
- 581 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:30:39 ID:6VfewdDF0
- ぶっちゃけキャラデザが良くても
あのままだとゲーム部分で人選ぶと思うんだがなぁ
理詰めでロジカルすぎる
(石あればなんぼでもドロー操作できるワンダーマスターになるとアレだが)
- 582 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:37:38 ID:kL6bUBsZ0
- 今のうちに言っておくけど
ハルカは俺のものだから
他は(゚听)イラネ
- 583 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 07:41:03 ID:Pib8Ilaf0
- ゲーム部分というかチュートリアル部分が
異常に優秀なゲームだったのが前作の一番すごいところ
ストーリー進めていくうちに完璧にルール理解出来るようになってる点はすごい
ただしストーリー部分が終了した後に
これといった目標が設定されてないから飽きる人が多かったんだと思う
中古に大量に出回ったのがそこが原因ではないかと
新品が大量にあったのは任天堂のつくりすぎ
- 584 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 08:14:15 ID:FQJzO86K0
- 単純にカードの種類増やすだけでもかなり面白くなるはず
前作って全部で100枚ちょっとしかなかったんだよね
- 585 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 08:15:35 ID:HfzXNQMk0
- もうちょっとワリオのサブキャラみたいなデザイン出来なかったのかねえ
前作とは別の意味でセンスないと思うんだが
オタ向けって言ってる人いるけど、オタはあんまりこういうデザイン好きじゃないと思うぞ
ライバルのデザインは腐女子向けって感じするけどさ
- 586 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 08:15:53 ID:Pib8Ilaf0
- >>584
ルールが煮詰まってる面があるから、無闇にカード増やせないと思う
トレカ版で新パック出ても追加カード4枚しかなかったんだぜ
- 587 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 08:23:14 ID:HfzXNQMk0
- トレカ版は既にゲームで完成したバランスへの追加だからじゃない?
今回はイチからバランスを再構成するんだから、カード増えても大丈夫だと思う
正直、前回の百枚ちょいはTCGとして少なすぎる
前作は発売時の状況から考えてTCGのなじみが少なかったから
まだ、あの枚数でも良かっただろうけど…
- 588 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 08:32:32 ID:6VfewdDF0
- カードヒーローの場合
コストの色や属性みたいなものがないし、
そもそも召喚コストによる差を付けるのが無いから
基本的な部分では攻撃のタイプとダメージ
HPや、何レベルまで上げられるかぐらいでしか
バリエーション付けられんよ
(しかも、上位互換だしちゃあんまり良くないし)
あとはルール破壊的な独特の効果を付けるかぐらい
- 589 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 08:34:20 ID:Pib8Ilaf0
- >>587
ルール再構築するなら増カードでも問題無いだろうね
TCGとしては失敗してると思うけど
前作のトレカのカードとしての出来の良さは素晴らしいものだったことだけは叫びたい
遊び心溢れるカードデザインは他のゲームに無いものだった
- 590 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:01:01 ID:umoAKbBuO
- くそっバーボンか・・
なんか涙がでるくらい今うれしかったのに。
これいつくらいのゲームだっけ?懐かしいなー
- 591 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:10:01 ID:6zisKjWn0
- おちtyけ
- 592 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:20:23 ID:Tn3kD5of0
- マジで出るらしいぞ
高速カードバトル カードヒーロー
と名前を変えて。
キャラは萌え化したけど
リンクはあえて貼らない。
- 593 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:20:35 ID:2r60Owu/0
- >>588
特技とかでいくらでもバリエーションつけられるだろカードヒーローは
- 594 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:21:39 ID:Tn3kD5of0
- なんだキシュツだったのか。
マジスマン
- 595 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:22:59 ID:X8dYoupGO
- 俺ポケモンのカードゲームがやりたい
GBのあれ地味に面白かったし
- 596 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:24:20 ID:c21UU/sJ0
- >>592とかは最近のゲームのキャラが全部萌えキャラに見えてるんじゃないかい?
- 597 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:25:01 ID:9I/KQsJc0
- ポケモンカードなんて全然面白くねーよ
一緒にすんな
- 598 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:25:11 ID:Pib8Ilaf0
- >>593
特技もバランス考えて作ると意外と難しいよ
適当ならいくらでも追加できるけど
- 599 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:28:17 ID:2r60Owu/0
- >>598
それでも俺はカードヒーローの無限の可能性を信じる
- 600 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:30:39 ID:wIssh/1x0
- なんか随分とコロコロっぽい雰囲気になったな
- 601 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:36:21 ID:3QSICDCoO
- 当時、マルヒゲヤのマークがわんぱくこぞうのマークのパクりと
よく言ってたもんだw
- 602 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:37:52 ID:5HTAYnD/0
- >>554
Spdってのはスピードルール?
ということは標準ルールもあるはず!!!
- 603 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:40:42 ID:tDrGSs5o0
- グラフィックは重要じゃないってw
前作は場の表現が優秀だった
今作はおかしいだろ無駄にでかいキャラ4つを上画面
下画面は4枚のカードを左隅に押し込めて右側にでかでかとカードの説明
手札の表示も微妙
上の汚い3Dポリゴンの画面入れても前作にも劣るインターフェイスなんじゃない?
- 604 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:43:27 ID:gupHTcV30
- そうだなワゴン行くのはデザインの善し悪しじゃなくて供給のバランスだよな。
すまんかった。
只、変えなくても良いところをいじってるのがよく解らないんだ。マルヒゲ屋の店長もゲームの画面も。
前作の面白いところはカード(平面)であるのにキャラ(立体)として
指示して動きを与えるコトだったのに、今回の画面は操作と演出が乖離しているように感じてしまうんだ。
(良い意味でバーチャルだったのが、変に現実味を帯びた感じ。なんか机っぽいというか)
分離するならするで操作画面をもっと簡潔に記号化してパッと見やすく整理する必要があると思うし、
(慣れてるだけってのもあるけど)GB版の方が直感的に解りやすいってどうなの、と思ってしまう。
何か、こんな中途半端な振り切れてないデザインでカードヒーローの冠付けて出す必要があるのかな?
と思ってつい否定的になってしまった(俺も本当は嬉しい。だけど、今は不安要素が多すぎるんだ)。
ってルール改変の具合もキチッとした詳細も無いのに下手に長くgdgd書いてしまった。
すまん。
- 605 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:45:59 ID:tDrGSs5o0
- ってかローポリの癖に普段から大きめに画面に表示したり演出で拡大したりするのが謎だ
FC SFCのドット絵を拡大して使うことなんてほとんど無いのにね。
- 606 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:49:52 ID:Shc7d47l0
- 前作でおもしろかったのは不定期に放送されるアニメと新作カードの発売や新ルールの追加がリンクしてたとこだ。
近作でカドマサルはどうなるのだろうか
- 607 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 09:52:36 ID:HfzXNQMk0
- 正義の味方マサルーマンとして登場します
- 608 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 10:00:22 ID:Tn3kD5of0
- ざっと画面見てみますた。
前作の配置から来る戦略にも非常に感心したものなのに、マスターは何処へ?
二列二行の配置から、TCGの、VSシステム?を思い出した。
まさかそのままとも思えないんだけどね、現状では前作と別物っぽいねぇ。サビシス
でも買うんだろうなぁ。息子と一本ずつ
- 609 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 10:03:57 ID:bd0T8fzf0
- 生け贄にすんのかよw
- 610 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 10:19:27 ID:tDrGSs5o0
- >604
それは下画面ですべての操作をできるように(つまりタッチペンですべて操作できるように)
と、3Dポリゴンを表示するための弊害の可能性が高い。
- 611 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 10:47:57 ID:gupHTcV30
- >>610
603よろしく第一に何故カードの説明やらモンスターの状態(呪いetc..)といった現在の詳細といったものを
果たして操作画面(というか1画面)に収める必要があるのだろうかってコト。
(それさえ縮小、別画面に分離化すればもっと広々と選択スペースを使えると思うのだが)
そして(別にドットに拘ってる訳じゃないけど)3Dという演出は本当に必要であり、
3D画面は状態やら現在の詳細を記すのに果たして適しているのだろうか、というコトを要望として言いたかった。
(何故ほとんど3D演出の為だけに1画面丸々使うのか意図が解らない)
って今出てる写真の全否定しかできてないじゃねぇか orz..............
- 612 :枯れた名無しの水平思考 :2007/10/11(木) 10:51:45 ID:qtZuOY9N0
- 7年待ったんだ。出るだけで充分!!
当然発売日に買うし、万が一つまらなかったとしても文句は言わねえ!
- 613 :こまい:2007/10/11(木) 10:53:07 ID:GUVqb5OG0
- う〜〜ん・・・・
- 614 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:04:46 ID:iQLpObSU0
- 真の神は>>8だなw
- 615 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:17:06 ID:wdCBJyjW0
- キャラデザインは前の方が良かったが前作は絵が問題点だったから仕方ないか
でもカスタムロボもだけどもう少し他の任天堂キャラみたいに馴染み易そうなのが良かった
でもカードヒーローの続編が出るというだけで満足だわ
ルールは変えないでほしいな
- 616 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:38:18 ID:Nlk8cg150
- http://www.jeux-france.com/news22158_nintendo-annonce-card-hero-sur-ds.html
・マスターが画面上にいない
・左側にストーンが表示されている(最大5個)
・SSは2列だが、上画面にも下画面にも、あと1列表示するだけの余裕がある。
・ターン制のバトルは変わらない
あと気になるのは、サンダーを使ってる場面で
自分のストーンが4つ灰色になってるだけでなく、
相手のストーンも1つ灰色になってる。
相手のモンスターのHP(?)が0になってるシーンでも
ストーンが灰色になっているので、もしかしたら
モンスターがやられるとストーンも減るのかもしれない。
- 617 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:42:31 ID:99/LUaeg0
- ほんと懐古厨てどこからも必要とされてない人種だな
シネよw
- 618 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:46:11 ID:cartYqFg0
- >>617
でたーw
- 619 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:47:22 ID:adhH0QnI0
- 嫌懐古厨も
シネよw
- 620 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:48:23 ID:99/LUaeg0
- 懐古さんがんばって下さいww
- 621 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:52:51 ID:tDrGSs5o0
- 汚いポリゴンを画面いっぱいに使うのを否定するのが懐古と思うのは
DSのポケモン本編でポケモンが3D化してからにしてください。
- 622 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:56:09 ID:99/LUaeg0
- はーい><
- 623 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:59:42 ID:WXFEkr7v0
- なんでDSでポリゴンにするのかね〜
見辛くってかなわんわ
- 624 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:05:15 ID:BGII790dO
- 映画ジュラシックパークでこんな台詞があったな。
科学者は「出来るか出来ないか」ばかり考えて「すべきかすべきじゃないか」は考えない。
- 625 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:05:44 ID:bd0T8fzf0
- 別に3Dだろうと構わんが視認性は良くしてくれよ
- 626 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:07:24 ID:Nlk8cg150
- 上画面は演出だから、そんなに重要でもないような。
多少見づらくても派手にドカドカやってれば良い。
- 627 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:08:45 ID:mkhdImZR0
- >>623
コストと汎用性だろうね。
- 628 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:37:22 ID:Y2v5QTtp0
- >>623
『わざわざ』ドットで描く意味が無いからだろ。
2Dなら売り上げが上がる、とか、ゲーム性に影響するっていう場合以外、意味ないし。
- 629 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:41:09 ID:CNu6TGH10
- 科学者は全く関係ないけどな
- 630 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:43:14 ID:fGT7xUSA0
- 上画面は3Dで下画面は前作の様な感じが一番良かった
- 631 :たくみ ◆TakumipXVk :2007/10/11(木) 12:53:13 ID:C4dn6HfuO
- 予約特典とかあるかなぁ。予約まだか〜。
あ〜でもあまり期待しすぎてもガッカリするかも
どうせクソゲーのテンションで待とうかな
でも楽しみだ!!
最高のクリスマスプレゼントだぜ!!うひゃひゃひゃ
- 632 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:11:13 ID:YLeHij5LO
- >>628
手抜きしました感がありありなんだよなDSでのポリゴンは
すでにドット打ちする職人がいないんじゃね?
- 633 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:15:57 ID:tDrGSs5o0
- >630
下画面は手札と説明で上画面は前作みたいなのをさらにグラフィカルにってのが俺はよかったな。
そうするとタッチオンリーで操作できないから今みたいな中途半端なのになったんだろうけど。
- 634 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:22:35 ID:tDrGSs5o0
- 手抜きってことはないが
一方向から静止したものを見た場合DSの性能では
テクスチャの情報量がドット絵より圧倒的に劣ってるし
ローポリのせいで輪郭もまともに描写できてないからなぁ
モーションは3Dのほうが作業量的に優れたものが出来やすいが
動かす対象が果たして動かして面白いものなのかっていうレベルで
しかも低解像度のせいで細かい動きはプルプル震えて
計算して打ってるドット絵より見苦しい
上画面もうちょっと場の空気みたいなもんを描写してればいいのに
現状8体の汚い人形が固まって並んでるだけだしなぁ
- 635 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:36:10 ID:PQ0a77/00
- PSPで出せカス
- 636 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:38:46 ID:mkhdImZR0
- グラフィックがショボイ それだけでいいじゃん。
DSと一括りににして、グダグダと語る必要性があまり見出せない。
- 637 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:43:19 ID:e942fyZ80
- PSPで出せに吹いた
- 638 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:44:23 ID:ZgG2epX30
- 147 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2007/10/10(水) 12:04:57 ID:BF0Z7MJe0
キラーソフトだな
【DS】カードヒーローDS【2008年発売】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185288339/
- 639 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:47:13 ID:N6uFifhG0
- お前らここを社員が見ててやる気失くしたらどうするんだよ
グラとかどうでもいいからまず続編出た事を喜ぼうよ(´・ω・`)
- 640 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:51:24 ID:UlTl5baf0
- 体験版あるなら出してくれよ
早くゲーム性を確認したい
- 641 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:00:45 ID:6zisKjWn0
- タッチペンオンリーは勘弁してけろ
- 642 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:00:50 ID:VQ94SqBNO
- この報を聞いた際、一番恐れてるのは空気の読めない任豚が神ゲーだキラーソフトだって喚き散らすことだ
世界樹の二の舞とかまじ勘弁
- 643 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:01:44 ID:mkhdImZR0
- 11月からDSソフトの体験版を、
Wiiを介して落とせるようになるみたいだから、
それを使っての体験版配布の可能性はあるか。
- 644 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:18:03 ID:avYBTy640
- 任天堂は、千葉・幕張メッセで開催された“任天堂カンファレンス 2007.秋”において、
ニンテンドーDS向けカードゲーム「高速カードバトル カードヒーロー」を発売することを明らかにした。
発売は2008年で、価格は未定となっている。
同タイトルは、シンプルなゲームシステムと戦略性の高さ、ハイスピードで戦局が展開することが特徴の作品。
タッチペンによる直感的な操作が可能で、“DSワイヤレスプレイ”“ニンテンドーWi-Fiコネクション”などの通信プレイにも対応している。
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7135
WIFI対応確定来ました
- 645 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:21:42 ID:6D7mNOSY0
- システムが大きく変わるなんてことは無いだろうよ
あの画面は最初の方の本ルールじゃないやつじゃねえの?
あとからマスターが出てきたりすると思うぜ
- 646 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:21:50 ID:6zisKjWn0
- これが初wifi体験になりそうだなぁ
しかしタッチペンが本当に心配だ
- 647 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:27:00 ID:mkhdImZR0
- 心配しなくとも、きちんと練られていれば
この手のゲームには合ってると思うよ。
>>644
しかし、発売日が何故か来年に。
>>645
>>602の言うように複数ルールがあるんだろうな。
- 648 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:28:47 ID:N6uFifhG0
- ってあれ?2008年・・・?
またゴミ痛の勘違いかよ
- 649 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:35:45 ID:9ifExwsj0
- >>632
職人がいないってのは正しいな
- 650 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:38:19 ID:8JShGmky0
- またローソン限定版とか出るかな?
- 651 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:46:49 ID:CmawCfsf0 ?2BP(123)
- 鉄けんシグマさんはガスキンっぽくね?
HPが6でレベルがサンマであってレベル一の時IPの攻撃だけ
- 652 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:52:11 ID:6D7mNOSY0
- カードヒーローのテーマは残しておいて欲しいな OPのやつ
あれって歌詞あるんだっけか
- 653 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:53:16 ID:wIssh/1x0
- OPの曲いいよな。
未だに頭の中で流れるw
- 654 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:54:04 ID:SDx1olfq0
- とどめは切り札、サンダー!
- 655 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 15:12:26 ID:99/LUaeg0
- 3Dとかキャラデザインどうでもいいんだよ
あの試合のテンポの遅さを解消してくれれば
まちがいなく神ゲーなんだから
- 656 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 15:12:52 ID:VumT88T40
- >>652
2番まであるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm693503
だから今回は3番と4番をフルボイスで頼むよ!!
- 657 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 15:23:36 ID:2ZgE46V/0
- ttp://www.jeux-france.com/images1_4_22158.html
キリヲの立ち絵、顔でかすぎね?
- 658 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:05:14 ID:5HTAYnD/0
- 小中学生だとこんなもんじゃね?
- 659 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:11:59 ID:3QSICDCoO
- ds買ってきたぜ
- 660 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:15:11 ID:mKmgN1jT0
- SS見た感じ別ゲーっぽいな
期待して損した
- 661 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:20:03 ID:ZuBpFT/B0
- グラフィックとかww
さすが携帯ゲww
- 662 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:45:51 ID:wZItBiSO0
- なんでタッチペンが不安なんだ?俺はまだDSもってないんだけど
タッチペンで操作できたら便利そうじゃないか
- 663 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:47:39 ID:r44mHcdt0
- ゲームをやる時にペンを使うということ自体が嫌なんだろ。
GUIとマウスが出たときにキーボードだけでいいじゃんって言ってた連中と同じ。
- 664 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:49:06 ID:JVd0baWn0
- ペン強制じゃなければいい。
- 665 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:53:04 ID:mKmgN1jT0
- 移動には十字キーを使うだろうし、いちいち持ち替えるのが面倒
タッチペンとボタン操作を選べれば問題ないけど、タッチペン操作を強要する不親切なゲームもあるしなあ
- 666 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 16:53:21 ID:LYMHjWRv0
- 画面写真見てたら不安になってきた。
「スターフォックスコマンド」見たいに失望するのは嫌だなあ。
- 667 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:00:26 ID:tDrGSs5o0
- >663
ケースが違いすぎて例えになってません
- 668 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:02:29 ID:HlMax6CT0
- >>8
SUGEEEEEEEEEEEE!!!!
- 669 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:11:51 ID:64B6cjqL0
- http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/61321020071010_192147_2_big.jpg
画面みてたらヤッパリ
衝撃波がイミフすぎるので
やっぱ初期ルールなんだろうね
そしてマスターカードが発売されるんだよ
- 670 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:14:23 ID:SDx1olfq0
- GB版だって最初はデッキ数枚とかのルールだったしな
- 671 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:14:59 ID:wZItBiSO0
- コワイルリストラか・・・
- 672 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:18:24 ID:Gyhl0w9F0
- >>671
ほとんどのやつは能力は引き継いでもインターフェイスが変更なんだろうね。
- 673 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:20:07 ID:SDx1olfq0
- 「レトロパック」みたいな感じで、最後かその1つ前ぐらいに出るんじゃね?
- 674 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:25:10 ID:1XnoY52dO
- スレ開いたらバーボン再利用で涙目になりかけた件
- 675 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:26:35 ID:p6y+IfvO0
- これが初期ルールとか限定ルールっていってるヤツいるけど
何でわざわざそういうものを初報で乗せる必要があるんだ?
前作でいうマスターなし程度ならまだしも
ふつうはレギュラールール載せるもんだろ
- 676 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:29:54 ID:d6qJuQ1q0
- 見たカンジ俺のケッコウちゃんはハチになっちゃったみたいだな・・
ラッティは犬になってるし。
コワイルは素浪人でルージュはアキバ、ポリがベイブレードか。
アイロボットが新型かな?
- 677 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:43:08 ID:DlRKzEym0
- >>675
初期までしか完成してないんだろ
- 678 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:44:12 ID:mkhdImZR0
- というか、タイトルから考えても、
これが売りのひとつなんでないの。
- 679 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:44:52 ID:SDx1olfq0
- >>675
そりゃ、序盤のカードだから
- 680 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:48:03 ID:VK3iRJWX0
- >>675
痛に届いたROMが初期までだったんだろうさ
- 681 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:49:37 ID:p6y+IfvO0
- >>677
だとしたら年内に発売無理じゃん
>>679
序盤カードでもレギュラールール使うもんだろ
なんでわざわざゲームが誤解されるような情報の載せ方するんだよ
2on2がDSでのレギュラールールだろ
- 682 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:51:16 ID:xwVVrYTc0
- >>681
>>644
>発売は2008年
- 683 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:53:31 ID:p6y+IfvO0
- >>680
レビューするわけでもないのにロムもらえるわけないじゃん
広報からこの画像使ってくださいって素材が届くもんなの
>>682
スキャン画像は12月発売だけど誤植かね?
- 684 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:54:02 ID:b2jm0jOD0
- マルヒゲヤの親父エプロン似合ってなさすぎw
- 685 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:55:45 ID:p6y+IfvO0
- 前作が主人公ヒロシでヒロインが組ちゃん
今作が主人公サトルでヒロインがHALか
- 686 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:55:53 ID:N6uFifhG0
- 誤植だろ、ファミ痛のことだし
- 687 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:56:20 ID:xwVVrYTc0
- >>683
まあファミ通だし
- 688 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:56:50 ID:SDx1olfq0
- ファミ通だし信用するほうが無理
- 689 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:58:14 ID:VK3iRJWX0
- >>681
わかりやすいチュートリアルがウリだったんだから
1ラインからの導入にしたんだろう
俺としては余計な要素を継ぎ足しそうで心配だよ
4ラインとか中衛とか
- 690 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:59:01 ID:rRlN67/Q0
- 任天堂からファミ通に正確な情報がいくことはイランからアメリカにアルカイダの情報がいくくらいありえないな
- 691 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:00:17 ID:mkhdImZR0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/ninc.htm
こっちでも12月になってるんで、
OEXが間違ってる可能性も高い。
- 692 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:01:23 ID:p6y+IfvO0
- 各メディアそろいもそろってコピーライトが2007年表記で誤植しまくりだな
>>689
仮にそうだとしてもマスターがいなけりゃマスターのHPもない
勝負の決着はどこでつけるんだ?
それすらもチュートリアルだから除外されてんの?
- 693 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:02:53 ID:SDx1olfq0
- >>692
マスターカードを貰う前のイベントとか。
相手のモンスターを倒せばイベントクリアで、マスターカードを貰える。
- 694 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:04:03 ID:p6y+IfvO0
- >>693
だからなんでそんな序盤の序盤情報を載せて
ゲームを誤解させるようなことすんの?メリットはなによ?
- 695 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:05:44 ID:SDx1olfq0
- >>694
俺に言われても知らんよw
それ言うなら、他のゲームはどうだ?
改めてみると誤解するような画像ばっかだぞ。
- 696 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:08:15 ID:VK3iRJWX0
- >>692
マスターが存在するか、それに代わるものがあるかわからんが
フィールドを一新するくらいの演出はあるだろう
旧作でも追加要素は常にサプライズだったじゃないか
わかりやすく見せて集客を煽って、奥深さで離さないって戦略なんじゃねーの
しらんけど
- 697 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:08:31 ID:64B6cjqL0
- とりあえず速報だろw
>>669
にのっけた画像みたらわかるだろ
- 698 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:09:11 ID:xwVVrYTc0
- >>694
そもそも過去のカードヒーロプレイしてる奴はルール知ってるから誤解なんてしようが無いし
カードヒーロー知らない奴もルールそのものを知らないんだから誤解しようが無い
こんなルールだ!なんてどこにも書いてないからどこにも誤解なんて生まれない
- 699 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:17:52 ID:+PjndDV+0
- 吉報を聞いて喜び勇んで来てみれば、
まだ詳細が発表されてもいないのにエスパってネガキャンする奴多すぎで萎える
ファンの大半がこんなに頭カチコチで偏ってるなら折角の新作も出る意味が無かったな
成りすまし工作員の仕業であることを祈る
- 700 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:18:10 ID:s/ALorxI0
- うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おわっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
あばい
絶対
かう
やばsぐううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
あかんでぇええええええええええええええええ
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 701 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:20:08 ID:p6y+IfvO0
- たしかに速報だね、2枚を組み合わせてって大きく出してるけど
多分コレもチュートリアルの簡易版のことで呼び込み用なんだな。
前作知ってる人は画面にまったく見覚えのない光景が映ってても誤解しないからね。
知らない人も同様に前作画面と一緒に並べられててもその違いに気づかないよね
こうですか?
- 702 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:21:13 ID:avYBTy640
- >>701
そうですよ?
- 703 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:24:37 ID:2dnelwf+0
- ジャレスは没か・・・
スルーショットも変なキャラに引き継がれるんだろうなー
- 704 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:25:03 ID:p6y+IfvO0
- >>699
おれのことだと思うけど、ネガキャンなんてしてないよ?
前作からシステム面が変わるだろうね、と目の前にある情報についてのみ話してる。
情報に映ってもいないマスターが出てくるとか、ラインが追加されるとか予測の話はしていない。
そもそもコレが良いとも悪いともいってないしね
- 705 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:28:12 ID:uXt/ae630
- 従来通りのルールがあるなら
□
□
□
□
みたいにわざわざずらす必要があるのだろうか
たぶん画面に10体もキャラがいるとごちゃごちゃしてタッチしにくくなるから簡易化したんだと思ってる
- 706 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:28:25 ID:DlRKzEym0
- >>704
>前作からシステム面が変わるだろうね
どう考えてもただの予測です
本当にありがとうございました
- 707 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:30:40 ID:mkhdImZR0
- そもそもなんでズラしてあるんだろう。
- 708 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:31:40 ID:VK3iRJWX0
- >>705
貫通系の対策なんじゃね?
- 709 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:32:04 ID:p6y+IfvO0
- >>706
出てきた画面のままだと考えるのと
まだ他にモードがあるはずだと考えるのと
一体どっちが自然なのよ
- 710 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:32:47 ID:xwVVrYTc0
- >>709
どちらも自然じゃねーよw
- 711 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:33:37 ID:VK3iRJWX0
- >>709
みんなそのモードの話をしてたんじゃないの?
- 712 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:34:50 ID:+PjndDV+0
- >>704
あんたのこと言ったつもりは無いけど?
でも自分でネガキャンぽいこと言ってる自覚あるんすか、過剰反応必死っすねw
- 713 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:35:30 ID:+hlQukkN0
- >>709
続編だという情報に対して
ルールがそのままであると考えるのと、
置けるモンスターが1人2体だけになってマスターもいなくなると考えるのと
一体どっちが自然なのよ
- 714 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:36:20 ID:DlRKzEym0
- >おれのことだと思うけど、ネガキャンなんてしてないよ?
ネガキャン乙w
- 715 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:37:53 ID:WTTImDub0
- 夢幻の1スレ目の展開に似てるな
動画みてタッチオンリーじゃね?といった奴がアンチ、ネガキャン扱い
- 716 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:40:31 ID:CmawCfsf0 ?2BP(123)
- マスターがないのはポケモンカードみたいになるんじゃないの?
敵を一体倒すとストーン一個とれる
- 717 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:42:58 ID:p6y+IfvO0
- >>710
あるもないも不自然なら無言が自然ですか
>>712
賛同はいないし、反対意見ばかりなので
今のスレ流れの中では自分が異端であるように感じてただけです
>>713
高速というタイトルと高速化のための工夫という記述から
何かしらの変化があると思うのは不自然ですか。
それが画面内にあるマスター不在という情報だというのは勝手な予測ですが。
- 718 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:43:41 ID:avYBTy640
- >>715
最初のレス見てみろ>>675
別にルールが変わってるかもしれないと言いたいのなら
画像見る限りルール変わってそうだな、っていうようなレスになる
明らかに煽り目的
- 719 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:44:33 ID:VK3iRJWX0
- 前作で追加要素の連発してたんだから
今回もそうだと思うだろう
- 720 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:44:39 ID:+PjndDV+0
- >>716
マスター無いならそれくらいしか無いかな
相手が召還しなかったら何もできないけど、
やっぱり召還なしだとペナルティとか付くんだろうか
- 721 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:47:21 ID:DlRKzEym0
- >>717
はいはい乙
そんな沢山の相手にいちいちレスなんてしないよ
ネガキャンや荒らしでもなければね
- 722 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:48:37 ID:Gyhl0w9F0
- うん、とりあえずp6y+IfvO0は消えてね^^
- 723 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:50:27 ID:3jjFWGPAO
- 年末はDQ4とこいつで決まりだな。
- 724 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:50:34 ID:VK3iRJWX0
- >>717
意見もそうだが、まず態度に問題あるんだよ
登場から煽り口調だし
- 725 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:51:39 ID:uXt/ae630
- モンスターがいなければプレイヤーに攻撃できるとかもあり得るかな
後衛の処理がめんどくさそうだが
- 726 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:52:22 ID:UuNzoAXB0
- まあ実際ネガキャン張ってるかどうかはともかく
まだどういう状況なのかわからない画面写真とモンスター、キャラデザインが出ただけで
ルールやシステムの詳細がまったく出てきてない現状において
あんまりマイナス方向に考えて暗くなる必要はないんじゃね、とは思う
まだまだ情報待ちの段階なんだしさ
- 727 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:54:50 ID:WTTImDub0
- >>718
過敏だねぇ
- 728 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:55:44 ID:+hlQukkN0
- >>727
だがそれがいい
- 729 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:56:31 ID:QQmp8n7q0
- もうやめて!みんな私以外の事のために争わないでー!
- 730 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:57:32 ID:p6y+IfvO0
- >>718
多少挑発的な文の方が反応がいいでしょ
自分がやりたい話題に持っていくため手段のひとつだよ
>>721
レスくれた人に返してるだけよ
>>722
消えるよ
>>723
だな
>>724
態度については上記の通り。
意見に対しては説得力のある反論がなかったかな。
とりあえずWi-Fi前提として試合が高速化するように
プレイが冗長化するのを避ける意味でフィールドを減らすのはアリだと思う
- 731 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:00:19 ID:vSRq9TJ10
- >>703
どこかに書いてる?
- 732 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:03:39 ID:mkhdImZR0
- 最近やってないからルールを大分忘れてるんだが、
マスターを画面に表示しておく必要性って、ゲームシステム的にはあったっけ。
- 733 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:03:51 ID:DlRKzEym0
- >多少挑発的な文の方が反応がいいでしょ
やっぱりただの煽りだったか
- 734 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:07:44 ID:PZRYiW2M0
- おまえら、たった数枚のスクリーンショットで
よくここまで盛り上がれるな
- 735 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:09:33 ID:p6y+IfvO0
- さいごに
>>732
後衛から桂馬の対称になる
- 736 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:11:20 ID:VK3iRJWX0
- >>732
貫通攻撃で後列巻き込んだりできたよ
俺としてはマスターカード発売にともなって、
ゲーム用のマットも新調されると期待してるんだがー
- 737 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:31:13 ID:GV3nEcKR0
- >>732
マスターアタックですよ
マスターアタック
腕を横に「ヒュン!」って振るみたいなあの動きが結構好きだ
- 738 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:34:14 ID:5B01XBoNP
- 前作とまったく同じだったら
wifi対戦の時、対戦時間が長過ぎて
色々ガマン出来ずに切断するやつが
かなり出るだろうから
そのための「高速」でもあんじゃね?
- 739 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:42:40 ID:TOYr8FeC0
- ついに来たな、絶対買うぜ
- 740 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:52:05 ID:tDrGSs5o0
- ネガキャンって最近よく使う奴いるけど意味わかって使ってるのか?
カードヒーローの競合ソフトって何?相対的に価値上がるソフトって何?
ポケモンカードGB?三国大戦?
- 741 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:54:12 ID:mkhdImZR0
- 競合しているのはハードだけじゃないのですよ。
ただ、ここの書き込みは思考がネガティブ過ぎるだけで、
別にネガキャンとは思わないけど。
- 742 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:55:20 ID:mkhdImZR0
- "ソフトだけじゃない"だった。
- 743 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:00:08 ID:w94ZR0nG0
- あ、ポケモンカードGBは出たらマジでうれしい
一応、今でも続いている訳だし
- 744 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:07:29 ID:SDx1olfq0
- >>740
カードヒーローの価値が下がると喜ぶ人物=デロデーロ
- 745 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:14:41 ID:Y0KW+4cT0
- メイクストーンで死んだ人か
- 746 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:15:43 ID:YFvFfykZ0
- デロデーロはお父さんってネタバレしたんだから無理じゃない?
最後死んだはずだし
- 747 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:21:54 ID:SDx1olfq0
- この手のヒーローものの悪役は
「な、なぜ貴様が!?改心したはずでは!」って感じで
また敵として再登場するものなのだ
- 748 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:30:10 ID:Rb5QTSj50
- >>1もまさか釣りスレが本スレになるとは思ってなかっただろう
- 749 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:32:37 ID:Nlk8cg150
-
___
/ ■ \
| ■ |
| □ |
\□ /
~~~~~~~
上画面のフィールドを見る限りでは、
ステージの左側にモンスターが寄ってて、
あきらかに右側に後1列ぶんのスペースがある。
そして下画面の右側にもよぶんにスペースがある。
- 750 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:34:03 ID:vSRq9TJ10
- デロリンガーとかもいたなぁ
- 751 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:38:22 ID:cpKTllMxO
- DSで発売が決定してまた初代をやり始める人は俺以外にいるはず
- 752 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:39:25 ID:+PjndDV+0
- 実物をやり始める人は俺だけなはず
- 753 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:39:57 ID:SDx1olfq0
- まだ7年前の初代のデータが残ってるのは俺以外にいないはず。
- 754 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:42:03 ID:dixSelOl0
- ちゃんとバッテリー交換してれば消えないだろ
- 755 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:44:10 ID:vSRq9TJ10
- 実物・・・捨てちまったよ・・・・
- 756 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:53:42 ID:tScy0kgm0
- 二本持ってるが片方はセーブできなくて
クミ・ためお戦専用に。
- 757 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:01:16 ID:+PjndDV+0
- 実物掘り起こして見たら、
思ってたよりずっと強いデッキで噴いた
まぁ、やる相手いねーけどなorz
- 758 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:02:19 ID:Rb5QTSj50
- なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
___
/ ■ \
| ■ |
| □ |
\□ /
~~~~~~~
- 759 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:08:18 ID:SDx1olfq0
- >>754
バッテリー交換なんてしてないんだぜ
自分でも奇跡だと思う。
- 760 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:13:06 ID:IJHhHEPS0
- 定めを 背中に 想いを 胸に刻んだ
男は 今立つ バトルに 全てを賭け
手にしたカードに秘められし力
呼び覚ませ叫べ怒りの心を無限のパワーで
怪しく輝くストーンの魔力
忍び寄る影を蹴散らし行け行け門マサル
バトルで 蹴り付けるぜ
炎の生き様が スパーク
男は 旅人 孤独な ロンリーヒーロー
時空を 切り裂き 唸るぜ 切り札
サンダー!
- 761 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:20:45 ID:Shc7d47l0
- ラスボスはあの不死鳥の…
見事チャンピオンに返り咲いたヤツは
伝説のカード──エルゴマを手に主人公の前に立ちはだかる!
- 762 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:24:14 ID:Tw2dvFKN0
- >>749
おれには中心に対角になってるようにしかみえんな
- 763 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:32:10 ID:+PjndDV+0
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/dss89.htm
まぁどう見ても中心で対角
中心にマスターが入って半分ずつズレたらちょうど良いサイズかな
- 764 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:36:45 ID:WTTImDub0
- こうだな
/□■□
□□■□
□■□□
□■□/
- 765 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:39:28 ID:Tw2dvFKN0
- しかもこれ、八角形じゃなくて正方形の対角を隅切りしてるだけだな、UNOの絵柄みたいな感じで。
よく見てみたらキャラの立つマスに高さがあって、中央の隙間に同じ高さで三角形の出っ張りもある。
この盤が固定なのか、この他にもいくつかあるのか続報待ちか。
- 766 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:02:09 ID:Tw2dvFKN0
- 手札が白黒なのは選択不可ってことなんだろうけど
歯抜けに並んでるのがなぜなのかわからんなぁ
デッキ編集画面見る限りだとカードにコストの概念があって
重いものと軽いものとで能力に幅が出せそうな感じだな。
- 767 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:06:47 ID:rm56YQOW0
- まさかこのスレタイが現実になるとは・・・
- 768 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:12:57 ID:w9JduXAZ0
- 今日もまた、お母さんから50円貰う仕事が始まるお・・・
- 769 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:15:33 ID:+PjndDV+0
- カードを現金化した方が早いだろw
- 770 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:18:57 ID:78aqE/AQ0
- それを敢えてかーちゃん。
- 771 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:40:24 ID:WTTImDub0
- >>766
モンスターと魔法が別枠なんじゃないか?
モンスターは3枚、魔法は4枚までしか手札をキープできない
みたいな
- 772 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:51:40 ID:foFqzgxM0
- 初回限定まるひげやポーチを
いまだに使いつづけているのは自分だけのハズ…
- 773 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:51:54 ID:6VfewdDF0
- 今までのTCGの先例でそんなんあるかいなと思ったが
もしかして魔法の方はマスター能力だったりして
(だとしたらあれがマスター使える実戦段階の画面になるが)
- 774 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:55:16 ID:Tw2dvFKN0
- 右側4枚が左右どちらかに寄ってるとかなくて敷き詰められてるわけでもなく
さらにスーパーカードがあったりしてよくわからんのよね
- 775 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:01:03 ID:Nlk8cg150
- 使ったカードのところは空白になる。
自動的に寄せたりソートしたりはしない。
ということではないだろうか。
- 776 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:02:35 ID:EqRRbf610
- >>772
ここか関連スレかは忘れたが、DS入れてるって奴が一人いたぞ。
- 777 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:06:16 ID:Tw2dvFKN0
- ドローは左詰めであいてるとこに飛び込んでくるのか。
3枚、4枚の壁を突破したらどうなるんだろね
- 778 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:14:50 ID:riSvoo7aO
- このスレはまさに嘘から出たマナトット
- 779 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:15:49 ID:78aqE/AQ0
- マナ変化
- 780 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:26:16 ID:gAsHEodq0
- エレメンタルモンスターのパクリにしかみえないんだよなぁ
ファミ通の記事を読んだだけだと
尼の発売前レビューとかで言われそうだな
- 781 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:32:50 ID:+DaKTvZU0
- ぅぃふぃには対応しないの?対応するなら今からゲームボーイポケット
引っ張り出して練習するのに。
- 782 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:33:01 ID:szLoFF+g0
- スクリーンショット見てもさっぱりだけど、俺の愛するレオンとラオンが再登場するなら買っちゃう
- 783 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:34:37 ID:VumT88T40
- レオンとラオンはネプチューンとブドーと名前を変えて登場
- 784 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:35:34 ID:VK3iRJWX0
- >>780
バカタレw
エレモンの製作者がカーヒー意識してるんだよ
エレモンのブログ読んで来い
- 785 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:42:17 ID:mEwFqZqs0
-
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:カードヒーローDSを愛する心
- 786 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:48:11 ID:riSvoo7aO
- >>783
オーバーボディを着込んでるのか…
- 787 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 23:48:45 ID:/2TiKpLY0
- 正統な続編なのにパクリソフトに見える…。
- 788 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:08:54 ID:bNM4Et940
- 本当に発売されるのか。うれしいな。
ビックリマンシールみたいな絵柄、シビアなゲーム性、力の抜けたテキスト、
前作の「誰向けの作品かよくわからない」感が好きだったのだが、
DS版のグラフィックは、まあ当然の変化か。
2画面だからといって、上下両画面見ないと
戦略がたてられないような画面構成だけにはしてほしくないな。
それが一番の心配だ。
2vs2は、不安半分、期待半分だ。
ただ任天堂が本気であることはわかった。
前作通り5vs5の画面だったら、単なる移植か手抜きか、と勘ぐってしまったかもしれない。
単なる移植でも俺は買っただろうけど。
12月?が楽しみだ。
- 789 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:23:56 ID:2nc70w/30
- >前作通り5vs5の画面だったら、単なる移植か手抜きか、と勘ぐってしまったかもしれない。
5vs5じゃないから不安が広がってるわけで
- 790 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:41:30 ID:oajkOHeW0
- http://cho.half-done.net/
無性にやりたくなってきた オンラインやろうぜ誰か
- 791 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:44:04 ID:LKvdfzR40
- 何も変わらないものを買うぐらいならGB版やっときゃいいって話だろ
- 792 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:49:02 ID:tVKNRbpF0
- バーボンスレがいつの間にか本スレになっている件について
- 793 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:01:28 ID:nJFS5OLrO
- >>792
× バーボンスレ
○ バー『本スレ』
- 794 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:26:39 ID:SwE8LyS00
- みんな好きだったんだな、このゲーム
同士がこんなにいたなんて感激だ
- 795 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:33:28 ID:DkECck2D0
- これほど売れなかったのが悔やまれるゲームはない
- 796 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:34:59 ID:nJFS5OLrO
- 十字キーで操作したほうが楽なのにタッチペンオンリー
とかでないなら絵柄が変化しようがルールが変わろうが、カードヒーローで有る限りは買うよ。改善か改悪かはやっぱり実際やってみないとな。
- 797 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:37:08 ID:kAvc783Z0
- wiiの新サービスでDSの体験版流す奴あるけど
これでカードヒーローDSの体験版ながしてくれないかなあ
- 798 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:37:28 ID:Wb2rZsAS0
- 今までPSPやってたが、
カードヒーローDSだけは逃せないな
- 799 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:44:18 ID:nJFS5OLrO
- >>797
年内発売なら序盤くらいは余裕でできてるよね…
序盤の限定ルールでいいから体験版は確かに配布して欲しいな
出来ればメテオスの体験版並に対戦までできるやつを
- 800 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:45:45 ID:g6Yru6jHO
- >>798
品薄も解消されたみたいだし
いまのうち買っとけ
年末年始は戦争になるぞ
- 801 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:49:59 ID:2Euors2H0
- 懐かしいもの引っ張り出してみた。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader491946.jpg
ゲームボーイのバックアップ電池は切れてしまったけど
これならまだ遊べるなぁ。
対戦相手がいればだけどw。
- 802 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:53:37 ID:nJFS5OLrO
- >>800
だな。今DS持ってないカードヒーラー(?)達はDSを確保しといた方がいいかもしらん。
旧ルールでの対戦もあるといいな…というより、前作丸ごとおまけで入れてくれ。DSじゃGBソフトできないんだよな…DSの数少ない不満点だ。
- 803 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:54:47 ID:kAvc783Z0
- そういやカードヒーローってGBAですらないんだよなあ
- 804 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:56:20 ID:7q97qVhi0
- 昔やってたんだけど続編出るんだな
面白かったからちょっと明日買って来るわ
問題は今売ってるかどうか、電池切れてないかどうかだな・・・
新品なら電池大丈夫かな?ないだろうけど
なんと対戦相手がいるから確保したいんだぜ
- 805 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:58:07 ID:yqCbDrt70
- >>802
それそれ。Wifi対応で前作収録されてたら神ゲー認定。ありえんけど。
- 806 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:00:50 ID:kAvc783Z0
- 前作ルールで遊べるようになってれば問題ないんだけどね
wifi対応か否か
前作とのルール変更
この二点は、とっとと発表してほしいよ
- 807 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:14:05 ID:zuJvryAv0
- もしこれが全く売れなかったら続編は一生ないだろうな
- 808 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:14:10 ID:chF1PyZ/0
- WIFIは対応されてるっつの
- 809 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:14:59 ID:nJFS5OLrO
- >>808
> WIFIは対応されてるっつの
マジですか?
- 810 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:20:37 ID:chF1PyZ/0
- >806
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7135
- 811 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:24:00 ID:yqCbDrt70
- 今日は枕を嬉し涙で濡らして寝る。
- 812 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:28:46 ID:7q97qVhi0
- 今年の12月じゃなかったのかよおおおおおお
20008年ておまえ遠すぎて涙が出てくるわ
- 813 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:37:06 ID:I9M7V9+M0
- 12月で正しいんじゃないかというのが定説。
ただ、正式発表がない以上不明。
発売二ヶ月前なのに日にちが決まってないのもなんかいまいちわからん話だし
- 814 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:37:19 ID:y6uxaeXJ0
- そりゃ俺も18000年後は遠すぎて(ry
- 815 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:38:16 ID:nJFS5OLrO
- >>812
20008年はさすがに待てない、生きてないwww
- 816 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:39:20 ID:TNpbMwe70
- 一万と八千年前から愛してる♪
- 817 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:39:26 ID:cuIDzkbJ0
- お前ら愛が足りないな
俺は20008年だろうと待ちつづけるぜ
- 818 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:46:23 ID:7q97qVhi0
- おまえらひどいよ・・・
ちょっと間違えただけじゃんか(´;ω;`)
俺がGBCカドヒロ買えるように祈っててくれよ
- 819 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 02:50:50 ID:nJFS5OLrO
- >>818
いやさ、シンプルの人のblogと同じ間違いだったからついw
- 820 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 03:12:38 ID:y6uxaeXJ0
- >>818
いやぁ悪いな
別に煽ってるわけじゃないんだぜw
5本ほど余ってるから1本ぐらいわけてやりたいところだがな…
- 821 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 03:19:39 ID:cuIDzkbJ0
- カードヒーローは国技にするべきだと思う
- 822 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 03:26:00 ID:nJFS5OLrO
- > 俺がGBCカドヒロ買えるように祈っててくれよ
>>818が過度疲労で倒れませんように…(>人<)
- 823 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 03:31:42 ID:7q97qVhi0
- 世間は亀田でギスギスしてるのに
おまいらはホントにこれが好きなんだな
最終手段ヤフオクなんだがたけーよ
1600円とかどんだけ
- 824 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 03:44:23 ID:nJFS5OLrO
- >>823
亀田は切腹するんだから、これから死ぬ人に言うことはないよ。
それよりお前さんが過度疲労を無事手に入れられるか祈りたい。
それか新作に旧作収録されるのを一緒に祈るか?
まあ、オクで出てるなら買っちまえYO!
- 825 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:09:10 ID:7FLdnf8cO
- なぁ、ニンテンに絵を買えてくれって直訴しようぜ、とりあえずサポートのったらまっさきにメールしてみます
- 826 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:12:34 ID:gc1l+Nu1O
- 絵はいいけど、ポリゴンがなぁ。
DSの性能で何で3D物出すんだろ
世界樹みたいな感じで十分売れると思うんだが。
- 827 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:13:10 ID:zGOPs0n90
- カスタムロボにGoサイン出すくらいだし無理
- 828 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:35:59 ID:qmhuFByO0
- 世界樹おもいっきり3Dじゃない…
慣れればどうってことはなくなると思うんだがな。
DQMだのFF3だの有名所を見ても微妙に思えるから仕方ないんだけど
- 829 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:40:29 ID:dRGCCnx90
- ドッターがいないってあったけどISのファミコンウォーズDSとかFEとか見てると
フツーにドット打ちなんだけどなぁ。何がしたいんだろう?
- 830 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:48:13 ID:DKetPfl+0
- >>829
マイナータイトルに回せるほどドッター人材が足りてないのは確か。
- 831 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:52:48 ID:Vw9Q+x4K0
- >>823
ヤフオクなんかに頼らんでも、
元々供給過多だったんだから通販サイト探せばいくらでも余ってんぞ
http://www.suruga-ya.jp/database/165000947001.html
- 832 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:13:20 ID:zGOPs0n90
- ウォーズDS2もFEDSもドット絵とは呼べない代物になっちゃってるな
- 833 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:16:47 ID:vCq0Gmpq0
- >>764の配置で、新しくマスターカードもおける様になり、
しかもマスターも移動&攻撃できるっていう妄想をしている。
- 834 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:20:51 ID:zGOPs0n90
- 良いか悪いかは置いといて
そうなるともはや別ゲーだな
- 835 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:21:34 ID:dRGCCnx90
- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/niss2.htm
832見て↑のトコ見に行ったら制作時期かぶってんのな・・・。
そりゃ売れるかどうか判らんソフトよかFEやウォーズDS2により良い人材は流れるわな。
- 836 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:27:02 ID:TNpbMwe70
- FEはともかくウォーズDSとは五分五分だろう…
- 837 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:29:54 ID:2SQ+HWjH0
- >>836
ウォーズDSは、キャラデザの変更について聞かれて
これは、海外で人気の高いソフトなので
そちら向けを意識していますとかって言われたというレポがあったから
カーヒーとは、違うんじゃね?
- 838 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:30:52 ID:2Uys61Zy0
- レオンとラオンの夢を見させてくれ…
- 839 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:32:12 ID:AYm7O9xL0
- 別にカードの絵がポリゴンなわけでもないから戦闘シーンがポリゴンでも別に良いじゃん。
てかカードの絵はちゃんとドットじゃね?
ISならちゃんと戦闘シーンは飛ばせるようにしてくれるさ、高速だし。
ポリゴンよりもそっちの方が重要だよ。
- 840 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:32:17 ID:Vw9Q+x4K0
- まぁグラに関しては前作からして人材の余りで作ってたようなゲームだし、
大して気にするようなこっちゃない
- 841 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:41:25 ID:LKHhDQXG0
- まあ体験版でも出て評判よけりゃ
グラのことなんて気にもしなくなるさw
- 842 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:46:45 ID:ILWL+DWI0
- はみ通買って来た。
操作性はよさそうだな。
- 843 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:51:15 ID:dRGCCnx90
- そーかーなー?グンペイDSとかそこそこ面白かったけど結局グラがいいPSP版買ったし、
テトリスDSも結構グラで成功してるとこもあると思う。
新参獲得は宣伝で変わるけど、こういう前作があるものってグラの影響度が高いんじゃないかな。
- 844 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:58:39 ID:zGOPs0n90
- ここにいる人らってカードヒーローの何に惹かれて、DS版には何を期待してるの?
カードゲーム好きとしてはあのシステムがおもしろいと思ってて
同じシステムじゃないことによってもうあのカードヒーローじゃないんだなというガッカリ感はある。
でもあえてカードヒーローという名前をつけたことによる意気込みを期待して
DS版では新たなカードヒーローを楽しむつもりだ。
- 845 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:00:36 ID:Vw9Q+x4K0
- >>843
宣伝もグラも大して影響ないと思うが
カーヒー前作は某誌が大プッシュだったのにあの結果だったし、
流星のロックマンなんかは3Dにリファインしたが旧作ユーザーをちゃんと継承できた
前作の影響があるとすれば、やはり口コミ関連だろうな
- 846 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:04:31 ID:Vw9Q+x4K0
- >>844
あれは単なる序盤ルールの一つだって信じて疑ってない
前作に近いルールも普通に出てくると思われ
- 847 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:06:51 ID:RsrpMc1z0
- >>844
システム変わったってのもただの憶測だしな
- 848 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:33:36 ID:dRGCCnx90
- >>845
宣伝の成功例は脳トレやぶつ森かな。ライト層は_通とか読まないと思うけど違うかな。
>>844
カードーヒーローはまずカードゲームの楽しさを教えてもらったのが良かったな。デッキ組むの考えるだけで楽しい。
あと、あの最低限の塩加減が好きだった。詰め込みすぎず、かといって物足りない訳じゃなくて。
そんなにあれならGB版やってろよって意見あったけど1年で切れましたとか報告見てると金出して何度も替える気しないし。
だから、只もっかいカードヒーローをやりたいだけかな、俺は。
言っとくけど3D自体を否定してるんじゃなくて画面の使い方に否定的なだけだよ。
無駄が無いカードヒーローが好きだったのに、汚い3Dをデカデカと入れて何がしたいの?って疑問を感じてる。
あと、システムが変わってないってのもただの推測だと思うよ。
- 849 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:40:47 ID:MnoH+WhxO
- どうすれば任天堂に初期のカードヒーローをDSで出してもらえますか?
- 850 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:42:54 ID:2nc70w/30
- 上画面は普通にカードの詳細とかアイコンの説明でいいよなあ
- 851 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:57:37 ID:Okx555dzO
- とどのつまりハルカは俺の嫁なワケか
- 852 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 13:04:26 ID:zGOPs0n90
- HPが引き出しされてたり
デッキ編集画面で吹き出しポップアップがあったりと
GBの割りにがんばってたんだよね。
HPに関しては間違いなく見づらくなってるわ
- 853 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 13:34:27 ID:TNpbMwe70
- FEの戦闘みたいに簡易版とか選べたりできないかな
- 854 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:11:38 ID:go+8KALf0
- カードヒーローの良さが分かってるおまいらは全員俺のマブダチ
- 855 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:18:17 ID:45WZSued0
- >>848
内蔵電池かえろよw
- 856 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:18:22 ID:isyJe/U5O
- おまえらファミ痛みたか?!デッキ編集画面で下部に前衛、後衛、マジックとソートができるようになってるぽいけど「S」ってやっぱスーパーカード?しかも空白あったからマスターでるっぽい!
- 857 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:20:40 ID:isyJe/U5O
- 連投申し訳ないがもう一つ、あの変な青いモンスター!能力未知数で右が好きって事は右側のスペースに移動できる?!
楽しみすぎて妄想とまんねぇ
- 858 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:48:29 ID:a7nc1pZ/O
- 戦闘のテンポが良くなってたら神ゲー
GB版の不満は唯一それだけだった
- 859 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:49:47 ID:Okx555dzO
- >>857
まぁまぁ
硫酸でも飲んで落ち着きなよ♪
- 860 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 15:03:54 ID:40SjgSVZ0
- 12月と来年発売って分かれてるけど
どっちが正しい情報なんだ?
- 861 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 15:09:12 ID:XKcDrnVUO
- >>859
酸性よりも塩基性の方がダメージでかいぜ?
- 862 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 15:29:12 ID:go+8KALf0
- ここは王水一択なんだぜ
- 863 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 15:55:29 ID:zHeXV2qw0
- >844
俺はインターフェイスだよ。
トレーディングカードゲームなんてありふれているが
コンピューターゲームらしいカードゲームってカードヒーロー位しかなかった。
ポケモンカードGBはカードが並んでるだけのインターフェイスだったし。
カードヒーローDSで不満なのは上画面と下画面が剥離しているように見えること
上画面だけじゃビジュアルも醜く機能的に不足があり、
下画面は下画面で完結させることもできるがそれではただのカードが並んでる平凡なカードゲームと変わらない。
- 864 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 15:58:15 ID:zHeXV2qw0
- 場に出したカードは具現化したことでカードじゃなくなる
なのに下画面でカードを操作する
わかるかなわかんないかな別にいいけどねあんまDS版に期待してないから
- 865 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 16:00:10 ID:qHpxkngM0 ?2BP(123)
- 今のままじゃ上画面いらなくね?
カードの詳細とか残ってるデッキの数とかに使ってくれたほうがよかった
- 866 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 16:03:54 ID:zHeXV2qw0
- マスターを表示するスペースが無いのが根本的におかしいんだけどね
プレイヤーどこ?っていう
まあペンで画面が見えなくなって著しく没入感を奪うという現象を
何の問題もないという今の時代はそんなんどうでもいいのかもしれない
懐古死ね
- 867 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 16:26:23 ID:LqyqTLjB0
- >>866
今も昔も気に入らないみたいだな
- 868 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 16:58:43 ID:pRBdigYW0
- 子供がカード持ち寄ってキャッキャ遊んでる感が好きだったな、GB版は
DSはDSでいいんじゃないの?エグゼのコスプレみたいなかっこ以外は
- 869 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:12:53 ID:cZZul5Qi0
- 主人公がゲームを始める理由は
流行ってるとかアニメが始まったとか
そんな平凡な理由であってほしい
あのほのぼの感が大好きだったのよね
- 870 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:15:03 ID:cuIDzkbJ0
- 今回も「流行ってる→学校でクラブができる→大会を目指す」っていう
典型的なコロコロコミックパターンだから、そこは平気だと思う。
- 871 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:22:51 ID:zGOPs0n90
- そして主人公は類稀なる才能をもっていてチャンピオンにまでのぼりつめる、と。
- 872 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:24:09 ID:Mv1WdSHO0
- よくあること
- 873 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:48:34 ID:Vw9Q+x4K0
- 後は悪の組織がカードの力を利用して世界征服を企めば完璧
初代カーヒーではそこんとこをいい感じにパロってたがw
- 874 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 17:55:10 ID:zGOPs0n90
- カード処分されるエピソードはトラウマだから
ぜひとも入れて欲しい
- 875 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:06:24 ID:cZZul5Qi0
- ぼくは うまれてはじめて ほんきでおこった!
バトルでケリつけるぜ!
だっけ
- 876 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:10:03 ID:oKiu7Zn3O
- あれは熱かった
- 877 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:26:38 ID:i/U86lYH0
- >>851
ハルカは俺のものだと何度言えば…
>>582でも書いているのに(;´Д`)
- 878 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:40:13 ID:ILWL+DWI0
- ハリセンボンの箕輪はるかって結構人気あるんだな。知らんかった。
- 879 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:52:30 ID:m7nlLP080
- で、具体的にどこらへんが高速なんだ?
- 880 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:55:49 ID:zGOPs0n90
- 発表から発売までが
- 881 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:01:03 ID:2g9CTr9o0
- CPUのクロックが
- 882 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:09:14 ID:Mv1WdSHO0
- カードの回転率とか予想してみる。デッキは50枚に
- 883 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:10:22 ID:i/U86lYH0
- >>882
そんなのデッキっこないよ
- 884 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:13:26 ID:FWockMC70
- ファミ通見たがモンスターの絵は前作っぽくして欲しかった
あと前作のカードがどれほど出るかだが
まあボムゾウとかは出るの確定っぽいな
- 885 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:24:40 ID:Vw9Q+x4K0
- コマと犬が奴らのリメイクにしか見えない
- 886 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:25:56 ID:rwWzL+3m0
- またカード揃えるために便所にこもる日々がはじまるのか…
結局あの二人が一番効率いいしな
- 887 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:30:40 ID:UlwvbjeHO
- あ〜出るのか。昔やったな。
毎日小遣いくれる母がいた事ぐらいしか覚えてないけど。
50円だっけか?嬉しくてしょうがなかったよ
- 888 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:30:46 ID:XVyaTyWZ0
- 絵はどうでもいいが、マスターが無さそうなのだけは気になる。
- 889 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:52:20 ID:TBdkdZHA0
- ポリゴマジャレスシゴトニンレオンラオンガスキンダインとかこの辺の厨キャラを禁止した方が面白かった
- 890 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:54:44 ID:cuIDzkbJ0
- いや、俺は「TUEEEEE」と思えるようなカードがあるほうが良いな。
デッキに入れられたとき嬉しいし、まさに切り札って感じ。
流石にエルゴマはやりすぎだと思ったけど。
- 891 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:55:21 ID:dRGCCnx90
- それはポケモンみたくフレンドなんちゃらで対戦する前に決定できるから良いんじゃない?
- 892 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:57:05 ID:TBdkdZHA0
- ガスキンは弱いし抜いていいな
ポリゴマジャレスシゴトニンレオンラオンダインモーガンにゃあお←これ使う奴は厨房
- 893 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:57:24 ID:mTwcRxTx0
- もうスレ立ってこんなに進んだのかと思ったらw
ときめいた
- 894 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:58:08 ID:Vw9Q+x4K0
- それより未だに疑問なのが、
コワイルがポリゴマジャレスシゴトニンと同列に扱われていたことだ
- 895 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:59:24 ID:cuIDzkbJ0
- あと今回は、マジックオンリーデッキを組みたいな。
一応前作でも出来るけど、構築も運用も難易度高すぎ。
- 896 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:59:50 ID:FWockMC70
- wi-fiは出来る用にして欲しいな。
DSでガードゲームだからそうしないと売れなさそう
世界各国で売れている遊戯王より販売数少ないかもしれんが
- 897 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:01:46 ID:nCeVtBBd0
- ファミ通で、田原が『クラマクラブ』復活させるんかね?
前回「次回作があれば・・・」みたいな思わせぶりな終わり方だっただけに期待してるんだが。
- 898 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:16:07 ID:vz3ZfsBQ0
- >>894
ジュニア限定ならジャレスとは同等かなと思う
- 899 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:20:09 ID:JHwwJGxt0
- >>896
それはもう確定っぽいような。
- 900 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:35:09 ID:PXe38Twi0
- もうちょい売れそうな絵にすればいいのになあ
そこが前作で唯一の反省すべきところだろ
- 901 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:39:56 ID:cZZul5Qi0
- あの絵の良さが分からなかった世間が悪い
- 902 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:40:35 ID:cZZul5Qi0
- こんなとこで初めてID被るとは・・・
- 903 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:48:09 ID:JHwwJGxt0
- >>900
前作とは傾向違うけど、
相変わらず狙いがよく分からんデザインのような気がする。
- 904 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:50:15 ID:zuJvryAv0
- 別に普通だろガキ向けなだけで
超操縦MGのようなキャラデザだったら泣いたけど
- 905 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:53:44 ID:srJl9rFJ0
- ルールが変わろうがキャラデザが変わろうが
毎日母親からお小遣いを貰えるシステム
これだけは残して欲しい、これのおかげでたまに火が付く事があったからw
- 906 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:54:01 ID:odOH4xsV0
- 前作の絵は、テイストは良かったんだけど
必要以上に子供向けすぎた
その反省が活きてない・・・
- 907 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:54:52 ID:XIVE9DpX0
- レア度はコワイルの方が高いのに、
強さは ラッティ・ドラッティ>コワイル・ワイルダー(笑) なんだよな
- 908 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:55:07 ID:cZZul5Qi0
- IDが被るなんて都市伝説だと思ってたが、
本当にあることなんだな
それはともかく
これの絵DSのカスタムロボに
何となく似てる気がするけど、なんでかな
- 909 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:57:24 ID:kdDWn4eI0
- ↓タクミが一言
- 910 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:00:03 ID:FWockMC70
- 今作は目標2万本です
- 911 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:01:03 ID:cZZul5Qi0
- >>908
よう兄弟
カスタムロボは初代しかやってないが似てるか・・・?
- 912 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:01:28 ID:g4v4tDDZO
- >>896
待ちガイルゲーですね
わかります
- 913 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:02:58 ID:iyAX5CjM0
- http://1rg.org/up/54483.jpg
俺のポポンカーの出番がついに
- 914 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:11:55 ID:IA7CgQx30
- カードヒーローを快適にやるためだけにGC+GBプレイヤー買った俺に一言
- 915 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:13:58 ID:kdDWn4eI0
- スーパーゲームボーイでやれ
- 916 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:15:07 ID:q36N0M+W0
- そういえば名誉師範とかいたな
- 917 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:17:40 ID:cZZul5Qi0
- ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp077494.jpg
火を噴くぜ
- 918 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:19:44 ID:+V/okIMo0
- マタ ボボコフサンニ
オアイデキル コトハ
カンガエラレ マスカ。
- 919 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:26:58 ID:uid5PJsY0
- >>918
ホシガリマセン カツマデハ
- 920 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:27:50 ID:tpW0nfsO0
- 俺のヤンバルとケッコウとナイリーは出ますか?
- 921 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:28:07 ID:U66ATD4n0
- ホシガリマセン マケマシタノデ
…と思ってたらバーボンじゃないんだな、ココ!!
- 922 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:32:28 ID:AThfYJVI0
- >>907
うちの仲間内だとコワイルの方が強いっていわれてたな
コワイル衝撃波、前衛攻撃、ヤンバルかビヨンド攻撃で
先攻はもとより後攻でもhp5のやつ倒せるからね
コワイル、コワイル、ヤンバルをパターン入ったって言ってた
コワイルをレベルアップ後、後衛にするのが流行った
ストーン消費激しいのにwでもワイルダー後衛は鬼ちく
- 923 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:35:06 ID:Ek5moBUo0
- コワイルはジュニアに限定すると、その通りかもしれない
ストーン消費が激しい上に、モンスターが長生きできないプロ、シニア環境だと、
コワイルの燃費の悪さが致命的
- 924 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:37:08 ID:cZZul5Qi0
- しかし、前作から引き続き登場するカードはないんかねぇ
見た感じ、ガスキンとコワイルらしき性能のカードが見えるけど
クレアとかラティーヌとかジャレットあたりは
ちょっと絵を変えるだけでそのまま出せると思うんだけども
- 925 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:38:10 ID:SQIMK6DX0
- なんか最近のカードゲームにありがちな
カードによって全然絵柄が違う病にカードヒーローまで感染しててガックリ。
- 926 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:42:42 ID:Vw9Q+x4K0
- >>907
つーか
コワイル☆☆☆
ワイルダー☆☆
ってのがよくわかんねぇ
コワイルなかなか手に入らないのにワイルダーばっか余りまくりで何枚売り払ったことか・・・
- 927 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:43:39 ID:Mv1WdSHO0
- >>925
初代からそうなんですが
- 928 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:48:15 ID:FWockMC70
- つかネタでスレ立てして今回の発売決定迄来るなんて驚きだな
よく落ちなかったものだ
- 929 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:48:27 ID:XKcDrnVUO
- 最初バーボン、あと本物
そして1000到達
ジャレット好きだった
出しにくいけど
後衛で敵後衛に3はでかいぜ
- 930 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:50:20 ID:IA7CgQx30
- スルーショット!
- 931 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:50:58 ID:Vw9Q+x4K0
- >>929
つケッコー
- 932 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:00:51 ID:i/U86lYH0
- >>924
ルージュがいるじゃないか
- 933 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:07:18 ID:XKcDrnVUO
- 白爆
弓 猫
で毎ターン相手の前衛後衛に痛い眼見せる
前に出た時に使うから実質5と4食らう
石が余っていれば召喚前モンスターを
ウェイクアップで叩き起こして攻撃
このゲームはモンスター蘇生ないから削りまくると相手涙目
- 934 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:08:50 ID:VnzbeuQf0
- 遅まきながらファミ通見たお。
(゚∀゚) キター!!って思ったのと同時に、
デザインと3Dには確かにガッカリしたけどしょうないな。
前回は地味すぎて売れなかったし。
多くの人に面白さを知ってもらいたいと思ってるからね。1ファンとして。
- 935 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:10:05 ID:Vw9Q+x4K0
- >>933
大地の怒りで逆襲フラグじゃねーか
- 936 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:19:31 ID:dRGCCnx90
- 次スレって、このスピードなら>>950が妥当かな? ←妥当なら一応テンプレに入れるべきだな。
テンプレとかアイマス氏の文を拝借してこうかな?
光速カードバトル カードヒーロー(DS/任天堂/12月発売予定)
STORY
舞台は近未来。対戦カードゲームの"カードヒーロー"は、カードのデザイン性
収集要素、そしてルールの奥深さによって、全国の少年少女を熱中させた。
それは、学校にカードヒーロー部が作られたり、全国大会が開かれたり
するほどの人気であった。そんな中、主人公のサトルもまたカードヒーローと
出会い、仲間やライバルたちと腕を競いながら全国大会優勝を目指すことになる。
・主人公の名前はサトル、ヒロインはハルカ、ライバルはキリヲ
・スパルタス、ルージュ、エル・ソル、ボムゾウ、神斬丸、ラッフィー、
キラービー、ポリスピナーなどのモンスター ←ここどうする?書く?
・wi-fiについての記事はなし ←確定ってあったけどソースどこ?
あと写真があるところにリンクとかすべきか?
とりあえず最低限ながらGB版誘導はテンプレに入れるべきかな、という事で一応貼っておきますね。
【ワビサビ】カードヒーロー13本目「デスネ・・」
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1185442815/
- 937 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:20:01 ID:dePm8AKZ0
- きたーーーーー!
ファミ通でこんなに興奮したの久々だ。
しかしカードの配置の仕方が気になるんだよなあ。
どう見ても従来とは違うように見える。
あとお互いのカードの横に縦に並んだマス目が気になる。
従来ならマスターのHPだけどパワーレベルとかシールド的なもののようにも・・・
- 938 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:22:39 ID:MKhbV5eG0
- >>937
残りストーンの表示だと思う
- 939 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:25:00 ID:iyAX5CjM0
- クラシックバージョンと両方遊べたらなー
- 940 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:31:55 ID:FWockMC70
- >>936
これじゃね?
>>810
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7135
- 941 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:33:38 ID:qpYFGv/10
- 俺が、たのみコムで頼んだのも無駄じゃなかった!
- 942 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:38:59 ID:mNa9jBjj0
- 次スレも>>1はバーボンにしてほしいw
- 943 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:39:55 ID:Vw9Q+x4K0
- スマブラにスネーク参戦スレで、バーボン風味にスレ立てしたことを思い出した
- 944 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:43:57 ID:Va50Pp/50
- グラフィックに関しては子供に売るのを意識したものでもしょうがないと思う
ゲームが売れなくて悲惨なことになるなら媚びるくらいでもいい
ゲームシステムがしっかりしていたらね
いろんな意味で元祖があまりにもクールすぎたから今回は派手にいくのはしょうがない
そもそも前作の失敗を反省した作りにしないと開発にGOでなかったと思うんだ
- 945 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:46:42 ID:zuJvryAv0
- 問題はオートセーブなのかどうかだな・・・
- 946 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:50:53 ID:+gbIRXoV0
- >>945
それは間違いないだろう・・・と思いたい
- 947 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:52:17 ID:uid5PJsY0
- DSじゃ難しいだろうなぁ>オートセーブ
- 948 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:55:02 ID:Vw9Q+x4K0
- オートセーブはぶっちゃけ有り得ない
どう転んでもDSでは無理
- 949 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:55:44 ID:4mlp5/Ls0
- DSはオートセーブ無理なの?
- 950 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:56:14 ID:cuIDzkbJ0
- 無理ではないけどかなり苦しい
- 951 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:58:48 ID:PM6NyxVSP
- あの風来のシレンDSでさえ無理だったからな…
- 952 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:04:37 ID:Mv1WdSHO0
- レベルチェンジとかガサッツとかでずるしてたのもいい思い出
- 953 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:06:12 ID:zmF6DylP0
- 952がザ・ガッツに見えた
次スレっつうか正式ナンバーの1スレ目はどうする?
980が立てる?
- 954 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:07:11 ID:Vw9Q+x4K0
- とりあえず俺が立ててみるわ
- 955 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:09:56 ID:Vw9Q+x4K0
- 立った
【DS】高速カードバトル カードヒーロー【2008年】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192198086/
- 956 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:10:25 ID:zuJvryAv0
- うーん完全オートセーブは無理か
それじゃカード買う前にセーブするとかじゃ駄目か・・・テンポ悪くなるしやっぱ駄目か
- 957 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:10:40 ID:lPYSJnsY0
- オートセーブするには高速メモリが必要で
現状それは電池必要なSRAMくらいだよ
- 958 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:11:45 ID:AThfYJVI0
- >>950
スレたてよろ
- 959 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:13:10 ID:AThfYJVI0
- >>955
ナイス
- 960 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:14:06 ID:U66ATD4n0
- 完全オートセーブ無理っていうけど
シレンDSはどうなってるの?
- 961 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:16:55 ID:6zofkxia0
- 操作がタッチペンになった以外に変化なしの前作が隠しで入っていたら、それだけでも買うな
いや、仮にボタン操作でもOKか。そして新作部分が楽しめれば言うことなし
- 962 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:17:18 ID:Vw9Q+x4K0
- >>960
途中セーブは中断のみで、再開時に中断データ消去
セーブせずに電源落としたら死亡扱いで宿場に強制送還
- 963 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:22:37 ID:dRGCCnx90
- 本スレがバーボンごっこってありなの?(一応part2とかにしようとか、もういいや)
ネタに走るなら走るで、せめてGB版のスレ名ぐらいちゃんと・・・。もういいや・・・。
あとファミ通では一応2007年じゃなかったけ?もういいや、俺の知ったこっちゃない。
- 964 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:23:45 ID:UfZuqsci0
- 十二月発売だよね
- 965 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:25:37 ID:Tl6YadGx0
- キターと思って。久々にGB版出してきたらデータ消えてたorz
- 966 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:48:38 ID:YbZPbkYY0
- >>961
確かに1をそのまま入れてwi-fi対応してたら神だな
それなら新作が糞でも1のファンは不満はないから完璧かもしれんw
- 967 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:50:53 ID:2nc70w/30
- マスター無しの新ルールでしか遊べなかったら泣く
- 968 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:57:17 ID:dRGCCnx90
- >>966
俺なら泣いて買いに行く。
- 969 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:00:27 ID:cuIDzkbJ0
- 紋章の謎の一件もあるし、
ガチで移植orリメイクが入ってる可能性は否定できんな
- 970 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:07:14 ID:UNCq/YaA0
- オートセーブはシレンを見てもわかるとおり無理なんだろうけど、
そのシレンのセーブシステムを応用すれば問題なくオートセーブできないってのをカバーできるんじゃない?スリープもあるし。
- 971 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:11:01 ID:bQ1vFbUq0
- >>962
シレンってよくしらないんだけど
なんでセーブしないで電源落としてもペナルティになっちゃうの?
- 972 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:18:16 ID:vpSgzmG70
- >>971今までのシレンのGB作品は確かズルできないように1ターン区切りでオートセーブされてたと思う
でもDSになってオートセーブできなくなったからズルして少し前からやり直しとかできないようにそうしたかと
鍛え上げた武器を持ってっても死んだら武器が一緒に消失しちゃうってルールだから死んだからってやり直しができないように
ダンジョン中でもプレイヤーの機転の利かせ方で切り抜けられるか死ぬかが決まるゲームだからそこもやっぱりやり直しができないようにってね
- 973 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:18:38 ID:a/sNBNtQ0
- >>971
やり直しできない&死んだら全アイテムロストの緊張感がウリのマゾゲーだから、
セーブしないで電源落としてセーブポイントからやり直しってできないようにするため
- 974 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:30:32 ID:A/L761ju0
- 流れぶったぎり
GB版はモーガン使いのツンツンエリカお嬢様がデレ期に入るとこまでいけないのが最大の問題
とツンデレという言葉のなかった小学生の頃から思ってました
デザイン変えなくても前作絵でおにゃのこは充分萌えられたんだぜ 皆キャラ立ってたし
関係ないがカエルの為に鐘は鳴るDSも出してほしいんだぜ
- 975 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:31:50 ID:vpSgzmG70
- 説明の上手さで973に完敗して落ち込んでる972をかきこんだ俺
- 976 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:35:24 ID:soawlGWg0
- オートセーブ無しでペナルティを実現させる技術的なことの質問だと勘違いしたけど、
上のレスを読んでシステムの必然性の質問だと気がついて、書き込まなくて良かったと安心した自分。
- 977 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:35:53 ID:gzJrn+RZ0
- 今思えばクミちゃんってツンデレだったな
- 978 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:37:30 ID:dPDwD/XQ0
- キャラデザはどうでもいいけれど、
マルヒゲヤだけはあのままで頼む
- 979 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:38:55 ID:IFC2RbiF0
- クミちゃんは真性Sです
- 980 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:39:32 ID:rb0DobTq0
- クミちゃんはドSだな
- 981 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:39:41 ID:+EHs0Eu00
- 相手のスーパー誘って変身ミラー
- 982 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:40:13 ID:vpSgzmG70
- マスが2×2ってのが序盤だけのルールで本ルールではないってのは考えにくいかと
もし2×2が序盤ルールならばかなり早い段階でガスキン級のカードが手に入るって事になっちゃいそうだし、
ルールが変わらないってんなら前作のチューとリアルのやり方と変える意味があまり見つからないし。
- 983 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:42:34 ID:HLgDScYl0
- オートセーブは、萌えドリルでアイテムコレクト要素があって、
それはポイントを使ってガチャポンを回してアイテムを手に入れる感じだけど、
その時にしっかりオートセーブされてるから技術的には可能だと思う。
シレンがなんでそんな仕様なのかは知らん。
- 984 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:44:25 ID:+EHs0Eu00
- 開発中の写真はあまり当てにならんよ
カードなんて何とでもなるし
何とも言えないのが現状
- 985 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:45:58 ID:Lmc0EzJZ0
- それはガチャポンを回すと同時にセーブしているだけじゃないのか?
- 986 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:46:57 ID:KeNnEODg0
- なら1歩進むごとにセーブすればいいじゃない
1ターンごとにセーブすればいいじゃない
- 987 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:48:14 ID:soawlGWg0
- Wi-Fi・・・SPDルール
通常敵・・・SPDルール
大会/ボス・・・従来ルール
こんな感じじゃないかな。
- 988 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:49:01 ID:XhC78n020
- DSのROMの問題であまり多くの回数はセーブできないんじゃなかったっけ
以前の不思議のダンジョンシリーズみたく
1ターンごとにセーブなんかしてたらすぐに限界が来るってきいたような
- 989 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:52:41 ID:xHo6UnbS0
- 前作はストーリー進めば進化要素も追加されたりしたから
ストーリーが進めばマスター要素が追加されるんじゃね?
- 990 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:57:12 ID:u3QGfhn80
- オートセーブは技術的な問題だったはず
GBAとかだったらバッテリーバックアップで
カートリッジ側の電池が持つ限り記録は保持される
電池が切れてたら記録は消えるが電池を換えれば元通り使える
DSはフラッシュメモリーに保存する
フラッシュメモリーは電池切れ等の問題は無いけど
書き換え可能回数に限界がある
シレンみたいに毎ターンセーブだとすぐではないにしろ
いずれセーブが出来なくなってしまう
しかも電池みたいに交換が出来ない
どっちも一長一短なんだけど
毎ターンセーブにはフラッシュメモリーは向いていないんだよね
- 991 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 00:59:04 ID:EcDn1Xdn0
- DSのセーブ方式はフラッシュメモリ
フラッシュメモリはセーブに時間がかかるし
書き込み回数に限界がある(約10万回だったと思う)
その代わり電池を使わないので電池切れの心配はない
シレンで一歩ごとにセーブしてたらすごい事になるだろうな
- 992 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 01:40:36 ID:T2TZKbQl0
- 埋めても良いかな?
- 993 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 01:43:17 ID:mVr41nl30
- >>987
仮にルールが複数あるなら、WiFiは普通に選択できるんでないの。
そうしない意味もよく分からんし。
- 994 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 01:46:52 ID:soawlGWg0
- >>993
選択できたとしても、基本はSPDルールになると思う。
前作のルールで対戦するのは時間がかかり過ぎる。
フレンド対戦に限っては前作のルールでも大丈夫だと思うけど。
- 995 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 01:54:08 ID:mVr41nl30
- >>994
そういう部分はまあ確かにあるか。
フレンド登録は面倒なんで、少なくともライバル登録ができるようになってるといいな。
- 996 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 02:04:29 ID:ABvEnBVa0
- なんかカスタムロボGXみたいな絵だな
まあそれはともかくwktk
- 997 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 02:06:03 ID:3uND1F+RO
- これとDSウォーズ2とファイアーエムブレムDS、全部開発はIntelligence Systemsだっけ?
大忙しやなヽ(`Д´)ノ
- 998 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 02:09:23 ID:igQ4Iodo0
- >>994
10削るのに時間かかるんだよ
- 999 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 02:09:44 ID:l5iL2iWz0
- いやぁ、夢のあるスレだった。
- 1000 :枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 02:10:26 ID:z/ftHq0X0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★