■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もうロックマンって色んな意味で廃れてきてるよな………
- 1 :名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 18:43:27 ID:ecxpUkDH0
- 思えばロックマンエグゼからダメになってきたんじゃないかと思う
- 952 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 08:19:23 ID:gVPcoktjO
- エイリアだけはX8の絵の方が良い
- 953 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 14:21:44 ID:8d31fr0+0
- X8の絵が全然嫌いじゃない俺
正直、なぜそこまで拒絶反応出るのか理解できない
- 954 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 15:39:33 ID:CSsARJxnO
- 俺はイレハンの絵が一番しっくりくる
フォルムが綺麗になった感じ
- 955 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 18:37:18 ID:r9Kj8uXG0
- 人それぞれって奴だ
別に嫌うのが主流だとか通だとかそんな話はないから気にするな
- 956 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 19:11:07 ID:ogm6d5RE0
- ゼロのバナナが一本になってた時はワロタ
ストレス溜まって抜けたんだな
- 957 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 19:55:28 ID:JlFF85mz0
- X7とコマミソのゼロは髪の毛多すぎ
X8は少なすぎ
何でこんなに極端なんだ
- 958 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 19:58:37 ID:PYX/3HdR0
- まあ、キャラデザはゲーム始まったらあんまり気にならないんじゃね?
ゲーム中のモデルは小さいし、そんなディティール見てる暇ないし
- 959 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 20:38:43 ID:a2nkHeq8O
- たしかにそうだ
しかし、ゼロの髪だけは気になるかもな
シルエットが大きく変わってるから
逆に、パーツがエックスほどシンプルでなく、かつゼロほどシルエット的に
目立ったものがないアクセルは、さほど違和感がない
X6以前と岩本版とロクゼロでは、ゼロの髪って流れるような金髪なイメージ
だから、俺的にはバナナのが苦手
- 960 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 20:51:28 ID:5dmhR6HD0
- ヘルメットの下はハゲ説が再浮上するのか
- 961 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 22:18:13 ID:ujNkSWs/O
- X1の資料でメットの下に髪の毛あったし、
オコワの稲船発言からハゲ説は消えたんじゃない?
- 962 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 22:35:34 ID:RDntF8XR0
- メットの下くらいロボットらしくして欲しかった
- 963 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:40:10 ID:f0sXGT1YO
- あまりの懐かしさにつられてパワバト買ったがこのエンディングって
ワイリーがゼロ作ってる所以外にもライトがエックス作ろう的なことも言ってたのな
- 964 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 03:55:23 ID:gBZY2lBn0
- 主人公がロボットじゃなくてコスプレヒーローでも問題無いよな、シナリオ適当だし
とか思ってたらZXで本当にコスプレヒーローになっちゃった
- 965 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 14:20:30 ID:qEMS3lIc0
- 「昔のが良かった」なんていつの時代も、どんなジャンルにでもある文句さ
ロックマンも然り、結局そーいう事言い出したら「歳食った証拠」なだけさ
柔軟なオツム持ちなよ、みなさん
- 966 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 14:35:38 ID:jzWnW7i30
- X2までしか知らない。X3以降のみどころは何でしょう
- 967 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 14:50:01 ID:d/d2t1Nv0
- >>965
みなさん、だなんて乱暴なまとめかたですね
新シリーズそのものは別に良いと思うよ。
続編を出し過ぎてクオリティ落ちても新シリーズに輪廻転生すればいいやって
手法にも限界が来てしまった、みたいな感じはする。
- 968 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 14:51:14 ID:EPqAHzoB0
- ゼロが完全に使用キャラになる
一応過去と未来に繋がるっぽいストーリー
ゼロはワイリー製
- 969 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 16:13:26 ID:lyqSRlVc0
- >>962
それにはまずライトはかせに「ロボットらしさの良さ」を説く所から始めなければ
- 970 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 16:25:43 ID:t8OJUBM50
- むしろ一つのシリーズが20年以上続いていることが凄い、
とか考えてる俺はやや諦め気味だな・・・。
>>883
ラムネ菓子の奴で、人形がオマケについていたのもあった。
結構種類が多かったから、子供の頃に沢山買ってたな。
- 971 :ゲーム大好き名無しさん:2008/05/28(水) 16:55:34 ID:g7GjEFTO0
- figma製で本家ロールちゃんのフィギュア発売希望。
- 972 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 17:19:09 ID:9amMT5vUO
- 浅井さんがプラレスの後に作るんですね分かります
- 973 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 23:18:12 ID:fjrq7++R0
- __
′⊂∧∧∧
) i ソ人//
( ヽ⊃゚ヮ゚ノ あなたなんか消えて当然よwwwww
∫ u _ |J=二フ
く__i ;
u u ・
;
;;,,, #⊂⌒/ ◎ヽ
゙` ' ゙`゙;~;~;;:^゙;;:゙;゙`:,,;゙;゙`:( + +)
'`;;Ξつ ';;:;゙`゙;~;;;;`゙;~゚;;'''。`''"⊃ ;.
";:::;:":;:; " ;; ; `'';;:;Ξミ,.
- 974 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 00:20:55 ID:C+i5F3T80
- >>970
設定が変わってるとは言え20年も続いてる事は凄いよな
ファミコン時代からの任天堂キャラ以外でここまで続いてるのって
ロックマン位じゃないか?
- 975 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:03:34 ID:TmLeqy6j0
- リュウ・ハヤブサを忘れてもらっては困るな
- 976 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:20:33 ID:NLyWhA3KO
- イーカプでX6が再販されたから買ってみたら?
売れたら続編作ってくれるかもよ?
- 977 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 03:26:52 ID:SIjsOUSo0
- >>968 Thanks
確かXはB級イレギュラーハンターでゼロはA級(Xより強い)だったような。
スト2人気の影響でXが波動拳や昇竜拳を使う小ネタではしゃいでたあの頃
- 978 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 06:34:07 ID:guZ8CLHZ0
- ゼロは特A級だよ
と言うか公式キャラでA級やC級のハンターって出て来た事あったっけ?
- 979 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 06:36:53 ID:z8t7eja80
- VAVAが資料によってA級だったり特A級だったり
あとはピザの方のダブルがC級程度の戦力って説明があったくらいかな
- 980 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 11:16:18 ID:ADNxCm9/0
- なんで剣を振り回せるだけで特A級なの?
- 981 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 12:34:12 ID:jw2SZz2t0
- >>980
壁蹴りができる
- 982 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 13:17:08 ID:NuewCusY0
- 自爆も出来る
- 983 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 14:21:57 ID:Accybh8lO
- ゼロなめんな
- 984 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 15:56:46 ID:e1Uafbrb0
- >>980
イナフキン補正
- 985 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 16:02:06 ID:j5zcpMO50
- 特A級って言葉好きだったのになあ
なんでS級とか作っちゃったんだろ
しかもアクセルまでS級だし
- 986 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 16:34:35 ID:hynluuIN0
- >>974
つ「FF」
- 987 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 16:36:30 ID:NLyWhA3KO
- アクセルの変身システムを生かしたのはコマミソ位だろ?
- 988 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 16:45:12 ID:jw2SZz2t0
- ZXA
- 989 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 17:53:25 ID:NuewCusY0
- >>986
でもFFの「キャラ」って言われると微妙な感じが・・・各キャラ大抵1〜2作しか出ないし
跨いで有名なのはチョコボくらいじゃね?
ドラクエも真先に思い浮かぶのはスライムくらいだし
- 990 :ゲーム大好き名無しさん:2008/05/29(木) 18:30:35 ID:CSXsN1UJ0
- >>968の流れで
ロールちゃんが完全に使用キャラになる
一応本家ベースのリマジネーションしたストーリー
ロールちゃんはキャスケット製
- 991 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 18:58:17 ID:MUmbVoMb0
- ゴエモンとかボンバーマンとか
探せばいくらでも出てきそうなもんだが
- 992 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 19:19:32 ID:MJFIwr480
- なかなか良スレだったと思う
- 993 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 19:24:49 ID:ErraMydnO
- 次スレ希望
- 994 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 19:30:32 ID:Sz27YNDp0
- 俺も次スレ希望
このスレタイだとアレだから「ロックマンシリーズの今後について語るスレ」とでもするか?
- 995 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 19:38:31 ID:Accybh8lO
- いいんじゃないかそれで
ここだとシリーズ全体の話も出来るしな
- 996 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 19:45:24 ID:Sz27YNDp0
- じゃあ俺が立ててくるよ
- 997 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 19:49:04 ID:Sz27YNDp0
- 立てられ無かった…
ロックマンシリーズの今までと今後について語るスレです
特定のシリーズを貶めるような発言はしないでいきましょう
前スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1209721407/l50
こんな感じで誰か頼む
- 998 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 20:26:49 ID:e1Uafbrb0
- 立った
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1212060344/
- 999 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 20:27:33 ID:Sz27YNDp0
- >>998
乙
埋め
- 1000 :ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 20:28:56 ID:Sz27YNDp0
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★