5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロックマンXシリーズ妄想スレ
1 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/22(火) 02:01:34 ID:gif9Aeo90
妄想を思う存分語ろう!
本スレ ロックマンX part121
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207561245/
[ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス]
価格:¥3,360(税込) 発売日:2008年3月25日
有賀ヒトシ先生と岩本佳浩先生が編集協力
http://www.capcom.co.jp/rockman20th/goods/
http://www.ancient.co.jp/~ariga/
http://werou.com/
[PSP イレギュラーハンターX] 通常版:税込5,040円/カプコレ(廉価版):税込2,079円
http://www.capcom.co.jp/psp_x/
[ロックマンX8] PS2版:税込6,090円 /Windows版:税込2,970円/サントラ:税込2,520円
http://www.capcom.co.jp/rockmanx8/
本スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/rockxmatome/
過去ログまとめサイト
http://xkakolog.web.fc2.com/
攻略wiki
http://www26.atwiki.jp/rockxmatome/
キャラスレ過去ログ
http://www.geocities.jp/yukuehumei2002/obentou.html
2 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/22(火) 02:04:05 ID:gif9Aeo90
■キャラスレ
ロックマンXのエックスはアク4ョンフィギュア大好き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1207907768/
ロックマンXのゼロはガサツカコイイ 5ク門剣
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1201614967/
わしんちシグマパレス
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1200984228/
ロックマンXのVAVAは執念カコイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1173221399/
ロックマンXのルミネはグリグリグシャグシャカコイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1193580638/
ロックマンX8のエイリアのやられ声がエロ過ぎる
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1194151541/
■番外
岩本佳浩ロックマンX #12
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1202185041/
携帯アプリ版ロックマンXについて語るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1172743490/
■他シリーズ
ロックマンスレッド Part71
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1204957880/
【元祖】 ロックマンロックマン 18マン 【新年】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199332867/
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン18体目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207750793/
ロックマンエグゼ 2chの電脳70
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1204977085/
ロックマンゼロ mission178
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1208443321/
ロックマンゼクスシリーズ モデル72
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206771590/
流星のロックマン 43MHz
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1206367263/
■例の荒らしを発見したらすぐ報告を。スレの保守もよろしく
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201815322/
3 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/22(火) 13:35:27 ID:K7jsHnqEO
保守
4 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/22(火) 13:51:24 ID:G6CE/9tz0
今回の件を知らない一般参加者用に簡単にだけどまとめwiki作ってみた
http://www10.atwiki.jp/s_event_wiki/
5 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/23(水) 18:42:12 ID:BHSAUa1t0
妄想まとめwikiかと思った
6 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/23(水) 19:18:31 ID:WWB1bqV2O
イレハン2
・暴走黒ゼロモード
暴走した黒ゼロが各地のハンターを倒す
VAVAのようにバスター技・セイバー技・ナックル技があってカスタマイズできる
カウンターハンターの後にエックスとと戦う
エックスに勝つが本物のゼロに倒されて終了
7 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/23(水) 20:44:25 ID:AWUaxQGOO
この位は向こうで良いかなと思ってたけどまあこっちで
やっぱりシグマ反乱前はある程度平和だったんかね
イレハンアニメでゼロとイーグリードが仲良いってのが公式になったわけだが
あの辺り見てても平和ボケな感じがする、いや平和では無いかもしれないが
8 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/23(水) 21:08:59 ID:WWB1bqV2O
ゼロとイーグリードは元から設定なかった?
9 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/23(水) 21:16:03 ID:AWUaxQGOO
勝手に岩本設定だと思ってたけどゲーム内の設定だったのか
10 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/23(水) 21:35:52 ID:WWB1bqV2O
すまん俺もうろ覚え
11 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/24(木) 18:03:39 ID:RkuFp+V90
せっかくだから妄想しようと思う
ハンターはいわゆる公務員だと思うから初任給は19万
12 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/24(木) 21:16:31 ID:n3c844FC0
妄想って言われてるとアレだが、
ゲーム内や資料で既出の設定を整理するのにいいんじゃないか、
このスレ
13 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/24(木) 22:28:17 ID:bE9r4j8w0
事実整理なら本スレだろ
ここは事実のない妄想の掃き溜めじゃね?
14 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/24(木) 22:38:34 ID:bi1Lk9CyO
そんなもの本スレで一つも見掛けなかったな
15 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/24(木) 23:21:46 ID:QtYBPzug0
おれ攻略系も話や設定に関する話題も好きだし
向こうじゃ話に関することを書き込んでも批判されるだけだから
こっちは気を楽にしていこうや
16 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/25(金) 00:49:03 ID:XEN7EHPi0
妄想とかオレ解釈がけむたいだけだろ
17 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/25(金) 14:24:37 ID:sHfiTWvRO
保守しないと即死しそう
いつも妄想垂れ流してる奴らは専用スレできたらやらなくなるんだな
18 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/25(金) 19:31:21 ID:WeL6iXPn0
そもそも自分達が語ってる事を妄想だと思ってないんだろ
公式設定だと思ってるから妄想スレで語らない
19 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/25(金) 19:56:24 ID:Lr21BtZ00
批判厨が出張してきたのか
20 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/25(金) 20:09:25 ID:pWBMF/lg0
何で妄想嫌厨がこっちまで来てるんだww
ロボット破壊プログラムってのはゼロシリーズのオメガの事?
ゼロの中にゼロプログラムとオメガプログラムがあったって事でオケ?
21 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/25(金) 21:26:01 ID:sHfiTWvRO
テロス買え
22 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/25(金) 23:34:45 ID:Vmz2Zs3H0
>>20
稲船さんの考えてたのとは違うと思うけどね>オメガ
個人的には別人格として片づけるよりもゼロの本能として受け止めてた
23 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/25(金) 23:43:15 ID:2glKlu8bO
ロボット破壊プログラムが起動した覚醒ゼロがゼロの本当の姿なら
イレギュラー時代のゼロは何であんなになっちゃってたんだ
24 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/26(土) 00:06:53 ID:7xo6Zo3a0
ヒッフッハ
25 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/26(土) 02:14:27 ID:T8UzOOqF0
シグマの項で
『ワイリーには憎めない面も残してた』
って言ってたけど、なんかそういう感じじゃないよなぁ…
X5での暗躍はどこまで考えていたんだろう
26 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/26(土) 22:07:09 ID:8L+g36g3O
本家はポップだから「あくのてんさいかがくしゃ」
Xはハードだから「狂気のマッドサイエンティスト」
って感じ
別々に考えたほうがよさげ
27 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/26(土) 23:08:08 ID:35s3Ek880
ワイリーの正体を明確に描かないのは
本家のイメージを崩さないためかもねぇ
28 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/27(日) 00:49:44 ID:vmksoxat0
しかし本家とエックスが同一世界である事は公式に明言されてるのに
一方では明確に雰囲気を分けようとしたりカプコンは一体この両者をどう解釈して欲しいんだか
どうもこう言う辺りは一貫性を感じないと言うか
29 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/27(日) 02:27:01 ID:t9frOQ610
同一世界であっても見方や解釈が違えば異なって見える
30 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/27(日) 11:29:30 ID:7TTCbvNF0
本家のワイリーってロボット好きに見えるからね。
ロボット破壊プログラムとか作りそうにないな。
31 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/27(日) 18:32:30 ID:SeRAeA4dO
他人のロボットを操って戦わせたりロックマンを壊そうとしてる
ロボット好きでも元から相手ロボットの破壊には迷いがないだろ
32 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/27(日) 20:06:20 ID:TkyV6vLlO
自分の作製したロボットは好きなんだろ
それ使って世界征服して自分好みのロボットをはべらせるのが夢だったんだよ
33 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/28(月) 23:37:33 ID:pl0McgZ7O
初期の奴らはライト作だけど自分が手を加えてるからセーフ?
34 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/29(火) 01:58:25 ID:tfF+OXUZ0
今のワイリーの未練はライト博士のロックマンに勝てなかったことだよな
ゼロが最強であると立証されれば成仏すると思うけど
35 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/29(火) 02:07:52 ID:s2VATAr00
そのためにゼロとエックスが戦わなければならないという・・・
皮肉すぎるな
36 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/29(火) 03:32:29 ID:cNBSoC/D0
ゼロシリーズで一応最後まで残ってたんだしもう満足だろ
37 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/29(火) 08:52:01 ID:8JtksRkK0
というか第二シリーズ、つまりエックスシリーズの
主役格を最新作までわざわざ生き長らえさせたのが
無茶だったというか・・
38 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/29(火) 15:20:56 ID:tfF+OXUZ0
だけどゼロシリーズにそれを持ってかれちゃった分
ワイリーやライトが絡んだXシリーズでの締めとして期待できる一番の盛り上がりである
エックスとゼロのバトルも薄味にされてしまったんだよな
39 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/29(火) 17:52:42 ID:qB+MelP2O
自分はゼロ以降の展開はアクセルがいない場合の未来だと思ってる
まぁそれでなくてもゼロシリーズは欝だから(特にエックスとかエックスとかエックスとか)
悲劇的展開が苦手な自分としてはパラレルであって欲しいと思うんだけど
エックスとゼロについては、自分もちゃんとした決着を着けて欲しい
X5じゃ、なんか不完全燃焼なんだよな…
ゼロがワイリーの呪縛を打ち破るような、そんな展開が見てみたい
頼むから伏線投げっぱで凍結は止めてくれorz
40 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/29(火) 19:11:56 ID:SOsSnF8dO
主人公のゼロも充分鬱展開だと思うがお前はエックスオタなのか
41 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/04/29(火) 20:26:53 ID:qB+MelP2O
ゼロも充分欝だと思うよ
全体的に欝な中、とりわけエックスの扱いは酷いと思う、ということを言いたかったんだが
別にヲタではないw
42 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/04/29(火) 23:25:20 ID:tfF+OXUZ0
たしかに扱いが悪いというか
主人公なのに影の薄さで可哀想に思えるときがある
8ボス戦会話でゼロには戦友やら知り合いやら多数登場するけど
エックスは友達一人もいないんじゃないかと思うほど、
親密度がほとんど感じられない距離を置かれた会話ばっかなんだよな・・・
43 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/04/30(水) 00:05:32 ID:I2Pn9gM70
元々、争いを好まない性格から孤立しやすかったって設定だしな
44 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/04/30(水) 01:01:51 ID:N3MR5kZLO
だからフィギュアヲタになっちゃって、
仲間がいる時もフィギュア自販機に走っちゃうのか
45 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/04/30(水) 02:46:11 ID:3ed+76n70
妄想スレだから言うけど、もしかしてエックスがレプリロイドの雛型だって知ってるか、
自分たちとは設計は同じなのに似て非なる存在だって感じ取ってるから距離とられてたのかもよ
自分はこんな貧弱なロボットを元に作られたのか〜と同族嫌悪を感じているハンターも板かもしれないし
46 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/04/30(水) 05:21:33 ID:xkaqsGaFO
それならゼロも規格外だし距離を置く奴もいるかもしれない
つまりは元々の性格だろうな
実生活でも生真面目過ぎな奴には簡単に友達は出来ないのと同じだろ
47 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/04/30(水) 06:09:22 ID:I2Pn9gM70
ゼロも結構人を寄せ付けないタイプのキャラだと思うが
48 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/04/30(水) 06:45:52 ID:JIeR1SDGO
ゼロは愛想とかじゃなく強さで惹き付けてるんじゃない?
49 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/04/30(水) 08:46:17 ID:REcLXw2T0
アーキタイプの話は・・どうか知らんが、ゲイトだったかは
エックスゼロにブラックボックスがあるってのは理解してるんだろ?
ホタルニクスもそうだったか。研究者はしっとるのかね
少なくとも17隊長になった頃くらいから噂程度にはエックスの
謎について言及することもあったのかもしれん
ともかくハンター気質の奴らからしたら、ヘタレを馬鹿にする
ってのも普通なのかもだが
50 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/01(木) 01:14:20 ID:RKGywsyD0
解析できなかったブラックボックスって結局なんだったんだろうな
それが解析できなくても、レプリロイドはそこそこ人間と変わらない感情を持つまで技術進歩したし
稲舟さんが抜けたからか、新世代の出てくる頃にはエックス達のブラックボックスなんて所詮旧遺産、みたいな
扱いがされていたのはやっぱ納得できなかったけど
51 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/02(金) 14:27:16 ID:tgGvJt4SO
ロクゼロのゼロマンセーがひどくて萎えてた頃だったから新世代の登場はちょうど良かった
52 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/03(土) 03:36:24 ID:Zc0qkXQK0
X5のゼロ戦の曲を聴くとつい歌詞を当てはめて歌いたくなる
何も言葉思いつかないけど
53 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/04(日) 21:28:55 ID:8lyf6mGQO
シリーズ全部のメインキャラ使ったゲーム出ないかな
54 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/05(月) 13:24:40 ID:ItrOIL57O
人気ゲームでもないのに出るわけないだろ
スマブラかいたストでもやってろ
55 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/05(月) 14:30:50 ID:tCVz9XknO
だから妄想スレに書いたのに酷いです
56 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/05(月) 19:40:30 ID:BPGVdOEV0
チラ裏はこのスレでも願い下げ
57 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/05(月) 22:20:53 ID:c6agmalw0
批判厨が新たな手口を考え出したようです
58 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/05(月) 22:43:08 ID:oRRqhXa+O
>>57
正直ここまでアレだとさすがに擁護できんわ
統合失調症なんじゃないか君?
59 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/05(月) 23:14:07 ID:tCVz9XknO
何を言ってるのか全く分からない
60 :
名無しさん@全板トーナメント開催中
:2008/05/06(火) 01:06:00 ID:rMd5JyJNO
先生!メインキャラにマックは入りますか?
61 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/06(火) 11:59:10 ID:/lHeKOPS0
>>58
出張乙
62 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/08(木) 22:28:30 ID:SfGpQxon0
メガマンバトルスクランブルなるものがあってだな…
あんがいチラ裏の妄想ではなくなるかもしれん
63 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/08(木) 22:54:22 ID:54svzmxi0
隠しキャラ:覚醒ゼロ
幻夢零でゲームバランス崩壊
64 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/09(金) 20:20:52 ID:Qxn2chL/O
でも自分で幻夢零使ってみたい
65 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/14(水) 05:51:13 ID:vwv9h4OMO
どうぞ
66 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/14(水) 20:54:45 ID:wWveElYS0
Dr.ケインどこいった
67 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/15(木) 01:22:27 ID:XnpbSYJs0
もうワイリーっぽい奴は出ないのか
アイゾックのあれが最後ではほとんど意味不明だ
68 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/19(月) 20:02:08 ID:4Jj/Uey8O
最後にワイリーっぽいのを出すとしたらどんなシナリオで?
69 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/21(水) 02:50:26 ID:99T0T4bnO
保守
70 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/21(水) 18:57:29 ID:Is1M2RbBO
>>47
亀だがイレハンのムービー見た限りじゃそこまで人付き合い悪そうじゃなかっただろ
71 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/21(水) 19:20:13 ID:TOxJU+B70
むしろゼロのが社交性ある気がする
学生時代で言う、ちょっと悪っぽいけど目立つやつ
エックスは優しいんだけど地味目の学級委員タイプ
72 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/25(日) 18:50:11 ID:qsW/Ugvl0
>>71
とかいってエックスは普段大人しそうだけど殺人とかの犯罪に走っちゃうタイプ
73 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/25(日) 18:57:39 ID:6Wnx0/lw0
インタビューで良くある、そんな事する人には思えなかったのにってやつか
74 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/25(日) 19:03:14 ID:qsW/Ugvl0
>>73
「無限の可能性と危険性」
ライト博士談
75 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/29(木) 16:36:50 ID:pZtQhWnEO
最近こっちでやらず本スレでやってる奴がいるから困る
76 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/29(木) 18:18:45 ID:j5zcpMO50
何かあったっけ?
77 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/31(土) 00:09:21 ID:PplXq1oM0
>>20
ゼロシリーズのオメガはバイルのじいちゃんが盗んだゼロのオリジナルボディ(Xシリーズのゼロという解釈でおk)に「救世主」という人格データをいれた
ものであって覚醒ゼロの「ロボット破壊プログラム」とは無関係。
78 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/31(土) 01:46:13 ID:dNILOqYlO
じゃあコピーボディもバイルが作ったのか?
オリジナルボディを盗んだ時にゼロの人格はどこにあったんだ
79 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/05/31(土) 03:50:54 ID:NtLfvJcP0
>>77
断言されてない
>>78
コピーボディの製作者は不明
ボディが盗まれた時に人格がどうなっていたのかも不明
ついでにゼロが再封印された理由も不明
80 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/01(日) 11:46:24 ID:UuGjjreTO
ここはロックマンX妄想スレなわけで
81 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/01(日) 22:39:48 ID:7Jkc26vPO
真実を聞く位なら構わないだろ
真実が基盤としてあるから妄想になるわけで
82 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/02(月) 08:53:24 ID:U4YHptyY0
真実を聞くなら別のゲームの質問でもいいのかと小一時間問い詰めたい
83 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/02(月) 14:28:57 ID:J5F2XzQ1O
一応ストーリーが繋がってるんだから問題無いだろ
まあストーリーが繋がってると思う事が妄想かもしれないが
84 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/02(月) 20:34:48 ID:mFTuVOK9O
それ以前に明文化されてるものをわざわざ質問してるしな…
なんでも質問すれば教えてもらえると思ってる奴には「テロス買え」でいいだろ
85 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/03(火) 01:00:32 ID:cCOysfkk0
テロス買ってもどうせわからないから困る
設定が適当すぎて困る
86 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/03(火) 02:43:21 ID:OylEiwDv0
ロクゼロの設定がXシリーズの設定と同じとは言われて無いから余計いみふ
87 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/03(火) 06:08:36 ID:txWe025gO
パラレルでおk
88 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/03(火) 19:34:54 ID:bsb/1SVT0
X5本編→X5ゼロ編エンド→X6→X7→X8(尻切れトンボ)
X5本編→X6ゼロ未確認ルート→X5エックス編エンド→ゼロシリーズ
X5本編→X5ゼロ覚醒エンド(完)
無理矢理パラレルにしてみた
89 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/03(火) 21:10:33 ID:ElDZPofZ0
>>85
オメガに関しては必要無い設定をわざわざ作ってないだけだろ
他で必要のない設定がいくつもあるが
90 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/04(水) 14:35:16 ID:4AyWay2/0
ゼロがもう一度封印された理由は必要
91 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/05(木) 22:48:12 ID:LBnMS2MF0
そういえばバイルはオメガの事を「奴は血に餓えた破壊神」って言ってたよな。
つーことはオメガにはロボット破壊プログラムは健在って事か?
92 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/06(金) 16:08:28 ID:8V83sF3z0
スレタイ
93 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/06(金) 19:57:06 ID:3mKzCVTI0
オメガは滅閃光や幻夢零でも使ってくるかと期待したのに意外としょぼかったな
94 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/07(土) 21:46:13 ID:A7G94rWnO
ダブルチャージ+セイバーの衝撃波のコンボを自分で使ってみたい
95 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/08(日) 00:00:55 ID:+p6BsWJs0
別におもしろくないよ
96 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/13(金) 05:16:19 ID:a9t3iqCdO
敵がやってきて面白い攻撃と自分で使って面白い攻撃は違うもんな
自分で使うのは普通で地味で融通きくのが良い
97 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/13(金) 19:31:04 ID:sbO2pkBO0
融通ききすぎても面白くない
98 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/13(金) 20:20:40 ID:oJ0k7Se50
幻夢零自由に撃ちまくり、ぐらい吹っ切れてれば別の意味で面白いが
99 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/14(土) 00:13:07 ID:WuXE9FTk0
融通利くって普通のバスターとか普通のセイバーのことだろ
100 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/14(土) 10:12:30 ID:PcBptDyCO
まだサーベルをもっていないゼロをうごかしたい
101 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/14(土) 16:15:19 ID:I4LC8DpKO
オメガって人気があるからゼクスに出たんだよね
だったらプレイヤーにしてほしいな
102 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/14(土) 21:05:29 ID:rXDHIorCO
?!
103 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/17(火) 03:13:14 ID:FWZ4F7LSO
どんどんキャラゲー化要望が
104 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/22(日) 00:15:25 ID:+EEt6yhy0
>>101
つモデルO
105 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/06/28(土) 18:58:40 ID:JagbSVd0O
ファイヤーマンXマダー?
106 :
ゲーム好き名無しさん
:2008/07/18(金) 17:08:14 ID:oMgw6w0aO
ほしゅ
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★