■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 攻略 13
- 1 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 01:41:30 ID:himp58KD
- 公式
ttp://www.ggene.jp/
wiki
ttp://www41.atwiki.jp/ggeneration_spirits/
前スレ
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 攻略 12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1198153054/
こちらは攻略関係で使用して下さい
全般的な話題はロボゲ板の該当スレで
質問するときは、最低限上記のwikiを読んでからにして下さい
- 2 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 01:47:17 ID:1exXTHga
- >>1は良い乙だ
- 3 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 02:03:01 ID:Xusk0Ev8
- >>1
Z。
- 4 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 02:21:15 ID:gVRE/LKP
- >>1
プルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプル
- 5 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 02:35:59 ID:T59yM6bm
- __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る ぷ |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る ぅ 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る る 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る |
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る |
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ る /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
. 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ |
_|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ
'" ̄ || || || || /| \
- 6 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 02:36:32 ID:jHtXwZt/
- 常に世の中を動かしてきたのは一握りの>>1乙だ!!
- 7 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 03:22:14 ID:3sjetyCX
- ヨルムンガンドにテラブースター付けて、高機動型ヨルムンガンドにしてるのは
俺くらいのもんだろうな。
おっと、レイチェルが呼びにきた。
- 8 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 03:30:43 ID:Xusk0Ev8
- >>7
面白い事してるなw
自分も一段落したらやってみよ。
- 9 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 03:38:11 ID:JsAE0xwN
- ヨルムンガンドは好きなんだけど、どうも使い道に困るんだよな。
戦艦搭載で邪魔なのを掃討させてるけどハロポイントの関係でほとんど雑魚相手だ。
なんだかんだでLv41あるけど。
- 10 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 03:48:01 ID:Xusk0Ev8
- >>9
無改造だとどのくらいダメージ与えれるもんなんだ?
金欠で試せれん。
- 11 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 04:05:52 ID:JsAE0xwN
- 特殊射撃の7000で攻45だから平均15000オーバーって所。
ちなみにマゼラン相手だと20000くらいだから、ピンポイントを攻撃すると一撃で倒せる。
射程は幅が3マスの無限。
- 12 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 04:17:29 ID:gVRE/LKP
- うちのヨルムンガンドは、1stで修行中だが燃費悪いから使いづらいね。
長射程からIフィールド貫いてビグザム即死させる勢いはあるんだけど・・・
俺もブースター付けて、強襲タイプにしてみるかな?
砲塔だけのディープストライカーだな。ww
- 13 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 04:27:16 ID:jHtXwZt/
- wikiのFAQのダメージ計算のところの覚醒武器のところが
×テンション補正が2回あるんだけど間違い?
- 14 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 04:45:20 ID:RdCShjEz
- 覚醒使ってみて計算してみればわかるだろ
- 15 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 04:54:52 ID:Xusk0Ev8
- >>11>>12
燃費抜かせば結構便利そうだなあ・・・
- 16 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 04:56:29 ID:e79v0ruv
- ゆるむんちゃんにマルチロックがあれば間違いなく最強ユニットの一角だった
- 17 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 05:36:00 ID:+eWyElfa
- あれに貫通効果あったら楽しそうだな
V最終面とか縦に長いステージとかだと更に
MSでマルチロック武器持ってるのってヒゲだけ?
- 18 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 05:39:03 ID:DiGmtXjc
- お髭様だけだな
雑誌にはナイチンゲールがファンネルでマルチロックしてた気がするがあれどうなったんだろ
- 19 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 05:57:37 ID:eNXbqM+3
- 実験部隊のターン制限の面でプラチナとれない。どうやるの。
- 20 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 05:58:56 ID:jHtXwZt/
- がんばる
- 21 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 06:04:43 ID:RdCShjEz
- がんばれ
- 22 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 06:06:30 ID:Xusk0Ev8
- >>16
あれ単発じゃないのか?>ヨルムン
- 23 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 06:15:47 ID:+eWyElfa
- >>18
やっぱヒゲだけなのね
他にもあればLv上げに使えるかとも思ったんだが
ファンネルでマルチロックか
もしあったらハマーン様とか相手にするとき辛そうだな
- 24 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 06:21:30 ID:Xusk0Ev8
- 3L、4Lの粗大ゴミが最強になれたのに。おれのゾディ・アック・・・
つーか、使う便利さより難易度の異常な上昇でやってられなくなるな。
ラフレシア、サイコ、ディビニダド、クインマンサ・・・
- 25 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 06:30:49 ID:DiGmtXjc
- 我が家のラフレシアは髭だろうとディビニ7体だろうと一瞬で滅ぼしてくれます
- 26 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 07:24:53 ID:CavAsjtY
- うちの丸い悪魔は攻撃力がやっと300を超えましたw
- 27 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 08:36:23 ID:H9QsKUE+
- 実際攻撃パラなんて300もあれば十分すぐる
鍛えなおしたフェニックスいいよフェニックス
- 28 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 08:42:05 ID:qClv2ztO
- 3Lはまだ小回り効くからマシだと思う
4Lはファンネル系か特殊射撃系が無いと死角だらけでまさに粗大ゴミだけど
- 29 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 09:27:30 ID:HNns8rRW
- >>18
バランス調整が間に合わず没、ってとこじゃね?
他のバグからも時間切れ臭がするし。
- 30 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 09:33:55 ID:0HnaZggr
- 角川がしゃしゃってきたらしいな
やーね
- 31 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 09:55:43 ID:FVubuYO0
- とりあえず年末商戦に間に合わせた形
Gジェネ儲としては恒例のお布施だけど、、、、
次作は改善作をお願いしたい
- 32 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 09:59:09 ID:DiGmtXjc
- 不満点はあるけど十分楽しんでる
- 33 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:04:10 ID:sIbaKcmn
- 今回は70点ってところかなあ
そこそこ楽しくて70点っていうより
90点以上になれる素養があるけど
チョコチョコ減点で気づいたら70ぐらいまで下がってた感じ
まあ個人的には毎回ディスク入れ替える羽目になったFよりは楽しめてる
- 34 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:31:51 ID:0aAwxMYG
- ゾディアックオーナーにお聞きするが、
コイツは設計のみで開発はなし?
あるなら高レベルからの開発で成長率ボーナスつけてから育てたいんだが
- 35 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:44:10 ID:ogATS8Am
- やはりインコム系武器もファンネル系武器と同じで
覚醒のある奴が使ったほうがいいですかね??
武器の属性について、説明書では不十分すぎてよくわからん
- 36 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:47:09 ID:FZYXntSH
- 今までやってたけど不安だから聞くが
ステージ選択とかクリア後の編成画面でもフリーズする?
- 37 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:47:19 ID:qClv2ztO
- 拡散系は全部マルチロックオン出来ても良かった気がするな
- 38 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:47:57 ID:6TCHV6rf
- そんなとこで止まったらもうゲームにならん気もするがw
断言はできんがしないんじゃね
- 39 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:50:52 ID:qClv2ztO
- >>35
特殊射撃系はビームにも実弾にも分類されないだけで覚醒とは別モノだった気がする
要するに御髭様に効果的
- 40 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:54:05 ID:FZYXntSH
- >>38
だよな、止まったらクレームつけるわw
トン
- 41 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 10:58:49 ID:FVubuYO0
- >>34
ビグロから開発可能
- 42 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 11:10:24 ID:d9p2jGQR
- あのサツマイモチンポは設計のみじゃね
- 43 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 11:25:30 ID:NU3kvljU
- サイコガンダムを出撃させた訳だが今日の中間セーブ+機能停止は昨日から一段と凄みを増してるわ
- 44 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 11:29:30 ID:0tY++W/Q
- オリキャラの能力限界の上位はほとんど女性キャラなんだな…
- 45 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 11:34:32 ID:y6PlC/xI
- 今やってるんだけど、「何ターン以内に撃破しろ、阻止しろ」ってミッション苦手だ
この指令が出ただけで萎える
俺の性格はじっくり堅実にジワジワ攻めていくタイプだからなあ
- 46 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 11:38:23 ID:/WhKX695
- 特殊射撃:対ビーム装備を無効にするが、計算はビーム射撃
特殊格闘:対ビーム装備を無効にするが、計算はビーム格闘
だっけか
- 47 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 11:41:40 ID:oDrlK7zx
- >>45
俺はそういうの含め、ターン制限があるステージ全てが嫌
単純にプラチナを目指しにくいから
- 48 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 11:42:09 ID:HNns8rRW
- >>45
甘いぞウラキ!
戦いに状況なぞ選べはしない!
- 49 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 11:49:02 ID:qClv2ztO
- >>46
チョバムアーマーやフルアーマーにも引っ掛からないな
爆発的なダメージの伸びを期待しないなら一番優秀な属性だと思うが
対戦とか無いから弱点の無さよりダメージの伸びが優先されるんだよな
- 50 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:06:49 ID:wrV55pRi
- >>41
できねーよ。
- 51 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:10:01 ID:H0Qousqb
- 主力パイロットの平均Lvがようやく20を超えた位だけど、
戦艦のブリッジクルーが全く上がってない。
みんなブリッジ専用要員ってLvあげてる?
- 52 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:15:28 ID:H9QsKUE+
- >>42
サツマイモチンポワロタw
ゾディ・アックは開発できんな
ビグロ育てても、ビグ・ラングかヴァルヴァロにしかならん
上の二機もビグロにしか戻せんし
- 53 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:15:56 ID:3L/vqpzg
- マリアさんがLv40でやっと覚醒した
遅咲き杉だろ
- 54 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:16:20 ID:sIbaKcmn
- ぜんぜんあげてなかったけど
クロスボーンまでクリアしたあたりでほぼすべてのユニットがそろえられそうになったので
開発と設計ついでにクルーの能力が15になるまではレベル上げた
ブリッジクルーはクルー能力だけが必要で
艦長の射撃とかは鍛えなくてもいいよな?
艦長が指揮と魅力、副長が指揮と通信、後はそれぞれ必要なのが15ならそれ以上戦艦は強くならないよな?
- 55 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:18:29 ID:2NB/BYOx
- ってか、覚醒が無いやつがファンネルとか使えるのが名・・・・
やる事全部やったんで、スポリッツ売ってキマs
- 56 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:22:23 ID:qClv2ztO
- 戦艦ブリッジクルーは一日繭叩いていれば99になっちまう
- 57 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:26:12 ID:nRT9ICrW
- >>54
艦長の射撃と反応と覚醒
副長の射撃
通信と操舵の覚醒値も影響する
試してないけど副長の反応も影響するかもしれない
- 58 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:27:11 ID:sIbaKcmn
- >>57
マジか
ちゃっちゃとクリアしてしまうか…
- 59 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:39:06 ID:6TCHV6rf
- 戦艦なんて艦長にシャア乗せてりゃあと適当でも十分だよw
- 60 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:41:41 ID:2GdxHENu
- セーブデータ壊れた・・・・。
コピーも削除もできないデータになってしまった・・・
18時間くらいやってたのに・・・。
メモカの寿命なのかな・・・。
だれか慰めてくれ・・・
- 61 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:48:56 ID:qClv2ztO
- シャア乗せるくらいならゼノン艦長のままで良いと思う
- 62 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:50:31 ID:a2TXb4h9
- どうせならアムロ艦長とかシャア通信士とかやって遊んだほうが面白いぜ。
とか今更な事を言ってみる。今回操舵手とかが喋るのはポイント高い。
- 63 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 12:57:58 ID:sIbaKcmn
- それでも男ですか軟弱者
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>60
- 64 :60:2007/12/24(月) 13:00:16 ID:2GdxHENu
- >>63
二発目を・・・二発目をくださいッ!w
- 65 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:03:09 ID:qClv2ztO
- >>62
うちの操舵はキリシマ嬢だな
アムロ艦長はともかくシャア艦長はあまり遊び感覚無いのよ
ネオジオン総帥だからイメージ的にも意外感が無い
- 66 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:05:29 ID:sIbaKcmn
- パーン _, ,_軟弱者!
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
女の名前で悪いか!( ・д・) U☆ミ (・д・ ) そんな大人修正してやる!
俺は男だよ! ⊂彡☆))Д´>>64☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( ) 貴様はいい!そうやってわめいていればいいからな!
このガキ!修正してやるパーン
- 67 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:06:03 ID:0yKLLR/u
- >>66
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト, .
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 68 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:11:12 ID:LEKDzwai
- リリー○レーンにシーマ様最高
- 69 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:14:24 ID:akpko9z3
- >>51
全然あげてねー
艦長はシナプスだったりシャアだったりベラさんだたり
>>53
うちのエターナちゃんまだ38なんだけどいつ覚醒すんだろ。晩成?
- 70 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:22:23 ID:eXdWnBbb
- >>69
エターナさんは射撃60だから普通は40半ばぐらいで覚醒するよ。自分の場合45だった。
セーブ&ロードしてる奴なら30くらいで覚醒するけどね。
さあ今日はジェリドをlv51にして次世代編に突入だ。
- 71 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:29:12 ID:3aZTvSeF
- これから青葉区に突入しようと思いますが、プラチナへ向けて木馬MAPの敵は
どの程度残しておいたほうがいいんですかね?
- 72 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:31:38 ID:3L/vqpzg
- 青葉区w
ところでデナン系って捕獲するしか入り口ない?
wiki見たが探しきれなかった
- 73 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:33:14 ID:oDrlK7zx
- >>71
ドロワだけ残しておけば大丈夫
- 74 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:33:33 ID:T59yM6bm
- ないよ。
SF2話で捕獲すればいい。
- 75 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:35:31 ID:3L/vqpzg
- >>74
トン。行ってくる。
- 76 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:37:02 ID:3aZTvSeF
- >>73
dクス
ソロモンでリックドムにリンチされかけたが苦労してプラチナゲット
しかしそれ以上の苦行のような気もしますが・・・頑張ります
- 77 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:38:04 ID:DiGmtXjc
- >>72
上でも書かれてるけどSF2話捕獲が一番楽
一応1話でもプラチナならゲスト3機+1機でデナンゾン召喚できるけど
- 78 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 13:43:10 ID:3L/vqpzg
- >>77
おk、そっちも頑張ってみる
でもプラチナ前提はキツイかも・・・
- 79 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:09:48 ID:ZHQBm/R6
- スレ違いかもしれないけれど、教えてください。
今、やっと一番最初のステージがクリアできたところなんですけど、
ハロがかわいくて、ハロのグッズが欲しくなってしまいました。
秋葉原とかで、ガンダムのグッズがたくさん売っているお店を知っているかたがいましたら、
教えてください。
あと、スレ違いなら、どのスレにいけばいいか、教えてください。
よろしく御願いします
- 80 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:12:55 ID:NKO+Ay85
- >>79
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/
- 81 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:13:01 ID:LEKDzwai
- 井上遥じゃないハロはハロじゃねえ
ただのボールだ
- 82 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:16:54 ID:0HnaZggr
- Vのハロは可愛かったな
- 83 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:17:47 ID:/+sPJWub
- >>54
便乗で申し訳ないんだけど、艦長って魅力も必要だったの?
- 84 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:21:48 ID:akpko9z3
- >>70
射撃60で覚醒するんだ
でもうちのエターナ何故か格闘のが高いorz
- 85 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:22:58 ID:OSj+azny
- ソロモンよ私は戻ってきたぞ
10000→90000代にPS2買い替えました
- 86 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:24:26 ID:y6PlC/xI
- 凄いなみんな…LV40とか
俺なんてサラ・ザビアロフがやっとLV20行くかどうかだよ
- 87 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:25:39 ID:LEKDzwai
- 重隅だが戻ってきたぞじゃなくて帰ってきただな
- 88 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:26:17 ID:eXdWnBbb
- >>84
君は本当に運が悪いんだな。
エターナさんの成長傾向(推測)
射撃>格闘>反応
- 89 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:26:46 ID:AlpIuHhx
- >>83
必要
副長は指揮と通信
説明書に載ってるよ
- 90 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:29:25 ID:LqZwUmuI
- うちのクレア嬢…超晩成にもほどがあるだろ…
- 91 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:36:38 ID:nRT9ICrW
- 射撃がまだ40なのに反応が60を突破してしまったうちのエターナさんはどうしたらいいでしょうか
- 92 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:41:31 ID:TQ4oJhu5
- スクイードにオーバーロードチップ、出力リミッター解除ユニットU、観測ポッドつけて子繭狩りしてるんだけど
連装メガ粒子砲1300×8より対艦ミサイルランチャー1000×8のほうが強いのはなんでなんだぜ?
- 93 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:42:04 ID:0tY++W/Q
- うちのエターナさんはLV43で射撃51 格闘47 反応49だ
まだまだ覚醒は遠いな…
>>90
ある程度育つと覚醒値だけすごいことになるよなw
- 94 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:43:34 ID:LEKDzwai
- >>92
ビーム兵器と実弾武器のダメージ計算の違い
- 95 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:53:28 ID:TQ4oJhu5
- >>94
dクス
武器の種類によって計算式がいろいろ違うんだな
いままで格闘と射撃くらいしかきにしてなかった
- 96 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:53:43 ID:eXdWnBbb
- >>92
wikiの小ネタのところ見ろ。ダメージ計算式がある
- 97 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:55:24 ID:qClv2ztO
- >>92
スクイードクラスなら威力強化しなくてもミサイルで小繭落ちないか?他OP付けた方が良いのでは
- 98 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 14:58:24 ID:TQ4oJhu5
- >>97
強化するとミサイル4発で20400あたるから
うまくいけば一回で二匹倒せてENがお得なんだぜ
- 99 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 15:10:22 ID:qClv2ztO
- >>98
なるほど
経験値よりEN効率をとってる訳でしたか
- 100 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 15:11:21 ID:6TCHV6rf
- 経験値って戦艦じゃOPつかんだろ?
- 101 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 15:11:24 ID:qClv2ztO
- すまん>>99は無かった事にしてくれ
ボケてたわ
- 102 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 15:24:39 ID:sIbaKcmn
- Q.多段ビームより多段物理が強いのなんでだぜ?でも単発だとこっちのビーム格闘が強くて相手のバズーカ痛いぜ
A.ビームのダメージは攻撃力と相手の防御力の「比」で計算される
物理のダメージは攻撃力と相手の防御力の「差×100」上下する
多段攻撃だとビームは攻撃力×回数分の威力しか出ないが、
ミサイルなどの物理攻撃は回数分に攻防力の差×100が毎回つくのですごいことになる
単発の場合、たいていユニット性能はこっちが上で、だいたい相手の5〜10ぐらい上回る
相手が弱いとこの5〜10の差は倍率で1.5倍〜2倍近い差になる
するとビームのほうは2倍近いの威力になるので、テンション補正もつくビーム格闘が強い
でも同じ格闘でも物理格闘は10の差がついていてもボーナスは高々1000
テンション補正がついても2000うpするかどうか程度の差
逆にこっちが攻撃される場合、相手の攻撃力より防御力が5〜10上回る
ビームだとこの差が効いて、ダメージが0.7〜0.5倍程度になるのでぜんぜん痛くない
マシンガンももともとの攻撃力が低いのに、さらに500〜1000マイナスされるので鼻くそ
ところがバズーカみたいに元から4000とか5000とか攻撃力の高い物理攻撃は、
たとえ10防御力が上回っていても1000しか引かれないからダメージは3000〜4000になる
ダメージを半分にしようと思えば、防御力で20から25は上回らねばならない
ここまでの差は早々つくものではなく、だから相手のバズーカはITEEEEE!となるのだ
逆にこっちがバズーカで攻撃しても、攻撃力が10上回ったところで追加されるダメージは1000
だからこっちが使うといまいちしょぼいのだ
- 103 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 16:14:57 ID:3LzX943x
- 要はダメージ減少系のアビリティやOP使うか
改造でどーにかするか
ソフトリセットで切り抜けぇ!
そーいうことですね
- 104 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 16:33:39 ID:NU3kvljU
- 未来編のたまごっちはどうやって倒せる?
毎回5万くらい与えても次のターンに最大まで回復しやがる
- 105 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 16:39:21 ID:4J3guwH7
- ワンターンキルするという案は却下か?
- 106 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 16:49:00 ID:AlpIuHhx
- マスターの支援マックスで余裕だろ
- 107 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 16:50:18 ID:llcl+ZkU
- 回避を知らない糞ヨーツンヘイムのせいで詰んだ…
何回リセットしようと全弾命中して墜ちやがる
- 108 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 17:07:02 ID:qClv2ztO
- >>104
支援ありで五万以上出せないなら
周りの小繭を叩いて機体強化
経験値が飛び抜けてるから少々弱い機体でも部隊トップクラスまですぐ育つはず
- 109 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 17:08:13 ID:OSj+azny
- 脱出型ってのは 後のENはフルになってるのな
ミッション行動時間の長さは、SBも真っ青さ
- 110 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 17:34:38 ID:GjiBpHMq
- >>102
分かり易い解説乙!
バズーカのダメージが異様に大きく感じてたのは
それが原因だったのか。
- 111 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 17:51:08 ID:3L/vqpzg
- 実弾系は消費EN半減のOPまであるのにビーム系ときたら・・・
- 112 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 17:54:24 ID:LEKDzwai
- 威力+が付けられるのはビーム兵器だけ!
- 113 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 17:57:10 ID:qClv2ztO
- 実弾はチョバムアーマーで7割減だが
肝心のチョバムアーマー付きの敵が居ないからねぇ
- 114 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 17:57:51 ID:T63e7fnZ
- TDNミサイル強すぎだろ常考
- 115 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 17:59:43 ID:a2TXb4h9
- プレミアム・ジェネレーターの効果があんまり感じられない。
まぁ弱いMSにつけてるからだろうけど・・・。
所詮ビーム(笑)だしなぁ
- 116 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:00:09 ID:yoZgq0hF
- >>111
つプレミアム・エネルギータンク
手に入るのが最後だがw
- 117 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:10:12 ID:qClv2ztO
- 実弾系は燃費が良いからアンリミテッドユニットが使いやすい
自軍でもゼクツヴァイに装備させてるが8連ミサイルが鬼になる
- 118 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:19:01 ID:eXdWnBbb
- ゼクツヴァイ?
あのウスノロのことですか。ズサで蜂の巣にしてやるよ。
- 119 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:22:38 ID:AUJfljsw
- みなさんどこでレベル上げしてますか?
ファイナル以外は、クリアしたんだけど・・・
- 120 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:26:38 ID:qClv2ztO
- >>118
まぁウスノロなのは否定しないが
好きな機体だからな
- 121 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:27:17 ID:6TCHV6rf
- >>119
最終面もクリアしろよw
- 122 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:29:29 ID:0tY++W/Q
- >>119
肝心のファイナルをクリアしないでどうするw
- 123 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:30:04 ID:qClv2ztO
- >>119
ファイナルで稼げば良いじゃない
- 124 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:33:19 ID:AUJfljsw
- 119っす。
レスありがとう!
レベル上げファイナルだったのか・・・
お髭さまにマスターが瞬殺されたから触れないようにしてたありがとう。
- 125 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:36:44 ID:eXdWnBbb
- >>120
ごめんなさい
- 126 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:37:13 ID:10a7TXdX
- wikiのオリキャラの項目見てて思ったんだけど「覚醒条件」と「覚醒ボーナス」
ってなに?
- 127 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:38:10 ID:RUnFJ39O
- リックドムってどっかで奪えたかな?
- 128 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:40:36 ID:3LzX943x
- >>127
1stのソロモンで捕獲できる
- 129 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:45:46 ID:T59yM6bm
- >>127
ブルー最終話
- 130 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:49:18 ID:5k7rocYK
- >>126
覚醒する条件
覚醒ボーナスは覚醒した時にその値になる(多分)。
理解出来たか?
- 131 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:51:04 ID:10a7TXdX
- >>130
「覚醒したとき」っていうのは超強気になったときってこと?
- 132 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:53:06 ID:eXdWnBbb
- >>131
さっさとゲーム進めろ。
- 133 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:54:33 ID:5k7rocYK
- >>131
レベルアップした時に覚醒条件を満たすと
覚醒値が0の奴は覚醒ボーナスが30だった場合
30になるという意味だと思う。
理解出来たか?
- 134 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 18:57:18 ID:10a7TXdX
- >>133
なるほど。
理解できた
- 135 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:04:15 ID:7VIF2INj
- まだイグルークリアしてファースト三つくらいしかクリアしてないんだけど
ザンスカール系モビルスーツがとっても欲しいんだ
でもVの一面はまだクリアできる気がしないし何か良い手はないかな?
- 136 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:04:28 ID:MARWIr7+
- 今繭狩りしてるんだけど
何か繭の登場が遅いのとプラチナになるまでの時間を考えると
普通のステージで短期クリア複数繰り返した方が効率良い様な気がするんだが、どうだろう?
もちろん必要経験値が9999とかなってる状況なら繭狩りしたほうが効率いいんだろうけど
- 137 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:10:18 ID:5k7rocYK
- >>135
何か良い手はない。
我慢しろ。
ちなみに時系列順にスカルハートまで
クリアした俺の軍にはザンスカール系のMSはない。
- 138 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:10:21 ID:T59yM6bm
- >>135
SFをクリアするんだ。
2話でデナン系を捕獲→ヘリコプターと設計
これでゾロができる。
デナン系も育てたらビギナ・ロナになるからオススメ
- 139 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:12:44 ID:oDrlK7zx
- >>136
開発を進めたいのか、延々とレベルを上げたいのかで違ってくるんじゃないか?
- 140 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:18:42 ID:7VIF2INj
- >>138
SFかあ
今主力はフェニックスとガンダムなんだがそのくらいでも
いけるかな?
- 141 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:25:03 ID:6TCHV6rf
- やってみればいいじゃん
ダメだったらギブアップすればいいんだし
- 142 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:26:01 ID:M3J1LUXV
- >>140
厳しいと思うけど、ネオとかを上手く活かせば
行けるかもしれん
- 143 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:31:32 ID:biIQ+YUb
- >>140
だめなときは、SFの1話でレベルあげとカネ稼ぎをだな
- 144 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:37:11 ID:7VIF2INj
- みんなありがd
今やってみてたら一面だけなら何とかなりそうなんで
しばらくはレベル上げとカネ稼ぎに専念するよ
- 145 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:39:25 ID:biIQ+YUb
- >>144
フェニックスに頼り切らずに、GMとかザクのレベル上げもやっておくといいよ
- 146 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:41:07 ID:s53QJjFR
- イブなのにゲームしてるお前ら、
オラにオリキャラの覚醒条件教えてくれ!
- 147 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:41:34 ID:wrV55pRi
- 戦斗バイクとリカールで我慢しとけ。
- 148 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:50:39 ID:z6Jc/65t
- ガリクソォーーンッ!
- 149 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:56:11 ID:M3J1LUXV
- >>146
何やら深く心をえぐられた気がするのは、気のせいか?
君にはやさしさが足りない
- 150 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:58:00 ID:8VGlYh9d
- あなたみたいな人がいるから…
- 151 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 19:59:56 ID:8nYhLH3U
- ……ヅダが空中分解するのよ?
- 152 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:01:27 ID:biIQ+YUb
- 津田の半分は優しさで出来ています
- 153 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:03:21 ID:5k7rocYK
- >>146
WIKIを見ればすぐわかる事じゃないか…
俺は後何回この言葉を繰り返せばいいんだ?
教えてくれ五飛!
- 154 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:12:03 ID:aJ99iYgn
- ようやくwikiの戦艦リストの最後に残ったZZを埋め終わったであります
あとついでにわかる限りで、散布とか攪乱幕とかの有無の欄も埋めようとしたら
プレビューで見たときに、登録方法の欄が消えてカオスな状態になったからやめといたんだが
誰か対処法知りませんか?
- 155 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:12:41 ID:eXdWnBbb
- >>153
冬休みだからな。この猛攻はもう少し続くと考えていいぜ。
- 156 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:25:50 ID:OxBP/8dk
- 戦艦でLv上げしようと思うんだけど
経験値って誰に依存してんの?
艦長それともキャラ毎で取得経験値違うの?
艦長ならレベル低いやつにしてたほうがいいんだよな
わかる人いる?
- 157 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:33:03 ID:5k7rocYK
- >>156
WIKIの小ネタの欄に書いてある。
- 158 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:42:07 ID:OxBP/8dk
- >>157
d
もう一つ、Vと黒本どっちが難易度高い?
- 159 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:45:44 ID:WiHs5J5J
- いっぺんやってみて、ゲームオーバーになってみたらわかるだろ。
- 160 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:48:52 ID:5k7rocYK
- >>158
Vはクリアしてないからようわからんが
多分黒本だろ。
最終面広範囲のマップ兵器を持つ機体に乗った劣化親父が
編隊組んで7体出てくるからもうたまらん。
神風特攻出来る機体を作っておけ。
- 161 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:50:33 ID:ICAnqP9v
- シャングリラチルドレン使えてナンボ。
夏服まで作ってあんだから、全員使わせろよゴラァ!!
- 162 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:57:07 ID:OxBP/8dk
- >>160
たびたびサンクス
黒本から責めてみる
- 163 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 20:58:18 ID:6TCHV6rf
- >>160
つバリアフィールド
- 164 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 21:05:22 ID:ygzWwywP
- >>160
核2発で瀕死になった6匹を軽やかに始末しつつ
残り1匹フルボッコしたらゲストしかいない地球側に
ハゲの本体が出てきて青ざめたのもいい思い出。
- 165 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 21:12:34 ID:akpko9z3
- >>164
下がりながら戦ってたら最後の一匹が味方のど真ん中に現れて
フルボッコにできたのもいい思い出
- 166 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 21:38:24 ID:a2TXb4h9
- 最後の一機くらいちょっと強くしてやってもいいのにな。
- 167 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 22:22:53 ID:Y+OXKQXA
- ザンスカールだが、F91の1話でダギイルス登録、
これでクロスボーン系が作れるから、戦闘ヘリと設計でゾロ
- 168 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 22:42:55 ID:VylKfoAg
- >>167
シルエットの2話でデナン捕獲するほうが手っ取り早いような
- 169 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 22:46:49 ID:rr/8jaVV
- このゲームは1年戦争を時系列に沿ってやっていくと面白いが、他のシリーズはあんまり楽しめないなぁ。
もう1年戦争限定にして、せめて話的には逆シャアとかで止めてほしい。
正直逆シャア以降興味ないし、以降のシリーズは別物で扱ってほしいなぁ。
個人的にはジオンの技術将校の話が一番良かった。
あれって原作あるの?
- 170 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 22:48:16 ID:pOVlW+4s
- まぁあれだVのMSが好きならいたしかたないが、
VのMSは強すぎて一気にゲームバランスが崩れて単なる作業ゲーになっちまうぞ
とりあえず戦斗バイクとリカール縛りにでもしとけ
- 171 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 22:48:56 ID:bnp0Bfhl
- 前作にあったCD再生でおまけ音声は今回ある?
- 172 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 22:50:34 ID:auW+LNdH
- 悲しいけどこれ、DVDなのよねー
- 173 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 22:51:17 ID:5k7rocYK
- >>169
ググる事すら出来ないとは情けない奴だ。
- 174 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 22:58:54 ID:rr/8jaVV
- 5回目のLV99のザクでヒゲを倒すのが漢だよな。
漏れは当然コードを使うが(w
旧式の機体で新型を倒すのは男のロマン。
- 175 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:01:53 ID:pOVlW+4s
- つまらない人間だな
- 176 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:02:26 ID:auW+LNdH
- 本スレにいったら相手してもらえるよ
- 177 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:05:42 ID:lhWcC5U/
- 改造しておいて漢もロマンもないだろ
- 178 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:05:45 ID:3LzX943x
- >>175
そーいうお前もな
- 179 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:07:49 ID:A6g3WCdF
- 一個人の意見など社会化で権力を握った者でしか意味をなさないことを何故分からん
人類は地上のノミだな
- 180 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:08:22 ID:0aAwxMYG
- やっとこさ作ったゾディアックがイマイチ弱い
ゾディアックの大型メガ粒子砲が威力9000であの範囲って・・・
あのメインメガ粒子砲は他の機動兵器とは比較にならないシロモノのはずだが
- 181 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:10:40 ID:cScD78QP
- >>180
GジェネFの頃から威力9000です
- 182 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:17:38 ID:ARvXxNxM
- >>180
いくら欠陥品といっても、本体のメガ粒子砲を9000にしてMAP兵器の威力を15000〜20000くらいして欲しいよなあ。
大きさに合わない。
- 183 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:21:00 ID:qClv2ztO
- まぁ所詮は欠陥品だから
- 184 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:23:01 ID:IIQYUKr0
- イモチンポは欠陥かあ
- 185 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:24:45 ID:a2TXb4h9
- MAP兵器のカットインはそろそろオプションでオンオフ選ばせて欲しい。
毎回飛ばすのも面倒なんだよなあ、あれ。
にしても全体的にMAP兵器微妙だよな。今作無双がメインになるから余計に・・・。
- 186 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:25:09 ID:/D5AJaCq
- Fのネロとゾディアックのシーンは感動したなあ。0だったかも
- 187 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:26:48 ID:mSBr3Omc
- ギラドーガ作るには逆シャアで捕獲が最短なんでしょうか。
あーNT系MA作れない・・・
- 188 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:27:00 ID:0aAwxMYG
- 180だが、ゾディアック好きとしてさらに嫌な事に気付いた。
一緒に出撃したディープストライカーのアーガマ砲を撃とうとして思った
消費EN45で負け威力10000負け太さ一緒で射程負けっぽい。
戦艦の主砲一本くっつけただけなのに・・・・
もういい(´・ω・`)艦内に飾っとく
- 189 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:28:26 ID:+eWyElfa
- >>187
ジムからジェガンにはなれるけどー
ザクからギラドガにはなれないのー
- 190 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:28:53 ID:qClv2ztO
- 狙撃系マップ兵器が使え無さ過ぎ
あんな豆鉄砲な威力じゃ輸送船すら落ちないわ
- 191 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:29:33 ID:5k7rocYK
- >>187
そう思うんだったら捕獲した方が早い。
- 192 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:32:04 ID:qClv2ztO
- >>188
愛を持ってカンストまで育ててやれよ
- 193 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:36:54 ID:ARvXxNxM
- >>188
めげるなw
うちではマスターで使ってるよ。武器の射程がいちいち微妙なのが泣き所だよな。
- 194 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:40:30 ID:gVRE/LKP
- 1stから順番にやって、やっとこ閃ハサ終わった。
やっぱ最後はなんとも言えないな。
- 195 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:43:27 ID:0aAwxMYG
- >192,193
(゚д゚)なんとか愛でがんばってみる
でもあのMAP兵器でもないのに微妙な各兵装の範囲
あれって、マルチロック予定だったのを実装忘れたんじゃなかろうか?
あのスペックで非マップ兵器扱いでマルチロックならも納得できる。
- 196 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:43:51 ID:ScK6n4UM
- 技術が未来を開くものならば、その評価をする事は未来の鍵となるはずである。
オリヴァー・マイ中尉
キャラゲーが思い込みによって構成されるならば、平成ガンダムやZZは排除されるべきである。
一般ユーザー
- 197 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:45:43 ID:DiGmtXjc
- >>195
ゾディアックにマルチロックできそうな武装あったか
- 198 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:46:07 ID:8KjaZELA
-
確か連邦がマフティーがハサウェイだって言ってその処刑に立ち会ったのがブライトだと言っていた記憶があるんだが連邦がんなスキャンダル自分から暴露して何か利があったんかな。
昔見ただけだから忘れてしもうた。
- 199 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:49:12 ID:himp58KD
- >>196
自分の個人的意見をあたかも一般ユーザー全員が思ってるみたいな書き方するのはどうよ?
と、釣られておいてなんだが、激しくスレ違いなので、やめておけ。
- 200 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:50:35 ID:biIQ+YUb
- >>198
小説版では、ブライトが来る前にケネスが処刑を終わらせた。
でも、連邦の政治家はハサに仲間を殺されたのを恨んで、「父が息子を殺した」って噂を流して
溜飲を下げた。
ようは仕返し。
- 201 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:51:54 ID:0aAwxMYG
- >>197
有線クローを使うビームサーベルと有線メガ粒子砲なら
許されるんじゃないかなーと('A`)
- 202 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:52:24 ID:qClv2ztO
- だがMAP兵器になるとダメージ固定だからな
育成を考えたらゾディアックはアレで良い気はする
- 203 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:53:06 ID:ARvXxNxM
- >>197
有線とビームサーベルは腕4本あるからいけるでしょ。
- 204 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/24(月) 23:57:19 ID:8KjaZELA
-
>>200
おー記憶が蘇って来たありがとう。
結局ブライトはレストラン経営出来んかったんだよな。
- 205 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:02:30 ID:XOXM8V+2
- >>189 >>191
やっぱりですか・・・さっさと逆シャアやって捕獲してこようかな
- 206 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:07:24 ID:mZl6M5f6
- PV見たときから、ずっとザク改が好きになり、ガンダムよりも先に作っちゃったぜ。
今回は、ガンダム系以外のMSのアニメーションもかなりかっこいいのが、評価できる。
- 207 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:12:16 ID:kZ+RrNi8
- しかし我が軍のエターナ様はどうした事か。
Lv26にして射撃37格闘27反応43
覚醒条件の射撃60ってかなり遠く感じる。
- 208 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:15:14 ID:CV1uNt+b
- 覚醒はLV40〜50くらいでなるような計算かなあ。覚醒条件でLV40って奴もいるし。
しかしその頃には大多数はアムロやシャアも追い越すパイロットになってるっての。
- 209 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:27:30 ID:kp0ha4I0
- MSの全ての兵器を再現したら
グラフィック制作に予算とか時間を食われて今回以上にユニット数が削られるのは想像に難くないんだが
それでも、それでもV2アサルトバスターはフル武装で再現して欲しい…
G-ジェネのアサルトバスターは存在価値が
- 210 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:35:00 ID:N96KtmqV
- V2ABのメガビはまさにオマケ
- 211 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:36:43 ID:40KHx+oV
- 気がついたらバーニィーの命日終わってるじゃないか!!
ポケ戦2話やり忘れたぜ・・・
- 212 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:40:17 ID:aJMOWuTo
- バーニィの命日って今日じゃね?
- 213 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:40:40 ID:xjdv1TXC
- ちょっと久しぶりにこのスレ来るから既出かもしれないんだが、ZU以外に戦闘アニメのモーションが変わるユニットってあるのかね?
あとABのメガビ以外の必殺技属性とか
- 214 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:52:37 ID:f5RzFIYg
- Fか0のV2ABはひどかったな
マップ兵器3種とサーベルしかねーんだもん
今作ではマップ兵器が別ページなって、さらに通常兵器も増えたからまだ使いやすいほう
それでもV2Bのがさらに使いやすくなってんだよな
- 215 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:52:53 ID:yTBA0A/I
- >>213
意味分からん
スレ違いか?
- 216 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 00:55:12 ID:kp0ha4I0
- >>214
あの時代から比べたらたしかにましだが
それでも武器のチョイスがどうしてこう微妙なんだろうな
- 217 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:04:27 ID:xjdv1TXC
- >>215
ZUのビームサーベルって戦闘アニメがライフル撃つ時と撃たない時があるだろ?
他にもそういうユニットあるのかなと思って
- 218 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:05:10 ID:FJZ9bnEo
- 武器枠4つは、厳しいわなぁ
せめて、チョイスして4つまで持てるなら。。。
- 219 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:08:37 ID:kZ+RrNi8
- ひさびさにGジェネゼロのMk-VとEx-Sの戦闘ムービー見て感動した
BGMもインコム戦闘もかっちょいい
まだあんま進めてないけど、今回もこんな躍動的なムービー
たくさんあるといいなー
- 220 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:09:20 ID:JOhhSVtT
- >>219
ないよ
- 221 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:10:48 ID:tu5MPv9C
- >>219
コロニーレーザーてんこもりでござい
- 222 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:11:30 ID:kp0ha4I0
- 今回のムービーは基本的に
「どでかいビーム撃ってドカーン!」
とかそんな感じのだけだよ
動きの激しいのは一個もないよ
- 223 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:23:35 ID:kZ+RrNi8
- (´・ω・`)
- 224 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:23:49 ID:yTBA0A/I
- >>217
>ZUの格闘攻撃するとビームライフル撃ちながら攻撃する時としない時がある。
他にもそういうユニットあるのかなと思って
難しい注文だから自分で探せ小僧。
- 225 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:27:38 ID:yiIgK1R0
- 質問者もバカだけど回答者もキモイ
- 226 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:42:36 ID:yTBA0A/I
- >>225
カスペン大佐にしごかれてこい
- 227 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:46:53 ID:f7AKcXkH
- ニューガンダムはどうやったらつくれますか?
生産のしかたが載ってる所があったら教えてください
- 228 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:47:53 ID:yiIgK1R0
- ジュアッグ+∀
- 229 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:48:07 ID:kZ+RrNi8
- 仲良くしようよ(´・ω・`)
赤い人が隕石落としたらどうするんだ
- 230 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:49:30 ID:kZ+RrNi8
- >>227
逆シャアの1面でアムロのνガンダムで無双ゴッコすれば
けっこう楽にSにできるよ。
- 231 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:51:22 ID:iN4y/1dg
- また変な流れだな
Christmasだぞ?
ところでEWAC系使っている奴に質問、お薦め機体と利点教えてくれ
兵装考えるとダギ・イルスなんだが…なにかいいのある?
- 232 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:53:59 ID:+4OSTOWy
- ボリノーク・サマーン
武装的に考えてもミサイル持ちだしサーベルもあるし使い易い
- 233 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:55:05 ID:f7AKcXkH
- >>230
ありがとうございます。
生産はできないですかね?面をクリアするのがいっぱいいっぱいなんで…
- 234 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:58:56 ID:yTBA0A/I
- >>233
>>228
- 235 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 01:59:44 ID:+4OSTOWy
- υはリガズィ+サザビー
リガズィはZ→ZIIの順に開発
ZはガンダムMkII+リックディアス
サザビーはプロフィール60%だったか埋めて生産可にしたヤクトドーガを開発
- 236 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:01:45 ID:5jkIUAZm
- ガンタンクUを鍛えたいんだけどお勧めの育成法ってある?
- 237 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:03:50 ID:kZ+RrNi8
- なんてことだ、35回改造したか分からなくなっちまったorz
最初3本ゲージ上げて1回改造して、そのうち4本、5本になるけど
これって3本期間が何回、4本期間が何回…ってどなたか知りませんか?
改造回数の目安にぜひご教授願いたい。
- 238 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:05:53 ID:yiIgK1R0
- 4本になったら2回ずつ
- 239 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:06:58 ID:yTBA0A/I
- >>236
一番手っ取り早いのはアストナージ・エンジンをつける。
なければ他のOPをつけるとか強い機体をチームに入れて
支援攻撃で少しずつ育てていくとか色々あるじゃないか。
少しは考えようぜ。
- 240 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:08:35 ID:f7AKcXkH
- >>235
みんなもってないです…
作り方がわからないからずっとフェニックス4機です。
教えてくれてありがとうございました。
- 241 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:09:57 ID:0VSlF6++
- >>237
初期値からの差を6で割る
ENは差を7で割る
改造ボーナス付けてた項目があるならそれは9で割る
これで出るんじゃないの?
パイロットが中途半端に低レベルだったり前段階で改造ボーナスを中途半端に付けてたりするとお手上げですが
- 242 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:10:22 ID:kZ+RrNi8
- >>238
メガ(゚д゚)d
- 243 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:13:37 ID:kZ+RrNi8
- >>241
それがパイロットがLv51以下の修行中なので計算不可でして
でもアドバイス感謝。
- 244 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:18:50 ID:0VSlF6++
- >>243
心配ならLv35まで上げてしまえば35段階は確実に過ぎるよ
- 245 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:21:34 ID:kZ+RrNi8
- >>240
ドンマイ、私開幕からνの取得を最優先した人間で
結局フェニックス4機で一年戦争時代をウロウロして
マスター1機Lv10越え、後はLv5Lv2Lv1の4機で逆シャア一面挑戦
戦艦やゲスト艦が落とされない程度に防戦しつつアムロに戦わせれば
アムロのνが余裕でSランクになるので、そうしたらクリア後に生産ラインに
登録されますよ。
開発経路や設計組み合わせを知らなくてもできるからがんばって。
- 246 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:23:33 ID:JOhhSVtT
- やさしい俺が1つ
ゲージは5回改造すると1つ伸びる。
取得APは最初のうちはlvが4上がるごとに1増える。
(lv1~4のときは次にレベルアップするとき3ポイント、5~8のときは4ポイントって感じ)
- 247 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:29:04 ID:0VSlF6++
- >>231
兵装で選ぶならボリノーク
あくまで装置の利便性で選ぶなら空を飛べるダギイルス
- 248 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:34:19 ID:0VSlF6++
- >>207
まだマシ
うちのパメラ氏は覚醒したのがLv71
覚醒した時点でブリッジ要員能力以外にも既にカンストしてる能力がある始末
- 249 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 02:59:35 ID:GoI2+Hw6
- 初めてプレイする
いきなり、閃光からプレイするけど大丈夫かな
- 250 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:00:50 ID:6HX8m7Gy
- wikiの解説丁寧すぎるから大丈夫じゃない?
2面は多少きついかもだけど
- 251 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:01:47 ID:GoI2+Hw6
- あと、オレもグラハムみたいにカスタム機でガンダムに挑んでみるわ
- 252 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:10:51 ID:ilrJ3r6z
- ちゃんと○○スペシャル使えよ
- 253 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:19:14 ID:vdjNbkro
- すいませんが、vガンダムは何と何で設計すれば良いか教えてくれませんか?
今、頑張ってvのコアファイターまで育てている最中なので出来ればvコアとの設計で出来る機体も教えてもらいたいです。
急にすいません。
- 254 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:21:23 ID:6HX8m7Gy
- 頼むからwiki見てくれ
っていうかさっきその話でたばっかだし
- 255 :それも名無しだ:2007/12/25(火) 03:24:37 ID:ojr+fj7H
- >>249
プラチナ狙わずクリアするだけなら0083以外はどこでもなんとかなるんじゃないかな
まあでも閃光はどちらかというと難易度高い気がしたから
最初に行くのはどうかと思うが
- 256 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:25:13 ID:vdjNbkro
- >>254
wikiとか色んな所を見て回ったんですが乗ってなかったです。
- 257 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:26:20 ID:Eyc0aTwQ
- ジャベリン、ジェムズガン+ガンダム系→設計)ガンイージ→Vガンダム
VコアFは 種切れだと思われ
- 258 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:27:48 ID:JOhhSVtT
- さすがウインターバケーションと言ったところか。
いつもよりレベルの高い奴が現れる気がするぜ
- 259 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:31:58 ID:vdjNbkro
- >>257さん、ありがとうございます。
しかし種切れとは、どう意味なんですか?
- 260 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:38:00 ID:Eyc0aTwQ
- VコアFは、新しい開発、設計の素材にはできないと思われw
- 261 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:38:53 ID:uYzZN4a5
- これが若さか…
- 262 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:39:38 ID:6JvX010K
- ミネバ様を手に入れて喜んでたが、いわれてた通り声優酷いなこれ。それでも使うけど。
黒本とVさえ終われば、繭Lv上げが出来るんだぜ……黒本2話の時点で敵の多さに鬱陶しさを感じてるけど。
- 263 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:46:44 ID:xyYoePoY
- >>262
まだ子供なんだからそのくらい我慢しな
- 264 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:47:21 ID:vdjNbkro
- >>260
なるほど。そういう意味ですかw
教えて頂きありがとうございます。
明日も学校なんで寝ます。
皆さま、お休みなさい ノシ
- 265 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 03:57:24 ID:z+QLxQcN
- ザクUF型(キンバイトB型)ってどうやって作りますか?ちなみにキンバイトA型も持ってません…
- 266 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 04:00:09 ID:7UDby4d7
- クマー
- 267 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 04:12:34 ID:W45NJuUW
- >>262
ある意味リアルなんだけどな
- 268 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 04:48:15 ID:b3jpMbVQ
- WIKIのシルエット、VとF91で作れないのは俺のだけ?
- 269 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 04:49:05 ID:JOhhSVtT
- >>268
Vじゃないよνだよ。
- 270 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 04:49:43 ID:JOhhSVtT
- だってアナハイムだもん。
- 271 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 05:34:18 ID:b3jpMbVQ
- 両方書いてなかったっけ
- 272 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 05:36:55 ID:JOhhSVtT
- >>271
今見たけど書いてなかったよ。Ξとνだけ。
- 273 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 05:38:26 ID:/jt269EH
- >>265
どっちも作れねーよ
次困っても聞く前にwiki見とけ
- 274 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 05:52:36 ID:b3jpMbVQ
- ゴメン。見間違え。
- 275 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 05:58:19 ID:xyYoePoY
- >>264
もう来んなよ
- 276 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 06:04:14 ID:uYzZN4a5
- もういっそν(にゅー)って読み仮名ふった方がいいんじゃないかwwwwwwwwww
- 277 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 06:07:35 ID:xyYoePoY
- >>276
読めない人に対して失礼じゃないか。
- 278 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 08:15:42 ID:7urlCY+u
- 確かにwikiのフォントじゃνは判別しにくい
- 279 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 08:17:29 ID:uYzZN4a5
- vvν
- 280 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 08:30:22 ID:EOlVYHQd
- お髭様のステージは格好の経験値&キャピタルの狩り場だな…しばらく離れられないわw
- 281 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 08:39:47 ID:kZ+RrNi8
- マリア様がやっと覚醒した。
しかしLv40にして射撃87格闘83反応62
早熟にもほどがある。おかげで助かってるケド
- 282 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 08:51:06 ID:5HvWYrey
- なんでオペレータばっかこんなにいるんだ
- 283 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 08:52:53 ID:ilrJ3r6z
- そんだけありゃ覚醒なんてNT武器使わんといらん気もするな
やっぱCCA時代のアムロとシャアくらいまでの能力あたりで十分な気がする
それ以降は鉄仮面くらいしか強い敵いないし
焔の虎(笑)とかシスコンマスクとか全然強くないしなー
- 284 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 08:53:53 ID:0VSlF6++
- >>282
シリーズのシステムオペが通信士として入ってるから
- 285 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:13:19 ID:ovXavQjn
- 試せと言われればそれまでだが
マスター無双(オーバーキル2倍)だけではプラチナ取れないステージを教えてくれろ
- 286 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:14:55 ID:5HvWYrey
- イグルー5面
- 287 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:20:30 ID:0VSlF6++
- マスターはチャンスステップ無しとかだったら
もうちょっと変ってたかもな
落とされたらゲームオーバーだが
落ちる様な機体をマスターにはしないし
- 288 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:22:51 ID:CczHircu
- 4Lユニット縛りを全クリしたらやってみたいなぁ…
地上いける4L一機くらいはいるよね?ビグザムとか
- 289 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:25:52 ID:82lWjWLj
- エビルドーガじゃだめなのか
- 290 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:26:37 ID:5HvWYrey
- ディビニダドで核ばらまいてりゃ
- 291 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:26:45 ID:Y1nbk2pk
- >>285
ゲストが原因だけど
・ブルー2話(ユウMAPのザクを数体倒しておかないと足りない)
・0080の1話(バーニィMAPの敵を倒さないとゴールド止まり)
・0083の2話(ウラキ側のMAP全滅で増援を倒さないといけない)
この辺りだと思う。
IGLOOの5話は増援出せばプラチナ取れるし
基本的に全ての敵をオーバーキルMAXで倒せば
プラチナになるようになってるっぽい
- 292 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:28:15 ID:5HvWYrey
- うん、マスター無双じゃ増援出せないからあえて書いた
- 293 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:30:41 ID:xDL9ehv1
- クリア条件を特殊なものにして
それに合わせて敵殲滅することで
プラチナになるようにして欲しかったな
あーめんどいー
- 294 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:31:55 ID:JOhhSVtT
- >>288
0083の1話はゲストの力を借りないとクリアできないぜ。
- 295 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:32:52 ID:KlAiCabV
- マスターはユニットもキャラもLV1
強いユニット+キャラ1機とマスター支援でレベル上げ
単機で倒すより経験値多い
しかしマスターがやられると即ゲームオーバーの諸刃の剣
素人にはオススメしない
- 296 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:38:33 ID:0VSlF6++
- 次回作も同じシステムならマスターは4L縛りにして欲しい
- 297 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:41:23 ID:Y1nbk2pk
- >>292
なるほど。その例でいくと
・宇宙の蜉蝣の2話
・スカルハートの3話
なんかもそうだな。
増援の条件がゲスト軍の移動だったりすると
気付かずにクリアすることが多かったな。
- 298 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:42:19 ID:pKVPk1tM
- ようやく1stクリアした
青葉区でWB側のMAP、艦載機を全部峰打ちで引っ込めてポイント温存させたら
プラチナどころか60000までいっちゃった・・・あんまり必要ない作業だったな orz
念願のアムロGetでアムロ用埋めにZ+にしたけど、Zに戻すにもLv4まであるのか
買いなおす金をケチるか、それとも残しておいて買いなおすか、それが問題だ
- 299 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:46:25 ID:pySyM0Zw
- ある程度ターン数が経過しないと増援が出ないSF2面とかは?
急いで最初の軍を倒すとゲームクリアで増援なしになる
- 300 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 09:49:09 ID:ovXavQjn
- >>286
>>291
dクス。やっぱ微妙に届かないステージがあるんだね。
キンバライトがやっぱ難関か
やっぱめんどくさがらずに出来る場所はフルボッコした方がいいのかな
シーマとかVとかで最初フルボッコから始めると画面が敵だらけになってヒーヒー耐えて
途中であっさりプラチナになってから戦艦を空しく落とすのって悲しいものがあるからね
- 301 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:01:24 ID:ilrJ3r6z
- プラチナになったら戦艦でブチブチ落としてるな
そうでもせんとクルーのLv初期のままだし
まあ撃墜されなきゃ戦艦なんて混乱してようがどうでもいいんだが
- 302 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:06:35 ID:/jt269EH
- ようやく1stクリアしました。
さて、質問ですが、今いるオリキャラがイヤイヤ戦っている系の奴らなので、好戦的な奴をスカウトしたいのですが、オススメありませんか?能力は気にしません。因みにキリシマお嬢はいます
- 303 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:07:25 ID:ka0Js1L2
- >>302
ブラッド
- 304 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:10:41 ID:ovXavQjn
- >>302
ドイツ忍者
じゃなくてゼフィール・グラード
- 305 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:12:02 ID:jMxVp1nK
- >>302
オリキャラは大体
少年少女=イヤイヤ戦闘
大人組=割と好戦的
お嬢=ドS
みたいな感じだと思う
- 306 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:14:00 ID:lOiaYdVV
- >>300
・wikiなどをチェックして、敵増援は忘れず全て出す
・ゲストしか活動できない隔絶マップでは、敵をきっちり全部倒しておく
確実に×10ダメージのオーバーキルダメージが出せるなら、この二つさえ守っておけばOK。
支援なんて全く使わなくても、余裕で(ごく一部のステージによってはギリギリ)プラチナ取れる。
キンバライトだってゲストのみの別マップが面倒なだけで、もう一つのマップはマスター無双で問題ない。
支援を使わないとプラチナ取れないのは、確か閃光ラストステージのみだったかと。
前半〜中盤はマスター無双で問題無し。
最後に大増援が現れるので、そいつらを支援込みで潰せば十分プラチナに届くはず。
- 307 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:20:38 ID:0VSlF6++
- パメラとリコルも好戦的じゃあないが嫌々系でもない
何気にマーくんも
- 308 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:21:55 ID:yG2IaO3Z
- センパイ、バウンド犬のビームサーベルやクローはどこいっちゃったんですか?
- 309 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:25:34 ID:0VSlF6++
- 艦長ブラッド
通信ドク
操舵キリシマ嬢
でヤル気満々な部隊の完成
- 310 :302:2007/12/25(火) 10:25:52 ID:/jt269EH
- 皆さん有難うございます
大人系を色々試してみます
- 311 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:26:02 ID:mCzdAoOf
- オペ子は台詞が真面目ってか硬いんだよなーパメラしかりノエルしかり
使ってるんですがね
- 312 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:46:05 ID:eHSznACn
- 髭ステージ初挑戦中だけど、ここでのプラチナは気が遠くなるな
30万オーバーってのは知ってたけど、子繭がもっとポイントくれると思ってた。
レベル上げたい機体も子世代を4機積んできてもう終わったし、戦艦にはレベル
上げたいキャラ乗せてきてないしで、15万まできたけどやめたくなった。
というか、スレ違いやね ごめん
- 313 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:49:48 ID:0VSlF6++
- >>312
一つ2500以上くれりゃ充分だろ
- 314 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:49:53 ID:5HvWYrey
- さっさとクリアして次の機体&キャラ積んでくればいいじゃん
- 315 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:51:55 ID:ovXavQjn
- >>306
感謝
プロフ100%目指して頑張ってくる
>>312
大変だと思うのは最初だけだと思う
レベル20くらいの機体、というかその辺の1レベルからのキャラや機体のレベル上げを12人分黙々とやってると
すぐ(と言うには語弊あるかもしれんが)プラチナになるよ
自分最初はブラックだったなw
- 316 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 10:57:56 ID:jMxVp1nK
- >>312
大変なのは最初だけだ。すぐにやめ時が分からず100万以上稼いだりするようになるw
- 317 :302:2007/12/25(火) 10:59:13 ID:/jt269EH
- >>304
マジ兄さんだったので盛大に吹きました
シュバル○入隊決定しました。有難うございます。
- 318 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 11:09:43 ID:eHSznACn
- >>313>>314
まぁたしかにそのとうりなんやけどね、15万までで2〜3時間かかってしまったから
さすがに疲れてしまってね。ここ以外はもう全部プラチナ取ってここクリアすれば
プロフも100%になるからモチベーションもさがってんだな。。
>>315
サンクス、次からはちゃんと下準備してから挑むとするわ。
- 319 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 11:13:08 ID:eHSznACn
- >>316
100万ってw何時間掛かるんだ!?
- 320 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 11:16:35 ID:7urlCY+u
- 繭は数日を目安としてプレイするといいよな
- 321 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 11:19:25 ID:0VSlF6++
- いつでもセーブ出来るし
余程下手しないかぎり詰む事もないんだから
途中セーブでのんびりやれば良いじゃない
- 322 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 11:32:33 ID:eHSznACn
- >>321
だな、そうしたよ。
気分直しにいまだに未開封な魂ディスクでも見るか
- 323 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 11:55:11 ID:mCzdAoOf
- あれ?俺の魂ディスクは何処いった…
- 324 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 12:01:15 ID:N96KtmqV
- 中古ショップの中さ・・。
- 325 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 12:07:19 ID:viVoF2gK
- 稀っと&ブラウブロってなんかいい感じ。
- 326 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 12:08:25 ID:uYzZN4a5
- ポータブルのタイヤ狩りなんて99999でカンストなんだぜ…
- 327 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 12:58:23 ID:80Fed3MF
- wikiのV2アサルトバスターの説明に、
「高性能なマイクロミサイルのおかげで無強化でも凄まじい火力を誇る。」
とあるんだが、そんな装備あったかな?
- 328 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 13:05:02 ID:O8WVtj9N
- 100回読み直して煙突から家宅侵入してこい
- 329 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 13:13:00 ID:VKR1g8Ys
- OPデモのザンスパイン出てくるやつで
シュバッテンの周りにたくさんザンスカールMSが飛んでるのあるけど
あれ何?戦艦って援護できないよな?
- 330 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 13:20:29 ID:HQE8o4b7
- シュバッテンだけああなるらしいよ。
- 331 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 13:22:30 ID:5HvWYrey
- ホワイトベースもどっかでならなかったっけ
- 332 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 13:27:51 ID:2eUaY1e0
- 見間違いかもしれんが一応聞いてみる
たった今、ZZの最終話してたんだが、シュツルムディアスのビームカノン×2の戦闘シーンを見てた
そうしたらビームカノン打つ直前のシーンでリックディアスが映った。ただの見間違いかね?
- 333 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 13:44:29 ID:VKR1g8Ys
- シュバッテン限定なのか・・・
格好いい演出だったから
自軍の艦と搭載MSであれができるのかと期待してたのになあ
- 334 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 13:45:23 ID:8hBOVFrl
- >>332
多分攻略スレと本スレを見間違えてるんだと思う。
そういう話は以前にも出てたな。
俺は確認してないが。
- 335 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 13:51:30 ID:+4OSTOWy
- >>333
ア・バオア・クーのホワイトベースにもガンキャノンが支援したって話を聞いたから
憶測だけど戦艦の周りに同型機を配置すればなるのかもねー
ただ、同世代の戦艦&MS限定の演出なのかもわからん
- 336 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:04:03 ID:mjqXiQai
- ニコ動にシュツルムディアスの動画あるが
その時もリックディアスが一瞬映る
まあ手違いだろうな
- 337 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:05:37 ID:MG15vy5N
- きっとダミーバルーンさ
- 338 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:10:52 ID:CbUmf5Mj
- 殉職シーンをカットされてしまったロベルトさんが成仏できずに紛れ込んだんだよ
- 339 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:12:57 ID:S8HYRMzP
- すまない、今Wikiの改造ボーナスについて書いてるんだが、
改造ボーナス付加のできない「設計のみの機体」って、
パワジム、フルクロス、バウ、ヒゲ以外に何かあったっけ?
これから会議なので続き書けんので誰かWikiに追加か、レスを頼む!
- 340 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:15:07 ID:5HvWYrey
- >>339
あえて言おう
wiki嫁、あとゾディ・アック
パワジムはジムストライカーからいけるべ
- 341 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:17:13 ID:9q6qUFzv
- ビキナ・ロナ良いな
- 342 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:27:07 ID:6JvX010K
- ビギナ・ロナは初期状態の燃費と2射程に反撃できない点を除けば最強クラス。
格闘が槍だったら俺的にはもっと良かったんだが。
- 343 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:28:37 ID:yetE1+dF
- ホルバイン少尉は仲間にならないのか・・orz
- 344 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:35:56 ID:0VSlF6++
- 追加ディスクでチャンスステップ縛りの対人対戦でも出来れば良いのに
- 345 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:37:36 ID:5HvWYrey
- 対人だと髭相手に勝てる気がしねぇだろうな
- 346 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:47:03 ID:sVmaGqPa
- >>339
ついでだから教えてやる
ザンスパインもだ!
- 347 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:47:38 ID:mCzdAoOf
- >>339
スーパーガンダムとか…?
オープニングの戦闘デモで最古ハロの攻撃時何て言ってるの?キリシマだと思うけどわからん
- 348 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:48:10 ID:iN4y/1dg
- ザンスパインもアマクサもサイコ・ハロもディビダニドもボーナスないだろ
- 349 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:54:15 ID:0VSlF6++
- >>345
同能程度まで改造力同士ならフルクロス辺りと良い勝負にならないかな
HP回復はあるが髭の武器はライフルとマップ兵器以外は無効か半減になるんだし
- 350 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 14:56:26 ID:Y7RQW6JM
- ええいっ!
map兵器などいらんっ!!
そんなものよりスペシャルアタックを作れ!!
- 351 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:04:46 ID:qLlKXnb5
- >>339
地味だがアラナ・バタラとかも設計のみかな確か
- 352 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:05:38 ID:pySyM0Zw
- シャークボールは設計だけ?
- 353 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:07:30 ID:N96KtmqV
- 対人でもいいけど、自分の軍をCPUに使わせて、
擬似対戦でもいいなーとか思った。
- 354 :339:2007/12/25(火) 15:12:29 ID:trHpU/9/
- 会議オワタ。
レスくれたおまいら、Wiki編集してくれたおまいらに心から感謝しよう!
…しかし以外に多いのな。ジム系、ガンダム系揃えてる俺にはちと(´・ω・`)だぜ
- 355 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:16:07 ID:4/JooZMh
- >339
FAQの設計でしか〜と被ってるんでどっちかに統合してくれ
あと長くなりそうなら別ページ化も考えたほうがいいかも
- 356 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:18:47 ID:VYBrsF55
- クスイー手に入れました
手っ取り早くMSの頭数揃えたかったらSF2面のジェガンしかないかな?
しかし初期戦力+クスイーでいけるかな?
- 357 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:21:30 ID:pySyM0Zw
- SFは初期戦力だけでクリアできるよ
クスィーあれば余裕だろ
- 358 :356:2007/12/25(火) 15:24:31 ID:VYBrsF55
- うぃうぃ
ありがとう
- 359 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:33:24 ID:5HvWYrey
- >>349
問題はその核攻撃だからね
OP無し勝負だと防御とHPに特化して攻撃捨てて核に専念でき、
OP有りだと相手はバリアフィールドつけるしかないので
プレミアムブースターで逃げればHP回復まで逃げる事が容易になっちゃうw
核の打ち合いになっても最高クラスの移動力&HP回復で有利だし
- 360 :339:2007/12/25(火) 15:35:59 ID:S8HYRMzP
- >>355
改造ボーナス、新規にページを作っておきますた。どないでしょ?(´・ω・`)
- 361 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:36:16 ID:5HvWYrey
- >>356
Z1面でいろいろ捕獲するのもなかなかお勧め
ついでにリックディアスをS登録できるし
- 362 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:38:27 ID:COl51r9v
- Z5面でプラチナまで後100足りなくて涙目
全員超強気にして7機支援でこれだからやり直すしかないとか
容姿によって覚醒するか否かのまとめってないのかな?
wikiにはモニクとバーニィしか載ってないけどもしかしてこの二人だけだったりする?
- 363 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:47:17 ID:ovXavQjn
- >>360
フルアーマー乙乙
23LV23レベル云々がちょっとくどいw
ぶっちゃけヒゲボーナスで1LVでも転職可能なわけだけどまぁそれはいいか
- 364 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:49:45 ID:4/JooZMh
- >360
乙
メニュー位置だけ変更しといた
- 365 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:54:31 ID:uYzZN4a5
- 23LVはなんども質問があったからくどいくらいが丁度いいかな
しかしまた一行メニューが長くなったぞ・・・
- 366 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:56:28 ID:S8HYRMzP
- >>363-364
ありがd(*゚ω゚)ノ
特に>>364はメニューの位置変更ありがとう。
さて、帰ったらスパロボOG外伝発売までに終わらせるか…
発売日に購入して時系列順にやってようやくクロボンだぜorz
皆もがんばってくれ
- 367 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 15:59:51 ID:4/JooZMh
- >365
メニュー長くなるとどう問題なのかよくわからないんだけど携帯で見るときとかか?
あの程度ならPCからなら不便さは感じないんだが
- 368 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:11:04 ID:uYzZN4a5
- >>367
今はいいけど、項目が増えてくると更新履歴の一番上がスクロールしないと見えなくなるんだよね
アクセス数とかいらないんだけどって感じ(w
- 369 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:19:05 ID:FdYp8ePK
- V2がマスターに向いてるのって
・燃費が良い→EN系パーツ不要
・移動力高い→ブースター不要
↓
アストナージエンジン付けられる
からだね
- 370 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:24:02 ID:0VSlF6++
- >>359それならチャンスステップと共にマスターも縛りで解決
- 371 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:27:13 ID:/J8sqs21
- >>369
>アストナージエンジン
Lv51↑の奴にLv7迄上げさせるだけで攻撃+42になるじゃん
- 372 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:30:25 ID:4Vq9qslt
- 水中用MSが育てやすい面って、どこら辺?
1st3面でアッグガイ育てようとしたら2マスしか移動できなくて絶望したんだが……
アストナージエンジンつけてもザクすら一撃で倒せない貧弱ぶりだから地形適応や移動力アップのOPつけられないし
繭狩りできないからちびちびとやるしかないのかな?
- 373 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:50:44 ID:5HvWYrey
- 3面が駄目なら2面いきゃいいんじゃ
- 374 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:52:11 ID:MG15vy5N
- 閃ハサでいいんじゃね?
- 375 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:52:34 ID:dhfg/956
- >>372
水中用はブルーディスティニーの2面(砂漠?)で育てた。
マスターにして戦車やヘリをチマチマ倒せ。
- 376 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:54:38 ID:4jQqRCtH
- >>375
そりは1面では?2面はマゾMAPですぜ?
あそこは砂漠っぽく見えるが普通に移動できる地形なんで、弱機体を育てるには
結構いい感じですわな
- 377 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 16:59:45 ID:j4CCMpxF
- >>372
V3ステージ
アインラッド剥ぎで簡単にプラチナ取れて、
戦艦落としで計24機の白旗(タイヤ付きで二度美味しい)が頂けます
支援で倒してもよし、マップ&フィールドジェネレータで削るもよし
ちなみにゴズ・バール機あたりのタイヤ剥いで初期配置の浮遊NPC4機で囲む事により安全に狩りできます
- 378 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:04:45 ID:ka0Js1L2
- 地上組の育成は戦記4話とかおすすめ
ひたすら待ってりゃいいし護衛対象もいないし
- 379 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:28:58 ID:JOhhSVtT
- 地上で使える奴は0083の1話だな。
ドムトロ雑魚い上に常に3機セット。非常に闘いやすい。
- 380 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:40:12 ID:ovXavQjn
- >>372
例えば
ギャロップが吐き出すマゼラ戦車は大抵木馬に向かって猪突するから次のターンにギャロップをマスターなり
先行させたユニットで落として白旗状態にしてから、船で近くまで輸送しておいしくいただけばいいんじゃない?
アッガイタンの白旗ボッコはグフ他全部倒してマゼラトップ1個そこらに残した後でやればいいと思う
- 381 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:45:45 ID:RsF5dj0t
- 出撃前に開発した後、ギブアップして別面選ぶと生産登録されないけどプロフだけ載るのって既出?
- 382 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:46:09 ID:kp0ha4I0
- 0083の一話は戦艦が入り込めなくて補給が面倒になる恐れが
- 383 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:46:51 ID:pySyM0Zw
- がいしゅつ
- 384 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:47:27 ID:jO+5wazz
- 本スレでも聞いてみたんだが攻略ならこっちと思ってこちらで聞いてみるが
∀はどの組み合わせで作れる?
wikiの設計リストには載ってないんだが
- 385 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:50:27 ID:6JvX010K
- 設計無いからね
- 386 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:53:25 ID:jO+5wazz
- マジか!
んじゃ入手方法はどうなってるん?
全ステージクリア?
- 387 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:53:29 ID:pySyM0Zw
- 全クリしろ
話はそれからだ
- 388 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:54:02 ID:JOhhSVtT
- Fでいうフェニックスガンダムだな
- 389 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:54:22 ID:Vlv75MXg
- 設計無いなら無いで無駄な足掻きしなくてすむから気楽だよな
一時期に∀設計の系譜みたいのがスレに上がっていたから気にはなっていたけど今の一言でスッキリした
- 390 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:58:24 ID:jO+5wazz
- ん、おk
即レスありがとな
- 391 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 17:58:31 ID:MG15vy5N
- FでもPでも速攻でフェニックスが墜ちたのはいい思い出
やっぱりモビルスーツの性能の差は戦力の決定的差じゃないな
- 392 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 18:21:38 ID:iN4y/1dg
- ボーナス不可が無理ってどんだけぇ〜
付加だろ付加
- 393 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 18:43:26 ID:kfV+u2lz
- OPって出てないやつから抽選なのかな
それとも現時点で出現するすべてから抽選でダブるときもあるのかな?
- 394 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 18:47:59 ID:mCzdAoOf
- >>393
だぶるよ
- 395 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 18:58:17 ID:CczHircu
- 現時点で解禁されてるOP全部出し切ったらだぶるって感覚じゃないかな
- 396 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:01:18 ID:6HX8m7Gy
- 今中盤あたりでクスイーを35回改造してペーネロペーにしようと思ってるんだけど
何をボーナスにしたらいいかな?
マスターで使っていこうと思ってる
パイロットはLv31のハサウェイが乗る予定
- 397 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:07:48 ID:CczHircu
- Lv51まで育ってるパイロットがいるならENボーナスがいいんだろうけど…
一回の改造でビームライフル一発増えるって単純に計算できるわけだし
マスターで使っていくならどっちにしろENだろうけどな。攻撃も序盤はアストナージでもつけときゃいいんだし
- 398 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:08:25 ID:6JvX010K
- ペーネロならENより攻撃のほうがいいんじゃないかな。
つっても俺がENボーナスにしたのフェニックスだけだけどw
- 399 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:08:43 ID:21fHm80J
- 昨日はじめたばかりなんですが、皆さんの言っている覚醒条件とはなんのことですか?
覚醒を覚えるレベルのことですか?
- 400 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:10:12 ID:6HX8m7Gy
- >>397
>>398
レスd
じゃあそれででいきます
>>399
ほとんどのパイロットはLv1のとき覚醒が0でレベルが上がっても覚醒が上がらない
Lvupして覚醒条件を満たすと覚醒が20とかになってそこから普通に上がっていくってこと
- 401 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:12:41 ID:21fHm80J
- >>400
ありがとうございます。 条件満たすといきなり0から20とかになるんですか?
- 402 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:14:00 ID:lQxEvseb
- 戦艦は移動してなんぼだよねーという移動狂いの貴方に
移動力別万能戦艦編
各数字は前・横・後に対応
6・4・2
ザムス・ナーダ
カリスト
7・4・2
エンドラ
ミンドラ
サンドラ
スペース・アーク
キャリー・ベース
エンドラU
ザンジバル
リリー・マルレーン
クラップ
アマルテア
ザムス・ジェス
リーンホース
リシテア
アドラステア
ラステオ
8・4・3
ホワイトアーク
9・4・2
グレイファントム
サラブレット
- 403 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:14:34 ID:lQxEvseb
- 9・6・3
ラー・カイラム
アドミラル・ティアンム
エイジャックス
サダラーン
ジャンヌダルク
10・5・3
ホワイトベース
ブランリヴァル
アルビオン
アーガマ
アーガマ改
ネェル・アーガマ
14・8・6
マザー・バンガード
スクイード
リーンホースJr.
特殊
地上・変形時
リシテア
前後 16
アドラステア
ラステオ
前後 18
- 404 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:16:38 ID:5QE65xd1
- >>400
答えんなよカス
- 405 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:16:51 ID:kp0ha4I0
- これ、中心点からの移動距離?
だいたい横は移動力の半分、後ろは1/4で考えてたな
- 406 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:18:19 ID:yTBA0A/I
- >>401
前のレスを読む事すら出来んのか?
少しは考えろ。
- 407 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:20:30 ID:21fHm80J
- >>406
いきなりなるって事ですね。 どうも。
- 408 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:22:22 ID:5QE65xd1
- >>407
宿題でもやってろよ厨房
- 409 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:24:15 ID:yTBA0A/I
- >>407
今度から質問する時は
wikiを見るんだぞ小僧。
- 410 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:25:01 ID:21fHm80J
- ちょっと質問しただけなのに・・凄くピリピリしたスレですね
GTAスレでもなかなかここまでは・・
カギがやり易いから、結果質問の程度も下がり、こんな感じにといったところですか?
- 411 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:26:07 ID:6HX8m7Gy
- 釣り・荒らしは無視の方向で
- 412 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:27:39 ID:5HvWYrey
- 疑問ができる
→とりあえず質問→死ね
→まずは調べる→それでも分からなければ聞く
だろ普通
- 413 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:27:45 ID:yTBA0A/I
- >>410
wiki見ればすぐ分かるような質問や
程度の低い質問などが多いので
大半が呆れていると思う。
ただ最近みんな優しく答えている。
- 414 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:28:05 ID:e6XLpsY5
- >>408
働けよニート
いちいち噛み付くな
- 415 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:28:54 ID:MG15vy5N
- シーマ様が母
シュタイナー隊長が父
ハマーン様が姉
ガトーが兄
レイチェルが妹
ロランが弟
ペットはハロ
そんな家庭が欲しい
- 416 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:30:00 ID:21fHm80J
- >>413
なるほど。 どうも。
- 417 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:30:10 ID:zzqW9aAP
- >>410
逆に本スレの方がそんな質問は答えてくれるよ。
- 418 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:31:59 ID:21fHm80J
- >>417
すいません ここが本スレだと。 移動しますね・・
- 419 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:33:03 ID:/J8sqs21
- >>415
その家族で2ch家族がカレー食う会話のやつリメイクしてみてくれ
- 420 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:42:40 ID:lQxEvseb
- 忘れてた 追記
>>403
9・6・3
ザムス・ガル
- 421 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:55:52 ID:3jWIMLLU
- 最近気づいたが戦艦って発進口を複数持ってる奴がいるんだな。
大抵はカタパルトグラフィックの根元みたいだが。
- 422 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:57:24 ID:yTBA0A/I
- ラー・カイラムでスカルハート最終面攻略する時マジ困った。
戦艦がでか過ぎて初期位置から少ししか動けねえ。
- 423 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 19:59:44 ID:6HX8m7Gy
- >>403
>>420
サンクス
wikiのFAQのところに追記しておきました
- 424 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 20:03:21 ID:f5RzFIYg
- Fの頃の愛艦、エイジャックスを使いたいけど、なんかラーカイラム級はでかすぎるってのを聞くからザムスガルから乗りかえれない
- 425 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 20:04:53 ID:/HhtYgDv
- >>422
スカルハート最終面はコロンブスが良いよね。
俺の場合、一番最後だったからクルーが成長してて回避しまくりだったから、クルーのレベルが低いときは考え物だけど。
- 426 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 20:05:57 ID:rxoLcCS0
- >>421はwikiの戦艦形状リストをしっかり見ておくんだ。
戦艦のアビリティ表記が何時の間にか追加されてたので形状リストの側の表記がダブってるんだよな
そこの部分を移動の数値に入れ替えようかしら?
- 427 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 20:12:52 ID:mCzdAoOf
- 戦艦の船長さんはシャアあたり放り込んでおけばいい感じに避けてくれるよ
- 428 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 20:13:04 ID:yTBA0A/I
- >>425
コロンブスは輸送艦だから個人的には使いたくないねえ。
次挑戦する時はプラチナ狙いでいくから
リトルグレイサイズの戦艦を使う。
- 429 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 20:41:33 ID:3jWIMLLU
- >>426
wikiもかなり有意義な情報が増えてたんだな。
カットインの方もタイプ別に分類されてたりで大助かりになったし。
- 430 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:01:43 ID:x8aGbIWb
- カタパルト位置とかミノ粉、撹乱幕搭載と今回もCVの戦艦は優秀くさいなぁ
F91先にクリアしに行こうかな…
- 431 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:08:33 ID:xhVMH7w7
- 地味に初期機体の燃費がよろしいのう
トルネードのガトリングが初期で9発
フェニックスゼロのビームライフルが初期で10発
支援用にまた作っちゃおうかな
フェニックスも初期は悪くないが、EN上げる恩恵が少なくて困る
- 432 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:12:17 ID:82lWjWLj
- >>430
防御ないけど他はほぼ完璧なザムス・ガル
防御完璧だけど長いリーンホース
移動力万歳スクイード
超破壊力ネエルアーガマ
戦艦で使えるのはこの辺に落ち着くのかなあ
- 433 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:17:43 ID:wmizfnJu
- 俺みたいにホワイトアークとかザムスナーダ
使ってる奴は居ないのか?
- 434 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:19:06 ID:Rd1z73e9
- ジャブローでプラチナ出せねえorz
- 435 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:19:19 ID:MG15vy5N
- >>419
シーマ「おい、お前たち!!夕食ができたよ。リビングに集合しな!」
シュタイナー「メニューが不明瞭だな」
シーマ「今日はカレーだよ、文句あんのかい?」
ガトー「ぬぁぁあ!」
プル「好きだよ…」
ハマーン「カレーの御前である!それ以上の無礼はやめい!」
シーマ「オマエもだよ!」
シュタイナー-------死亡--------
ガトー -------帰ってきた------
プル「ガトー嫌いだ」
シーマ「ちょっと温めただけで…ボンッ」
ハマーン「↑お前はいったい何をしようというのだ?」
ガトー「ぬぅぁぁぁぁあああ!」
シュタイナー「肉入れますからちょっと待ってくださいよ」
プル「大当ったり!!」
ガトー「ぬぅぁぁぁぁあああ!」
シーマ「狂ったか!?」
ガトー「ぬぅぁぁぁぁあああ!」
ハマーン「こういうバカな男もいる…」
シーマ「叫んでいれば早くできると思ってるのはルナリアン」
ローラローラ「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
シーマ「うるさいっ」
シュタイナー「そこら辺でやめとけ」
ガトー「ぬぅぁぁぁぁあああ!」
プル「元気があっていいじゃない」
キャストがやや変わってるのと、何が何やら訳が分からないことは秘密だ
- 436 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:22:28 ID:N5FhYpKa
- 本スレでやるべき話題じゃね?
- 437 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:23:10 ID:Uh3mUuXv
- うーむ、スクイードとか買いたいけどちょっと先輩諸兄に質問。
戦艦の形状によってやばいステージがあるみたいなんだけど、
それって配置・出撃すらできないの?
- 438 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:26:12 ID:/J8sqs21
- >>435
乙w
- 439 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:29:30 ID:6g6nofAz
- >>437
セーブして買って置いてみて確かめるとかしないんか?
まあ大抵は横にすれば置ける
- 440 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:29:49 ID:yTBA0A/I
- >>437
配置は可能だと思うが
でかいサイズは狭いところに入っていけないステージもいくつかある。
- 441 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:30:55 ID:EKqqaKz9
- クロスボーン最終話で核撒き散らされて一瞬で全滅した…
説明くらいしとけや!
- 442 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:30:56 ID:x8aGbIWb
- アウドムラとか翼がでか過ぎて詰まるよね
- 443 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:31:12 ID:bBCp/kJ+
- マザーバンガードとか初期配置すらできないところなかったっけ?
向き次第だったけか?
- 444 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:31:44 ID:FZ66BtxK
- 魂はプライヤーをわざと困らせたいのかな?
と思うような敵増援なんかが多いな
まさに今作スタッフは孔明
バグと誤字脱字も多いけどな!
- 445 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:32:19 ID:yTBA0A/I
- >>441
残念無念また来年
- 446 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:33:04 ID:yTBA0A/I
- >>444
ベルウィックサーガしたら発狂するよ。
- 447 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:34:34 ID:FZ66BtxK
- ゴメンプレイヤーな
にしても今作のレイチェルは可愛いな
エリスやエターナはセリフが種っぽくてイヤン
- 448 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:38:33 ID:w7JzcBb2
- 購入を迷ってるんだが
バグ、フリーズ、ロード時間を差し引いても買い?
- 449 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:39:36 ID:6g6nofAz
- >>448
ここで聞くぐらいなら買わない方がいい
- 450 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:41:01 ID:03764vaT
- 戦艦オプションにグループ+2ってのがあるよ
プラチナ製品だが
クズ戦艦をフルに出来る
プラチナ製品はリセット技で変える事が出来るから 早期に狙うとラクだ
- 451 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:41:31 ID:w7JzcBb2
- >>449
ありがと
- 452 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:42:33 ID:6HX8m7Gy
- >>450
早期っていっても31Clearだから難しい
- 453 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:44:09 ID:5HvWYrey
- ハンガーの数は増やせてもハンガーの容量は増やせない悪夢
- 454 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:46:16 ID:03764vaT
- すまん グループ+2プラチナじゃなくゴールドかも どっちか忘れた
- 455 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:47:40 ID:1hXZwVdV
- >>433
ホワイトアークなら使ってる
俺にとって戦艦はユニットの入れ物でしかないから
増設ハンガーUをつければ十分事足りる
- 456 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 21:47:53 ID:Uh3mUuXv
- >>439
>>440
まだ始めたばっかで先々のステージの配置はわからなかったんだ。
ともあれ、これで安心してマザーバンガードが買えるよ。サンクス
- 457 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:03:07 ID:SQowfuNb
- >>454
Wikiを見ろとしか言いようがない。ハンガー2は31クリアのプラチナ
- 458 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:03:49 ID:rxoLcCS0
- >>456
安心したところ悪いのだけれどマザーバンガードは中心から前後方向の長さが6マス分必要で、
5:7なスクイードよりも方向変えても出られない確率が高い。(方向かえると側面にぶつかる)
おそらく万能艦の中で最も出撃不可能率の高い戦艦だから注意だ。
まあ代用艦があれば良いんだけどね。
>>433
ザムス・ナーダのコンパクトな形状+撹乱つきにほれて使ってる。
移動力は難点だけどな・・・
- 459 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:10:04 ID:uWciBDLc
- 移動力別宇宙戦艦編
4・2・1
シノーペ
魚の骨
6・3・2
ヨーツンヘイム
6・4・2
サラミス
サラミス(0083)
ブレイウッド
ムサイ
スワメル
ジークフリート
ヴァルキューレ
ファルメル
マゼラン(緑)
マゼラン
サラミス改(エゥーゴ色)
サラミス改
木星帝国軍戦艦
7・4・2
メーインヘイム
ムサイ後期型
ムサイ後期型(シーマ艦隊)
リトルグレイ
ムサイ改
チベ
- 460 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:10:49 ID:uWciBDLc
- グラーフ・ツェペリン
RFムサイ
ムサカ
ハリオ
チベ改
アレキサンドリア
ガウンランド
ロンバルディア
バーミンガム
ドロス
ドロワ
8・4・2
パプワ
9・4・2
アイリッシュ
ラーディッシュ
9・5・3
コロンブス
9・6・3
グワジン
グワデン
ドゴス・ギア
グワンバン
グワダン
レウルーラ
10・6・4
ジビア
- 461 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:11:33 ID:uWciBDLc
- 移動力別空中編
9・2・1
マディア
10・3・2
ミデア
13・4・2
ガウ
アウドムラ
スードリ
メロゥド
移動力別地上編
6・3・1
カミオン
ダブデ
7・4・2
9・5・3
ギャロップ
ビッグ・トレー
- 462 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:14:21 ID:CczHircu
- ハンガーつけたホワイトアークが場所選ばなくていいと思うんだ
- 463 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:15:42 ID:MG15vy5N
- やっぱりグワデンは最高だな!
- 464 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:21:08 ID:5HvWYrey
- そういや改造ボーナスつけられないのにザニーとヨルムンガルドがいた気がするがどうでもいいか
- 465 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:35:06 ID:FZ66BtxK
- やっとプロフ100%いった…
今後は強いMS作成位か残ってる作業…
- 466 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:39:44 ID:DyXqO0AD
- 早く閣下を99Lvにする作業に戻るんだ
- 467 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:43:49 ID:x8aGbIWb
- アッザム(戦記)のは∀との設計も無しか
アッザム育てないといけないのか…めんどくせぇ
- 468 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 22:50:04 ID:iN4y/1dg
- 基本どうでもいい奴ばかりだと思うが、捕獲枠が足りないな
53種類捕獲出来るのに48枠しか無いって何事だ…
クロスボーン終了までコツコツ捕獲コレクションしてきたのに゚+。(*′∇`)。+゚
- 469 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/25(火) 23:54:35 ID:Y1nbk2pk
- >>461乙!
やっぱり移動力、発艦ポイントの多さから
ザムス・ガル、ネェル・アーガマが使い易いな。
- 470 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 00:17:09 ID:2+BB3C+W
- もう少しでやっと1年戦争時代をallclearするぐらいなんだけど
キャリベにガンダリウム系2つつけたら機動力下がってバズーカとかもよけにくいけど
当たっても100で笑ったw
問題はすぐに弱気になることかな
- 471 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 00:23:54 ID:byXkc9er
- え?カスペン閣下育成ブームって過ぎ去ったの?
- 472 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 00:27:22 ID:EDk7CiVe
- 最近はレビル育成がブームですよ
- 473 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 00:28:23 ID:BWJp1l2z
- 黒本最終話ハロスコア98800とかめんどくせえなあとか思ったが
8機フル支援OKすると初期配置の敵半分近く残るんだな……
基礎のハロスコアでかい奴は支援やクリティカル分もでかいから後半戦の方が
よっぽどプラチナ取りやすいんだなと今更実感
- 474 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 00:46:57 ID:amc5yXPH
- >>472
シナプス育成ブームはもう終わったっけ?
- 475 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 00:52:13 ID:ZSflBRRv
- >>474
始まってもいない。
- 476 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 00:56:33 ID:kuL7F7V2
- >>473
てか1stの頃はザコが200、リーダーでも300なのに黒本の頃ではザコ400、リーダー500と
跳ね上がってるのでスコア多く見えてもかかる手間はたいしてかわらんのよね
- 477 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 01:01:47 ID:mB+hgyak
- MSの事だけを考えると、ネェルアーガマ、アルビオン、ホワイトアークって所?
舳先を突っ込んで使う気なら一気に運べるスクイードやマザーバンガードも選択に入る?
- 478 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 01:04:09 ID:xgmRFr5z
- 先が長い戦艦は出撃できる位置が重要じゃないかな
キャリアベースみたいだと先が長いと前線との距離が縮まるだけで
あまり恩恵はない
まぁMSのテンション維持のために囮として使うのには便利なんだけど
- 479 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 01:55:56 ID:Lly2rFrT
- ちょっと聞きたいんだがOPデモでタシロのシュバッテンのアレ何なの?
シュバッテンの周りをザンスカールMSが囲んで一緒に攻撃してるけど、ただの演出?
- 480 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:05:47 ID:QAJz2bt5
- 序盤のガザCを鍛えてズサ部隊を作って、中盤まできた。
支援攻撃がたまらなく気持ちいい!
今回ビルゴさんやフェイズシフト装備みたいな敵MSっていたっけ??
- 481 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:08:40 ID:y2Eut4SQ
- それに類するのはフルアーマーシステムか。敵にはいないはず
- 482 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:09:51 ID:BWJp1l2z
- チョバムアーマーもいないし∀ぐらいか
- 483 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:16:20 ID:QAJz2bt5
- じゃあズサ部隊のまま全面クリアは可能のなのかな。
それとも、対ヒゲ用に別の協力なMSも育てておいたほうがいい?
- 484 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:29:03 ID:ZWaPWvyu
- 好きにスレ
楽に倒したいならビギナ作れ
つまらんけど
- 485 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:29:10 ID:4ILw4g6f
- >>483
育て上げたズサならミサイル打ってヒゲ殺すことも可能。
- 486 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:38:32 ID:xa72mQ9A
- ズサにしようと思ってたガ・ゾウムが気に入っちゃって開発できない
- 487 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:39:16 ID:2+BB3C+W
- ズサはもっと気に入るから早く開発しとけって
- 488 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:51:34 ID:xa72mQ9A
- だって飛行命
- 489 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:57:29 ID:Zwlj2lUv
- 何故か可変できないズサ
- 490 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 02:59:54 ID:TUwqCgWI
- 今回はガザWやDガンダムでてこないんだよなー
ザク3後期とDガン好きだったのに残念だ
- 491 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 03:14:48 ID:EsEXqeVw
- 何だというのだ!
ビギナギナのあの!
タラちゃんみたいな足音は!
やっとHiνがボーナス全開レベルになった
さて、νに戻して鍛えるとするか(´・ω・`)
ところでゾディアックオーナーの方々OPは何をつけてらっしゃるか?
参考に教えていただきたい。やっぱEN増加系が妥当?
ゾディアックが輝くようなOPないかしら…
- 492 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 03:24:21 ID:BbmcPnEk
- >>491
日本語を話せるようになるOPオススメ
- 493 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 03:49:35 ID:mgmB+2fM
- でかいのにはブースター
超絶射程マジオススメ
- 494 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 04:40:15 ID:vMj6Vq+Q
- 改造したビキナ・ロナのバスターランサーやばいよ
- 495 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 05:30:47 ID:EA87J7FY
- 戦闘アニメーションに力入れた分
CGムービーは手抜きしたのかな
- 496 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 06:12:37 ID:ZSflBRRv
- >>479
このスレだけで何度目だ?
- 497 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 06:27:44 ID:TktYvZU5
- >>491
機体のイメージで行くなら攻撃力UP系しかないだろw
アストナージエンジンや出力リミッターやアンリミテッドユニットとか。
自分はチキンだし、まだ育ってないからA.Rチップ付けてる。
- 498 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 08:36:37 ID:JPoBQdV+
- ザンスパインボーナスつけられないとか。
ザンネックから開発できるようにしといていてくれよ!
- 499 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 08:45:42 ID:q410Hg8T
- そうか、設計だけの機体はボーナスなしになるんだ
バウ・・・・・・・
- 500 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 08:50:06 ID:ECpvDJK6
- 効率は少し落ちるけど
ラストステージで改造ポイントボーナスが付くから頑張れ!
- 501 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 08:51:17 ID:BYP+RxLe
- ちょっと前にセーブデータ消えて落胆してたらビンタされたものです
どうやら初期のメモリーカードには欠陥があるみたいですね
スレチですが皆さん気をつけて
- 502 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 08:51:53 ID:kuL7F7V2
- 改造ボーナスも髭ボーナスもつけられない戦闘ヘリコプターの事も考えてやれよw
- 503 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 08:53:58 ID:kuL7F7V2
- と思ったらドップからできたか
- 504 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 08:54:45 ID:R5l1pMwu
- >>502
ドップ…
- 505 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 09:01:44 ID:JPoBQdV+
- >>504
ドップは戦闘ヘリを開発なんだぜ。
え?意味違う?
- 506 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 09:08:15 ID:BgIPv66q
- >>501
えらく懐かしい話だなおいw
- 507 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 09:15:18 ID:kuL7F7V2
- >>504
すまん、すっかり忘れてた
- 508 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 09:16:51 ID:JPoBQdV+
- >>501
5年前、それなってsonyに苦情言ったら(ただ単に修理してって言っただけだが)
新品と取り替えてもらえた。今はどうなってんのかな?
- 509 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:08:40 ID:stppAZ6t
- ガンダムXって宇宙世紀物ではないのか?今回除外されてるけど、アレにもニュータイプを扱ってるから未来かと思ったんだが
- 510 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:18:04 ID:fWzf6WLs
- Xは確か
一年戦争の結末が最悪の形になっていたら
のコンセプトで描かれた作品だったと思うが
- 511 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:18:09 ID:i3TR2XIj
- >>509
今作はUC、ガンダムXはAWだっけか。だから出ない
- 512 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:20:28 ID:YjKiu43x
- うちのロザミアが、「ギャプランよりパワーがある。」って褒めてくれました。
ヨルムンガンドwithテラブースター
- 513 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:29:10 ID:BWJp1l2z
- 使い道がいくらでもありそうなヨルムンガンドはなぜ歴史の闇に葬られたのか
- 514 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:33:29 ID:K+K6J+Lg
- 単純にコストの問題だろ
- 515 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:34:19 ID:BeJsWDdt
- いちいち撃つのに手間隙掛かるわ戦艦並みにでっかいわじゃなぁ…
- 516 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:39:41 ID:Vpwc02g8
- >>513
一発打つのにザク三機分のコストがかかるからねえ。
ゲームではバカスカ打てるがあれで打つ度にキャピタル18000消費するんだったら誰も使わんだろ。
- 517 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:42:37 ID:fWzf6WLs
- >>513
観測機の補助がないと狙いが定まらない
一発のコストが檄高
全部ゲームじゃ無視されてる事だが
- 518 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:51:36 ID:xsp/jPuF
- すいません質問です。
いまファーストの四面まで進めてて、カイとハヤトとスレッガーが編入されたのですが、戦艦クルーにしてもチームにしても出撃したら表示されないんです
なにか条件かなにかあるのですか?
説明書とwikiも見たのですが謎がとけませんでした
- 519 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:52:34 ID:1MiwlVXu
- ヨルムンガンド
コストはワカランが、ニュータイプ乗せれば
観測機がいらなくなる
‥‥‥‥わけないか。
- 520 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:56:57 ID:kuL7F7V2
- >>518
スレッガーさん→死んだ
カイ、ハヤト→5面で出てるだろ
- 521 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 10:57:33 ID:kuL7F7V2
- >>520
スレッガーさんも5面で出てた、6面では死んでた
- 522 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:02:05 ID:xsp/jPuF
- すいません、ええと自軍に追加されたカイ・ハヤト・スレッガーのことです
シナリオにオリジナルな人が出てる場合は出撃出来ないって事ですか?
- 523 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:03:05 ID:Vpwc02g8
- 何を今更。
- 524 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:04:38 ID:1Y5bZset
- おまいら!
お勧めの“量産機”ありませんでしょうか?
武装は貧弱でもいいので燃費と機体性能の使い勝手がいいやつでお願いします
カミカゼさせても懐に優しいとなおヨシ!
ちなみに今使ってるのはネモです
- 525 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:05:43 ID:kuL7F7V2
- やっぱりVガンダムだろ
- 526 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:15:35 ID:BWJp1l2z
- ザニーからいけるF90ULだろ
- 527 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:19:00 ID:ECpvDJK6
- 自分が使った範囲だと
・ギャプラン改
・リゲルグ
・ズサ
・ゾリディア
あたりか。ただ使ってる内に愛着が湧いてきて
落とされるとリセット&ロードしてたな。
- 528 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:24:15 ID:ECpvDJK6
- 使ったことは無いけど
コスト、性能的にはガザD(MA)が結構使えそうだな
- 529 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:26:00 ID:amc5yXPH
- >>524
ボスボロットしかいねーよ
- 530 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:26:45 ID:kuL7F7V2
- 懐具合的にはV3面でゲドラフ取ってくるのが一番だな
- 531 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:28:24 ID:ZI8DSVBc
- >>522
スレッガーはソロモン戦で特攻して死ぬだろ。
ググれよ。
- 532 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:29:00 ID:oOe1Myo7
- ボールと戦車に決まってんだろ・・・
- 533 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:31:53 ID:fWzf6WLs
- 懐に優しいのはゾリディアだろうな
撃墜されても艦船帰還でタイヤ復活
ミサイルも付いてるしタイヤ付きの間は飛んでるし
- 534 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 11:38:57 ID:1Y5bZset
- なるほど、いろいろありがとうございます
ゾリディア開発のためにとりあえずブッホコンツェルン系譜捕獲にいってきまつ
- 535 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:21:56 ID:kuL7F7V2
- Lv54のアムロが99になるまででLv1のギギが87になってた
上がるのはえーよお前
- 536 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:22:00 ID:BJeScdHj
- 何このスレ・・・
オールドタイプばかりではないか
やはり、人の革新には時間が必要ということか
- 537 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:24:42 ID:ZI8DSVBc
- >>536
貴様の言うこのスレでのオールドタイプはどういった奴を指す?
- 538 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:25:34 ID:KqDPiehZ
- >>524
序盤限定になるかもしれんが
Z1面でジムクェル捕まえてヘイズル改にするのはどうか
お金全くかけずにそこそこの性能のMSを数そろえられる
移動も優秀だしね(地上宇宙ともに)
- 539 :ハムサンド:2007/12/26(水) 12:33:42 ID:7FUxVGTj
- Gジェネ初めて買いました!一年戦争の最初のステージに何をすれば後で楽になりますか?(生産等)どの機体からレベル揚げた方が良いですか?教えて下さい。お願いします。
- 540 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:35:19 ID:rMI6D40E
- とりあえずそこにおいてあるハムサンドを食べればいいと思うよ
- 541 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:36:18 ID:hdL8syA2
- wikiを声に出して読む
話はそれからだ
- 542 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:38:01 ID:TjKELumd
- プラチナになってない面を再チャレ中
既出だと思うけど、髭のマルチロックは鬼だね
今までのストレスが吹き飛んだよ
- 543 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:52:36 ID:AFhgE3rP
- 今回の髭は鬼畜な強さ
∀好きの俺にはたまらない
- 544 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 12:58:57 ID:6gOmE84z
- >>543
俺も。攻撃力を550までは上げた
999目指すぜ
- 545 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:13:31 ID:R5l1pMwu
- >>542
超一撃でまわりにいる連中をまとめて殲滅する快感は異常
- 546 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:14:35 ID:Lpxb1bZn
- 俺は、いつか牧歌的な髭に戻ってくれると信じて月光蝶と核を封印して戦ってる
うわ こっち見るな 首を回すな
- 547 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:16:16 ID:SVHJCUKc
- >>546
ぼっかぼかにしてやんよ
- 548 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:30:28 ID:kEhJ0q9M
- あれ?髭ボーナスあればどんな機体も最強じゃね?
- 549 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:31:36 ID:JPoBQdV+
- >>548
>>498からの流れをもう一度よく見るんだな。
- 550 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:32:13 ID:Lpxb1bZn
- マルチロックの話じゃね?
使いやすくしてくれてありがとう
- 551 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:39:47 ID:BgIPv66q
- ジムなんてジムなんてと思いながら開発してたら
ジムIIIのミサイルに惚れた
- 552 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:43:04 ID:KVV4xQRa
- あれは中々いいよな
ジェガンで弱くなってて俺涙目
- 553 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:46:45 ID:fWzf6WLs
- >>539
楽さのみ優先ならフェニックスゼロをフェニックスにしてハロを設計
1st終わる頃には金貯まるからハロ生産
後はハロをマスターで攻撃力のみを改造
最初の金が辛いが後はこのハロ一機で髭まで余裕
ハロ生産まではフェニックスで頑張る
- 554 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:48:30 ID:kEhJ0q9M
- >>549
あれ?髭ボーナスは改造ボーナス付けられないやつでも付くよな?
攻撃力だけ鍛えたハロは間違いなく落とされる
- 555 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:52:25 ID:JPoBQdV+
- >>554
「から」ってつけてあるんだが。ピンポイントで言うと>>502だな。
- 556 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:57:47 ID:kEhJ0q9M
- そうか…宇宙マップだったな
- 557 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 13:57:53 ID:h1gaPlY+
- wikiでカテジナの能力限界出てないみたいですが、知ってる方いませんでしょうか?
- 558 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:08:15 ID:9l8Efh6i
- すいません、ア・バオア・クーが突破できません・・
オリ部隊でドロスと周りのを落としてる間にホワイトベースがフルボッコにされてしまします
フェニックスLv13・ヘイズルラー・ガンダムMkV、GP01Fb、アクトザク、GM2、ケンプファーの7機では戦力不足でしょうかorz
- 559 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:10:12 ID:fWzf6WLs
- >>554
落とされるも何も実際髭まで通してハロ無双でクリアしてるがな
プラチナ目指さないなら何も問題無い
髭ステージも最初の大眉が命中40%程度を三回かわさなきゃならないが
後は拡散バブルで中繭に髭自身とも何もさせずに消し飛ぶ
- 560 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:13:59 ID:Lpxb1bZn
- ドロスってマップが合体する前の右端のやつ?
戦艦主砲一斉発射(外れたらリセット)→モビルスーツ部隊でとどめ
→戦艦近くに戻る→戦艦主砲一斉発射→以下同文 で行けないか?
- 561 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:14:58 ID:SVHJCUKc
- >>558
MAP合流する前?後?
- 562 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:17:28 ID:RUZLijjp
- >>558
申し訳ないが、なぜその戦力でクリアできないのか理解に苦しむ
問題は君の戦略
- 563 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:17:31 ID:9l8Efh6i
- >>560
ありがとうございます、試してします
>>561
前です
キマイラ隊叩いてるあたりでWBが落ちてしましまして・・
- 564 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:18:08 ID:q410Hg8T
- >>558
ホワイトベースの方を守るようにしたら?
マップが合体したら直ぐにホワイトベースに合流する
戦力的には十分じゃないか、パイロットLVがいくつか知らないが
- 565 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:19:57 ID:q410Hg8T
- 前か・・・どうにもなあ
アムロガンダムに頑張ってもらえ
- 566 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:22:25 ID:SVHJCUKc
- >>563
合流前なら戦艦砲撃→アムロでとどめとかでそんなに苦労しないんだけどなあ
キマイラ出す(オリ側でドロス撃破)前に全滅させて回復させておけばいいし
その後は右下に逃げておけば、合流後に寄ってくるのはジオングと右下ドムだけ
で苦労もしなかったけど
俺は瀕死→戦艦に戻るってパターンで全部ドロワに押し込んでやったけど
単独機体のみアムロで撃破させて
- 567 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:35:37 ID:VEK21ASk
- >>563
ぶっちゃけ戦略に問題があるとしかいえない
ガンダムだけじゃなく、キャノン、ジム・ボールの連携プレーから戦艦に至るまで、使えるものは全て使え
- 568 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:43:18 ID:4ILw4g6f
- というか、合流前にやられてるのに自軍の戦力に問題があるという結論には至らないだろ。
- 569 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:48:21 ID:q410Hg8T
- ぶっちゃけなくても下手くそとしか・・・
- 570 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 14:50:26 ID:kuL7F7V2
- サラミス内にジムとボールがいるのを知らないとしかおもえん
- 571 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 15:14:36 ID:zCS5u+6u
- 最後の隠しシナリオってシナリオ全部クリアすると出るの?
シナリオ全部プラチナクリアとか条件あるんでしょうか?
- 572 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 15:19:49 ID:q410Hg8T
- 全シリーズクリア
ハロランクは銅でもいい
- 573 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 15:20:35 ID:zCS5u+6u
- >>572
あろがとうございます
もうちょっとなんで頑張ってみます
- 574 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 15:29:11 ID:Hu985914
- >>558
おまwwうちの部隊よりつえーぞ
多分戦略がタコなんだろーけどよく1st最後までこれたなww
- 575 :それも名無しだ:2007/12/26(水) 15:36:02 ID:TX4KI50y
- プラチナ狙いでホワイトベース側の敵を倒さずに合流させようとしてるとか?
- 576 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 15:45:04 ID:yQMCfCuf
- 倒さなくたって、しばらくしたらEN切れでドロスに帰っていくだろうが
つーかワザとジャイアントバズの射程にジム置いてEN切れおこさせる作戦だってあるだろ常考
- 577 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 15:45:38 ID:Hu985914
- オリ側のみスコア稼いでWB側はひたすら迎撃
プラチナ余裕っしょ
>>558より弱いが6万越えたし。ただ機体数は10くらいだった
- 578 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 15:48:39 ID:I4HmJOmt
- 大繭ってHP一定以上から一撃で倒すと
経験値ハロポイントもらえてHP1残るのね
- 579 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 15:56:26 ID:WaRrV79N
- ゲルググキャノンって開発から作れない?
いちおうwikiもみたし、ゲルググ系はひととおり作ったんだが…
- 580 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 16:01:09 ID:ZI8DSVBc
- >>579
設計ですぐに作れるだろ。
タコスかお前は
- 581 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 16:01:46 ID:stL+cjPe
- >>558はWB側は全回避しようとしてるんじゃないのか?
多少ゲストで倒してもプラチナいくんだぜ?
話変わるが閃光三話の「サラブレッドかオリキャラ戦艦を奥面に移動させると増援」って奴、増援の出るポイントがあるみたいだな。
恐らく初期配置付近だが。
- 582 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 16:01:54 ID:FJWEEd9L
- いいえ、ケフィアです
- 583 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 16:14:38 ID:c+MCEaw1
- >>579-580
Wikiの改造ボーナス不可機体にゲルキャ追加しといた
- 584 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 16:53:57 ID:1ie6SdrI
- Z編で止まるしZZは全くできんのだが、漏れだけ?
- 585 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 16:59:28 ID:i3TR2XIj
- >>583
乙
ゲルキャがギャルゲに見えたのは俺だけじゃないハズ
- 586 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:01:41 ID:FkWON6RK
- >>558はまずボールについてどう思ってるかを聞きたい
- 587 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:02:53 ID:7Hp4rq4K
- アバオアクー面はボールがバズーカ避けまくってくれたな
- 588 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:04:12 ID:7FUxVGTj
- 最強のMSは?何?
- 589 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:05:04 ID:kEhJ0q9M
- 流れからしてボール
- 590 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:15:36 ID:4ILw4g6f
- ボールってM『S』か?
- 591 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:16:25 ID:kEhJ0q9M
- 一応分類はMSじゃなかっただろうか
- 592 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:22:38 ID:35mfTky8
- 今だとモビルポッドな気がする
- 593 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:24:30 ID:SVHJCUKc
- >>592
1stから出てる一番の古参なのに、そんなぽっど出の設定では納得できんだろう
- 594 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:25:31 ID:kuL7F7V2
- 連邦初のMSがボールじゃないからMSではないんじゃないか?
- 595 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:26:21 ID:I6CL1rv5
- >>558は機体の性能に頼り過ぎて戦略も考えずやってきたんでしょ。
>>574みたいにちゃんとクリアしてる人もいる、まあ頑張れ。
- 596 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:27:48 ID:kEhJ0q9M
- >>593
誰がうまいことを
>>549
初のモビルスーツってガンキャノンだっけか?オリジンに出てたのは
MOBILE COFFINの方がしっくりくるな
- 597 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:37:23 ID:4ILw4g6f
- 初のMSはガンタンクだったような気がする。
でもあれをMSと呼べるかはまた疑問だが。
- 598 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:40:28 ID:O2a/xDh7
- トビアだけスカルハートでゲットした方が限界上なのか
めんどいな
- 599 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 17:47:44 ID:as5o7gDj
- パイロット能力なんてある一定を超えれば敵なしだから、戦艦にレベル1のやつ適当にぶち込んで51まで繭であげてるのは俺だけか
- 600 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:04:51 ID:Hu985914
- >>593
コフィンヒドスwwwくじでボール・ペン当たったオレに謝れー
- 601 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:08:57 ID:2+BB3C+W
- >>598
まじだ
ってことは先にスカルハートを全プラチナにしてからクロスボーンにいこう
他にもそんなキャラいる?
- 602 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:09:36 ID:c6D/HlYl
- ギレンの野望だとMAだったな
しかも連邦のMAはボールとデンドロしかないから
ずっとMA欄は試作型ボールとボールだけ
- 603 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:16:58 ID:amc5yXPH
- >>599
強くなっていく過程を楽しまないのは損だぜ
- 604 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:19:22 ID:kuL7F7V2
- >>599
俺はある程度育った3人を副長、通信、操舵に入れ
レベル1のを艦長、整備、ゲストに入れて
育った組が99になったらクリア
レベル1だったのがいい感じに育ってるから副長、通信、操舵に入れ…
と続けてる
- 605 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:22:01 ID:2+BB3C+W
- F91の1面で洞窟があるところで戦艦とかで穴をふさぐと出れないってわかってるのに
敵が入口のところにきて出ようとして
一回階層が変わるがブーってなって戻されるw
って最初は面白かったが何回でもやるからうざい
- 606 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:27:49 ID:yQMCfCuf
- とりあえずセーブロード繰り返すのはイヤだから戦艦には能力カンスト組しか乗せてないわ
艦長バーニィ通信士シーブックでわけわかんなくなったw
- 607 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:31:20 ID:R5l1pMwu
- >>606
なんという辻谷戦艦
- 608 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:32:34 ID:2+BB3C+W
- Lvが上がるときにソフリセ繰り返すのって何のため?
1.序盤の能力上昇がきにいらなくてすこしでも強いやつがほしいから
2.能力限界が456のやつだったら格闘射撃反応覚醒をカンストさせるため
3.その他
- 609 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:33:06 ID:zOYyE/RS
- 覚醒条件とかいろいろあるんだよ
- 610 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:43:02 ID:TUwqCgWI
- まだLv低いけど、ニムバスが射撃、ユウが格闘のが高い
ギレンやったことがあったらなんか違和感あるな
- 611 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:51:38 ID:2LDUNiIU
- Zの最後の演出凝ってるなあ。
(カミーユでシロッコ倒す時)
感動した・・・・
と思ったら、ラストのサエグサで吹いたwww
その後ZZをやったらあまりのギャップにまた吹いたww
まあZZ好きだから別に良いけど・・・
- 612 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:54:34 ID:d/3w9xT1
- クインマンサってどうやったら一番楽に作れますか?
- 613 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 18:56:39 ID:c6D/HlYl
- >>605
ジャブローの上のやつをサイコとか3Lでふさいでもなるよ
うぜえ
- 614 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:00:01 ID:c6D/HlYl
- >>612
プロフィール埋めていくとプルツーとキュベレイMk-IIが登録される
それを鍛えるとクイン・マンサ
- 615 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:00:29 ID:kuL7F7V2
- >>612
PARでも使えばー?
- 616 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:03:01 ID:Jd89KEiT
- この星にぃぃ〜、捧げるぅぅ〜
愛という〜印でぇぇぇ〜♪
- 617 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:06:49 ID:d/3w9xT1
- >>614
ありがとうございます〜
- 618 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:26:12 ID:2+BB3C+W
- RFゲルググとかのRFってなんの略?
Real Face?
- 619 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:26:57 ID:OUQS0/Ct
- リファイン
- 620 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:26:58 ID:oOe1Myo7
- リファイン
- 621 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:27:15 ID:QpMPaIfH
- リファイン
- 622 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:28:48 ID:pf9crraH
- バファリン
- 623 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:29:43 ID:2+BB3C+W
- 即レスサンクス
はてなダイアリーに
リファイン
既存の自分の作品に満足ができない人がより上質のものを目指して作り直す行為。
納得がいかず無限ループに陥ることもある。
ってありました。どうも
- 624 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:30:07 ID:kEhJ0q9M
- リアルフェイスワロタw
F91かなんかの系列だっけ?
RFギャンの武装が貧弱で泣いた
- 625 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 19:46:48 ID:Jr7Z+zrT
- >>618
ロリ フェイス
- 626 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:17:08 ID:KqDPiehZ
- チームの支援範囲が戦艦クルーやチームリーダーの指揮値に依存するのはwiki見て分かったんだけど
マスターの支援範囲はマスターになるキャラのLv依存ですよね?
それでLvいくつになったら支援範囲が何マスになるってな情報はwikiに無いですよね?見つけられなかったんですが・・・
- 627 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:18:44 ID:YjKiu43x
- >>618
リフレイン
- 628 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:20:28 ID:2+BB3C+W
- マスターのLvとユニットのLvの合計じゃなかったっけ?
たしかにwikiにのってないね
経験上たしか合計10くらいで4マスになって
10増えるくらいで1ますずつ増えていく感じかな
間違えてたらゴメン
今ユニットLv1、マスターLv32で6マスだった
6マスくらいになるともうどうでもいいからあんま考えてなかった
- 629 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:22:36 ID:ECpvDJK6
- このスレで何度か話題になってるけど
戦艦でクルーのレベル上げてる人ってどの艦使ってる?
- 630 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:24:25 ID:/+zX35OY
- >>626 だからお前はアホなのだ!!
- 631 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:29:30 ID:yQMCfCuf
- >>628
ザムス・ガルでミサイル繭狩り
繭の攻撃なんて屁みたいなもんだから反撃でポコポコ落とせるし
- 632 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:30:23 ID:pf9crraH
- >>626
指揮値の高い奴置いとけばいいじゃないか?
なんだ?
それとも指揮値の値に対して指揮範囲がどのくらいになるか
一つずつ教えろとでも言うのか?
- 633 :631:2007/12/26(水) 20:30:57 ID:yQMCfCuf
- アンカーミスったorz
ちょっと1st1面で修行しなおして来る
- 634 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:31:37 ID:2+BB3C+W
- マスターのチーム範囲は指揮関係ないよ
- 635 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:32:52 ID:pf9crraH
- >>634
よく読んでなかった
- 636 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:34:18 ID:zE/YOHBa
- >>524
亀レスだが∀だな
- 637 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:39:34 ID:iEChdKTP
- >>618
プロフにはリファインド・ゲルググの略って書いたあった気がする
- 638 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:45:33 ID:Hx+AV3bQ
- 皆さんにちょっち質問があります。
一年戦争編で、オススメの経験値稼ぎポイントってありますか?
あったら教えてください
それにしても、ジージェネってこんな難しかったかな?。前にPS版の奴を少しやったけど、それ程難しいとは思わなかったぞ
- 639 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:48:05 ID:pf9crraH
- wikiを声に出して読む
話はそれからだ
- 640 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:48:23 ID:4T/lL1pm
- 戦力によるけど1stで経験値稼ぐよりも
開発繰り返して強い機体作るほうがいいよ
- 641 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 20:50:44 ID:zE/YOHBa
- ソロモン攻略戦かなぁ
開発目的で1機を4レベルほど上げたい&確実に2.0オーバーキル出せるなら一面なんだが
- 642 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 21:17:09 ID:ECpvDJK6
- >>631
そうかポジションが良ければミサイル反撃が使えるのか。
サンクス!
- 643 :それも名無しだ:2007/12/26(水) 21:30:13 ID:TX4KI50y
- 誰も挙げないけど1年戦争編だと戦記の1でレベル上げしてるよ
マップが糞狭いからやりやすい。
1ユニットを集中して鍛えたいなら向かないが
複数ユニットを2,3レベルくらい上げるからあそこが一番やりやすいと思う
- 644 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 21:39:23 ID:2+BB3C+W
- たしかに戦記1はLvあげにいい
空飛べるユニットで一回りすれば増援でて倒せば終わりだから
2ターン10分くらいで終わる
あそこでシルバー・ゴールドOP集めた
- 645 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 21:40:03 ID:xbG+NMdV
- >>558
ジムとボール使ってる?
- 646 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 21:43:38 ID:Jd89KEiT
- MPR付きビームライフルってなに。
- 647 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 21:45:14 ID:2+BB3C+W
- マジピーマンラーメン付き
- 648 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 21:49:20 ID:p9qOwzJs
- そういやMPRってNEOの時は武器として使えたよな。
リミットブロックは結構好きだったんだが、不評だったんだろうか。
- 649 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 21:51:00 ID:yKeHdSNN
- >>646
(MPR)マルチプル・ランチャーだった気がする
グレネードみたいなんが付いてるビームライフルだっけな
- 650 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 21:56:36 ID:EDk7CiVe
- アムロ専用ゼータプラスにF91支援させたら何故かコックピットカットインが
- 651 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 22:06:28 ID:ECpvDJK6
- >>650
F91にシーブック乗せてたからじゃないのか?
- 652 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 22:10:40 ID:EDk7CiVe
- いやハサway
- 653 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 22:11:33 ID:Jd89KEiT
- >>649
乙であります。思い出しました、蟻ガトー
- 654 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 22:13:20 ID:b9RSyUnC
- ハサはカットインないからアムロ基点にしてF91が支援をしたってこと?
カットイン出て当たり前だと思うけど
- 655 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 22:14:50 ID:EDk7CiVe
- >>654
そうなのか
スマン
- 656 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 22:17:02 ID:KVV4xQRa
- MPRサイコーMPR
- 657 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:07:26 ID:SnaUTFHh
- ちょっと質問なんですが、容姿によってパラメーターが変わってカンストするかどうかが変わるってあるけど、例えば1stで最初にシャアを取って、直ぐさま逆襲でシャアを取り、容姿を逆襲verでレベル上げをしてもカンストするんですか?
それとも、1stverでないとカンストしないんでしょうか?
- 658 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:08:50 ID:2+BB3C+W
- 試したわけじゃないけど
最初にスカウトした時代の容姿がカンストに関係するって書いてあったよ
- 659 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:11:36 ID:kuL7F7V2
- >>657
うちのシャアはCCAでとったので拗ねて1stコスプレでレベル上げしてたけど結局カンストしなかったので
一緒にレベルあげてたシロッコやハマーン様に出来損ないのニュータイプは粛正される運命とか
カンストしないなら死ねシャアとか散々言われてたらしい
- 660 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:14:54 ID:2gd7+4mZ
- 魂の指揮範囲は、Fの時にあった戦艦の指揮範囲と何が違うのか
優しい人教えてクレ
- 661 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:21:29 ID:pf9crraH
- >>660
あのな…
wikiか説明書読めこのワカメ野郎。
- 662 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:21:50 ID:5VCuzY8y
- V一話のクソトラックと輸送機に俺の怒りも有頂天
- 663 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:25:18 ID:BWJp1l2z
- あえて言おう、2話のガウンラッドにはもっとむかつくと
- 664 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:29:38 ID:yQMCfCuf
- いやいや閃光3話のチベもなかなか
- 665 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:31:49 ID:SnaUTFHh
- >>658-659
前者のでおkなんですね。
ありがとうございます。
これ心置きなく容姿を変える事が出来ます。
仮面が秋田んでグラサンとオールバック使います。
- 666 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:40:58 ID:2+BB3C+W
- 黒本ってF91のこと?
黒は分かるけど本ってなに?
- 667 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:42:25 ID:pf9crraH
- >>660
参考書の一つ
- 668 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:43:17 ID:xgmRFr5z
- 海本と同じだよ
- 669 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:43:26 ID:pf9crraH
- あああん
ボケようかと思ったらアンカミスッた
>>666
クロスボーンガンダムの略
- 670 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:43:34 ID:wRSw2qiI
- フライルーはどうやって作るんですか?
- 671 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:47:59 ID:BeJsWDdt
- ルー・ルカをZガンダムに乗せて変形させてみれば?
- 672 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:48:28 ID:pf9crraH
- >>670
フライルーでググったらTR-5の事か。
ややこしい呼び名で書き込むんじゃねえよ。
ギャプランって書いてあるから
開発で作ればいいじゃん。そんな事も思いつかなかったのか?
少しは考えろ!!
- 673 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:49:56 ID:xgmRFr5z
- ギガントユニットはサイコガンダムとヘイズルの設計で作れますか?
なんでギガントユニットいねぇんだよ!
- 674 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:52:42 ID:pf9crraH
- ギガントユニットってDQ2のギガンテスの事か?
- 675 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:54:21 ID:awyOkCug
- プラチナ難しくしずぎ(>_<)
アムロ使いてぇ〜
- 676 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:55:25 ID:pf9crraH
- >>675
オレのデーター念力でやるからとりあえずsageろ。
- 677 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:57:53 ID:awyOkCug
- ・・・
- 678 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/26(水) 23:59:38 ID:zE/YOHBa
- >>673
うるせぇな強化パーツじゃなくて素のTR-6すらいなかった俺の悲しみに勝てるわけねぇだろ!
- 679 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:04:13 ID:P2KIz7L3
- うお、なんつーかいよいよ冬休み突入って感じのスレになってきたな。
偽お嬢を操舵にしようと頑張ってるんだが
どう見ても副長が似合うパラになっちまったぜ。
>>586
友達。
- 680 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:10:23 ID:dS7MwLbz
- >>669
お前のボケはつまらなすぎる
そして教えるなクズが
- 681 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:15:04 ID:3UteH9Wt
- ズサのミサイルで20000ぐらいくらわせて強いなぁって思ってたけど
アストナージエンジンつけたら
ダメージ32000上がって
クリティカルで48000上がって
超一撃で640000も上がるじゃん
次の面からつけよ
- 682 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:17:01 ID:HxXeoiRK
- >>681
そのまま攻撃を250とかまで上げると、サラミスも1撃で10倍ダメージいけるぜ?
- 683 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:17:17 ID:balrnC0a
- >>681
640000
- 684 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:18:28 ID:4JuWoGUg
- >>681
最後の1つやべえw
- 685 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:20:57 ID:dTkera3u
-
今更だけどOPのスタート画面でキャラが喋るのって完全ランダムじゃなくてある程度パターンがあるんだよね?
毎回
「これがガンダムの力だ!」の次は「何をする気だアムロ!」
ってなるから諸兄らの場合はどうなのか知りたい。
- 686 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:21:18 ID:71ZOnT0B
- V1話のカミオンの勇猛さは異常
- 687 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:31:57 ID:QEiN1aBS
- とんでもなく自分が下手であることを実感した>>558ですorz
WBでミノ粉撒いて逃げようとしてましたが大型ミサイルかましてた方が良かったですね・・
無事ジオングもS登録してクリアできました
また質問で申し訳ないのですが、デナン系統の機体はF91かシルエットフォーミュラで捕獲するしかないみたいですが
F91とシルエットフォーミュラ、どちらの方が楽に捕獲できるでしょうか?
戦力はマスターがファイバーLv5
MSはPジオング、ガンダムMkW、GmU、ザクV、GP02(MLRS)です
- 688 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:32:53 ID:MKYLUUgs
- これ世に出す時ちゃんとチェックしたんかな
フリーズバグ多いな
新品のPS2でもフリーズ来やがる
色々実験してみたら特定のユニットの位置で中間セーブ開くとフリーズするようだ 意図的に発生するからバグだ
で、その悪いユニットの位置を変えてずらして置いてみたらフリーズしないんだよ
特定のステージで大体2L以上を混ぜた 縦4横4の縦列した置き方をするとフリーズ発生する
- 689 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:35:11 ID:pRoHOR9m
- >>688
そのユニットの位置関係の画像(携帯でもキャプチャでも)があれば
わかりやすいんだけども
- 690 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:37:19 ID:yOCA7oja
- その機体構成ならシルエットくらい楽にクリアできるような
- 691 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:37:25 ID:3UteH9Wt
- >>687
今F91の2面やってるけど敵多くて大変だよ
目標キャピタルからみてもシルエット2面のほうが簡単じゃないかな
とりあえずラフレシアが強えー
- 692 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:39:14 ID:Lt4ZzEIz
- >>687
そこら辺は初期の戦力でも普通にクリアできるシナリオだぞ
それだけの陣容なら普通にいけると思うが
- 693 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:39:18 ID:QEiN1aBS
- >>690-691
ありがとうございます、シルエット行ってみます
新オリ機体をとりあえず作ろうとして頑張ってネティクス作ったら
何だろうこの・・
- 694 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:45:08 ID:D1fn4wMY
- >>687
とりあえずガンダムMkWをMkX、GmUをV、にしたら幾分楽になると思うョ
- 695 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:55:34 ID:yOCA7oja
- ネティクスは地雷機体
- 696 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:56:46 ID:ZiC+MBe0
- >>693
見た目は格好いいから飾っておきな
- 697 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:57:03 ID:ntzIFa+6
- でも今作登場の機体はアニメに力入ってる感じはするし、
一度は使ってみるのもいいと思う。
代わりにションボリっていうのも非常に多いが・・・。
- 698 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 00:59:21 ID:b6aM3m7Z
- やっとプロフ100パーにしたぜ
これで何にも縛られずにあそべる
いろんな意味でお髭様様だわ
- 699 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:10:15 ID:UU8yCPHl
- Fみたいにプラフ100%になったら全機体生産できるんかな?
いや、プロフには既に登録してある機体をわざわざ生産登録するのにふと疑問を感じて…
- 700 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:12:58 ID:4JuWoGUg
- >>699
残念。ハロがパイロット登録されるだけだ。
生産リストは∀との設計で余裕(Fでいうフェニックスよりすごい)なのでシナリオ全クリするのがいいぜ。
- 701 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:22:42 ID:3UteH9Wt
- やっとF91クリアしてザムスガル買うぞって意気込んでみたが
やっぱり高けえー!!
誰か俺に勇気をくれ!!
- 702 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:24:25 ID:qrxi9oT6
- >>680
小僧が…
- 703 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:26:54 ID:yOCA7oja
- 実際つまらなかったからしょうがない
- 704 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:30:52 ID:P2KIz7L3
- 地味にガルバルディ育ててたら突然設計でジュピトリス系が一杯出てきてパニック
とりあえず・・・寝るか!
- 705 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:32:42 ID:qrxi9oT6
- >>703
小僧が…
- 706 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:33:20 ID:kkFLh9TE
- 次回作ではダメージ計算式をビーム有利にするか、Lサイズまでの機体の実体弾は×4までにするとかして欲しいわ。
しかも大抵EN消費も少なめだから死に武装出まくりでツライ。
- 707 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:37:25 ID:ntzIFa+6
- 武装面の見直しは確実にして貰いたいな。出来れば武装数も5つくらいにしてもいいと思う。
しかし次回作がいつ出るのかが問題だ……。
- 708 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 01:44:54 ID:kkFLh9TE
- 相手の防御が20だとすると、POW上昇率は実体弾一発が2000のビーム相当だかんね。
ビームでPOW6000とかって相当に強力な部類なのに実体弾で換算すると三発分なんだよな。
終盤で相手の防御が20を超えだすと余りの格差に泣けてくる。
- 709 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:14:39 ID:dS7MwLbz
- >>705
はいはいチャップマンチャップマン
死ねばいいのに
- 710 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:29:53 ID:lH7V9564
- 質問ですが、キャラクターの反応の数値ってどうやって敵を倒せば上がりますか?
また他の能力もどうやって敵を倒せば上がるのでしょうか?
すいませんが教えて頂けませんか?
- 711 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:36:56 ID:EPPlx96u
- >>710
乱堕無
- 712 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:37:18 ID:pRoHOR9m
- >>711
どこの暴走族の方ですか
- 713 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:37:53 ID:qrxi9oT6
- >>710
wikiみろよ
- 714 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:42:29 ID:3UteH9Wt
- Vガンダム系の開発ってどっかのってる?
wikiさがしてもないんだけど
- 715 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:43:05 ID:3UteH9Wt
- ごめんあった
ヴイなんだね
- 716 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:47:32 ID:lH7V9564
- >>713
見たんですが、よく分からなかったです。
なので、教えて頂けませんか?
- 717 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:48:21 ID:gJpcZ8bt
- 改造引き継ぎ?ってどうやるんだ?誰かが言ってるのを聞いたんだが……
- 718 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:49:07 ID:qrxi9oT6
- >>709
てめーが死ねよこのチンカスがあ!
- 719 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:50:18 ID:qrxi9oT6
- >>716
ラ○○○であがるらしいよ
- 720 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:50:31 ID:3UteH9Wt
- >>716
普通に敵倒してexp貯めればLvが上がりますその時にランダムで9個のパラメータのなかから
何個かが上がります
反応が上がるときもあります
覚醒は0の場合は条件を満たさないと上がりません
>>717
改造ボーナスのこと?
- 721 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:51:17 ID:qrxi9oT6
- >>717
まあとりあえず落ち着いてwikiを見ろ。
- 722 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:55:40 ID:gJpcZ8bt
- >>720
うん多分それなんだけど……めちゃくちゃ改造したV2がいるからボーナス付けてアサルトバスターにしてやりたくて……
>>721
あれ、見たんだけど載ってたっけ?スマソもう一度見てくる……
- 723 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:58:43 ID:4Sb6/tZy
- ムービーのチェンバロ作戦のやつなんだが、Wikiには自動的に発生とあるが見れない。
他に何か条件ってある?
- 724 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 02:59:00 ID:3UteH9Wt
- そういえば改造ボーナスのところ移動したんだね
データの中の3番目の項目になってる
まあもとのところからリンクあるからいいか
- 725 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 03:14:49 ID:ck2CxVgi
- >>723
スキップしなければ見れるだろ
- 726 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 03:18:01 ID:Pzc3l7wd
- >>708
まあ、αアジールだってチェーンさんのミサイル一発で撃破されてるんだし、あんなもんで良い気もするよ。
- 727 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 03:40:52 ID:XYBwkz1Q
- 戦記って簡単な方?SF91クリアできたらいけますか?
ケンさんが使いたいんすよ
- 728 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 03:42:50 ID:3UteH9Wt
- 戦記は簡単だよ
SF91クリアしたんだったら余裕じゃないかな。
ただし地雷面はほんとに地雷だから気をつけたほうがいいよ
熟読バク報告
- 729 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 03:47:17 ID:XYBwkz1Q
- >>728
こんなに早く解答していただいてありがとう
そっか結構簡単なのか。前やったら2面で挫折したけど
今ならいけるかもしれんね
- 730 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 05:14:52 ID:EPPlx96u
- 今山寺宏一がいきなり覚醒してびびった
- 731 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 05:22:25 ID:yOCA7oja
- ID:qrxi9oT6(笑)
- 732 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 05:44:51 ID:qrxi9oT6
- >>731
クソ虫の分際でしつこいぞ!
- 733 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 05:51:27 ID:ce3UeYNW
- これ、戦艦2隻出せないのか!?
あと戦艦の指揮範囲と小隊の指揮範囲の違いが分からない
もしかして小隊の指揮範囲はどな小隊も同じになるの?
- 734 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 05:54:05 ID:qrxi9oT6
- >>733
説明書読む気がないならすんな。
- 735 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 06:15:54 ID:0c9yP4Lo
- 説明書くらいは舐めまわすように読んでてほしいな
あと>>1にも書いてるしwiki読んで質問してほしいな
みんな頑張って編集してるんだから使ってほしいな
- 736 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 06:27:08 ID:uvwoW8/G
- >>730
詳細プリーズ
- 737 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 06:33:15 ID:EPPlx96u
- >>736
繭狩りの最中に気づいたらマスピーが覚醒してた
そんだけ
- 738 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 06:50:05 ID:M/g1li7X
- ソンネン少佐とホルバイン少尉が何故使えないんだ………
- 739 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 06:55:22 ID:IsCdj5a5
- なんとたわいない
怪獣一色とはこのことか・・・
あれ、なんか違うな
- 740 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 06:56:50 ID:88ZrhGT6
- >>737
覚醒条件はやっぱLvなのかな?
覚醒値も分かればwikiに追記したい
- 741 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 07:15:22 ID:EPPlx96u
- >>740
詳しいことはわかんね
射撃格闘反応は40越えてた気がする
レベルは32ぐらいだったような
- 742 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 08:11:46 ID:suG+4PbR
- サンクス
ウチの山寺25だからもうすぐか
- 743 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 08:12:34 ID:IsCdj5a5
- うちの艦隊
旗艦・リーンホースJr
艦長・ブライト
副長・デラーズ閣下
通信・エイバーシナプス
操舵・カスペン閣下
整備・シーマ様
ゲスト・レビル
ブライトさん白髪増えました。
- 744 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 08:14:10 ID:nOWfR0c8
- 1stの最終面でプラチナ取りたいんだがマスターユニットはデフォのガンダムがいいのか?
それとも自軍側に設置したほうが良いのか?
誰か教えてくれ…。
あと、携帯からでスマン
- 745 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 08:26:30 ID:Bh5rxlg7
- >>744
自軍でOK。下の敵ユニットはHPが減ってドロスに戻るのが何体か居る。
ドロスに近づかないと出て来ないから、それで放置。
自軍の方のドロスは右下に全部隊が集結してから倒す。
あとは、マスターユニットを支援して行けば大丈夫。
キマイラ隊は近づいてくるので放置。
ジオング倒すとシナリオ終わるかもしれないので注意。
- 746 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 08:36:59 ID:UU8yCPHl
- 今ボーッとしながらシナリオ選んでたら0083の熱砂の攻防戦のコウが表示されずアレ?とか思ってたらフリーズした
キャラが表示される前にシナリオどんどん変えてたのが原因かも
まぁシナリオ選ぶって事は事前にセーブされてるだろうし被害はないだろうけど一応報告
- 747 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 08:47:18 ID:14b3B4DQ
- ところでいつになったらEZ−8のパンチがゲームで再現されんだよ?
インパクトの全弾発射はGJだった
- 748 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 08:48:07 ID:nOWfR0c8
- >>744
早い返事ありがとう!
早速やってみる!
- 749 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 08:52:03 ID:w24YChJE
- >>723
ムービーの登録条件は
ムービーを見る→ステージクリア
だから例え一回クリアしてても
ムービーを見た後ギブアップしたり
ムービーを飛ばしてクリアしたりすると登録されない。
面倒だけどソロモン戦をもう一回クリアしないと駄目だな。
- 750 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 09:35:11 ID:dS7MwLbz
- >>732
>>719
お前本当につまらんな
いじめられっこの香りがするよ
- 751 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 09:43:48 ID:4JuWoGUg
- >>745,748
ジオングは倒したらBGM代わるだけでクリアにはならないから
即効倒してOKなんだぜ。敗北条件がなくなるからむしろ楽。
- 752 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 09:58:59 ID:KKc+GLl3
- 年末なのに家の大掃除も手伝わずゲームしてる地球のみんな、
オラにビッグ・ラングの設計を教えてくれ!
- 753 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 10:05:34 ID:5ylqOohX
- >>752
なんでwiki見ないの?なんで?ねぇなんで?
- 754 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 10:08:42 ID:KKc+GLl3
- >>753
wiki?
なんだそれ?うまいのか?
- 755 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 10:12:23 ID:F0cRyd+q
- うまいから食べて来い猿
wiki
ttp://www41.atwiki.jp/ggeneration_spirits/
- 756 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 10:16:31 ID:nOWfR0c8
- >>755が親切すぎる件
- 757 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 10:21:25 ID:xLEWAbNw
- ビッグ・ラング
新しい機体だな
- 758 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 10:44:09 ID:7IsbGdFm
- 豚 の 肺 か
(ピッグ) (ラング)
- 759 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 10:51:24 ID:KKc+GLl3
-
___
/ ∧∧ \
/ ヽ( ゚∀゚)´、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[冬厨警戒週間]/
ヽ、 ____,, /
||
||
年末年始は冬厨警戒週間です。
荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
- 760 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 10:56:39 ID:OBfc6sup
- これが・・・冬房!?
- 761 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 11:14:10 ID:Dri0KQ4g
- まあ年末だし色んなことあるね
- 762 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 11:18:40 ID:4Sb6/tZy
- >>725
>>749
レスthx。一応全クリ&プロフ100%まではいったんだ。
もちろん割れでもなければコードも使っていない。
もしかしてステージ間違っているのか?ビグザムのとこだよなぁ?
- 763 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 11:19:52 ID:+jCH04Oj
- ZZの2面でスクイードが横向き出撃できなくて泣いた・・・
敵軍に対して垂直に配置なんてかなしすぎる
- 764 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 11:28:18 ID:yOCA7oja
- これみよがしに!質問するのか!
- 765 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:01:16 ID:zzUcKLeU
- 0083の11ターン制限のステージでプラチナ出す自信がないんだけどみんなどうだった?
- 766 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:17:36 ID:1UZxJ7ZW
- とりあえずクリアして戦力整ったらやり直せよ
- 767 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:17:56 ID:zzUcKLeU
- もうクリアして戦力整ってるんだよ
- 768 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:20:19 ID:1UZxJ7ZW
- じゃあその戦力でやってみた結果書いてから聞けよ
- 769 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:21:36 ID:zzUcKLeU
- >>768
わかんねえやつだな
体験談質問しただけで何を怒ってるんだ
答える気無いなら無視してくれよ
- 770 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:23:18 ID:1UZxJ7ZW
- お前バカだろw
- 771 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:23:48 ID:zzUcKLeU
- やべ…キチガイに触れちゃった…
- 772 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:26:47 ID:aZ+0ugMx
- キチガイには他人がキチガイであるかのように見えるのか。なるほど
- 773 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:27:57 ID:Kc8HAXtT
- 言い出しっぺが行動しなけりゃただのクレクレ厨と変わらんな。
- 774 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:29:46 ID:1UZxJ7ZW
- じゃあ一応答えとくか
余裕で取れたよ
- 775 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:30:20 ID:Dri0KQ4g
- まあ年末だし色んな人いるね
- 776 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:30:23 ID:nOWfR0c8
- とりあえずやってみてプラチナ取れなかったら質問すればいいじゃないか
- 777 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:30:56 ID:xZ1TPILT
- 夏房・冬房と言った言葉は嫌いなんだが、真正を垣間見てしまった
- 778 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:30:59 ID:zzUcKLeU
- >>774
そっか。ありがとう
- 779 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:31:26 ID:Z2MVyAJi
- ID:zzUcKLeUは、「そうだよな、あの面難しいよな」って同意が欲しかっただけなんじゃないの
多段ミサイル鍛えまくったユニット複数用意すれば白金なんて簡単なのは誰でも分かってる事だし
- 780 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:31:56 ID:/epBmXGc
- グフ系MSの話とかしようぜ
- 781 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:32:01 ID:gYY7roK0
- キチガイ呼ばわりした件はスルーなんですね、流石です。
- 782 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:32:45 ID:zzUcKLeU
- >>779
いや、難しいなら後回しにしようと思ってさ
しかし体験談聞いただけでこれか
>>781
え?先にバカ呼ばわりされたんですけど
- 783 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:33:53 ID:nOWfR0c8
- グフカスタムは神でおk?
- 784 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:35:01 ID:/epBmXGc
- ノリス的に考えて08小隊が一番好きだな
俺も木の股から産まれたい
- 785 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 12:36:25 ID:F0cRyd+q
- 「グフカスタムは神」と君が言ったから 十二月二七日はグフカス記念日
- 786 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:13:21 ID:ADAnMlKU
- >もうクリアして戦力整ってるんだよ
>いや、難しいなら後回しにしようと思ってさ
ん?攻略完了したのに難易度が判別できない?
残念な人ですか?
9割方攻略したが難しいステージは無い
面倒なだけだ
- 787 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:15:04 ID:D1fn4wMY
- >>782
少しはスルー能力を鍛えようぜ
8機支援で順々にオーバーキルしてると初期配置で広い場所にいるザク&ドムトロでプラチナまで届く
(ウラキ側も適当にザクを屠れ)
制限ターンにちょっと焦ってつい前進し、後ろからのドムトロ出現させて慌てて後ろに展開すれば
さらにポイントは余る
残ったHLV周りのザク&ドムトロ&HLV(&ビッター)は1ターンキルですませるとしても3、4ターンは余裕で余るし、
プラチナから1万オーバーくらいいくぞ
- 788 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:15:57 ID:zzUcKLeU
- >>786
最初のクリアはハロポイントとか無視してひたすらステージクリアだけ目指してたから
ターン制限のあるステージでプラチナ目指すってどんなもんかなと思ってさ
- 789 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:18:21 ID:9NHHNa0+
- 0083の2話でプラチナ取るのは難しくない
キンバライトB出すのも難しくない、セーブ&ロードがめんどくさいだけ
これ以降はsageも出来ない奴は全部スルーでおk
wiki嫁も言わなくていい、1レス分もったいない
- 790 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:19:06 ID:4JuWoGUg
- wikiのダメージ計算式いろいろと間違ってないか。
命中補正なんてものはないし(そもそもバルカンとその他連射武器をわけてあるのが?)
、実弾武器のピンポイントアタック補正は×1.5ではない。
- 791 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:19:59 ID:/epBmXGc
- wiki嫁
- 792 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:20:45 ID:zzUcKLeU
- >>787
ご丁寧にありがとうございます
そろそろ消えますね
もう質問は止めてROM専に戻ります
ご迷惑をおかけしました
- 793 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:27:24 ID:xLEWAbNw
- >>785
何かグフがカスになった日みたいだな
- 794 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:42:40 ID:pjl35K1d
- ヒゲ鍛えてプラチナ回収に乗り出したら2日で全キャラ解禁ktkr
ペーネロ完全に用済みになっちまった
- 795 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:43:28 ID:P2KIz7L3
- すげえ裏技発見!
敵のターンで攻撃を避けるとき、
決して慌ててちゃちゃっと選択せずに、
「防御。・・・回避。・・・選択して。・・・○、もしくは□。」
と心穏やかに落ち着いてゆっくりとボタンを押していくと
回避率が飛躍的に上がる。
・・・・・・・・・気がする。
- 796 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:44:40 ID:aZ+0ugMx
- 体感時間ごとに攻撃される回数そのものが減るから攻撃を受ける回数も減ってるだけじゃね?
- 797 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:48:23 ID:UU8yCPHl
- こっちから攻撃する時も「おまえ防御すんなよwギリギリ仕留められないじゃんw」
って時は何度か選択してると回避選ぶ時あるよな。あれはCPU側はどう判断してるんだろ?
防御すれば生き残れるけどクリティカル出たら防御しても生き残れないし…どっちにしよう?って考えなんだろうか
- 798 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:57:45 ID:zYpAAfr1
- >>797
射程距離外から攻撃した時は
防御できるユニットは防御80%、回避20%
できないユニットは100%回避
っていう感じになってるんじゃね?
命中率100%でも何度かやり直せば回避になるし
- 799 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 13:59:36 ID:yOCA7oja
- HPによっても回避・防御の選択比率が変わるような気が
- 800 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 14:00:42 ID:6kNNXfK9
- >>790
練習ページでダメージ計算式を書き直そうとして放置中の者ですが、
その辺のあやふやなところ確かめてから書き直そうと思案中です。
>>ピンポイントアタック
スレの途中で1.5倍ではなく防御力2/3という話が出てました。
そう考えると実弾系のずれは納得できるけど未検証。
>>連射の補正
たしかFの頃は0.5~2.5倍の範囲で命中率により偏差が出るランダムダメージだったらしい。
これも未検証。
問題は今プレイできないという。
- 801 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 14:06:21 ID:4JuWoGUg
- >>800
どうもありがとう。wikiのコメントフォームに書いてるのも自分なので後は無視してくれ。
- 802 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 14:25:53 ID:GZISg1aF
- 例の電撃攻略本には
曖昧な書き方で命中率によって威力が変化するみたいなことが
書いてあったな>連射武器
- 803 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 15:40:09 ID:mFuP33XW
- ラス面だけどプラチナまで頑張って100アビリティ貰うのと
ノーマル当たりで妥協して15アビリティ貰うのを繰り返すのどっちが効率良いんだろ?
- 804 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 15:42:14 ID:zYpAAfr1
- 言いだしっぺの法則で検証よろすこ
- 805 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 15:49:50 ID:xLEWAbNw
- >>803
マスター無双で単機体強化なら程々でクリア
パイロット育成なら戦艦乗せてプラチナまで
じゃないかと思うんだけど検証ヨロ
- 806 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:01:48 ID:fX62NWag
- ∀…ザコイな…
- 807 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:02:09 ID:3UteH9Wt
- 敵だけSFS使うのってずるくない
こっちも使いたい
- 808 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:09:12 ID:zYpAAfr1
- ずるくない という所に潔さを感じるな
マジレスすると2Lになって返って不便
- 809 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:12:12 ID:luML/1FQ
- やっと∀作って繭狩りやりだしたんだが楽だなこれw
∀が18000まで削ってくれるから弱い機体でも狩り放題だわ。
下地作りのレベル23まで上げるがこんなにラクダとは
- 810 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:12:29 ID:EPPlx96u
- グスタフカールとか超強化されるよな
飛行に八連ミサイル追加なら2Lでも全然いい
- 811 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:24:47 ID:w24YChJE
- >>762
そこで合ってる。
ただしクリアした時にムービーをスキップしてたら登録されない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
俺も1st最終面であったんだけど
一回目:イベント、ムービー見る→配置後ギブアップ
二回目;イベント、ムービースキップ→クリア
これだとムービーが登録されないみたい。
- 812 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:48:41 ID:h/CcNIuW
- Zのシナリオクリアーしても、
プロフのバスクとジュリドの間にいるやつが埋らないんだが
誰だかわかる?
- 813 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:49:20 ID:3UteH9Wt
- あの変な増援で出てくるやつじゃね?
- 814 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:50:09 ID:gkLobqGR
- 質問!繭てなに?大繭てなに?
- 815 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:50:53 ID:aZ+0ugMx
- シナリオを進めれば分かる
- 816 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:50:57 ID:3UteH9Wt
- ラストステージに出てくる敵
そんなこと気にせずどんどんクリアしましょう
- 817 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 16:56:14 ID:YGdK/IkX
- ジェリドとバスクの間にいる奴ってカクリコンだぞ
Zの1面の前哨戦で初期配置だから出てないなんてはずはないと思うんだが
- 818 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:06:06 ID:+1ah8dsS
- 先に進んで戦力揃えてからプラチナ取るべきというのはわかっているんだが
アムロ1st、カミーユは後回しに出来ないというジレンマ
VとCCAはチョロッとやったけど
- 819 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:06:44 ID:qrxi9oT6
- >>750
てめえ!許さねえぜ!
- 820 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:20:17 ID:rsixJhyD
- >>817
スルーして穴から出てた
これでやっと100%に出来るよ。
- 821 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:32:06 ID:CCdsCb3H
- なんの下調べもせずにVの1面をやったが
これ無理ゲー通り越して馬鹿らしくなるな
- 822 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:33:35 ID:sta0lYQX
- >>821
初っ端からVするなよwww
- 823 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:34:57 ID:3UteH9Wt
- ミサイル厨のためにミサイルランキングを作ってくれませんか?
汎用性:機体の性能、地形適応など
EN効率:ミサイルを何回撃てるか
ミサイル力:ミサイルの攻撃力、連弾数
独自性:好きな評価項目を作ってください
備考:OPとかアドバイスなど
汎用性は改造なし、あるいは少し改造すればよくなるなど。
カンストなんかは考えない。EN効率も同じ
例:
ズサ
汎用性 :★★☆☆☆
EN効率 :★★☆☆☆
ミサイル力:★★★★☆
ミサイル愛:★★★★★
備考:OPは大容量カートリッジとかアストナージエンジンなど
- 824 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:38:45 ID:CCdsCb3H
- >>822
いやいや
ZZ以前までば全部クリアしてる
1面だとみくびってセーブしないせいでもあるが
自軍の強さ以前に増援の位置と緑軍の特攻具合が絶妙
でやり直して
反撃で全滅させたらいきなり輸送機包囲状態で敵のターン
ブーツ2発でアウアウ
- 825 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:38:52 ID:hRmPvozQ
- >>823
言い出しっぺの法則発動
- 826 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:41:11 ID:sta0lYQX
- >>824
あそこ無双できる機体がないと辛いな。
俺の場合は胚乳とビギナ・ロナ突っ込ませてヘリもどきを八つ裂きにした。
- 827 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:48:16 ID:nOWfR0c8
- 欲しいキャラがでなくて、ついカッとなってした。
反省はしていない。
http://imepita.jp/20071227/639060
- 828 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:49:51 ID:w24YChJE
- >>823
移動力やサイズ以外は改造で補えるから
あんまり意味ないような気がするんだけど……。
ギャプラン改(2L、移動力10)
V2バスター(M、移動力9)
ゾリディア(L、移動力8、耐ビーム、脱出有)
ビギナ・ロナ(M、移動力7、テンション補正有)
この辺りが飛行も出来るし実用的
後は好みでって感じじゃないか?
- 829 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:53:20 ID:luML/1FQ
- >>827
反省はしたほうがいい
- 830 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 17:56:25 ID:OBfc6sup
- >>827
松崎しげるだったら反省はしなくてよかったとおもう
- 831 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 18:29:16 ID:JY407GnJ
- >>827
グロ注意
- 832 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 18:35:41 ID:K3H1/3Au
- Sガン(MA時)
汎用性 :★★★★☆
EN効率 :★★★☆☆
ミサイル力:★★☆☆☆
ミサイル愛:★★★★★
売りは射程2からミサイルが出せ、また移動力が9な為切り込み隊長になる。
- 833 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 18:46:38 ID:zYpAAfr1
- コアブースター
汎用性:★★★★☆
EN効率:★★★★☆
ミサイル力:★☆☆☆☆
ミサイルっぽさ:★★☆☆☆
高移動力、高適正 連射数が2なのがネック
- 834 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:03:45 ID:jaaGVkHn
- >>752
俺はオッゴ+どっかで捕獲したビグロで作ったよ
- 835 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:05:58 ID:3UteH9Wt
- ついでに
ビグロからザグレロをつくって
シャークマウスボールを作るんだ
- 836 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:07:12 ID:JY407GnJ
- ヅダ
汎用性. :★★★★★
EN効率 :★★★★☆
ミサイル力:☆☆☆☆☆
分解度. :★★★★★
漢の夢、漢のロマン
- 837 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:09:37 ID:4SxC4A0A
- トゥインク・ステラ・ラベラドゥ育てた人いる?
成長タイプ(早熟とか晩成とか)分かれば教えて欲しいのだが
- 838 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:15:21 ID:D1fn4wMY
- 未成熟
- 839 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:21:04 ID:1UZxJ7ZW
- >>837
普通
うちのは反応と覚醒がやたら上がった
- 840 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:28:46 ID:4SxC4A0A
- サンクス。
晩成じゃないなら育ててくる。
- 841 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:42:01 ID:3UteH9Wt
- だれかクロボンX2改は何を改造したのか教えてくれ
- 842 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:42:58 ID:pjl35K1d
- >>841
つ[プロフィール]
- 843 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 19:46:14 ID:1UZxJ7ZW
- どうせさっさとX3にするんだしと攻撃ばっかあげたわ
- 844 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:01:35 ID:P2KIz7L3
- >>837
一瞬誰かと思ったら、あの脳味噌お星様娘出るのか。
よし、トップエースにしてやる。
- 845 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:10:15 ID:EPPlx96u
- パラスアテネ
汎用性 :★☆☆☆☆
EN効率 :★☆☆☆☆
ミサイル力:★★★★★
射程1 :絶無
備考:
カートリッジつければ何とかレベル上げに参加できる
八連ミサイルは改造すれば恐ろしい攻撃力を叩き出す
- 846 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:12:16 ID:XDxC9KSO
- 1st最終 もう少しで終わるのにアムロ機が落ちてゲームオーバー
4時間を返せ戻せ
- 847 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:13:31 ID:EPPlx96u
- セーブしろカス
- 848 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:14:36 ID:5ylqOohX
- >>846
縛りじゃないなら4時間もセーブしないお前が悪いと思う。
- 849 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:15:29 ID:3UteH9Wt
- セーブはしてるけど詰んでる状況なんじゃない?
それなら自分の戦略を恥じろ
- 850 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:15:47 ID:zYpAAfr1
- >>846は1ターンに四時間費やすのかもしれない
- 851 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:20:25 ID:+Fcpx8Af
- 最終面をクリアするともらえるらしい「アビリティボーナスポイント」って何ですか?
例えば100ポイントもらったら、アビリティを振り分けるメモリが100個もらえるってこと?
それとも、ENや攻撃に直接+100されること?
wikiには載ってませんでした。
どなたか、教えてください。
- 852 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:21:27 ID:EPPlx96u
- >>851
上だカス
- 853 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:22:27 ID:5ylqOohX
- >>851
自分で確認すればいいじゃない。
- 854 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:25:53 ID:+Fcpx8Af
- >>852
サンクス
- 855 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:27:06 ID:DPVaf1FU
- 面白そうだから俺も作ってみた
反論は認める
V2バスターガンダム SIZE:M 移動力9 飛行可能(B) ビームシールド HPS
汎用性:★★★★★
EN効率:★★★☆☆ 7回
ミサイル力:★★★☆☆ 1100×6 射程4~5
基礎性能が高く使いやすい機体
ザンネック SIZE:2L 移動力9 飛行可能(A) 水中不可 ビームシールド
汎用性:★★★★☆
EN効率:★★★☆☆ 7回
ミサイル力:★★★★★ 1100×8 射程2~4
射程5以上は攻撃できない
ゴトラタン SIZE:M 移動力6 飛行可能(B) ビームシールド
汎用性:★★★★★
EN効率:★★☆☆☆ 4回
ミサイル力:★★★☆☆ 1100×6 射程3~5
移動力がやや低い
- 856 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:27:40 ID:DPVaf1FU
- ガンダムF90(フル装備) SIZE:M 移動力6 飛行可能(B) A.Rチップ
汎用性:★★★★☆
EN効率:★★☆☆☆ 4回
ミサイル力:★★★☆☆ 1300×5 射程3~6
射程2で攻撃できない
フルアーマーZZガンダム SIZE:L 移動力7 水中不可 フルアーマーシステム
耐ビームコーティング 脱出機能搭載
汎用性:★★★★☆
EN効率:★★★☆☆ 6回
ミサイル力:★★★★☆ 900×8 射程3~5
防御面が非常に優秀
ドーベンウルフ SIZE:L 移動力6
汎用性:★★★☆☆
EN効率:★★☆☆☆ 4回
ミサイル力:★★★★☆ 900×8 射程3~5
インコム使用可能
- 857 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:28:21 ID:DPVaf1FU
- ガンダムMk-X SIZE:L 移動力7
汎用性:★★★☆☆
EN効率:★★★☆☆ 6回
ミサイル力:★★★★☆ 900×8 射程4~5
インコム使用可能
スーパーガンダム SIZE:L 移動力7 飛行可能(C) 水中不可
汎用性:★★★☆☆
EN効率:★★☆☆☆ 4回
ミサイル力:★★★★☆ 900×8 射程3~5
番外編
ビギナ・ロナ SIZE:M 移動力7 飛行可能(C) ビームシールド
汎用性:★★★☆☆
EN効率:★★☆☆☆ 5回
ミサイル力:★★★★☆〜★★★★★★ 1300×7 射程4~5
ミサイルは使えないが間接格闘のバスターランサーを使用可能
格闘なのでパイロットのテンションで威力が変化
- 858 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:34:33 ID:EPPlx96u
- バウ
汎用性 :★★★★☆
EN効率 :★★★☆☆
ミサイル力:★★★☆☆
備考:
変形したズサのような使い心地
基本的に変形しっぱなしで使う
- 859 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:43:00 ID:IsCdj5a5
- http://imepita.jp/20071227/744010
正直使い道がない。
- 860 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:43:58 ID:4JuWoGUg
- >>855
ガンダムF90は武装的に支援向けだから射程2の穴は特に気にならないんだぜ。
射程3-6だからほとんどの場合で支援にミサイルをねじこむことができるのは魅力的。
(ミサイル以外でも射程範囲広めの武器が多い。またMP無消費で射程7の武器アリ)
弱点は移動力及びミサイルの攻撃力だな。
あと燃費が悪い。改造を前提に考えても悪い。
- 861 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:46:49 ID:jAfetYgq
- おなじ「5発撃てる燃費」
でも、EN30の消費6とEN100の消費20だと
前者のほうが改造の影響でかいから得だよね
戦艦のEN回復量も割合じゃなくて整備力にともなう固定数だし
- 862 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:51:41 ID:HxXeoiRK
- 4時間返してもらって同じミスを繰り返す>>846 が見える。。。
- 863 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 20:52:40 ID:bTTZDPQY
- >>841
あれはザビーネの脳みそが改になってるんだよ
- 864 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:10:04 ID:3UteH9Wt
- >>861
戦艦搭載時のEN回復量って固定値なんだ!
いつも1ターンで全回復するからそんなもんなんだとおもってた
- 865 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:15:13 ID:jAfetYgq
- >>864
すくなくともFまではそうだったから
ENの高いハロとかは1ターンで回復しきらなかった
たしか
- 866 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:29:47 ID:pjl35K1d
- wikiのオススメの項目にミサイルとか追加したアホは誰だ
- 867 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:34:04 ID:rdiKls61
- 改造前提ならミサイル自体の威力ってどうでもいいな
同じ攻撃力の機体で1000×8と500×8のミサイルをそれぞれ全段HITさせた場合
攻撃力をどれだけ改造していたとしても両者のダメージは常に4000しか変わらない
- 868 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:35:43 ID:0ue9l362
- >866
消した
- 869 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:40:11 ID:LACY4UzV
- >>868
君もガキみたいな一筆加えてんじゃないよ
- 870 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:42:04 ID:0ue9l362
- あれくらいやっとかないと復元されたら面倒だと思ったんだけどな
ま、そっちも消しとくわ
- 871 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:43:04 ID:LACY4UzV
- >>870
>あれくらいやっとかないと復元されたら面倒だと思ったんだけどな
逆
削除合戦の火種にしかならんわ
- 872 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:43:50 ID:Kjj4pU7J
- ミサイルはオススメだろうが!!
絶対に使え!
絶対にだ!
- 873 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:48:20 ID:bVwj1PEE
- 母艦ザムスガル使ってるんだが繭落すのってどんな配置にしたらいいんだろう
なかなかミサイル射程内に繭が来てくれない
- 874 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:48:28 ID:zYpAAfr1
- オススメと絶対に は矛盾してるな
ハロいいよハロ
- 875 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:48:30 ID:kkFLh9TE
- ミサイルは萎えるから程々にしといた方がいいと思うな。
- 876 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:53:53 ID:EPPlx96u
- お〜やだやだ
見てらんないじゃないの〜
くだらん編集合戦ご苦労様w
- 877 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:54:18 ID:xXFcii5M
- グレートジオング強すぎwww
- 878 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:57:33 ID:D1fn4wMY
- >>876
向こうとこっちで荒らしてる人間が同一人物だとわかっただけでも僥倖と言うものだ
- 879 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 21:58:44 ID:mFuP33XW
- プラチナのためペーネ無双していて思ったが初期の頃のマスター無双はペーネうまい。
超強気でファンネルミサイル射程10がありがたかった。
ミサイル系の欠点は射程が短いことだな・・・
まあ髭が手に入った今はマルチロックのお陰で無双は髭しか使わないや。
- 880 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 22:00:11 ID:xLEWAbNw
- >>873
どちらかの端の下の辺りに配置してるな
大概真上か横回頭で迎撃出来る
反対側はマスター機体でカバー
艦の真横とかで回頭迎撃不能時は艦載機体任せ
とにかく面倒な場所に出現した時はMS任せ
一々射程範囲に合わせるより射程範囲内若しくは射程範囲に突っ込んでくる場所に出現するまでMSで落としまくる方が楽かと
- 881 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 22:01:19 ID:LACY4UzV
- >>878
>少しはスルー能力を鍛えようぜ
面白い事を言う
- 882 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 22:02:55 ID:bVwj1PEE
- >>880
初期配置から後退するぐらいでいいのかサンクス
お気に入りのパイロット育てる前にMSがどんどんレベル上がって涙目だぜ
- 883 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 22:10:03 ID:xLEWAbNw
- >>882
端側の空白を2ブロックまで潰しておいた方が良いよ
あまり空けておくと両端に挟む様に出現した時に身動きとれずにms任せばかりになる
本当は繭が入り込まない様に1ブロックまで詰めたいんだけと2は空けておかないと回頭が出来なくなる
- 884 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 22:22:50 ID:bVwj1PEE
- >>883
おk
デンドロとビグラングでスペース潰しとく
- 885 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 23:03:19 ID:LwHMDUOk
- 回頭するのダルイから戦艦は右下に置いて、戦艦右に3*3マスが出来ないようにMS配置
戦艦の左側に育てたいMS配置してMAP左半分はマスター任せにしてるな
- 886 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 23:08:36 ID:3xUqFIDg
- 前だか前々スレだかでビリーの覚醒について質問した者です
とりあえず反応40必要なのは間違いなさげ
- 887 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 23:16:18 ID:1GiApthA
- P同様、レベル20以上反応40以上が条件っぽいな。
- 888 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 23:21:19 ID:yOCA7oja
- ブートキャンプしてないからだろ
- 889 :それも名無しだ:2007/12/27(木) 23:28:05 ID:zGLoNGYm
- やっとVまできた
あと4ステージで髭なのにカミオンがアホすぎでやる気が消えそうだ・・・
- 890 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 23:28:07 ID:3UteH9Wt
- ハマーンか!!グレミーか!!
どうする…………ジュドー!?
をみてライフカードを思い出したのは俺だけではないはず
- 891 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/27(木) 23:57:41 ID:TZb1SWzy
- 迷わずミネバちゃんを・・・
そんな型外れな俺もいる
- 892 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:16:35 ID:VOWWpv2P
- 型外れとは型破りなのか的外れなのか!!
どっちなの?…………ブライト艦長!?
- 893 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:20:05 ID:+eiMS3SA
- 08小隊の二面だけ終わってない、イベントバトルが・・・・・・
- 894 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:21:54 ID:JkHgJjGk
- いやあれ楽だべ
ミサイルランチャー使え
タンクは離れつつ攻撃
後はセーブ&リセット
- 895 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:33:25 ID:SUfw98pl
- 本スレがいつもに増して並ではない件
- 896 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:33:56 ID:C//7JOR0
- 個人的に最高難易度はVガンの2面だったな。
挫折してwiki参照した。
編集してくれてる人、ありがとう。
- 897 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:41:07 ID:weZi+5Fu
- 最後の大繭倒せない・・・orz
HP回復してるみたいだし・・・
小繭は倒しても沸いてくるし
ここどうやって倒すの?
- 898 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:41:51 ID:BWFUAd9j
- 小繭でLvあげろ
- 899 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:47:54 ID:RAiGQ71G
- F91、2面でビルギットを超強気にしたらバグ密集地に突っ込ませサーベル無双で原作再現しよう!
- 900 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:49:49 ID:JkHgJjGk
- ザビーネ覚醒した
昔のver(133だっけ?)でレベル上げた
レベル17
射撃32
格闘38
反応40
覚醒20
反応40で覚醒ぽいな
長谷川verはどうかは知らん
誰かwiKiに書いといて
俺はしない めんどいもん
- 901 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:52:17 ID:Rd9k1gLz
- >>892
型があってそれをあえて破るのが型破り
初めから型がないのが形無し
- 902 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:53:34 ID:VOWWpv2P
- 大繭はあと2回変身を残してるんだぜ
- 903 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 00:56:49 ID:aZIe6W8Y
- 大繭の変身は逆フリーザだな。
- 904 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 01:44:33 ID:BWFUAd9j
- ナイチンゲールやっと作ったのに2Lだったなんて
じゃあいらないや
- 905 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:20:00 ID:mjlJeKlx
- 男ならサザビー
- 906 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:39:34 ID:qbb9hzUE
- ステージクリア後のオペレーション行く前のストーリーのキャラクターの経験値が二回目以降上がらないですがどうすればいいでしょうか?
- 907 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:40:54 ID:BWFUAd9j
- 日本語でお願いします
実際どこの面で起こったのですか?
- 908 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:48:46 ID:jCxWpxMD
- 同じステージで何度もプラチナ取ってるのにスカウトポイント貯まんないよー的なことが言いたいんだろうきっと
- 909 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:48:55 ID:CudPBqDS
- スカウトポイントのことじゃねーの?
- 910 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:49:46 ID:BWFUAd9j
- なんだ当たり前じゃん
あれは最高値だけだよ
- 911 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:50:12 ID:qbb9hzUE
- すいません。スカウトポイントです!
- 912 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:52:38 ID:JkHgJjGk
- 全ステージプラチナ取れカス
- 913 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 02:55:48 ID:BIlOmGwO
- >>912
がいいこと言った
- 914 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 03:19:25 ID:ShT1NaZK
- 買ってみたが原作見たことあるタイトルが1つもないわけだが
戦艦の副官ってだれが似合ってると思う?
関係ないが、いま逆襲のシャア2話なんだが、ハサウェイひどすぎるww
チェーン・アギかわいそす
原作だとまた違う感じなんだろうか
- 915 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 03:34:36 ID:2kFGY4HC
- ハサウェイは原作もちゃんとキチガイだ。
しかし閃ハサのハサウェイとは繋がってないから要注意。
まあ閃ハサのハサウェイも大概アレだが。
- 916 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 03:39:53 ID:wDdpAkYd
- ハサウェイは女で人生踏み外した
- 917 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 04:06:13 ID:dmNBMeKi
- >>914
>買ってみたが原作見たことあるタイトルが1つもないわけだが
買わない方がよかったんじゃね?
- 918 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 04:09:27 ID:BDdNfH3l
- >>914
CCAの原作はこの年末年始にGyaoで無料で流すらしいから、それを見ればいいと思うよ
- 919 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 04:16:09 ID:JkHgJjGk
- >>917
俺だって初代Gジェネからガンダム入門して今では富野信者
- 920 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 04:27:14 ID:EDO3mwNz
- >>914
貴様正気か?!
- 921 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 04:50:49 ID:ShT1NaZK
- いや、買って良かったぞw
スパロボやってるせいで機体だけは分かるし、スパロボよりおもすれぇぇ
IGLOOのストーリーが最高だった、泣けた。ガンダムって奥が深いんだな。
まぁ、見たことはないんだがなw
ペーネロペ欲しくて閃光からはじめて、狂ってるなりに悪くない話と思ったのに逆襲でぶちこわしww
シャアの声は比古清十郎で議長か?この声が聞きたいためだけにシャア使ってる
とにかく知らないなりに楽しんでるぜ
つか、攻略スレだったな。スレよごし失礼
- 922 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 05:09:27 ID:YTPi7T6j
- プルのためだけに買っていきなりZZ特攻→撃沈した俺が通りますよ
先は長いぜ
- 923 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 05:16:59 ID:9J9VBHCa
- プロ100%達成の最後はキンバラBだった
二度と0083の2面はしたくない。モンシア氏ね
- 924 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 05:36:45 ID:b2tv0EtH
- プルよりプルツーのほうが好きな自分はZZ未攻略。
- 925 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 06:29:56 ID:qflXl/eF
- マジでモンシアはゴミだな、キースを見習え
- 926 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 06:40:36 ID:BevM1DHg
- >>921
せめて池田秀一くらいは知っておいてくれ。
- 927 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 07:07:47 ID:qflXl/eF
- >>926
逆に考えるんだ、シャアの声を知らない世代でも代表的なキャラ名を
いくつも挙げられる名優だと
- 928 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:18:11 ID:4dNF75Jm
- ちょっと教えて欲しいんだが、生産リスト見てたら妙なms見つけた。
ちょっと名前は失念したが、女の子みたいなシルエットで武装がビームライフル一丁だけ。
なんだこいつは?
- 929 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:18:49 ID:BWFUAd9j
- 夢じゃないの?
- 930 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:24:41 ID:4dNF75Jm
- いやいや夢じゃねーて
今仕事中だから、家帰ったらうpするよ。
解説もなんもねーから、不思議に思ってたんだ。
- 931 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:25:44 ID:Rc6uae8x
- >女の子みたいなシルエットで武装がビームライフル一丁???
ブランド・フリーズ
- 932 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:27:47 ID:GeEdviCF
- ttp://blog14.fc2.com/j/june/file/god02.jpg
これじゃね?
- 933 :930:2007/12/28(金) 08:31:33 ID:4dNF75Jm
- うまく説明できず申し訳ない。
ボディはクリーム色一色でした。
- 934 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:34:13 ID:orTcDSgf
- 黒須ボーンのディオナか
- 935 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:34:46 ID:laKjRajE
- センチュリオじゃ(ry
- 936 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:36:56 ID:Rc6uae8x
- >>934
ああ、それだな。忘れてた。
- 937 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:37:02 ID:Yqdl4EvL
- ああディオナなー
- 938 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:39:45 ID:4dNF75Jm
- ああ、それ。
ディオナディオナ。
これってクロスボーんの奴なんだ?
- 939 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 08:42:25 ID:uNkvSzZw
- リストをシリーズ別にソートすればいいんじゃないだろうか
- 940 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 09:11:33 ID:4dNF75Jm
- >>939
わかった
帰ったらやってみるよ。
ありがとう
- 941 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 09:13:58 ID:M5eyCV7X
- キンバラBってどうだすの?
- 942 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 09:23:01 ID:3HzU5wV8
- >>941
マシュマーを百式に乗せる
- 943 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 09:52:31 ID:/u12XoHz
- >>941
キンバライトAとザクIIで設計
- 944 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 10:45:08 ID:EhepeY1L
- 覚醒ってユニットに乗せるとか条件あるのか?戦艦乗ってるマリアがいつまでたっても覚醒しないんだが
- 945 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 10:47:17 ID:Yqdl4EvL
- 無いよ
戦艦に乗せてても覚醒する
- 946 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 10:55:23 ID:89Zgz9YL
- ディオナはビームライフルが黒なのが残念。極端に浮いてる
あれさえなければ弱くても使ったかもしれないが
- 947 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:00:47 ID:EhepeY1L
- 反応60で覚醒したスマン
- 948 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:03:57 ID:4dNF75Jm
- 名前的にディアナと一時違いだから、隠しユニットかと思った。
ディアナ・ソレル専用機で
- 949 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:05:51 ID:BWFUAd9j
- Zのゼダンの門のムービーみれた^^
今回の中では一番動きがあるな
でもそのあと岩が飛びまくっててPS2の動きが遅い
やばいフリーズだけはやめて
- 950 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:33:40 ID:qbb9hzUE
- プラチナとる秘訣とは?
- 951 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:35:01 ID:0a8bH4Ev
- >>950
ハロポイントを稼ぐ
- 952 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:40:50 ID:fLIlNICc
- >>951
がいいこと言った
- 953 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:41:12 ID:0a8bH4Ev
- ちょっと早い気もするが次スレ
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 攻略 14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1198809590/
先にこちらを埋め立ててからご利用願います。
- 954 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:42:12 ID:BWFUAd9j
- なぜ厨房みたいな質問するひとはage進行なんだろう
- 955 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:43:54 ID:0a8bH4Ev
- >>954
「厨房みたいな」ではなく、本物の厨房でしょ?
- 956 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:45:47 ID:guA9JD+o
- >>955
というより冬厨だろ
- 957 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:57:07 ID:axHMMVdW
- いちいち冬厨冬厨って構ってないでスルー能力でも身につけようぜ。
- 958 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 11:58:10 ID:Af2S7ijK
- ニナはスイーツ女
- 959 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 12:05:49 ID:Yqdl4EvL
- >>953
乙です
- 960 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 12:08:58 ID:0a8bH4Ev
- この間までDSのクロスドライブやってたから、
原作で仲がいいキャラ同士を隣接させるとクリティカル率とか攻撃力とか上がるかと思って、
何通りか検証してみたけど、結局なんもなかったな。
>>958
お前は俺を怒らせた。
原作じゃ、死魔様にフルボッコにされたGP-01を
ろくな設備もないのにフルバーニアンに換装させた腕前だから、
アストナージさんくらいの整備レベルであってもおかしくないと思うけど。
- 961 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 12:18:47 ID:uNkvSzZw
- 設計はできても整備はできないんだろ
- 962 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 12:24:22 ID:o+ttgjRA
- GP04出ないことに失望したのは俺だけではないはず
- 963 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 12:26:09 ID:RbA3jlTB
- 強いパイロットが女ばっかりなのはしょうがないんだろうか…
オリキャラで男で強いのはマークぐらい?
- 964 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 12:33:37 ID:qn0I5hDb
- >>963
ニードル
- 965 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 12:37:21 ID:DUDGYoc9
- >>963
事実上役に立つ度は男女変らないと思う
女キャラはカンストもしくは近くまで成長するが超晩成だったり
クレアなんか趣味の領域だしな
- 966 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:00:06 ID:fuBi4iLH
- ニナ公とカテ公、結婚するならどっちよ
俺はどっちかと結婚するぐらいなら自殺するけどね
- 967 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:18:29 ID:qNoW6xpP
- シーマ様一択
- 968 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:19:11 ID:Af2S7ijK
- シーマ様とハマーン様選べって言われたら迷う
- 969 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:22:33 ID:0a8bH4Ev
- >>966
ニナ公は俺の兄嫁(家庭内別居中)
カテ公は俺の姉(行かず後家)
二人に毎日イビられてるメイたんは俺の嫁
- 970 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:27:53 ID:fuBi4iLH
- 俺はハマーン様の足べろべろ掃除したい
- 971 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:29:37 ID:fLIlNICc
- ハマーン様一択
- 972 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:30:08 ID:BWFUAd9j
- 今回ハマーンの絵が気に入らない
萎える
- 973 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:46:09 ID:0bNqI7WJ
- 1000ならチェーンはチャーミング
- 974 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:47:25 ID:PzMuLFcI
- マークは最終的に魅力以外のステはMAXになると知らずに
レベル上がる度にリセット繰り返していた俺。
エターナ可愛いよエターナ。
弱いけど。
- 975 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:50:36 ID:w22EitAy
- >>962
ナカーマ
GP04+シーマ様で無双するのが俺の夢
- 976 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:53:29 ID:CDK7/Nd3
- GP04の存在を知ったのはGジェネだった気がする
- 977 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 13:57:09 ID:bTJcVywa
- >>973
スレッガーさんかい?早いよ
>>974
昨日エターナを登録しようと思い、2時間頑張ったが・・・
ウッヒーが10回以上でてきたww
- 978 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:17:12 ID:5t1C0YE4
- バーニィの覚醒条件ってLV60にすれば良いのでしょうか?
60までずっと私服verでやってればおkってことなのか、
60までずっとパイロットスーツでやらなきゃいけないのか
私服、パイスーどっちでもLV60にすれば良いだけなのだろうか?
気に入ってるキャラだから覚醒出来るものならしたいんです。
誰か教えて下さい。お願いします。
- 979 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:20:22 ID:LHt3Zm2G
- >>960
アナハイムの本社に設備が整ってないってか?
- 980 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:23:00 ID:gmPS2Bvm
- >>977
俺は前にエターナとエルフリーデとマリア出そうとしたときウッヒに阻まれ続けてきたw
その後にオリキャラを全部登録しようと思って出てきたやつは無条件で獲得しようとした途端に
ウッヒ出てこなくなったww
一番最後まで出てこなくて一番最後に14万で買うハメになったよorz
- 981 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:23:41 ID:Js5/CLr+
- >>976
今作が初Gジェネの俺発狂
調べたけど、FとかZEROとかで出てるんだね
魂に飽きたら買ってみるか。サンクス。
- 982 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:35:53 ID:Af2S7ijK
- ガーベラよりガーベラ・テトラの方が好きだなぁ
- 983 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:42:10 ID:fLIlNICc
- そろそろ好きな機体でも書いて埋めようぜ
というわけでΞガンダム
- 984 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:43:00 ID:Af2S7ijK
- ギャン
- 985 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:43:27 ID:0a8bH4Ev
- >>979
作業したのアルビオンの中じゃなかったっけ?
- 986 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:43:27 ID:jU986TA/
- ガンダムMk-V
- 987 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:44:31 ID:utHPbIx0
- すいません!黒いハロの機体はどうやって設計するんですか?
- 988 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:50:16 ID:gmPS2Bvm
- ガンダムMK-U(ティターンズ仕様)
- 989 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:51:44 ID:H861IOF0
- じお
- 990 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:52:09 ID:tPAE/AAQ
- ジムストライカー
- 991 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 14:57:34 ID:dxmPNKJw
- Ζガンダム×メタス
- 992 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:02:50 ID:Af2S7ijK
- Gファイター
Gスカイ
Gブル
Gアーマー
- 993 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:05:38 ID:/u12XoHz
- ガブスレイ
- 994 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:10:36 ID:axHMMVdW
- >>985
原作はアルビオンの中なのか?
アニメのほうはアナハイムだと思うが。
- 995 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:11:32 ID:o+ttgjRA
- やっぱり俺の中のGジェネ一番は0
ボリューム満点
- 996 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:15:23 ID:8tFSoG7A
- >>966
同志。
俺もどちらかなんて選べない。
両方大好き!
- 997 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:15:59 ID:Af2S7ijK
- >>995
初代、F、P、NEO、Sしかやってないけど試してみるわ
- 998 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:17:46 ID:ATE6kXsh
- しかしSDシリーズとしてジェネレーションをそろそろ脱却してほしい
疲れるわ
- 999 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:20:42 ID:89Zgz9YL
- >>1000ならグオングを解体
- 1000 :名無しさん@非公式ガイド:2007/12/28(金) 15:21:54 ID:EDO3mwNz
- 1000ならよろしく
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★