■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ローグ?】Elonaスレ その37【ルナドン?】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:39:14 ID:kB5S08Ui
- ■公式
ラフランティア
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
ttp://elona.wikiwiki.jp/
Elona 画像BBS
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
ttp://elona.my-sv.net/
■「初心者ですが○○ってどうすればいいんですか?」
まずゲーム内ヘルプ( ? キー)や Wiki に目を通すなり、検索するなりしてください。
何をしていいか分からない人はここを参照 http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ#wb012e9b
ジャーナル( j キー)では依頼や各ランキングに給料、税金など様々な状況を確認することができます。
これはバグかな?と思ったら、公式のフォーラム等で似たような報告がないかどうかチェックしてみましょう。
●前スレ
【ローグ?】Elonaスレ その36【ルナドン?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1192103110/
過去スレはdatファイルを圧縮したもの(7z形式)を Wiki にて公開中
公式フォーラムのバグ報告スレッドも有志によって2chdat風に加工されたものが置かれています
次スレは >>950 を踏んだ方でお願いします。無理な場合は指名してください。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:40:17 ID:ScuMPxUV
- 本スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1191168874/
厨房牧場ラフランティア\(^o^)/
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:44:57 ID:odHIXRj6
- このスレは妹と少女によって監視されています
|::::::::::i:ヽ /://ヘ|
|ハ:。:ハ::| i/:;/。:::|
|ワ::ノ リ ヘ:ヘ::∀|
|:::::::丶 /:::::::|
|::::::::::| |:::::::::|
|∃::/ ヽ:::::E|
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:47:24 ID:d50beDIU
- 新スレに入った。2007/10/11に前スレが立ってから、2日と3時間の旅を終えた。
>>1は968マイルの距離を歩き、経験を積んだ。
「>>1乙」 *保存*
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:59:00 ID:jNwV9P1r
- プチ「ガード!ガード!」スレ立てを咎められた!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:49:39 ID:9pTcIGdu
- おや、本当に立ててしまったのか(ニヤリ)
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:53:38 ID:jzQWiHP+
- >>1乙
魔力の集積の魔法書が中々出なかったので
願いで手に入れて読めたからギルドで予約してみたら
魔力の集積の魔法書(残り3回)0.3s 10713gp
実践で使うには詠唱成功率を上げなければならない
成功率を上げる為には魔法Lvと詠唱Lvを上げなければならない
魔法Lvを上げる為には使いまくるしかないけどこの魔法はストックの消費も高い
そして魔法書の値段も高い
俺には使えない!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:57:14 ID:nvP0slqn
- >>7
充填して何度も読めばいいじゃないか
そして充填一回目で壊れた魔法書を前に涙を飲む事になるわけだが
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:11:24 ID:4OLSj9Cn
- バグというか便利機能?
例えば、バックパック内に「鑑定済みの」アイテムがあるとして、
足元に「未鑑定の」アイテムがあるとする。木でも何でも良い。
ここで足元のアイテムに鑑定をかけ、手持ちにそのアイテムがあった場合、
何故だかそれが勝手に手持ちと一緒にまとめられてしまう。
バグかと思ったのだけど、分かっていれば拾うステップが減るから良いかな?
重さとか色々試してみたけど、おかしな事にはなったりはしないみたい。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:15:57 ID:KTtfhHxq
- 自分の物でなくてもまとめられるのか?
だったら100パーバグだと思う。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:27:16 ID:EtFJkpm6
- 拾うステップなんてあったか?
置くステップはあるが。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:27:19 ID:jzQWiHP+
- >>10
実験したけど無理だった
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:27:52 ID:B9VZXJNt
- もしかして、ルミエストとラーナって物壊したり
盗んだりしても復元しなかったりする?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:30:34 ID:jzQWiHP+
- >>11
足元の単体の物を拾うと1ターンかかるけど
足元に複数物が落ちてる場合は最後の1つを拾う以外ではターンかからない
>>13
1.001まではそうだったけど1.002では修正済み
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:33:16 ID:Y7NbuPXq
- あ。★異形の森の弓が二つ発生してる。自分が持ってて、もう一個別の冒険者が。
これってバグなのか?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:33:28 ID:JrXABe67
- 井戸や噴水の水飲みまくっても願いが起こらない・・
ホントにランダムで発生するの?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:35:02 ID:YpWdAJ0z
- >>15
しよう
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:35:30 ID:JTvThESD
- >>16
wiki見た?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:36:17 ID:4OLSj9Cn
- >>11
ステップと言うか、0 (拾う) を押す人的な手間の事。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:40:38 ID:JrXABe67
- >>18
見たけど
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:43:10 ID:B9VZXJNt
- >>14
ありがとう。
めんどくさくて1.01のままだったからバージョンアップしてくるわ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:44:57 ID:YpWdAJ0z
- >>20
解析ページに1%と書いてある
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:45:28 ID:6FpgP1bt
- >>19
それを意識して鑑定する方が時間かかると思う
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:45:50 ID:efdsaruF
- Wiki見る=意図的に隠してあるページの情報もあますことなく見る
っていうのはちと歪んでやしないかね
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:48:59 ID:k/HQa2iJ
- 流石に解析ページの情報は wiki見れ で一蹴するレベルじゃないだろう。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:49:45 ID:1kOKBYKy
- >>24の考え方も一理あるとは思うが、
尋ねる前に出来るだけ自力で調べるってのも考え方としてアリじゃないかとも思う。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:52:14 ID:BjwZCtuR
- 平行線になるから議論はお開きな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:52:36 ID:JrXABe67
- 解析ページが有るなんて気付かなかった
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:56:01 ID:O8w/bvxs
- あーやっと黒天使と妹の育成が終了 とりあえず上位ドラゴン相手にして即死しなくなってきた
さて、少女・妹・黒猫・黒天使のハーレムパーティとしゃれこむか
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:09:20 ID:sYzqdhNZ
- 流石に解析ネタは自重だろう
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:15:57 ID:QggQGi9E
- 魔力の集積は凄いな!800あったストックが塊の怪物3匹倒しただけで無くなった。
魔法使いもうやめよ…。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:16:58 ID:FLb1J1dh
- つ魔力の嵐
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:17:21 ID:udX6Wg21
- 解析まで見る必要は無いと思うけど願いについては解析以外の部分にも載ってるぞ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:17:58 ID:EtFJkpm6
- >>16
>飲みまくっても
もう3個も枯れたぞ・・・・いつ願えるんだ?
っていうのが予測される。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:19:25 ID:9pTcIGdu
- >>16
wikiにランダムだと書いてあるのは信じられなくて、
ここでランダムだと言われたら信じられるの?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:22:14 ID:QggQGi9E
- >>32
とりあえず覚えてるけどとてもじゃないが役に立たない
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:23:32 ID:EtFJkpm6
- ローグライクで魔法メインでやれるのはトルネコ2だけらしいな。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:24:24 ID:jzQWiHP+
- >>32
魔力の嵐はLv1で3d6のボール魔法とか魔法の矢未満のとんでも威力だよな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:26:09 ID:QggQGi9E
- 勘違いしてた。もっと役立たずが居るよって事で>>32は提示してたのね。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:27:56 ID:JrXABe67
- >>35
勘違いがあるかもしれないから
確認のためにレスを書くことはしてはいけないの?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:30:02 ID:sYzqdhNZ
- >>40
もう一度wiki見れば済むことじゃないの?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:33:31 ID:9pTcIGdu
- >>40
好きにすればいいんじゃないの?
wiki見ろと言われるかもしれないし、スルーされるかもしれないし、叩かれるかもしれないけど。
本当にランダムかどうかはそれこそ解析でもしないと分かりっこないよね。
だから、「ランダムかもしれませんしランダムでないかもしれませんよ」としか言えないけど。
解析データだって嘘っぱちが書かれているかもしれないよね。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:36:46 ID:EtFJkpm6
- さぁさぁ、井戸水を飲む作業に戻って願いが発生しにくいことを実感してくれ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:41:06 ID:JrXABe67
- そうします。運が悪いのかな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:42:00 ID:MISoVKVz
- そうだよ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:42:57 ID:tcFDqLIa
- >>44
かなりのリアルラックと根気が必要
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:44:06 ID:QWg2SXXZ
- ついでに井戸を復活させる方法もおしえとけば?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:44:41 ID:0t2mO9jH
- 枯れたら混ぜて補充もしような。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:54:47 ID:cXG8oUpy
- そして山ほどの変異をもらい変異治療のポーションを願う羽目に
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:55:51 ID:jzQWiHP+
- h
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:58:17 ID:a9UxS9Pj
- 1%なんだから30回や40回程度じゃあ出なくて普通なのに
>>47
それこそwikiに書いてなかったかw
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:58:32 ID:+U1wyOv4
- 片目が無くて顔色が悪くて声がかれてる俺がきましたよ
ゾンビ状態www
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:00:15 ID:BpIfbhhT
- そういえば水を祝福された水にするのってどうするの?
聖なる井戸に水をつけても井戸が汚れたと出るんだけど。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:01:31 ID:yGn4KTzQ
- 祭壇に「水」を「置く」
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:03:05 ID:DSl/8faA
- とりあえず今のキャラは弓使うけど引き継ぎ用にパンティ願ってみた。
ちょっと装備してみたけど投擲まったく上げてないのに弓より高い倍率に泣いた。
投擲スキルには戦術が有効だからこうなるのか。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:07:40 ID:opXZqswW
- 表示されないからわかりにくいがまず何か捧げてから水をおくと
祝福される。置いた水と何か混ぜるとわかる。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:12:59 ID:EnoSM0yc
- 空き瓶使えば早くないか?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:20:30 ID:JSgw8J2k
- 空き瓶で聖なる井戸汲む方が効率良いね
ただの水は妙に貴重
メダルアイテムになってるぐらいだし
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:29:52 ID:Kufq6p+V
- そういえば井戸水汲んでも水にならなくなったんだよな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:56:31 ID:udX6Wg21
- 汚水や硫酸をぶちこんだ井戸から水が出てきてもおかしいしな
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:17:34 ID:yjqoDegC
- それで水になってたら世界の水事情は解決するよな
まぁあの世界それだけじゃなく大変そうだけど
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:27:10 ID:iFGBdcGX
- >>55
それで一時期パンティ最強最強と騒がれたが、実の所距離補正が酷い、というか射程距離が超短いから数字どおりには行かない。
命中が下がる代わりにちょっと伸びる近接攻撃と思えば早いかも。
まあ、パンティがやばいのは追加ダメージの方なんだけどな!
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:32:27 ID:Uo1a+pxX
- パンティ手に巻いて殴れば最強じゃね?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:38:56 ID:EnoSM0yc
- >>63
奇才現る
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:48:50 ID:+cNqFYiC
- そこで二盾ですよ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:53:55 ID:ClLGvA9j
- >>62
軽くて妖精との相性はいいけどね
混沌属性追加の光子銃とかのが使いやすいと思う
ディアボロスの神経属性つえーと思ってたけど
混沌属性のがもっと酷い事に気が付いた
なんだよ全状態異常付与って
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:14:17 ID:a9UxS9Pj
- ところであの世界の井戸水ってもしかしてエーテルだらけなんじゃないかな
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:29:27 ID:jzQWiHP+
- >>66
相性はむしろ悪い
パンツの重さが基本2.0s
これをエーテル化しても1.6sにしかならない
何とか装備出来る範囲で霊布や宵晒にしても武器としては貧弱過ぎる
対して機関銃や光子銃なんかだとエーテルの重さでも羽巻物無しで装備可能
妖精でパンツ装備は意味が薄い
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:45:59 ID:Kufq6p+V
- 酒放り込んでポーションとか出てくるんだからそっちのがひでぇ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:21:58 ID:063rIzki
- 殴られる危険がでかい妖精じゃパンティの距離まで敵近づけるとろくな事にならんしな。
弾丸を紙製にでもして銃装備が無難だろうな。適当にH&Aしてりゃ速さで押し切れる。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:49:01 ID:t18/P6or
- 素材変化なんてリセット繰り返せばいくらでも好きなの出来るだろ
って最近気が付いたがイカサマ臭くて控えてるけどマテリアルと違っていちいち保存しないのな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:57:32 ID:Kufq6p+V
- 保存したところでデータ待避しとけばいいしな
イカサマ臭いというかイカサマだがな
べつに競い合うわけでもなし好きにしたら良いんでないの
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:11:01 ID:oYJ9jjuX
- >>37
んなことあるかい。
nethack、*band、Dungeon Crawl 等、
日本における主流ローグライクは魔法メインでいけるよ。
Dungeon Crawlなんかは絶対の威力を誇るし。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:27:01 ID:mdMsFCyT
- Elonaも属性魔法はかなり強いしな。
反面、魔力の集積とかの無属性魔法は泣けてくる弱さだけれど。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:27:13 ID:xC004NTl
- 今更な話かもしれないが
ペットが食事中の時に自分も食事するとペットの経験値も入るのな。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:45:13 ID:mUxlPfix
- >>74
今までは属性魔法が弱すぎたんで無属性魔法が弱体化されちゃったんだよな。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:52:16 ID:PdNRk0IY
- でも魔法は面倒なシステムにされてるんだよな
40冊ぐらいまとめ買いして、全部読んでいってもメインで使ってりゃすぐなくなる
魔法レベルで読まなくても使えるとか1回読めばストック大量の魔法書作らないかな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:01:26 ID:ui1riiVQ
- 楽器が見つからないんですがどこに売ってますか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:08:43 ID:oYJ9jjuX
- なにぶん、魔法使いにできて戦士にできないことが少なすぎるから。
スウォームで遠距離も全体攻撃も戦士でもできるし、薬や杖で補助もほぼ完璧。
戦士の方がHPもDVも上にできるし。
現状での魔法使いの利点って、
魔法による経験値稼ぎが楽なのとボス戦の瞬間最大風速が高いことぐらい?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:19:04 ID:mUxlPfix
- >>77
もしかしたら気のせいかも知れないけど。
まとめて読んでストックした場合とストック無くなったら読んで補充だと、
補充しながらの方が長持ちする気がする。正確に計ってないんで誰か追試してほしい。
魔法書に頼らない…魔力の限界スキルが16を越えるとスタミナを消費することで魔力弾を放つ能力を身につけます。
程度じゃダメ?魔力の限界は肉体からマナを引き出すみたいな効果だし。
>>78
雑貨扱いだったと思う。ノイエルのモイアーに投資すれば手に入りやすいんじゃないだろうか。
ルミエスト墓所に行けばホーンが一個落ちてるからそれ使っても良い。
もしくは街に置いてあるのを盗む。筋力は十分にある?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:19:54 ID:VJgrhpo3
- そもそも「魔法使い」っていうものが無いゲームだと思う。
たいていのキャラが魔法を使う、UOやBIみたいな感じなんじゃないのかな。
魔法メインと殴りメインの差別化がしたいのなら、難易度上昇ストック増加2倍充填不可の上位魔法書を出すとか、ステータスが魔法の効果に影響を及ぼす度合いを大きくするとかかな?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:27:43 ID:IJF5nTp1
- >>80
スウォームよりパフォーマンス悪そうだな
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:47:49 ID:al/R0SDY
- 続けてりゃ際限なく強くなってくゲームなんだし、職業なんてのはRP用のおまけ程度に考えときゃいいんじゃねーの?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:48:54 ID:XPqB/aJ4
- 育成ゲームだね。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:49:49 ID:QjlIC2OL
- 育成言うよりアンディーメンテのゲームを平面フィールドで移動できるようにした感じじゃね?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:53:25 ID:1ZaPFAqS
- どのバージョンから変更あったのか知らんが敵が強くなりすぎじゃねぇか?
強いっていうか硬すぎてうざい。なんか極端な気がするんだが。。。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:59:02 ID:QWg2SXXZ
- >>77
何番目のスレか忘れたけど0.975時でレベル上げたら
魔法の矢のストック消費しなくなったってで出たよ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:06:02 ID:jzQWiHP+
- >>80
ストック増える毎にストック増加量が減ってく
0から1回読んだだけでストック100増加
ストック1000になる頃には1回の読書で20前後増加ってな具合
魔法書読むときは難度と相談して全身読書暗記**装備に変えるから
読むときはどうしても一気に読む事が多くなる
今もあるような火炎芸をメインにして戦う人は稀だろ
>>87
魔法の矢の場合はLv50超えた辺りでストック消費は1になるけど
そこまで来るとMP消費が辛くなる
魔法の矢15発撃って3〜4匹倒したらMP切れって感じに
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:15:53 ID:YmP327Xd
- >>86
いま持ってる武器の素材変えてみたらどうだ。
エーテルとかアダマンタイトにすれば結構楽になるかも。
すでになってるならごめん。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:34:05 ID:9gjtyRMg
- >>86
長々書いたけど、そりゃ無駄に名声が高くなればね。
まず、どういう状況で「固すぎる」と言っているのかが分からない。
やどかりLv160と戦っているとかそういう話なのかもしれないし、
それどころか思いっきり序盤の話なのかもしれないから。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:36:46 ID:9gjtyRMg
- ↑
ああ、長々書いたのは消したという事ね。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:01:20 ID:INzdaU8s
- >>88
火炎芸はメインになれないけど、炎のブレスか吸血の牙と同じぐらいの威力で遠距離単体攻撃で消費Spが3〜5なら普通に使う。
魔法の矢の代わりになるしMP使い切った時の保険にもなる。
まあ妄想で言っていても仕方ないけどね。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:02:50 ID:1ZaPFAqS
- >>89
もう随分とやってなかったから現状が何のこっちゃさっぱりわからんが
装備に関しては不足はないと思う。一応昔(9.60)の時に完璧にしておいた
>>90
9.60をやりこんでから今の.75(だったっけ?)まで全くやってなかった
名声で敵のLvがかわるようになったのか?
前はドラゴン程度の敵なら、自分より弱いペットですら余裕でザクザク倒していたのに
今のバージョンに変えた途端、主人公でもだいぶ時間かかるから「硬い」という表現をしたんだ
まぁただの突進ゲーじゃなくなって頭使うようになった分またやる気出てきたからいいけどさ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:03:33 ID:mornWIH2
- >>86がそうかは知らんが
旅歩き持ってるとHPだけ無駄にあがって常に消耗戦になるからだるかったな・・・
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:07:28 ID:jzQWiHP+
- 0.970で敵の耐久上がったんだよな
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:08:17 ID:bwvkL3+F
- レベル100↑の敵に殺されたってログをたまにみるが
フィールドダンジョン40台の位しか見たことないんだ
100くらいのダンジョンっていずれ生成されるのかね? 名声かなんかで
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:15:36 ID:I+REhkAQ
- レベル一桁のダンジョン潜ってもヌシは10幾つとかだし
40階相当ならヌシは100くらいになるんでない?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:17:23 ID:bwvkL3+F
- ん〜 40階相当くらいので55とかだった気が 3桁超えたお覚えがないんだがどうだっけ
もう一回もぐってくるかな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:18:30 ID:INzdaU8s
- >>96
名声かレベル辺りで上限が増えるんじゃないだろうか。
上限が増えても生成はランダムだから難易度1とか普通に出るけど。
ちなみに難易度140ぐらいのボスはレベル190前後だった。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:20:55 ID:VJgrhpo3
- わりとゲーム開始直後でも3桁のダンジョンは見ますよ。
町から離れたほうがレベルが高くなるみたい。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:22:13 ID:bwvkL3+F
- >>99
ぬ やっぱり140階相当とか作られるようになるんだ
キャラ鍛えるかなー
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:28:51 ID:LOVHGOPM
- 公式に2ちゃんのレスをコピペして文句いってるやつがいるな
文句があれば直接ここで言えばいいのに
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:54:52 ID:yGn4KTzQ
- 敵、そんなに硬いか?
あんまり敵硬すぎ!って意見を見たことがないぜ。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:56:14 ID:whT8yXdr
- ペットってどんな条件で攻撃するの?
PCが殴られないと攻撃しないってのが多くて困る
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:58:21 ID:IJF5nTp1
- PCが殴られるか自分が殴られたら攻撃する
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:00:40 ID:eqRYLHtN
- ペットに攻撃命令とか出せればいいんだけどね。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:02:49 ID:rgt5oZnR
- 公式見ると馬鹿多いなぁ
ムーンゲート先のペットとアイテム交換とか無限増殖やら共有にしかならねえよ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:03:19 ID:whT8yXdr
- 殴られないとダメってのは妖精だからつらいな
聖なる盾でも使って殴られてから戦闘開始するよ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:04:19 ID:IJF5nTp1
- 公式フォーラムは厨房牧場だからな
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:05:37 ID:1kOKBYKy
- 「*」でターゲットすりゃ交戦してくれた筈と記憶している。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:06:44 ID:VJgrhpo3
- 攻撃するかされるかで交戦状態と認識してくれるって感じだから、魔法の矢でも1発打ち込めばいいと思いますよ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:07:50 ID:PPRP0JW7
- 変愚やCrawlから来たんだけど、
キーをローグ配置にしてやっている人いる?
キー配置変更で注意することがあれば、教えて欲しい。
今のところはhjklyubnだけ変えようと思うけど。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:15:43 ID:IdZR4kl/
- [変]から来たけど普段からテンキー
ローグ風キー配置はRogue Cloneやってるときだけでいいよ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:24:49 ID:kfhFRPlu
- 今更だが
>>62
別にパンティ最強と言ってる人は居なかった気がする
ただ、ギャグアイテムなのに(最強ではないにしろ)強すぎね?って話だったんじゃないか?
距離補正も死んでるし、良い装備が手に入れば銃なんかの方が強いからね
俺はパンティにはエゴつかない。位で丁度よかったんじゃないかと思う。追加効果だけで充分強いし
>>68
>妖精でパンツ装備は意味が薄い
終盤まで言って装備よりどりみどりだったり引き継ぎまくり。なら解るけど、
序盤の妖精にはマジ命綱だぜ?パンティ。たとえそれが布や紙やシルクだとしても。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:30:26 ID:nEkhXIwE
- 序盤にそうそうパンティが手に入るの?
素材は劣悪やら何やらでどうにでもなるんだろうけど。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:37:35 ID:M3l8Kwkh
- マテリアルが貯まったんではじめて裁縫してみたら(奇跡)ができたんだけど、こんな簡単に出るものなの?
まぁ凄く微妙で堕落まで付いてくれてるんだけれども
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:42:55 ID:hZ+Wn92Y
- そんなもん
その代わりに最下位装備しか作れないけどね
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:59:39 ID:kfhFRPlu
- >>115
俺は運良く店売りしてたけど、願えばとりあえず手に入るかと
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:02:06 ID:bwvkL3+F
- 片っ端からペットの手増やしてるが、両手持ちに意味がないのが悲しいなぁ
手が4本あったら2本両手持ちとかできればいいのにw
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:07:35 ID:YmP327Xd
- 投擲系の敵がわりと持っていたりする。
でも正直、願ってまで欲しいほどのスグレモノじゃないな。
投擲スキル鍛えられるのは長所だけど。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:08:00 ID:nlrPW00l
- クリティカルって貫通する上にダメージを上乗せするのか?
だとすると完全貫通の意味が無い気がするんだが
と、ウンガガに殴られて感じた
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:11:01 ID:6d5q5tr9
- >>115
序盤のダンジョンでもボスを倒したら手に入ったりする
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:17:52 ID:M3l8Kwkh
- >>117
そうなのか
上等な石滅多に出ないしそういいものじゃないな、裁縫
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:18:51 ID:INzdaU8s
- >>121
どういう計算でその結論になったのかわからないけど、
クリティカル出てもあんまりものすごくダメージが通る感覚はないなあ。
使ってる武器とかにもよるかもしれないけどね。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:24:51 ID:oDeq6QzH
- 俺はどうやら魔術師ギルドの受付でノルマ貰わずせっせと古書物をぶちこんでいたらしい
30P貯めて意気揚々と話しかけてようやく気づく
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:29:28 ID:GroBNQWV
- パンティはLV4くらいのときに8000程度で売ってたのを有り金はたいて買ったなぁ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:30:32 ID:nEkhXIwE
- 俺はギルド掛け持ちできると思って、魔術師ギルドにノルマを稼ぎつつ盗賊ギルド用に税金滞納してたんだ。
その後盗賊ギルドに入ったら、魔術師ギルドのノルマがリセットされたぜ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:36:02 ID:eqRYLHtN
- クリティカルは必中なのが酷い。
俺の回避特化妖精戦士にとっては。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:37:48 ID:5+PBNywR
- 銃戦士な俺は心眼と銃器、探知に自然鑑定のおかげで
筋力の二倍は感覚がある
心眼最高だよ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:47:50 ID:I+REhkAQ
- 魔法使いだもので、重装備、中装備、盾、と死にスキル多すぎ
HP上がりません、助けてください
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:49:37 ID:YmP327Xd
- 全身ルビナスで固めれば少しはましになるかも。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:51:13 ID:oDeq6QzH
- >>127
全く同じケースだ・・・アレか、俺も盗賊ギルド入った時にリセットされてたんだな
仕様なのかバグなのかよくわからんけど仕様ならどっかに書いといて欲しいよ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:54:30 ID:GRNQc7F8
- 軽症治癒とか致命傷治癒がぜんぜん回復しなくて
とても戦闘中に使えるレベルじゃないんだが
極めたレベルになるとどれくらい回復するもんなの?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:54:42 ID:GpJ7qPPO
- >>130
矢・ボルト系統はわりと楽に盾装備でも90%弱は狙えるから
完全に死にスキルとは思わないけど。
魔法使いに盾なんて似合わねぇよ、とか
100じゃないとイヤンってなら話は違うけど
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:02:15 ID:INzdaU8s
- >>130
杖と盾は魔法使いの基本装備だと思ってました。
盾無いと殴られた時にものすごく痛い。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:10:50 ID:55zNkr45
- >>133
そう考えるとロミアスが軽症治癒をくれるのも・・・
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:14:27 ID:RUVG4QAv
- マニ信仰してるのに
鍵開け・宝石・釣り・2刀流・弓・回避全部lv20超えてるのに
釣った魚わざわざ吐いてまで食ってるのに
器用52とかどんだけ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:18:49 ID:whT8yXdr
- >>135
魔法使いには聖なる盾があるじゃないか
Lv65で80ターンPV71上昇するぞ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:23:09 ID:PdVE311t
- 別に魔法オンリーで育てなくても……。
HP欲しくなったら重装して戦士プレイすりゃいいんじゃないの?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:27:06 ID:pOk9sJjw
- >>139
そこをムリにでも魔法オンリーにするのが楽しいんだろ
つうかオンリープレイはよくやられる部類じゃないのかな
カービィじゃ全コピーオンリークリアやったな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:27:16 ID:efdsaruF
- >>133
妖精の俺は軽症以上の魔法は過剰ヒールになる
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:32:01 ID:pLzcp18M
- システム的にどうしようもないんだから、どうしても魔法オンリーにしたいなら諦めたら? としか。
「スキルHP!」とか願ったら増えないもんなのかね。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:37:32 ID:Yw0aXWFF
- 妖精はパンティ装備大事だな
妖精のパンティ・・・何か良くない?
そしてロミアスのパンティ・・・殺意涌かない?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:40:17 ID:QjlIC2OL
- 公式牧場は作者も名無しで反論書いてたら笑うよな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:44:34 ID:4lNqOrbX
- 『ブルーバブル』がボスで出てきて案の定分裂しまくったけど
大元の1匹倒せばクリアになるんだな
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:54:31 ID:8Gd8n8Y+
- >>133
スキルを上げるより魔力のが効果大きくならないかな?
攻撃系は魔力の影響が大きい
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:57:29 ID:GRNQc7F8
- 攻撃は使ってないからわかんないや。
主に使ってるのは補助と回復だけだし。
意思上げまくりゃ軽症治癒でも3桁回復もできるようになるんかな?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:02:49 ID:wCXLhtQe
- 器用なんてミトラにでも殴られてれば死ぬほど上がるジャマイカ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:21:36 ID:B9VZXJNt
- せこせことがしゃぽんを盗んで盗賊ギルドのノルマをこなしてたのに
鉛細工とか鉄細工になったら重過ぎて盗めなくなった。
しかも、燃やせないし・・
盗みの重量限界って固定なの?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:22:26 ID:LvOkLiFF
- ペットアリーナにでてるのは案の定合成で超教化されたのばっかだな
やる気でねぇーよ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:23:12 ID:wCXLhtQe
- 筋力の半分が限界じゃなかったか。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:23:43 ID:8NBtTOIA
- アイテム重量の倍の筋力が限界のはず
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:24:03 ID:IJF5nTp1
- EXアリーナは前からミュウツーしか使わないポケモンみたいなもんだ
って言われてたけどそれに拍車がかかったな
別にいい解決策も思いつかないしやる気もないしどうでもいいけど
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:24:32 ID:CXOlO5ZT
- 合体厨には困ったもんだな。
俺はちゃんとメモリの数値を大きくして強化してる。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:28:41 ID:eqRYLHtN
- お前の方が性質わりーw
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:30:31 ID:6d5q5tr9
- >>154
俺は強力な武器と防具を出すだけに留めてるというのに
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:32:44 ID:B9VZXJNt
- >>151 >>152
サンクス。にしても同じ事を書くにも書き方がこうも違うとはw
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:35:39 ID:GGksBhLm
- スキル生命力 で増えるんじゃない?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:54:29 ID:PPRP0JW7
- >>113
そっか。
自分はHHK(lite2)なんでどうしようかと思ったので。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:08:02 ID:qjvZ04bD
- 今まで出会ったことが無かったけど、アリーナに≪塊の怪物≫が出たんで
戦ってみたら凄いことになった。
キャラがまだ弱くて結構なダメージを受けてたけど、地獄ダメ追加武器を持ってたから
やばくなったらスウォームで回復しつつ囲まれないように隅のほうへ移動。
勝手に壁を破壊してくれたお陰で餓死手前まで画面隅でトレーニングできますた。
ていうか、画面の外に出る事で棄権出来るんだな。初めて知った。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:14:39 ID:BRoC4Fp4
- レベル6以下だと死んでもカルマが上昇しないのな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:14:52 ID:ClLGvA9j
- >ペットアリーナにでてるのは案の定合成で超教化されたのばっかだな
Lv8以下限定ルールを提言してみる
イスと2部位持ったミュータントが使えない分かなり制限される
それでもメモリ弄られちゃうとどうにもならんが
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:23:57 ID:uK/FKQ61
- スキルキャップかパラメーターキャップ制が面白いと思うんだがスキルさげられないのよね
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:45:50 ID:8Gd8n8Y+
- >>162
合成に合成を重ねていくとレベル調整出来る
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:52:55 ID:iFGBdcGX
- >>160
ルミエストの下水道クエも手軽だよな。
特別トレーニングしようと思わなくても、必死に頑張って殲滅できる頃には相当強くなってるし。
変愚やってた俺には、序盤とりあえず下水道に飛び込んでLV上げってのも懐かしいw
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:59:08 ID:VYxb1q3v
- (奇跡)と付いた装備品に何の付加もないんだけど
どんな意味があるんだろうか?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:00:36 ID:mornWIH2
- 調査しなさい
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:00:39 ID:DSl/8faA
- >>166
とりあえず*鑑定*するなり鑑定屋さんに調査してもらうといいよ。
レベルの高いアイテムは通常の鑑定じゃ鑑定しきれないことがある。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:00:54 ID:INzdaU8s
- >>166
それ未鑑定なんで街のギルドにいる魔術師のところで金払って鑑定してもらいましょう。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:16:42 ID:iFGBdcGX
- 被りすぎワロタw
みんな親切だな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:18:49 ID:8NBtTOIA
- ただし2度目からは容赦しない
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:21:05 ID:8NBtTOIA
- ノイエルの聖なる井戸に空き瓶を使っても、ただの水しか手に入らないのは何でだろう?
汚水とか火炎瓶を混ぜたのが悪かったんだろうか。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:21:49 ID:8NBtTOIA
- ありゃ、>>171とID被ったぜ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:23:10 ID:EnoSM0yc
- >>172
ヒント 未鑑定
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:24:16 ID:8NBtTOIA
- あ、未鑑定なのか。サンクス。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:04:42 ID:INzdaU8s
- >>172
聖なる井戸は混ぜ物しても復活しないと思う。時間経過のみで復活。のはず。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:20:16 ID:DSl/8faA
- お、エーテル弓きた。
次の世代はルルウィ様の弓を使うっぽいけど安定版な今世代では一生物かなー。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:28:46 ID:dwIRQ+B3
- お金を補完するには貯金箱か金庫を買わなきゃダメですか?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:29:53 ID:RUVG4QAv
- ○○は狂喜して叫んだ「速度!!」足元に4服の加速のポーションが転がってきた
わらたwwwwwwww
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:31:25 ID:eqRYLHtN
- 願いログには「スキル」と出ないからなあ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:34:03 ID:INzdaU8s
- >>178
貯金箱にはお金を入れることが出来るけど、金庫はお金を入れられないと思う。
もしかしてアイテムとか入れられたりする?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:37:25 ID:hOt+zH+d
- 「スピードのリング!」って願ってグリーンピースが転がってきた人もいたなw
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:44:42 ID:1J0JHpzP
- トイレの色が気に入らなかったんで染料ぶちこんだら輝いてしまった。
妹の館は再生製されないみたいだし、他に手に入るところってありますか?
って質問しようとしたけどこの流れ見てて思い付いた。
願えば良いじゃん!
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:46:06 ID:USG7fikL
- 盗賊ギルドにあったような
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:46:27 ID:Uo1a+pxX
- >>183が何をもらうか楽しみだ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:47:48 ID:INzdaU8s
- ノイエルの親子の結末とか妹の館とかってどの辺りまでwikiに書いて良いのかなあ。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:48:33 ID:oDeq6QzH
- 「見切り!!」って願って切り株が転がってきた人も
能力願う場合は「のスキル」をつけるか巻物で願えとあれほど・・・
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:50:12 ID:kHqffEwk
- >>186
ネタバレ:〜みたいなタイトルつけりゃ全部書いていいんじゃね。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:04:01 ID:LBKUWf9j
- ようやく馬肉の効果解った
耐久だ!
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:07:58 ID:kfhFRPlu
- ところで羽の生えた巻物って高くなってね?
今魔法屋で三万六千位で売ってるんだが…
それはそうと、羽の生えた巻物って使い道なくなったよなぁ
装備品に使うと弱体化しちゃうってのが良くわからんな…
軽くしてDV下げちゃうなら元から軽い奴使った方がDVもあるからマシだし。
そもそも肉抜きして軽量化してるわけじゃない(軽量化の魔法かな?)んだから
PV下がるのが良くわからんし、百歩譲ってもじゃあDV上げてくれ。と言いたいw
まぁ、魔法切り捨てで重装戦士やるからいいけどさ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:11:04 ID:GroBNQWV
- フィールドで死んだらクーラーボックス無くなったんですがもう二度と手に入りませんか?
死んだ場所ではクーラーボックスとあと適当な消耗品以外は回収できたんですが
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:15:34 ID:QggQGi9E
- >>190
そう?いくらあっても困らないほど欲しいんだが…妖精だと特に。
装備は勿論、それ以外にも役立つし。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:17:56 ID:VJgrhpo3
- 羽の生えた巻物は「あとちょっと重量を・・・」って時にすごくほしい。
中装キープしててもこんなんだから、軽装ならもっと欲しいんじゃないかなぁ。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:19:40 ID:idiWioDL
- 枚数貯めて祝福するまで使えないな。使い道なんざそれこそいくらでもあるだろ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:23:28 ID:1J0JHpzP
- ちゃんとトイレ転がってきました。色も普通でよかった。
>>184
見てきた。ありました。でも持ってたのと同じ緑色でした。
結局私はトイレを願うしかなかったんだ!
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:24:19 ID:odhdbFNB
- ルナドンってなんぞ?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:25:02 ID:RPLdmw7O
- ぐぐればいいじゃん
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:25:06 ID:QggQGi9E
- マジか!俺も願うしか…!
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:25:56 ID:iFGBdcGX
- このように重要視してる人はいるわけで(俺もだが)、必要ないなら買わない売り払うでいいかと。
大体ノーリスクで軽量化できたらおかしいっしょ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:26:12 ID:HrJ/+ruR
- 羽巻物つかって噴水持ち帰ったなぁ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:28:47 ID:ET8ea58q
- 羽巻物は狂気の杖とランキスの重量下げるのに使ったな
そんだけ
倉庫に20枚位放置されてるや
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:37:57 ID:8NBtTOIA
- 普段から持ち歩く物に使ったりしないの?
バーベキューセットとか。
クーラーボックスとか秘宝にも使えるのかな?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:38:17 ID:98Ealpnb
- レールガンがクソ重かったのでつい二枚使った
今は反省している
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:41:05 ID:ouq2MJO7
- 俺もバーベキューセット軽くしたなぁ。
今は祭壇を軽くするためにセッセと溜めてます。家に飾りたい。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:42:22 ID:iFGBdcGX
- クーラーボックスは無理なはず。
俺も、祭壇持ってくるためにせこせこ溜めてる。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:44:35 ID:idiWioDL
- 祭壇だろうが聖なる井戸だろうが妹に持たせれば良かった時代とは違うしな。
重量級アイテム持ち帰るのには準備がいるな。
BBQとか霊布でもそこそこ重いし常時持たせるアイテムはなるべく軽量化したい。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:47:00 ID:ET8ea58q
- >>202
常に重荷状態を維持してるから特に下げようと思ったことはないなぁ・・・
重量挙げが低いうちは下げた方がいいんだろうけども
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:48:27 ID:kfhFRPlu
- >>190
は装備品に使う使い道が無くなったなぁ。だったわ
(V1.000未満では装備品に殆ど使ってたんで。
確かに装備品以外は使えるわな。それこそノーリスクで)
…まぁ、確かにノーリスクで軽量化はやりすぎなんだが、
それだからこそレアアイテムだったんじゃないかなー。と思ったり
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:49:45 ID:6FpgP1bt
- 俺なんか常に圧迫だな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:50:57 ID:8NBtTOIA
- >>207
普段は木とか持って重荷を維持。
ダンジョン内とか報酬で重荷を維持できるようになったら木は捨ててたよ。
そうすると、普段よりちょっと多めにアイテム持って歩けるんだ。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:53:25 ID:idiWioDL
- 俺も基本は常に圧迫だな。つーか重量挙げが40、50程度だと杖、巻物大量に持たせるだけで
武器でも拾えばすぐに圧迫超える。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:54:23 ID:ET8ea58q
- >>210
なるほど、そういうのもありだな
俺は圧迫したら支配で荷物持ち仲間にしてるわ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:56:53 ID:ouq2MJO7
- >>210
重石作戦は俺も考えてたけど木の方が使い勝手良さそうだ。
そのアイディア使わせてもらおう。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:07:26 ID:INzdaU8s
- 飯食って戻ってきたら誰かwikiに妹の館の項目作ってくれたのね。
すでに有る項目を編集することは簡単だけど書き下ろしはなかなか出来ないんで助かる。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:23:19 ID:fhIGX5R0
- アイアンメイデン盗もうとすると死ぬんだな笑ってしまった
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:30:48 ID:INzdaU8s
- 1.003はまだ来てないな。今日は無しだろうか。
>>215
ギロチンも試すと良いよ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:35:47 ID:vpWBUfWI
- ついにねんがんのアイスドレイクをつかまえたぞ!
・・・・やっぱり手放そう
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:40:14 ID:LBKUWf9j
- 合成に使える
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:01:11 ID:2TZOj8Nr
- 中学生が、自分にHPで
2ちゃんねる、及びVIP板の住人はオタク、キモい、死ねなどと叩き、カスなどの暴言を繰り返し、現在HPが炎上中。
その厨房の集うHP↓
「3年イェーイ」
http://01.look2.jp/3nenganba/
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:38:43 ID:eqRYLHtN
- 合成でペットのステータス強化ってどうやるのか良く分からん
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:41:27 ID:w0HMLH9/
- 合成元のやつよりちょっとだけレベル高い奴を繰り返し混ぜ合わせるといいってばっちゃが言ってた
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:47:39 ID:zkg1d6/C
- 硫酸ぶちこんだトイレの水ウマー
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:49:07 ID:JsibEB1b
- >>222
あなたの声はかれた
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:50:34 ID:ClLGvA9j
- 声が枯れる程度で済むのも何だか
人として大切な何かを失っていないか
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:50:53 ID:mF+bZlSD
- 駒系の肉を食うと朦朧したうえ狂気度まで上がるようになったのな。
どこが人肉なんだろう。護衛対象に駒系出るから、初めから人間だったのか?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:54:26 ID:5d77F4T0
- 人間が駒に変えられちゃったんじゃね?
あいつら見てるとダイの大冒険思い出す。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:55:10 ID:INzdaU8s
- >>225
護衛に出るし奴隷商人でも買えるな。ブレイド系は奴隷商人で買えないみたい?
白衣のナースと闇の宣教師も奴隷商人で買えるようだ。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:57:05 ID:MWJ3HkhF
- ルミエストに行くつもりが何故かラーナに
山道突っ切らないと行けないなんて魔導師ギルド入るの大変だなぁと思いながら特攻してしまった
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:00:27 ID:Df1y3WJu
- 山道のことを知らずに崖ほって道開通させてたわ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:01:36 ID:8Gd8n8Y+
- 【社会】「帰りたくない。お兄ちゃんは悪くない」 長崎から大阪に連れ回し被害の小6女児、警察聴取に口閉ざす [10/14]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192359686/
まぁ・・何というか…このスレの住人的に……どうだ?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:07:21 ID:RPLdmw7O
- スレ違いだしどうでもいい
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:07:25 ID:WUe/UrjS
- >>230
スレ違いとしか言いようがないんだが?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:08:16 ID:EnoSM0yc
- >>227
ブレイドは出た。
バージョン0.975だけど。
>>230
マジレスしたくなるからやめてくれ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:13:38 ID:DLn5M3zm
- >>230
三次はおねえさんじゃないとだめなんだ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:15:10 ID:Wn07cKP7
- このゲームの妹はプレデターだしな
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:20:02 ID:sYzqdhNZ
- >>230
マジレスすると親に連絡しない時点で未成年者略取
子供のためを思うならちゃんと親に連絡して家出について話し合うべき
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:22:39 ID:tFnpP/Fo
- 妹はゾンビを殴り殺すぐらいでないと役に立ちません
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:24:18 ID:yjqoDegC
- 駒系はそういう騎士団なんだと思うようにした
うん、ダイ大は好きだったよ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:28:23 ID:l8Tth0ut
- 人型に解剖学のスキルつけたいんですけど
合成相手に適任のキャラっています?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:32:42 ID:tFnpP/Fo
- みんな店番誰にしてる?
種族と魅力、交渉を教えてくれ。
もう少し高く売りたいんだが、適当な種族を知りたい。
ちなみに俺はロックスロアー(魅力16、交渉14)
不満があるわけではないんだがな。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:33:41 ID:Kufq6p+V
- wiki見ろ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:43:54 ID:axcd9n2e
- 羊が解剖学持ってた・・・かもしれない
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:46:11 ID:b+xVNe7n
- >> 239
ねずみが持ってた希ガス
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:46:42 ID:8NBtTOIA
- 俺は鶏から移植したな
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:56:41 ID:USG7fikL
- ガイシュツかもしれないが、闇の老子から腕もらえた。
あと、ケルベロスから足もらったような。
素体猫妹。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:01:45 ID:DLn5M3zm
- 人型のペットにあれこれくっつけるのには抵抗が・・
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:03:59 ID:B86fbpmM
- 今日は1.003の配布は無さそうですね。
寝てしまおう。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:04:36 ID:USG7fikL
- 確かにそれはあるな。
これで人並みに腕二本に足二本になったんだと脳内で補正している。
他に装備個所増えるのがあれば教えてください。
旧支配者にはレベルの関係でまだ手が出せないけど。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:08:54 ID:ET8ea58q
- お嬢に戦術憶えさせるのだけは許してくれ・・・
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:19:41 ID:DvZ1CjGW
- ミュータントでおk
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:31:41 ID:GpJ7qPPO
- 今回の妹っていまさらだけど遺跡荒らしなのな
前衛には微妙になった?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:48:23 ID:MHNOtt6E
- 神様の下僕は魅力制限にひっかかりますか?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:50:24 ID:RtZiyRtY
- ステータス成長値が全部Hopelessになってしまったのだけれども、これあげる方法ってハーブ食べる以外にない?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:53:40 ID:I+REhkAQ
- っ潜在能力のポーション
っ井戸、噴水
好きなものを飲みたまえ
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:53:46 ID:h6SfRTq5
- 今、LV12なんだが、そろそろ人間の嫁が欲しくなったんだ
ここらで仲間にできるとなると、どいつがオススメかな?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:54:08 ID:4pY3Ywo2
- 神様の下僕って貰える時のレベルって固定?
こっちのレベルが高いと、神様の下僕のレベルも高くなったりする?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:54:15 ID:axcd9n2e
- あることはあるけど「気にしない」が一番適切な対応だと思う・・・
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:54:50 ID:axcd9n2e
- 257は>>253
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:57:27 ID:RtZiyRtY
- >>254
>>257
さんくす。潜在ポーションなんてあったね、さっそく街回ってみる。
新しい技能の訓練しようとしたらついでに能力値あがらないかなー、と気になって気になって。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:06:27 ID:f0uyG4m9
- 今日は日曜なのに過疎ってたな〜
ver上がればまた大盛況なんだろうが
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:06:35 ID:idiWioDL
- 栽培鍛え抜いてハーブ量産出来る様にでもならんと、そう簡単には潜在能力は上がらないな。
牧場で酒飲みまくって暴食させた方が速くはあるな。ペットと違って自分の能力は簡単には上げられない。
感覚とかどうでもいいのは気付いたら他のどれよりも上がってる。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:06:54 ID:dwIRQ+B3
- 話しかけるだけで相手の高感度が右に振り切れるから
「うは、俺モテモテwww」って思って思ってたら、
むしろウザがられてたことを知ったあの日・・・
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:07:17 ID:I+U4mMPp
- >>256
LV8固定だと思う
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:08:12 ID:YSAk40kC
- 機動時間が10時間をすぎたあたりから
神からの応援のメッセージがこなくなった・・・
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:08:40 ID:xciOao9P
- >>262
現実と同じだなw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:12:45 ID:EnoSM0yc
- >>262
あれ?俺いつ書き込んだっけ?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:17:21 ID:4pY3Ywo2
- >>263
ありがと
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:25:18 ID:U4o8bnIr
- 貯めこんでたキュラリア数十個一気食いしてみたが、
これっぽっちもステータス上がんなかった俺涙目。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:25:54 ID:sYzqdhNZ
- プチ牧場でプチ量産して肉食ってるけどそんなに変わらないのは気のせいじゃないだろ
プチ肉の魅力への影響って実はあんまりない?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:29:54 ID:f0uyG4m9
- あるよ
恋のキューピットの方が上だけども
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:35:06 ID:6d5q5tr9
- >>262
俺も俺も
いつまでたっても仲間と結婚出来ないから
異常に気付いて調べて見たら仲間全員から最高に嫌われてる事が判明して
涙目で全員奴隷商人に売ってしまった反省はしていない
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:37:58 ID:Wn07cKP7
- 媚薬飲ませまくりで今の嫁と結婚しましたが
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:39:21 ID:Wn07cKP7
- 飲ませるじゃおかしいか媚薬をパンに染み込ませて・・・
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:44:53 ID:b+xVNe7n
- エロのクエのために媚薬使ったら危うく犯罪者になるところだった
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:47:35 ID:EnoSM0yc
- 初めて媚薬を使った時、乳が出てきたのには驚いた
何に使ったかって?jy
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:50:52 ID:Wn07cKP7
- 嫁12歳だったのに媚薬入りくるみパン食べさせたら乳噴出しながら
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:53:48 ID:L6JoUMVA
- 開始時に我が家にラーネイレの乳が落ちていたのには驚愕した
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:56:22 ID:sYzqdhNZ
- いきなり卵産みやがったお嬢には辟易した
結婚しようと思ってたけどとりやめた
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:57:13 ID:jzQWiHP+
- 無精卵なのに
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:58:46 ID:Wn07cKP7
- 産ませてよ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:00:15 ID:sYzqdhNZ
- その上その卵の上に妹が乗っかってムシャとか言った瞬間妹との結婚もやめた
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:02:12 ID:B6j4dSb/
- ところでちょっと相続テストしてみて小さなメダルが引き継がれず(´・ω・`)とした私が通りますよ。
あれ?と思って鑑定してみると★小さなメダルだった。
なんて盲点。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:02:22 ID:fjuoHn/+
- >>281
なんというカオス…
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:02:59 ID:RXPAGJyA
- そういうカオスもう大好き
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:04:29 ID:oYJ9jjuX
- シェイプLV36完成系
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/269_1.gif
頭5つ・腰2つ・首無しと乱数の神にかなり弄ばれた感じ。
こんなんでも、序盤はともかく最終的に装備3スロット他種族より余裕があるだけ耐性面で楽だね。
頭がこれだけ生えるとふだん使わないような頭部装備の選択もできるし。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:11:20 ID:CcAOz+Dg
- >>285
リセットプレイヤー以外のカオスシェイプを初めて見た。感動した!
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:12:31 ID:RXPAGJyA
- シェイプも合成ペットもみんなネオエクスデスみたいな脳内イメージが
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:16:08 ID:FsNe9XIt
- 神経耐性だけないのな。
2P目にあるのかもしれんが。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:20:13 ID:dgG1mtXe
- 神経・闇・毒・音辺りは今ならいらない気がする。
将来の追加モンスターで死ぬ思いをしそうだけど。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:27:23 ID:CzC3YPHF
- 麻痺の矢の対策無しでいいのか
と思ったけど高レベルで使ってくる敵思い浮かばないな
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:32:52 ID:BUxTdxff
- 音は螺旋の王が使ってくるから無いとちと鬱陶しい
あとレールガン使いにくい
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:35:28 ID:QgLvr/TP
- 耐性って表示が*****+になってるのは251以上あるってことで
上限は500だから、見ただけではまだ上げる必要がわからないってのであってる?
各装備についても*が1つだけの場合は1〜50までのランダムで
**なら51〜100という認識であってるのかな?
あってるとして現時点の自分の正確な耐性を知る方法ってあるんだろうか。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:38:56 ID:ZsNw3cHS
- あってる
ない
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:47:02 ID:jdr71JN7
- 耐性の表示ってわかりにくいよな
シートには***しか表示されてないのに「素晴らしい耐性」になってたりする
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:00:46 ID:CIyHs9fY
- ヴィンデールクロークGETしたんだけど、これってエーテルの風にしか効果無い?
プレイ中、時と共にじわじわと浸食されるけど、身に付けてたらその緩和とか出きないですかね
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:03:10 ID:t1GONyvz
- 風にしかない。まぁ、冒険が軌道に乗れば常にエーテル武具装備してても抗体に余裕出るよ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:05:12 ID:grrvSCwW
- 無理らしい。風の中動き回るつもりが無いならシェルター携帯した方がマシな気がする。
ぶっちゃけ背中に羽が生えてからそのままにしてるけど全く問題を感じない。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:06:25 ID:bzQM6wSO
- だからクロークはエーテル風中を狩りタイムにするためのアイテムだって
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:07:17 ID:FsNe9XIt
- 能力値Hopelessとヴィンデールクロークは毎度質問が出るな。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:08:55 ID:/YoNTyd3
- どうでもいいんだけど、祝福された*素材変化*よりただの*素材変化*や
祝福された素材変化のほうがアダマンでやすい気がするんだ・・・
特に実験したわけじゃないし、体感でしかないんだがNE
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:10:20 ID:grrvSCwW
- そう言えばフィールドの敵の強さがレベル依存になったから
エーテル中の狩りに大分旨みが出てきたのかな。
強くなると弱いペットは子犬の洞窟内しか歩かせられなくなる謎仕様ではあるけどw
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:12:23 ID:CIyHs9fY
- >>296-298dクス
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:15:13 ID:Q+CDynh9
- 祝福された*素材変化*じゃアダマンは出なかったはず・・・
確かアダマン出すなら祝福された素材変化が一番良かったと
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:16:20 ID:bzQM6wSO
- アダマンって別に素材として最高ランクってわけじゃねえしな
値段比べると分かるけど
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:23:41 ID:/YoNTyd3
- >>303
祝福*素材変化*でにくいわけだね・・・
リセットとかの話になると荒れるからなんだが、20枚くらい用意して計1000回位
まわしたけど1回しか出なくて悩んでたけど、むしろその1回が奇跡がバグだったのか・・・
>>304
アダマンの有用性から最高ランクだと思ってたお(´・ω・`)
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:28:13 ID:zOQHBMJf
- アダマンは脳筋の俺には垂涎ものの素材でっせ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:29:54 ID:BUxTdxff
- 軽装魔法戦士の俺にとってはカス素材
まぁペットには付けてるけど
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:34:48 ID:EAlFRldK
- アダマンイイヨイイヨー
でも、全身フルアダマンダブル盾、祝福強化込みのPV680ですらフリージアにボッコボッコにされて俺涙目。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:36:46 ID:f5U4G+px
- PVなんざ1.000の羽バグでいくらでも稼げるから
うわなにをするきさまらー
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:40:43 ID:kKbPVcLs
- ただの素材変化で出たときもあった。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:41:16 ID:f5U4G+px
- >>308
ああやっぱそうか?何か1.000以降からフリージア強くなったな
クリティカルか属性ダメージ乗ってるのか知らないけど
PVあっても貫通してるような
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:42:32 ID:6GgzPpY+
- 1.000以降ってか貫通実装されてからじゃないのか?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:50:00 ID:371K0ejl
- 元々は壁はめで終了だった。その後、壁破壊出来る様になり格闘が強化され
鬼と化した。格闘弱体化したらしいからどうか分からんがちょい前までのverだと
ほとんどのボスは武器盗むと手が付けられない程強化されたんだよな。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:54:34 ID:/YoNTyd3
- ちなみにPVの話でてたから質問なんだけど
重層鎧(アダマン素材)って最高どのくらいまでPVでるー?
ダイヤはpv114がmaxぽいんだが・・・・
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:56:47 ID:371K0ejl
- ☆で147だか149は確認した。羽使ったからもう分からんが。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:02:35 ID:etTi7Pxq
- 妹の日記は4冊目だがお嬢がでないぜ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:04:46 ID:fjuoHn/+
- お嬢の日記は3冊目だが妹がでないぜ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:06:49 ID:cCJfy919
- お嬢と妹との日記は偏るように設定されてんのか?w
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:08:11 ID:EAlFRldK
- 俺なんて妹6冊あるぜ、もちろんお嬢は無しw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:13:16 ID:SKLHpzNI
- 妹8あるのにお譲0
975でお譲でまくったから小さなメダル使うのもったいなく思ってるからいつまでたっても手に入らない
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:27:44 ID:zOQHBMJf
- 祝福されたお嬢の日記が給料箱に入ってたんだぜ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:34:34 ID:Q+CDynh9
- >>314
155が出るよ
1.001のときの素材鎚大量増殖でがんばった
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:47:46 ID:JLUYPzLT
- 親の遺産で妹の日記133冊(★なし)
おかげで妹には不自由していません
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:51:35 ID:X0aZtvT2
- お嬢つながりで言っちゃうけど
夜の公園?みたいな家の奴、ブリタニア嬢じゃなくてブリティッシュ嬢だぞ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:53:28 ID:371K0ejl
- ペットにするなら今はどうとでもなるだろ。単純に遺伝子操作の関係でペット枠に余裕がないから
本の状態でキープしときたいって奴の方が多そう。
神ペットに牧場用ペットだけでも10枠〜埋まるし魅力の重要性が半端なく感じる。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:55:16 ID:VKkqm2ZD
- 羽巻物の仕様変更のおかげで最低でも魔法のために中層にしたい俺は
鎧は重層より防弾服のほうがいい気がしてきた。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:30:47 ID:DSzTCsxE
- そんなにガクっと下がるの?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:39:45 ID:f5U4G+px
- レシマス最下層のバグもう治った?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:41:08 ID:CzC3YPHF
- このスレで平日の朝方であろうと
1時間もスレの流れが止まったのは初めて見た気がする
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:47:59 ID:371K0ejl
- 12,3%減るな。152→134くらいは減る。アダマンだと元の重さが24だから
軽装備まで減らすと紙と化すな。中装備程度なら他とのかねあいだが何とかなる。
数値がでかい重鎧だと被害はでかいが武器だとさほどでもないから気軽に使えるっちゃ使える。
旧verから軽い重鎧持ち込んでないと魔法と重鎧同時は厳しいものがある。
まぁ高LVボス相手だと脆弱の霧くらいしか使える魔法がないから重さをそこまで気にする事もないが。
と、言うか魔法で勝てる気がしない。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:23:58 ID:htiSqDfn
- 魔法で勝てる気がしないよねぇ
と、軽装備一刀流(現在倍率12)の魔法戦士も申しております
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:36:43 ID:FQwSIPjd
- ロミアスラーネイレ撃破記念。かなり準備していったが、近距離からのパンツ投げだけで楽勝吹いた。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:38:21 ID:MMwyhCUg
- 魔法の矢が弱体化しすぎて己の拳しか頼れません(妖精魔法戦士♀ 10歳)
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:54:21 ID:cCJfy919
- ロミ野郎が寝ねぇ
窃盗いくつ上げれば起きてるこいつから装備奪えるんだorz
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 05:57:06 ID:ttxlt7go
- 三神も虚空タンも魔法で倒した俺ピアニスト。属性魔法は強いよ。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:25:31 ID:U7REbLTM
- そいや中装備と重装備のメリットデメリットって何だろ
所持重量圧迫から中装備にしてたけど
何かあるんだろうか
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:27:31 ID:DOLcHrfD
- 重装備→重量制限を気にせず装備出来る
軽装備→魔法詠唱成功率が高い
中装備→その中間
じゃないか
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:31:51 ID:Q+CDynh9
- 中装備や重装備はスキルで防御力の補正あるってwikiに書いてる
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:43:57 ID:U7REbLTM
- >>337-338
言い方がわかりにくくてすみません
「中と重の差」です
軽と中・重の差は魔法詠唱の影響という差が明確にあるのに
中と重の差が良くわからないんですよね
どちらもスキル1毎にPV+1と同等らしいですし
>>337さんの言うように重量制限だけなんでしょうかねぇ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:46:17 ID:U7REbLTM
- 俺ヘルプ嫁って事でしたね
詠唱成功率最大値に影響だったのか・・・
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:57:06 ID:371K0ejl
- 軽装備でも100%成功がない時点で殴りと射撃に差を付けられてんだよな。
時止めで逃げつつ連射弾連射で勝てない敵がいない。
それと比べると膨大な金かけて失敗ありの魔法はかなり終わってるな。読書、暗記、詠唱、各魔法LVと
必要技能の多さもあって正直、何を思ってこの仕様にしたのか分からん。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:05:14 ID:u7mgjku5
- 撃ち込む事でペットに攻撃目標を指示する指揮弾があったりするといいかも
とか思ってたけど、現状の遠距離強化を見るとそんな要望出しにくいよね
これ以上投射攻撃の利便性が上がるとなあ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:18:36 ID:iSrMAMnE
- 魔法=攻撃魔法ってことはないんだし、魔法らしくもっといろいろなことができるようにしてくれたらいいんじゃないかなぁ。
今でも回復や帰還・士気向上なんかはあるけど、たとえば腐った食べ物を新鮮なものに戻したり荒野マップでの移動を早くしたり。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:18:42 ID:ZsNw3cHS
- 軽装一刀で100%だろ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:23:58 ID:TO4Jm0uk
- >>342
今もなにか射撃するとペットがそいつにターゲットしたような気がするけど、
一度ターゲットしたら横殴りされてもそいつを狙い続けるってこと?
当てると染料の効果と視界外でも場所がわかる信号弾とかあるとおもしろいかもね。
>>343
マンガのバスタードに食べ物だしたり衣服だしたりする魔法は無いとかいう話があったのを思い出した。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:49:44 ID:gAN4O8gO
- >>343
個人的にはモンスター感知系が欲しいなあ
あると妖精魔法使いとかはかなり安心できるし
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:51:06 ID:vQy9kc0L
- 視野広げる魔法とか良いかも
遭遇戦ぐらいじゃないと価値がないかもしれないけど
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:55:44 ID:OLWrlSGi
- そこそこ強くなってイスとか狂気攻撃するやつ相手し始めると
狂気度上がりまくって大変だな これ
回復魔法じゃぜんぜん下がらんし 温泉いくしかないんだろうか?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:01:25 ID:UtnyDPs/
- 魔道具さえ上げちゃえば魔法使いに出来て戦士に出来ないことがなくなるもんな
これ気が付いたから魔法戦士から脳筋重装戦士に路線変更
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:02:43 ID:TO4Jm0uk
- >>348
狂気度下げる手段はいくつかあるけど、強力なのはそれなりに貴重だね。
幻惑耐性を完璧にするのが一番だけどそこまではなかなか手に入らないからなあ。
ユニコーンの角をラファエロから大量にもらってジュア像と併用が一番?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:09:03 ID:OLWrlSGi
- >>348
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:10:20 ID:OLWrlSGi
- ミスりました
>>350
なるほど ジュア像がありましたか
新パッチ着たら階段復活するし とりに行かねば
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:45:12 ID:jDQZdGGt
- 『塊の怪物』がひどすぎる
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:51:21 ID:jqA2kgv8
- >>269
魅力は肉より交渉と投資とった方が楽に上がると思う。
特に交渉は買い物するだけだし。
(投資も店の規模が低いころは下手な買い物より安い。)
魅力が重要パラメーターになったから、交渉は優先してとるべきスキルになった感。
あと行商人の売り物をまめにチェックするとか。
(紙の装飾指輪に魅力ついてたりする。)
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:54:57 ID:FsNe9XIt
- さらに魅力を得ようと演奏使ってるんだが、上がりにくいよなコレ。
すぐ疲労するし、スキルポイントかプラチナ使ったほうがいいかもしれん。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 08:57:24 ID:kEE9/mQK
- 投資はさ、こう…
小城で店員を雇う → 適当に何度か投資 → 解雇 → また新規に雇う
これを繰り返すのが良いんじゃないのかな。
やった事は無いけれど、多分交渉と違ってできると思うよ。
交渉は気にしてなかったのだけど、安物を買っても上がらなくなってきている様な?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:00:45 ID:htiSqDfn
- >>349
麻痺の矢命中100%を維持するために俺は重装備に行けないよ・・orz
それ以外に軽装備にしてる意味は、はっきりいって俺にはないなぁ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:02:20 ID:i5d9iTWk
- このスレッド流れが速すぎませんか
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:04:59 ID:mKw1UXXj
- ライトニングボルトのLvが50、魔力56、強化フィート有りで、14d32
数字は立派だけど上位ドラやタイタン相手だと10回は撃たないと倒せない。ちょっと弱いね
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:31:40 ID:TO4Jm0uk
- >>358
これで速すぎるとかいうと本当に速いカオスなスレッドに荒らされますよ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:36:20 ID:p2vTBfd5
- ペットの限界突破目指すには合成しかないんかな?
人型に腕移植とかイメージ的に嫌なんだが、
強さだけを求めたらやっぱ合成には敵わんよな?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:38:50 ID:3QtBA9tF
- それこそ趣味とこだわりの領域の話だけど
足りない部位とスキルを補う形ぐらいでは使わないときっつい。
地味に妹は両手持ちなかったり
リザードマンは首と指なかったりするし
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:42:02 ID:spHju9nR
- 限界突破が何を指しているのか分からない。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:43:06 ID:p2vTBfd5
- >>362
そうなんだよなぁ
PCキャラと同じようにプラチナでスキル取得出来れば
わざわざ異形の者にしなくても済むんだが…
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:43:56 ID:p2vTBfd5
- ぶ、安価ミスるとはorz>>363ね
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:50:38 ID:rviPEIWV
- >>356
実際にそれやってた。とりあえず効果有り。
あと今なら別に小城じゃなくても出来るよ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:57:16 ID:9Lf1FhDS
- >>357
俺も麻痺の矢で足止めをしてるけど、敵の9割以上は
ペットが倒してるぜ…
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:57:38 ID:RTbiKaTc
- >>364
合成する相手選んでやれば装備部位はそのままでスキル増やせるよ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:13:30 ID:vQy9kc0L
- 装備部位って運の要素でかい?
足は馬を合成したら増えたけどそれ以外の部位が増やせない
ミュータントやらイスとか何とか捕まえて合成しようとしたけど部位の部分には無し
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:23:05 ID:RTbiKaTc
- 運の要素は全くない
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:49:56 ID:htiSqDfn
- >>367
俺は中距離から麻痺の矢を連発
相手が麻痺してから間合いを詰めて、さらに状態異常の追加効果持った武器でガシガシする戦法
麻痺を待たずに、螺旋の王やイスに突っ込んでいく少女とかマジ憂鬱
最終手段として、テレポートの杖で飛ばすためにもペットにはいつもくっついてないといけないんだよね・・
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:58:29 ID:+ncETRLE
- 少女の上に乗っかってろよ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:03:34 ID:ZHmP37tj
- むしろ、乗っかってもらう方が・・・
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:06:36 ID:vQy9kc0L
- 肩車してあげるとは優しいのぅ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:12:12 ID:fjuoHn/+
- 俺はおんぶするのかと思ってたよ。
いずれにせよ優しい奴だよな
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:37:04 ID:TO4Jm0uk
- 少女と合体
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:44:46 ID:xX8pjB+O
- ペットの螺旋の王の身長が10m以上あるんだが
肩車したら剣振っても届かないよな
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:56:04 ID:fjuoHn/+
- >>377
剣が10m以上あれば大丈夫だよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:00:43 ID:uCdu8X/z
- >>377
剣が届くように、螺旋の王があなたの位置をうごかしてくれます
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:01:28 ID:SSwX5zqu
- 触手に掴まれ振り回される俺様
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:03:06 ID:UtnyDPs/
- ランダムダンジョンのボスがカミカゼイークになることあるんだな
勝手に突っ込んできて自爆で終了。高Lvダンジョンで引いたらラッキーだろうな
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:09:18 ID:S8N8hIV6
- >>381
近くに寄られたら死亡フラグ?
高Lvだと速度も半端ないし
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:11:15 ID:iSrMAMnE
- >355
実地でのトレーニング<<<<<プラチナ効果、ですからねぇ。
ホントここはなんとかしてほしいところ。
単純にプラチナの効果を下げるだけでもいいんだけど、それだと弱体化反対とか言う人が文句言いそうなんだよねぇ…
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:11:26 ID:uCdu8X/z
- extraの猫の神って、1.002だと装備可能個所減ってるんだな。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:20:38 ID:htiSqDfn
- >>372
ははは、うちは少女が4人もいるんだよコンチクショー
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:22:11 ID:wyNdq1Ci
- 少女4人と乱交!?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:24:34 ID:S8N8hIV6
- >>385
いっそのこと騎馬戦みたいに乗っちゃいなよ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:24:50 ID:vPjvrZxJ
- >>385
騎馬合戦みたいに4人で組めばいいじゃないか!一人余るけど。
運動の秋のいまが旬だぜ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:25:06 ID:qzfpgf4m
- 合成用にミュータント牧場を作ろうと思うがどうか。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:25:54 ID:vPjvrZxJ
- なんてこった16秒差でかぶるとは思わなかったぜ・・・
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:26:20 ID:Qj0/fArA
- >>383
ロクに考えもしてないただのマゾの意見なんぞ叩かれて当然だろうが
プラチナの効果さげるだけとかどんだけ
>>355だってそういう事を言ってるんじゃなかろう
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:31:49 ID:LP8VwsuE
- 体操着着た少女、妹、妹猫と騎馬戦
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:32:35 ID:TO4Jm0uk
- コンバトラーVごっこだな
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:32:54 ID:+ncETRLE
- >>392
お嬢がカワイソウです
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:34:16 ID:LP8VwsuE
- >>394
じゃあお嬢も加えて自分は見てるだけ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:35:28 ID:7WhlufjM
- お嬢はー?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:35:54 ID:mwYL11LG
- 正直、ペットのように現金でスキル訓練させてほしい。経験値は入らないで成長率だけ上がるのでいいから
代金はスキルレベルとか現成長率に応じて上がる感じで
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:42:26 ID:lu4NvBhF
- >>391
でもelonaって成長楽しくないんだよね
作者センスの問題だろうから言っても直りそうにないけど
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:42:54 ID:Iw8OGDkQ
- >>383
だなぁ
寧ろ成長率が150%を下回れば下回る程、余計に訓練にプラチナが
かかるから、プラチナでの成長を考えるとむしろ通常行動による
経験値取得を避ける方向になるしなw
ぶっちゃけ、訓練に掛かるプラチナを減少させ、プラチナ訓練での経験値取得
を減少(0はやりすぎか?)、通常行動の経験値取得をUP
とかしないと通常行動で経験値取得が馬鹿らしくなってるのが現状だよな
まぁ、そういうと>>391みたいな脊髄反射の弱体化反対最強厨が涌くんだがw
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:45:20 ID:X0aZtvT2
- うるせぇなぁ
てめぇで改造してろ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:47:04 ID:un89G/TO
- というか実地での経験値をあげればいいだけなんじゃ?
といっても作者はお前何言ってるんだ?としか思わないんだろうなぁ。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:48:48 ID:TO4Jm0uk
- 一応成長度を上げるだけなら成長の巻物という手段がある。
小さなメダル5枚で手に入るからそっち方面の供給手段を増やすというバランス調整もあるね。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:50:23 ID:nGjAZmL4
- >>389
ミュータント確か繁殖力16くらいだったからめちゃくちゃ増えにくい
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:51:46 ID:un89G/TO
- >>403
ここで16もあるのか・・・と思ってしまった俺は・・・。
防衛者牧場つらいです。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:53:39 ID:rviPEIWV
- >寧ろ成長率が150%を下回れば下回る程、余計に訓練にプラチナが
>かかるから、
ここが逆になるだけでもいい感じになりそうなんだけどなあ。
そうすれば実地訓練で成長率減少→プラチナ費用も下がるので訓練所で成長率底上げ
→上がってくる費用の頃合いを見てまた実地へ
というサイクルが出来上がると思うんだが。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:55:22 ID:Iw8OGDkQ
- >>401
んー。実地の経験値を増やすのも良いんだけど、実際プラチナ投入しまくった結果
技能成長値が150%辺りになるとプラチナ投入による技能成長値のアップ
とプラチナ投入による経験値取得による技能LVのアップによる技能成長値のダウン
が均衡しちゃうんだわ
だから、一番効率良く訓練をしようと考えると実地経験は一切入れずにプラチナを
ひたすら投入しつづける
ってのが一番良い気がするんだわw
むしろ、実地で経験値を稼ぐ意味が無い(稼げば稼ぐほどプラチナがかえって必要になる)
っていうか「技能成長値が150%未満だと訓練にかかるプラチナの量が増大」
という良くわからん仕様を100%未満あたりまで引き下げてくれればプラチナで成長を
維持しつつ実地経験を積める。って線でもあるけどさ
>>402
成長の巻物はなぁ、成長させるスキルが選べればいいけど、ランダムってのがキツイね
>>403
逆でもいいな。実地訓練すればするほどプラチナが抑えられる。ってなら
ガンガン実地訓練するな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:55:22 ID:371K0ejl
- 成長の巻物はさすがにキツいだろ。あれ何枚も貰えた所でスキルの数が多すぎて
ほとんど無意味になる悪寒。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:00:12 ID:UpxUM4IN
- MMOじゃないんだから種族・職によって有利不利があっていいし、
準備さえあればどんな職でも*勝利*可能な程度のバランスが取れていればいいと思う
下の方は引き継ぎがあるから…それでもかたつむりってマゾいな。
乗馬実装でマシになったみたいだけど。
あと、もっと楽にしろという連中のために猫の神をエキストラじゃなくすとか
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:00:41 ID:eVg54th7
- 成長ボーナスを入手する機会を増やしてみたらどうだろ
依頼をこなした時、ダンジョンを制覇した時とかさ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:05:26 ID:oHmqL3+n
- お前ら成長率何%あれば満足なのよ?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:09:29 ID:LP8VwsuE
- 私の成長率は53万です
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:09:57 ID:fjuoHn/+
- >>408
かたつむりはマゾの中のマゾのための種族です。
と、カタツムリ未経験者が言ってみる
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:13:04 ID:Iw8OGDkQ
- >>410
この流れで別に成長度を上げろ。と言っている人はいないんじゃないか?
ただ、高いスキルLVを目指すにはプラチナ硬貨による訓練がほぼ必須だが
そのプラチナ硬貨による訓練を念頭に置くと実地訓練をする意味が無い
のが残念じゃね?ってだけで
実地訓練をする意味があるなら成長度は何%でも良いっていうか今のまま
でも良い。って人が大多数だと思うが…
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:13:15 ID:371K0ejl
- 単純に使い込めば使い込む程、スキルが上がらなくなる仕様とプラチナさえ
注ぎ込めばいくらでもスキルが上がる仕様が同時に存在してるから何度も何度もこのネタが挙がるんだろうな。
使い込んで高LVに達したスキルが上がり難くなるのは感覚的に理解し易いし、ある意味当然なんだが
高LVになっても高い成長率さえ維持出来れば少ないプラチナ枚数で天井しらずにスキルが上げられるのは
感覚的にも理解出来ないし、また実践で鍛えたスキルの上がりにくさと比べてプラチナ以外の手段でスキルが
上がらなく感じるんだろうな。
現状、確かに実践で鍛えれば鍛える程、訓練でのプラチナ必要枚数が上がり一切実践せずに配達、収穫を
ひたすら繰り返した方が何故か戦闘でも強いキャラになる。ここに引っかかりを感じる人が多く何度も何度もスレで
話題の上り荒れる原因にもなると。
まぁ、現状維持派もいる事だし、解決策としてはプラチナ訓練で上がるスキルLVに上限を持たせて
ある程度高LVになると実践でしか上がらない形にし成長率の低下はそのLVから始まる。って感じにするくらいか。
ただ、天井知らずのゲームだからこれだと高LV帯になると今の何倍も鍛えるのに時間がかかりそうではある。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:14:29 ID:uCdu8X/z
- 神の化身はextraでなくてもいいかも。
能力値全部「普通」で吹いたが地味に戦術持ちだから、職業選択の幅が広がる…かもしれない。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:17:48 ID:22CkuBGv
- スキルと関係ない楽な依頼を機械的にこなしてプラチナで上げた方が
無理してスキル使いまくるより遙かに早く成長するのが面白くないわけで。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:18:16 ID:un89G/TO
- >>416
そうだよねぇ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:19:08 ID:TO4Jm0uk
- 一応実地訓練にはレベルの方にも経験値が入るという利点があるよ。
プラチナじゃ経験値は入らないよね?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:21:05 ID:SKLHpzNI
- 訓練は成長率だけ上がればいいんじゃね?
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:22:57 ID:oLRJaRWF
- ペットみたいに金でスキル経験を上げれる様にすればいいのでは?
プラチナは成長率を上げる要素として残す形で。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:24:44 ID:371K0ejl
- 成長率が低ければ低い程、プラチナ必要枚数が減り高ければ必要枚数が増えれば
成長率だけ上がる意味もあるな。現状だと成長率だけが上がって行くと400%前後を常にキープして
数回だけ実践してまた訓練で400%に戻すの繰り返し作業になるだけであんま意味がない気がする。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:25:03 ID:22CkuBGv
- >>418
レベルの方の経験はモンスター殺しまくればおkだからその利点には大した意味がないんじゃない?
一応って言ってるし薄い利点なのがわかってて書いたんだとは思うが。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:26:02 ID:UtnyDPs/
- >>421
訓練するにもそっちのほうが自然だな
明らかに下方修正なんで嫌がる人は多いだろうが
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:26:35 ID:Iw8OGDkQ
- >>418
まぁ、それはそうなんだが
スキルの実地訓練による経験値<越えられない壁<魔法詠唱による莫大な経験値
な訳で。詠唱や戦術といった戦闘必須スキルは戦闘してるうちに実地訓練をしてる事になるが
その他の能動的に仕様するスキル(釣りや窃盗、遺伝子等)なんかはチマチマ実地して
経験値を稼ぎつつスキル上げするよりプラチナでガツンと上げて経験値は魔法詠唱
ってのは何ともw
>>420
ペットがお金で訓練所いってるのはアレ、成長率上げてるんじゃなかったっけ?経験は入ってなかったような?
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:27:10 ID:htiSqDfn
- ちょっと流れとは違うけど、俺は成長率30%を維持することを目標にしてる
とはいっても、スキルレベル50を超え出すと維持するのも大変だから、かなりルーズになってる今日この頃
上げたいときに上げたいものをゆっくりやってればいいと思い始めて、現在演奏練習中
効率求めだすとつまらなくなる
あぁ、流れとは関係ない話だから気にしないでおくれ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:31:37 ID:22CkuBGv
- でも現状で成長率だけ上がるようになると投資とかのチマチマあげなきゃならんスキルが困るんだよな。
結局は成長システムが全体的にイマイチってことだと思うが。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:35:03 ID:oHmqL3+n
- まあ、キャラ育成ゲーなら他に良いのが沢山あるからな
ルナドンパクってるし、ルナドン初期や2をやってた俺はこういうもんかと思ってたよ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:36:02 ID:Iw8OGDkQ
- っていうか、>>405
の案が一番よくね?
スキル経験を稼ぐの面倒な人はガンガンプラチナを(多めに)突っ込んでください
適度なプラチナで成長したい人は実地訓練しながら気長にどうぞ
で、いいんでね?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:36:57 ID:X0aZtvT2
- まーたパクリネタとプラチナマゾいネタかよ
単発は早く死ね
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:43:30 ID:BWgz5M5f
- >>428
俺はそれでいいと思うけどなあ
依頼をひたすらこなす>>>>>>ダンジョン潜り
じゃあつまらんよ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:47:50 ID:ziAeaI7w
- 抽出 ID:X0aZtvT2 (3回)
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 02:51:35 ID:X0aZtvT2
お嬢つながりで言っちゃうけど
夜の公園?みたいな家の奴、ブリタニア嬢じゃなくてブリティッシュ嬢だぞ
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 12:45:20 ID:X0aZtvT2
うるせぇなぁ
てめぇで改造してろ
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 13:36:57 ID:X0aZtvT2
まーたパクリネタとプラチナマゾいネタかよ
単発は早く死ね
お、作者だwww
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:50:39 ID:qbuLahmK
- >>430
むしろこれ、このままの状態でダンジョンメインになる事になるようになったら、
もの凄く飽きられるのが早いゲームになると思うよ。
その辺りもちゃんと考えないとね。
現状維持で良いと思うけどな。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:51:18 ID:mKw1UXXj
- >>431
他人のレスまとめて貼り付けるの鬱陶しいからトリップつけてくれない?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:51:57 ID:un89G/TO
- >>432
なんでダンジョンメインだと飽きが早くなるのかちょっと書いてみろ。
俺は配達メインのほうがあきるとおもうけどね。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:52:31 ID:ZydQaDaZ
- >>433
ヤダw
理由はお前が嫌いだからwww
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:54:24 ID:LP8VwsuE
- ダンジョンもぐりだけ、になっちゃうと戦闘上げてない人はツモるからじゃね
あくまで だけ になった場合だけどね
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:55:27 ID:qzfpgf4m
- >>403
ああん、そんな罠がw
関係ないけど、魔法書って1回読むのに成功したら、そのあと同種のは失敗しにくくなるような気がするがどうだろう。
魔力の集積拾ったんでリセッ(ryしてたら、2回目は連続して読書成功した。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:56:05 ID:qzfpgf4m
- >>433
作者をNG指定しときゃいいだろ。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:57:04 ID:TO4Jm0uk
- レベルアップのスキルボーナス3倍ぐらいにならんかなあ。
HPとかの倍率下げても良いから。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:58:48 ID:U7yLgwHW
- また抽出が好きな単発くんかwww
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:59:59 ID:lW7jsN0x
- まあ現状のシステムでいいと言ってるのは作者だけだろうが。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:02:39 ID:Iw8OGDkQ
- いや、ID:X0aZtvT2は単発言いたいだけちゃうんか?w
(この流れで単発IDってありえないだろ)
>>430
んだあねぇ。まぁ、俺はそれでも良いエゴアイテム欲しいから
ダンジョン潜りまくってるけど。依頼をひたすらこなす方が成長は早いよね
>>436
たしかに「だけ」なら厳しいが
・戦術や見切りの戦闘系スキル:そもそも戦闘してない人なのに高いのは変
・戦闘系以外のスキル:別にダンジョン潜らなくても幾らでも上げられる
とスキルの成長度を弄ってもダンジョン潜りだけ。のゲームにはならないかと…
というかツモるって何か言いまわし変じゃね?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:03:45 ID:qzfpgf4m
- >>441
そもそも作者のいいと思うシステムにしかならないんだからそんなこと言うだけ無駄。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:04:51 ID:X0aZtvT2
- 魔力の渦が何かを召還した!
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:05:30 ID:qzfpgf4m
- >>436
ストックのことを考えると妖精魔法使いはそう気軽にはダンジョン潜れないからな。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:05:48 ID:FmsDErf1
- >>434
「ダンジョンに潜って敵を倒していたい」という目先の事しか見えていないからだよ。
ある程度の枷があって、たまに行ける位だからこそ何だか楽しいと思うのね。
毎日がおせち料理だったらすぐ飽きちゃうよ? だから逆に依頼を頑張れるという感じ。
何でもそうなんだけど、修正したがる人というのはある一面だけに対して「これができれば良い」で話を出す訳だよね。
ところが、それを導入する事で別の面が破綻する危険性がある訳。
今度そういう修正をしたら誰も依頼をこなさなくなるかもね?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:06:06 ID:+ncETRLE
- 種族・初期職での成長率は下限が高めで良いじゃん
最初から取得してるスキルは成長が優遇されるってことになれば
初期職を増やしてスキルの組み合わせを増やして貰うけど
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:06:29 ID:BWgz5M5f
- >>443
そりゃそうだが要望募ってるんだからさ
ちゅうか作者をNG指定しろってなにこれ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:06:57 ID:oHmqL3+n
- 依頼をひたすらこなして、スーパーコーチの元で鬼特訓してると考えれば問題ないよ
実戦なんかより遥かに効果高そうだろw
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:09:03 ID:FmsDErf1
- あらあら、書いている間に ID 変わっちゃったけど、>>432 = >>446 ね。
でも、これからお買い物に行かなくてはいけないので、色々皆さんでお話してて下さいな。。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:09:28 ID:SbrQM22y
- >>446
だが現状は「強くなるためお使いしかしない」ゲームで、ある意味もう破綻してると思われ。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:10:15 ID:BWgz5M5f
- >>446
だれもそんな極端なことは言ってないと思うよ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:10:35 ID:TO4Jm0uk
- >>450
ヤクルト買ってきて。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:10:37 ID:Yxjx8C3b
- 俺はよっぽどお遣いばっかりゲーよりダンジョンばっかりゲーの方がいいわ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:11:02 ID:X0aZtvT2
- というか、むしろリアリティがある気がするのは俺だけか?
ほら、冒険家とか探検家とか考古学者とか文明社会で自分の能力を生かして金を稼いで探検とか行くじゃん
Elonaの冒険者はそういう形なんじゃね?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:11:24 ID:sDt2Z0MH
- >>450
単発で煽り返したからID変わったんでしょ。
現状維持がベストみたいなこと言ってるし作者さんかな。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:11:27 ID:TO4Jm0uk
- この勢いなら夜までにスレを埋めれる気がする。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:11:34 ID:dvA3SNOC
- 「xxの成長の巻物」というアイテムが出現すれば解決じゃね?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:11:40 ID:3QtBA9tF
- >>446
今の話題は、リスクとリターンのアンバランスさや
手間と得られる結果が著しく伴ってないことへの問いかけだと思うんだが。
命がけの洞窟めぐりや討伐や危険な護衛するよりも
配達や安全な護衛を大量にこなしてプラチナつぎこんでたほうが
能力もお金もたまるってバランスの問題で。
「洞窟ばっかり」は困るけど
今だとリスクを考えたら「配達・護衛・納入ばっかり」な訳で
んで、ランク維持のためにたまに一桁難易度の洞窟こなすぐらいだもん
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:12:06 ID:BWgz5M5f
- ゲームにリアリティなんざいらねえって
バランスさえとれてれば
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:12:32 ID:NEG5GJMi
- 抽出 ID:X0aZtvT2 (5回)
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 02:51:35 ID:X0aZtvT2
お嬢つながりで言っちゃうけど
夜の公園?みたいな家の奴、ブリタニア嬢じゃなくてブリティッシュ嬢だぞ
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 12:45:20 ID:X0aZtvT2
うるせぇなぁ
てめぇで改造してろ
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 13:36:57 ID:X0aZtvT2
まーたパクリネタとプラチナマゾいネタかよ
単発は早く死ね
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 14:04:51 ID:X0aZtvT2
魔力の渦が何かを召還した!
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 14:11:02 ID:X0aZtvT2
というか、むしろリアリティがある気がするのは俺だけか?
ほら、冒険家とか探検家とか考古学者とか文明社会で自分の能力を生かして金を稼いで探検とか行くじゃん
Elonaの冒険者はそういう形なんじゃね?
(プッ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:13:38 ID:LP8VwsuE
- プレイしてる自分がこんなゲームのがいい、でなく作者がこういうゲーム作ろうと思って作られてるものだからねぇ
あなたはこのゲームを続けてもいいし、合わないと思ったらやめたり様子見をしたりしてもいい
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:14:46 ID:07l4aK8S
- プラチナ硬貨で成長率上昇
実際に使用してスキルレベル上昇でいいじゃん
何gdgd言ってんだ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:14:47 ID:X0aZtvT2
- >>459
それもElonaじゃね?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:16:43 ID:M88peISA
- X自由な成長システム
○プラチナ貯めれば自由にスキル買えます
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:16:57 ID:TO4Jm0uk
- >>455
リアリティというか他のゲームの話になっちゃうけど、
ダンジョンとかの探索やクエストをいつもやってるわけじゃなくて、
普段は街で軽作業や簡単な依頼をこなしながら傷を癒したり次の冒険に必要なアイテムを買い集めて、
パーティー全員で冒険に出かけるのは1月に1度くらいって作品もあるよ。たぶんすでに知ってるような気はするけどね。
>>458
効果を2倍にして出現率を3倍にすれば今のままのランダムでもいいよ。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:17:31 ID:BWgz5M5f
- >>463
それでいいよな
成長率さえ高ければ料理だろうが遺伝子だろうが
バンバン上がるっての
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:19:23 ID:Iw8OGDkQ
- っていうかそもそも>>446の例え自体が破綻してるがな
>「ダンジョンに潜って敵を倒していたい」という目先の事しか見えていないからだよ。
>ある程度の枷があって、たまに行ける位だからこそ何だか楽しいと思うのね。
>毎日がおせち料理だったらすぐ飽きちゃうよ? だから逆に依頼を頑張れるという感じ。
そもそも、現状だとダンジョン探索はおせちでも何でもない罠(むしろ宅配依頼なんかのがおせちじゃね?)
ダンジョンに行くのに何も足かせなんか無い(妖精魔法使いとか極端なキャラ覗く)状況で
行こうと思えば毎日ダンジョン探索行けるけどダンジョン探索中の経験値取得の旨みがないから
行かない人がいるわけで
つーか、
>毎日がおせち料理だったらすぐ飽きちゃうよ? だから逆に依頼を頑張れるという感じ。
これ自体が例えとしておかしい。依頼頑張ってダンジョンに行く。なんて話誰がしてるんだい?
>ところが、それを導入する事で別の面が破綻する危険性がある訳。
>今度そういう修正をしたら誰も依頼をこなさなくなるかもね?
そういう修正。が何を示しているかわからんのだが…。もうちっと具体的に言ってくれ
少なくとも上で上がってた修正をした所で依頼をこなさなくなる人なんか居ないと思うが…?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:20:37 ID:X0aZtvT2
- プラチナが配達で手に入らなくなってダンジョンのボス倒したら10枚とかになったらなったでマゾいマゾいって喚くんだろうなあ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:20:51 ID:Iw8OGDkQ
- >>463,467
そうすると>>421の状況になる事が容易に予想できますぜ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:23:13 ID:oHmqL3+n
- 1.00xならオパ像があるからプラチナ稼ぐだけならダンジョンメインでもできるだろ
ボス直行脱出の繰り返しになるけどなwww
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:23:14 ID:BWgz5M5f
- >>470
200%になったらプラチナ30〜60枚とかじゃダメ?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:23:20 ID:fjuoHn/+
- つか、なんで要望をフォーラムに書き込んだりしないんだ?
子供の巣窟だから?作者がここ見てること前提だから?それとも両方?
いや、こうなったらいいなーとか話す事を否定するわけじゃないけども。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:24:47 ID:07l4aK8S
- >>470
そういう奴はどんなバランス調整しても、一番うまい稼ぎ方でしかプレイせんだろ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:25:18 ID:UtnyDPs/
- プラチナの依存度が高いからなぁ。特にスキル覚えるのがこの手段しかないのが辛い
○○種族や職業は初期から覚えてないがその行動をすることで閃いて覚えるとかあればいいけど。
逆に戦士で魔法使いたきゃその行動しても閃きずらくしてプラチナ使用で覚えるとか
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:28:27 ID:vPjvrZxJ
- 閃くのは楽しそうだね 電球ピコーンってやってほしいなw
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:28:48 ID:Iw8OGDkQ
- >>472
いや、>>463の言葉をそのまま取ると(現状)訓練に必要なプラチナ効果の
枚数は成長度に依存しないからそのままな訳で
>200%になったらプラチナ30〜60枚とかじゃダメ?
ってことは>>405辺りの修正案って事?それなら全然オッケーかと
>>473
俺はこの流れが終わったら公式フォーラム行こうかな。と思ってる口だぜ
前にもここの流れで要望書きこみに行った事有るし
こっちである程度話がまとまってからでもいいんでないかなーと
>>474
だからその効率の良いプレイをするにあたって現状バランスが破綻(プラチナ硬貨
をひたすら突っ込んでるだけ。が一番効率良い)してるから改善したらどうかな?
って話でないの?元々。再度になるけど>>405の案なんかいいんじゃね?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:30:01 ID:X0aZtvT2
- 要望スレ行けよ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:31:15 ID:LP8VwsuE
- \ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
|::::::::::i:ヽ
|ハ:。:ハ::|
|ワ::ノ リ
|:::::::丶
|::::::::::|
|∃::/
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:33:17 ID:TO4Jm0uk
- >>473
私はこのまとまりがない状態であっちに書き込みされるのは避けたいなあ。
それこそ厨房牧場になっちゃうよ?
>>475
スキル習得は一応願いとか能力獲得の巻物があるよ。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:33:54 ID:oHmqL3+n
- プラチナは現状でいいよ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:36:56 ID:eVg54th7
- あれがいいこれがいいって話し合いは
ある程度のレス数が必要だから
公式みたいなところではやらんほうがいい
しかも結論で無いことが多いし
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:37:23 ID:un89G/TO
- 公式の掲示板見づらいからまとまるまではここでいいんじゃね?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:39:12 ID:BWgz5M5f
- こうしたらどうですか?
っていうのを何種類かまとめて
夜組と相談してから
出してきたらいいんでないか
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:39:25 ID:Iw8OGDkQ
- >>471
なんか話がずれてるっぽいけど問題点は
「スキルを成長させるのに実地訓練は必要無く(むしろ有害)
プラチナを突っ込みまくるのが一番」
が問題であって依頼をやるとかダンジョンに潜るとかの分類は意味無いぜ
ただ、
プラチナを稼ぐ手段=依頼
実地訓練=ダンジョン潜り
って扱いになってるだけで(究極的には実地訓練にはダンジョン潜る必要無いわけで)
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:42:36 ID:qzfpgf4m
- >>448
いや抽出コピペウザいとか言うからさ。
と思ったら早速作者抜いてきてるなw
[sage]あたりがNGか。ブラウザによるか。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:43:51 ID:X0aZtvT2
- かといってそうなったらそうなったでまた文句出るんだろ?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:44:00 ID:LP8VwsuE
- sageNGにしたら殆どレス見れないぞ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:45:07 ID:qzfpgf4m
- >>485
あと、高レベルの討伐でもクズ石調達でももらえるプラチナ枚数変わんないのもイマイチだと思った。
プラチナの価値10倍くらいインフレさせて、依頼の難易度で調整したほうがいいような希ガス。
そこまでいじるとサブクエだのランダム入手だのの調整が大変か。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:45:13 ID:un89G/TO
- 殆どっていうか全部見えないと思うが・・・。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:45:33 ID:LP8VwsuE
- ああ、抽出してるほうのsageか どっちにしろ別スレで不便そうだ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:45:57 ID:UWFuaYF+
- 厨房牧場と化してる公式に一々書き込まなくてもいいんじゃね
作者ここ見てるだろうし
いいこと書いても厨が噛みついてきそうでやだ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:47:11 ID:oHmqL3+n
- >>485
いや、だからプラチナ突っ込みまくって強くなるのの何が問題なんだ?
で、プラチナ稼ぐ方法はダンジョンでも依頼でもいいんだから問題ないと思うけど
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:49:56 ID:BWgz5M5f
- >>493
成長率低い方がプラチナかかるのが
そもそもおかしいだろ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:52:13 ID:SSAAOGbx
- >>493
スキル使えば強くなるって触れ込みなのに使い込むより
楽な依頼を数こなしてプラチナで上げた方が早いのは違和感ありまくりだから。
使えば強くなるスキルシステムなんて書かず、依頼報酬のプラチナで好きなようにスキル伸ばせるシステムって書いてあるならいいんだがな。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:54:50 ID:Iw8OGDkQ
- >>493
スキルを上げるのに実際にスキルを使う必要が無い(むしろ使う事は有害)
なのが問題なんじゃね?
例えば窃盗を上げたい時に一番手っ取り早く効率良く上げるなら
スキル習得→1度も窃盗はしない→宅配等の依頼をひたすら繰り返し(ここでダンジョン潜るか
どうかは関係無い)→プラチナでひたすら訓練
が一番早く、簡単で効率も良い
本来、窃盗スキルを上げるまでは町の外で木を相手に頑張ってみたり、街中でやるには
壁やテレポートで人が居ない状況を作ったり、夜中やってみたり…
と色々苦労したり、工夫したりする点が用意されてるのにこれらを活用して実地訓練による
経験値取得は寧ろ有害(成長度が下がるとプラチナ沢山いるからね)でこんなことは一切関係なく
ただ、ひたすらプラチナプラチナプラチナ…
で、上がり切ったらサクっと、一回だけ目的のブツを盗む。
じゃ、どのスキルあげるのも結局依頼の繰り返しだけでつまんなくね?って事かと
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:56:48 ID:BnDfuZHd
- ・プラチナでスキル強化→なるほど、有料トレーニングか
・スキルを使うとむしろ成長の害悪→何それ
ってことだね。前者はいいけど後者は納得がいかない。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:58:43 ID:V81P+Vf0
- 意見がまとまったところで
みんなで街を練り歩くわよ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:00:23 ID:LP8VwsuE
- 妹が腹減ったとうるさいからこれから料理しないといけなくて・・・
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:06:45 ID:oHmqL3+n
- まあプラチナ関連は弄らない方がいいよ
バランス厨なんてどうやったって喚くんだから
本当にバランスが崩れてるならとっくに修正されてるだろうしな
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:08:42 ID:Go1+Xy63
- は?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:09:04 ID:371K0ejl
- 俺が>>414でそれなりにまとめてから2時間経たずループしてんだし、やっぱ現状に
不満を持つ人が多いって事だろ。
つーか、現状のプラチナバランス肯定派の人はどこを肯定してるの?
楽に強く出来るからか?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:09:09 ID:VbZ8BupH
- >>500
バランス壊れてても修正されないゲームなんて幾らでもあるだろ。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:09:43 ID:R5ARohvR
- 経験からすると成長率が30%切るときには、
スキルレベルが1上がるたびに成長率が3〜5%低下。
成長率が高いほど、スキルレベル上昇時の成長率低下が大きくなる気がする。
それに対し訓練時の成長率上昇は一律6%。
しかしこの状態でも、低成長率を維持するのは高コストなのかどうか。
皆さんの意見を聞きたいところ。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:11:36 ID:un89G/TO
- 150%だったっけ?下回ったらプラチナ増えるっていうのが上回ったらの間違いだったら吹くわ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:13:22 ID:grrvSCwW
- プラチナのシステムはおかしいおかしいとずっと言われてるけど何故か作者直す気無いんだよな。
他の抜け穴や効率プレイの手段はガンガン潰してるのに。特別な拘りでもあるのかね。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:13:47 ID:LP8VwsuE
- 不満ある人の声はでかいけど現状に満足してる人なんて殆ど意見しないでしょ
で今に満足してる人はバランス変えれば不満の声を出す、ループだからネコういったものは
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:14:26 ID:duP+VKCw
- >>505
ということにして修正して欲しいよな。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:14:28 ID:R5ARohvR
- 単純に直すのが面倒なんじゃないか。
バランスの根幹に関わるところだし。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:15:21 ID:Iw8OGDkQ
- >>502
>つーか、現状のプラチナバランス肯定派の人はどこを肯定してるの?
俺もそこを聞きたい
寧ろ現在のバランスだと戦術や詠唱などの必須スキルを効率良くプラチナ
突っ込んで上げるためには戦闘できない(=戦闘で戦術、詠唱に経験値を入れられない)
のでスキルは上がってるのに闘えない。というジレンマで返って苦痛なんだが
っていうかID:oHmqL3+n は何も理由を示さないで現状維持が良い。って言ってるだけなような…?
>>505
俺も実はそれがあるんじゃないかと思ってたりするw
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:16:39 ID:duP+VKCw
- >>509
直すのは簡単だと思うよ。複雑な計算してないし。
作者が意地になってるだけかもしれない。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:18:42 ID:mKw1UXXj
- >>504
使ってるスキルが成長しやすいスキル、武器スキルや投資スキルなんかは30%がベストだと思う。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:19:29 ID:grrvSCwW
- プラチナは直さなくていいからせめて実地の方を上方修正してくれ。
金払ってトレーニング>>>>実践ってのがやっぱり納得できんw
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:22:48 ID:X0aZtvT2
- 実践で上がるようになったら
マゾい、意味も無く行動を繰り返すだけの作業ゲーだ
に100pp
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:23:35 ID:grrvSCwW
- なんで今より楽になって「マゾい」になるんだよw
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:23:35 ID:vQy9kc0L
- ちょっと訓練所覗いて適当にをピックアップ
戦術 38.997(38%) 11p
重量挙げ 33.060(149%) 7p
軽装備 8.637(196%) 2p
自然鑑定 6.635(28%) 7p
なんだよな
成長率低い奴はプラチナがたくさんいるのは当たってるぽい
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:24:36 ID:dvA3SNOC
- プラチナバランス肯定派だとは思ってないが、
最高効率を求めるからじゃね?
てかプラチナだけで上げるってのは、
そのスキルの存在で得る恩恵のかなりの部分を放棄してると思うんですが。
低いスキル値でもできることは制限されてても、
全く役に立たないてのは演奏以外ではほぼ無いですし。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:25:36 ID:O7rXd7EH
- 学校行ってない奴が学校行ってる奴より知識が豊富とかは滅多に無いわけで
トレーニングの方が効果が高いってのは間違ってないと思うけどね。
戦いだって他の人間の戦い方を参考に出来るし、演奏やら料理だって同じ。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:25:48 ID:grrvSCwW
- >>517
放棄してる恩恵って具体的に何?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:27:38 ID:HvNdX3vN
- >>513
上方修正じゃなくて軒並み全部下方修正なら良いよ。配達でもらえるのが0.5位。
ダンジョンに入ると1〜3出てくる。それならまだ分かる。
ダンジョン潜ったらプラチナが50枚とか馬鹿げてるとしか言いようがない。
一切中断セーブ不可で50階あるとかならともかく。インフレさせてもゲームの寿命が縮まるだけ。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:28:28 ID:grrvSCwW
- >>518
全然違うだろう。
言ってみればプラチナと実践の関係は学校で習った知識>>>入社して得た知識。
ぶっちゃけ本来は後者に比べたら前者なんてゴミみたいなもんだ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:28:55 ID:371K0ejl
- >>517
すまんが、何を言ってるのか良く分からん。もうちょい具体的に。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:30:43 ID:O7rXd7EH
- >>521
全然違うだろう。
言ってみればプラチナと実践の関係は会社の先輩から教わった知識>>>自分で勝手に考えた知識。
ぶっちゃけ本来は後者に比べたら前者なんてゴミみたいなもんだ。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:31:30 ID:O7rXd7EH
- まんまコピペしたから変な話になっちまったなw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:33:01 ID:eVg54th7
- 訓練と実践ってどっちに偏ってもだめだよね
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:33:10 ID:grrvSCwW
- まあ社会に出れば身をもってどちらの方が役に立つか気付くよw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:33:38 ID:07l4aK8S
- >>520
マゾ化修正もゲームの寿命縮まるだろ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:33:58 ID:O7rXd7EH
- >>526
つまり会社の先輩の教えはまったくもって無駄ってことですね^^
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:35:05 ID:uCdu8X/z
- プラチナの量が成長度依存だからおかしいのかもな。
スキルや能力の値そのものが高いとたくさんいるようになる方が自然な気がする。
…やっぱりこれも語り尽くされてますかそうですか。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:35:38 ID:grrvSCwW
- >>528
うん大して役に立たない。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:36:59 ID:O7rXd7EH
- >>530
月曜のこんな時間から2chしてるサボリーマンだか無職だか窓際だか知りませんが頑張って下さい。
学生はこの調子で遊んでます^^
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:37:05 ID:LP8VwsuE
- 上司に恵まれなかったらってCM最近見ないな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:38:00 ID:grrvSCwW
- >>531
学生と違って休日が土日とは限らないんだよw
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:38:05 ID:dvA3SNOC
- >>522
使わないスキルに一体何の意味があるのか
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:38:07 ID:ftKC1ZyG
- スレ違いの流れになってきたな
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:38:26 ID:BUxTdxff
- ID:O7rXd7EHが顔真っ赤で可哀想です(´;ω;`)
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:38:47 ID:Go1+Xy63
- >>529
一応スキルレベルにも比例してるみたいだけどな
成長度依存取っ払ったらどうだろ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:38:51 ID:IYvCcQQR
- >>531
三流大学って暇そうでいいですねっ ^^
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:39:32 ID:LP8VwsuE
- さあ本来の嫁をキメラ化するスレに戻ろうぜ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:39:35 ID:oHmqL3+n
- まあ、プラチナバランスがおかしいって言ってる奴はSS晒してみそ
俺は不満ないんだけど
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:40:59 ID:Iw8OGDkQ
- >>529
スキルレベルにも勿論依存してるけど、
150%未満で低ければ低いほどさらにプラチナが必要になる謎仕様です
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:42:33 ID:HvNdX3vN
- >>527
縮まらないんじゃない?
いつも上方修正ばかり求める、自分が楽して強くなりたい人が減るだけで。
プレイする人はずっと続けると思うよ。
大体、イスとか出てるのにこれからの敵とかどうするんだろうね。
もう既にドラゴンボールみたいな状態なんだけど…。またリセットかね。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:45:04 ID:ol4hyMob
- 成長率低い = 限界近くにまで鍛えられている
という図式を想定して作られたものだろうから、
イメージとしては成長率が低いほど訓練により大きな手間がかかる、というのはあってるとは思う。
ゲームとしてどうかは別だけど、作者としてはあまり変えたくないのかもね。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:46:38 ID:LP8VwsuE
- 成長率低いのは苦手だからトレーニングもしっかりやる分余計にプラチナかかるってもんかと思ってたぜ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:47:20 ID:371K0ejl
- >>534
どこでそんな話になったのか全く分からないんだが?
スキルの成長方法についての話をしている最中にそれについて語る事に何か意義あんのか?
つまり、恩恵ってのはスキルを使用出来るって事ね。現状ではスキルを使用するためにはトレイナーに
プラチナを支払うか能力獲得の巻物を読むしか手段がないからプラチナ議論にかすりはするだろうが
成長方法についてとは全く関係ないな。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:52:49 ID:D7vuIMPP
- 流れを無視して質問させてもらおう
中身がはいったモンスターボールって引き継ぎ可?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:54:04 ID:TO4Jm0uk
- >>504
スキルレベルが上がると成長度は10パーセント減ると思う。
あんまりまじめに見てないから正確かどうかわからんけど。
みんなレベルアップのスキルボーナスは何につぎ込んでる?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:56:21 ID:Go1+Xy63
- 成長度の低いスキルかな、主に戦術とか
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:00:11 ID:Iw8OGDkQ
- >>540
んん?SS晒して何かわかるのか?良くわからんが…
晒すのも面倒なので今のキャラ自己申告
妖精魔法使いLV26
主要スキル:読書35.818(18%)、暗記36.199(49%)、魔力の限界7.290(128%)、信仰24.736(30%)
瞑想23.536(14%)、詠唱32.437(27%)、魔道具41.666(117%)
ってところだな。後はメインに使ってないのでちょぼちょぼとスキル1桁の遺伝子とか料理とか釣りとか色々
メインに使わない奴は必要になったら面倒なんでプラチナで一気に上げる予定
つーか、言葉で説明してくれよ。
コレコレこういう不満が〜>俺は無いけど?>どうして?>SS見せろ
って珍走団じゃないんだから、まず面貸せはないでしょw
>>548
下がり切っちゃった、かつ普段使うスキルに突っ込んでるかな。詠唱とか。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:03:23 ID:mKw1UXXj
- >>546
できた
ロミアスっコロしてきた
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:05:17 ID:HvNdX3vN
- >>547
10% 切ってるものの補填。
自分の中では、もはや成長率10% = 100%みたいな感覚なんだよ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:10:05 ID:371K0ejl
- ボーナスはやっぱ補助的に使うな。どうしても低くなりがちな長剣等のメインスキルの
補填にして終了だな。効果に期待する事はあんまないね。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:13:00 ID:D7vuIMPP
- >>550 dd
よし、がんばって強いの捕まえてみるか
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:14:07 ID:oHmqL3+n
- >>547
ボーナスは心眼かな
あれ異常にスキル上がるのが速いからプラチナだと枚数がきついお
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:16:59 ID:etTi7Pxq
- 少女の髪とか服の色変えられないのかな?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:22:28 ID:uCdu8X/z
- >>555
干渉の「着替えさせる」でカスタムを1にする。
そういう意味じゃないなら、画像自体の差替え。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:24:18 ID:TO4Jm0uk
- やっぱり低めの物につぎ込むのが得策なんだね。
普段から使うスキルにつぎ込むなら貯め込んでまとめて入れた方がいいのかなあ。
スキルボーナスはレベルが上がり次第すぐに入れちゃってる。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:27:56 ID:Go1+Xy63
- さっきオパ様に死体を捧げたら 三つ葉のクローバーがふってきた ってメッセージが出たんだが
どういうことなんだろ?
足元にもアイテム欄にもそれらしいアイテムが見当たらない・・
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:28:41 ID:LP8VwsuE
- これといって何かアイテム手に入るわけじゃないらしいぜ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:31:02 ID:KXya7bw7
- >>558
まあまあ喜んでくれているという事。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:36:52 ID:Go1+Xy63
- >>559-560
ありがとう、クローバーをくれるオパ様ってあんま想像できないな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:45:50 ID:zBELA3az
- >>558
ローグライクの何かのパロディだとかスレで見たよ。
今調べたらnethackとかいうやつらしい?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:47:34 ID:nO3zppwH
- オパ様なら金庫投げてきそうだよなw
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:48:42 ID:LP8VwsuE
- 神に貢ぐのも命がけだな
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:49:27 ID:/5qruyc6
- 初めてやってみたんだが、要素多すぎてワケワカンネw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:49:54 ID:Iw8OGDkQ
- いや、オバ様的には空から凄い速度で降ってくる300sの金庫を
ガシッ!と軽軽しく受けとめる位のムキムキマッチョ信者じゃないと興味を引かないんだろうw
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:51:43 ID:LP8VwsuE
- 祈るときはポージング
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:57:57 ID:zBELA3az
- >>563
現状祈りには完全回復の効果しかないけど、祈るとそれぞれの神に対応したちょっとした物もくれるといいね。
神のしもべとか秘宝とかアーティファクトみたいな大がかりなのだけじゃなくて、もっとスキルが低い時点から貰える物。
クミロミ様なら種セットとか、ジュア様なら回復ポーションセットとか、エヘカトル様なら現金とか?
何度でも割と簡単な条件で貰えることが前提でね。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:59:01 ID:l6KIM+ol
- >568
そしたら宗旨変え率も下がるだろうか。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:59:50 ID:qzfpgf4m
- >>568
オパ様はリサイタルだな。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:01:17 ID:ZsNw3cHS
- >>569
下がらないだろ
結局目的はアーティファクトやら宝珠やらフィートやら化身が目的だし
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:02:11 ID:l6KIM+ol
- だろうね
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:04:15 ID:bOrx1dq6
- スレ伸びててわろた
バランス論争は結局gdgdで終わったの?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:05:46 ID:4W2LwWjV
- 配達プラチナゲーということで結論が出た。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:08:12 ID:zBELA3az
- 公式フォーラム見たらなんか隠れ里とかいうのが提案されていた。
みやげもの屋とかブラックマーケットみたいに誰も買えない状態になるんじゃないだろうか。
というか誰かみやげもの屋でまともに買い物できてる人居るの?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:10:35 ID:Qj0/fArA
- >>399
こら貴様ふざけるな
俺は「プラチナの効果下げるだけ」とかアホな事ぬかしてたから言ったんだ
それを脊髄反射だの弱体化反対最強厨だの・・・
ちゃんと読め文盲
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:11:18 ID:l6KIM+ol
- 公式フォーラムはある意味ここよりフリーダムだな。
「自重」という言葉が無いから。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:15:49 ID:+bwcK2D9
- >>575
まともにの意味がよくわからんがあそこが普通の店並に買い物できちゃまずかろう。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:16:39 ID:1sy3eT1W
- 夜組にも意見聞くって言ってたから、まだまだこれから楽しめると思うよ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:18:53 ID:1u5bzlxi
- オパ信者は、みんな超兄貴に出てくるような奴らだったんだな。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:19:16 ID:O0Ltcd4t
- 窃盗ってプラチナで幾つまで上げてから実戦投入してる?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:25:07 ID:zBELA3az
- >>578
それもそうだね。
めんたま飛び出るぐらいの値段のアイテムを眺めてるぐらいがちょうどいいよね。
いざとなったら願うことも出来るし。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:27:03 ID:dgG1mtXe
- 宝の地図はそれなりに買えそうじゃね?
果樹園の為に畑の権利書大量購入計画中の自分には縁が無いけど。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:27:52 ID:un89G/TO
- >>581
即投入。
1.000でも十分つかえるきがする
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:33:03 ID:0L5au+XK
- >>581
自分はいつも 6 とか 8 かな?
あとは気長に依頼での討伐戦闘終了後、必ず木を一本盗むのをノルマにしていたら、
気が付いたら 30 くらいまではいってるよ。
そもそも盗む気があんまり無いので、まともに訓練するつもりもないし。
そもそもあんまり訓練する気が無いというか。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:39:41 ID:SwTk0MqI
- 引継ぎやると冒険者の装備よりも自分の装備の方が優秀だからな
今の俺には死にスキルだな>窃盗
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:40:43 ID:9et41dzJ
- クーラーボックスってどこで手に入るの?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:40:54 ID:SKLHpzNI
- *☆を引継ぎできないように
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:43:47 ID:eVg54th7
- >587
wikiで単語検索してくるといいよ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:49:37 ID:9et41dzJ
- >>589
サンクス
サブクエなのか…でもバグあるんだな
こんなことなら牧場を神殿の隣に作って置けばよかった…
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:51:37 ID:f5U4G+px
- >>568
信仰のスケールを大きくして欲しいとは思ってた
現状は神々の休戦地に各神の祭壇があって、
ちょこっと設置してある祭壇の取り合いするだけだけど
各宗派の聖地や神殿があり、ギルドのように組織化していて
宗教間抗争があり、当然お布施も払いつつ・・・
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:52:37 ID:fjuoHn/+
- >>591
なんか妙にリアルで嫌だなw
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:01:25 ID:QgLvr/TP
- >>582
*素材変化*は終盤になってくるとコインでもらうよりも
あれぐらいの金額でも買ったほうが手っ取り早いけどね。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:09:12 ID:zBELA3az
- >>591
ギルドの拡張としてルルウィ神殿とかオパートス神殿とかあってもいいね。
ただそれはだいぶ先になるんじゃないかなあ。
ノースティリスには各神の本山ぽい所ないし。
サイバードームならマニの総本山になれるか?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:11:29 ID:3S/zrmeH
- 間違えて防衛者まぜちゃった…
黒猫でも飼おうかな
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:19:10 ID:/yI4q+5D
- お前らまだ飽きないのか?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:26:21 ID:ZfhwO2cn
- 一日1-2時間ぐらいしか遊べる暇がないんだよ
neetと一緒にすんなや
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:26:57 ID:1sy3eT1W
- >>569
そりゃ、みんな依頼大好きだからな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:27:34 ID:XTeWS1Bu
- >>596
全然。
あちこち、もっとギチギチに制限厳しくして欲しい位ですね。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:28:15 ID:1sy3eT1W
- うへ、安価ミス
>>596
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:30:01 ID:07l4aK8S
- 正直言うと秋田
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:30:20 ID:bMeWX0cf
- >>597
こんなところでスウォーム撃つなよ
全然関係ない俺にクリティカルヒットしたぞ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:32:55 ID:WU7KOGWM
- >>598
勘違いしないでください!
俺は依頼が大好きなんじゃなく配達が大好きなんです!
町から町に荷物を運んで人に感謝されるのって嬉しくないですか!?
報酬のプラチナは町の皆さんの家具配達依頼にも応えるため全て重量挙げに回してます!!
配達最高!!!
嘘です。プラチナ集めもうきついっす・・・。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:35:41 ID:fjuoHn/+
- >>596
始めてから一週間前後だから飽きようがない
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:38:58 ID:SrTHT0gH
- 配達依頼受けてるときの脱出も違法なのな
警告出た覚えが無いけど塔を抜けたらカルマ−10だったぜorz
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:39:07 ID:z4ZS77y0
- 今から始めるんだが、安定版と最新版どっちがお勧め?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:40:20 ID:qzfpgf4m
- >>594
むしろプレイヤーが権利書買って神殿建設するとかのほうが面白いかも。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:40:33 ID:RTbiKaTc
- wikiもスレも最新版ベースの話になってる
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:40:51 ID:1sy3eT1W
- >>606
最新版がいい
安定版のキャラは最新版じゃ使えないよ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:42:49 ID:2hrCalxt
- 素材変化でアダマンくるまでリセットするのめんどいな
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:45:32 ID:f5U4G+px
- やっぱ対立する宗派の施設を焼き払い司祭を殺して秘宝を奪い取り
かつ自分の宗派を布教してそれらの行為を称えられご褒美を貰う
うーんファンタジーファンタジー
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:48:02 ID:vaJez2ta
- で、褒美さえ貰えばあっさり棄教、他の神に入信してかつての自分の宗派に同じことするんだな。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:51:50 ID:z4ZS77y0
- トンクス
最新版でやります
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:52:25 ID:un89G/TO
- >>611
あー、攻城戦みたいなのほしいねぇ。
ギルド同士でもいいしさ・・・。
なんつーの、攻める側で魔法使いなら騎馬隊がいったあとにゾロゾロいくとか。
その騎馬隊なら後衛に負担かけないように敵蹴散らしていくとか。
守る側なら騎馬隊を遠距離攻撃で落としつつ罠仕掛けたりとか・・・。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:58:41 ID:+ncETRLE
- 核爆弾を作動させた状態でショールームにしてみたが
無意味だっt
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:14:27 ID:vQy9kc0L
- 派閥の導入だな
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:19:03 ID:CEFfasqS
- 城の権利書は引き継げないなんて・・・ここにある権利書、どうしてくれようか
せめて売るかと思ったら10000も行かず百分の一と来た
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:22:31 ID:EPuxWzZ4
- 冒険者との交換材料にしては?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:22:41 ID:ZHmP37tj
- 自分の店に置いちゃどうだ?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:23:25 ID:nO3zppwH
- 城の場所を移動させたくなるかもしれないから置いておくのがいいんじゃない?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:28:04 ID:cM50vA5o
- wikiにセレブ邸で釣りできるって書いてあったけど、どのパネルだろう
色々試してるけどそれっぽいのが無い
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:28:30 ID:SwTk0MqI
- ダメージ修正がマイナスのハンマーを
素材変化してルビナスにしたらますます当たらなくなるのは仕様か?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:30:01 ID:+bwcK2D9
- >>621
多分それ昔の話だと思う。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:32:44 ID:zBELA3az
- >>622
たぶん仕様。
素材はたぶん倍率をいじってるんだと思う。
ベースがマイナスだと倍率高いやつだとマイナスの方向にでかくなる。
エーテルな重層鎧とか意味がないということになるね。
やっぱり翼長鱗防弾服最強だよ。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:34:30 ID:cM50vA5o
- >>623
ナンテコッタイ
海か釣堀行くしかないのか
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:35:34 ID:QEkCwVlM
- 地味にBooksの項目が増えていくな
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:37:16 ID:Fyw/5syG
- wikiのbooksは書いてる本人だけ盛り上がっててさぶい。
なりきり馬鹿は死ねばいいのに。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:39:24 ID:zBELA3az
- >>622
ごめん。手持ちの重層鎧でDVマイナスいってるのは無かった。
重層盾ならDVマイナスいってるのがあった。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:51:52 ID:SwTk0MqI
- まあどっちにしろルビナスはハンマーでは微妙だと
つかあの威力で命中高けりゃ両手持ちしたら反則の強さになるしな
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:57:20 ID:zBELA3az
- ん?もしかして性能がマイナスになる素材があればさらに反転させてプラスにできるのか?
そんなのあるかどうかわからんが。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:00:10 ID:IlgCAYdD
- ここで空気読まずに素人の質問いいですか?
サブクエストの出現条件を知りたい。
ヴェルニースの盗賊退治とプチ退治以外のサブクエが出てこないんだけど。
wikiに出てるとこ行ってもその『』つき依頼主が見当たらない・・・どゆこと?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:00:26 ID:Zu4Vho4z
- 粗悪素材にあるものの微妙
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:01:02 ID:zBELA3az
- >>631
具体的にどの街のどのサブクエストを受けようとしていて見あたらないか教えて。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:01:47 ID:vQy9kc0L
- 生物の武器は命中マイナスだったきがする
威力がお察しくださいになるから意味なさげだけど
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:02:19 ID:zBELA3az
- >>631
すまん。たぶんあなたがやっているバージョンが0.975なんだと思う。
サブクエストはバージョン1.000から大幅に追加されたからそれ以前のバージョンでは無いよ。違ったらごめん。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:03:29 ID:un89G/TO
- >>635
975でも一応2つだけあるぜ?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:03:50 ID:IlgCAYdD
- >>635
ソレダ!
975だとほとんど無いってことかー。残念。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:13:12 ID:zBELA3az
- >>634
出来た。
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/270_1.jpg
>>636
0.975だとぬいぐるみと酒樽泥棒とロイターの実験場の3つだね。
書き方が悪くてごめん。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:24:25 ID:spHju9nR
- デフォから変更したフォントを見ると、なんか目がチカチカするな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:31:07 ID:1sy3eT1W
- プラチナバランス討論夜の部はまだですか?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:32:23 ID:K8bI8t6r
- 遺跡荒らしって重量挙げって覚えれないの?
っていうか、スキル4つぐらいしか覚えれないんだけどレベル低いせい?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:33:39 ID:+ncETRLE
- >>625
水系タイルに模様替えすれば釣れない?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:42:14 ID:W50HqZs+
- >>641が何を言っているか分からない
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:43:16 ID:dgG1mtXe
- 乗馬した際のセブンリーグブーツは馬んい履かせることが必要?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:43:36 ID:bzQM6wSO
- 別のゲームでもやってんじゃねえの
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:44:30 ID:cj8qUvXc
- >>641
他の町へ行くが良い
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:45:24 ID:Zu4Vho4z
- OKわかった
スキル憶えようと最初の町のトレーナーのところにいく→憶えようとしたら4つしか項目ない上に重量上げ無い、こうだな!
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:49:48 ID:bskIifwG
- >>644
速度上げたいなら馬
ワールドマップ移動スピード上げたいなら自分で履くといい…はず
カオスハウンド乗り回すの楽しー
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:02:13 ID:dvA3SNOC
- それってペットにセブンリーグはかせると速度が上がるってこと?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:02:35 ID:ECnM1RQ4
- ところで地図が小さすぎないか?w
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:03:30 ID:cj8qUvXc
- つ乗馬スキル
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:05:38 ID:un89G/TO
- 馬に大量の足をつけて大量のセブンリーグつけて駆け回ってみたいな。
あと大量の指をつけて大量のスピードリングをつけて駆け回ってみたい。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:07:49 ID:zBELA3az
- >>639
フォント変える実験してたんだ。これはMeiryoAAっていう拾い物。
どうもClearType対応のフォントだと描画がおかしいっぽい?
まだあんまり試してないんではっきりしたことはわからない。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:14:19 ID:RRJOhixx
- 1秒間に60回ぐらい描写しちゃうから
にじんじゃうって解析で言ってた
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:16:34 ID:W50HqZs+
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『二個目の冷蔵庫を買って開いてみたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 一個目の冷蔵庫の中身が入っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ これじゃスペアポケットじゃねーかとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:17:20 ID:zBELA3az
- 解析はよくわからんけど、
高速でページ移動とかすると処理が追いつかないのか、文字が薄くなると言うか細くなる。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:19:10 ID:zBELA3az
- >>655
冷蔵庫とか給料箱とか店の金庫は、中に何かが入ってるんじゃなくて、
亜空間にある収納領域へアクセスするための窓口だって誰かが言っていた。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:20:38 ID:371K0ejl
- あの辺は中に人が入っていても重さ変わらんしな。
クーラーボックスで例外的な処理したからバグでおかしな事になったんだろうな。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:25:06 ID:dgG1mtXe
- >>648
ありがと。とりあえず、はじめてなんで普通の馬に乗ってくるわ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:30:10 ID:KRttF3tn
- 訓練は成長率のみ。
必要枚数はスキルレベルと成長率が大きいと増加。
ただ今より全体的には必要枚数が落ちてもいいかも。
という意見に賛成です。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:35:07 ID:zBELA3az
- >>660
成長率が大きいと増加するのは変じゃない?
成長率が大きい=まだのびる余地がある=簡単な訓練ですむ。
というかそれだとただ自力で修行してきて成長率下げてくれば良いだけなのかな。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:44:20 ID:iSrMAMnE
- プレイヤーを納得させる論理も大切だけどゲームバランスも大事なんですよね。
でも最終的にはバランスを重視したほうがいいんじゃないかな。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:45:48 ID:KRttF3tn
- >>661
伸びる余地をさらに上げるのは簡単ではないと思うが。
まあリアリティでなく、必要枚数が成長率高い方が小さいなら「400%付近で少し訓練、少し実践」のパターンになるから。
逆なら低成長にも高成長にも利がある気がする
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:50:13 ID:cNH2bpIo
- 雪の積もったど田舎の町で遊ぶ子供達に、楽器を音色を聞かせてあげようと思ったら
雪を投げつけられて演奏を中止せざるを得ない事態に陥ってしまった。
もう二度と聞かせてやんない(;ω;)
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:50:39 ID:B6j4dSb/
- プラチナだけで成長できるのは全然okだと思う。
酷いのはスキルを使うと逆に成長しなくなっちゃうって点だよね?
どれだけそのスキルを使っているかに応じて必要PPの枚数を減らしてみるとかどうだろう。
うーん、いまいちかな。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:57:27 ID:nwGViOi3
- スキルレベルが上がると訓練でもらえる経験値が少なくなる
訓練に必要なプラチナの枚数をスキルレベルのみに依存
これぐらいでいいんじゃない?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:57:57 ID:scA9VLr1
- 目系に睨まれて変異起こしたから、
変異治療飲んで治そうと思ったんだけどなおらない。
絶対直るわけじゃないのか?これ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:01:19 ID:zBELA3az
- >>663
んー、400%で実戦→スキルが上がって360%にダウン→400%にするには訓練を4回。
このパターンになると何かおかしい?よくわかんなかった。
>>665
成長度の上がる夢が出やすくなると良いね。
>>666
現状も高スキルレベルだと一度の訓練で入る経験値少ないよね?必要枚数がスキルレベルのみに依存だと、
出来るだけ自力で限界まで上げてから訓練につぎ込んだ方が良い?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:02:57 ID:SwTk0MqI
- >>667
呪われたポーション飲んでるとか
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:04:32 ID:07l4aK8S
- >>668
>400%で実戦→スキルが上がって360%にダウン→400%にするには訓練を4回
これが嫌だ〜てのが結構いただろ上で
あ、そうかお前が夜の部のゴング鳴らす役か
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:05:45 ID:371K0ejl
- 夜の部開始は別にかまわんが、せめてこのスレのログくらいは読んで欲しいもんだな。
今日はこれで3ラウンド目かね。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:05:48 ID:scA9VLr1
- >>669
それどころか祝福されたの飲んだんだが…
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:06:41 ID:vPjvrZxJ
- >>667
たまに直らないときがあるよ
祝福をすれば確実だけど変異なら飲みまくったほうがいいかもね
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:07:04 ID:1sy3eT1W
- >>672
変異保護のアイテム装備してたらはずしとけよ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:08:20 ID:scA9VLr1
- みんなレストン
飲みまくってみる
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:09:01 ID:UZWcyMzn
- 治療に変異保護は関係なかったと思う
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:10:29 ID:KRttF3tn
- >>668
663は訓練で成長率のみの話ね。
訓練でスキル経験と成長率上昇のままで、必要枚数は高成長率の方が低いと
いま最大の問題の「訓練のみが効率的」になるのでは。
自分はいろいろ要望あるがそこさえどうにかなるのなら、と言う感じ。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:10:41 ID:gAN4O8gO
- そもそもスキルが成長しちゃうのが問題だと思うよ。
LVに能力値にスキルと成長させるのがたくさんあればバランスとるのは大変だし。
いまさら変更できないだろうけど、スキルレベルは現在LV・種族・職業・関連能力値で固定して
装備効果で補強するのがバランス取ること考えると楽だと思う。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:11:57 ID:1sy3eT1W
- >>676
え、関係ないの?
ずっと装備外してから飲んでたぜ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:12:05 ID:K31nmg9z
- >>667
つい前スレで報告なかったか、これ。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:12:08 ID:l6KIM+ol
- 成長率が50%超えたら、そのスキルは訓練不可にすればよいと思った。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:13:53 ID:DfvBrNgI
- 妹の館でウロウロしてたら、庭にいるお嬢達が凄い勢いで
雪だるまを作りまくっててわろた。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:15:41 ID:UyQZx3gQ
- 転寝しながらログ読んできた
>>405が一番いいかな
と、1.000公開されたとき偶然見つけてやり始めたけど未だLv10の俺が言ってみる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:15:54 ID:l6KIM+ol
- 成長度の上がる夢は出やすくなってると思うな。
9.61からやってるけど。
特に普段使うスキルが上がりやすくなってる気がする。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:20:00 ID:iSrMAMnE
- 実地訓練してる時は低確率で成長率+1%イベントが起こったりすると実地訓練のうまみが出ていいんじゃないかなぁ。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:21:14 ID:CzC3YPHF
- 前々から思ってたけど
何で狂った場所に小数点付ける奴多いんだろうな
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:21:31 ID:OUvyMBB+
- まだ不毛な議論続いてのか。
現実世界じゃなくて仮想世界なんだから、しかもオフゲ。
自分から受動的になって好きなことやりゃいいんじゃないの。
ダンジョン潜って実践で実感しながらコツコツ進めたい奴はコツコツ続けりゃいいし
効率効率でとっとと飽きを早めたい奴は早々飽きてやること積ませてアンインスコなりなんなりすりゃいい。
再三言うが、これオフゲだぞ。
何に対してもリアリティだの現実味がないだの五月蝿い奴は、
目立った欠点がない場合、「ポケモンをボールで捕まえるのは可笑しい。愛護違反じゃないか」
とか言い出すしな。
文句言いたいだけちゃうんかと俺は思うんだがw
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:22:13 ID:wLX/pfc9
- スキルを使用するとスキルの経験値とは別に値が貯まって、それが貯まるとプラチナで成長値を上げれるとか。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:27:03 ID:zBELA3az
- 少しだけログ流し読みしてきた。
「スキルを上げるのに実際にスキルを使う必要が無い(むしろ使う事は有害)」
これが共通認識ということでいいのかな。
私は別にプラチナをつぎ込んだ方エリートの方が強くてもおかしくはないと思うけど。
田舎で独学でやってるより都会で超一流の設備と講師で勉強する方が成果は高いという考え。
プラチナに頼らない場合の利点はとにかくプラチナという高額の対価を払わなくて済むこと。
プラチナを使う場合の利点は時間の短縮と成長度の促進。
難点は逆の考えすれば出るはず。
ここまでの認識はあってますか?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:28:49 ID:l6KIM+ol
- >>686
うは。
0.961だったか。
ちょっとファイアドレイクの口臭嗅いでくる。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:29:41 ID:3S/zrmeH
- 今のキャラLV20でダンジョンまだ犬しか潜ってないが楽しい
ランキング全部100位だが期限に縛られないで自由にお使いできる
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:29:59 ID:87vpZlgA
- >自分から受動的に
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:30:25 ID:371K0ejl
- 初期からプラチナ必死こいて集めれば即万能キャラ完成のゲームだからな。
実地でのスキルの上がり難さを考えると確かに何らかの手段で大量のスキルを上げまくるのが
最も効率がいいっちゃいいんだよな。その意味では現状のプラチナマンセーゲーも理解は出来る。
ただ、訓練効率アップ、デスアーマー先生死亡、増殖モンス稼ぎ弱体化とある意味ではプレイヤーが
生み出した美味しい戦法を封じ成長するためにはプラチナが必須な状況がガンガンクローズアップされてきて
ここまで不満が出る様になったのも確かなんだよな。
恐らく不満を感る最大の理由は単純に配達、護衛、収穫ばかりで成長に面白みが感じられないって事だから
リアリティうんぬんはとりあえず置いておいて、どんな成長システムだと面白いかを話した方がいんじゃね?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:32:01 ID:/YoNTyd3
- 空気読まないで質問なんだが
宅配・護衛だけでプラチナ稼いで成長させてる人って戦術とか重量、心眼あたりの
普通にプレーしてたらガシガシ成長するのにも、プラチナ投入してるの?
遺伝子とか窃盗はプラチナで成長ってのも分かるんだけど・・・・
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:33:05 ID:vaJez2ta
- >>694
そこらへんの常用するスキルでもプラチナ使った方が圧倒的に早い
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:33:51 ID:371K0ejl
- たぶんだが、恐らく大半の人はその辺の必須スキルがあまりにも成長しなくなるから
ひたすらプラチナ注ぎ込んでるんだと思うぞ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:33:57 ID:1sy3eT1W
- 心眼とか上がるの糞はやくて困るなwwwwwww
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:34:53 ID:l6KIM+ol
- >>694
まず>>516見てきたらいいと思う。
成長率に関する費用対効果の点では、実地を一切行わないのが高効率。
試してみればわかる。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:35:47 ID:fjuoHn/+
- 俺としては現在のレベルから大きく離れた(LV10でLV70相当のとか)ダンジョンが生成されなくなればなんだっていいよ。
入らないんだからできる意味ないじゃない、あれ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:36:45 ID:371K0ejl
- あの辺は名声依存だからなぁ。プレイのしかたによってはLVってか現有戦力と
大幅に差が付くな。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:36:58 ID:adERLowL
- >>694
隠密とか解剖学にわざわざプラチナつぎ込んでもあまり意味がないけど
戦術や主戦武器のスキルは高ければ高いほど楽になるし
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:37:07 ID:vaJez2ta
- >>689
隠密強化装備やテレポートアイテムなどを大量に準備して敵に会わないようにアイテム収集するために……
と思ったが階層の深さとアイテムの強さがあんま関係ないよなこのゲーム
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:38:51 ID:371K0ejl
- 階層でレアリティが決まるとかじゃないしな。★は基本的に入手方法固定だし
あんま意味ないのはあるな。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:40:36 ID:B6j4dSb/
- 深層だと高品質や奇跡や神器の生成率が上がるって事もないの?
まだ20階相当をウロウロしてるレベルなんで分からないんだ。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:40:44 ID:t1GONyvz
- プラチナ足りなくて、実地せずにつぎ込むなんて無理だからどうでもいいよ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:41:41 ID:8rYVvNNU
- いや、階層とレアリティーは関係あるだろ
落ちてるものがぜんぜん違うじゃん
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:44:46 ID:JcBgvOjb
- 一応階層が深いほど高品質なものが生成され易いっぽいが、100階層単位でないと実感できんしなあ…。
しかも、エンチャントの*は階層関係無い上にマイナスのも平気でつくし。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:45:01 ID:371K0ejl
- ☆に付く効果が運まかせだからな。素材変化出来るゲームってのもあって
ある程度以上深い階層に潜っても効果は期待出来ない。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:46:29 ID:+bwcK2D9
- 20階相当あたりまできてるなら結構実感できね?
防弾服とかフェアリーハットはその辺からじゃないと落ちてないとおもうんだけど。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:47:47 ID:+bwcK2D9
- あぁ、品質か。品質だと確かにわからんかorz
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:48:02 ID:/YoNTyd3
- >>695、696、698、701
レスとんくす、なるほどすごい納得・・・・
これは議論生むわけだね
まあ普通に考えて、プラチナのみで成長強化は
ゲームを楽しめないよなあ、でもそうやって強くしても
自己満足でしかないんだから、それで楽しいならやればいいし
楽しくないならやらなければいいって話じゃね。
今、60時間くらい、このゲームで遊ばせてもらってるけど
フリーで、このクオリティで、ゲームを提供してる作者には感謝してるぜ。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:49:02 ID:3QtBA9tF
- んで、結局適当な依頼でアイテム拾った方が
安全でプラチナも大量うまー
っていうループになってるんだと思う
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:49:22 ID:zBELA3az
- あんまり盛り上がらないからプラチナ第3ラウンド終了してよろしいでしょうか。
近々1.003出るはずだからそれが出てから議論しても良いと思うんだけどね。
20辺りに出るかなあ。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:51:15 ID:B6j4dSb/
- 品質はあれだけど拾える奇跡以上の数が大きくなるだけでもかなり違うと思うけど。
20階まで来て良い物落ちてるなーとは感じてる。
探索ポイントで生成機械がよく出るようになってきたなーとかも。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:51:39 ID:mKw1UXXj
- スキルレベルが上がりすぎると成長率最大でもプラチナ50枚とか@ムリ
スキルボーナスたんまり貯めてるから関係ないけどね≧∀≦
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:51:54 ID:vQy9kc0L
- 成長率100%ぐらいまでは安価でなおかつ成長率のみ育つ、ってのが良いかもな
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:53:21 ID:1sy3eT1W
- プラチナ関連は全然テコいれがなくて作者が変えるつもりあるのかも分からん
変えてほしけりゃ厨房牧場で騒ぐしかないだろ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:53:23 ID:l6KIM+ol
- >>711
作者に感謝ってことに同意する。
ただ作品を世に出してしまえば、意図するとせざるとに関わらず色々言われるのも自然。
プラチナ関連も、違和感を感じるからそ話題になるってことだよね。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:54:46 ID:5e0UO/yY
- elonaはあちこちからパクって来てるから作者だけに感謝って変な感じがするけどな。
素材もフリー素材の作者がいるんだし。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:55:19 ID:X0aZtvT2
- >>719
魔力の渦が単発を召還した!
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:55:48 ID:ttxlt7go
- >>714
100階ぐらいになると、なぜか上等な石しか入手できなくなったりする。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:55:51 ID:5e0UO/yY
- ID:X0aZtvT2はなんでそんな必死なん?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:58:17 ID:k+A/rUPD
- 山口県から御苦労なこった
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:59:14 ID:fjuoHn/+
- >>719
パクってるって言ってもオリジナルと主張してる訳じゃないからなぁ。
そんなもんフリーゲームにはいくらでもある気がするけど。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:59:25 ID:X0aZtvT2
- >>689
それってやり込み厨が数値を解析して効率重視に走っての場合だろ?
ゲームを楽しむだけならそんなこと気にしてないやつのほうが多いって
現に俺は窃盗の序盤と信仰にしかPPつぎ込んでないし
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:02:28 ID:+bwcK2D9
- >>725
なんでそんなに必死なん?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:04:37 ID:dH8WhmUm
- 窃盗と信仰につぎ込むのは十分やりこみ厨ですが…
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:05:48 ID:zBELA3az
- >>719
フリー素材とか多くの関係者がいるからこそ、代表してそれをまとめ上げた作者に感謝なんではないでしょうか。
FFとかドラクエとかの有名クリエイターが作るゲームもディレクターとか代表者が表に出ますよね。
>>725
やりこみ厨とかはよくわかりませんが、気にしてない人は多いんでしょうかね。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:06:18 ID:fjuoHn/+
- >>725
正直、なんでもかんでも厨つけてばいいってもんじゃないと思うよ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:07:17 ID:V81P+Vf0
- 意見がまとまってきたところで
みんなでごくごく水を飲むわよ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:07:45 ID:Go1+Xy63
- まてそれは硫酸だ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:08:11 ID:W1XhoQaE
- 妹が枯らしちゃったぜ・・・
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:08:20 ID:vaJez2ta
- というか水を飲むなんてもったいないことはやめろ。
せめてこっちの汚水で。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:08:31 ID:bskIifwG
- うめートイレの水うめー
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:08:52 ID:/Z1LEyE2
- つ【トイレ】
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:09:01 ID:vQy9kc0L
- なぜ風呂の水は飲めないのか
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:09:10 ID:371K0ejl
- 井戸には妹の死体しか浮いてないな。残念だ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:09:54 ID:X0aZtvT2
- 普通に文句つけてるのはやりこみ厨じゃね?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:10:00 ID:fjuoHn/+
- おいおい、これを飲まないとだめだぜ
つ 火炎瓶
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:10:19 ID:Vwu1QCsa
- 数十時間遊んだ後プラチナ貯めるだけかと気付いた虚しさを思い出すといまいち感謝する気になれんなw
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:12:08 ID:zBELA3az
- そういえば濡れ状態の効果をまともに感じたことがなかった。
よっぽど全体水まみれなダンジョンでもない限りなかなかそういった自体は無いよなあ。
>>740
プラチナの数だけ世の中の人々を笑顔にしてきたんだと考えると幸せになれるかもしれません。たまに悪事でも手に入りますけど。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:13:12 ID:+bwcK2D9
- >>738
仮にそうだったとして何か問題でもあるのか?
自分に理解できない話題に癇癪起こしてるようにしか見えない。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:15:39 ID:1sy3eT1W
- 昼間のログも見る限り、みんなプラチナなんてどうでもよさそうだよなwwwwwwwwwwwwww
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:16:03 ID:OLWrlSGi
- やりこみ厨とかいうけど 多少やりこまんとメインシナリオすらクリアできんわけだがな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:17:23 ID:mFLH6/Yt
- ID:X0aZtvT2
おまいさんそんなに煽るなよ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:18:19 ID:EAlFRldK
- プラチナ云々の前に難度でスキル上昇率かわらねぇかなぁ・・・・
戦術だと強いの叩いたらそれ相応上がる、とかさ。
いまんとこ変わるのって経験地だけなんだもんな。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:19:07 ID:fjuoHn/+
- >>743
まあどうでもいい人も多いだろうね。俺もその一人。
店の仲間がロックスロアーで台詞を「らっしゃいぃ!」
俺はこれを見るためにこのゲームをやっているといっても過言ではないのかもしれない。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:21:10 ID:W1XhoQaE
- 嫁をキメラ化するのがメインのゲームじゃない
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:21:20 ID:l6KIM+ol
- 今塊の怪物とやり合ってたんだが、
3個の塊の怪物の死体がスタックされていて、
拾ってみたら重量が28.1sもあった。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:22:43 ID:371K0ejl
- 戦術や武器スキルは元々殴れば殴る程上がるスキルだった。
が、デスアーマー等の硬くて危険が少ない敵を殴って上げる事が大流行し
現在の敵HPの内ある程度のダメージを与えるとスキル向上と言う形になった。
んだが、結局雑魚相手にした方が速いと言う謎仕様にもなった。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:22:47 ID:h2BSa1Nd
- >>748
収集したパンツを素材変化するのがメインのゲームだろ。
成長なんかオマケ。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:23:25 ID:f5U4G+px
- 店はカオスだ
店員は「お、カモだ・・・」「ヤバイヤマだったぜ」とか言ってるし
客は「信じれば救われるのです」と言いながら酒を飲みまくり店内で嘔吐する
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:23:56 ID:W1XhoQaE
- ダイヤモンドしまぱんつ!
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:24:13 ID:vQy9kc0L
- 変異を飲んで暴れだす客には困ったものです
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:24:48 ID:1sy3eT1W
- うちの嫁が履いてるシルクパンティーが最強
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:24:49 ID:bOrx1dq6
- 作者は神様です
とあおってみるテスト
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:25:38 ID:EAlFRldK
- >>750
なーる、昔はそうだったのか。
でもホント謎仕様だなw
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:25:38 ID:+bwcK2D9
- >>754
いまだにアレに遭遇するとあせる
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:26:39 ID:zBELA3az
- >>746
経験は積まれるけど素質は変わらないと思う。
素質まで引き出すトレイナーってものすごい名コーチなんじゃないだろうか。
>>756
邪神だったり狂神じゃないことを祈ります。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:27:09 ID:ZHmP37tj
- 嘔吐するのもアレだけど、その上更に自分から硫酸呷って溶けたり
突然変異ポーション飲んで化け物になったりしやがるからな・・・。
ま、野外から引っこ抜いてきた樹とか
腐った料理やなんかが売れちゃったりする店だしな。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:27:36 ID:fjuoHn/+
- 街中で媚薬を飲みだす子供にも困ったものです。
なんでそんなもん持ってんだと、なんでたm(ry
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:28:58 ID:mhB/FhxY
- おじゃる言葉うざいんで廃止して欲しいんだが
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:29:10 ID:W1XhoQaE
- お赤飯前の娘っ子でも乳噴出すし卵産みます
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:30:46 ID:371K0ejl
- まぁ武器スキルも単純に敵のLV/2までは上がるとか上限つければ良かっただけなんだがな。
さっきまで話題になってた様にプラチナ以外で上げるのが非常にダルいからあんま話題にならない。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:31:47 ID:fjuoHn/+
- >>763
男だった気がするんだがこの場合どうしたらいい?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:32:45 ID:W1XhoQaE
- ご褒美です
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:33:50 ID:0VuLVW4Z
- さてダンジョン潜ろうと思っても、適正レベルのダンジョンを探すところから始めなきゃいけないんよなあ。
結局今度今度と思って配達とかしてしまう。
ダンジョンランクはクロウラーから上に行ったことがないぜ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:34:07 ID:vQy9kc0L
- あんな可愛い子が女の子なはずがない
って世界ですか
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:34:40 ID:371K0ejl
- あんな可愛い子が人間のはずがない
って世界
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:35:40 ID:07l4aK8S
- あんでぃーめんて?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:38:39 ID:1sy3eT1W
- パンティーって普段は履いてて、投げる時に脱いでるんだぜ
みんな知らなかったろ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:39:11 ID:iSrMAMnE
- いっそ成長率の持越しがあるのがいけない気がしてきた。
スキルが1レベル上がるごとに成長率がN%にリセット、でもいいような…
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:41:00 ID:ykg6p2ey
- 普通の素材変化すら売ってない
魔法屋に40位まで投資した位じゃお話になりませんかね?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:42:44 ID:MLC+P1ua
- >>764
いや、別にだるくも何ともないけど。
そもそもこの話って、何時間、何万ターンプレイしてる人の話な訳?
バージョン総計で 1,000 時間以上、ターン数にして 200 万ターン以上やってての話だよね。
現状維持で良いと思うのだけど、そもそも「楽に上げたいから」って…逆じゃないの?
文句を言っている人達は、配達とかの依頼が嫌なんでしょ?
手軽にさっさと強くなって「俺Tureee」ってやって、早々に飽きて去りたいんでしょ?
それが苦痛だって、このゲームにも 30 時間位しかかけたくない人達なんだなと。
そういう人達が「ダンジョンだけで楽に強くなりたい」から文句を言っている様にしか見えないのだけども。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:43:27 ID:371K0ejl
- それだったら、実践で上がるのを成長率にして100%到達時に訓練すればスキル向上に
した方がいいだろ。つーか単に逆にしただけだが確かにこの方が楽しそうではある。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:44:07 ID:zBELA3az
- >>771
誰かが頭に被ってるんだって言ってた。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:44:37 ID:W1XhoQaE
- フォー!!!
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:44:58 ID:dmhiJxvI
- >>773
でるときはでると思うよ。
ただ投資したほうが扱う数が増える=でる確率が上がるだけど。
でないときは本当にでないし。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:45:31 ID:hu0Oqjgy
- 残念それは私のおいなりさんだと申したか
>>775
それ分かりやすいな。でもそれだと成長率っつーか経験値とか経験点って表記になるんじゃない?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:46:19 ID:SReu0BH5
- >>774
大して面白くもない配達を1000時間もやりたくないだろ普通w
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:47:40 ID:371K0ejl
- >>779
表記は変えた方がいいだろうな。まぁこれが次回使われる訳でもないしそこまで考えても
しょうがないぜw
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:47:58 ID:07l4aK8S
- 1000時間か・・・
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:49:45 ID:1sy3eT1W
- このゲームって配達プラチナゲーってジャンルなんだけど、そうじゃなくなるとなんて呼べば良いのかな
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:51:26 ID:371K0ejl
- 新ジャンル:妹触手
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:52:03 ID:W1XhoQaE
- パンティー投ゲー
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:53:25 ID:fjuoHn/+
- トルネコゲー
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:54:03 ID:zBELA3az
- アトミックボンバーマン
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:54:12 ID:UyQZx3gQ
- 30時間しかやってない俺には想像もつかない話をしてるな!
>>405が一部にしか支持されてないように見えるのは「ダンジョンだけで楽に強くなりたい人」や「配達や護衛でプラチナ貯めるの好きな人」が居るからか
分かったような気がする
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:55:41 ID:Yxjx8C3b
- どこをどう見たらプラチナ関係改善賛成派が楽をして強くなりたいに行き着くんだ?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:57:23 ID:+bwcK2D9
- >>789
単語だけみて反応する人がいるからほっといた方が。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:57:32 ID:vaJez2ta
- 作業感を減らしたい、という意見を楽したいと受け取ってるっぽい
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:01:36 ID:DjgGuemx
- バランスよくやりたい派。
Lv20代で未使用プラチナ500なくらいに依頼をこなし、
Lv20くらいまでのダンジョンを探索してダンジョン探索Rank1になってるくらい。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:02:59 ID:0VuLVW4Z
- 30時間もやってLv10ってすごいな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:04:22 ID:wTbeGXYW
- 29時間やってレベル7もここにいるぜ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:05:12 ID:3tMSAZmO
- >>793
87時間でLV16の俺に何か一言
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:07:25 ID:7pGrqolV
- 人生いろいろ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:08:39 ID:z2bnuHgT
- 焦ってレベル上げてもこのゲームはつまらんよ
人それぞれのペースがあるだろうに
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:08:48 ID:YbG20PMq
- 男もいろいろ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:09:17 ID:IX5qO24K
- 嫁はもっといろいろ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:10:07 ID:wTbeGXYW
- 嫁はエロエロのほうがいいわ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:10:45 ID:t6YvPEyo
- ここ最近家ばっか弄ってて何も進んでないけど楽しい
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:11:53 ID:YbG20PMq
- 島倉千代子でつながらんかったから寝る!
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:12:41 ID:Cmpnh3zm
- いい機会だな。千代子は萌えキャラかどうか議論しようぜ?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:13:32 ID:Vx/tzKLM
- 何やっても経験値入るから、どうやってレベル抑えてるのか気になるぜ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:16:28 ID:3tMSAZmO
- >>804
>>795だけど、放置時間が20時間くらいあると思う。
それでも67時間でLV16だもんなぁ…正直自分でも分からない。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:19:06 ID:Cmpnh3zm
- 0961時代なら演奏鍛えるのに果てしなく時間かけてLV一桁でプレイ時間余裕で50時間over
も珍しくはなかったんだがな。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:19:13 ID:wTbeGXYW
- わかんないことあったら調べたり次どうするか考えたりしながらゲームしてたら進行がゆっくりになっただけなんだぜ・・・
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:22:06 ID:2Ddk54Sq
- 旅歩きとらずに脳筋で魔法関係も使わなかったらそう簡単にはレベル上がらないんじゃね?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:22:38 ID:BXCvSQwl
- 30時間で10ってそんな遅いのか
宅配しまくって店建てたら税金が高くて、アイテム拾いにやっとダンジョン行き始めたらLv上がっていま10
スキル強化のためにスキル使わないとかあってはいけないと思うわけで
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:23:08 ID:Cel1l/Ya
- ロミアスとラーネイレぶっ殺したんだけど、
また湧いてるんですがもう帰ってもらっていい?
また殺す価値ってありますかね?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:23:43 ID:wTbeGXYW
- 鬼マシンガンを割りと早めに手に入れたおかげで殆どの敵銃殺してるから戦闘だと上がりにくいかもしれない
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:29:40 ID:VjZmjAlS
- ★妹の日記を手に入れたんで使ってみたら、職業が遺跡荒らしだった。
wikiだとプレデターなのに、なぜ?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:30:37 ID:IX5qO24K
- >>812
安定版だとプレデターで開発版だと遺跡荒らし のはず。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:31:12 ID:3tMSAZmO
- >>813
安定板なのに遺跡荒らしのうちの妹はどうなるってんだ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:31:30 ID:KWPhj5b8
- ログ読んでみたら、やっぱ安定版より最新版の方がいいのか…
イヌにも勝てないし、エーテル抗体がとことん見つからずに18段階だし、最初からやり直すか。
…せっかくのセレブ邸がッ…orz
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:31:42 ID:d4Am0iXe
- 0975も遺跡荒らしだったような
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:32:25 ID:IX5qO24K
- あれ?プレデターだったのはもっとまえだっけ?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:33:10 ID:d4Am0iXe
- 0971あたりで遺跡荒らしになった気がする
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:33:11 ID:wTbeGXYW
- 逆に考えるんだ、ゲームに慣れる為のチュートリアルだったと
遺伝子残そうぜ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:34:02 ID:d4Am0iXe
- version.txt見たら0972だった
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:35:20 ID:ToERS1yk
- 妹の日記 → ぷれでたー
★妹の日記 → 遺跡荒らし
だから、>>323 みたいな人がいる訳。
自分も何十冊かは引き継いでるよ。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:36:29 ID:t6YvPEyo
- 初プレイからすんなり軌道に乗る人なんてそうは居ないんじゃなかろうか
3キャラ目くらいでやっとカルマ0↑維持出来るようになったわ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:36:41 ID:wTbeGXYW
- 過去バージョン引継ぎの利点か
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:37:06 ID:QcofeOkW
- 旅歩きっていいの?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:37:21 ID:7TnqF7KI
- >>821
0.961ぐらいでプレデターになる前に観光客だった時代があったよな
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:40:38 ID:rQwjkdYz
- バランスとかいっても、各自が自分の遊び方基準で語ってるから、収束するわけないさ
自分は、農業と料理で細々と生きるのが目標だ
税金逃れのため、月末には討伐依頼をわざと失敗するのも忘れない。
低成長率ほどプラチナが要るのは、各自のキャラの多様性を保つために
役に立ってると思うなあ
どれを優先してどれを後回しにしてるか、人によってハッキリ分かれるから。
逆だったら、みんなどのスキルもそこそこまでは上げられて、そこから先は
なかなか伸びなくて差がつかない、誰も彼も似たり寄ったりの成長の仕方に
なるんじゃないか?
ちなみに自分は、料理学校だけに金をつぎ込んでいる。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:41:08 ID:VjZmjAlS
- どんな職業かは分からないけど、プレデターの妹が欲しいよっ!
しかし、「あなたには血の繋がらない妹がいた!」って吹いた
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:41:12 ID:rQwjkdYz
- あ、終わった話題だったかな。リロードしてなかったからスマソ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:41:44 ID:GVjsDOwO
- ようするにおまいらスレの勢いを板でトップにしたいだけとちゃうんかと
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:43:03 ID:wTbeGXYW
- プレデター妹が出るバージョンやればいいと言いたいものの安定版じゃ無理みたいだしなぁ
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:48:54 ID:th2sI8xL
- >>815
イヌってブレス吐くハウンドの事だよね。
到達階数は10階ぐらいかな?イツパロトル様信仰すれば多少耐性が付くよ。
エーテル抗体はカジノで5連勝ぐらいしてみるとかどうだろう。後結婚するとご祝儀で手に入る。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:51:41 ID:3tMSAZmO
- >>821
なるほど、そういう事か…
でも★お嬢の日記しか出ない罠。ボスコフ大佐助けて
>>815
エーテル抗体を手に入れたら祝福するのを忘れるんじゃないぞ。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:52:31 ID:Klwzwish
- そんな恩恵があるなら引継ぎ限界数の枠をケチらずに
妹日記ひきついどきゃよかったなぁ。
たくさん在庫あったのにすぐ手に入るだろうと思ってスルーしちゃったよ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:52:42 ID:ToERS1yk
- >>830
結局、職業も何も全て無意味じゃない?今の状態じゃ。
何このノーリスクの変な合成システム。
前々から「ペットにもスキルを覚えさせられるように」という話はあったけど、
まさかこんなおかしな仕組みで実装されるとは思ってもみなかったよ。
誰かが前に言っていたけれど、合成一回につき母体の速度 -20% 位でも良いと思う。
今のままだと弊害があるけれど、能力値や成長値も毎回 1/2 になっても良い位。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:53:20 ID:KZ8p/jsc
- 信仰って今の限界まで達したら何か表示されるっけ?
一向にラッキーダガーが貰えない、今信仰は48
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:53:31 ID:2Ddk54Sq
- >>832
妹って館へ行けばいくらでも捕獲できるからお嬢のほうが貴重じゃね?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:55:13 ID:KWPhj5b8
- >>831
そう、ブレスハウンド。 っていうか耐性くれるありがたい神がいたのか!
サンクス、改宗してくる!
結婚ねぇ、ペットの高感度あがらないからなんとも…やっぱカジノ頼みかな…。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:55:59 ID:wTbeGXYW
- 妹猫を育てるつもりの自分には妹は観賞用くらいにしかならないだろうから今からやり直そうとは思わないぜ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:57:07 ID:ToERS1yk
- >>835
試しに p を押してみたら良いよ。セーブはされないから。
ちなみに信仰が現在許容される最大値まで達しているとすれば、
祭壇に物をお供えすると「既に最大まで高まっている」とか言われるよ。
なんかこの辺り、信仰ダウン *** とかの装備でおかしな事になりそうで怖いね。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:57:38 ID:3tMSAZmO
- >>836
安定版だから引き継げないんだぜ (´;ω;`)
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:57:59 ID:IX5qO24K
- >>835
ささげものした時にあなたの信仰は限界まで〜ってでたら今の信仰スキルでの限界までいってる。
ちなみに黒猫とフィートすっとばしていきなりダガーはもらえないからね
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:58:45 ID:KZ8p/jsc
- >>839
それじゃ純粋に信仰が足りないのか、祭壇燃やす作業に戻ります
しかし最近やっと行商人は街道を歩いてると出る事に気付いた
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:01:35 ID:KZ8p/jsc
- >>841
全部貰ってるから純粋に信仰不足だったみたい
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:02:46 ID:ToERS1yk
- あと多分なんだけど、神様からもらえるペットが二体いる時の状態で、
次の神様を信仰してペットをもらおうとした時に出るダイアログ。
・諦める → ペットは無視で次の段階へ
・諦めない → もう一度捧げものをしまくると、またペットイベントが発生する
だと思う。
- 845 :323:2007/10/16(火) 01:04:02 ID:IzdiyueV
- >>832
妹の日記(★なし)を読んだけど、遺跡あらし妹が来た
10人出しても結果は同じでした
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:07:46 ID:dsRQWoxA
- うちの妹も★無しの引継ぎだけど遺跡荒らしだった
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:11:15 ID:3tMSAZmO
- つまり…プレデター妹に会えるのは安定版までって事か…
プレデター妹がどんなものか確認するまでは安定版から離れられないな!
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:13:37 ID:W3KU/IT8
- 重い死体捧げたときにクローバーが降ってくるのはなんなんだろ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:13:57 ID:ToERS1yk
- 正規の方法というのかな。事前準備もかなり必要な分、自分では正規に思えるのだけど…。
つらい信仰の上げ方。イツパロトルとか。エヘカトルとか。
まず、祭壇をどこかから持ってくるというか、これは現在は択一。
灼熱の塔にあるのを持ってくるしかない。羽の巻物を使って持ち帰ってくる。
今度はこれをどこかのダンジョンに持ち込む。
そしてサモンモンスターの杖でも何でも良いのだけど、キングを呼び出す。
あとはこれにどんどん駒を召還してもらって、それが肉化した物を捧げていれば良い…筈。
------
筈って、自分は地道にやったから分からないのだけど(笑)
イツパロトルをやっていた時に思いついただけ。
>>845
じゃあ、結局今は「★妹の日記」扱いになっちゃったんだね。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:15:38 ID:ToERS1yk
- というか、>>849 が実際に可能だったとしても、普通にやった方が楽しいと思うよ。
だから自分はそれはやってもみなかった。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:16:53 ID:wTbeGXYW
- 襲ってきた族を返り討ちにして落とした肉をささげてるぜ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:17:56 ID:z4/e7aWb
- >>834
速度−20%ってただの役立たずが出来上がるだけになるじゃないか
ハイリスクローリターンなシステムなんて誰が使うんだよ
ただでさえelonaにはまったくと言っていいほど使われていないシステムが一杯だというのに
大工が日の目を見る日は来るのだろうか
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:18:05 ID:0jJOauZM
- 羽巻物を数枚使って携帯祭壇にした後、
プチ牧場(繁殖性能がよければ誰でも良いが)で祈るというのはどうだろ。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:22:30 ID:VjZmjAlS
- 妹の館ってどこにあるんだ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:24:38 ID:IX5qO24K
- >>849
一応、祭壇は死者の洞窟にもあるよ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:30:14 ID:ToERS1yk
- >>852
今はノーリスクハイリターンと。
これ、後から必ず修正が入ると思うよ。
こんなのが正規の仕様であるとは到底思えない。
これまでも演奏にしろ何にしろ、作者さんは上手くやってきてくれている気がする。一点を除いては。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:30:24 ID:8p6tLO79
- 関係ないがネトゲで「おかえり」っていわれたのが「ふたなり」にみえた
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:31:58 ID:b0yy/h/4
- 正確には
日記が★なしだった頃のバージョンで生成された妹→プレデター
日記が★ありになった後のバージョンで〜→遺跡荒らし
だと思う
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:33:19 ID:IzdiyueV
- >>847
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/271_1.png
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:34:29 ID:bm1NEGTu
- 遺伝子レベル上げるのも敵捕まえるのも結構手間かかるから別にいいんじゃねーの
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:34:30 ID:7TnqF7KI
- >>847
安定版というより0.961〜0.971までのクライアント持ってた人だけだよ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:36:30 ID:7ZmJ1uOw
- リスク・・ねぇ まぁ支配の杖がレアなくらいか
合成で捕まえれる敵の能力値まで無理やり上げれても
結局スキルがぜんぜん低いから 強い敵捕まえて、そのまま使役したほうが強いっちゃ強いんだけどなw
弱いペットを使える救済と考えればそこまでバランスブレイカーでもないとは思う
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:40:03 ID:7ZmJ1uOw
- あー リスクあったわ
弱いキャラ合成でレベル上げちゃうと 訓練にかかる金が増えちゃうから
スキルレベル上げるのが大変で結局使いづらくなるってことかな
イスとか捕まえたらスキル全部高すぎで吹いたw
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:41:01 ID:hdDMByh1
- 瀕死だったEXペットアリーナにとどめをさしてしまった気はする。>遺伝子学
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:42:38 ID:ToERS1yk
- 合成一回毎に、そのペットを連れているとエーテル浸食速度加速する、
そんな様なのでもいいとは思ったりも。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:44:05 ID:wWuDgyzG
- 一定確率で失敗して一部位減るとかスキル減るとかで良いじゃないのさ
総部位数と総スキル数で難易度決まるとかさ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:45:34 ID:Kd83L7NI
- どうせまた一気にやる気なくすような下方修正が入るんじゃない?<遺伝
演奏は実質的に自己満足以外の意味がないスキルになったね
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:45:57 ID:ksOwF8YS
- ネット機能使用しないにしてるはずなのに
エローナEXEがネットに接続しようとしたんだがなぜ?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:47:54 ID:2Ddk54Sq
- >>867
魅力が重要になって魅力上げの数少ない手段と生まれ変わってるよ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:49:06 ID:uRtVvV2I
- でも元が弱いペットを強化しまくっても
高レベルのモンスターを捕まえた方が早くて強いから結局イスや螺旋の王になるだけな気がする
捕まえた時点で1になるとかそういう極端な仕様でもない限り
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:49:21 ID:9mlyfLW3
- 合成回数に制限入れるとか?取得時レベルが低いペットは回数が多いといったシステムはどうだろう。
何回にするかバランス取りが大変だが。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:51:27 ID:g7NDhh79
- 合成じゃなくて、ペット専用装備を用意してそれにスキルや技能を覚えられる石みたいなものをはめ込んで強化する。ってのがよかったなあとver1以前に思ってた
イメージ的にはff7のマテリアシステム
まあ、もうどうでもいい妄想だけどな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:59:08 ID:z4/e7aWb
- 演奏はいずれ新システムを付け加えてそれでバランスを取るとか言ってたから
上手くやるも何もまだ何もしていない
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:03:09 ID:z4/e7aWb
- っつーか演奏の巻き添え食らって
ピアニストが死んだ
いや演奏しないピアニストになった
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:03:12 ID:+Zdrm379
- どうでもいいんだが
エウダーナの先天フィート魔法耐性と
突然変異の魔法耐性って重複して加算されてるのか?
なんか他より耐性低く感じるんだけど
これって初期値の魔法耐性ってのが他より低く設定されてるから
ってことかな。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:04:28 ID:E7W97TYy
- これゲーム上のFont変えられないの?
windowsのシステムFontと同じになってて苦痛なんだけど
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:05:30 ID:IX5qO24K
- >>876
config
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:06:41 ID:7TnqF7KI
- >>875
加算だろ
他より低くってのはどう比較してどう低く感じるのか
初期耐性も全属性同じ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:08:57 ID:ToERS1yk
- 演奏の時も、散々金をインフレさせろとか下方修正反対だとか騒いでいた人いたよね。
例えばそんな状態で、成長度をお金で上げられる仕組みだったら、誰も依頼なんかこなさなくなっちゃうよね?
実時間 30 分で一億とか稼げる事を普通とか言っている人が居た訳。
「作者がそうしたんだからそういう仕様だ」とそれを使って稼いだお金は消されたけども。
ペットについては一度リセットで良いんじゃないの?
合成については、どう考えてみてもおかしいよ。枠組みしかできていない青天井のβ版という印象。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:10:07 ID:Cmpnh3zm
- 耐性の☆の数は1だと内部の数値が低い場合ほとんど効果ない事がある。
別に5個集めたから素晴らしいになる訳じゃない。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:11:11 ID:t6YvPEyo
- 遺伝子弄るくらいだから何かしら危険な香りのするデメリットが欲しいな
>>865のエーテル侵食は面白いかもね
ついでにペットもエーテル病にかかれば
後半余りがちな抗体potも活用できるかもしれない
でも、今のエーテル病ってペットにはほとんどデメリットないものばっかだよな
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:13:38 ID:hdDMByh1
- ピアニストでやっているが、演奏はそれなりに使えるぞ。
店でやれば一回7000位は稼げるし、結構な確率で高品質や奇跡の装飾品が手に入る。
まあ、手間の割りに微妙な気はするけれど。依頼なら一回で最大4、50000稼げるし。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:15:33 ID:Cmpnh3zm
- ペナルティでエーテル病悪化し易いとかは初心者に厳しいだけになるだろ。
ただでさえ今や1個8万超えるしな。
部位増えると重くなるから増やした数によって速度にペナルティがいいとは思う。
増やさないメリットを取るかデメリット覚悟の上で部位増やすか自己責任で選択出来るしな。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:16:54 ID:z4/e7aWb
- >>879
30分で一億稼げるようになるまでの時間は無視ですかそうですか
っつーか
>例えばそんな状態で、成長度をお金で上げられる仕組みだったら、誰も依頼なんかこなさなくなっちゃうよね?
そんなシステムになった事はないし今後もならないだろうから例えになってない
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:18:25 ID:ToERS1yk
- >>883
下方修正反対者の人って、いつも初心者を引き合いに出してくるけど、
何で「初心者」が合成した様なペットを連れ歩くの?
こんなの、レシマスクリア後のお遊びだと思うけど。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:20:20 ID:z4/e7aWb
- もう一つ言うなら
>それを使って稼いだお金は消されたけども。
消されてません
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:22:26 ID:z4/e7aWb
- >>885
そりゃもろにお前の主観だろ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:22:35 ID:Cmpnh3zm
- >>885
下方修正に反対なんかしてないんだけど?文章読んでるのか?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:23:52 ID:IX5qO24K
- >>885
お遊びならどうでもいいじゃん。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:25:17 ID:z4/e7aWb
- もしかしてこいつ昼にプラチナがどうとか暴れてた奴か
あれも人の文を読まない奴だったが
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:25:23 ID:7ZmJ1uOw
- >>879
青天井とか 本当に合成やったことあるのかとw
初期ペットをスキル含めてイスとかまで上げるのがどれだけ大変かわかってないなw
そりゃ能力だけならすぐ上がるけどさ スキルで確実に弱いぞ
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:26:31 ID:ToERS1yk
- >>884
いや、なっていたよ。
ペットはそれで事実上、常に全ての成長度を 400% 確保する事ができた訳。
ついでに物も買いまくりなので、売っているものは全部買って使い、
魔道具やら読書やら暗記やらのアップにもつながると。半ば無限の魔法ストック。
そして、店から買ったポーションは全て井戸に入れてそれを飲む。
お金が無尽蔵だというだけで、これだけ破綻していたんだよ。
「嫌ならやらなければ良い」って言うけれど、それなら「依頼とかもこなさなければ良い」のでは。
>>886
貯金箱を引き継げなくなった理由は?
>>887
それだけ、現状はハイリターンな訳ね。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:30:58 ID:MmcSE/5e
- >>837
ペットにそこそこの装備(自分のおさがりでおk)させて、
適当に連れ歩いてれば高感度は上がるよ
ペットが敵にとどめを刺すと高感度が上がるから、
雑魚敵引き寄せて足踏み(5キー)してればおk。
その他、結婚首輪・結婚指輪・エンゲージリングが出たらとりあえずペットに渡す。
エーテルの風の合間3ヶ月のうちにペット一人結婚するのはおそらく余裕
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:30:59 ID:Cmpnh3zm
- ペットの成長率とキャラの成長率を同義に語ってどうすんだよ。
自分で例えだして>>879では依頼でと言ってる以上、キャラの成長率について語ってたんだろ?
なんで急にペットの話にしてんだよ。
自分に都合のいい所だけ抜き出して議論しても誰も賛成なんざしちゃくれねーよ。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:31:15 ID:7TnqF7KI
- 前もいたなこんな奴
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:31:50 ID:IX5qO24K
- 821とか見てもわかるけど妄想でいってるだけだしな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:34:25 ID:GVjsDOwO
- キチガイ乙としか言いようがない
ご愁傷様でした
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:34:48 ID:2Ddk54Sq
- いたねぇ、どこにでもいるけど前のとおんなじ奴かな?
自分の考えが一番正しいと思い込んで周りとの温度差に気が付いてない奴
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:36:56 ID:z4/e7aWb
- >>892
あの時代のペットの成長率は金の問題以前に上がる量が多すぎて
普通に依頼で入る金で400%維持出来てただろうが(それでも大して強くなかったわけだが)
売ってる杖魔法書全買いポーションで井戸水がぶ飲みだって給料と依頼で楽勝だった
金が無尽蔵どころか金の価値が薄かったんだよ
まあ今も金が貴重かと言われると微妙な所だが
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:37:08 ID:7ZmJ1uOw
- 演奏のときの話をしてるが
あの時 演奏がこのゲームをダメにするって騒いでたのと同じ人なのかね
状況が似てるんだが
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:40:40 ID:Cmpnh3zm
- 今なら魔術師ギルド入会でかなり金の使い道が増えたから0961や0975当時よりは金の
価値は上がってそうだな。あの当時はBMで散財しまくりくらいか。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:43:04 ID:MmcSE/5e
- >>837
あと俺は戦士系だからよく収穫やるんだが、ここでもノルマ達成後、ペットに雑魚狩りやらせてる。
収穫・配達・護衛ミッションでプラチナ稼ぎするついでにチマチマ好感度上げしてればいい。
装備が強いなら一緒にダンジョン潜ってもいいし。死なせないようにね。
速度が70切るような状態でもなけりゃ2〜3ヶ月で結婚1組は余裕。
重婚も可能だからダルフィの奴隷商人か援軍・妹・お嬢の巻物で2人目、3人目とやってけばすぐだよ
>>893でageちまった。スマン
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:45:44 ID:KZ8p/jsc
- ペットにかなり良い装備させても速攻で死ぬ
いや、阿修羅なんだけどね、ミトラは魔道具レベル35&モンスターハートがあっても支配出来なかった
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:49:28 ID:Cmpnh3zm
- 脳筋使う場合は出来ればランキス等地獄付き持たせた方がいい。
無いならとりあえず好感度下がる事覚悟の上でないと後々げんなりするから即好感度MAXにして
結婚しといた方が良くはある。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:50:47 ID:ToERS1yk
- >>899
> 売ってる杖魔法書全買いポーションで井戸水がぶ飲みだって給料と依頼で楽勝だった
いや全然?
0.961 当時、演奏無しでレベル 40 まで普通に上げたけど、所持金は常々 100 万も無かったよ。
どっからどうしたら「買いまくり」になれるんだろう?
その後だね、あの演奏に気が付いたのは。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:51:36 ID:rQwjkdYz
- 0.961のとき、ピアニストの道を極めようとしたら、演奏で金は稼げたけど
プラチナは稼げなかったから、スキルは演奏以外は何も上がらんかったし
もらえるものは装飾品か外套ばかりで、武器は手にはいらんし
理不尽に危険だし、あれはあれで自分は面白かった。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:51:47 ID:KZ8p/jsc
- 今の演奏ってそんなにしょっぱいの?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:52:27 ID:ToERS1yk
- ↑
(ちなみに、「普通に」というのは、わざわざ殴られまくるとか殴りまくるとかは一切やってないという事)
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:55:19 ID:2Ddk54Sq
- >>903
合成はしてるのかな?
してないと阿修羅は弱い方から数えた方が早いペット
そのまま使うのなら盾3個くらい持たせないとダメだよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:56:55 ID:KZ8p/jsc
- >>909
遺伝子学持ってない!敵で出た時は強かったんだけどなあ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:57:50 ID:dmOyTCyM
- >>882
是非ともスキルレベルをお教え願いたい
ゴールが見えないとかなり苦しいのよ 演奏だけは
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:58:22 ID:7ZmJ1uOw
- >>903
デフォの阿修羅は装備部位からいって紙だからねぇw
どっか防具装備できる部位さっさと増やすと楽だよー
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:59:32 ID:rQwjkdYz
- しかしここの議論を見ていると、どんな仕様になっても
自分のこだわりを見つけて楽しめている俺は勝ち組だと思う
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:01:29 ID:2Ddk54Sq
- >>910
合成なしならマジで盾ばっか装備で格闘でたたくのが良いよ
912も言ってるけど装備できる防具は盾しかないから厳しい
デフォの装備はダガーだから若干守備力あるけどそれを替えちゃうと・・・・
がんばれ!とりあえず合成できるようになれ!としか言えないよ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:01:54 ID:KZ8p/jsc
- >>912
やっぱ遺伝子学無しで阿修羅はキツイかぁ
いま妖精の護衛になれるペット捜してるんだけどコイツで7代目
前のカオスハウンドは酷かった、何度殺された事か
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:03:17 ID:Cmpnh3zm
- 演奏はスキルレベルも必要だが単純に店のランク20↑程度はないと簡単には儲からんだろ。
スキルは30超えくらいだとまだたまに殺される。
と、言うより店のランク上がった段階で何かもうどうでも良くなる恐れがある。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:04:54 ID:HGDor0/2
- お金を稼ぐなら
LV47とか高いダンジョンを採掘しまくるのが効率いいよ
掃除が必要だけど、ボス以外なら倒せるでしょ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:08:02 ID:dmOyTCyM
- >>916
あーと、俺に関してはHPが600あるから大丈夫さ 見せランクは1位
たまに家に帰ったときに演奏している程度じゃ全然演奏のスキルレベルが上がらなくて・・
ここは一気にプラチナつぎ込もうかと
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:10:52 ID:Cmpnh3zm
- たぶん最初の頃は自力で上げるのは非常に厳しいはず。
ある程度成功しないと全然上がんないからプラチナつぎ込むのも手。
と、言うより自力で1→10まで上げるとなると何時間かかるか分からん恐れがある。
ある程度成功しだすとプラチナつぎ込まないでもそこそこは上がる。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:11:53 ID:2Ddk54Sq
- >>915
盾役で良いならゴーレムか巨人系が装備部位も一通り揃ってるし
HPやPVに補正もあるから良いかもしれない
速度が遅いってのが難点だけどね
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:14:03 ID:dmOyTCyM
- >>919
んー、俺の場合、栽培もそんな感じだったなぁ
プラチナつぎ込むだけだとイマイチ達成感がないのは事実だよねぇ
戦術とか回避とかみたくモリモリ上がっていくのは楽しいのになぁ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:14:38 ID:ToERS1yk
- バーベキューセットの無い時代の料理スキルみたいな状態ね。
これも明らかな上方修正かな。しかも何故か他に比べて軽いしね。
当時、街に設置してあるオーブンとかを使う事を知らず、1 から料理を上げようとして地獄をみたっけ。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:14:49 ID:hdDMByh1
- >>911
演奏スキルは58。店のランクは13だった。
店以外でもポートカプールの広場や各種ギルドとかならそこそこ稼げる。
まあ、効率は良くないんだろうけれど、死にスキルってレベルではないと思う。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:16:57 ID:7ZmJ1uOw
- そういやこのゲーム まともな回復キャラいないよなぁ
白衣ナースとかは論外として お嬢は自分が瀕死のときだけだし・・
前衛が少し減ったら回復してくれる仲間がひとりくらいほしいぜ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:16:57 ID:ToERS1yk
- >>921
栽培なんて、クミロミ信仰してればすぐに 40 位にはなるじゃない。
植えるのメインでね。別に特別に訓練しなくて良いと思うけど。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:17:25 ID:dmOyTCyM
- >>923
58かぁ・・遠いなぁ・・orz
まぁ、ペットの育成も一段落ついたし、がんばってみるよサンクス!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:18:26 ID:Cmpnh3zm
- 防衛者が一番かね。さすが神ペットって程度には回復してくれる。
♂しかいないが・・・・
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:19:26 ID:dmOyTCyM
- >>925
エヘ様一筋ゲーム内時間5年であります
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:23:34 ID:ToERS1yk
- >>928
そしたらそりゃ、いくらなんでも無理ってもんだよ(笑)
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:23:38 ID:7ZmJ1uOw
- >>925
防衛者 回復にいいのかぁ 瀕死復活だけのキャラと思い込んでたや
しかし神ペットがすでに2人・・うーむ・・
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:24:13 ID:7ZmJ1uOw
- 安価ミス orz
>>927です
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:26:23 ID:Cmpnh3zm
- たぶんね。見た目がアレなもんで街で放置しすぎで今のverじゃ使ってないw
どうも少女と黒猫連れてると他つれてく気にならないんだよな。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:33:35 ID:J6kv6EgQ
- 黒猫が初めてアイテムを舐めてくれたんだが・・・
あの効果音はびっくりするよ。
エーテル病が発症したのかと思ったじゃないか。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:04:13 ID:3EigI6Xa
- あるあるw
しかし舐めるってなんかエロティックだよな
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:07:10 ID:wTbeGXYW
- 人型の外見だと・・・
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:09:48 ID:dJlX90x2
- ノイエルのエーテル親子なんだが…
あれは最終段階まで到達して報酬貰ったらジャーナル更新されるし
あそこから更に選択肢を取る必要は…ないんだよな?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:13:46 ID:3EigI6Xa
- >>936
ノイエルで高報酬の護衛依頼を受ける→帰還でショートカット(カルマ低下)
→依頼をこなしながらノイエルへ→カルマが下がってきたらお母さんに抗体を渡して回復
結構美味しいよ、それと家の人型黒猫が生ものの棒を舐めたんだが
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:16:23 ID:dmOyTCyM
- 店と博物館に来る男性客とあばあちゃんを狩って財布あけまくった後とかノイエルのお母さんには世話になるなぁ
若い女性客には売春しまくってる
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:22:24 ID:dJlX90x2
- そ、そんな利用法が…(;´д`)
ありがとう、生かしといて問題ないのね。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:26:52 ID:t6YvPEyo
- ええいこのスレには鬼畜しか居ないのか!
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:33:56 ID:Wbcj6c5k
- 己の欲望のためだけに生かされてるんだからそりゃ殺してとか言うわな。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:36:18 ID:t6YvPEyo
- >>904
ペットにランキスは安定感あるな
つか地獄属性が便利
耐性ない敵には5割近く吸えてるっぽい
地獄属性にプラス混沌か神経属性も付けばほぼ一方的に吸い放題だ
それにスタミナ吸収まで付いてる極悪なアレを持ってるアイツは何であんなに弱いんだろう・・・
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:40:39 ID:ImlFwjYn
- 普通に避けたのと華麗に避けたの違いってなんだろう
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:43:37 ID:t6YvPEyo
- >>943
見切りの回避判定でよけた分じゃない?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:51:44 ID:Hw/04AHM
- なんだ昼間居たんだが、プラチナ夜の部に参加し損ねたぜ(寝てた)
再燃させて悪いが、現状維持派は何をもって現状維持が良いんだ?
(というか幾つかでてる改善案の何処が嫌なんだ?)
スレ流し読みしてると改善反対派の具体的な理由が見えないぜ
ぶっちゃけ、現状高レベルのスキルを目指すとただのプラチナお使いゲー
なんだが、改善反対派は幾つか出てる改善案が通ると、実地経験を
する手間が増えるから反対(現状でひたすらプラチナ投入だけしてたい)
なのか?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:53:44 ID:ImlFwjYn
- >>944
納得した
ありがとう
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:55:41 ID:ums2nBg4
- 改善派が色々考えてるのはいいんだが
総じて長文でうざったらしいわ、かつ荒らし誘引機能があるわ、
お前マゾ化推進派じゃねえの?って意見が混ざってるわで、
ぶっちゃけ作者BBSで語れよお前らって思ってる
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:03:32 ID:Hw/04AHM
- そりゃあ、改善案だから長文にもなるでしょ
幼児向けゲームじゃないんだから、一言二言
オレ、コウガイイ
と片言会話だけで改善案が出来たらそれはそれで怖いわw
(つーか、なんで2chは長文を無差別に嫌悪するんだ?必要なら仕方ないだろうに)
>かつ荒らし誘引機能があるわ
まぁ、これはしょうがない。スマンと思ってる
んで、本題
>お前マゾ化推進派じゃねえの?
ここら辺が解らんのよ。改善反対派はマゾマゾ言うだけで理由を示さないから
むしろ、現状でひたすらプラチナ硬貨を稼いでスキル投入を繰り返すだけ
の方がマゾいんだがなぁ…
現状ではプラチナ硬貨での成長を考慮すると実地経験を入れるのは
害悪でしかないから例えば戦術をプラチナで上げている間は戦術に
経験値一辺たりとも入れられない→戦闘できない
だぜ?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:04:49 ID:ums2nBg4
- >>948
ヒント:一番言いたいのは最後の一文
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:06:07 ID:IX5qO24K
- >>948
お前もいってるが本当に必要な長文なら一部の空気読めない子くらいしか嫌悪しない
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:08:13 ID:rQwjkdYz
- 俺はこのままでも楽しいし、変更されれば、それはそれで楽しむだろう
他人がつくったおもちゃであそばせて貰ってるだけと思ってるから
欠陥を探したり問題視したりすること自体に意義を感じないよ俺は
別に議論したいとも思わん。つまらん。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:09:07 ID:7TnqF7KI
- 次スレよろ
elona in 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1186335648
も忘れないであげて下さい
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:11:01 ID:IX5qO24K
- 2スレ連続で踏んじまった。多分また無理だと思うけど一応いってくる
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:11:16 ID:uRtVvV2I
- 万人が満足するものなんて無理だよ
例えどんな素晴らしい物でも不満やクレームは必ず出る
全員に賛成してもらう必要もないはず
なのにこれは絶対に正しいという思想を他者に押し付けるのはおかしいと思うよ
宗教団体でも見ているかのようだ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:14:50 ID:IX5qO24K
- 次スレ
【ローグ?】Elonaスレ その38【ルナドン?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1192479239/
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:17:42 ID:t6YvPEyo
- 流れぶった斬りつつふと思った事を書いてみる
固定アーティファクトには本来のエンチャントに加えて
最大ランク3までのエンチャントが追加で付くよな
これの種類がもともと付いてる種類のエンチャントと重複することもあるね
例えば賢者の兜の魔法耐性が[**]から[*****]に増えたりするよね
で
狂気の杖などの魔法の威力を高める[*****+]に
更に同じ魔力増加エンチャントが付けば
見た目は[*****+]のまんまだけど
内部数値の魔力+450を上回る超級魔法兵器が出来ちゃったりするんだろうか…
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:18:42 ID:Hw/04AHM
- >>950
まぁ、そうなんだが、必要な度合いは人によって違うだろうからな…
>>954
そりゃそうだ
だから上のほうでは改善派は色々書いてたんじゃないの?
押しつける気だったらそんな事書かずにとっとと公式で声高に叫んでるよ
つーか全く逆の事が改善反対派にも言えるわけで
「ここおかしくね?こうした方がおもしろくね?」
って意見を全て封殺するのも全く同じ事だよな
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:26:24 ID:aYAR00Ov
- ねんがんの小城をてにいれたぞ
思ったより狭いのな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:28:59 ID:ums2nBg4
- 何か既に俺のIDがNGされてる気がするので誰かこいつに
・普通に遊んでる人間からしたら改善反対派なんてレッテル張られてるのすらうざい
・改善案あるなら公式でやれ、むしろ何でやらない?
・「2ch型BBSのが使いやすい」とか言い出したら「ならここで出た意見まとめて公式に貼るくらいやれよ?」
みたいなことを言ってやってくれないか
いや既に真性通り越して荒らしなんじゃないかと感じてるんだが
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:32:00 ID:rQwjkdYz
- 自分はそうは思わないって言ってるだけだろうに
「封殺」の「反対派」のと、無駄に波風を立てて何がしたいんだ
現状に不満がないっていう他人の感想を変更する必要もない
意見があれば作者にいえって。
ここで「総意」なんかまとまるわけないし、作者だって
どの意見も一意見として聞くだけだろ
どれほど立派な意見でも、一人の意見は一人分だよ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:43:07 ID:IX5qO24K
- >>960
826みたいなのはいいんだがoHmqL3+nみたいなのもいるわけで。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:46:33 ID:1mSv14ig
- >>956
かもしれません。
混沌*10&魔法耐性+*10+変異持ちだった自キャラですが、
ver0.975で、レシマスボスの混沌の渦で200ダメージくらいました。
魔法威力[*****+]のみがそこまで威力を上げているのかはわかりませんが、
あまりにもくらいすぎな気がしたんで、
おっしゃるとおり、すさまじい威力になってるような?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:46:54 ID:xsgoRAVC
- 「俺すごい案考えた!(゚∀゚)」←今ココ
↓
無茶な要求を作者に送りつける。
↓
「何で無視すんだゴルァ!(゚д゚#)」
↓
滾る怒りを本スレにぶつける。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:49:38 ID:Hw/04AHM
- …まぁ、言葉が悪かったみたいだな。そこん所は誤る
>>959
いや、NGも糞も今起きて見始めたばっかだからちゃんと見えてるよ
公式いってダラダラ続けるのも何だし、こっちである程度意見がまとまって
からでもいいか。と思ってたんだが…。もちろん書きに行くつもりだぜ
後、改善反対派。ってレッテル張ったつもりはないんだが、そうとられたら謝る
ただ、明らかに上の流れで現状維持が良い。改善反対。って人がいるんで
どういう理由なのか聞きたかったんだよ。おまえさんと>>960は
別に現状維持でも良いし、プラチナのバランス変更されても良い。でも2chでやるな。って人なのね
それだったら別にこっちとしても意見はないんでもうしばらくだけ多めに見てくれてると嬉しい
>>960
いや、こっちも押しつけるつもりは無かったんだが、こうした方がよくね?って意見に対して
押しつけるのは〜。といわれたのでちょっとムキになったんだわw。すまんな
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:58:33 ID:Cmpnh3zm
- 合成篭手に完全貫通[*****+]が付いた事がある。どうもダブルで付いたくさい感じはする。
耐性の関係で未だに常用出来ないが。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:07:34 ID:BhHERjUX
- このスレの妹と少女はプラチナのバランスの討議に飽きています
|::::::::::i:ヽ /://ヘ|
|ハ:。:ハ::| i/:;/。:::|
|ヘ::ノ リ ヘ:ヘ::ー|
|:::::::丶 /:::::::|
|::::::::::| |:::::::::|
|∃::/ ヽ:::::E|
elona in 避難所 デヤレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1186335648
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:11:10 ID:B2k1Ym/w
- ファミコンに ZANAC という STG があって、これは弾を撃つ程に難易度が上がるのだけど…
それについて文句を言っている人が妙に多い事を最近知った。
「弾を撃てないなら STG じゃない」という理屈なのだけど、実際の所は全然違っていて。
弾を撃つと難易度が上がる ではなくて 弾を撃たないと難易度が上がらない という救済措置程度のものでしょ。
実は、最初から連射していて全然問題ない。正に鬼連射ゲー。
クリアの為に弾を撃たない様にしていたらそりゃ「苦痛」だろうね。
クリアばかりが目的になっていて、ゲーム自体を全く楽しめてないという事なのだから。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:12:47 ID:VanZVSIR
- プラチナ議論飽きたってプラチナ議論でもなきゃスレ過疎るじゃねーかw
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:13:39 ID:wTbeGXYW
- 意見がまとまってきたところで
みんなで朝ごはんを作るわよ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:19:57 ID:rQwjkdYz
- 自分は、ルナドン的に子供が育って欲しいわ
どうみてもシステム的に無理そうだけど
ルナドンの場合、なぜか子供が賞金首になってたりして凹むんだよな
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:26:01 ID:swl2ebiS
- プラチナ議論なんかなくても板一番の勢いなのに過疎るとか
- 972 :プラチナ議論進めてすまんのだが…:2007/10/16(火) 06:36:23 ID:Hw/04AHM
- とりあえず言いっぱなしも何なのでこのスレで出た改善案を幾つかまとめてみた
(長文なんでプラチナうぜーって人はスルーしてくれ)
大体、こんな感じの意見が出てたと思うが、抜けなんかあったり現状維持が良い
って人はどうしてなのかを書いてくれると嬉しい
■問題点
現状、プラチナ硬貨によるスキルのトレーニングにおいて
「成長率150%を下回れば下回る程一回のトレーニングの必要プラチナ枚数が多くなる」
という仕様により
プラチナ硬貨を投入する事を念頭に置くとスキルを使用することによる経験値入手
は成長に置いてかえってマイナス方向に働いてしまい、ひたすらプラチナ硬貨だけを
集め、ギルドで訓練する。
(スキル実行で経験値取得→スキルレベルアップ→スキル成長度ダウン
→成長度増加のためのプラチナの増加となってしまうため)
という状況になってしまう
これでは、折角豊富に用意された成長手段が全て死んでしまい、
ひたすらプラチナ硬貨を集める事だけに重点が置かれることになり、ゲームの
幅が狭くなってしまう
■改善案1 スキルを実行した際に得られる経験値の増加
利点:スキル実行による旨みの増加により、豊富なスキルアップの手段
を取れるようになる
欠点:問題点の根本的解決にはなっていないのでスキル成長度が下がってくる
と結局問題点と同じ状況になる
■改善案2 プラチナ硬貨による訓練時はスキル成長度のみ増加し
経験値はスキル実行時のみ取得するように変更
利点:スキル実行を必ず行う事になる
欠点:逆にスキルを上げる事が煩雑になりすぎる。またスキル自体を
上げる機会が少ないスキル(投資や自然鑑定等)をあげ辛くなる
また、プラチナ硬貨の投入を重ねる事によりスキル成長度400%
付近をキープ→少しだけスキル実行→成長度ダウン→プラチナ…
という作業を繰り返すだけのプレイスタイルが最も効率良くなり
現状のプラチナ集めに重点が置かれている状況と大差無くなってしまう
■改善案3 「成長率150%を下回れば下回る程一回のトレーニングの
必要プラチナ枚数が多くなる」という仕様の撤廃、または%引き下げ
利点:どの時点でプラチナ硬貨を使用しても同じ(または条件緩和)となるの
で個々人の自由なプレイスタイルでプラチナ硬貨の使用のタイミングを
決定できる
欠点:得に無し?
■改善案4 現状の「成長率150%を下回れば下回る程一回のトレーニングの
必要プラチナ枚数が多くなる」という仕様から
「成長度が高くなれば高くなる程一回のトレーニングの必要
プラチナ枚数が多くなる」という仕様に変更
利点:スキル実行で成長率減少→プラチナ費用も下がるので訓練所で成長率底上げ
→上がってくる費用の頃合いを見てまた実地へ
というサイクルが出来上がり、スキル実行を行う旨みが出てくる
欠点:従来のプラチナ硬貨による経験値のみでスキル上げを行う人にとっては
若干の負担増となる
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:38:03 ID:8TlR8MEx
- >918
下手に演奏スキルを使わないほうがプラチナかかる枚数が少なくて済んだのにな、あーあ・・・
みたいな逆転現象が起こるから今の仕様はよくないと思うんですよね。
(918さんダシに使ってすみません)
どうもゲーム的な「行動→ご褒美→行動・・・」のループシステムがうまくいってない感じがしてもどかしい。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:45:28 ID:Rb6ZRD9i
- お前らまだプラチナやってたのかwwwwwwwwwwwwww
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:59:39 ID:t6YvPEyo
- >>962>>965
情報ありがとう
適当に再生成しながらメモリ見てたけど
重複してるっぽいかな
解析とか詳しくないんで自信はない
めんどいし
ついでに>>956の魔力450は魔法威力350の誤り、訂正
お手持ちの魔法威力[*****+]の魔法威力が妙に高かったりしたらアタリ品かもしれません
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:04:55 ID:coF1GBu7
- 自分はまだ初心者の部類だけど、やはりプラチナ現状だと嫌だな。
普通に実践であげてたけど、その方が効率悪くて
プラチナも余計に取られてたんだって知ったら、結構ガッカリした。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:29:24 ID:Qob32TSx
- 耐性はいいとして、ブーストの*****+以上は違いが分かりにくいな。
固定アーティファクトが基準にはなるかもしれないけど、解析を除けば
体感で測るしかないからなあ。
*****+以上あればそれでいいやって気もするけどね。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:37:27 ID:9mlyfLW3
- 自分はプラチナ改善支持だが、826の意見も一理あると思った。
ならキャラの多様化のために全スキル合計に依存し枚数がかかるとかがいいかな。これもまたバランス取り難しくて作者大変だろうが。
あと実践でもランダムで成長率アップしてほしい。もちろんプラチナなしではいずれ成長率1%になる確率で。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:41:46 ID:yWN65B9F
- >>976
同じくすげぇ理不尽に思ったわ。てか普通に考えて今の仕様はおかしい
プラチナ集めゲーをしたいわけじゃないんだが…
だからと云って縛りプレイで戦闘のみで上げるとかそういう馬鹿げた事はしたくない
損をしていると分っていて尚、ずっとそれをくり返すとか愚の骨頂
というか根本的解決になってないしな
やっぱ訓練は成長率のみで実践でスキル成長が一番しっくりくるわ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:46:52 ID:6zv5D8s8
- プラチナ修正肯定だし972のまとめにも賛成だが
あんまりその話ばっかり&スレの流れ変わっても蒸し返すとUZEEEEE
って思う人もいる事考えて
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:49:43 ID:55xlXVS6
- 作者としてはスキルは使って成長させるものということで
強くなったスキルは成長値落としてプラチナで訓練するのも大変にしたかったんだろうが
システム的に穴があったね。実践挟むと成長値落ちるから訓練所のみでやればいいという…
ずる出来ないように修正してるしそのうち改善されるんじゃないかねぇ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:56:57 ID:7TnqF7KI
- とりあえず改善点は置いといて現状報告だけしとけば作者さん考えてくれるでしょ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:21:06 ID:QcofeOkW
- 改善点の提案も、押し付けがましくなければいいんじゃないか
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:42:11 ID:wDfQp1k6
-
そ も そ も、>>973 と い う 前 提 は 正 し い の か ど う か
案外、実践で上げてても変わらない気がするのだけど?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:44:52 ID:7TnqF7KI
- >>984
空白使って強調ご苦労様だけど正しいぞ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:50:54 ID:b0qz5VVW
- 成長率が低い=必要プラチナも多く、成長率の伸びも悪い
ってのが現状だからね
ヘタに使って成長率維持のためにプラチナ使うより
最初からプラチナだけで育てた方が必要プラチナが少なくなる可能性もあるし
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:55:16 ID:wDfQp1k6
- >>985
それこそ、プラチナにしか目がいっておらず、
実践する事なんざ一切考えていないプラチナ信者なんじゃないの?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:01:55 ID:/w2KbOMy
- スキル使用でレベル上げてプラチナで上限伸ばす形にしたらどうだろう
成長値はレアアイテムとかで上げる方向で
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:04:01 ID:Jb2+ykIi
- >>987
このスレのログくらい読めば?
少なくともプラチナに関しては正しいし、高成長率が維持できていれば
訓練に必要なプラチナが少ないため低成長率で実践するより早くスキルがあがる
とはいえそれが面白いかどうかは別で
わかっててもプラチナをつぎ込むより実践して上げるほうが好きな俺みたいなのもいる、
というだけの話
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:07:31 ID:7TnqF7KI
- >>987
俺はプラチナに関しては中立
作者の意のままにプレイするだけ
現状を答えただけでここに自分の意見を入れる余地はない
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:10:07 ID:8TlR8MEx
- >984
例えばうちのキャラの心眼スキルは19.680(4%)です。
ここまで成長率が下がると150%にまで上げなおすには必要プラチナが何枚になるのか…
そして成長率150%時と比べると入る経験値は1/37.5です。つまり実地訓練した場合、37.5倍の時間をかけてようやく同じ分だけスキル経験値が上がるわけ。
400%だと実に100倍…しかもプラチナトレーニングでなんとかしようにも1回当たりのコストが段違い。
アホみたいな苦労して成長率を高くしなおすくらいなら、最初から成長率は下げない方向でプレイしたほうが絶対にいいわけです。
現状トレーニング無しでスキルレベル25以上を目指すのは苦難の道かと…
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:12:18 ID:wDfQp1k6
- 150%(爆笑)
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:14:52 ID:2xOUTPDA
- プラチナの仕様変更はかまわんが、成長率だけ上昇にするなら自然鑑定の経験値取得条件も少し変えてくれと思う。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:17:05 ID:2xOUTPDA
- >>991
戦術や回避、心眼なんかはLV50位までは勝手に上がってる感じだが。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:19:29 ID:skGkiyRQ
- >>991
そうなったら遺伝子残して再プレイでいいんでね
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:21:30 ID:tv15AwPm
- いっそスキルに上がる限界値みたいなの作って
実践で戦えば戦うほど訓練値が貯まって、訓練すると限界値を伸ばせるようにするとか
これじゃ別のゲームか
まぁ俺はElonaの訓練で損得とか考えてなく、可愛がったスキルが可愛がった分上がってくれるとばかり思ってたが
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:23:31 ID:wDfQp1k6
- >>991
たかが19で何か問題でもあるの?
スキルレベルも上がれば必要なプラチナも増加する訳で。
どうも、根本からして間違っている気がしてならない。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:27:21 ID:2xOUTPDA
- ume
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:28:36 ID:xN/G4xSm
- 配達プラチナゲー
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:28:52 ID:2xOUTPDA
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★