■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Titan Quest Part20
- 1 :名無しさんの野望:2008/08/28(木) 02:19:17 ID:sAIAOBd8
- Iron Lore Entertainment社開発、現在海外版、日本語マニュアル版発売中。
西洋神話ベースのDiablo風ファンタジーアクションRPG。
独自開発による精巧な物理エンジンとAIエンジン。
シングル、マルチプレイ可能。更にMODをサポート。
拡張版Immortal Throne が2007/03/05にリリースされました。
前スレ
Titan Quest Part19
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1217413096/
《 公式 》
公式サイト
ttp://titanquestgame.com/
開発元サイト(倒産)
ttp://www.ironlore.com/
《 関連リンク 》
4Gamer 関連記事一覧 /拡張関連一覧/レビュー記事
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002117/
ttp://www.4gamer.net/games/035/G003548/
ttp://www.4gamer.net/review/titanquest/titanquest.shtml
- 2 :名無しさんの野望:2008/08/28(木) 02:20:34 ID:sAIAOBd8
- 《 FAQ 》
質問する前にwikiのFAQにも目を通しましょう。
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/28.html
Q:日本語でやりたいんだけど?
A:製品版の方は、有志の方々によって、全て日本語化されました。
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/11.html
ここから日本語化パックをDLして導入しましょう。
[モンスターや武器の名前だけは英語][全て日本語]
のどちらかを選べます。好みでどうぞ。
新しい版から装備がカタカナに。
Rubber Banding(ゴムバンド現象・カクカク)問題の解消法とか
ミニマップの表示をOFF
物理メモリの多い人は、仮想メモリを減らしてみる
複数の音源を持っている人はサウンドチップを変更してみる
TQ Forumで以下の非公式ファイルを配布中
クリスタル部屋のラグ解消
ttp://www.titanquest.net/forums/technical-issues/16739-working-fix-crystal-room-stuttering.html
裁きの塔のラグ解消
ttp://www.titanquest.net/forums/technical-issues/16861-working-fix-tower-judgement-entrance-stuttering.html
- 3 :名無しさんの野望:2008/08/28(木) 02:21:25 ID:sAIAOBd8
- 《 攻略など - 日本語 》
TitanQuest Wiki - トップページ(攻略、日本語化など)
ttp://www15.atwiki.jp/titanquest/
Titan Quest 翻訳 wiki(翻訳作業)
ttp://stanza-citta.com/tqwiki/
Titan Quest Treasure(アイテム、ドロップエリアなど)
ttp://wing2.jp/~marico/
TQDB(アーティファクト一覧)
ttp://tqdb.xxxxxxxx.jp/
TQIT110_材料辞典(アーティファクト材料辞典)
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=peEeR1xNSWimyTGu2GE-5WQ&gid=0
TQ skills(スキル解説)
ttp://www.geocities.jp/tqskills/
《 攻略など - 英語 》
Titan Quest Vault(Mod、ツール類など)
ttp://titanquestvault.ign.com/
Titan Quest @ GameBanshee(アイテムなど)
ttp://www.gamebanshee.com/titanquest/
Titan Quest Forums(フォーラム)
ttp://www.titanquest.net/
TITAN CALC 0.65(スキルシミュレータ)
ttp://www.titancalc.com/
- 4 :名無しさんの野望:2008/08/28(木) 02:22:35 ID:sAIAOBd8
- 《 IT(拡張版) 》
・ACT4が追加される(ACT1〜3は従来のTQと同じ)。
・TQで育てたキャラはインポート可能。
・レベルキャップが65から75に引き上げ。
・新マスタリー・ドリーム追加。
・各キャラごとの専用倉庫(8*15)+全キャラ共有の倉庫(6*12)。
・アーティファクト追加(装備。アクセサリが一種類増えたようなもの。強い)。
・スクロール追加(短時間超強いペットを呼ぶ等、高価だけど強力な消耗品)。
・他、新アイテム追加(新ユニーク、新Affixなど)。
・デスペナ緩和(死ぬと墓が残る。墓に触れば減った経験値の8割が戻る)。
・能力値はステータス画面を閉じるまで、やり直しが可能になった。
・レリック・チャームの取り外しが可能(有料。装備かModの片方しか残せない)。
・一部スキルの挙動が変わる(Def/Resilienceが神スキルから並スキルに、等)。
・その他色々。クイックスロット2ページ目、ペット簡易命令追加など。
・TQとIT間ではマルチプレイ不可。GameSpyのインターフェイスがちょっと変わる。
・TQで作ったModはITでは動かない。
・一部Affixが削除(IT導入後もTQでは出る)。
- 5 :名無しさんの野望:2008/08/28(木) 02:23:24 ID:sAIAOBd8
- Q.Steam版とパッケージ版どちらを買えばよいですか?
A.それぞれ以下のように利点と欠点があるので自分で選べばOK。
--- Steam版の特徴 ---
○すぐに購入できる(要クレカ)。
○安い(通常版と拡張版セットで$20)。
×初回のネットワークインストールに時間がかかる(光回線で半日?改善された可能性有り)。 ※
×Steamにログインしていなければならない。
※1度インストールすれば、Steamの機能でゲームデータをバックアップし、そこからインストールする事が可能です。
--- パッケージ版の特徴 ---
○データだけでなく物としての存在。
○インストールが楽、気軽。
○Steamを起動する必要がない。
○サウンドトラックとイラストブックが付属する。
×Steam版に比べて高い(通常版と拡張版セットで$50)。
×通販か店頭による購入、又は取り寄せが必要。
なお、どちらで購入しても日本語化、TQVaultの使用は可能です。
- 6 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 00:02:21 ID:jH4CLLuy
- 最近フェイスの人いないね?
- 7 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 03:56:56 ID:hlZ3T4/T
- 拡張版第二弾の新マスタリーは召還特化系でお願いします
- 8 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 05:12:10 ID:DZ+IBUor
- なにを寝ぼけているんだ?
- 9 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 11:55:08 ID:wayDn56i
- ラグが無く遊べるスペックはどれくらいなんだろう
M/B:P5K-E CPU:E8400 mem:2G*2 VGA:8800GT
こんなPCなんだけど、オリーブの木がある炎に包まれた丘とか、多少重くなるんだ。
あと、特にエフェクト等無い普通の道歩いてて、なんかたまに重くなるなぁと思った時、
GPU温度がSpeedFan読み値で55度前後だったのが、4294967278℃とか表示されてるの。
S1+TM付けてケースのエアタローも悪くないはずだし、熱暴走とは思えないんだけどなぁ
HD4850のCFにでもすれば変わるだろうか。
- 10 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 11:56:28 ID:QUunubzW
- >>9
ヒント:開発元が倒産
- 11 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 12:48:41 ID:zPBoORMe
- >>9と今のPCのスペックが近いけど
ゲフォ7900とかの頃のミドルクラスでやってた時と比べても
カク付く頻度はあんまかわんないんだよな。
性能の問題じゃなくてプログラムの仕様に問題があるんだと思う。
- 12 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 14:11:49 ID:wayDn56i
- >>10-11
ハードの問題じゃないっぽいのかも知れないのですね、thx!
・・・しかし、誤爆しまくりで俺もう駄目ぽ
- 13 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 14:19:06 ID:pvhusIJr
- カク付くところは近辺に地下入り口があればそれが原因
でも無い場所でも稀によくなるんだよな
- 14 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 14:24:40 ID:DZ+IBUor
- うちはアンオフィシャルパッチで大分解消されたなあ>ひっかかり
- 15 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 14:27:57 ID:9tE/iH/B
- レジェンドきたー!
装備の半分が未だNormal時のだが、武器強けりゃなんとかなるな。
自キャラだと、ハデスやらタイフォンやらドラゴンリッチより、act1のテルキン前のミノさんに苦戦したわ。
- 16 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 14:33:30 ID:0ZMiPUh6
- ビルドは何?
ミノで苦戦ってちょっとおかしくねーか
- 17 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 15:00:04 ID:f6AGJPRU
- さっき購入した者だけどいきなりスキル振りミスった(^o^)
SpiritにHP吸収するの付けても対不死効かないのかよ…
- 18 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 15:09:56 ID:9tE/iH/B
- hun/rogだよ。氷デバイスやら、ミノのアタックで
移動速度低下して、逃げられずにボコられて死んだことが2回ある。
何気に、ミノ以外のボスで死んだことないんだよね。
逃げ場が少なくて、足速くて、速度低下してくる近接系ボスってミノ位じゃないかなあ。
関係ないけど、ボスよりも黄色い輪っかのエフェクトが付いてるデーモンやドラゴニアンでよく死ぬ。
- 19 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 15:33:29 ID:fpE+LNQ4
- ボスより足が早くて図体が大きい雑魚が怖い
油断して囲まれて逃げようとしたら誤クリックしてしまう
- 20 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 15:59:26 ID:q+dR7G35
- ボスにはスクロール使えばいいって婆っちゃが言ってた
- 21 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 16:43:28 ID:HvQeDgIB
- んあああ
- 22 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 18:01:37 ID:hzgZq0i2
- 俺の1st(war+def)もテルキン楽勝、ミノ苦戦だった。
ガチの殴り合いで当たり負けするボスはHIT&AWAYしかないけど、
移動低下されると死ねる。
- 23 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 19:24:05 ID:0ZMiPUh6
- 20周くらいした当時はWar単だったけど、ミノに苦戦した記憶はないなぁ
つか氷デバイスとかヤバいものは先に壊しておけよw
- 24 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 21:34:51 ID:3pK9m35m
- >>15 18
Legendaryから敵の耐性が異常なのでHun/rogならスタディープレイで瞬殺がおすすめ
敵集団やボスにスタディプレイが必須になってくるので常用するクセを付けておくと良い
黄色いオーラはwarのオンスロート 発動でクリティカル50%UPと命中UP付き
エフェクトが大きくなると攻撃力UPダメージ耐性に攻撃速度UPとどんどん厄介になってくる
効果は6秒間なので一度逃げるのもあり
- 25 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 21:47:10 ID:tU30Qnoq
- 普段は、座椅子の位置の関係で、
左手にマウス、左足の親指でaltキーというアホなスタイルでやってるんだよね。
ボスのときくらいはちゃんと座ってスタディー打つけど・・・。
氷デバイスは、右下しか壊せないんだよね。それ以外の範囲に行くとミノが走ってくる。
- 26 :名無しさんの野望:2008/08/29(金) 21:59:42 ID:tU30Qnoq
- >>24
あれ6秒なのかあ。エフェクト消えないからもっと長いと思ってた。
今度からは雑魚相手にもスタディ打つか。
- 27 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 01:59:38 ID:HUNTixep
- >>26
殴るごとにランクが1あがっていく
ランクは殴らないと1.5秒ごとに1下がっていく
足が遅くなるのはオンスロートの付随スキルで
あるハムハムの効果かな
- 28 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 03:16:36 ID:F4Kzzozz
- Hun/RogでスタディプレイつかってるとMP全然たりねーんだけど
MPにアビリティふったりしてる?ポーションがぶ飲み?
- 29 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 03:19:59 ID:tAB3XivB
- POTで解決出来るならPOTで。
装備変えなきゃならんほど厳しいならほんのちょっぴり振ってもいいが………
基本はPOTがぶのみでなんとかするのが普通。
- 30 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 03:22:58 ID:1qwEe8zx
- すこしMP振った方が楽になるけど結局POTだな
- 31 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 04:06:29 ID:/20/f0JV
- MPに振るくらいなら、MP上昇する装備にすればよくね?
宝石レリックとかで
- 32 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 04:23:31 ID:tAB3XivB
- Lege産のレリックならマナもかなり増えるしな。
レジMAXまで保持してて、他に空きがあるならレリック一番だと思うじ。
- 33 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 04:29:29 ID:1qwEe8zx
- だなレジェで装備ある程度もってるなら装備で十分だが
ノーマルとかで装備無いなら振っちゃってもOKだとおもう、4pぐらい振るだけでも結構違うし
- 34 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 04:40:30 ID:GIog8JnF
- 初回プレイ中なんだが、ネアンデルタールのボスに三回瞬殺された。
咆哮→落石のコンボこええ。
- 35 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 05:54:11 ID:InkreO8D
- 「オメーコラー」
- 36 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 05:54:43 ID:r1Otg+PP
- 卑怯だけど、stormだと大抵のbossは壁越しや画面外からスコールで
ほぼ殺せる。
ミノなんかは悲しいくらい余裕。
- 37 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 06:09:15 ID:1qwEe8zx
- スコール+イラプション最高
- 38 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 08:16:39 ID:7EC1QdRp
- 「左足の親指で」に誰も突っ込まないっつーのは
結構普通のスタイルなのか。
- 39 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 08:27:00 ID:E8/Esgcx
- >>27
http://www.titanquest.net/forums/spoilers/19798-reduced-defensive-ability-why-hamstring-uber-skill.html
ハムハム、プレイヤーの発見だったみたいですがHamstringはバグっていて、
表記上はLv.10/6だと45のDA低下とあるものが、
実際は2段の加算的スタック、しかも%で効くので、90%の敵DAを削減するそうです(爆)。
Legendary Minotaur Lord(上記スレッドの2ページ目のKaylanさんの解説)では、
(多分専用)Hamstringによって、24% x 4段スタック = 96%の自DA削減とあり、
例えばDA1000あっても40にされてしまうそうです。
感想と言われても...(´-`)
# TQ Skillsさん、もしご覧でしたらこのバグの解説もお願いします(^^;
# Xmax使ってMinotaur Lord3体とご対面すると、たまにCrippling Balag of hogehoge
# とか凶悪なのを持っているのが出てきて、65%スローとか食らったところにcritical
# 赤字連発されて死んじゃいます(@ Lv73 Conq)。立て続けに死んだところで保険のColossus
- 40 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 08:44:45 ID:Ehi+Z8/C
- >>38
昔こんな事があったんよ
2003年
ネトゲ板で、「チャットする時にマウス離すのだるくね?」って話があった
「足を使えばいいんじゃね?」って事で、ネトゲ住人は慣れない足で切磋琢磨
↓
2004年
ネトゲ板を中心に、PC、ゲーム板、他板にも広まる
↓
2005年
キーボードを足で入力する事が一般的となる
↓
2008年現在
こんな感じで、ちょっと暇だったのでうそ言ってみたw
いや、すまんね。TQの息抜きだったんだ
- 41 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 08:51:36 ID:OGBF4kml
- 男なら真ん中の足を使え!
女なら知らん!
- 42 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 09:05:58 ID:oMVfNSa1
- Machae 「オメコダー!」
- 43 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 11:12:20 ID:0F4lZUm7
- >>39
ハムに限らずDA低下の効果はそうなるみたいね。
- 44 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 11:20:14 ID:JAaq/iVJ
- >>42
ワラタw やっぱりそう聞こえるのはオレだけじゃなかったんだ。
- 45 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 11:34:04 ID:0F4lZUm7
- 爽やかな休日の午前中にお前らwww
- 46 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 13:26:20 ID:me97v5iQ
- もしかして、防具の防御力って、何の意味もない?
- 47 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 13:38:37 ID:yWx16r8V
- >>45
一部地域しか分かりません
- 48 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 14:00:57 ID:VE2n2PmL
- 回避野郎には意味のないものです。
そのかわりLv60超えててもちょっと食らったら死にます。
- 49 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 15:40:58 ID:xMKQsEXa
- >>43
Shield Smashとかだと敵のDAが0になっちまうのか
恐ろしや
- 50 :39:2008/08/30(土) 16:20:22 ID:E8/Esgcx
- >>43
スタックはともかく、みな%でかかるみたいですね。
>>46
DAが低下してCriticalをもらいやすくなり、計算されたダメージが大きくなるとしても、
例えば受け側のArmorによる物理ダメージ吸収(Armor Absorption) = Armor値 x 66% があるから、
防御力は高いほどいいはずです。
- 51 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 17:14:10 ID:me97v5iQ
- >>48,50
ほうほう、参考になりまする。
しっかし、ミノさんやっぱTUEEE
レジェンドテルキン10回程回してみたけど、ミノさんで7回死んだ・・・。
2-3発で昇天するし、一撃食らったらもう逃げるの不可に等しいし。
AoH→スタディ→連打(うち1回はvolley発動)が超スムーズにいって殺せるかどうか。
ディレイがあるせいか、リーサルは使わないほうがいいっぽい結果に。
- 52 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 17:25:39 ID:/20/f0JV
- Hun/Rogでミノさんやってたときは、
復活の泉から槍+盾装備で、雑魚は無視してミノ部屋へ
トラップ無視して、ミノへガチ特攻
次のテルキンも槍のまま
つーか、ボスは槍のほうが正直楽だべ
- 53 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 17:30:49 ID:xMKQsEXa
- レジェンダリー原人の落とすShaman's装備拾った人教えてくれ
-n% Rechargeってどのくらいが付く?
マンタイ山までひたすら狩りまくってるんだが一向に落ちないんだ・・
-n% Rechargeたいしたことなかったらあきらめるわ・・
- 54 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 17:38:32 ID:yWx16r8V
- みんなDAってどのくらい?
War/EarthのLv55で650あたりなんだが、レジェのミノは弓じゃないと無理な状態
- 55 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 18:48:20 ID:r1Otg+PP
- >>53
タイムリーだw
ついさっきまで必死で狩りまくってた。
篭手以外はレジェで全部-10%なのは確認した。(おそらく篭手も-10%)
頭でint20%の修飾詞とメイガス(int5%、リチャージ-15%)付きが欲しいんだよね。
- 56 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 20:33:45 ID:u+HSv0Ql
- Shamanはバグっててエピック以降はリチャージ付かないとか聞いたが
- 57 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 22:51:03 ID:r1Otg+PP
- やっぱバグなのね・・・・
本当だったら、5%、10%、15%で難易度ごとに加算されて行くんだね。
とういうことは、バグ直れば頭だけで(デフォの15%でリチャ100%できれば)
70%のintも可能なのか。
- 58 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 22:55:59 ID:PU/P/77N
- みんなHun使っててなんでレジェのミノに苦戦するのか不思議だ
俺の場合はミノ部屋入ったら速攻でトラップの間辺りにカカシ置いて、
ミノがそれに食いついたら離れた所からスタディ掛けて(ミノのタゲはカカシのまま)
後は弓撃ってれば楽勝なんだけどなぁ
ちなみにテルキンもカカシでノーダメでやれます。
要するにみんな、カカシを過小評価し過ぎ
- 59 :名無しさんの野望:2008/08/30(土) 23:19:36 ID:0F4lZUm7
- 俺、距離が離れた状態でも、カカシに食いつく→スタディってやると
プレイヤ側にタゲが移ってそのままになるんだよな・・・。
もしかして、カカシのLV上げれば、
一時的にタゲが移っても、またカカシが挑発してくれるのかな?
- 60 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 00:24:33 ID:hm/5w/fW
- スタディかけるタイミングが早いんだと思う。
内部的にhate値みたいなのがあってそれでターゲットを決めてる感じ。
一定時間内に与えたダメージとかでhateレベルが変動して一定のレベルに達したら
数秒間はターゲット固定な気がする。
- 61 :58:2008/08/31(日) 00:30:55 ID:eIWcoBDv
- >59
とりあえずカカシのLvはMax+1まで上げてます
>60
カカシ使いまくってる経験から言うと、早い遅いじゃなくて敵によって反応が違う様に思える
雑魚相手だと大体がスタディでタゲ外れるけど、
ミノとテルキンは相手がカカシに張り付いた直後にスタディ掛けても
カカシ壊れるまでタゲは剥がれた事がない
- 62 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 01:34:48 ID:L+wYb65L
- レスありがとう。
カカシうまく使えるようになったら、
また色々なキャラで楽しめそうで気になってたんだ。
Hun/Rog置物プレイとか、Hun/Earカカシボンバーとか。
>>60
なるほど、焦らず、カカシから漏れたのを先に片付けてから
スタディ実行ってかんじでやってみる。
>>61
いやっふー!!Kakashi-Max!!みなぎってくる!!!
ボスって攻撃のパターンがある程度あったりもするけど
もしかしたら、1つのパターン実行中はタゲ固定とかなのかもね。
- 63 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 01:42:02 ID:AEiMR80h
- >>53 取りあえず持ってるんで投稿
normalで-5% Epicで-8% Legendaryで-10%
全部防具なのでレリックの黄金の羊毛のレアOP完成ボーナスで-8%がつけれる
頭は紫装備の方がリチャージは優秀なのが多い(-30%以上の物がいくつかある3つは確認
(頭OP名メイガス=Lege産が知力5%エナジー10%リチャージ-15%だったかと 強化可能
指輪はリチャージ付いてても使えないものが多い(キャスターだと特に
アミュレットはポラリスだけど性能は微妙・・・アーティファクトも・・・
全部装備で100%にできるなら必須90%程度なら不要
- 64 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 02:34:10 ID:y6iAlWus
- やっぱact2テルキンは楽だぜー!
と思いつつ狩りまくってたら、光に直撃して即死した。あれ強いんだな。
しっかし、アサシン、トラッカー、その他ハンター用の装備が何もでないな。
狩り足りないってことか。同じ紫でも、確率に差があるんだろうなあ。同じものばっかでる
- 65 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 03:10:00 ID:mDP/yU7Z
- >>63
-30%Recharge以上の紫頭装備ってなんて名前のやつ?
- 66 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 03:48:30 ID:uz0WhOXs
- -30以上なんてトラッカーしかなくね?
- 67 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 09:45:31 ID:CE7U6UIu
- >>55>>63
ありがと!
−10%かぁ・・・15%ならまだ頑張ろうかと思ってたけど潔くあきらめますw
- 68 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 09:49:39 ID:LHkJshwy
- Steam版を買おうと思うんだが、DLファイルってバックアップ出来るの?
再インスコの場合、再DLになるのかな?
- 69 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 11:09:23 ID:I72coStb
- 再DLだよ
DLしながらインストするからバックアップは出来ないんじゃないかな?
- 70 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 11:32:14 ID:Ykj+YQZ9
- Steamってバックアップ機能なかったけ?
- 71 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 11:57:42 ID:+Xk8qprO
- 出来るよ
- 72 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 12:13:04 ID:I72coStb
- aww
そういえばあったね。使ったことないから存在忘れてた。
すんません
- 73 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 12:22:50 ID:LHkJshwy
- サンクス
バックアップ出来るなら面倒じゃないな
- 74 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 13:24:04 ID:B7BqDs1H
- TQV+AMを把握した!
しかしこれやったら、出来心で色々して、ゲームクリアしそうだから止めとこう。
自分でDBを覗くわけにはいかないし、DBサイトも見つからないしウーン、ジレンマ
- 75 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 14:16:54 ID:iMwzTdBT
- DiaIIと違ってHP吸いって重要じゃないのねこれ
- 76 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 14:31:48 ID:kUhTFpA8
- HP吸いってダメージをHPに変換することか?
オラクルなんざこれがないと即死だよw
- 77 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 16:39:38 ID:vq5FUEDO
- >>75
ライフ吸収はゴミだが、ライフ変換はかなり強いぞ。
War/Spiはライフ変換を主力にしたビルドだしな。
- 78 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 20:06:31 ID:KRnk+PzT
- 質問させてください。
現在Steamで購入した本体+拡張でプレイしています。
Act4に入り、裁きの塔に入る直前辺りから動きがカクカクしはじめました。
これまではほぼカクつく事なくヌルヌル動いてました。
デスクトップに戻した所、メモリ、CPU共に余裕があり問題は見られませんでした。
どうすれば改善できるでしょうか。
OS : WinXP Home Edition SP3
メモリ : 2G
CPU : Core 2 Duo CPU E8400 3.00GHz
VRAM : ATI Radeon HD 2600 XT 512MB
- 79 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 20:08:00 ID:NmNqdaAv
- 非公式パッチを当てる
- 80 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 20:09:01 ID:KRnk+PzT
- >>78
追記、同じ環境で他キャラ別Actではカクカクは起きませんでした。
- 81 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 20:09:59 ID:KRnk+PzT
- うわああああああ
>>79
有難う御座います。そしてスレ汚し申し訳
- 82 :名無しさんの野望:2008/08/31(日) 22:50:48 ID:FjrivZ7u
- ノーマルレベル28でタイフォス倒した〜。
強かったぜ。
- 83 :名無しさんの野望:2008/09/01(月) 02:29:11 ID:lwkokBh7
- >>78
テンプレを読む気は無いんですね。
- 84 :名無しさんの野望:2008/09/01(月) 02:40:38 ID:jEpD01AM
- テンプレ内容以外で、カクツキ軽減策としてForumで紹介されているのは以下。
()内は俺が実施してみての体感。
・トリプルバッファリングをOFFにする
グラフィックオプションから設定。
(体感では、カクツキが減るというより、カクツいている時間が短くなった)
・エンジンの強制シングルプロセッサモードを解除する
マイドキュメント\My Games\Titan Quest - Immortal Throne\Settings\options.txt
の forceSingleProcessorMode を false に設定。
(このオプション変更しても落ちたことはないから大丈夫だと思う)
- 85 :名無しさんの野望:2008/09/01(月) 06:30:58 ID:E+sjmXKp
- 質問させて下さい。
ゴールドエディションパッケージ版を購入しました。
バニラだけインスコして結構ストーリー進めてしまったのですが、IT入れるとストーリーは初めからやり直しでしょうか?
- 86 :名無しさんの野望:2008/09/01(月) 06:39:00 ID:GdarmIvj
- 全部引き継ぎ
- 87 :名無しさんの野望:2008/09/01(月) 12:49:13 ID:8ttRcz/4
- ここ1週間、TQを触れなくて涙目だぜ
ああ。。。トレハンしたい。。。
- 88 :名無しさんの野望:2008/09/01(月) 18:50:59 ID:GrLfcrcp
- >>58
そっか、ありがと、使ってみたら随分役立つよ。
xmax×maxのトレハンが楽になった。でもカカシに集中させるの
コツがいるね。マルチでは役立たず。
- 89 :名無しさんの野望:2008/09/02(火) 00:23:40 ID:uoJT3zLl
- アキレウスの勇気(Legend)を10個くらい作ってみたけど、完成ボーナスの攻撃速度+35がつかない
(ダメージ7〜16、腕力+33とか)
そこで、次のようにしてみた。
MyGames配下をバックアップしてから、ゲーム起動、作成、
ゲーム終了、書き換わったファイルをバックアップより上書き、ゲーム起動して作成
を繰り返す。
しかし、何度やっても同じ完成ボーナス(ダメージ7〜16)しかつかない。
「このレリックは現在10個作成したから、次は〜のボーナスがつく」という事なのだろうか?
- 90 :名無しさんの野望:2008/09/02(火) 00:31:21 ID:VZt8SqLV
- レリック、チャームは、拾った時点で
完成ボーナスが決定されているんじゃなかったっけ?
- 91 :名無しさんの野望:2008/09/02(火) 00:58:27 ID:Kcu8pQNH
- レリック・チャームはドロップ時点でコンプボーナスが
隠し要素として決まっているみたい。
セーブデータを保存して、
ベースとなるレリックを元に重ねていけば
そのうち狙った奴がとれるわけだが
http://www.geocities.jp/tqskills/compb/compbon.html
これをみると攻撃速度+35は1/10ぐらいの確率。
- 92 :名無しさんの野望:2008/09/02(火) 00:59:52 ID:7yCOEIra
- >>2にあるラグ解消のパッチDLしようと思ったんだけど
フォーラムに登録できません(無効なリファラといわれる)
他にこのパッチ落とせる場所はありませんか?
- 93 :名無しさんの野望:2008/09/02(火) 01:25:55 ID:Da0sRYvo
- 右クリックしろよ…jk
- 94 :名無しさんの野望:2008/09/02(火) 01:40:23 ID:7yCOEIra
- >>93
登録しなくても落とせるんですね、ありがとうございました
くだらない質問して申し訳ないです
- 95 :名無しさんの野望:2008/09/02(火) 21:29:30 ID:NQ761rmA
- かけら1、2、3を拾ったら
どれをベースにするかで、ボーナスが違うの?
- 96 :名無しさんの野望:2008/09/02(火) 23:04:59 ID:mcYbOQmt
- うん。
- 97 :名無しさんの野望:2008/09/03(水) 00:42:24 ID:NN9/OOZ8
- レジェDropModやってた外人さんのゲームで拾ったSabertooth
+28%ダメージ
+30%ダメージ
+9%腕力
+40敏捷性
-1.0毎秒回復するヘルス
+32攻撃アビリティ
+10%攻撃アビリティ
+53%攻撃速度
最終装備にしていいよね?
- 98 :名無しさんの野望:2008/09/03(水) 01:30:16 ID:+sVTTh5L
- >>97
名刀っていうより、もはや妖刀w
- 99 :名無しさんの野望:2008/09/03(水) 01:41:04 ID:pkY0zv+G
- 性能から察するに、VeteransとReckless Powerだな。
Offabiの上昇が激しいWarなら、鬼のように黄色ダメージを叩き出すに違いないw
- 100 :名無しさんの野望:2008/09/03(水) 21:13:39 ID:89fwaHqD
- やっとレジェ入って適当に進めてたらメガラまででApollo's Willを二つ拾った。
もうしばらくはロクな紫拾えない気がする
- 101 :名無しさんの野望:2008/09/03(水) 22:00:20 ID:nFXkkdrh
- TQVault起動するとこんなエラー出るんだけど理由分かる人居る?
http://www2.imgup.org/iup681508.jpg.html
- 102 :名無しさんの野望:2008/09/03(水) 22:48:05 ID:7VYp+Tys
- .Net Frameworkのエラー?
3.5はいってる?
- 103 :名無しさんの野望:2008/09/03(水) 23:19:43 ID:sHIiWew7
- >>101
お、おまえ、ちょwwwやっべえ
それ暴露ウイルス感染してやん
- 104 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 00:27:26 ID:v21+Iq9n
- 質問です。
数日前に購入しインストし最新パッチ更新
ゲームスタートしたまではいいのですが、プレイしていると
突然画面の描写が乱れバグったままの状態が続いたり
画面が固まって 少し時間たつとまた動き出したりしています。
私がプレイしている環境は↓ です。(ドライバー最新の物です)
OS : WinXP Home Edition SP3
メモリ : 3G
CPU : Core 2 Duo CPU E8500 3.16GHz
グラボ : NVIDIA Geforce 8800GT 512MB
メモリチェックも行ったのですがエラーは出ませんでした。
何が原因か分かりません。
どういった問題が考えられますでしょうか?
- 105 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 00:32:56 ID:x7ENgVSU
- >>102
一応入ってるんだけど・・・入れなおしたほうがよさげ?
>>103
理由言えない単発発言なら黙ってていいよ
- 106 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 00:53:38 ID:tOHUmV4y
- >>104
8800GTの熱は大丈夫?
- 107 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 00:55:58 ID:syQ/RYH1
- それTQのファイル読めてないような気がするんだが
http://www.titanquest.net/forums/immortal-throne-gameplay/17647-problem-vault-please-help-me.html
面倒なので読んでない
- 108 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 01:10:31 ID:x7ENgVSU
- >>107
なるほど・・・dom625氏と同じ方法辿って見る
ありがとう
- 109 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 01:15:40 ID:HRKyMr1I
- >>104
どんな環境なのか殆ど分からないので、特に助言も出来ないですけど、
ドライバは最新のがいいとは限らないので、色んなバージョンを試すのがいいかと。
あとはOSクリーンインストール。
- 110 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 01:43:55 ID:x7ENgVSU
- >>107
おおぉ
アイテム幾つか消えたものの、他のものは無事復旧出来た!
記事紹介してくれて感謝ですわー
何らかの原因でMain Vault.vaultがクラッシュしてたのが原因でした
- 111 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 01:46:55 ID:XLMALQsF
- >>104
>画面が固まって 少し時間たつとまた動き出したりしています。
これに関しては仕様の可能性もある。数秒くらいなら。
- 112 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 07:52:36 ID:5Xul2uqU
- Hun/Rogの54だけどレジェのハデスに殺されまくる
生命力ダメ耐性は80ぐらいまで稼いだんだが防具が弱すぎるのかな
Hun用の装備ってどこで調達するのがいいのか教えてください
- 113 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 08:29:00 ID:nEW7tMaA
- >>112
Legeは食らったら死にかけるのは当たり前なので、回避することを覚えた方がいいんじゃねーのかな。
無理だっつーなら、装備品でAvoid(飛び道具回避率)を稼ぐしかない。
- 114 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 12:08:04 ID:IhzvsYkv
- 出血ダメージは、アンデッド・コンストラクト系には効かないようですが、
毒はどうなんでしょうか?
- 115 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 13:26:52 ID:kImLCmjK
- >>112 エンプーサ倒せた腕なら倒せるかな
食らったら即死なんですよね
とりあえず水耐性と生命力耐性をあげてレリックでHPブーストすれば1発は耐えれるようになるハズ
Hun/Rogだと弓だとおもうので1撃耐えれればなんとでもなると思います
多数はじける丸い弾(水)みたいなのは食らう=重なると即死です
(行動モーションが長いので攻撃をたたき込むチャンス
単発はじける火の弾にも注意はじけたあと画面に残ってる弾に触れても即死します
>>114
出血・毒ダメージは全く効きません(敵が生もの限定
(生命力ダメージ耐性も最初から100%以上なのでほとんど効かない場合が多い
↑この場合はDebuffで耐性下げるしかない
- 116 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 15:00:08 ID:F9Nl7R7Z
- >>115
エンプーサってどんな奴っだったっけ?
- 117 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 15:24:36 ID:x7ENgVSU
- >>112
緑DEX系装備なら
ストーンバインダーカフス探しつつ蛇女装備
>>97みたいな剣探しつつ虎装備
青紫装備にするなら
レジェAct1から出るトラッカーセット
あたりが鉄板?
>>116
ハデスの財宝の最後の石持ってる輩じゃなかったかしら
- 118 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 17:36:45 ID:NiBrVRvQ
- >>116
ttp://fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp/enpuusa.gif
- 119 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 18:33:23 ID:mCmyhBXz
- 似てないことも無いwww
- 120 :112:2008/09/04(木) 18:43:52 ID:5Xul2uqU
- 皆さんレスありがとうございました
久々にTQやったので生命力耐性上げてたつもりが
生命力吸収耐性だったりして恥ずかしいミスしてました・・・
駆け足でやってきたため装備がいまいち揃っていないため
トラッカー装備集め行ってきます
- 121 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 19:06:25 ID:WY32PnwU
- >112
生命力ダメージ耐性上げたら、ハデスなんて怖くない
オシリスの牧杖(アーティファクト)デーモンの血(レリック)をつけて
ポット2本程飲むだけで legeハデス倒せます
- 122 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 19:41:07 ID:HRKyMr1I
- >>120さん
あれ、生命耐性と生命力吸収耐性って別物なんですの?
セカンダリの左から二番目でしたっけ。
さっき、エンプーサに転がされまくって、生命力レジあげたら楽に勝てたんだ!(ノーマル)
- 123 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 19:46:03 ID:NiBrVRvQ
- なんか生命耐性と生命吸収耐性って、
セカンダリ表示では合算して表示されちゃってる?
毒耐性と毒の効果時間を%減少も合算表示だし。
- 124 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 20:03:20 ID:mCmyhBXz
- ところで隠しダンジョンの玄関にいる赤い目玉
どうやって倒すか分かった人いる?
巻物でHP0まで減らしてやったが、0になったとたん
また満タンになりやがったw
- 125 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 20:11:19 ID:jhXeCd5G
- あれ無敵だろ。
Epicダンジョンで10回ぐらい倒し→復活を繰り返したけどなんもなし。
- 126 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 20:44:45 ID:h8f6X/Tj
- 死んだ時点で復活発動するから倒せないよ
- 127 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 21:42:22 ID:eLgVP7Bq
- 生命耐性100%超えてても赤い玉で即死するんだが
やっぱり遠距離系はハデス苦戦するね
接近すれば楽勝だからhun/rogなら槍でいけばいい
別にハデスだけのためにスキル振りなおさんでもテイクダウンだけとればいい
- 128 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 23:02:25 ID:q+62REi1
- 生命ダメージ耐性と、生命吸収耐性、ってのが、別にあったと思うんだが。
ハデスさんは後者じゃなかったっけか
- 129 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 23:05:36 ID:eLgVP7Bq
- >>128
セカンダリだと合算されてるんだが
実は内部では別々に処理されてるとか?
- 130 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 23:08:49 ID:OTk9chDV
- >>128
ハデスは前者じゃねの?
>>129
そうだよ
- 131 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 23:10:47 ID:q+62REi1
- あまり詳しくないから、実際どうなのかは知らないけどね。
オシリスの杖(吸収耐性100)がハデスには良い、ってきくけど、
それよりも作りやすい生命ダメージ耐性のアーティファクトは推されてないし、
関係あるのかな?って何となく思っただけ。
- 132 :名無しさんの野望:2008/09/04(木) 23:12:09 ID:q+62REi1
- 前者だっけ?・・・とにかく、オシリスの杖と同じ効果のやつが、正解だな。
- 133 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 00:14:09 ID:G1SnsDbh
- ハデスの攻撃は生命力ダメージと同時に物理ダメージも
喰らうから生命力耐性だけで防げるもんじゃない。
分裂弾は直撃食らうと分裂後の弾全部がまとめて当たったのと同じことに
なるから、耐えるのはダメージ吸収のついたスキルがないと困難だな。
ちなみに3段階目の水色弾も物+生で氷属性関係ないぞ。>>115
- 134 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 01:16:46 ID:tF/gLLk2
- ずっと疑問だった「一覧からキャラクター選ぶ時、何順でソートされてるのか?」
Titan Quest - Immortal Throne\SaveData\Main\
配下の各ディレクトリの作成日時順みたいだ
- 135 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 02:09:51 ID:TqDe2u/f
- 普通にアルファベット(名前)順だと思うけど?
- 136 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 08:08:04 ID:7DEXjE2k
- >>135
やり込めばやり込むほど、倉庫キャラが無尽蔵に増えていくから、
管理しやすいように、アルファベット降順を考慮してキャラ名つけるのが常識だよね
- 137 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 08:25:12 ID:Gtj9A2Wu
- んなこたない
- 138 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 10:08:15 ID:7DEXjE2k
- 倉庫キャラの名前は、頭文字がxyzからはじまり、
レリックやチャーム、武器、防具、その他ありとあらゆるアイテムを難易度順で、
数値連番にするなど、キャラ名を見てすぐに役割がわかるようにしてるけどな
今、倉庫キャラだけで37人いるし、適当なキャラ名つけてたら俺には管理無理だわw
- 139 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 10:27:39 ID:HRoCNGgt
- 例え名前統一してたとしても、37人管理してるだけですごいわ
- 140 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 10:48:12 ID:WrUZNv/4
- 荷物持ちLv01 最初の村のアイテム買い取り上限10000
売値が1万以上のRingAmuを5個+50個渡せば倉庫容量が最大になるけど
他人のポータルで高く買い取ってくれる所まで行けませんかね?
ACT4とかにポータル出してもらってもLv01のキャラにACT4のタブは出てくるのでしょうか?
- 141 :121:2008/09/05(金) 10:58:37 ID:vA1OYAqx
- >133
ハデスの攻撃は生命力ダメージと同時に物理ダメージも
喰らうから生命力耐性だけで防げるもんじゃない。
そうかぁ 私のキャラはHun/Defで防御アビリティは2000以上だったので
物理ダメージは受けず 生命ダメ防御を上げたらポット2本でハデスを倒せてしまったので
つい皆に、これで倒せると言ってしまった スマソ m(__)m
- 142 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 11:15:45 ID:vA1OYAqx
- ↑ちゃんとしらべて かきこめよな
馬〜蚊〜
- 143 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 12:50:12 ID:uKD80Fzq
- ハデスが倒せないhun/rogですが先ほど倒せました
やはり今までの敗因は生命力吸収を生命力ダメージと間違えてあげていたことと
びびって遠距離から攻撃しすぎて赤玉食らっていたことでした
アドバイスくれた方ありがとうございました
- 144 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 13:02:01 ID:E+DG8J1C
- >>112 トレハンする前に参考までに
自分のHun/Rog最終装備載せておきますね(名前だけ
頭・・・タルウォーカーセット(限定D頭)トラッカーフード
胴・・・ゴルゴンサッシュ(遠距離回避がお勧め)
手・・・ストーンバインダーカフス
足・・・タイガーマンレッグガード タルウォーカーセット(限定D足)
弓・・・スティギュアンボウ(緑装備)
指・・・アポロンウィル(紫) エナジーブースト用指輪(緑装備)
首・・・イモータルレイジ(紫) ブレッシング・オブ・ザ・ゴッド(紫) 他
宝・・・アレスの血 オシリス
お勧めのトレハン順番としては
ストーンバインダーカフス
タルウォーカーセットを揃える(Epic以降の隠しD)足はこれで十分かと
あとは自由 トラッカーセットは頭以外使えません
ブレッシング・オブ・ゴットはEpic以降のテルキンなどのタイタン族がよく落とす
長く使えて結構優秀な防御レジを稼げるので弓ならお勧め
槍なら盾持ちでイモータルレイジが良いDPSが約2倍ほどになる超攻撃型アクセ
- 145 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 16:19:02 ID:dRU12btx
- MODで遊んでたら間違って本編のメインキャラ読み込んで、キャラが真裸になってスキルもステータスリセット…
せっかくepicに入って紫斧手に入れて俺tuee!!!してたのにorz
- 146 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 18:01:21 ID:vNWPDv93
- ゲームクリアおめでとう
- 147 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 18:12:59 ID:RKY5ma4W
- うまいこと言うね
- 148 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 18:30:24 ID:HRoCNGgt
- >>142を見て今更ながらに吹いた
意味分からない一言だけに余計に
- 149 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 18:49:29 ID:lZngl8Ih
- TQVault2.16ってどこにあるの?
2.14しか見つけられん・・・。
- 150 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 18:54:58 ID:1DBCIhdX
- >>144
横から突然質問してすまないんだが、弓/夢でやってます。
アーティファクトは、攻撃力だけ考えるなら、アレスの血がいいですか?
血の宝石ってのも良く見えるけど、自分は計算方法がよくわかりません。
Blood Gem血の宝石(+10% 刺突ダメージ、40 刺突ダメージ、+6% 攻撃速度、ハンティング・マスタリー すべてのスキル +1)
Blood of Aresアレスの血(25 ダメージ、+20% ダメージ、+40% 出血ダメージ)
レリック・チャームはドロップ時点でコンプボーナスが隠し要素として決まっているみたいだけど、
アーティファクトも同じ仕組み?何個か拾って合成して、一番いいのを使えばいいのかな・・・
- 151 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 19:39:53 ID:E+DG8J1C
- >>150
hun/Rogの「弓」だとアレスの血が相性が良くてお勧めですね
理由)敵の接近は100%回避可能になってくるので後回しで遠距離から処理
ブラッドボイルが発動すると放置してても倒せてます
Hun/Dreだと「槍」でファントム接近だとおもうので血の宝石の方が良いかもしれません
理由)ハンタ/夢だと遠距離回避100%にしやすいのでアーティファクトの選択肢も増えてくる
元素の猛威なんかもお勧め(OPで攻撃速度35%も付くからね
- 152 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 20:08:04 ID:Z82CO3GI
- >>149
こっち
ttp://www.titanquest.net/forums/modifications-editor/25940-tqvault-2-16-released.html
- 153 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 20:35:42 ID:9Q8056fW
- >>104
似たような現象におちいった事がある
スペックもOSも似たような感じだった
OSクリーンインストールしてもなおらなかったけどオンボードのサウンドとスピーカー変えたら画面の乱れがおきなくなった
数秒止まるのは仕様かもしれない
- 154 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 20:51:26 ID:1DBCIhdX
- >>151
ありがとうございました。
弓メインで、ドリーム使ってます。目標はアレスの血がいいみたいですね。
ファントムストライクは使えないけど、ドリームと弓攻撃の相性は悪くないような気がします。
>>元素の猛威なんかもお勧め(OPで攻撃速度35%も付くからね
OPって何ですか?
- 155 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 22:09:08 ID:Y9Ayow6x
- Level 41 で−recharge100%完成
Arch mage's clasp
Staff of the Mage
Hunter's helm
Cestus
Polaris
polalisは耐性悪いからEpicは耐性重視で行くさ。
ってか誰かLegeに連れてって。
- 156 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 22:32:42 ID:lturM0wQ
- よっしゃ、なんか急にやりたかったからTQやるお!
Oh!セーブデータのこってなかったZE!
ところで
魔法戦士系ってどうなの?
いつも相性のよさそうな組み合わせばっかりでマスタリー選んでたけど
普通にプレイしても飽きが早そうだから変わった組み合わせでやろうと思って
wikiのビルドガイド?見たけど参考にならなかったので適当にやってみる。
ローグネイチャーとかやってみるかな・・・
- 157 :名無しさんの野望:2008/09/05(金) 23:56:16 ID:QY0OBb7q
- 男なら
極めてみせろ
ローグ道
- 158 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 00:01:35 ID:IiV1k3qy
- >>157
楽しちゃ男じゃない!
あえて変態道を進むべし!
- 159 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 01:11:12 ID:p5D52MQ2
- わかった、ローグで近接して状態異常ふっかけて
リグロースで回復しまくりです。
とりあえずローグで近接進めてACT1テルキンで詰まったので今日は寝ます。
テルキンをポーション飲みながら攻撃で少しずつ減らしていく
↓
ある程度減ってきたらテルキンが僕召還
↓
僕がテルキンにリグロース
↓
テルキン全回復
↓
オワタ
1stキャラになるから装備もない
明日はトレハンとlv上げするか。
- 160 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 03:31:33 ID:i0iRQiyu
- 初めてAct4に入ってWelcome to Undeath!ってスクロール見つけたんだがかなりワロタ。死人入門かよw
他にもこんな面白いスクロールとかありますか?あればAct4中探し回りたいのですが。
- 161 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 04:20:24 ID:Gz1b5ee2
- Act全域に落ちてるよ。
マミーへ宛てた手紙だの、トロイア人の手紙だのと。
- 162 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 08:50:29 ID:LHBRlG/w
- またスルーかよお前ら いい加減にかまってください
- 163 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 09:18:45 ID:SLMbfvmv
- >>156
魔法戦士(フォーラムだと Hybrid って呼んでるぽ)タイプ楽しいぜ。
パラメータやスキルポイントの配分が特化してるときに比べてキツいけど。
ttp://www.titanquest.net/forums/skills/23515-hybrid-guides.html
- 164 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 10:27:09 ID:HWYROwAI
- War/Earでやってるけど楽しいぜ
中盤までは自分と岩男を囮に集めて噴火でまとめてなぎ払えるし
その後はWar寄りになって切り刻める
難点は防御面が弱いからちょっと敵が強いとあっさり死ぬことかなw
- 165 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 11:18:04 ID:71tHWyOR
- Earは結構面白いよね
あれでもう少し防御系のスキルがあれば最高なんだが
- 166 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 11:52:57 ID:fyDGhDS9
- >>164
俺もWar/Earだけど、魔法系じゃないわ
炎の追加ダメージと岩男に振ってたけど、岩男が役に立たんからポイント返還したw
噴火ってそんな強いんだ
- 167 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 13:25:40 ID:HP0/g07B
- 防御系というならStormにもっと欲しかったね
殴られないと発動しないタイプのが多いから
Rog/SpiのHybやってるけど、
初期は剣、中期は半々、後期は杖ばっかり
使うようになってたなぁ
そこそこ良い鎧とかつけられるけれど、
防御アビが中途半端だから、食らうと痛いのは
キャスターと同じなんだよね
- 168 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 14:53:07 ID:2REwfr8j
- 最弱職業を楽しんでみようとPlayして2つ作ってみた
Nat/Rogレポート
マゾイ!マゾイ!マゾ過ぎる・・・単発攻撃のみで敵倒すのに時間掛かりすぎ
ペット頼みAct4だとポンポン逝くダメージソースがないのが一番キツイ
装備がペット装備寄りになるのもキツイ理由
(ペットアクセの緑装備=コンボケーション拾えるとカナリ強くなる=与ダメージ%Upに%吸収
詰んだので絶賛放置中〜Nat/Earをプレイ中
- 169 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 15:12:39 ID:qzqBybuo
- 本体の1.3パッチがどこ探してもありません・・・
どなたか提供してもらえませんか?
- 170 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 15:14:20 ID:2+ontsIj
- >>168
Ear/Natで普通にプレイしてるけど詰むほどには弱くないぞw
俺の主観ではEar/Rogとかの方が弱そうだけど
- 171 :169:2008/09/06(土) 15:15:33 ID:qzqBybuo
- 見つかりました
スレ汚し失礼しました
- 172 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 16:10:43 ID:BCH2a6d4
- Natは死なないことにかけてはかなり有用だよね
狼咆えりゃ火力もいいし
- 173 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 16:18:40 ID:5qDu0cIy
- ストーンバインダーカフスが出ない・・・サッシュは幾つか出たくせに;;
- 174 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 16:34:50 ID:kmHB+TBU
- 裁きの塔のボスが倒せない
倒せないというか、開始と同時に地面から火柱が上がって即死w
最初の位置(扉をくぐった位置)から動かなかったら火柱には当たらないが、
ボス本体が詰めてきてフルボッコ即死w
たぶんケルベロスか何かだと思うが、ボス名すら確認できずに即死しまくってる
何度やっても最大5秒ぐらいしかもたない
死亡→墓を回収→次の瞬間死亡→墓を回収→次の(ry の繰り返し
インチキ杉だろ・・・
倒し方教えてください
- 175 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 16:54:08 ID:AIx09DDV
- ケルベロスは毒耐性あげれば楽勝かと
- 176 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 17:08:43 ID:fVj1sZAz
- ストーンバインダーカフス...もう30個はとった
しかし速度+40がでない
+22が1つと+25が1つ出ただけ
- 177 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 18:37:16 ID:webGAtci
- ケルベロスは火かとばかり思ってて苦戦したわ。
で、東洋のラストの方の猪ぽい奴は火だよね?
耐性80、HP4000で瞬殺される。ノーモーションで。バグ?
- 178 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 18:59:02 ID:RML5BWxH
- 今RazerのDeathAdder使ってるんだけど、
マウスの4・5ボタンがゲーム中に使えないんだ。
左シフトや左ctrlや9を試しに設定したんだけど、ゲーム中は反応しない。
DriverVer:1.08 FirmwareVer:1.25
他のマウスでサイドボタンが使えてるってマウスとかあるかな?
- 179 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 19:03:57 ID:EfsktLPA
- G9のサイドやチルトにキーを割り当ててるけど問題なく使えてる
- 180 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 19:15:09 ID:RML5BWxH
- 使えてるのかー
押入れ漁ったらMSのインテリマウスオプティカルと、レーザーマウス6000出てきたから試してみる。
- 181 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 19:28:54 ID:RML5BWxH
- オプティカルマウスにインテリポイント6.1でさっくりと出来ました、お騒がせ失礼。
- 182 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 19:59:50 ID:2REwfr8j
- >>170
詰んで放置してるのはNat/Rogの方(本当にキツイよ
テルキン相手に10分張り付いてたりする(テルキン誘惑持ちでペット使えないからね
>>177
黄帝の前のボスかな 止まって溜めて火噴出が痛い=即死(このモーションがなければバグ
たぶんEarthスキルのイラプション火属性と物理ダメージの両方が入ってる+その上複数被弾するので即死
Nat/Earは最初がきつかったけど それなりの強さになった(決して弱くない結構強い?硬い
プチ火山強いね リグロースに岩男にハートオブオークと相性もいいかと
HP増強スキルで岩男と一緒に肉壁でプチ火山やボス相手にサンクでダメージ減少かなり固い壁に
こっちはペット装備は必要ないのも強さの理由かな(岩男は強くないので・・・
盾持ちのHyb型でやってるけどプチ火山がかなり強くなる
↑ダメージ+火ダメージとあるので知力と力どちら上げても威力が上がる(TQ Skillsにも説明あり
- 183 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 20:21:24 ID:Xg/oZEKc
- STR上げてもイラプションの威力は上がらないぞ
- 184 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 20:52:22 ID:HWYROwAI
- 物理ダメージ分はSTRであがんじゃね?
少なくとも普通の+ダメージ%では上がるが
- 185 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 21:32:15 ID:i0iRQiyu
- >161
マジで! 俄然やる気出てきた。
今日も頑張って探索するか。
- 186 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 21:50:11 ID:Xg/oZEKc
- >>184
STRで上がるのは武器攻撃の物理ダメージだけだぞ
+%ダメージとSTRは別物
- 187 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 21:56:23 ID:i8zHWEux
- >>182
>>184
イラプションの物理ダメージはSTR上げても威力上がりませんよ。
ていうか、そのTQ Skills内にきっかりとそう書かれています。
>「STR上げたらEruption痛くなるんじゃね!?」の夢破れる。
- 188 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 22:41:59 ID:Z5sq7Gqh
- nat/rogとか全然余裕だぞ
このゲーム、近接系なら装備さえよければ楽勝でクリアできる
そもそもnatは能力底上げスキルが多いので少なくとも最弱ではない
あえて最弱を求めるとしたらsto/rogか
- 189 :名無しさんの野望:2008/09/06(土) 23:05:15 ID:SLMbfvmv
- >>188
混乱があるからスコール使いにくそうだなw
- 190 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 02:52:09 ID:nPzYVy/F
- act1でレリック集めしてるんだけど、やっぱ牛男+テルキン狩りまくりが一番いいですか?
- 191 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 03:38:02 ID:m3pNM4kv
- >>190
テルキン狩りが一番無難かな。
そのうち飽きてくると思うので
1. Act1をもう1周する
レリック以外にもアイテムが集まるしキャラ育成にもなる
2. 新キャラで1周する
同じところめんどくさいと思っても新キャラだと苦痛にならない。
3. 先に進む
答えになっていないが、質問自体Normalと仮定。
Act1で必要なのってレシピ以外だとプロメテウスかゼウスあたりだと思う。
さっさと先に進んだ方が良かったり。
- 192 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 03:45:25 ID:m3pNM4kv
- で今度は俺が質問。
槍使いを育てているんだが
Defensive Abilityが2000ぐらいになって
近接攻撃が当たらない状態になると
「xx% 攻撃遅延 x秒」っていらなくなる??
これが不要になると装備品、
特にアーティファクトの幅が広がる気がする。
今のところ槍使いによさげなAFを知らないけどw
(>>151 あたりにお奨めはあるが)
あと槍使いは最終的に装備品で遠距離もほぼ回避できそうなの?
そうなると後半の難易度で刺突耐性すらあまり考えなくていいわけ??
- 193 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 04:49:46 ID:xfkLJPbb
- >>151
遠距離回避率は上げようと思ってもなかなか上がらないぜ。
せいぜいいったところで20〜30%ぐらいじゃねーのかな。
例え3割しか当たらなくても矢は痛いぞ。
- 194 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 07:49:23 ID:rMCy89Ol
- 遠距離無効100%のWar/Dreでやってる
装備を揃えるの苦労したが、敵の弓矢 杖魔法 キュクロプスの雄叫び テュポンの隕石
が全く効かない が エレメンタルや毒耐性が-50%(lege)になってるので
Act3 皇帝の前に居る炎をまとった暴れ牛の火噴射で即死 ヘルス8500もあるのに
これが良いのか分かりませんが敵が使うスキルでも遠距離と判定されないものは高ダメージを喰らいます
- 195 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 14:07:41 ID:NPC9IsyJ
- >>193 だいたいは職業スキルとスキルLvブースト装備 Hun/Dre/War
遠距離回避は緑装備で胴31% 腕18% アミュ18%と出る所持確認済み
他は紫とアーティファクト(盾もかなり優秀な回避の物がある
あとアホなMOD使いには永久に出ない装備もあるので推測してガンバレ
↑こんな事教えること自体・・・以下省略
>>192 遅延は1つはあった方が良いかもしれない(最初からずっと
Lv5死の震え Lv10夜の蚊帳 Lv35エメラルドの羽筆なんかお勧め
レッサーアーティファクトなので比較的簡単に手に入るし攻撃型なので攻撃速度のボーナスが付く
前にも書いたけど命中判定無しの攻撃があるので必ず食らう攻撃がある
ほとんど地面指定攻撃=その場に残る 敵から直接飛んでくる攻撃はほぼ回避可能
何周かしてると分かるけどね1発もらう前に終わってることの方が多い
- 196 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 14:11:33 ID:vdai8M9E
- つかレジ値って最高80%までじゃなかったっけ?100%までは行かなかったような気がする
- 197 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 14:41:13 ID:NPC9IsyJ
- >>188
Nat/Rogでレジェまでやったの?
レジェの裁きの野の攻略法詳しく書いてくれ(復活の泉付近
(エンプーサとスティギュアンが混ざってる所で近くに黒い敵マカイ装備のが居るところ
あとstorm強すぎ stormだけで十分クリア可能 狩りペースも速いし
範囲 バフ デバフ ペット 遠距離も広範囲スコールで100%回避可能
ということでクラス無しでプレイしてる・・・Act4ですでにLv46 Act1クリア時でLv31だったし
結構楽しいよ レリックに試行錯誤するのが面白い
ボスも耐性あげないと勝負にすらならないとか結構考えさせられる
一番の強敵はAct1ミノロード 反射装備で倒したといっても過言ではない
ひたすら逃げのチキンプレイで飲んだPOTは30以上 倒した達成感はニヤリ(笑)
- 198 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 15:16:30 ID:kY21ajw1
- PC買い換えたときにユーザーネーム変えたから倉庫のデータ読み込めない俺涙目
また一から集めなおしだお・・・
>>195の夜の蚊帳にわろたw
- 199 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 16:06:13 ID:rMCy89Ol
- >196
キャラクターステータス画面のプライマリ内 炎、冷気、雷、毒、刺突耐性は最高80%まで
セカンダリ内 出血、生命力、エナジー、気絶、混乱耐性は500%までは確認済 どこまであがるのかな?
レジスタンスでも表示されないものが有り 遠距離攻撃を無効は表示されず自分で計算するしかない
他には発射速度増加も表示されない
- 200 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 18:33:31 ID:D/vA8z7I
- そういえば発射速度のMAXってどのくらいんなんだろう?
- 201 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 19:05:17 ID:tG5VxOl3
- 本気出したら1分も持たないぜ?
- 202 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 20:56:27 ID:hC3nlId+
- しばらく前から皆さんのやりとり拝見してやりたくなって購入した者なんですが
よろしかったら質問いいですかね?
男女ともにどうもヘアスタイルが気に入らんのですが
MODでヘアスタイル変更とかないですかね?
とりあえず俺のかわいいマッチョダンディーは股間から肩にかけてのびる
往年の変体仮面のようなパンツを履いて大満足なんですが
いかんせん顔のMODがみつからんのです;;
- 203 :名無しさんの野望:2008/09/07(日) 22:08:24 ID:hC3nlId+
- とりあえず探してたらこんなSkinMODみつけた
年齢制限系コンテンツ同梱らしいので嫌いな人はご注意を
ttp://www.titanquest.net/forums/modifications-editor/22762-rel-allskins-tqit.html
- 204 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 00:05:10 ID:jiDMAewM
- >>191
ありがとう!もうちとテルキン頑張ってみます
- 205 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 00:10:13 ID:W4CZGEly
- >>203
これを見るとスレで話題になった
ドレススキンのエレガントさと
女子校生スキンの変態差がいかにすばらしいかわかるなww
作者さんまだこのスレ見てるでしょGJ b
- 206 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 00:37:27 ID:22+/nrOe
- レリックだけならオリーブ畑のくもの箱開ける方が早いと思う
- 207 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 01:05:30 ID:zVPiIqM/
- >>205
ありがとうございますw
TQのスレは雰囲気が良いので一日一回は覗いてますねー
最近は本編で遊んでるのでスキンに手を付けていないですが、色々と中途なものも多いので、
また今度適当に投下するかもですw
ネタではなく、装備の邪魔をしないようなシンプルなものも作ってみよかなと密かに思っていたり。
- 208 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 01:37:03 ID:rfgiptZO
- >>205
>>203を書いてすぐあたりにそのくだんのドレススキンのスレッドみつけた
結果、一週間ほど育成してた雄を捨てて女性キャラに走った俺ガイル(ソニックブーム!)
>>207
あ な た が ネ申 か
フォーラムにやけに流暢な日本語を話す外人として絶賛カキコしようかと思ったっす
日本語話せる外人さんが実際カタコトの日本語話してたりなさってたんでいけるかなと
みつけたとき嬉しすぎて思わずスレッドの最初の一文字から最後の一文字まで食い入るように眺めちまいましたよ
影からうるさい位大音声で応援してまっせ
- 209 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 07:58:50 ID:Lrox3NBY
- 現在GeFo8600GTを使っていますがカクつきが気になるので、
GeFo9600GTかRadeL4850への買い替えを考えています。
L4850の方が性能は良さげなのですが相性にちょっと不安があります。
Rade使ってる人いましたら、アドバイスお願いします。
- 210 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 08:08:47 ID:1BQvCgz4
- カクつくのはスペックのせいじゃなくてエンジンのせいだ。
8600GTならミドルぐらいでヌルヌル動くだろうから、
あとはせいぜいCPUとHDDを高速化するぐらいしか対応策はない。
- 211 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 10:03:04 ID:yj0wnEzJ
- >>209
9600GTなら今のボードから比べて性能は二倍近くなります
L4850ってのは知らないが、HD4850ならある
4850を買うなら相性なんかより、筐体の熱対策を考えた方が良いと思う
ちなみに性能は、HD4850>9600GT
- 212 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 10:40:07 ID:nFsOmhg9
- GeForce系だと一部オブジェクトが正常に表示されないバグがあったけど今は大丈夫なの?
- 213 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 11:25:19 ID:rfgiptZO
- RADEON1650AGP版に
旧時代の産物AthlonXP 3000+をダウンクロックして動かし
メモリ2G積んだマシンでプレイしてる
解像度は800*600でオプションは二つHigh残りをLowにして
これでいらつくほどのがっくんとした止まりはない状態
ゲーミングに最適して
サービスのうちゲームとネットに関係ないものを
大半停止させてるのもあるからいまんとこ秒超えのラグはないな
割と低スペックでも動くもんだねと感心してる
- 214 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 11:42:19 ID:GthBJ0Yd
- >>209
他のスペックがわからんから言い辛いが
うちのGF9800GTXでも場所によってはカク付くぞ、主に地下入り口近辺とか
あと敵をかき集めてまとめてScatterしようとしてもたまにガクガクになる
- 215 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 12:34:45 ID:Lrox3NBY
- 皆さんアドバイスありがとうございます。
L4850じゃなくて、HD4850の間違いでした。
CPUは一応Core2Duoです。一年半以上前の型ですが・・。
- 216 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 13:15:36 ID:rfgiptZO
- ひょっとしたらWindows標準のサービスともぶつかってるのかもな
俺の糞スペックでもサービスきったらいまんとこ病的な描画ラグはでとらんし
セキュリティ系はともかくいろいろきってみると改善するかもしらん
- 217 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 13:49:05 ID:yj0wnEzJ
- 最適化が不十分だからたまにfpsががくっと落ちるのは仕方ないよね
- 218 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 16:12:48 ID:rfgiptZO
- 最適化だけは手のうちようないね
あと物理メモリ不足からくるさまざまな弊害とか
TQのメモリ管理は割と安定してるっぽいけど物理メモリ少ない時はどうなるやら
ところでつかぬことをうかがってもいい?
Oblivionと同じ感覚でいてTQMMなるサイトを見つけた際
即一緒においてあったファイルと一緒に落として使ってたんだ
で、vivienneさんのグラ導入時に使ってたやつ全部元に戻したつもりだったんだけど
新しいキャラ育ててNymphとったら
Nymphがプライベートビーチでもないのに
恥じらいもなくトップレスでいるんだ
…これがデフォルトなの?
何度Restore Original nymph Texture選んでもトップレスなんだけど
- 219 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 16:34:34 ID:GthBJ0Yd
- Nymphはそれがデフォだぜw
- 220 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 18:49:10 ID:rfgiptZO
- ありがとう
いやーだいぶ悩んでたんで助かったっす
なかなかやる会社だったんだなあ開発元
惜しい会社を亡くした
- 221 :名無しさんの野望:2008/09/08(月) 19:43:49 ID:yj0wnEzJ
- このゲームって、確か仮想メモリー切ったら起動しないよね
その辺もパフォーマンスに関係してるかも知れないね
- 222 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 12:35:42 ID:QanZPoIB
- Hun/RogでレジェACT1のミノに苦戦していたんだが
ここに以前載っていたカカシを使ったら確かに楽勝だった。
カカシ見直したわ。
- 223 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 13:15:05 ID:xv7T8MV/
-
|:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : |
.|::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : :|
.|:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : :|
|::::::::::::;,:: --─'''''''''─- 、: :|
},.‐''´: : __;,;,;,;,;,;,;,;__`゙.l__
_,,-゙‐'''´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::: ̄`゙'''ヽ-.,,_
,,-''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
r゙´:::::::::::::::::::::::::::::_;;::-‐─''''''''''''''─- ::;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::}
,/::::::::::::::::::::::::;;;:-''´ `ヽ::::::::::::::::_;;;;;_ノ
/::::::::::::::::::::::::/ , , ,. ,. ● ` .ヘ::::::::::::{ |
.{:::::::::::::::::::::::::{,' ●. ´´ }-_'ニ-| |
ゝ:::::::::::::::::::::i,' _,,,.. --─ァ==‐'''゙ ̄k,,_,,.}
`゙‐-::;;__:l _,,,.. --─1'''゙ ̄ | / /
ヘヾ .| | ._|,.-'´ ,ノ
ゝ`゙‐゙-..,,__l,,,.. -‐''´ ,/゙
`''-..,,_ ..,,_,,.-‐'゙''1-,,.ッイ゙''ヽ、,,_,,..,,_
ヘ´ ゙̄ヾ.''''─'|::|:: : ||r''´, ._,-‐''´ : : :゙l __,,.. --
ヘ ゙''-‐'{ :' / / : : : : : : : : ト''´ ̄::::::::::::::::::::::::
,/´ ̄ ̄`゙'''‐ 、_ || _l,,_/:_;,,:. : : : : : : : 〈:::ヽ:::::::::::::::::::/:::::::
__,,..-‐''''´|: : : : : : : : : : : :7´/ i _'_;,;.: : : : : : : : : :}:::::::ヽ::::::::::::/:::::;:::
/:::::::::::::::::::::::,イ: : : : : : : : : -‐|: : : : {´: : : : : : : : : : : : :/:::::::::ヘ:::::::::/:::/:::::
7:::::::::::::::::::::::::::// : : : : : : : _;,-''´ゝ,; 、λ'' : : : : : : : : : : /::::::::::::::ヘ:::::l::::/:::::::
- 224 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 14:01:54 ID:z0dwh0cJ
- このツラ見れば殴りたくもなるな
- 225 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 21:39:56 ID:eV1ju7lO
- 明日20時にマルチとかどうでしょうか?
normalのスパルタ着いた所からで
ホスト出来るか分からんが
- 226 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 22:44:36 ID:xv7T8MV/
- やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは超強力補正なガードアーマーの緑を手に入れたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら難易度normalだった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をしたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ うっかりさんだとかお茶目さんだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいアルツハイマーの片鱗を味わったぜ…
- 227 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 22:46:55 ID:xv7T8MV/
- 上三行削り忘れた…
あ…ありのまま 今 起こった事を(ry
すっげえぬか喜び
あの鎧上にヴィヴィアン氏のSkinにも似合う上
デザインが好きだから
祝い酒まで用意してたのに;;
- 228 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 23:02:11 ID:DjaEPlio
- あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『ねんがんの翡翠皇帝の護符をてにいれたぞ・・・・っ!
と思ったらコンプボーナスが知性+5%だった』
もう作る気力ないです・・・
- 229 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 23:45:08 ID:xv7T8MV/
- 南無
ところで質問させてください
MOD導入後のあたりから左上の自顔が表示変になってうつらなくなったんですが
これってMOD導入の弊害っすかね?
別にこれひとつ我慢すれば綺麗なグラフィック楽しめるんであれば気にしないんだけど
俺が導入失敗してるだけだと勿体ないんで
どなたかお分かりになるようでしたら教えてください
- 230 :名無しさんの野望:2008/09/09(火) 23:53:19 ID:xv7T8MV/
- って俺がどんなMODいれてるかわからなけりゃ答えようないっすよね
すみません
俺がいれてるのはえーっと無印とIT用のunofficialpatchに
今はOBMM関連品全撤去して
他にはヴィヴィアン氏のSkinMOD
あとALTキーおしっぱなしにしなくてもアイテム表示非表示きりかえられるってすすめられてたんでTQ Elysion
天ぷらにある中で軽量化用のマップfixっぽいの二つを入れてあります
ちなみに無印とITいれてunofficialだけでやってた頃にはこの症状でなかったっす
今前の雄キャラたちあげてみましたがこっちは正常に表示されてました
- 231 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 00:12:55 ID:HTCJ3h2y
- >>230
スキンが原因です
ドレス以外のメッシュなら問題ないですが、そこは仕様なので我慢ですw
- 232 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 01:26:48 ID:o0mGfBpy
- 今日、数年ぶりにPCゲーコーナー行ったらTQGEなるものが。
手にとって見たらすげー俺好みのグラフィックと世界観。さらに4亀見て無性にやりたくなってきた。
前にウルティマオンラインやってたけど、
スキル制だったりアーティファクトがあったりとシステムがよく似てる。
オフライン版のUOみたいな感じ受けるけどどうですか?
- 233 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 01:28:30 ID:iHWKM+iJ
- UOとは全然違う。
クラフトとか一切無しで、ひたすら敵と戦い続けるだけのゲーム。
いわゆるDiablo。
- 234 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 01:43:57 ID:IwuEnxyZ
- >>231
ありがとう
仕様だけにしようがないわけですね
アーティファクト作成がクラフティングに類すると思うんだ
材料集めの結構な手間といいなんといい
- 235 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 01:56:31 ID:o0mGfBpy
- UOでは戦闘しかやってなかったんでまったく大丈夫ですw
それにしても9000円・・・スチムーにしようかなぁ
- 236 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 08:14:30 ID:qc6R2qNX
- 顔の表示がおかしいってどういうこと?
オレの普通にでてるよ
- 237 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 09:43:13 ID:bbYkl1T4
- 3ヶ月持たなかったか・・・もう5日もやってないわ
レジェACT3テルキンにて==終了==
- 238 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 11:13:34 ID:vPXdjwK8
- パッケと説明書いらんならスチームでいいだろ
要クレカだが、2000円ちょっとでGE買えるぞ
- 239 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 12:20:24 ID:bpegcuQw
- >>237
後ちょっとだから、今年中にはクリアしようぜ
- 240 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 14:25:02 ID:ihrh+rQr
- スレ見てたら買いたくなってきた(´'ω')
Dia2大好きだったから楽しめそうだ(´'ω'`)
- 241 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 14:38:53 ID:aYvSHC/9
- 楽しめるかどうかは本人次第だと思うが
スチーム版なら充分おつりが来ると思うよ。
- 242 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 16:50:49 ID:AcdsdK61
- ビルドの妄想が楽しすぎる。
が、飽きっぽいので育成途中のLV30代が10キャラ以上居たりorz
- 243 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 18:48:12 ID:nQG3HpBs
- >>240
Diablo2大好きだとガッカリする要素が多いと思う
TQそれなりに遊べるけどね
- 244 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 19:22:24 ID:wwuJie8d
- Dia2と比べると、スキルが受動的なものに寄っているから
まったりしたペースに感じるかもね。
- 245 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 19:57:23 ID:8D8SqtWF
- 部屋建てた
部屋名 2ch
pass 2ch
normal act1-2から
- 246 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 20:13:01 ID:leVBVoUf
- 前日ぐらいから予定おしえてくれればいけるんだけどなぁ。
- 247 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 20:20:11 ID:ihrh+rQr
- むう…がっかり要素が多いのか…(´'ω')
- 248 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 20:32:51 ID:wwuJie8d
- >>247
俺はTQ好きだから
「TQにDiablo2を求めないほうがいいよ」
くらいに受け取ってくれれば嬉しいな。
格ゲーでいうと、ストリートファイターとKOFくらいノリが違うと思う。
- 249 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 20:41:57 ID:IwuEnxyZ
- 爽快感には若干欠けるところあるかもね
ところでバグ見つけた
日本語化関連に関係あるのかもしれないと思うんだけど
報告ここでいいのかな?
内容は、Mantis Plateを入手したところ
セットアイテムの表記のところで
Mantis Plate自身の名前が4136となっている
他の部位は持っていないので他の部位からも4136扱いになってるかは不明
今使ってる日本語化MODは固有名詞が英語Verです
ご確認下さる方にはお手数おかけします
- 250 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 20:43:02 ID:ScBwOb5O
- >>245
verがちがうっていわれるなー
- 251 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 20:46:06 ID:8D8SqtWF
- >>246
予告したのだが
>>250
調べてみたらこっちがunoffficial patch入れてないからかな?
とりあえず誰も入らないから閉める
- 252 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 21:43:23 ID:x/+OekAp
- >>249
今、確認したけど何の問題もないよ
IT 日本語化+非公式パッチ1.15
- 253 :名無しさんの野望:2008/09/10(水) 22:38:32 ID:IwuEnxyZ
- >>252
お疲れ様です
なんで4136なんてでてるんでしょうね?
まあプレイに支障があるわけじゃないので(装備として着用→可能 セットアイテムとしての認識→4136がオレンジ色になってたので大丈夫)
このまんまでも問題なさそですね
参考までに自分の環境は
無印1.30 IT1.15+固有名詞英語版1.15
これにDefilerで
ALTをおすごとにアイテム取得モードかアイテム消しモードかに切り替わるようにし
ヴィヴィアン氏のSKINいれてるだけっす
ありがとうございました
- 254 :名無しさんの野望:2008/09/11(木) 17:19:51 ID:VCHCdlQs
- 拡張版セット買ってきた(´'ω')
オンでやるつもりないから中古だけど(´'ω'`)
- 255 :名無しさんの野望:2008/09/11(木) 20:37:32 ID:UL3hIF0D
- 質問です
war/hunの二刀流で槍と鈍器持った場合
Weapon TrainingとWood Loreの効果って重複されるのかな?
それとも槍で攻撃時は攻撃アビ下がって鈍器攻撃時は防御アビ下がるとかになるの?
- 256 :名無しさんの野望:2008/09/11(木) 20:58:28 ID:2R1OOogI
- >>255
そもそも槍は2刀流出来ない
- 257 :名無しさんの野望:2008/09/11(木) 22:26:11 ID:sxxWG0hZ
- >>255
むずかしい事はいわん 分からんかったら 先ずやってみぃ
結果は後からついて来る
- 258 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 01:20:44 ID:nyr+T+vL
- とりあえずインスコしてパッチ当てたんだけどこれって非公式パッチも全部当てたほうがいいのかな?
- 259 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 01:41:51 ID:tljF7XLZ
- 非公式パッチはあくまで非公式、自己責任だからね。
セーブデータの互換性は保たれている(と思う)し
とりあえず公式の1.1で遊んでからでいいと思うよ。
俺は時々マルチをするので5キャラ作っても
まだ非公式パッチは当てていない。
- 260 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 03:28:58 ID:ji7nukhg
- 非公式パッチはバグだけじゃなくて、ゲーム内容もいじってあるから
一度公式だけで一通り遊んでからのほうがいいと思う。
- 261 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 16:09:38 ID:8syBTTH/
- TQ自体はやったことないんだけど、どこかの動画で見たエンディングの曲が良かった
あれの曲名誰か教えてくれー!!!
- 262 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 16:25:47 ID:28IytLkY
- 誰かノーマルACT3の最初から遊ばない?
TQITv1.1、xMax、装備流用OKのチートは勘弁って感じで。
- 263 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 18:30:29 ID:v8gr0viQ
- >>262
それどういうルールなのか全く分からん
- 264 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 19:05:50 ID:28IytLkY
- v1.1は買ってから一回アップデートすればなってると思う。
xMaxってのはMODで、敵が普通より多く出てきます。
- 265 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 19:06:32 ID:v8gr0viQ
- この際だから聞くけど、お互いMODまで同じもの入れてないとゲーム出来ないのかい
- 266 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 19:12:09 ID:v8RloOzO
- うげぇディストネーションウェーブ超つええええ
dream始まったな・・・(俺の中で)・・・
- 267 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 19:20:33 ID:ji7nukhg
- >>265
xMaxはホストする側がいれていれば
参加する側はいれていなくても敵が増えると聞いた。
んで、クライアントのバージョンが違うと一緒にプレイできない。
なので、バージョンを変更するタイプのmodを使う場合、一緒に導入する必要がある。
基本、バージョンを変更しないタイプのmodのほうが多い。
- 268 :名無しさんの野望:2008/09/12(金) 19:22:11 ID:v8gr0viQ
- 教えてくれてサンクス
ノーマルAct3はクリアしてこないだ4に入ったばっかりだけど
Act3よかったら一緒させてくれよ
76 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★