■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Wiiソフト総合スレ その9
- 1 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:19:42 ID:ZiZaaW0F
- Wii ソフト関連の総合スレッドです。
■前スレ
Wiiソフト総合スレ その8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1186584883/
■関連サイト
Wii [ウィー] 対応ソフトウェア
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html#software
任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki 発売予定ソフト
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
Wii.com JP - ソフト
http://wii.com/jp/wii-software/
Nintendo Wii (IGN.com)
http://wii.ign.com/
Go Nintendo
http://gonintendo.com/
- 2 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:32:27 ID:ClqHsJXK
- Wiiソフト発売予定表(07.09.19)
09月20日 戦国無双 KATANA (コーエー、6,279円)
09月20日 マリオストライカーズ チャージド (任天堂、5,800円)
09月27日 バスフィッシングWii 〜ロクマル伝説〜 (アークシステムワークス、5,040円)
09月27日 ぼくとシムのまち (エレクトロニック・アーツ、6,090円)
09月27日 結界師 黒芒楼の影 (バンダイナムコゲームス、6,090円)
10月04日 実況パワフルメジャーリーグ2Wii (コナミ、7,329円)
10月04日 ドラゴンボールZ Sparking! METEOR (バンダイナムコゲームス、7,140円)
10月19日 ゴースト・スカッド (セガ、5,040円.Wiiザッパー同梱版6,279円)
10月25日 宝島Z バルバロスの秘宝 (カプコン、6,090円)
10月25日 DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY(コナミ、6,090円.マット同梱版7,980円)
10月25日 SIMPLE Wiiシリーズ Vol.1 THE みんなでカート・レース (D3パブリッシャー、2,940円)
10月25日 SIMPLE Wiiシリーズ Vol.2 THE みんなでバス釣り大会 (D3パブリッシャー2,940円)
- 3 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:32:54 ID:sYz4jyOE
- レビューサイトもテンプレに入れてほしかった
http://wiimk2.net/
- 4 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:33:53 ID:ClqHsJXK
- 10月25日 銀魂 万事屋ちゅ〜ぶ ツッコマブル動画 (バンダイナムコゲームス、6,090円)
11月01日 opoona オプーナ (コーエー、7,140円)
11月01日 スーパーマリオギャラクシー (任天堂、5,800円)
11月08日 タイガー・ウッズ PGA TOUR 08(エレクトロニック・アーツ、6,090円)
11月15日 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(カプコン、7,340円.Wiiザッパー同梱版8,610円)
11月22日 ドラゴンブレイド (D3パブリッシャー、6,090円)
11月29日 NARUTO-ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦!EX2(タカラトミー、6800円)
11月29日 戦国BASARA2 英雄外伝-HEROES-ダブルパック(カプコン、Wii版戦国BASARA2同梱.7,340円)
12月06日 ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!(セガ、6,090円)
12月06日 ディズニープリンセス 魔法の世界へ(ディズニー・インタラクティブ・スタジオ、6,090円)
12月06日 ラビッツ・パーティ リターンズ(ユービーアイソフト、6,090円)
12月06日 ノーモア☆ヒーローズ
12月13日 式神の城III 6,090円(アークシステムワークス、6,090円)
- 5 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:34:35 ID:ClqHsJXK
- 12月13日 プチコプターWii アドベンチャーフライト(アークシステムワークス、6,090円)
12月13日 チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮(スクウェア・エニックス、6,800円)
12月13日 ナイツ 〜星降る夜の物語〜(セガ、7,140円)
12月20日 ルイスと未来泥棒ウィルバーの危険な時間旅行(ディズニー・インタラクティブ・スタジオ、6,090円)
12月20日 DECASPORTA(ハドソン、6,090円)
2007年
・スイングゴルフ パンヤ 2ndショット!
・ウイニングイレブンシリーズ
・ソウルキャリバーレジェンズ
・WE LOVE GOLF!(ウィー ラブ ゴルフ!)
・大乱闘スマッシュブラザーズX
・マリオ&ソニック in 北京オリンピック
・メトロイドプライム3 コラプション
・チョロQ Wii
・アルゴスの戦士 マッスルインパクト
・全国デコトラ祭り(今冬)
・パチスロ「機動戦士ガンダムII 〜哀・戦士編〜(仮)」(今冬)
- 6 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:35:54 ID:sYz4jyOE
- スターウォーズのライトセーバーゲー2008年春
http://www.gamespot.com/news/6178981.html?tag=nl.e578
- 7 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:46:48 ID:ClqHsJXK
- 12月13日 チョロQ Wii
- 8 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 09:51:14 ID:IbSmynbl
- 1乙
見事なタイミングw
- 9 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 10:04:03 ID:yJDA0W89
- 欲しいの
アルゴスの戦士とパンヤ2ndくらいだな
- 10 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 10:10:09 ID:sYz4jyOE
- スマブラがないなんて
- 11 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 10:13:33 ID:yJDA0W89
- マリオは別にどっちでもいいし
年齢的にウキウキするような歳でもないし
- 12 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 11:57:42 ID:sYz4jyOE
- 420 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [] 投稿日:2007/09/19(水) 11:18:01 ID:UblYwXU/
今週号は表紙がきつくて、やや買うのをためらった
バケラッタ
たまごっちのプチプチおみせっち 7、6、6、6
大仁田厚の政治クイズDS 7、6、6、5
みつけて!ケロロ軍曹 5、6、5、6
湾岸ミッドナイト 6、6、7、6
コーデッドアームズ 8、7、7、7
THEパズルクエスト 8、7、8、8
英雄伝説 空の軌跡SC 7、7、7、7
エンジェル・プロファイル 6、6、6、4
BLEACH 7、7、7、7
バスフィッシングWii 6、7、6、4
ぼくとシムのまち 8、7、8、7
結界師 7、6、6、6
アガレスト戦記 6、7、6、5
Halo3 10、9、9、9
570 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 11:35:40 ID:UblYwXU/
今週はあまりいいのがないみたいです
ギターヒーロー3(PS3&PS2&Wii/アクティビジョン/今冬発売予定)
・専用ギターコントローラーはPS3版とWii版はGIBSONレスポールモデル
PS2版はKRAMERモデル
- 13 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 11:58:14 ID:sYz4jyOE
- 716 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 11:53:25 ID:UblYwXU/
レビューのほうは発売スケジュール終わり次第まとめます
<Wii>
12/13 ナイツ
今冬 メタルスラッグコンプリート
今冬 チョロQ Wii(仮題)
今冬 機動戦士ガンダム2 哀 戦士編(仮題)
- 14 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 12:24:41 ID:dh91QyQh
- >>1乙
- 15 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 12:44:45 ID:8rVlZuf0
- バスフィッシングを買うかぼくとシムの町を買うかまよう
- 16 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 12:45:19 ID:sYz4jyOE
- 840 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/09/19(水) 12:43:31 ID:CQyJxko+0
コナミきたぁああああああああああああああ
Wii Fitness
http://gonintendo.com/?p=25309#more-25309
- 17 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 12:46:06 ID:sYz4jyOE
- ストライカーズチャージドフラゲ
753 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 12:05:17 ID:orKVHvF8
ただいまトレーニング中〜
試合に入るまでのロードが若干長いな(wiiにしては)
入ってしまえば問題ないけど。
操作性は流石に任天堂と言ったところ。
756 名前:751[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 12:33:23 ID:orKVHvF8
>>754
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1130252.jpg
これでいいのかな?
うpしたことないから不安だ。
てか、パスするだけで結構楽しいな。
ウイイレとかやったことないんで、比較は出来ないけど…
サルゲッチュのフットサルにはまったヤツなら楽しめそう。
- 18 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 12:46:51 ID:sYz4jyOE
- 64 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 12:12:55 ID:w0hLKlep0
戦国BASARA2英雄外伝
ttp://thumb2.uploda.org/file/uporg1025491.jpg
ttp://thumb2.uploda.org/file/uporg1025493.jpg
- 19 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 14:17:55 ID:sYz4jyOE
- チョコボ
http://www.famitsu.com/game/coming/1210432_1407.html
- 20 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 14:31:14 ID:sYz4jyOE
- Wiiリモコンでフォースを開放せよ!『スターウォーズ』新作が登場
http://www.inside-games.jp/news/236/23647.html
- 21 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 14:32:15 ID:dh91QyQh
- >>18
キャラ絵がポリゴンじゃないのが個人的にいい
- 22 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 15:03:13 ID:duTjCZHw
- ストライカーズは地味にWiFi対応なのが期待できる
- 23 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 15:11:13 ID:sYz4jyOE
- 917 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 14:59:45 ID:Xi6fXtME0
因みに、スターウォーズ ザ・フォース・アンリーシュド動画
http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-2604.html
- 24 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 17:00:09 ID:sYz4jyOE
- ファミトレ
http://familytrainer.jp/
- 25 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 17:18:11 ID:sYz4jyOE
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader481364.jpg
ギターヒーロー
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp070335.jpg
ファミリートレーナー
- 26 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 17:24:19 ID:sYz4jyOE
- 『FIFA 08 ワールドクラス サッカー』Wiiリモコンで選手を操作せよ!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1210364_1407.html
Wi-Fi対応
- 27 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 17:30:49 ID:M8Zh1Ain
- ギターヒーローって版権料は大丈夫か?ってくらい豪華な選曲だな。
操作はギターフリークスみたいなもん?
- 28 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 17:47:07 ID:rCEjaEYN
- >>25
良いな。
この2本とDDRとWiiFitで
ウチのWiiもようやくWiiSpo専用機から脱出できそーだ。
特にファミリートレーナーは
上手くやればそーとー売れそーだ。
- 29 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 21:52:20 ID:7/XW5xG/
- ラスト3ヶ月で濃いタイトルがドカッと来すぎもっとバランスよく出そうかwii
- 30 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 22:05:29 ID:sYz4jyOE
- http://imepita.jp/20070919/751440
Sparking METEORの残りの新キャラはアラレとブルー
- 31 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 22:06:11 ID:1D4CzIDJ
- アウトランとスペースハリアーを遊びたい。
- 32 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 22:34:09 ID:sYz4jyOE
- 【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 ウイイレWiiが初公開!(2)
ttp://www.inside-games.jp/news/236/23671.html
- 33 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 22:47:25 ID:+3tUgTht
- スペースハリアーなんかリモコン片手でラクにできて良さそうなのにな
- 34 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 23:17:38 ID:sYz4jyOE
- 265 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 23:15:10 ID:RAWZrsCL0
[Wii]Samba De Amigo
ttp://www.gamestop.com/product.asp?product%5Fid=230159
- 35 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 00:35:00 ID:zWfyTkqc
- >>33
スペースハリアーはリモコン片手っつーか
操縦桿持ちで遊びたいな。
- 36 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 00:46:31 ID:dYQP0IaS
- あーなるほど
んじゃどっちもありの選択制で
更にヌンチャクモードもありで
- 37 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 01:17:23 ID:tH8LEUXu
- やっとメタスラコレクションが出てくれるのかな。
感無量だ!
- 38 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 01:18:26 ID:04Zhl8xW
- サムライスピリッツも出るらしいよ
- 39 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 10:28:31 ID:tDSph+Wu
- メトロイドさっさと出せよ
メトプラ3スレみたいにネタバレされて心底ウンザリです
- 40 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 10:40:59 ID:aNDkbrvj
- ウイイレWiiが気になるわあ〜
- 41 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 10:53:17 ID:x8SfUgwl
- 無双刀が酷い事になってるようですな
- 42 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 13:18:35 ID:fhR1DuYx
- >>41
スレみにいったら思ったより好評じゃん
- 43 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 17:54:28 ID:xADMloHZ
- |┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \ TGSでの俺の評判も上々だぞ!
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 44 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 18:01:31 ID:icfk74TV
- 636 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 17:47:09 ID:k5IfYh140
ttp://carnival.namco-ch.net/
[2007/09/20]
・Wii『みんなで遊ぼう!ナムコカーニバル』公式サイトオープン!
12/6 5,040
- 45 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 23:15:22 ID:nn+1WFMX
- ガイスト日本語版Wiiで出ねえかなあ
- 46 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 01:13:50 ID:Vd0YZ7uF
- No more heroes、ナイツの予約がkonozama始まってるよ
- 47 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 02:53:23 ID:HAKvr16S
- マリオストライカーおもしれーわ
- 48 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 03:50:29 ID:3PfLzmXi
- 1人でも?
- 49 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 04:15:51 ID:TcdO9bGl
- ネト対戦あるじゃん
- 50 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 10:15:45 ID:c5ynOwKx
- ネト対戦無いと1人は辛いって事か
- 51 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 10:45:02 ID:HspByQRV
- ネット対戦ってラグとかどう?
wiiでネット対戦できるアクション(スポーツだが)って少ないから気になる
- 52 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 11:00:04 ID:eQUgtzhN
- とりあえずまともに対戦したいなら有線LANアダプタは買っとけ
- 53 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 14:06:48 ID:HAKvr16S
- 今のところ一人でCPUとしか遊んでないけど面白い
トーナメントクリアしてからネット対戦するつもり
ネット対戦してる人によるとラグはほとんどないとか
相手によっては起きる事があるくらいっぽい
- 54 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 14:20:42 ID:Vd0YZ7uF
- このゲームって少林サッカー好きならアリだと思うんだけど、俺はリアルが好きだからダメかもなぁ
少林サッカー見て何回キレた事かw
- 55 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 19:52:31 ID:ttblC/mc
- >>54
何回もキレるほどみるなよハゲ
- 56 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 19:57:57 ID:H/UD/NWv
- デカスポルタに期待しまくりなんだが。
カーリングできるってだけで俺は買う。
しかし……フルセット戦えるかどうかが気がかりだ……
- 57 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 20:28:17 ID:wea9DaNB
- >>54
液晶の中の出来事によくキレることが出来たな
凄まじい感情移入じゃまいか
- 58 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 20:37:24 ID:eQUgtzhN
- 液晶(笑)
- 59 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 22:51:50 ID:Vd0YZ7uF
- 何回も見るかよw
初見で5,6ヶ所キレたね
ま、ギャラクシーはもちろんだけど、オプーナも買っちゃうよ?
- 60 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 00:01:42 ID:TXhluEn/
- リアルサッカー好きだが、小林サッカー楽しめたぞ。
マリストはウィイレ慣れてるとキャラチェンジが難しい。
一生懸命キャラチェンジしようと思って何度点取られたことかw
- 61 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 06:35:06 ID:iTQ4KW/x
- リアルサッカーゲームってファールとかオフサイドとかウザくね?
有り得ないくらいが丁度いいんだよ。ゲームだし。
- 62 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 08:02:56 ID:nrVykOKt
- 837 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆Nasa1kqqI6 [sage] 投稿日:2007/09/22(土) 07:02:34 ID:IRhhHQX30
リンクのクロスボウは全27ステージを射撃、防衛、レンジャーの3つのモードで遊べる。
防衛では360度旋回可能、レンジャーでは自由移動可能とのこと。
詳細はこちら。パケ画像あり。プレスリリース文なので機械翻訳で意味をとれると思います。
http://gonintendo.com/?p=25620
- 63 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 08:39:24 ID:QCwVi437
- >>62
それは絶対に糞ゲーと断言できる。
バイオとか無双とかゼルダとか、大作ソフトをWiiで射的のミニゲームみたいにして出すのやめてほしい。
- 64 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 08:42:47 ID:KslDuR6c
- >>63
少なくともゼルダはザッパー込みで2000円ですからw
バイオはカプコンだし安心じゃね?
ナムコのタイムクライシスみたいにアーケードの可能性もあると思うよ
一方無双は、、、無双は、、、俺はオプーナ買っちゃうよ
- 65 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 08:44:50 ID:nrVykOKt
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ それでいい。
| (__人__) | みんなオプーナを買おう。
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 66 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 08:46:34 ID:Wa0GB3mo
- 消去法的にオプーナが盛り上がってきたな
- 67 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 09:15:00 ID:cTFqFmVO
- ヤバイ、朧村正ちょっと欲しい・・・
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/09/05/104,1188980323,77580,0,0.html
- 68 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 09:52:19 ID:Lp6gFgU+
- >>64
でもカプはこういう外伝ものは高確率で外注だったりするから・・
- 69 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 13:07:28 ID:nrVykOKt
- 【イベントリポート】ディースリー・パブリッシャーが隠し球『お姉チャンバラR(仮題)』を初お披露目! / ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/event/tgs/2007/1210727_1603.html
- 70 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 13:36:16 ID:nrVykOKt
- 「王様物語」プロモ動画
http://media.wii.ign.com/media/892/892457/vid_2133032.html
⇒音楽は下村洋子担当
「ノーモアヒーローズ」新プロモ動画とテレビCM
http://jp.youtube.com/watch?v=fVHwL0hAHmA
「お姉チャンバラR(仮題)」初お披露目
http://www.famitsu.com/event/tgs/2007/1210727_1603.html
⇒プレイアブルで展示されている。
- 71 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 13:38:43 ID:O045Ocos
- オネエちゃn(*´Д`)ハァハァ
- 72 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 13:53:43 ID:/JLWlUSQ
-
★wiiをやっている外国人たち
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tpop&nid=970424
- 73 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 14:16:41 ID:stP++AGA
- これからwifi対応するソフトって分かってる限りで何本ぐらいある?
- 74 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 14:21:46 ID:nrVykOKt
- >>73
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/18.html
- 75 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 14:28:01 ID:MXsbw5su
- PS3の時よくあったけど
一度購入して、その場でダウンロ−ドしなかったソフトは
購入履歴の方からダウンロ−ドしないといけないよ。
多分2重購入を防ぐ意味でやってるんだと思うけど
- 76 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 15:08:19 ID:nrVykOKt
- http://www.jeuxvideo.tv/video-exclu-1-gameplay-au-tgs-07-video-44354.html
- 77 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 16:00:45 ID:Bv9uFNSB
- >>67
なんでちょっと?
めちゃくちゃ欲しいぜ?
- 78 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 16:32:13 ID:oR0ggZ6d
- いつも情報あげてくれる神たち、マジでありがとう。
俺以外にも、みんな助かってると思うよ
- 79 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 18:24:56 ID:y6LgoY4u
- http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1186853925/
情報ならこっちも一緒に見とくといい
- 80 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 19:22:33 ID:IHA4OnZ+
- お姉チャンバラR www
まさに隠し球w
これだからD3は侮れん
- 81 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 19:49:26 ID:DCCqmW5x
- >>79
ゲハにもあったのか!サンクスです
- 82 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 20:46:08 ID:KslDuR6c
- simpleシリーズD3いらね〜
- 83 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 21:02:10 ID:stP++AGA
- ラスト2ヵ月で何だよこの濃いタイトルは。金なくなる
- 84 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 22:33:30 ID:/5IDcgkF
- >>70
お姉チャンバラ
ゲーム画面が無い・・・w
リアル姉ちゃんなんかどうでもいいよw
- 85 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 22:39:43 ID:KslDuR6c
- >>83
ほんと、今の時期にちょっとまわして欲しいよ
お金はともかく時間がない
- 86 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 22:40:14 ID:MglhTNJ8
- そういうのは甲斐性がないと言うのです
- 87 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 22:47:20 ID:IHA4OnZ+
- なるほどこういうのを意味不明と言うのか
- 88 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 04:25:35 ID:xdAxLLtu
- 【TGS2007】マーベラスエンターテイメント ブースリポート
ttp://www.famitsu.com/fwtv/?71210643
メタルスラッグとサムライスピリッツ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hitokiri/gazou/20070921m.jpg
NO MORE HEROS VSデストロイマン
http://jp.youtube.com/watch?v=CqO8g33ooRM
トレジャー前川社長「Wiiで新作を製作中」
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3162888
⇒ガンヒーやガーヒーに関わったチームが開発
10/10に「任天堂カンファレンス07秋」開催決定。
⇒読売新聞に
任天堂はゲームショウには出展せず、来月10日に今後の戦略を発表する
[TGS 07] Ghost Squad images
http://wiiz.fr/article.php?a=13869
リンクのクロスボウ
http://i6.tinypic.com/65z5086.jpg
- 89 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 04:31:12 ID:xdAxLLtu
- アスカの武器は槍
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/9/22/772fafb2f872e69b470dbca6c406cc3c.html
- 90 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 05:49:39 ID:965FOoQu
- http://ameblo.jp/sinobi/entry-10048042685.html
マリストが15000本、無双カタナが8000本しか売れなかったって。
Wiiで楽して(手抜き)儲けようとたくらんでるメーカーは、最近のWiiの衰退ぶりを見てよく考えた方がいいと思う。
- 91 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 05:53:59 ID:LYDXyv8D
- サムライスピリッツ来るのはうれしいんだが
クラコンくらいしかまともに使えないのがちょっとヤだな
せめてグリップのある64コン型GCコンを早く
- 92 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 05:55:18 ID:965FOoQu
- GCのサタパやアーケードスティックは使えないの?
- 93 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 06:06:42 ID:xdAxLLtu
- GCソフトとVCとGCコン対応ソフトなら使える
- 94 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 07:00:11 ID:xdAxLLtu
- ガンコン
http://item.rakuten.co.jp/blueup/93546/
Rygar: The Battle of Argus
TGS 07 Trailer
http://www.gametrailers.com/player/25428.html
Tomb Raider Anniversary video
http://www.gamersyde.com/stream_4720_en.html
SoulCalibur Legends
http://www.jeuxvideo.tv/soulcalibur-legends-video-44210.html
http://www.jeuxvideo.tv/soulcalibur-legends-video-44158.html
No More Heroes
http://www.jeuxvideo.tv/no-more-heroes-video-44354.html
Nights
http://www.jeuxvideo.tv/nights-journey-of-dreams-video-44330.html
Opoona
http://www.jeuxvideo.tv/opoona-video-44178.html
- 95 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 07:26:17 ID:xdAxLLtu
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070922/takara16.htm
メジャーWii
- 96 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 13:17:30 ID:xdAxLLtu
- 朧村正妖刀伝 トレイラー
http://www.gamevideos.com/video/id/14989
- 97 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 13:31:45 ID:1xLc5AZG
- >>96
静止画で見てた時はどうかなって思ってたけど、やっぱ動くといいね
- 98 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 13:58:47 ID:c3OCN9Fq
- こけたらPS2にでも移植しそうだな
- 99 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 15:30:49 ID:7qPz/dSQ
- トランスフォーマー見た時、
なんでWiiにしたんだろ?
なんの気の迷いか、
と思ったが、それと同じ事か?
- 100 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 15:31:37 ID:xdAxLLtu
- あれ全機種販売やん
- 101 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 15:42:50 ID:7qPz/dSQ
- トランスフォーマーのこと?
いや、オレが見たの7月?だったから
- 102 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 16:53:06 ID:1xLc5AZG
- どっちにしろ映画がらみのゲームってつまんないよね
- 103 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 17:01:35 ID:6uw+tiw/
- 特にWiiではね
- 104 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 18:38:45 ID:bOVFnv+3
- 期待した分ハズレると悲しいよな
知識人は映画モノは様子見
- 105 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 18:50:10 ID:a8E9UXfn
- 映画モノっていうかキャラモノな
2chとかで祭りも楽しいから特攻も面白いけどな。
売ればいいだけだし
- 106 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 20:02:28 ID:nzZoGrus
- 姉ちゃん買うよから
- 107 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 20:50:37 ID:d7z1SMDI
- スパイダーマンは映画ゲーの中でも糞楽しい
- 108 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 00:26:00 ID:xrSVKEKf
- ポインタに補正かける設定っていうかガンアジャストついてるゲームってある?
- 109 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 00:43:22 ID:K2YIO2UL
- ワイルドガンマン
- 110 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 00:53:56 ID:4rvyQ2BT
- スパイダーマン...さっき妄想したところによるとWiiで出来そうな予感
だがスパイダーマンは俺には合わなかった
- 111 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 01:17:39 ID:8dBjF9Fm
- >>108
.具体的には?
- 112 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 05:11:03 ID:fOtkP+3q
- http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0709/22/news026.html
「お姉チャンバラR」は派手な返り血や攻撃は健在。
ヌンチャクのスティックで移動、Cボタンで剣の切り替え、
Zボタンで敵へロックオン。また、Wiiリモコンの方は基本的に
Bボタンを押しながらリモコンを振ると彩が剣を振ってくれる。
方向キーの下はロックオン対象の変更、上で挑発アクションを敵に送る。
今回は使用できなかったが左方向キーは
キャラクターチャンジに振り分けられているようなので、
場面ごとにキャラを切り替えて遊ぶことも考慮されているようだ。
⇒特徴である血まみれは健在との事で、国内のWii初のZ指定の可能性あり。
ttp://peevee.tv/v?1rfra6
⇒お姉チャンバラのイメージキャラ動画
http://www.youtube.com/watch?v=G5RF_IWKuwo
⇒前作にあたる360版動画。血がでまくるので、苦手な人は注意。
- 113 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 07:32:38 ID:IiNFquPg
- http://e.pic.to/14ems
こういうシーンも健在?
- 114 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 08:32:24 ID:aR4FQVkp
- ■スーパーマリオギャラクシー【11月1日発売】
公式(E3):http://e3nin.nintendo.com/wii_supermariogalaxy.html
動画:http://www.youtube.com/watch?v=U-Qw1ClCVN8
■大乱闘スマッシュブラザーズX【2007年発売予定(北米12月3日発売)】
公式:http://www.smashbros.com/jp/index.html
動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm1062508
■メトロイドプライム コラプション 3【2007年発売予定(北米発売中)】
公式(北米):http://wii.nintendo.com/site/metroidprime3/index.jsp
動画:http://www.youtube.com/watch?v=dM4xGBFQYYc
■Wii Fit【2007年第4Q発売予定】
公式(E3):http://e3.nintendo.com/wii_fit.html
動画:http://www.youtube.com/watch?v=5oNVIcMnZh4&mode=related&search=
■マリオ&ソニック in 北京オリンピック【2007年発売予定(北米11月20日発売)】
公式(北米):http://www.sega.com/gamesite/marioandsonic/index.php
動画:http://media.wii.ign.com/media/896/896694/vid_2123783.html
- 115 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 08:33:01 ID:aR4FQVkp
- ■マリオカートWii【2008年第1Q発売予定】
公式(E3):http://e3nin.nintendo.com/wii_mariokart.html
動画:http://www.gametrailers.com/player/usermovies/82711.html
■突撃ファミコンウォーズW【2007年発売予定(北米10月29日発売)】
動画:http://media.wii.ign.com/media/849/849911/vids_1.html
■Wii Music 【2007年発売予定(延期の可能性高)】
動画:http://www.youtube.com/watch?v=wbgeVS9WfOg
■リンクのクロスボウトレーニング(Wiiザッパー同梱)【発売日未定(北米11月19日発売)】
詳細:http://www.nintendowiifanboy.com/2007/09/21/wii-zapper-and-links-crossbow-training-packaging-details/
■Disaster Day of Crisis【2007年発売予定(延期の可能性高)】
詳細:http://www.gamespot.com/wii/action/disasterdayofcrisis/index.html
- 116 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 08:33:49 ID:aR4FQVkp
- ■NiGHTS 星降る夜の物語【12月13日発売】
公式:http://nights.sega.jp/nights2/
動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm1049560
■NO MORE HEROES【12月6日発売】
公式:http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/nomoreheroes/
動画:http://www.youtube.com/watch?v=fVHwL0hAHmA
■王様物語【2008年発売予定】
公式:http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/project_o/ja/index.html
動画:http://media.wii.ign.com/media/892/892457/vids_1.html
■バイオハザード アンブレラクロニクルズ【11月15日発売】
公式:http://www.capcom.co.jp/bio_uc/
動画:http://media.wii.ign.com/media/827/827187/vids_1.html
■チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮【12月13日発売】
公式:http://www.chocobo.com/tokiwasure/
動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm444069
■オプーナ【11月1日発売】
公式:http://www.opoona.com/
動画:なし(笑)
- 117 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 08:48:06 ID:fOtkP+3q
- ソウルキャリバーレジェンド
2人協力プレイ
http://www.jeuxvideo.tv/soulcalibur-legends-video-44210.html
シングルプレイ
http://www.jeuxvideo.tv/soulcalibur-legends-video-44158.html
- 118 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 08:49:01 ID:aR4FQVkp
- ■ゴーストスカッド【10月25日発売】
公式:http://www.sega-ghostsquad.com/wii/
動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm809636
■ドラゴンボールZ Sparking! METEOR【10月4日】
公式:http://dbzs.jp/meteor/
動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm1114444
■ぼくとシムのまち【9月27日発売】
公式:http://boku-sim.jp/
動画:http://www.youtube.com/watch?v=P-dZT_EcIeQ
■ソウルキャリバー レジェンズ【12月発売予定】
公式:http://www.soularchive.jp/SCL/
動画:http://www.gametrailers.com/player/25235.html
■宝島Z バルバロスの秘宝【10月25日発売】
公式:http://www.capcom.co.jp/takarajimaz/
動画:http://media.wii.ign.com/media/893/893610/vid_2080577.html
■WE LOVE GOLF!【冬発売予定】
公式:http://www.capcom.co.jp/golf/
動画:http://www.youtube.com/watch?v=AcizNRZ1DOs
- 119 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 08:49:59 ID:aR4FQVkp
- ■ソニックライダーズ シューティングスターストーリー【2008年1月発売予定】
公式:http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/
■テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士【2008年春発売予定】
公式:http://namco-ch.net/talesofsymphonia_wii/index.php
■不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜【2008年発売予定】
公式:http://chun.sega.jp/shiren3/
動画:http://www.youtube.com/watch?v=GZpPjUOwnd4
- 120 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 11:30:48 ID:ZqCbEojf
- なんかもうWii始まったよな。
・リンクのクロスボウトレーニング
・NiGHTS 星降る夜の物語
・NO MORE HEROES
・ソウルキャリバー レジェンズ
・ソニックライダーズ
・不思議のダンジョン 風来のシレン3
これらは確実に買う。
次点で
・大乱闘スマッシュブラザーズX
・バイオハザード アンブレラクロニクルズ
・チョコボの不思議なダンジョン
年末いくら金が飛ぶんだよ…or2
- 121 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 11:39:58 ID:wDIzRe8y
- >>120
スマブラが次点とかあり得な〜い
このゲームの作り手のパワーはもの凄いからゼッタイ買えって
- 122 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 12:06:18 ID:Ih9I11xm
- マリギャラ→BASARA2orノーモア→ナイツorチョコボ→スマブラorメトプラ3?
積みゲーっていうのが大嫌いだからある程度オルタナティブ
迷うなぁ・・・
- 123 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 12:23:04 ID:W7RN1/er
- 多分、1つも買わない
- 124 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 12:25:31 ID:2VpNrpbv
- >>120
お前は金より時間の心配しろw
>>121
スマブラの超ボリュームは
>>120なコースメニューの中では重すぎるだろ‥
ファンには怒られるかもしれんが、
GC版のスマブラですでに
全方向に力入れすぎてて胃もたれしたし。
- 125 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 12:39:01 ID:YQxOywIl
- ノーモアヒーローズはスパイフィクションと同じ臭いがして不安でならないんだが。
- 126 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 12:41:53 ID:v7xOO374
- 須田ゲーは基本的に雰囲気ゲーだから、俺はアクションは良ければ拾い物と思ってる
でもスパイフィクションとは別物だと思うぞw
- 127 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 12:52:55 ID:ZqCbEojf
- >>121
スマブラは良く騒がれてるけどやった事ないし、対戦する様な人も周りには居ないからな。
ソニック出るみたいだから興味はあるけど。
>>122
チョコボ買うならNiGHTSの方がいいと思う。
次回作いつ出るかわからないし。多分5年後とかになりそう。
>>124
あぁ、時間ね。多分積む。('A`)
AC6と同時に箱○買う予定だったけど、買うの辞めた。
- 128 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 12:56:27 ID:fOtkP+3q
- >>127
Wi-fiあるぞ、スマブラ
環境ないならすまん
- 129 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 13:01:52 ID:2VpNrpbv
- >>127
NiGHTSの次回作なんてある訳ないだろw
NiGHTSなだけに次回作は出(ry
- 130 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 13:43:24 ID:8dBjF9Fm
- >>112
出るのは嬉しいがCOOL繋げるの異常に難しそうだよなw
なんにしても発売が楽しみだ。
- 131 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:03:07 ID:8AkbCKEd
- >>117
これは買いだ
- 132 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:03:24 ID:sEsLIIQj
- 俺もスマブラは次点だな マリギャラも
俺の場合Wiiならではのリモコン活かしてるゲームの方で遊びたいもんで
ゴーストスカッドやドラゴンブレイド、デカスポルタ
スマブラよりはまだみんなでカートの方が興味あるって感じだ
スマブラ300万本とかはしゃいじゃってる人もいるけどWii買った層には
従来ゲーがしたいんじゃなく俺みたいな期待で買った人も多いだろうから
マリストみたいに思ってたよりずっと売れないって可能性もあるだろうなと思ってる
- 133 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:06:11 ID:fOtkP+3q
- スマブラを次点に置くのは売れるだろうからWi-Fiが長く続くし
まだ買わなくてもいいだろうって人もいるだろうな
- 134 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:20:01 ID:ezh3EBNy
- 俺の場合は対戦相手がいないからかな。WiFiで対戦できるというが知らないヤツとやっても・・・
やっぱり知り合いで集まってワイワイ騒ぎながらやるのが面白いゲームだし
- 135 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:21:04 ID:fOtkP+3q
- 一人用アドベンチャーが凄く作りこまれてるっぽいけど
- 136 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 14:22:48 ID:IiNFquPg
- >>120
その中でやりたいのはキャリバー、シレン、アンクロだけ。
他はただでもらってもやらない。
キャリバーも無双カタナみたいになる恐れがあるな。
- 137 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:33:57 ID:MXltn2KV
- 俺もスマブラは次点だな。マリオどうでもいいし。
考えもしなかったようなWiiコンの使い方をするゲームをどこか作って欲しい。
宝島Zの大人版みたいなのでたら買う。
メトロイドは買うかもな。
その後はFFCCB待ち。
- 138 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 14:35:33 ID:IiNFquPg
- >>137
画期的なアイデア考えたんだけど、リモコンをムチにした悪魔城ドラキュラなんてどう?
- 139 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:36:31 ID:fOtkP+3q
- 外国の雑誌でクロスボウの画像があったらしい
http://i199.photobucket.com/albums/aa259/HAVortexDude/Wii-Live%20Images/e_tn_screens20pack.jpg
- 140 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 14:40:55 ID:IiNFquPg
- >>139
射的ゲームには興味なし。
ゼルダの面汚し。
- 141 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:41:57 ID:DK+V/9ZE
- >>136
>>138
ゲハに帰れ。そして出てくるな。
- 142 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:42:59 ID:6zMLWXHq
- チョコボとナイツが同時発売とか・・・・そんなの聞いてナイツ!
- 143 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:44:23 ID:5kaz+XUF
- そうそうWiiに否定的な書き込みをする奴は全員ゲハに行け
二度とこのスレにくるなわかったな!
- 144 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 14:45:20 ID:IiNFquPg
- >>141
ゲハなんて行ったことない。
>>142
チョコボは昔から糞ゲーの代名詞だから買う必要なし。
シレンが出るのにチョコボなんて買う奴いるの?
- 145 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:45:21 ID:fOtkP+3q
- もうなんだこのスレ
- 146 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:46:06 ID:6zMLWXHq
- スマブラのWiFi対戦が末長くハマると思うが、
その後春にマリオカート(WiFiあり)がでるんだよな・・・
- 147 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:48:02 ID:sEsLIIQj
- クロスボウはまず買うんだけど海外で作ってると聞くと
ただ単調だったりと悪い意味で洋ゲーっぽくならないか不安だ
- 148 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:48:35 ID:ezh3EBNy
- >>146
俺は間違いなく延期すると思ってるが・・・いかんせん情報が少なすぎる>マリカ
- 149 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:49:07 ID:6zMLWXHq
- >>144
はいはいお前やったことあるのか特に2
それに買う必要があるとかないとかお前に言われても・・・
- 150 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 14:49:53 ID:IiNFquPg
- >>146
スマブラは意外と長続きしないと思うよ。
格ゲーはどうしてもハメコンボやマニアと一般の実力差が出てきてしまうから、そのうちマニア以外は瞬殺地獄になってやらなくなると思う。
- 151 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:50:51 ID:fOtkP+3q
- >>147
視点移動と自由移動はできるそうだ。
>>148
10月に期待だ
- 152 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 14:52:34 ID:IiNFquPg
- >>149
僕は初代シレン以来の大ファンだったので勿論チョコボ1を買いましたが、あまりの糞加減に立腹して二度と買うことはないと誓った。
- 153 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 14:56:09 ID:sEsLIIQj
- >>148
俺もマリカは今度マリギャラやスマブラ発表できるまでの話題つなぎかなと思えた
まだDSマリカが売れてる間は無いんじゃないかとも思う
せいぜい夏休み前かなんだかんだで来年年末用の目玉とか
- 154 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:04:37 ID:sEsLIIQj
- >>151
視点&自由移動いいね
ゴロン鉱山だったかあそこらへんでの弓矢でたくさんの敵と戦ったあたりのを
もっとハードにしてもらえれば個人的には満足だ
- 155 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:07:22 ID:fOtkP+3q
- 一応ソースね >>62に書いてある
多分はじめてのザッパーから名前変わったやつだと思う
- 156 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:14:53 ID:6zMLWXHq
- >>152
2をやってから叩きに恋
1しかやってないで叩くな馬鹿
例えるならFFを8しかやってないで「FFシリーズは糞だ」と言ってるようなもんだ
- 157 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 15:16:27 ID:IiNFquPg
- リンクが普段使ってるのってクロスボウじゃなくて弓じゃん。
それに剣や爆弾がないとゼルダっぽくないな。
- 158 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:16:44 ID:we/nkuIX
- なぁお前らソニックライダーズ面白いから買ってくれよな?(´・ω・`)
なんか販促活動みたいだけど良ゲーが地に埋まるのは見るに忍びない。
ここで体験版落とせるから必要スペック満たしているのならやってみて欲しい。
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/sonicr/sonicr.shtml
ゲーム性はF-ZEROに近い。チュートリアルムービーもオプションにあるから操作は大丈夫かと思う。
ニコニコプレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm981548
http://www.nicovideo.jp/watch/sm570215
- 159 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 15:18:13 ID:IiNFquPg
- >>156
そもそもチョコボというキャラクターに魅力を感じないから今更やるつもりはなし。
チョコボばFFに出てくるダチョウみたいなイメージの方がいい。
- 160 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:24:36 ID:6zMLWXHq
- >>159
わかったからもう他人に価値観押し付けるなよ?
- 161 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:33:09 ID:2VpNrpbv
- >>132
あるある。
最近、ゲームがやりたいというより、
次にどんな新しい物を見せてくれるのかを
楽しみにしてるって感じなのかな。
今までも Wii にはいくつか話題作があったけど、
まだ WiiSpo の次の弾と言える程の物を見せてもらってないんで、
スマブラとかじゃテンション上がんないかな。
いや、買うけどね。スマブラは。
- 162 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:35:49 ID:6zMLWXHq
- 俺はWiiならではのとかどうでもいいな
面白そうであるとか、好きな奴の続編とかなら買う。
- 163 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:49:27 ID:/0vRP/Ud
- >>162
同感。
面白そうなら買う。それだけだよね。
- 164 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:49:30 ID:wDIzRe8y
- なんか伸びてると思ったらアホが湧いてるのか
- 165 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:52:10 ID:sEsLIIQj
- >>.161
そうだね
Wii買った人達はWiiスポにはなんだこれっ!?ってワクワクしたと思うんだけど
ペパマリであれっ?ちょこっとポインティング使うくらい?となって
マリストではもういいやってなっちゃってる気がする
Wii買ってるいわゆるライト層ってのはもちろんゲーマー層とも趣向が違うけれども
今までのライト層ともまた違って従来型とか続編とかにそうそう簡単に飛びつかない
言ってみれば前衛的なライト層とかなんじゃないかって気がしてる
- 166 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 16:44:33 ID:2VpNrpbv
- 金も時間も限りがあるし
ただ面白そーなだけじゃ買えないかな。俺は。
ソフトも安くて、起動も気軽で
シェアも圧倒的な携帯機がある中で、
あえてテレビの前という制限のある据置機のソフトを買わすには
それなりに強烈な武器を見せてくれないと‥て感じだろうか。
携帯機の方が明らかにたくさん遊べるからね。
個人的なWiiでのチェックリストは
WiiFitにマリカに
DDRとかファミリートレーナーとかかな。
- 167 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 17:50:09 ID:HQA6eLZg
- 今のWiiの層だけで考えると、シリーズものは売れにくいけど
そういうソフトを出すことによって少しずつ浸透していくだろ
DSもそうだけど、最初は偏ってても普及台数によってソフトが引っ張られてくる
→色んなユーザーが流れ込み、ユーザー層が安定してくる
Wiiもだいぶ偏った見方をされてるけど、このパターンは変わりない
Wi-Fiスマブラはそれだけの力があると思う
で、サードはWiiユーザーにはパーティーゲームしか売れないとブーたれずに
スマブラやシレンで入ったユーザーに売っていくことを考えればいいんだ
必ず需要はあるんだから
多少マニアックなWiiソフトのスレを覗くと「欲しいけどこれしかWiiでやりたいの無いんだよなあ」
って意見をよく見る
そのニーズに答えていくうちに、市場は形成される
ユーザーはハードじゃなく、ソフトについてくる
- 168 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 18:34:00 ID:sEsLIIQj
- >>166
近いな 俺もDDRとファミリートレーナーリスト入り
マットとリモコンで何か新しいもの見れるように期待してる
WiiFitにも期待してるけどバランスボードよりマットの方が
ジャンプとかもできる分遊び幅がありそうな
- 169 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:16:15 ID:QM4vaT1k
- 正直、ファミリートレーナーとWiiFit、どっちを買えばいいのか全然わからん
一発屋にならなそうなのはFitなんだが、>>168の言う通り遊び幅が心配
- 170 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:38:52 ID:W7RN1/er
- 安心しろ、どちらもガラクタだ。
そんなもん、ゲームとは呼べない。
そんなもんが、やりたかったんだな。
- 171 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:40:13 ID:wDIzRe8y
- DDRマットにファミトレマット
どっちも結構デカいから気を付けた方が良いよ
- 172 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:53:53 ID:sEsLIIQj
- >>169
他スレで見た話だとナムコはトレーナー以外にも
ファミリーなんたらって名前で15とか20種類くらい商標登録出願中らしく
その中で少なくてもファミリーダンスってのはマット使うだろうなあとは思った
まあこれはこれでDDRとどう違うって話だけど
あといくつかマット使いそうなのもあったんだけどダンス以外を全て忘れた
まあ両方ともまだ先の話だからもっと情報が出てからで
- 173 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:56:59 ID:c34IKLIm
- 正直WiiFitは30万本コースだと思う。
WiiFitやWiiMusicは迷走してるとしか言いようが無い。
売上はファミトレ、DDR>WiiFitじゃないかな。
スマブラも150万売れればいいほうじゃないかな。
ウィスポで入った層には、どっちも訴求力なさそうな気がする。
むしろゼルトレの方がこれらよりも売れそうってのは考えすぎかね?
- 174 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 20:00:08 ID:IiNFquPg
- ほんと、ゲームとは呼べないゴミばっか出してるよな。
任天堂ももう落ち目か。
- 175 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:03:09 ID:s+uoxAMl
- 肛門餓鬼は黙れ
- 176 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:04:00 ID:wDIzRe8y
- >>173
DDRは10万本くらいじゃないかな
シリーズ物だし、マットでクリアするのはかなり厳しいよ
- 177 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 20:06:24 ID:IiNFquPg
- 売り上げはWiifitが10万、DDRが8000、ファミトレが3000くらいだな。
- 178 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 20:07:11 ID:IiNFquPg
- ↑
この発言、結果が出るまで保存しておいて。
自信あるから。
- 179 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:10:31 ID:Hgrfs6oq
- >>177
初週売上げ?
- 180 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:11:06 ID:fOtkP+3q
- 糞コテきめぇよ
- 181 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:12:03 ID:DxxvvPT/
- ヌルゲーマーにはWi-Fi対戦なんて不快な思いするだけだからな
スマブラに惹かれるものは何もない
- 182 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 20:12:21 ID:IiNFquPg
- >>179
ファミ通のトップ30から消えて累計が分からなくなるまで。
- 183 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:17:45 ID:Hgrfs6oq
- >>182
WiifitとDDRはもっと行きそうだな。
ファミトレは現実味がありそうな数字だが。
- 184 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:18:44 ID:s+uoxAMl
- >>177>>178>>182を保存しとく
男に二言はないよな?
- 185 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 20:22:55 ID:IiNFquPg
- >>183
いやこんなもんだって。
もうWiiの法則分かってきた。
任天堂の一部のソフトだけバカ売れ、任天堂のいかにもヤバそうなソフトが中売れ、あとは酷いことになってる。
>>184
いいよ。
もし間違ったら、片眉落としで謝罪するよ。
あと、スマブラは250万、アンクロは12万。
- 186 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:25:35 ID:sEsLIIQj
- >>173
WiiFitやファミトレはボードやマット込みの値段次第で大きく違ってくるだろうね
スマブラは俺も初期は100万も行けば御の字くらいだろうと予想
来年からのDSマリカみたいなジワジワで200万とか伸ばすんじゃないかなと思ってる
5800円で来たらまた違ってくるだろうからいくらで出してくるかちょっと楽しみ
Wiiスポで入った層がホントにリモコンならではの楽しみの方を求めてたとしたら
確かにスマブラですらキツいのかもしれないけど
それでもクロスボウでスマブラ上回るにはザッパーだけじゃなく
はじWiiみたいにリモコンも付けて5800円とかにでもしないと難しいな
- 187 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:26:03 ID:+XiEJ7rN
- 互換もないようなかさ張る足踏み周辺機器ばかり何個も出しても売れないっての
- 188 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:29:30 ID:fOtkP+3q
- >>185
むしろ一生2chに来ないって誓ってよ
- 189 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 20:31:01 ID:IiNFquPg
- >>188
それも検討しとくけど、僕のファンが何と言うか・・・。
- 190 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:31:39 ID:fOtkP+3q
- >>189
それぐらいやんないとコテじゃないよね?
後一つでも間違えたら駄目だからね
- 191 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 20:33:00 ID:IiNFquPg
- 検討しておきます。
- 192 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:38:51 ID:s+uoxAMl
- 陳謝しろよ
で任天堂関連のスレでは極力来ないか媚びると
- 193 :( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/24(月) 20:42:05 ID:IiNFquPg
- いや、任天堂が目を覚ますまで、どんなことがあっても批判は続けるよ。
- 194 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:44:16 ID:Hgrfs6oq
- コテ引退くらいでいいんじゃない?
2chに来ないと言っても名無しになったら分からんし。
- 195 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:46:19 ID:W7RN1/er
- おまえら本当に、まな板やマットを楽しみにしてるのか?
世も末だ
- 196 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:46:56 ID:sEsLIIQj
- >>191
検討ではなくそれで確定してくれなくては
ビビって乗れないとしか見えないよねえ
まあどっちにしろ相手するだけ無駄なやつだぞ、みんな
- 197 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:56:03 ID:dR6FmkFb
- えー、流れを切ってまことにすまんが、
EAサイトにThe Godfather Blackhand Edition on Wiiの
日本版の文字がついに出たので、
↓のスレに詳細と、箱版からの改善点追加点をまとめてみました。
興味ある人はのぞいておくれ。
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1184329540/l50
- 198 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:57:11 ID:MvGJl5di
- 他の人に迷惑だからやめてくれない
- 199 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 21:01:46 ID:fOtkP+3q
- 304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 20:33:26 ID:5jZ+YC2I0
Wii版「お姉チャンバラR」プレイ動画
http://www.gametrailers.com/player/usermovies/110048.html?playlist=featured
血は紫というか、ピンクだけどド派手に飛び散りまくっている。
来年1月発売予定との事。
ピンクの方がやべぇ
- 200 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 21:32:34 ID:Mjxx8OAd
- 白色でプレイするとエロかったなw
Wii版でもあるといいな
- 201 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 21:32:55 ID:QpXrduBU
- 糞コテ( ☆ )を殺すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188038710/
これ関連はこちらへ
- 202 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 23:14:50 ID:U9us3RoC
- 今日、WiiとWii専用LANアダプタ買ってきたんだが、光回線のブロードバンドルータに繋げても全然繋げないんだが誰かわかる方いますか?
パソコンが先日壊れて、接続環境があれば大丈夫かなと思ってパソコンのLANケーブルをWiiに繋げたんだが…
- 203 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 23:16:32 ID:wDIzRe8y
- >>202
ルーターの電源を一度切ればいいんじゃね?
- 204 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 23:28:42 ID:U9us3RoC
- >>203
今、一度やってみたが無理だったorz
- 205 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 23:46:06 ID:2VpNrpbv
- >>168-169
当面、Wii には従来型のゲームより
何でも良いから新しい体験をさせてみてくれ!てな人間には、
この手の新しモノは
周辺機器分出費が嵩んでも
サイフゆるめさせるオーラがあるよなw
たとえ地雷でも、祭りに参加出来るだけで満足さ‥
バランスボードは立つだけでなく
あぐらかいて座っても操作可能なのかな?
可能ならあの上に座って
体重移動で操作するバイクゲームとか欲しいな。
もちろんアクセルはリモコンで。
- 206 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 23:59:39 ID:sEsLIIQj
- >>205
俺も当初からWiiはめったにない祭だと思って参加してるよw
充分満足もしてるしまだまだ楽しめるとワクワクしてる
- 207 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 00:37:02 ID:g1ZIzTab
- 何気にスマブラの次に期待してるのはラビッツパーティー2
- 208 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 01:39:29 ID:aYSOMClW
- 1UP 10/10
このゲームのフィーチャーの数々を愛せない人がいるとは、想像しがたい。
数多くの質の高い要素の集合体であり、Halo 3は確かにその価値がある。
当然、どの要素もそれ1つでは人生を一変させるようなものではないが、
全てを合わせると人生観が変わるほどのものになるだろう。
結局、Halo 3には今後数週間、数ヶ月、更に数年間に渡って、
コントローラーを握り続けさせるだけのコンテンツを備えているという事だ。
GameSpy 5.0/5.0
多くの意味で、このレビューは形式上のものに過ぎない。
何故なら、Xbox 360ユーザーで凄いマルチプレー・ゲームに飢えている者なら、
誰もが今すぐHalo 3を買うべきである事が分かっているからだ。
事実、Xbox 360をまだ持っていない何百万という人間も、
Halo 3の凄まじいマルチプレーの壮大さを目撃するためだけにでも買いに走るべきである。
単純に言って、Halo 3こそXbox 360が存在する理由なのだ。
他、9つの海外レビューサイトの翻訳まとめ
ttp://www.360gameszone.com/?p=1681
お前ら、はじまったぞ
- 209 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 01:42:53 ID:ndUEFZeM
- 誤爆乙
- 210 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 01:57:58 ID:QFvnaabX
- >>208
爆死(日本)フラグコピペですか。
- 211 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 02:05:49 ID:fqA9ePvQ
- BioShockですらピクリとも反応示さない日本市場が動くわけがない
- 212 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 03:46:03 ID:XVqCNtKK
- 日本ではクソゲーしか売れないからな
- 213 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 04:21:43 ID:Fv2mA5YS
- >>208
Forza Motorsports 2 や
アイドルマスター以上の衝撃は無理だろ
- 214 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 06:55:38 ID:4Amo+pBd
- 10月に何かありそう
任天堂カンファレンス2007秋総合スレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1190638876/
- 215 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 08:45:39 ID:COmdWw2i
- >>214
本当に開催されんのかね
任天堂ってゲームの発売日でも隠したがるよなぁ
- 216 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 10:16:23 ID:veFyHSAa
- 突然延期のために発売日確定させてないだけじゃね。
- 217 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 13:16:10 ID:+MrooqOP
- 開催はされるだろうし何かの発表くらいは当然あるだろうけど
2chのみんなが期待してるような話かどうかはまた別って事だよな
まあリーク情報でも無い限り待ってみるより他ない
- 218 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 18:37:39 ID:9xA5Pwnm
- Wiiはゼルダももう出てしまったし、とくに新しい情報は期待できないんじゃないかな?
- 219 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 18:39:31 ID:fqA9ePvQ
- まあコアゲーマー向けタイトルは期待しないほうがいいやね
- 220 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 21:17:59 ID:tDI/NHfH
- 俺はオプーナ、宝島、NMHなどに特攻してみようと思っている。
はたして糞ゲーか良ゲーか。
やってみないとわからないからな。
- 221 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 21:21:23 ID:fqA9ePvQ
- もう2,3巡すればWiiリモコンの不得意分野ってのが出尽くして
大外しソフトも少なくなって来るんだろうけどな
今はまだギャンブルだわ。特に狙ってリモコン振り回す系は要注意。
- 222 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 21:43:38 ID:+MrooqOP
- 不得意分野はやっぱDQSみたいな大きく早い振りモーションのトレースだろうな
小さい動きなら追いきれてるし捻る傾けるポインティングは問題ない
KATANAもそれが難しくてああいうガンシューみたいなのにしちゃったんだろうし
しいて言えばAボタン並に大きく押しやすい位置のボタンが足らないってのも
不得意分野というかできるゲームの幅を狭めちゃう原因にはなり得る
- 223 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:07:47 ID:COmdWw2i
- >>219
メトプラやMoHを無視しろと?
- 224 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:08:39 ID:4Amo+pBd
- >>220
ノーモアは糞ゲーか良ゲーかはわからんが
馬鹿ゲーなのはもうわかるw
http://www.inside-games.jp/media/screenshot.php?gameid=12304
- 225 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:08:57 ID:fqA9ePvQ
- >>223
メトロイドはともかくMoHはWiiでやってもしょうがないっしょ
- 226 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:15:04 ID:GgFOzDxm
- >>224
なんだこれw馬鹿スwww
購入決定
あとデカスポルタと王様物語にも特攻
- 227 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:16:01 ID:COmdWw2i
- >>225
それがさ、ガンシューモードがオマケでついてるんだよねぇ
アンクロより太っ腹
- 228 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:20:10 ID:UCXc5IZk
- >>224
馬鹿ゲーは誉め言葉になるだろうな。
情報によると爽快なバトルの間にシコシコ充電らしい(w
- 229 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:28:08 ID:4Amo+pBd
- >>228
動画であったな
俺はそれよりJIDAIGEKIの観すぎだとMOEEEがお気に入り
- 230 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 03:15:44 ID:YRoyt3n5
- >>202
パソコンでルータの設定しないと無理かと
- 231 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 09:51:50 ID:4/123Hzx
- 急に画面に細かい粒子ノイズが出るようになったんだけど、なんだろ
wiiメニューで一部出ていたり(カーソル合わせると平気)
ソフトによって出たり出なかったりだけど、ゼルダトワプリのカカリコ村が酷い事になっててワラタw
ケーブルはコンポジとD端子両方試してみたけど変わらず…
サポセンに電話かな・・・
- 232 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 09:54:28 ID:xfa5MU9C
- テクスチャメモリ周りが死にかけてるな
- 233 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 10:26:42 ID:ixOYWnvj
- >>230
レスサンクス
マジすか
- 234 :231:2007/09/26(水) 10:38:38 ID:4/123Hzx
- サポセンに電話したら他と比べて凄く良対応で感動した
わざわざ先に本体送ってくれて交換便とかステキすぐるww
で、今更ながらスレ違いスイマセンでした…
- 235 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 10:43:45 ID:DXPh7+mk
- >>233
ルーターがアドレスを自動的に割り振るようになってれば繋ぐだけで使えるけど
そうなってない場合は、PCを繋いで設定しないとダメだな
あとはルーターって言ってる装置が実はルーターじゃない場合もダメだね
電器屋でブロードバンドルーターを買って来て、パソコンから設定する必要がある
- 236 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 10:57:29 ID:ixOYWnvj
- >>235
そうですかorzありがとうございます
無線LAN買ってきても無理ですか?友達には無線LANから飛ばせばいいって言われたんですけど
- 237 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:04:58 ID:0UkRJ354
- >>236
無線LANもWiiに対応しているのとそうでないのがあるから気をつけろよ。
パソコンが無くてもボタン一発で設定できる物を選んでもらえ。
- 238 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:08:09 ID:ixOYWnvj
- 本当にみんなありがとう!
早速は無理だけど今度買ってきます!
- 239 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:10:28 ID:5h8BGMsN
- パワフルメジャーリーグ2(Wii) 8、8、7、7
DBZスパーキング!メテオ(Wii) 9、8、8、8
12/27 のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ
08年 Tomb Raider Anniversary
08年 お姉チャンバラR(仮題)
- 240 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:36:42 ID:5h8BGMsN
- 11/29 ナルト
12/6 人生ゲームWii
12月 体を鍛えるWiiエクササイズ
12月 漢検Wii
- 241 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:36:54 ID:1B/JVQb2
- >>238
でも無線LAN買ってきてもどっちみち
>>235みたいなルーターの設定の方をできないとまたダメなんじゃないか?
- 242 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:40:55 ID:5h8BGMsN
- ttp://www.neowing.jp/detailview.html?KEY=RVL-P-RCQJ
チョロQ Wii
- 243 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:41:52 ID:rcjiipuz
- 12月 体を鍛えるWiiエクササイズ
12月 漢検Wii
この手のソフトはDSだけにしてよ・・・
- 244 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:52:18 ID:2bJNZx4s
- >>243
漢検は別として、体を鍛える〜は
バランスボードがないと遊べんからDSじゃムリ
- 245 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:57:04 ID:5h8BGMsN
- 305 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/09/26(水) 11:51:31 ID:mUZ+XDWW
スパーキング!メテオレビュー
PS2版Wii版共通
・戦闘システムはいろんなことができて、フレーム単位の攻防から
ド派手な撃ち合いまで
・前作よりも追尾攻撃など、アグレッシブに攻められる要素が増えました
・敵が手ごわく、とくにキャラのパワーアップが反映されないドラゴンヒストリーは
かなりの手ごたえ
・ドラゴンヒストリーの最後に遊べるシナリオはかなりグッとくる仕様で
ここまで遊んだ甲斐があったと感じられるはず
・CPUがなかなか強いので初心者は苦労しそう
Wii版
・ほかのコントローラーが吉
・操作方法が不満だけど、本作の戦闘システムでネット対戦できること自体に
価値を感じる
・やはりWiiリモコン&ヌンチャクでの操作がWii版の醍醐味。スムーズに技を出すには
けっこうな鍛錬が必要ですが、対人戦はかなり盛り上がります
・身振り手振りとボタン操作の組み合わせが多く、覚えるまでがたいへん
・ロード時間はPS2版より短い
- 246 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 12:02:41 ID:rcjiipuz
- >>244
あっ!DSじゃ無理だね・・・
とりあえず何たらトレーニングとかが多いからさ・・・
- 247 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 12:38:35 ID:WurPl5ER
- WiiFit年内くるのか
- 248 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 12:41:00 ID:dOinMQdO
- ヨガとか角田の筋トレとかWii向きなのにDSで出てるやないか
やっぱWiiの強敵はPS3なんかじゃなくてDSだな
- 249 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 14:57:07 ID:2bJNZx4s
- ファミリートレーナーが出るなんて
Wiiはじまったなw
- 250 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 15:51:35 ID:32nO3tuK
- >>239
のだめはまた微妙な時期に発売するんだな‥
>>248
その2つは据置機の領域にDSソフトが迷い込んだだけだな。
- 251 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 16:42:07 ID:YRoyt3n5
- >>246
それがなくなったからといって単純に他のゲームが増えるわけじゃない
- 252 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 17:11:21 ID:5h8BGMsN
- 更新
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/gs/hp/
- 253 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 17:18:59 ID:Rt00olRc
- トゥームレイダー国内発売決定
零の最新作はWiiで、開発はグラスホッパーマニファクチュア
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3163198
最近は徐々に濃いゲームも発表されてきて
多様性が出てきましたな
- 254 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 18:13:11 ID:3MULTBK0
- >>250
ちょうどその時期あたりにのだめのドラマのSPやるからちょうどいいんじゃね?
- 255 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 18:13:18 ID:DXPh7+mk
- >>241
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/
ワンタッチボタンで設定できるのがあるね
- 256 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 18:22:33 ID:x0iYzeQl
- 零ってホラーゲームだよな?
- 257 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 18:46:29 ID:s1K+WAZz
- 零がヒットしたら
ぜひともポケモンスナップの続編を
- 258 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 19:02:04 ID:V31NJhwT
- いいなソレ。500種のポケモンを網羅した20のコース!とかになったら泣く
- 259 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:13:06 ID:PGVjVFRR
- Wiiのソフトの感想が以下のような自分には、
年末までに出るソフトは何があいそう?
◎エレビッツ、ゼルダ、ファイアーエムブレム、WiiSports
○ドラゴンボール、牧場物語、マリオパーティ
△カドゥケウス、ドラクエソード、コロリンパ
×ガンダムスカハン、ワリオ
未バイオ4(最初の街で止まってる。実質×)
忙しいのや画面に集中し続けるのは嫌になる傾向。
オプーナは購入決定済
DBメテオは回避決定済 似たのより違うのを遊びたい
- 260 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:15:29 ID:JFKo/rb6
- あなたの傾向がわからない・・・。
- 261 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:19:42 ID:IzU+w87R
- トワプリは集中すると思うんだけど? 俺も傾向よくわからない
トワプリの謎解き部分を抽出したような宝島Zとかどうだろうか?
- 262 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:22:06 ID:1B/JVQb2
- >>259
ぼくとシムのまち
宝島 Z
ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!
ラビッツ・パーティー リターンズ
プチコプターWii
チョロQ Wii
DECA SPORTA
- 263 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:49:36 ID:PGVjVFRR
- >>262
ドラえもん、プチコプター、チョロQとか
からかわれてる、、、と思いつつ調べたら、
ちゃんと考えてくれてたんだ。アリガト
261も挙げてくれた 宝島Z は確かに合いそう。買ってみよう。
Wiiスポもやらなくなったし、DECA SPORTAも買うか。
ドラえもんはマリパと被るね。
プチコプターは気になったから覚えておく。
- 264 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:55:45 ID:PGVjVFRR
- >>261
ボス戦と騎馬戦と溶岩ダイブ以外は、
高い集中を維持し続けなくても良かったので。
あんなのが1時間とかあれば、投げてます。
で、宝島は買ってみます。
- 265 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 22:00:29 ID:Rt00olRc
- >>259
バイオ4をやり遂げるまで何も買うんじゃない!
- 266 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 22:41:06 ID:PGVjVFRR
- >>265
初バイオで何をするゲームなのか分からないまま始め、
最初の街で殺されて、それっきり。
ああいう緊張感が楽しいと思えず、もう嫌だーって。
またやる気力が出ないです。
明日、早いのでもう寝ます。
何かあれば、教えてくだちい。
- 267 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 22:46:34 ID:uA6o7V+q
- Chicken Shootがお似合いだ
- 268 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:00:46 ID:jz1RQSr1
- http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/1454/
零新作キタ!!!!
- 269 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:06:24 ID:1B/JVQb2
- >>266
あれはトワプリの最初の村の猿退治みたいなもんで
最初の村がいきなり敷居が高いんだw
少し慣れてあれを越えられるとあとはどんどん面白くなってく
個人的にはガンシュー版ゼルダって感じで
トワプリに次いでWiiで2番目に面白かったソフトだ
できればもう少しだけがんばってみてほしい
- 270 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:08:52 ID:sNocBbTE
- >>259
まったりやるのが好きならフォーエバーブルーはどうか。
- 271 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:23:00 ID:DXPh7+mk
- >>269
横からスマソ
バイオ4ってそんな感じなんだね
買おうかなw
- 272 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:24:34 ID:xfa5MU9C
- プチコプターは原作の2が神ゲーなんだが
あれアナログスティック2本でラジコン操作するのが面白いんだと思うんだよなあ
なんかリモコンの傾き検出で操作するらしいけど
スロットルとラダーどうすんだ?
- 273 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 23:57:18 ID:smaskckO
- >>259
何も新作に限る必要はあるまい
エキトラはいかが?
- 274 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 01:18:24 ID:7GjV4Uq8
- 今日は、ロクマル伝説の発売日だな
Wi-Fi対戦が出来るそうだから楽しみだ
- 275 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 01:26:07 ID:LwRO2iBN
- 超イラネ
- 276 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 08:12:59 ID:QQPTEh1t
- 俺もバイオ4、最初の村で止まってる。平和に暮らす村人を惨殺する
凶悪な主人公への嫌悪感が激しくて。
- 277 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 08:15:45 ID:fsuSQqHw
- 平和に暮らす村人が警察官を血祭りに上げるかw
- 278 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 08:37:13 ID:oyr4OFDk
- 何回チェーンソーで死んだことか・・・・
- 279 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 08:37:40 ID:QQPTEh1t
- でも、不法侵入の後村人を殺したんだから、逆に殺されても
おかしくないだろ?
- 280 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 08:42:47 ID:fsuSQqHw
- 先に殺しにきたのは村人だけどなw
レオンも相手が怒ってたから引こうとしてたし
それに発砲許可も受けてるし、仲間を殺されまくってるから正当防衛っしょ
てかゲーム進めてればどれだけ村人が狂気に包まれてるか分かるがw
- 281 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 08:47:30 ID:Vjr0BL+1
- 村人達は合衆国のエージェントが来たらぬっ殺せと命令されてる訳だが
- 282 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 10:31:39 ID:6zglSdWY
- バイオ4は読み込み音うるさくてやる気が出ない
- 283 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 11:47:33 ID:xZIavlDR
- http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/wii_kekkaishi/
今日発売の結界師はどうなんだろう
動画を見るとTPSっぽくて良さそうだが…
- 284 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 12:52:32 ID:HNRtv/mZ
- バイオ4は確かに最初の町がえらい敷居高い俺もそこではじめ2週間ぐらい放置プレイしたw
でもそこすぎて基本的な操作になれるとえらい面白くなってくる。
- 285 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 13:11:14 ID:7GjV4Uq8
- バイオ4は、リトライつかわないプレイをしようと思っていたから
最初の村で嫌になった・・・
一度、殺される旅に離れた地点のセーブポイントからって凄い面倒くさかった
だけど、面倒くさくなってリトライでいいやって思って割り切って開始したら
割と試行錯誤できて、面白くなってきた
リトライ前提の覚えゲーみたいな箇所もあるしね
- 286 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 13:49:39 ID:wamfvmRY
- 俺も最初の村で何ヶ月か放置(GC版時代)もう無理だと思った
今じゃ軽く10周はして、ノーマル以下なら敵が射的の的にしか見えんw
- 287 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 15:59:33 ID:duk8XRyb
- >>282
くれよ
- 288 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 16:37:41 ID:yLy4rHCY
- >>285
なんでリトライ使わないプレイとか一週目からマゾプレイなんだよw
- 289 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 17:16:20 ID:asijxZWJ
- PS3や箱○のグラを超えたWiiの美麗FPS
http://media.wii.ign.com/media/903/903778/vid_2140763.html
- 290 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 18:26:37 ID:eK2SVPZt
- 悪いが、バイオ4なんか、
酔っ払いオヤジにしか見えん。
全然、全く、カケラも、迫力無い。
- 291 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 21:20:24 ID:zJ2ct7WX
- ソラミミ発覚した時点でネタキャラ
- 292 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 22:02:25 ID:Uw+u8EQ2
- >>290
日本語でおk
- 293 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 22:31:38 ID:/gUr9N1x
- ↑腐れ朝鮮人か、
日本語を書け、馬鹿。
- 294 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 23:13:53 ID:PLe4GgNq
- バイオ1はマップさえ切り替えれば安全だったけど
4はマップが広すぎて敵がどこまでも追ってくるから心が休まらなかった
- 295 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 00:19:50 ID:rvoBDw2Q
- 殲滅プレイが基本だからな
音楽が消えたらホッとできるからある意味親切
- 296 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 01:32:42 ID:VzUh2INv
- でもバイオ4は敵がゾンビじゃなくて村人(洗脳されてる?)だから
ショットガンとかで頭ふっ飛ばした時なんか罪悪感が残るよな
- 297 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 02:34:20 ID:Hh6FGrc/
- 洗脳じゃなくてプラーガに寄生されてる状態
もう身体を作りかえられてる状態だから、
T-ウィルスに感染したゾンビと定義的には変わらない
- 298 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 02:51:01 ID:1zuX4+0u
- 寄生虫が人を支配する過程を妄想してみた。
1、まず中枢神経に侵入、支配
2、その後人の擬似脳を寄生虫の一器官として作る(言語中枢などはそのまま接収)
2の行程が完了した奴は頭を吹き飛ばすと寄生虫が出てきて、
途中の奴はまだ肉体を動かす際宿主の脳に依存している部分があるのでそのまま死ぬ、と。
2の行程終了後は不要になった宿主の脳の部分には寄生虫の脚が入ってるという事で。
1の時点ではまだ自我が残っているが、2の行程に入った時点で
宿主の人としての部分は死滅する、と考えれば罪悪感はそんなに感じないんじゃない?
むしろ肉体的死によって、死してもなお肉体を寄生虫に操られている村人の尊厳を救うとも考えられる。
・・・実は私も言葉話している奴の頭吹っ飛ばすのは気が引けて、村人を殺しても
後味が悪くならないような設定を考えてたんだ(´・ω・`)
- 299 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 03:03:04 ID:TAbti1yj
- でもまあやっぱ人の形をしてる者を撃ち殺すってのは不快とまではいかなかったけど
俺も確かに気持ち良いもんではないなと思った
また絵がリアルっぽいし声も出たりするから余計そう思ったんだろうな
アメリカとかでガンシューFPSとか人気なのは
銃社会に生きてる人達だとそういうのに抵抗が少ないのかなーとか思ったりした
まあやってりゃ慣れてきちゃうってのもあるんだろうし
今度ゴーストスカッドで撃ちまくる予定ではあるんだけどな
- 300 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 08:17:14 ID:Hh6FGrc/
- ちなみに、脳に機械埋め込んで第三者が対象を操作するって技術は現実に存在する。
勿論人間相手に行われてない(少なくとも公には)が、
ネズミを操作して迷路を進むっていう実験はNHKで放送もされてる。
ネズミとかに危険な場所を探査させるための技術らしいのだが、
なんでロボットでやらないかと言うと、ロボットは移動する・目の前に障害物があったら避けるとかの
動き・判断のデータを一から作らなければいけないが、生き物の脳を操作するのなら
その辺は元の生物が自動的にやってくれるから。
ちなみに、「自分の意志とは関係なく身体が勝手に!」じゃなくて
思考自体を操作するので、操作されてる方はあくまでも自分の考えで動いてると思い込んでるらしい。
もしバイオ4の村人がこれと同じなら、それは自我を失ってると言えるのだろうか。
- 301 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 09:20:06 ID:lU5IQnZm
- 無断で上がりこんだ家で小汚いオッサンに包丁で切りかかられたからといって
いきなり銃乱射して脳天撃ち抜いた主人公は間違いなく鬼畜
- 302 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 09:22:15 ID:1D7GfwqR
- 他人の家に勝手に入って、タンス開けたり、壺を割ったりするのは平気なのにな
- 303 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 10:09:09 ID:fcLu/8aV
- >>300
能力はあるけど、意欲の無い人に使えそーな技術だな。
走るの嫌いだけど、マラソンランナー向きの筋肉をしてる人とか
勉強嫌いな受験生に勉強させたりとか
富樫とか。
- 304 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 11:52:57 ID:sKp17cAa
- >>266
おまいまさか最初の村でどこかの家に入ったりしてないか?
やたらと家に入ったりするとチェーンソー男が出てくるから辞めた方がいいぞ。
安全に行きたいなら牛小屋周辺でうろちょろ逃げ回ってればよい。村の奥には行くな。
ハンドキャノン手に入れるまで気合いを入れろ。
- 305 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 16:00:33 ID:mWOmW8U2
- ハンドキャノン無理じゃね?
一番てにいれにくそう
wi-fi対応のwii版ぶつ森とボンバーマンでないかなー
- 306 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 17:05:47 ID:lU5IQnZm
- Wii森はチャンネルインスコできないと遊んでもらえないと思うんだ
- 307 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 17:39:40 ID:TAbti1yj
- ぶつ森は携帯機で気軽にささっと遊べたからウケたって面が大きいからなあ
Wiiならではのよっぽどの何かでも無いとマリストみたいに爆死する気がする
- 308 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 18:11:01 ID:vsi1+FC4
- ・・・・
- 309 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 18:31:21 ID:3LrPuJuY
- そりゃDSの売上よりは大幅に落ちるだろうけどね
もういっそMMOにしてもいいよ
- 310 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 18:40:49 ID:iryTuZAp
- そら据置で400万越えとかあればえらいことになりますよ
- 311 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 19:00:51 ID:IeKP87RJ
- 社会現象どころの騒ぎじゃなくなるな
- 312 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 19:23:13 ID:iQHR1LOf
- >>307
容量はDSよりとてつもなく多いから
キャラ顔種類、アイテム、村の形、動物の種類、家具や虫や魚やイベントの種類
なにもかも増量できていいデキになると思うがな
- 313 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:00:28 ID:2FsiNdU1
- 落書きみたいになるけどな
- 314 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:03:50 ID:VzUh2INv
- ていうかWiiとDSで通信できるからぶつ森ファンなら買うでしょ
- 315 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:04:01 ID:1zuX4+0u
- >>300
すげぇな・・・。
私は真っ先にカワイイ女の子の頭に機械埋め込んで自分に惚れさせる事考えちまったorz
- 316 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:05:06 ID:bwJIIcoA
- そりゃ開発者も考えてるだろ。
エロは世界を救う。
- 317 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:07:23 ID:Gi+sCDp5
- 思考操作というより欲求の操作なんだよなアレ
右に行きたい、って思うときに活発になる部分を刺激すると右に行く、みたいな。
- 318 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:10:33 ID:t7hp31eh
- とりあえず女子小学生が防犯ブザーを押さないようにコントロールしたい
- 319 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:12:43 ID:Gi+sCDp5
- 押したい、の方向への操作ならたぶん簡単だけど
押したくないの方向は難しいと思う
つまりボタン押す欲求より棒にじゃれる欲求を強くさせれば(ry
- 320 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 20:16:48 ID:VzUh2INv
- お前らそういうのは頭の中だけにしとけよ
- 321 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 21:49:53 ID:wI8njiSI
- 俺たちは三次を棄てたはずだ
- 322 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:11:24 ID:LbF2RB6X
- >>304
建物は全てチェックするようにしてた。
そういえば、1度目はそんな奴に殺された気がする。
昨日は報告する時間がなかったけど、
何人かに続けろと言われたので、一昨日寝る前に2度目のプレイしてみた。
前より頑張ったものの、なんか岩につぶされて死亡。
やっぱり無理、、、
という報告するつもりが、攻略サイト調べて気づいた。
タイプライターでセーブできたのね(説明書にも載っててビックリ)。
1ステージ(?)クリアしないとセーブできないのかと思ってた。
これは、なんとか続けられるかも!
- 323 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:12:00 ID:Gi+sCDp5
- ( ゚д゚)ポカーン
- 324 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:15:58 ID:Grrp8NWy
- >タイプライターでセーブできたのね(説明書にも載っててビックリ)。
ちょwww
- 325 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:44:53 ID:GEAeWMgj
- 岩って・・・Wiiコン振ってAとB同時に押すだけじゃねーか!
とか言ってる俺も最初2,3回死んだw
- 326 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:50:27 ID:1D7GfwqR
- 10月のVC配信、源平闘魔伝キター、って思ったら
PCエンジンのってアーケードの続編扱いの作品なんだね
ガッカリ・・・
- 327 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:53:51 ID:1BtFIw+k
- つーかちょっと死んだだけで無理とか・・・
ファミコン時代に生まれなくてよかったな
- 328 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:58:09 ID:iQHR1LOf
- むしろファミコン時代じゃないからこそ
こういう思考になったと言える
- 329 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 22:58:46 ID:1D7GfwqR
- >>327
でもさ、カプコンのシリーズ物のゲームって、初心者への配慮が少ないよね
- 330 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 23:19:49 ID:1BtFIw+k
- バイオ4は親切だったと思うけどな。
マップ切り替え地点からコンティニューできるし、タイプライターは無限にセーブできるし。
ゲームの「記号」を知っていれば問題なく操作できる。
初心者なら説明書読めばいいし。
- 331 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 23:27:41 ID:LbF2RB6X
- >>327
いや、十分ファミコン世代だったりして
スーパーマリオは確か9分台でクリアできたし、
スーパーマリオ2も何度が死につつもクリアした
説明書を全く読まないで遊んだのが悪かった
原因が分かった以上、
1日30分くらいずつだろうけど、ちゃんとクリアする
- 332 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 02:18:15 ID:vRM93ruC
- >>322←久々にこんな頭の悪い奴を見たw
たとえ説明書見なくて弾とか拾ったりしていろんな物調べてればタイプライターの存在に気付くだろww
- 333 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 07:05:57 ID:h5Ba6RNz
- いいんじゃねーか、
そーいう楽しみ方も有るって事で。
オレもタイプライターは直ぐに分かったけど。
- 334 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 07:26:12 ID:rP7a+3sj
- つまりファミコン世代だからこそ
そういう思考に至った...と
- 335 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 09:08:31 ID:2rvtQWLr
- ぼくしむ面白そうじゃ
- 336 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 10:21:26 ID:28otpVr2
- ないな
- 337 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:06:56 ID:Ouk56MM/
- >>326
PCEオリジナルの2と勘違いしてない?
普通にアーケード版の移植だよ、PCE源平は。
- 338 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:33:54 ID:UYec5/j5
- >>305
ようつべやニコニコの動画を参考にすればマーセで全キャラ全ステージ★6は結構簡単に出るぞ。
- 339 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 12:33:13 ID:v+JLhVyM
- ★6つ?
まあ6万点くらい取れば★5つ取れるから、とりあえず時間延長を取りながら死ななければラクにいけるな。
ボスの対処方は死んで覚えろ。
- 340 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 12:56:18 ID:cNZiDwkh
- マーセ古城レオンで6万取れない
3階あがってからガラドールのいる部屋に行くまでの所をスムーズに行きたいんだけど。
扉三つあるから前後から挟まれやすいから困る
あと、レオンだとボウガンを1発で倒せないんで、
ボウガンのダメージ蓄積でハーブを消費しがちなのも困る
ガラドールの出る部屋って敵がいっぱい出るから手榴弾投げてから、
ガラドールの背中撃ちに行く時に雑魚に邪魔されるのも困る
- 341 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:02:11 ID:UeQmgV09
- ここで聞けw
バイオハザード4 マーセナリーズpar8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1189421101/l50
- 342 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:22:43 ID:cNZiDwkh
- >>341
コピペしてきた
- 343 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 18:17:19 ID:Z9bAGDvh
- >>337
PCE源平って喋るのかなぁ?
サラマンダーDLしたけど、一切喋らなくてガッカリしたんだよね
- 344 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 18:43:41 ID:wku1HaIP
- Wii Musicが微妙に楽しみ
- 345 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 18:45:01 ID:wViwhh55
- >>343
喋るけど、VCになってボイスなくなったりってあるのかな?
あと、凄いヌルい。
- 346 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:29:13 ID:L8PK1Hd+
- 源平?ああ、あの紙のマップ広げてプレイするアレか。
- 347 :58:2007/09/29(土) 19:36:21 ID:wku1HaIP
-
- 348 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:44:37 ID:Ouk56MM/
- >>345
難易度にそんなに差あったっけ?
アーケードと68とPCEの源平やってたが、差は特に感じなかったが。
むしろダメージ判定厳しい分PCE版の方がキツかった記憶が。
- 349 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 19:49:47 ID:rKuNPA/H
- >>346
それファミコンのw
- 350 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 20:04:29 ID:a94vCTrq
- アクエリアスのキャンペーンのWiiソフトって
どんなゲーム?
- 351 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 20:47:17 ID:fpxzmm1U
- >>350
まだ来ない…。
- 352 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 02:53:48 ID:03LBpuQ+
- >>346
おれそっちのが好きw
- 353 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 03:04:30 ID:P0fCQriP
- >>346
なつかしいww
- 354 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 06:28:12 ID:68mz9+9g
- >>344
発表されたときからめっちゃ待っておりますよ
コナミの音ゲーが難しすぎてついていけなくなったので
ギターヒーローとWii Musicを楽しみにしています
ギターヒーローってどのぐらいの難易度なのかなあ
- 355 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 06:28:59 ID:68mz9+9g
- >>350
野球だっけ?
- 356 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 08:25:31 ID:xu81aSga
- >>354
DSの応援団マジオススメ
- 357 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 10:27:52 ID:8KKt96H/
- >>356
まあ応援団も難易度上げてくるとかなり難しくなるけどなw
- 358 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 12:45:02 ID:ukxDFJ6r
- DSならバンドブラザーズも忘れちゃなるまい、
メロディーを奏でるも良し、リズムを刻むも良し。
GBAスロットでリズム天国というのもありだな。
話をWiiに戻すと
コナミが上半身も加えたDDRで
難易度をどのくらいに設定してくるのかも気になるな。
あまりの激難度も困るけど、
初プレイ時には
両手両足の全てを使う事に混乱や絶望を体験させてくれ!!
という期待も強いなw
- 359 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 16:03:00 ID:lmaN6B5p
- マゾ だな
- 360 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 16:08:20 ID:efEMeYgk
- ミュージックって今年中なんだ?
- 361 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 16:54:29 ID:4ME+15HI
- 2008年に延期
- 362 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 17:37:19 ID:VBNvKicX
- >350
基本野球をコンセプト
実在選手はない・・・と思う
試合モード:野球盤ルールでWiiリモコンで野球盤(2P対戦可)
HRモード:かなりタイミングムズイWiiスポのHR競争と思ってください
ピッチングモード:キャッチャーの構えたとこに何回ちゃんと投げれるかというWiiスポのピッチングだけと思ってください
あと、ロングスローモード(何m投げれるか)、走力モード(何秒で50mを走れるか)、バッティングモード(HRでなくて打ち分けられるか)
とリモコンを激しく振ったり、タイミングよく振るゲーム
で、俺の感想はあんまり面白くない、初めてWiiやってる人にはいいかもしれないがパワプロとかWiiスポーツとかで野球ゲームをやってしまった俺的にはクソゲーに近い
たまたま遊びに来てた小6の甥っ子の感想、これってどちらかと言ったらクソ?だよね・・・・・・と言ってパワプロに入れ替えました・・・・・
こんな感じ。
- 363 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 17:55:03 ID:lmaN6B5p
- 長くやる・・・ものじゃ無いね。
どちらかと言うと瞬殺か。
プレイ時間、10分。
2度と陽が当らず。
起動確認のみ、
1分かも。
- 364 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 01:01:21 ID:+QpvJpif
- マーベルアルティメットアライアンス、牧場物語、はじめの一歩辺りが3980で売ってたけどどう?
- 365 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 04:45:14 ID:0CDvrErk
- >>364
マーベル安くね?こっちじゃ中古でも6000くらいするぞ。
面白いかどうか知らんけど
- 366 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 09:39:59 ID:3VvCrhtM
- どう?って聞かれてもな
- 367 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 15:58:38 ID:Mi+1k/KN
- マーベルは楽しいけど奥深くはない。
CPUがなかなか頼りになるのでパーティ制アクションにもストレスは感じないが
逆に言うと自分が頑張らなくても何とかなったりする。
(一応、弱点を突いたり敵の盾をもぎ取ったりヤバい敵を判断して優先的に倒したり
CPUに任せられない仕事も多いが)
- 368 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 16:38:23 ID:OiGtU2Tq
- PSPの好調と比較してWiが減退してきたな
やっぱり時代は携帯ゲームの時代なのかね
最近のWiiの糞ゲーラッシュには泣けてきたよ
いい加減、PS2時代のゲームに無理矢理リモコン操作をつけただけのゲームは止めてくれ
発売から半年以上経過していて、もうすぐ1年経つというのに
出てくるゲームは、いまだにロンチ以下のゲームばかり
数ヶ月前までは、今はメーカーが研究中だから、これから、
面白いのが沢山でてくるよと言っていたけど、さすがに、どうでもよくなってきた
- 369 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 16:41:36 ID:e7snzuDN
- >最近のWiiの糞ゲーラッシュには泣けてきたよ
何言ってるんすかw
wiiのソフトはすべからく全て糞ゲーっしょw
- 370 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 16:48:56 ID:eSvWKslj
- PSPなんて犯罪のエミュ入れなきゃ使い物にならんよ
- 371 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 17:27:04 ID:5k1WplE6
- みなさんWii関連スレが上位にageられてしまうと工作員が紛れ込んでしまう可能性が上がるのでsage進行にご協力下さい
- 372 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:08:55 ID:yc65yTQe
- wii
- 373 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:52:28 ID:AFZowh6S
- とりあえずマリオストライカーのwifi対戦はガチで楽しい。私は負けてばかりだけど
対戦するたび徐々に操作とか慣れてきて上手くなっているのが実感できるし。
- 374 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:52:33 ID:bYVdJOqt
- >>369
どうでもいいけど”すべからく”の使い方違うよ。
いや、すべからくの後ろに全てって入ってるから消そうとしたのか・・・
とにかく間違ってるよ。
- 375 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:55:53 ID:tSu+va0J
- そんな所にしか突っ込めないのかおまいは
- 376 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:59:06 ID:D6y8O2Il
- 内容にはスルーできたが、間違った日本語はどうしてもスルーできなかったんだろう
>>373
同意。Wi-Fiあればこれほど面白いゲームも稀(箱○含め)
ただし、まだ普及率が低くて対戦レベル高くて俺も負け続けw
- 377 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 19:07:12 ID:yX01MMbW
- 馬鹿を擁護するみたいでなんだが、間違っているとはいえない
- 378 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 19:21:14 ID:0CDvrErk
- Wiiのギルティって面白い?
- 379 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 20:07:14 ID:mw3N/xaX
- マリストWi-Fi対戦をやってる人は有線接続ですか?
- 380 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 20:07:20 ID:nfvtKAMa
- Wiiカドゥケウスやりたいけど、
DSのもやってからにしたいのに見つからなくて困る。
>>377
確かに無理に解釈しようと思えばできるんだけど、
これは間違ってると言ってしまっていいんじゃないかなぁ。
- 381 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 20:16:58 ID:cTTVgOFN
- >>379
無線で超快適。
- 382 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 20:49:22 ID:7/Z5qYNG
- >>378
ギルティ好きならいいんじゃないの、PS2版の不具合は無いみたいだし
ホリのファイティングスティックに対応しているよ
- 383 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 21:02:47 ID:mw3N/xaX
- >>381
無線でも問題ないんですね。安心しました。
- 384 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 22:18:55 ID:txYjEliT
- >>378
無難な出来
でもギルティ自体が格ゲー初心者にオススメできない
- 385 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 22:30:12 ID:px1WKa9X
- ヅダって、FあたりのMSと言った方がしっくりくる。
旧ザクと同世代とはとても思えない。
- 386 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 22:31:03 ID:px1WKa9X
- すんません、誤爆しましたm(_ _)m
- 387 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 23:00:14 ID:7/Z5qYNG
- ガンダム買えよ
- 388 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 23:23:06 ID:ZKyKLkX1
- wii、なんか意外に(?)従来型ゲームに地味な良作が多い気がする。
ソウルキャリバーレジェンズにもちょっと期待しておこう。
- 389 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 00:15:08 ID:wbYkszoh
- 朧村正・・・マーベラス・・っと。
要チェックだな
- 390 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:29:26 ID:zMXeuzE5
- >>383
なにあっさり騙されてんの
リアルタイム対戦に無線はご法度だよ
- 391 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:35:59 ID:5mhTcaUH
- 俺無線だけど快適だぜ?
- 392 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:45:21 ID:FXNljxB3
- DSも無線だが問題ないな
- 393 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:51:25 ID:zMXeuzE5
- そりゃDSの性能じゃ影響出るほど帯域使えない
- 394 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:52:38 ID:Oe6PKkcY
- 馬鹿って可哀想
- 395 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 01:53:56 ID:XEYIsmnm
- >>390はマリオストライカーズやったことないな
- 396 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 02:11:24 ID:Pob5w5Qm
- 普通に考えて無線が基本みたいな売り方なのに
ゲームに支障がでるような仕様のわけ無いだろw
- 397 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 07:27:05 ID:ngQrvuKp
- >>390は何なんだろう?
ネガキャンにしてもポイントがずれてるし・・・
単なる馬鹿?
- 398 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 11:07:55 ID:6UEWvUNi
- マリストは、ラグは全然感じないな
しかし、オフラインだとパスボタン連打してて、ボールを貰う直前に
シュートを押すと、シュートしてくれるが
オンラインだと、パスボタン連打してて、ボールを貰う直前に
シュートボタンを押しても、パスするのな。
オンラインだと、キャンセルが効かないような気がする。
あわてず着実にボタンを押してれば問題ないが
- 399 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 12:10:34 ID:jURDRjzG
- >>397
時代の移り変りに乗り遅れてるだけだろう
液晶テレビとか汚すぎて見れねーよみたいな感じで
- 400 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 12:48:30 ID:z2sK5zqu
- ういみじっくとかギタヒの話題が微かに出てたが
のだめはどうだろうか
- 401 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 12:49:59 ID:jpEyZaqu
- 野駄目じゃね
- 402 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 12:50:22 ID:z2sK5zqu
- レスはえーよw
- 403 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 13:13:31 ID:9wn+S3Wh
- 結局、ロンチとバイオ4がピークだったね
SSXブラーが出る時期ならWii発売から半年経過して、
もうすぐ1年経過のカウントダウンだというのだからWi-Fi対戦ぐらい搭載されてないと
ユーザーにとっては、物足りないとかいうレベルではないよ
ボードゲーム各種が、のきなみWi-Fi対戦できないのもユーザーからみたら
PS2と同じでガッカリにしか見えない
既に携帯ゲームでは出来ていることが、何で据え置きゲームでは退化してるんだよというのが
大半のユーザーの正直な思いだと思う
- 404 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 13:15:13 ID:jpEyZaqu
- 産業で
- 405 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 14:15:50 ID:wK+OOPoI
- なんかクラニンからリモコンジャケットくれるってメールきたね
とりあえず登録したけどシリアル登録が本体分だけでいいって凄いな
- 406 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 14:47:59 ID:cQyIhRda
- 実際に買ったリモコンの個数より多くもらってもしょうがないからな
- 407 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 15:17:10 ID:BHd1UrtZ
- そういえばドラクエソードって結局どうだった?
良い点、悪い点それぞれたのむ
- 408 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 15:21:54 ID:zMXeuzE5
- >>407
完全にお通夜状態だが本スレ参照
- 409 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 15:23:05 ID:jpEyZaqu
- >>407
http://wiimk2.net/rpg/dq-swords.html
- 410 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 15:25:52 ID:BHd1UrtZ
- 個人的な意見としてmk2はあんまりアテにならないんだよな・・・
- 411 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 15:32:34 ID:zMXeuzE5
- mk2があてにならないんなんてのはゲハ板が馬鹿の巣窟ってのと同じくらい常識
- 412 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 15:50:39 ID:dTX2YjTJ
- >>410
悪い点はやっぱリモコン振った通りに斬れなかった所
それに伴いポインターでロックして振るというスタイルになってしまった
良い点はところがそれでもそこそこ楽しめてしまった所だ
なので例えば今のアマゾンでの2720円なんて値段であれば充分買いだと思う
ボリュームの点ややり込めるかどうかなんてのは
結局その人によっちゃうからなんとも言えない
俺の例で言えばボリューム75点やり込み95点セティア125点トータルだと75点の良作
- 413 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 16:17:51 ID:1CBZqveR
- 欠点項目だけ見ればだいたい合ってる。
ナントカ通と一緒。
- 414 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 16:56:27 ID:4Kt9dT94
- ガンダムってどうですか?
買おうか迷っているのですが・・・・。
- 415 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 16:58:09 ID:zMXeuzE5
- どっちのよ
- 416 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 16:58:44 ID:6Xp6g/lc
- mk2は文章で人を見る目があればちゃんと役に立つ
- 417 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:00:53 ID:w+Ylw+eg
- 俺はmk2厨なんで参考にならんかも知れぬが同意
各方面からの色んな意見が見れて面白い
- 418 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:19:46 ID:jpEyZaqu
- >>414
0079は面白い
スカハンは知らん
- 419 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:25:39 ID:izJ5Sf8Q
- >>414
0079、スカハンどっちでも買い
- 420 :414:2007/10/02(火) 17:36:29 ID:4Kt9dT94
- 0079のほう。
返信ありがとう。
こうてきます。
- 421 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:40:20 ID:E+g0AZLI
- Wiiリモコン用保護カバー「Wiiリモコンジャケット」を開発し、無償で提供することといたしましたのでお知らせいたします。
キターーー
サイバーとかのシリコンジャケット売れなくなるーーー
- 422 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:44:17 ID:y+QVCcub
- >>421
でもあれならサイバーとかのシリコンカバーの方が良いや
- 423 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:48:18 ID:oXvFLg5y
- デザイン性は売っているものの方がいいっすね
安全性は配布の方がむだに強そうw
- 424 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:50:28 ID:E+g0AZLI
- ほんとだ
どこに画像あんの?
と思ったらnintendoのTOPページのWiiリモコンにちゃっかりジャケット付いてた
周りを保護という意味のジャケットなんだな、たしかにサイバーとかの方が汚れには強そうだ
- 425 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:53:52 ID:cQyIhRda
- 今回の配布はどれだけ中国に転売されたかの調査らしいぞ
- 426 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:58:14 ID:FXNljxB3
- ttp://www.nintendo.co.jp/wii/jacket/img/ph_jacket.jpg
正直これはちょっと・・・
- 427 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 18:01:23 ID:FFzgni3w
- 赤ちゃんかよww
- 428 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 18:06:42 ID:wII/O3Ne
- ザッパーに取り付けるときは外さないと駄目なんじゃないか?
ザッパーの構造はよく知らないけど。
- 429 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 19:17:06 ID:vXh++hRC
- 結界師ってスレもできてないけどどうなん?
買った人いる?
- 430 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 22:52:00 ID:Pob5w5Qm
- >>425
えっ、そうなの
別にいらないから登録しなくていいやーと思ってたんだが
- 431 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 00:23:07 ID:rp7ohbdp
- http://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/index.html
マリギャラ
- 432 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 00:26:06 ID:X6RlxOlZ
- >>431
ジャケット装着済みだな。
- 433 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 04:40:13 ID:yVJIix2K
- ドラゴンボールの新しい奴のスレってないですか?
- 434 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 05:21:29 ID:tZi8j4yC
- あるよ
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 80
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191330383/
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR 81
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191353276/
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR Wi-Fi対戦スレ 1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1190107714/
- 435 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 05:31:45 ID:yVJIix2K
- >>434
わざわざありがと。助かった。
- 436 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 18:19:13 ID:fV4z/oKE
- >>426
しゃもじと思えば問題なし
- 437 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 00:15:34 ID:qEXIYI8/
- Wiiしゃもじだな
まあ無料で配られるモノに文句つける気はないけどもう少しデザインは何とかならなかったのか
- 438 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 00:46:48 ID:XidSCzWM
- よっぽど 安全 を重視したかったのだろう
あるいは大もうけしたが、そのお金の持って行く先がなかったのかもしれない
- 439 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 01:04:26 ID:a88pwR/y
- TSUTAYAで『宝島Z バルバロスの秘宝』体験版が無料レンタル開始
http://www.inside-games.jp/news/240/24016.html
- 440 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 18:18:06 ID:4UV/gOP2
- >>438
> そのお金の持って行く先がなかったのかもしれない
ねーよw
- 441 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 20:35:34 ID:1Diokbsz
- >>440
税金対策とかね、あると思うよ。
- 442 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 20:54:32 ID:o+iYg/Sg
- ねーよ
- 443 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 22:03:41 ID:247Uv5hc
- >>438
「もうあかん…一家心中しかないわ…」
負債を抱え、もはや倒産寸前となった町工場の主人はつぶやいた。
景気回復など所詮自分たちにとっては幻。大企業だけがおいしい思いをするのだ。
「同じ伏見の地で…爺さんの頃はウチと同じ様な小さな町工場やったのに…」
そう言って彼は遠くを見つめた。その方向は今や日本を代表する企業に成長した、
任天堂の本社があった。
「爺さんはあそこの放蕩息子をえろう可愛がったと聞くが…今ではすっかり殿上人や」
涙をこらえて立っていると、息せき切って娘の真理子がやって来て叫んだ。
「お父ちゃん!注文や!よう分からん物体を、なんと1000万個も!!」
「何や、このみのもんたの頭みたいな物体は。しかしこれを1000万個も
ウチみたいな町工場に頼むとは、一体ドコの酔狂な企業や」
これで倒産はまぬがれたのではあるが、あまりに非現実的な現実に立ちつくしていると、
工場の前に一台の黒いリムジンが止まった。
「懐かしいなあ。ここには昔、若い頃放蕩三昧やったワシを叱ってくれたお人が
おられたんや」
後部座席から降り立った老人はそう呟いた。
- 444 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 22:30:13 ID:rnFADhEY
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 445 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 22:33:23 ID:XidSCzWM
- >>443 わざわざ考えたん? ウフフ
ちなみにかかる費用は20億円ほどだそうです
- 446 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 22:34:31 ID:FtLyjQGk
- マジか
会長が孫と一緒に遊んでてぶつけられたとか
- 447 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 22:59:08 ID:mlByG5wX
- つ
ま
ん
ね
- 448 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 23:05:51 ID:xmF+SBig
- と言いつつageてるアナタはツンデレ
- 449 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 23:14:54 ID:BYGErw7z
- ま、広告費まで含んだ価格設定をした物が
作っても作っても不足するほど売れたんだから
このくらいの対応は余裕なのだろう。
赤字価格のハードだとこうはいかない。
考えてみりゃ
原価より安い商品が品質的にハズレくじが多いのも
サポートの対応が悪いのも
仕組みとしては当然っつーか
まさに「仕様」だよな。
- 450 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 01:48:24 ID:YBVsr0ep
- マリギャラの次スレはー
- 451 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 04:32:40 ID:/OgqgedB
- もう見つかった?
ここじゃない?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1191412102/
- 452 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 19:36:32 ID:1cTP36H1
- >>443
老人は言った「お前んとこの娘一匹20億で買ったるわ」
真理子「はい」
2人は末永く幸せに暮らすのであるが
それはまた別のエロゲ
- 453 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 20:23:37 ID:2nJIVbOa
- スレチだけと何かいい話を無理矢理そっちに持っていくのかw
- 454 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 23:20:46 ID:LJ6MM7Hd
- 「20億やったら…真理子どころか嫁はんも付けるわ…そして俺は自由の身…」
町工場の主人はつぶやいた。
- 455 :なまえをいれてください:2007/10/06(土) 04:19:19 ID:0SjBPr6e
- >>289
スゲエエw
- 456 :なまえをいれてください:2007/10/06(土) 04:22:24 ID:0SjBPr6e
- ただたんに撮影した映像を取り込んでだけかww
- 457 :なまえをいれてください:2007/10/06(土) 04:24:54 ID:fPHErdvQ
- >>289
レーザーディスクゲームって知ってる?
- 458 :なまえをいれてください:2007/10/06(土) 07:57:59 ID:vyt/wUvK
- ネタま!
- 459 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 13:05:29 ID:bL6XYPkI
- なんちゅー過疎だよ
- 460 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 14:34:35 ID:4yGhJ1eD
- だがそれが……よくないなw
年末の大ラッシュで賑わう事を願う
- 461 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:14:07 ID:gORlkFpd
- マリオギャラクシーぐらいしか、Wiiの年末用は欲しいのが見当たらないな・・・
- 462 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:33:12 ID:U/TOk1EC
- 俺、22歳でスマブラやったことないけどスマブラX買っても痛くないかな?
- 463 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:36:18 ID:wb8EeXWK
- 接待ゲーの定番だしネット対戦もできるぜ
- 464 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:55:10 ID:y1pSgPhx
- 俺は年内はこんな予定だ
10/25 ゴーストスカッド
10/25 シンプルWii みんなでカート
11/ 1 スーパーマリオギャラクシー
11/22 ドラゴンブレイド
2007年内? スマブラ
2007年内? クロスボウ
<物入りになったので先延ばし>
10/25 DDR
12/ 6 ノーモアヒーローズ
12/13 ナイツ
12月 シンプルWii パーティー・カジノ
12月 シンプルWii シューティング・アクション
12月? ソウルキャリバー レジェンズ
ただ更に物入りの可能性も出てきた為ヘタするとカートくらいかもしれん orz
- 465 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:59:23 ID:Tv3T2kEw
- そういえば、メトプラ3はいつになるんだろう
- 466 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 16:06:39 ID:R7eHSAOu
- >>462
そんな事を気にしてる事が痛いぜ!
- 467 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 16:25:43 ID:y1pSgPhx
- 根拠なく来年1月末〜2月と予想
- 468 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 16:49:56 ID:59OjdVoE
- >>464
シンプル2本買うのならノーモア1本の方がいいと思うけどなぁ
あ、D3の2本の事ね
- 469 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 17:28:01 ID:nrUGuqzb
- ドラブレ11月なのか
- 470 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 14:46:38 ID:cuNtYkbg
- Wiiザッパーは本当にそんな早く出るんだろうか
買う事は買うんだけど予定立てたいな。
- 471 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 15:48:31 ID:/nLC9Ugo
- >>470
ザッパーのみなら1000くらいだと思うね
オマケリンク付きが2000円のはずだから
- 472 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 16:21:00 ID:hMhs7K/9
- ザッパーはゴーストスカッドの差額だと1239円、バイオUCのだと1270円か
クロスボウ俺は10日に発表あって2800円くらいで年内に発売と予想
- 473 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 16:35:32 ID:cSe0zuZ6
- ザッパー、製造原価30円くらいだよ
リモコンカバーは個数考えたらたぶん10円割る
- 474 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 20:37:22 ID:/nLC9Ugo
- >>473
製造原価って、なに意味ない数字出してんのよ
- 475 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 20:57:13 ID:6Y3seceV
- 末端で働く人は末端の原材料費が気になる
- 476 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 21:28:55 ID:ExlTwgy6
- >>471-472
なるほど、参考になるなる
意外と早く&安く遊べそうだな。
- 477 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 21:33:50 ID:TSmslHPJ
- そんなのダンボールで自作すればいいじゃん
- 478 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 21:36:16 ID:cSe0zuZ6
- 今の子供にそんな能力はないよ
- 479 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 21:57:51 ID:hMhs7K/9
- スーパーモンキーボールのミニゲームのエイリアンアタック面白い
こういうリモコンとヌンチャク立てたツインスティック的操作がやりたかったんだ
本編も面白かったしオススメソフトに急浮上した
- 480 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:17:30 ID:/nLC9Ugo
- >>477
エキトラが出た時にWiiステアリングを段ボールで作ってたのは面白かった
- 481 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:36:23 ID:bWs6/cJl
- ヌーパーモンキーボールは
確かに面白いんだけど、
ミニゲーは質より量な印象。
しかもまとめてドンと置いてあるだけで
「ここにミニゲーたくさんあるから勝手に遊んでね」的な、
良くいえばオモチャ箱的と言うか
悪く言うとたくさん作っただけで
1つ1つを遊ばす工夫はまったく無いと言うか‥
しかも質が低いのが多いので
2〜3個遊んだ時点でひとまとめに評価されて
二度とやってもらえなくなる。
本編は面白いけど
制作サイドが操作をまとめ切れなかった感はあるな。
今作から加わったジャンプの操作が
Aボタンオンリー or Zボタンを押しながらリモコン振り上げ なんだげど、
リモコン振り上げでジャンプは確かに感覚的だけど
結局ボタン押すんかい!みたいな。
だったらAボタンだけので良いじゃん。という。
難度高いコースだと
リモコン振り上げによるブレが大きな傷害になるし。
お前宣伝で
「今度のモンキーボールはリモコン振ってジャンプだぞ!」
て言いたかっただけちゃうんか?と。
本当はAボタンジャンプだけで良かったんちゃうんか?と。
- 482 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 03:13:57 ID:iX2KL48C
- とりあえずモンキーボールでこんだけ語れるのはすげぇな。
- 483 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 05:32:09 ID:Itwvu9v3
- モンキーボールってコロリンパみたいなもん?
- 484 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 07:59:28 ID:rxwwM27r
- その喩えはモンキーボールに失礼
- 485 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 08:22:32 ID:xoG5HpKL
- コロリンパってなに?
教育テレビ的な
潮騒プリズン
- 486 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 10:20:59 ID:8I9ymg2S
- 検索プリーズ
- 487 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:08:59 ID:X2mkDB1Z
- http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166962432/l50
コロリンパについてはこっちで聞いて下さいね。
個人的にロンチの佳作だと思ってる。
- 488 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:14:57 ID:+rU57ito
- 猿玉はGC版信者の評判があまりいくない
- 489 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:19:43 ID:rxwwM27r
- まあモンキーボールからして既にオリジナリティはどこにもないんだけどね
- 490 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:35:05 ID:/FS0opsm
- 猿球は面白いし、Wiiリモコン向きなんだけど、
どこかWii用に作られた感じがしないんだよな。
スペマリやタルジェット同様
旧機種用に開発してたのをWiiにスライドさせたんじゃね?
と疑ってしまう。
>>487
ぶっちゃけ、Wiiがお披露目された時に
ほとんどの人が頭に浮かべたベタなゲームだと思うけど、
クリエイターに挑戦的な機能を持ったWiiで
そんなベタなソフトを商品化してくれた事に感謝だよなw
- 491 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:28:01 ID:vyjeWs9I
- モンキーボールは確かにGCで2が評判いいけど
コントローラがこうまで変わっちゃうともう別物だよな
バイオ4みたいなもんで
一緒に比べてはおかしいと思うしミニゲームも含めてWii版俺も面白かったよ
- 492 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:03:53 ID:rReMJJVI
- >>485
工作でダンボール迷路とか作らなかった?ビー玉転がすやつ。
ああいうのを立体的なコースでやるゲーム。ちゃんと転がしてる感じが気持ちいい。
タイムアタックとか結構無茶なショートカットできたりとか、結構面白いよ。
- 493 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 15:11:23 ID:H2521Q6K
- モンハン3出ちゃうのか
- 494 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 15:25:22 ID:4lmiIbOU
- 出ちゃいますぅ
- 495 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 15:44:29 ID:xEW+aOQa
- モンハンなんていらないですぅ。
メトプラ3を早く出せですぅ。
- 496 :蒼星石:2007/10/10(水) 22:15:52 ID:H32A3fB8
- 迷惑な姉ですみません
- 497 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 22:23:31 ID:8Ljl0Kgj
- ケムコ自重
- 498 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 00:14:09 ID:Y0oz+zVD
- 任天堂カンファレンス
・FEDS公開
・スーパーマリオベースボールWii公開
・バーチャルコンソールは、780万ダウンロード。
・Wiiウェアを展開(新作のダウンロードをするサービス)
・Wiiウェアにポケモン牧場(仮)が公開 ダイパからモンスターをWiiに転送して、牧場のようにポケモンを飼育するソフト
・その他、もじぴったんWii、スターソルジャーR、ドクターマリオなどの画面写真が公開
・スクエニのFFCC。サブタイトルは、「小さな王様と約束の国」。Wiiウェア専用に開発された、国づくりRPG。
・Wiiウェアは2008年3月からサービス開始。
・DSステーションと同じサービスを自宅でもスタート。今後は自宅で体験版がダウンロードできるように
・Wiiフィット 12月1日、8800円。
・マリオカートWiiは、ハンドル型コントローラを同梱。マリオカートWiiはバイクも登場!2008年春発売予定。
・スマブラの最新映像が公開!ネット対応だが、対戦だけでなく共有も大きなテーマ。
・そして、スマブラにソニックが参戦!発売日が変更に……。2008年1月24日です。
・カプコンのモンスターハンター3(トライ)がWiiに登場!
- 499 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 10:16:00 ID:9xWKjR0B
- 乙。やっぱリビングまで光引こうかな……
- 500 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 10:48:43 ID:8qx9l7qM
- >>498
驚くべきことにWiiFit以外全部来年。
もう年内は動きなし。
- 501 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 11:07:46 ID:I7ifd19O
- ギャラクシーあるしな・・・。
- 502 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 13:51:35 ID:JFweXbdX
- 来月のチャンネルだけでwktkが止まらねえ
ゲームなんかどうでもいいよ
- 503 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 15:30:40 ID:JiB4m3UQ
- >>502
ゲーム無いしな
ていうかwiiってゲーム機?だよなw
- 504 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 15:40:17 ID:q8PAXwO1
- >>503
ゲームと言うよりはもうちょっと広くエンタテインメントって感じだろうね
- 505 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 19:38:38 ID:zbCtOLH/
- Wiiフィットがほしいようほしいよう
- 506 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 22:06:04 ID:IdmnQGq3
- モンハン3も出ることだしWii買おうと思うんだけど、
何かオススメのソフトってある?
リモコン操作に慣れておきたいので、リモコン操作で
一人でやっても楽しめるものだとありがたい。
- 507 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 22:08:59 ID:o6s70AOc
- >>506
おどるメイドインワリオやなぁ。
- 508 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 22:11:54 ID:q8PAXwO1
- >>506
エキサイトトラック、なかなか面白い使い方させるよ
- 509 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 22:13:38 ID:+E5NXL+a
- >>506
やっぱりワリオかな?
2コンも買う予定ならはじめてのWiiもあり。
- 510 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 22:16:03 ID:ykcAY/Vp
- >>506
似たようなのだとトワイライトとバイオ4とフォーエバーブルー
おすすめWiiスポーツ
ドラクエは短いけど安い値段なら買い
- 511 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 22:21:20 ID:IdmnQGq3
- >>507>>509
ワリオはかなり安かったんで買ってみる。
>>508
エキサイトトラックってエキサイトバイクと何か関係あったり?
エキサイトバイクはかなりはまったけど。
>>510
すまん。最初に書けばよかった。
ゼルダとWiiスポは友人宅でやらせてもらったんだ。
ゼルダはかなり面白かったから必ず買います。
Wiiスポはあまり楽しいとは感じなかった。
- 512 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 22:56:45 ID:q8PAXwO1
- >>511
ブースとの使い方はエキサイトバイクに通じるものがあるけど
とにかくスピード感とぶっとびな感じがエキサイトするって事
- 513 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 00:33:48 ID:IZTSvkfE
- Wii新作ソフトのダウンロード販売というとよさそうだが
512MBのフラッシュで何とかなるものなのかなぁ?
Wii用ソフトだと少なくても100MBくらいはあるはずだからいくらもDLできないのでは?
あとこれってどうなってるの? (DVD再生対応のWii)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/17/news050.html
- 514 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 00:43:05 ID:gqo/5Mk8
- >>513
たぶん、やらなくなったら消せばいい
もう一回やりたくなったら今度はタダで落とせるんじゃないかな
VCってそうなってるよね?たしか
- 515 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 00:44:28 ID:stcxk6Ba
- >513
ノーマルDVDの再生なんて・・・今更なんでしょう
計画は中止です!!じゃないの?
ていうかファームの更新で対応できないものなのでしょうか?
ソフトが〜と記載されてますが・・・
- 516 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 00:54:52 ID:4f2cSW57
- >>511
モンハンで欲しいっつうくらいだから
バイオ4は既にプレイ済みかな?
でもリモコンの面白さを知るにはいいタイトルだよ
- 517 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 01:06:24 ID:gqo/5Mk8
- >>511
まだ出てなかったので、一応カドゥケウスも挙げさせてもらう。
リモコンをわしゃくしゃ動かし、かつ動きにちゃんと意味がある所がいい。
アクション好きそうなので、そういう意味でもお奨め。
ただ、モンハンとかバイオとかとは方向性が全然違うのが心配だけど。
- 518 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 01:45:56 ID:IZTSvkfE
- >>514
書いたり消したりといったのもまた不便
開発当初は仕方なかったのかもしれないけど、今のフラッシュの安さを考えたら
512MBは少ないねやっぱり
任天堂もそのへんはわかってるはずで、もっと容量を積んだ本体が今後出たりするんじゃないのかな
>>515
今で何の情報もないわけだからねぇ、、、
けどインターネットブラウザみたく、ショッピングチャンネルで販売というかたちになるのかもね
ソフトでの対応は可能なはず
ブラウザもそうだが、必要な人だけ購入として、本体から余分なコストを省き
継続的なソフト開発のためのコストも、ちゃんと回収できる仕組みにしているのは評価できるな、、、
- 519 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 01:50:21 ID:NoZDh8KS
- だがWiiは本体を買い換えることを全く想定していない仕様なわけだが
- 520 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 01:54:00 ID:i0hPO2Qg
- もじぴったんとFFCCが嬉しいです
カプコンはGCの開発アドバンテージがあるので
Wiiで発揮できますよ
宝島Zのリモコン活用法の一つ一つも後々のネタにいかせる
- 521 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 01:57:08 ID:plxC2V8/
- >>515
DVDライセンス料がどうこうってあるから、対応してない本体は
再生ソフトをDL購入して対応って形になるのかもね。
- 522 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 02:03:27 ID:23HE6gpz
- USBついてんだし容量はやりくりできるんじゃー?
もじぴったんはやりたいな
- 523 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 02:24:07 ID:NoZDh8KS
- 画角信号が出せないDVDプレーヤーなんてありえない→ソフト対応はありえない
- 524 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 08:43:05 ID:y/KYj3t/
- >>521
現状ではファームの乗ったチップを取り付けないと再生できないけど、
そこまでしないと見れないって事は、ソフトだけじゃ無理なんじゃないか?
- 525 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 09:14:34 ID:uaPGJCKO
- モンハンは物凄い楽しみなんだけど、裏方でちくちく仲間を回復するしか出来ない俺はwi-fi対応じゃなかったら買えないな
- 526 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 10:05:58 ID:rH64aDfv
- wiiウェアは楽しみなんだけど、512MBじゃ限度がないか?
SDカードとか使えれば体験版とかもガンガン遊べそうなんだけど
- 527 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 10:14:43 ID:PBDRHgVx
- まぁWiiのDVD再生対応版はDSLのワンセグチューナー販売と一緒で噂のまま何年か経過する・・・・・・
- 528 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 10:52:55 ID:C9dEW9Tn
- 今回のカンファレンスではっきりしたことは来年までWiiを購入する必要はなしってことだな。
既に持っている俺のような人間は来年までろくなソフトがないことを確認できただけ。
- 529 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 11:00:08 ID:dRmS1OIS
- ワンセグもDVD再生も
需要は極々一部だろうしな。
ただ、
任天堂流にWiiリモコン1つで
今までのDVDプレーヤーとは一線を画す
感覚的操作のDVDプレーヤーになるのなら、
ディズニーのDVDプレーヤーすら
まともに扱えないウチの親に買ってやりたいな。
任天堂の説明書要らずのあの技術で
家電やケータイを作ってみて欲しい。
任天堂のケータイは普通に欲しいがw
- 530 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 11:00:33 ID:uD+2Bu9s
- 釣り好きのオヤジにバスフィッシングWiiを買ってやろうかと思ったけど
色んなとこ色々探しても全然レビューないぞwwそんなに人気ないん?(´・ω・`)
オレはまったく釣りしないんで分からないんだけど、誰か買った人いたらどんなもんか教えてもらえないか?
- 531 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 12:23:44 ID:CgjZJImN
- DSのワンセグチューナーなら買うかも
(車のTVが相変わらずアナログな俺・・・)
そんな俺でもDVD見るのならDVDレコーダーやDVDミニコンポがあるので困ってない・・・
需要
DSのワンセグ>>WiiのDVD再生
- 532 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 13:49:15 ID:1UvHgPar
- バスフィッシングって洋ゲーのローカライズと思ったら開発はシムスなんだ。
- 533 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 14:07:48 ID:y/KYj3t/
- >>527
ワンセグは年末に出すってアナウンスがありましたよ
- 534 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 15:10:44 ID:4FsmBcdO
- >>533
結局アナウンスだけでWiiのDVD再生対応版と一緒でしょ
発表してもそれ以降進展がないからおそらくまた幻でしょ
- 535 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 15:17:30 ID:jZf7/vbT
- しかし、11日の日経新聞にも年内に出るって書いてあったぞ。
- 536 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 15:21:47 ID:C9dEW9Tn
- 既に北米では発売済みの夫婦ロイドプライム3が来年発売だぞ。
それも来年のいつ頃発売されるかも未定。
それなのに陰も形も無いものが年内に発売されるわけ無いじゃないか。わはは。
- 537 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 16:30:05 ID:y/KYj3t/
- >>534
10日のカンファレンスでの最新情報なんだよね
- 538 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 16:39:09 ID:FWFa8iej
- >>506
バイオハザード4はアクション好きなら絶対買って後悔しない
- 539 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 17:06:07 ID:ESoynRxi
- まだ貼られてないのか。
Wiiイレ動画
http://media.wii.ign.com/media/827/827202/vid_2159050.html
かなり好評
- 540 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 17:06:20 ID:9ixuaRec
- >>536
DSワンセグは株主総会で触れたようだから影や形はあるし幻でもない。
性能に不満があって改良してるからまだ出さないだけだと思うけど。
DVDはしらん。Wiiソフトにまったく関係ないし。
それにしてもいつ突然チャンネル配信が来るか楽しみだったのに
11月と予告されたのは少し残念
まぁソフトはいっぱいあるしメテオ、ぼくシムやってるし年内は十分楽しめるか
- 541 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 17:08:09 ID:NoZDh8KS
- >>538
そうでもない
- 542 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 17:10:45 ID:dNvF06xU
- >>539
suge-
- 543 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 21:12:36 ID:XD4sbbvz
- まだアドバイスいただけていたみたいでありがたい。
明日には買う予定なので今晩よく考えてみる。
>>516>>538
バイオ4はPS2版をやった。
でもFPS、TPSはリモコンでやると楽しそうなんだよな。
あと微妙に安いしw
>>517
ちょっと見てみたけどカドゥケウスって難しそう。
そしてそういうタイプのゲーム大好き。
ただ内臓がリアルだったりすると泣いちゃうかもしれん。
>>539
ウイイレってリモコン振ってシュート!!みたいになってしまうのかと
思ってたんだけど、シミュレータに近い感じになるのかな?
ウイタク進化版みたいになったらいいなぁ。
- 544 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 21:34:52 ID:gFlyGZjP
- >>539
うおー、楽しそう!
これ最高のウイイレになるんじゃね?
いろいろ出来すぎ
その分難しそうだけど・・・
- 545 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 21:38:27 ID:pBfX8vWN
- 操作
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1192164363/214
- 546 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 21:40:34 ID:zYvcECvy
- ウイイレいつ出るの?
- 547 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 21:44:53 ID:pBfX8vWN
- 2008年春予定
- 548 :なまえをいれてください:2007/10/12(金) 21:57:30 ID:yJgW3mo5
- >>543
リモコンに慣れるという意味では個人的には
まずゼルダやっちゃえばもうどんな操作でもできるようになると思う
バイオは経験済みでもぜひ一度やってみてほしい
一度遊んだら即売りでもいいので
カドゥケウスは内臓とかキモくないから大丈夫
難易度いつでも好きに変えられるのでアツくもヌルくも思いのままで良い
俺的にはワリオよりはモンキーボールの方がオススメ
ワリオは一瞬勝負過ぎるのでモンキーのミニゲームの方が遊べると思う
あとはソニック、安ければドラクエソード、酔うけどエレビッツあたりもオススメ
これだけあればかなりリモコンを満喫できると思う
- 549 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 00:27:30 ID:+4DiQmt+
- 世間広しと言えども、WiiのDVD再生機能をもったモデルの発売を待ち望んでいるのは、私だけなのです。
- 550 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 00:32:06 ID:sl7k2J7R
- WiiでDVDばっか見てたらすぐハード調子悪くなるんじゃねーの?
あとWiiでGC、Wiiをはげしく入れ替えてPLAYしてるのもなんかすぐ壊れそう・・・・・・
という小心者の俺は意地でもGCソフトを買わない
PS、PS2のレンズの調子がすぐに悪くなったもので・・・・・・
- 551 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 00:53:11 ID:+4DiQmt+
- >>550
DVDをみて壊れたら、また新しいWiiを買うから同でも良い問題だね。
- 552 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 00:58:15 ID:GxBqkFgG
- DVD再生ぐらいソフトで何とかならんかったのかと
- 553 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 01:42:24 ID:W7IACbhl
- >>552
ならないよ
現状のハードじゃDVDの再生規格満たせないもん
- 554 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 01:51:23 ID:60KhHsHl
- >>550
中古のGCでも安く買ってGCソフトはそっちでやれば
GCにも良作ソフトはたくさんあるから
それを遊ばないのも正直とてももったいない話だと思う
あとね
PS、PS2あたりの耐久性の無さは普通の機器にはあり得ないレヴェルだから大丈夫
- 555 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 01:56:37 ID:W7IACbhl
- 最初から壊れてる箱○の立場は?w
- 556 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 01:58:57 ID:eIje3pT2
- >>550
ヒント S○NY
- 557 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 09:39:06 ID:3NPivrY/
- >>550
部屋汚いでしょ?
- 558 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 10:31:40 ID:kz7y3Xto
- タバコの吸い過ぎじゃね?
- 559 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 11:28:21 ID:8ZG8xAb3
- >>550
ソニー製品は言葉を選ぶと
いわゆる精密機器だからそーゆー症状が起こりやすいだけだよ。
- 560 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 11:35:29 ID:jGuGK9Kw
- 来年は年明けから春にかけてスマブラ・メトロイド・ウイイレでイケる
- 561 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 11:39:27 ID:jauPt74p
- wii本体の新色情報まだ〜?
- 562 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 11:42:04 ID:spDcLgVY
- 任天堂にメールして聞いてみれば
- 563 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 11:46:13 ID:jauPt74p
- >>562
頼んだ
- 564 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 13:13:14 ID:cJgEykpW
- デカ何だかってハドソンから出るスポーツゲーム来年になったんだ
- 565 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 14:23:48 ID:15+TnYSw
- 俺もWii発売時は一年くらいしたらDSやGCみたいに新色でるかな〜と思ってたが
ここまでオプション品(ヌンチャク・クラコン等)があるとカラー合わせるの大変だし
白一色しかでないのでは?
ていうか色気にいらなかったらカラーのシリコンジャケットでいいじゃん
俺はリモコン、クラコン、ヌンチャク全て水色のシリコンジャケット付けてる、本体はTV台の中で露出してないし、センサーバーは液晶TVとほぼ同化してるし・・・
やっぱ新色Wiiはいらないよ
- 566 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 15:04:08 ID:8ZG8xAb3
- 問題は周辺機器より
内臓データの引継をどーするかだよな。
たぶんいくつか方法は考えられてるんだろうけど
Wiiのユーザー層的に
よほど簡単な方法でないと‥といった所か。
- 567 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 15:35:15 ID:1kOXWMBg
- ゼルダのクロスボウのゲームって日本で発売される予定はあるの?
- 568 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 15:56:36 ID:8d6WVclH
- >>566
たぶんなにも考えられてない
Wiiを最初に作った時点で、買い換える事とかまるっきり想定してない
- 569 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 16:28:19 ID:pVGoLaaE
- 俺はWii発売日に購入、約10ヶ月フル稼働?!
先日、アクエリアスの懸賞品が3個到着
1個目から本体、リモコン、ヌンチャク、マニュアルを入れ替えて中古屋へ
2個目からリモコン、ヌンチャクを別に買った物と入れ替えて中古屋へ
3個目はそのまま中古屋へ
で本体+付属品を新品に交換したわけだが・・・・・・中に移動できないデータとかあるとこういうことできないよね・・・・・・
- 570 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 17:22:59 ID:/slFXzlT
- カラバリがどーのこーのいうレスを見るたびに、カッティングシートでも買って好きなようにしろボケ、と思います
- 571 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 17:50:37 ID:D0co++lA
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n59664706
このソフトは買う価値があるのでしょうか?
- 572 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 17:55:01 ID:NgRrguZg
- 5000円出してまで買う商品じゃないと思うが
- 573 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 18:58:40 ID:99Rmftof
- 面白いかどうか他人に聞いておきながら
つまんね騙されたとか言う奴って勝手だよな
- 574 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 19:10:21 ID:spDcLgVY
- 自分で判断しろってこったな
- 575 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 00:51:46 ID:vCPae1NU
- 出たツイの解説、攻撃技の改行の仕方にちょいワロタ
- 576 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 01:04:35 ID:atjS1ltO
- それにしてもソフトラインナップがなかなか増えないね。
こないだの発表のもめぼしい物は少なかったし、ほとんど来年だしなあ。
ゴルフは年末年始にやりたかったのだが間に合わないようだし、
来年までキャリバーレジェンド1本つーのもちっと寂しいな。
今年の年末は携帯機が主役かねぇ。
- 577 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 02:21:36 ID:sLtGP7in
- 1年目はそんなもんだよどこのハードも
- 578 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 02:36:13 ID:pPfd0u5T
- このカバー範囲の狭さは最悪クラスだと思うが・・・まあ子供相手ならOKか
- 579 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 02:41:02 ID:2dRZOiaW
- >>576
ゴルフなら11月29日に発売だぞ
- 580 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 02:42:27 ID:csId/jLY
- ノーモアが子供向けとは思わんけどまあ人それぞれだな。
俺は買おうと思っているのがWiiだけで今年は後9本あるし俺には十分すぎる数だ。
- 581 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 03:01:28 ID:atjS1ltO
- >>579
そっちじゃないw
つーか580を見て何買うのだろうと予定表を眺めていたのだが、その際
実はキャリバーレジェンズもまだ冬予定のまんまだったと気付いてorz。
- 582 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 03:21:35 ID:dxgswXn/
- 唐突にゴースカ欲しくなってきちゃった
- 583 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 03:23:04 ID:whDnI/OJ
- 転載でバーチャルコンソール人気チャート
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up0635.gif.html
エスパードリーム驚異のねばり
- 584 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 03:27:19 ID:csId/jLY
- >>581
12月13日に決まってるぞ。てか、テンプレそのまま見ても9月19日時点のだから意味ない。
まとめwikiの情報を見たほうがいいぞ。
- 585 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 03:49:38 ID:atjS1ltO
- >>584
あ、やっぱり決まってたのか。どっかで日付を見た記憶があったので
なんでまた冬予定に戻ってるのかと思ったよ。
サンクス、とりあえずひと安心。これでゆっくり眠れる。
- 586 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 08:25:31 ID:e4ZDa3we
- まあ、もうあと半月ほどの我慢だなあ
マリオナイツが確定で、バイオとキャリバーは一応評価見てって感じかな
モンハンは楽しみだけど、来年中に出ればラッキー程度に考えとく
- 587 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 09:59:17 ID:cWyECLWo
- 来月から忙しくなるからな!
締めて行けよ
- 588 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 15:35:04 ID:Yd7edK1Z
- SDカードスロットにDSカード挿して遊べたらいいのに〜、とか思ってしまいました。
- 589 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 17:12:33 ID:nxeWLcv/
- 入んねーだろw
でも確かに
ニコニコやyoutubeでプレイ動画を共有する時代だし
DSもテレビ出力出来たら嬉しいんだけどな。
- 590 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 17:17:21 ID:csId/jLY
- タッチパネルは?
- 591 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 17:47:47 ID:cGWFxIHL
- 手元のDSでタッチするようにして
あとは2画面が問題だなあ
分割見たくなるとショボいし
- 592 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 18:14:05 ID:atjS1ltO
- DSは1点認識のみのタッチパネルだからWiiのポインティングでもいけるな。
まあ文字を書いたりするゲームはちとつらいが。
画面は小さくなるが、SDでも間の隙間含めてなんとかドット数は足りてる。
wifi対応も問題無さげだし、DLで公式DSエミュでも販売せんかねえ。
- 593 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 18:16:32 ID:pPfd0u5T
- >>592
バカかお前は
- 594 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 19:21:06 ID:/AIU423Z
- 批判する理由もかけねぇ方がよっぽど……
ま、俺はDSはDSでやるけどな。持ってないけど
- 595 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 20:15:34 ID:PZRDJW8Z
- FPSのゲームってまだ出る予定ってないんですか?
- 596 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 20:16:04 ID:BEedWZI9
- ゴーストスカッド
- 597 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 20:18:40 ID:jrrQC4XT
- あれはガンシューという違うジャンル。移動がオート。
- 598 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 20:24:28 ID:pPfd0u5T
- どちらかというとLDゲームの系譜
- 599 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 22:14:36 ID:ZSj7bMOP
- FPSはロンチで出たっきりか
メトロイドさっさと出してくれ
- 600 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 22:24:16 ID:WFn3dcZs
- ガンダムがあったじゃないか
- 601 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 23:25:59 ID:kZDhTsjz
- ガンダム買えよ
- 602 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 00:23:39 ID:dsO9aIKl
- ガンダムMS戦線は人んちでやっただけだったが面白かったな。
リモコン操作をうまくFPS視点に取り入れてあって。
…が、あのクラブ活動みたいなチーム内会話にどーにもイライラして
結局自分では買わずに代わりにガンダムハンマー買っちまったわけだが。
あれ、音声OFFってできるのかねえ。できるんなら今からでも買うんだが。
- 603 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 00:26:05 ID:Pb4Z+VCM
- ボイスのボリューム変更はある。
0にすればOFFにしたと同じだろう
- 604 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 00:33:52 ID:dsO9aIKl
- お、ありがと。
0にできるのならいけそうだな。ガンクロ終わったら買うか。
音声のみで重要な指示とか来たりすると困るがw
- 605 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 03:34:26 ID:LmmFbT/p
- バサラどうしよっかな〜
買おっかな〜
- 606 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 12:59:57 ID:HzQeFB89
- BASARA俺も迷ってたけど普通にボタン押すだけらしく
どうせならリモコン振って遊びたかったので
ドラゴンブレイドかソウルキャリバーにしてみようと思ってやめた
- 607 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 13:33:52 ID:k6w1ep1T
- 俺も主に協力&対戦目当てでBASARA買おうと思ってたけど
PSmk2見るとゲームとしては何か微妙っぽくて迷う。
英雄外伝はPS2版と同価格で
Wii版2は別売り2800円位で適当に売ってくれた方が良かったな
- 608 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 21:45:39 ID:wAwT9AcR
- >>506
忘れてたけど、ドンキーコングタルコンジェットって、そこそこ面白いよ。
それと、電車でGoo!Wiiも面白いド。
- 609 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 21:47:37 ID:oLK5ctLs
- mk2なんて見てると馬鹿になるよ?
- 610 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 21:57:47 ID:EC7Nxr2y
- 文章読めない人はそうだろうね
- 611 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 22:01:37 ID:9ZwpAsli
- mk2の点数はあてにならないけどなw
「音楽が良い」って書いてるのに3とかザラだし
- 612 :607:2007/10/16(火) 00:37:18 ID:o8wc87jy
- 書いてる事全部信じた訳じゃないよ。流し読みしただけでも
爽快感はあるがゲームとしては単調で飽きが来るのが早い、とかが複数目に付いたから
それなりの信憑性は有るだろうと。
それらが全て工作である可能性が0では無い事も一応分かってるけど
自分にとって、BASARAは何を言われても絶対に買う
というほどのソフトじゃないから、その程度の情報で十分なんだな。
- 613 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 00:59:40 ID:9+PjyvlO
- そーゆーのを全部信じてるって言うんだよw
- 614 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 01:40:16 ID:LUJ0neYF
- じゃあどこを信じるなっていうんだ。
めちゃくちゃだよ。
- 615 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 01:40:47 ID:QzvbtZNV
- wi-fi対応ソフトよりmp3対応ソフトをどんどん出して欲しい今日この頃
- 616 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 03:16:47 ID:K2MunHmj
- 音楽がいいゲームだったらmp3なんて考えないけどなー
ソニックとか。
- 617 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 09:43:02 ID:DXq/3/pc
- お前らBASARAはオススメなのか?
- 618 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 10:12:50 ID:K2MunHmj
- やった事無いからわからない
- 619 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 14:56:31 ID:3G1xcTyI
- WiiにおけるWiiWareのポケモンのチャンネルみたいに、
どうぶつの森のチャンネルも増やしてもらいたいですー。
- 620 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 15:21:59 ID:dddwFExk
- >>617
やり込ませ要素がほとんど作業なとこ以外は楽しめた
- 621 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 18:16:10 ID:nuZrs2Xl
- 10月25日のダンレボが面白そうなんだけど
ダンレボ好きな人から見てこれはどう?
- 622 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 18:26:20 ID:bv78RXgz
- 今月はゴーストスカッドと宝島Z
来月はオプーナとマリギャラにバイオと
欲しいものが沢山あるがやる時間が無いorz
- 623 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 19:01:18 ID:DXq/3/pc
- >>621
ちゃんとしたシリーズ作品だし、やった事ないならいいんじゃないかな
マット付きは次が出るならいいんだけど、GCの様に本数が出ないと邪魔になるけどね
あと、DDRwithマリオはシリーズユーザーからするとクソでしたね
- 624 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 19:03:13 ID:h0WC9n+E
- バサラはPS版やったけど、なかなか面白いよ。
声オタとか、ネタの宝庫だからノリについてこれればめちゃくちゃはまる
ヒーローズがどうかはよくわからないけど、シナリオが外伝らしく相当はっちゃけてるらしい。
Wii版は本編付いてくるし、むしろバサラは変にシリアスしてるよりはっちゃけたほうが面白いからな
基本無双だから飽きるっちゃ飽きる
モードも少ないし
- 625 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 19:09:43 ID:iuXY2cnL
- BASARA無双=理系の人間には向かないゲーム
俺たち文系だけたのしめりゃいいのさ
- 626 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 19:30:58 ID:DXq/3/pc
- >>625
バカゲーって事?
理系でバカゲー好きなんだよねw
- 627 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 21:07:16 ID:WfVM8VYb
- BASARAは偏見でもなんでもなく腐女子向け
- 628 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 08:51:10 ID:uL7c1T3n
- ナイツって面白いの?
- 629 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 09:03:14 ID:5EjotNgR
- 個人的にはあんまり…。
好きな人ははまるみたい。
- 630 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 09:10:54 ID:HgQSjiKA
- わっかをくぐるゲームだったかな、確か。
- 631 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 09:15:06 ID:i9+MNTB2
- 音楽がええゲームらしい
- 632 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 09:23:18 ID:q3aSB7hU
- クリスマスバージョンってやった事あるけど
当時のセガってSCEみたいな売り方するメーカーだったよなぁ
- 633 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 10:14:26 ID:06S9F6vn
- >>632
まるで今は違うかのようなことを言うんだな、君はw
- 634 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 19:53:17 ID:Dy3TZ4XW
- マリオ&ソニック北京なんて出して
中国でソニック人気なんてあるのか?
と心配してたが
ソニックは俺が思っていた以上に
中国人に親しまれているみたいで安心した。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3932
- 635 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 21:11:29 ID:EpH/Rl6f
- >>634
中国人の愛がひしひしと伝わってきますね
- 636 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 05:50:49 ID:xZQG5PgY
- 現在3位です
http://www.g-mark.org/search/Messages?year=2007
「Wii」のまわりでは歓声が沸き起こる。テニス、ゴルフ、ボーリングといった
メニューがあるが、例えばボールを打つ衝撃がプレーヤーの手と身体に伝わって
臨場感があり、一緒にいる家族、仲間はプレーヤーとディスプレーの両方を眺めて
一喜一憂する。
これまでのゲーム機とは異なり、年齢・性別・嗜好性を問わずに遊べる直感的な
プレイスタイルを実現した点で、ゲーム機は身体を媒介するコミュニケーション
ツールへと進化した。本物のプレイとは異なるゲームであるとの前提に立って、
複雑すぎないインタラクションデザインを実現したことが大きい。
プロダクトとしてのスタイルはニュートラルでシンプル。ゲーム機であり、情報
機器であり、コミュニケーションの道具として、リビングに違和感なく置かれる
ことだろう。ソフトもハードも思い切りのよい要素抽出に徹することで、この
カテゴリーに新機軸をもたらした。
- 637 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 10:15:19 ID:A2arTss5
- 友達のいないゲームオタクは買うなという事か
- 638 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 10:48:44 ID:3X3mHJLk
- どこをどう縦読みしたらそんな結論が出るんだよw
- 639 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 11:14:30 ID:odUoiIaO
- 総合的に見てそれ以外の結論はないだろう
- 640 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 13:19:07 ID:Fbs+Ppr8
- ゲームオタクも買っていいけど、やりたいソフトが多いなら
- 641 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 00:29:26 ID:xSSz1g1T
- お天気チャンネルの情報が表示されない。。
ってスレ違い?
- 642 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 00:34:01 ID:gmM2OBz4
- じじばば&孫専用機
- 643 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 00:34:04 ID:hrUxnjHC
- >>641
前に同じ症状になった事があるよ。
サポートに電話したら、原因は不明だがしばらくほっておいてみると
読めるようになる場合があるとのこと。実際ほっといたら直った。
ただ、最近立ち上げてないので今読めるかどうかは不明だけど。
- 644 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 00:47:10 ID:Z8l3JN3d
- リモコン+ヌンチャクはそれだけでも従来型より使いやすくて(腕を離せて)
臨場感のある(スピーカー付きの)普通のコントローラーなんだよな。
メーカーもユーザーもリモコン振る事に集中しすぎてて、
本当の意味で従来から進化した操作性っていう
可能性を逆に潰してしまっている感じがする。
そんなぼやきが出る俺ゲーオタ
- 645 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 01:16:31 ID:1f355lXw
- WiiSportsの野球プレー中に+ボタンを押すと「タ〜イム!」って、叫んでくれることに昨日初めて気付いてちょい感動しました。今さらですいません。
もしWiiSports2が出るなら、Wi-Fi対応だと良いなぁ〜。でも新種目がカーリングだったら萎えるなぁ〜。
- 646 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 01:36:35 ID:tzo98wtG
- バーチャルコンソール人気
→イースI・II
→出たなツインビー
→スーマリ
↑サムライスピリッツ
↓ZANAC
↓マリカ64
→龍虎の拳
→マリオワールド
→ぷよ通
↑罪と罰
↓源平討魔伝
→スーパーメトロイド
→マリオストーリー
→スーマリ2
↑重装機兵ヴァルケン
↓マリオ64
↑ファミ探 消えた後継者
↓エキサイトバイク
↓時のオカリナ
↓ドルアーガの搭
- 647 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 01:39:51 ID:tzo98wtG
- ファイナルファンタジー小さな王様
http://img41.imagevenue.com/img.php?image=16017_ffccww1_122_1044lo.jpg
http://img156.imagevenue.com/img.php?image=16028_ffccww2_122_782lo.jpg
http://img175.imagevenue.com/img.php?image=16034_ffccww3_122_1066lo.jpg
ファミリースキー
http://img162.imagevenue.com/img.php?image=16315_fs_122_933lo.jpg
- 648 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 08:40:34 ID:0VX0LYTp
- Ready At Dawn Studio
大神 Wii
http://www.readyatdawn.com/
- 649 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 11:11:30 ID:wOMLmkDg
- wiiの振動って弱めだよな
- 650 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 11:21:20 ID:BG434bvI
- >>649
ちんぽに当ててもPS2の時の様な感動は無かったね
- 651 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 12:36:14 ID:H+FvcGCK
- パンヤ2ndしか欲しいのないや
- 652 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 15:42:47 ID:8AWW+XOG
- >>651
俺も買うぜ
クーの釘宮ボイスは俺の夢だったからな
- 653 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:58:53 ID:aWlQQEK7
- THEみんなでカート・レースのジャケットイラストって成年コミック作家の絵じゃないか
- 654 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:12:38 ID:cAHeDNcq
- オンラインで陸海空の大バトル! 『Battalion Wars 2』 動画プレビュー
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3964
- 655 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:09:14 ID:h/PQIwqU
- >>654
やべーーやりてー
- 656 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:42:05 ID:ZcplIAY6
- >>649
効果音が出る方にも電力使うからじゃね?
- 657 :なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:04:06 ID:fk8J2cJ9
- >>650
PS2は振動が強過ぎる
ありゃ下品な振動だわ
- 658 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:06:36 ID:dJkjrD4r
- まわるメイドインワリオの振動は、秀逸。
- 659 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:20:26 ID:G3hIn0QP
- ありゃ繊細だったな
皿をキュッキュと洗う振動とか
- 660 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:28:11 ID:TUAMW9qz
- >>657
・・・もうね
- 661 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:45:57 ID:UEkg/v4T
- >>660
PS2のゲームでは振動の段階が少ないから仕様なんだよね
大中小くらいしかないからさ
- 662 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:53:13 ID:RkSdZCuI
- >>661
256段階あるんですがw
- 663 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:55:45 ID:mLT+3YJQ
- PS2の話はどうでもいいわ
振動の話も
- 664 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:12:11 ID:UEkg/v4T
- アナログや振動の微妙な作りがPS2のゲームではレベル低い
- 665 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:12:34 ID:Q4/wtjA2
- ネクロネシア買ってきたんだけど本スレどこ?
- 666 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:13:06 ID:RkSdZCuI
- ああ言えば上祐、か
- 667 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:37:12 ID:MkNU4aaA
- マリオカートのこと忘れてた
スマブラ12月でマリカー1月と思ってた時期もありました・・
- 668 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:41:38 ID:UEkg/v4T
- >>667
まあ春って事で3月くらいでしょうかね
春はどうぶつの森が急に出そうな雰囲気もするけど
- 669 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:44:06 ID:ewY3UXvO
- 1番の期待はGHVだな
- 670 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:54:57 ID:G3hIn0QP
- Wiiユーザー層的に
スマブラみたいなゲーマーゲーより
走らせるだけて楽しいマリオカートの方が重要なんだけど
先送りされちまったな。
まぁ、世間の認識に反して
実はマリカも
腕の差が直線走るだけで出てしまうという
容赦ないくらいのゲーマーゲーなんだけどw
森は映画まで作ってポケモンコースに乗っちまって
もはや
商業的にはマリオ以上のドル箱タイトルだし
急に出すなんて事は無さそうかな。
ポケモン同様、商戦期よりやや早めに出しておいて
半年後に新作映画公開
そこで限定アイテム配信とかか。
- 671 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 14:29:41 ID:wHaDFQig
- パン屋2ndボイス付いたのか
なんかバサラ買う気失せたしエロゲーゴルフでも買おっかな〜
式神って全然話題に出ないな
- 672 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:16:29 ID:m79FMvWe
- マリオのCM見てたら欲しくなってきた
皆買うの?
- 673 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:20:53 ID:aOaWi9/f
- そりゃ当然買うよ。
- 674 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:33:37 ID:s7Q2vVNh
- マリオカートはまだDSのが売れ続けちゃってるからどうなんだろうな
いずれにしろなんだかんだで夏前くらいまで発売伸びちゃうんじゃないかなとも思う
>>665
ネクロのスレは2ちゃんねる検索でも出てこないわ
俺も積んでたネクロもうすぐ再開する予定だからお互いこのスレででもがんばろうw
- 675 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:11:19 ID:CZW7vJLQ
- ネクロは愛すべき糞ゲーだった
ぜひくだらなさに負けずにクリアして欲しい
- 676 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:30:07 ID:xI1SzxhM
- おれ、最初の小屋の辺りしか見てない、ネクロ。
従って、発売以来、未だ一匹も見てない。
- 677 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:37:35 ID:2T4CDHGO
- wii発売してちょっとの間はネクロスレあったよ
- 678 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:11:00 ID:mLT+3YJQ
- リンクのクロスボウ
- "トワプリ+ザッパー"である。
- ゲームモードは
1. 一人称視点ガンシュー
2. 三人称視点狙い撃ちモード
3. スティックでリンクを操作出来るモード
- 3. のモードがお気に入り。リンクの移動と射撃が同時に出来るのがいい感じ
- "フィーリングは非常にナチュラル"
- ザッパーあんまりいらないかも。MattとBozonはザッパーにあまり感銘を受けなかった。
ギミックっぽくて精密じゃないと思う。
- ソフト自体は周辺機器のオマケとしてはかなりグレート
- 679 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:49:04 ID:pQ3bKGY2
- 344 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 22:58:45 ID:xmd2CTx30
IGN wii-k続き
マリオギャラクシー
- Mattはもちろんスマブラも好きだが、どっちか選ぶなら迷うことなくマリギャラ。
- 銀河という設定を採用したことで多くのアイディアの実装が可能になった。
- 信じられないほどの創造性。最近はリアリスティックであることに制約されている
ゲームが多いが、マリギャラは現在のゲームの慣習に従うことを拒んでいる。
- 重力システムに常に驚かされる。星からジャンプしてまた戻ってくる動作が気に入っている。
この仕掛けを応用したパズルがたくさんあるといいな。
- 二人目のプレイヤーは敵を止めたり撃ったりするだけではなく、マリオをジャンプさせることが
できる。これが笑えるし面白い。二人プレイは良い追加要素で、決定的ではないのだが、
時折役に立つ。基本的に一人プレイが凄すぎなのでお腹いっぱい。
- ゲームオブザイヤーを取るべき。対抗馬はバイオショックぐらいか。MP3とマスエフェクトもあり。
スマブラ延期は問題にならないぐらいマリギャラ本命。
- 680 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:50:38 ID:f7BSjsL1
- 問題は
ギャラクシー買ったらもう半年は買うものないってことだな
- 681 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:51:15 ID:pQ3bKGY2
- 292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 22:00:47 ID:xmd2CTx30
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=8296141&postcount=4
スマブラ
- 「まさにみんなが思ってる通りのスマブラ」
大量のオプション、キャラ、ステージ、美しいグラフィック。
- デモ版は完成品よりスリムになっているが、それでも戦略性が増しているように見える。
- キャラ間のバランスもナイス。メタナイトはカコイイ、素早く小柄なためやや脆弱、
アイクはマジで強いけど遅い。
- サムスはやや弱体化して遅くなった?ソニックはとても素早く、awesomeなのだが慣れが必要
ティディーは速い、awesome
- 682 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:57:18 ID:pQ3bKGY2
- IGN Wii-k Matt
宝島
- 難しい(しかし驚くべき)パズルに文字通り嵌まっている。レビューが終わらん。
- まだ半分を過ぎたあたりだが、現時点ボリュームに関する心配はいらない(だいたい15時間)
- 難易度は高い、ゲームが進むにつれより難しく。
新しいステージに入る度に新鮮でユニークなパズル。
- ホントに楽しいぞ。エディターズチョイスに推奨。いますぐ予約してこい。
サードパーティのゲームではベスト。他の機種では体験できない。A "must-have title"
- "この10年で最高のパズル"、パズルの面ではゼルダを越えたとMattは思ってる
- "パズルのクオリティーと一貫性は狂気の沙汰"
- 不満はあまりない。強いていえば、一部にモーション判定のシビアな部分があること
時々ヒントを出し過ぎることがあること。時々"トライアンドエラー"がつらくなるかもしれない
- しかし、本当にすばらしいゲーム。GameInformerのレビューは的外れ
- グラフィックも最高に美しい(ちょっと処理落ち有り)アニメーションもすばらしい
- 683 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:15:04 ID:pQ3bKGY2
- 295 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 22:03:17 ID:xmd2CTx30
突撃ファミコンウォーズ2
- 点数制のマルチプレイしかやってないので、シングルやマルチの戦略性についてはまだわからない
- カーソルですべてをロックオンできるが、味方までロックオンしてしまうのはいかがなものか
- リモコンの操作性について、前作から大きく変化したわけではないと思う。基本はGC版と同じ。
例えばマップで各兵員に指示をだせるような要素が欲しかったが、それはない。
- しかし、新たなユニット、追加オプション、よりよいグラフィック、 Wi-fi等のおかげで、
前作を越える出来なのは間違いない。
- 684 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 07:43:50 ID:bDvGxdZs
- 長くて読まない
- 685 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 08:52:53 ID:Ct1nAivs
- とりあえずスルー予定だった宝島は買ってみることにした。
- 686 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:10:14 ID:f7BSjsL1
- 営業乙
- 687 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:01:07 ID:K5M9ZmOF
- 宝島は評判だけは異常にいいな
いかにも子供向けなキャラデザで敬遠する人が多そうだけど
- 688 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:07:28 ID:fA9WkVR1
- 宝島ZのCMにWiiリモコンジャケットが付いていない。
任天堂が必死で連絡しているのに、カプコンは知らん顔。
- 689 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:43:41 ID:wCkYM/tE
- 激ムズゲームモンキーアイランドは面白かったけどもう一度
やりたいとは思わない。宝島は・・・
- 690 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:14:34 ID:bDvGxdZs
- リモコンジャケット、電池交換が・・・
USBケーブルをリモコンに挿せばいい様な、
バッテリ無いかな。
電池交換は、2、3ヶ月に1回だけど。
- 691 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:16:41 ID:ceaZZW7c
- >>690
あるけど電池カバー部分に充電する穴があるやつだ
- 692 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:17:54 ID:f7BSjsL1
- 俺それ使ってる
付属の超短いUSBケーブルがなにげに便利w
- 693 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:22:10 ID:OhW0Fng7
- 宝島は評判いいようだけど、俺もやってみたいとは思わないな・・・
正直年末のWiiは、マリギャラぐらいしか興味がもてん
箱○とPS2と携帯機の方が年末はやりたいのたくさんあるし
WiiはVCがあるからいいって感じ
- 694 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:26:15 ID:ceaZZW7c
- 箱○なんてどうでもいいですよ
- 695 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:26:22 ID:HB/ViDc2
- ジャケットにUSB用の穴だけあければ
- 696 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:32:20 ID:ceaZZW7c
- http://www.hori.jp/products/wii/wii_silicone_set/index.html
http://www.elecom.co.jp/news/200705/hgw-001/index.html
- 697 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:43:33 ID:f7BSjsL1
- >>695
んなもん自分で開けるがな
- 698 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 13:07:25 ID:HB/ViDc2
- いや>>691へのレス
- 699 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:32:28 ID:+Ag5YFZY
- 相変わらずWii、デジカメとWiiをUSBケーブルで繋いで
写真編集したり、知り合いのWiiに写真送ったり出来ないのは不便やな。
それにSDHCカードがWiiで使用不可(認識しない)なのも、いただけないわな。
- 700 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:19:07 ID:T6adTAjF
- >>699
PCで編集してメール添付で送れよ
- 701 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:51:14 ID:Js6dz/Z2
- そーゆーごっちゃねーだろw
まぁ、個人的には
それよりも再生出来る動画形式増やせよっつー話だが。
- 702 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:53:13 ID:+Ag5YFZY
- >>700
PCなんかよりWiiの方が、起動→送信が早いから
Wiiでやってんだ。
それにWiiなら、起動しなくても受信したかどうか(スロットインが青く点滅するので)分かるしな。
- 703 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:06:24 ID:b21FRIOq
- http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m44917014
- 704 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:09:22 ID:ceaZZW7c
- >>703
通報した
- 705 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:20:44 ID:HB/ViDc2
- 写真チャンネルはコンセプトとしては
リビングなんかでみんなで写真見て楽しんでもらいたいって感じだろうから
編集や送信とか一人でやる作業とかはPCででもやってねって事なんだと思う
あれもこれもといくらでも応えてっても際限なくなっちゃうしな
まあ起動が早くて自動受信お知らせしてくれるPC買うほかないと思う >>702
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:24:08 ID:pHBY0Pmh
- 写真チャンネルがやっぱり一番使われてないのかな?
ソフトと連動してゲーム内の場面をセーブしたら、その画像を写真チャンネ
ルで使えるみたいなの出来ないかな。
- 707 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:24:43 ID:HB/ViDc2
- SDHCに関しては>>699に同意だ
まあファームウェアだかドライバだかでも対応はできるようだから
そのうち本体の更新でできちゃうような気はするけどはたしてどうなんだか
ライセンス料下がるの待ってるとかもあるのかね
- 708 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:46:08 ID:f7BSjsL1
- 無理無理
- 709 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:37:15 ID:83AzEmXT
- >>708
お前が言っても説得力0
- 710 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 04:59:04 ID:3+36OPsV
- Wii、USBキーボード対応になったんだから
チャットをしたいものだ。
ドリキャス(ドリームパスポート)にあった、IRCチャットみたいなやつ。
チャットチャンネル(自分のMiiを用いて会話する形で)とか出来れば、手っ取り早いんだが
そんなの任天堂がやる訳ねぇよなorz
- 711 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 08:27:13 ID:OUN3kYxz
- フレンド同士ならまぁ、いいんじゃないの
じゃなかったら何が起こるかわかるよな・・・?
- 712 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 08:41:11 ID:Mcl3RF+8
- そもそもチャットの面白さとゲームの面白さは別物だからねえ。
対戦したりパーティ組むたびに「よろしくお願いします」みたいな会話するのも、
結局現実の世界引きずってる感じがして馬鹿ばかしいものがある。
かと言ってゲーム内キャラになりきるのも、よっぽどセンスある人じゃないと痛いだけだし。
- 713 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 09:40:04 ID:3+36OPsV
- >>711
フレンド同士じゃ、ツマラン。
何が起ころうと関係無い。
誰とでもチャット出来るようなものを、作ってもらいたい。
- 714 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 09:42:12 ID:xzUNEfIq
- >>713
通報しました
- 715 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 09:50:02 ID:OUN3kYxz
- >>713
インチャネで街かもなちゃとでもやってなさい
- 716 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 09:55:37 ID:zZHvONZb
- ボイスチャットでアクションゲーとかやりたいかな
- 717 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 10:49:35 ID:uZuCs32f
- 一応スカイプとかで代用出来るが・・だめか
- 718 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 11:35:13 ID:0hofVNuv
- wii版の三国志スレってナッシン?
- 719 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 12:11:34 ID:jWfrKj5L
- とりあえず歴史ゲーム板へお行き下さい
- 720 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 12:47:47 ID:SB6XxJVt
- wiiの1人用ソフトでなにかオススメなのってありませんか?
色々探してみたのですが、どれがどんな感じなのかよくわからなくて…
- 721 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 12:57:32 ID:D9+9T1q9
- いっき
- 722 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 13:04:40 ID:0hofVNuv
- いっき
- 723 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 13:09:44 ID:SB6XxJVt
- いっき是非一度やってみたいと思ってるんですが、まだネット環境が整ってないんです><
最初に言わなくてゴメンなさい、できればVC以外のソフトを教えていただければ嬉しいです
- 724 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 13:11:46 ID:0hofVNuv
- G1ジョッキー
- 725 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 13:51:02 ID:OUN3kYxz
- >>723
バイオ4
- 726 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 14:32:01 ID:DTsRNugC
- >>723
ワンピース。
原作知らないならイマイチかもだが、原作知ってるなら買い。
原作好きなら即買い。
50時間くらいは平気で遊べる。
作り手の気持ちが伝わってくるゲーム。
- 727 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 15:02:24 ID:o+zyOifA
- >>723
ゼルダ
- 728 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 17:42:44 ID:QCckK9Zq
- >>723
好みってものがあるからなー
最近買ったソフトで良かったのと悪かったのを挙げてみて
- 729 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 18:25:11 ID:SB6XxJVt
- >>728
最近買ったソフトは…ゼルダとかワンダと巨像っていうのが面白かったです。
悪かったのはなんでしょうか…あえてあげるならマリパ8が家族と遊ぶのはすごく楽しかったんですが、1人では全然楽しめなかった所が微妙でした。
(wiiソフトはまだマリパ8しか持ってません。)
バイオ4とゼルダはwiiじゃないのでやった事あるんですけど、また操作感が違って楽しめますかね?
答えてくださった方、ありがとうございます!とても参考になります。
教えていただいたソフト全部、明日ゲーム屋で早速見てきたいと思います。
- 730 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 18:38:42 ID:yXT2M0c5
- エレビッツならwiiならではの操作感覚で楽しめるしいいと思うよ。
- 731 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 19:37:25 ID:xzUNEfIq
- >>729
25日に出る宝島Zはいいと思うね
- 732 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:42:39 ID:OUN3kYxz
- >>729
バイオ4は一回クリアしたぐらいだったら、Wiiのを買った方がいい
そしてやりこんでプロクリアを目指せ
マーセも忘れずにね
- 733 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:01:06 ID:Fp9GlA0h
- カドゥケウス、スーパーモンキーボール、エレビッツ、ソニックあたりは
一人でどっぷりのめり込んだな
しかしロンチソフトやっぱ良作多かったな
今週から年末にかけてのソフト群にもあの頃のワクワク感があって良い感じだ
- 734 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:01:04 ID:1+KTHOaE
- おどるメイドインワリオについて質問です。
作法殿全てクリアでPYPROが出たらもう最後なのですか?
一応空白な場所はないようですが、それ以上は何も出現しないのでしょうか?
イライラレンガは一応「50」で攻略のようですが、
ピンポンタワーや缶シューティングやPYPROなどの攻略点が知りたいのですが、
あるとしたら何点(何ステージ)くらいでクリアなのでしょうか?
例えばそれらのミニゲーム全てクリアで海にも街が出現とかあるんでしょうか?
分る方いらっしゃったらヨロシクお願いします。
- 735 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:28:18 ID:4QlcmZAM
- >>734
じゃあボスゲームの後に出てくる決め姿勢は全部集めたか?
- 736 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:58:16 ID:1+KTHOaE
- >>734
ステージも作法も全部花がついたんですが
決め姿勢も札が有ったとは気が付いていなかったです。
見たらまだ3分の2位裏返しのままでした。
これを全部めくるにはどうしたらいいんでしょうか?
ステージをなんどもやるしかないのかな?
このソフトの終着点はどこなんだろう・・・
- 737 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:56:28 ID:0qG5ftrz
- ワリオは、ストラップの関係上仕方ないんだろうけど、対戦のときにテンポが悪いのがダメだったね。
複数のリモコンでプレイできるようにしておけばよかったのに。
- 738 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:30:48 ID:4wHEy4pQ
- だね、選べるようにしとけばよかった
ちなみに俺もピンポンタワーに終わりがあるのか知りたい
しっかしバイオUCがガンサバイバー系だったのを今頃知った
バイオ4Wii系かと勝手に勘違いしてて予約直前に気がついた
- 739 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:49:52 ID:uli6uaAV
- 宝島おもしれー
クリアするのがもったいなくて進めるのためらうなんて久しぶり
- 740 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:52:00 ID:cv/p0ndA
- >>739
うちはkonozamaで明後日だなぁw
- 741 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:24:03 ID:AXTX+++l
- ゴーストスカッドとバイオUC以外買うもんねーなマジで
スマブラもモンハンもやんねえし何か来いよビッグタイトル
- 742 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:58:04 ID:DkJ9pymG
- マリオギャラクシー CM見たが、
60fpsっぽく見えるのだがどんなもんだろ?
WiiFitもけっこう予約入ってるみたいだけど
8,800円とは強気だよねぇ、、さすが儲かって儲かってしかたがない会社は違うなと
- 743 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:59:43 ID:ZN1WvU0x
- >>742
60だよ
- 744 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:07:05 ID:0sLpfAjF
- マリオギャラクシー買おうか迷っていたけど、
CMにやられて購入する事に、
クラブニンテンドーの予約ボーナスもしたし。
で、今ドラクエをヤフオクで1800円(送料込み)でおとしたのだが、
値段分は価値あるかな?
- 745 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:07:42 ID:1yjFGWNl
- そっかー60なのか
60fpsの3Dマリオやってみたいから買うかな、、
やっぱ3Dゲームで60fpsかどうかというのは購入の動機づけとして全然違うね
とくに最近fpsガタガタのゲームが多いだけにね、、、
- 746 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:12:12 ID:ZPIO3DAu
- >>744
1800円でも高いと思うよあのクソゲーはwwww
- 747 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:14:19 ID:0sLpfAjF
- そ、そうか・・・
1800円でも高いのか、
まぁー届くの楽しみにしてるわ
- 748 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:14:32 ID:uLSke3/i
- 普通に売れば2000円以上になるから楽しめる上に金儲け
- 749 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:20:08 ID:XB4cyUSg
- >>745
しかしサンシャインはマリオ64以下の出来だったよ
- 750 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:20:38 ID:XB4cyUSg
- >>748
今買い取り1000円
- 751 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:21:42 ID:uLSke3/i
- >>750こっち2500円
- 752 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:27:26 ID:1yjFGWNl
- >>749
サンシャインて60だったの?
マリオ64は3Dが初めてにしてはよくできすぎていたからな
今度はだいじょうぶなんじゃない? と期待
- 753 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 08:18:48 ID:eGgmRdKI
- サンシャインはCMみたいなのが60fpsで実際は30fpsらしい
- 754 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 08:40:31 ID:PwKji91t
- 宝島って今週発売なのかー
てっきりまだまだ先かと思ってた…
困ったな…
- 755 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 11:33:05 ID:QNywwT0x
- ちなみにマリギャラの予約ボーナスポイントの登録は今日までなので
忘れてた人はお早めに
- 756 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 12:58:10 ID:56jyeE2J
- 予約ボーナスポイントって何?
任天堂なんちゃらの会員特典とか?
- 757 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 13:01:59 ID:ZPIO3DAu
- >>756
そう。クラブニンテンドーの。
- 758 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 13:26:00 ID:PwKji91t
- GCのゲームにハマってるせいか
ソフトが凄いたくさんあるように思えてきた…
まだピクミンもゼルダもFEもバイオもやってないのにっっっ!
マリオは出るし、DSもドラクエとかFFリメイクで活気があるし
スマブラも来年出ちゃうし、ナイツも面白そうだし、宝島も惹かれるし
…もう駄目ぽ
- 759 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 13:45:28 ID:Z259qRda
- >>756
ポイントを登録、それでプレゼントと交換できるクラブニンテンドー
予約ポイントは、予約対象ゲームを発売前にまずクラブニンテンドーで登録するんだよ
で、期間内に本当にそのゲームを買って、パッケージに入ってるポイントを登録すると予約ポイントが追加で貰える仕組み
- 760 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 14:04:18 ID:/+5MYUvC
- そーいやクラニンポイント登録してないなあ。
ポイントで貰えるものに特に欲しいのがなかったもんだから。
どーせ使わんし、あとで配布スレにでも貼ってくるか。
- 761 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 14:59:21 ID:w/lh3Lgr
- wiiFit、どこも予約一杯で買えそうにない・・・
- 762 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:02:28 ID:zWnBorp8
- >>761
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 763 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:53:46 ID:uJx6sykM
- Wii版DDRのスレってありますか?
- 764 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:55:11 ID:zWnBorp8
- ないな
- 765 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:59:21 ID:uJx6sykM
- >>764
thx
買おうかどうか悩み中。
評判が知りたかった。
- 766 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 16:01:22 ID:XB4cyUSg
- 今更DDRとか言われても・・・ねえw
- 767 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 16:09:18 ID:Z259qRda
- >>765
評判も何もシリーズ作品だから問題ないと思うよ
DDR with マリオはとんでもなくクソだったけど、これは純粋なDDRなので安心出来そう
- 768 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 16:17:41 ID:XB4cyUSg
- 必死のフォローワラタ
- 769 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 16:19:52 ID:3SAc3eHK
- DDRスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1186286866/
- 770 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 16:47:15 ID:uJx6sykM
- >>769
ありがとう。
Wii専用ってわけじゃないんですね。
でも、内容わかったからOK。
今週発売のソフトに関するスレをいろいろ回ってみた。
う〜ん、ゴスカも宝島もDDRも全部欲しくなってきたわ。
- 771 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:48:55 ID:YSIB7Wwb
- リモコンジャケットは握りが安定して意外と良かった
- 772 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:05:58 ID:q6PnsOdb
- >>762
それ何?
つか、wiifitは高いのか安いのかよくわからないね
- 773 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:21:48 ID:SIKqTx2N
- wiifi、使い道なさそうだ。
高いんじゃね。
- 774 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:23:35 ID:SIKqTx2N
- ↑wiifitね。
- 775 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:27:02 ID:7/xwdFaz
- VCでマリオ64落としたんだけど
非常につまらなかった僕は
マリオギャラクシー買わないほうがいいよね?
ちなみにNEWスーパーマリオは大好き
- 776 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:31:28 ID:uLSke3/i
- ウィーフィーwwww
- 777 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:34:45 ID:Z259qRda
- WiiFitはゲームじゃないから、その点だけ認識しといてね
ゲーム要素のある健康管理ツールだからさ
- 778 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:10:57 ID:5KIROrKl
- >>775
3Dマリオがあわないって分かってるんなら買わなきゃいい
- 779 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:24:48 ID:ZPIO3DAu
- >>775
64でつまらなかったら買わないほうがいいと思う。
そんな私は64版ははまったけどサンシャインは余りはまらなかったけど今回は期待できそうなので予約したよ。
- 780 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:18:53 ID:tUJq5X4R
- 正直マリギャラ発売してから聞きなおした方がいいんじゃ?
- 781 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:32:57 ID:zWnBorp8
- 別に心配なら、無理して買わなくてもいい。
VCで2Dマリオシリーズやればいいんじゃないか
- 782 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:51:20 ID:6osDHlpm
- マリオ64は3D空間で距離感が掴みにくくて馴染めなかったけど(ゼルダは面白かったんだが)
マリギャラはそういうのも軽減されてるみたいだから期待してる
- 783 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 00:18:08 ID:3tm6573g
- おおっと、気がつくとゴルフが12月13日決定か。年内間に合ったな。
さすがに2週連続ゴルフ買うのもあれなんで帰省前に手に入れるとして
これで買うソフトが1本増えた。
- 784 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 11:02:25 ID:Ra5bFwJV
- お前ら『みんなでカート・レース』はスルーなのか?
今年はマリカが先送りになったし
Wi-Fi 対応だし 2940円だしで意外とアリっぽくね?
専スレの情報によると公式で4人と表記されてる Wi-Fi 対戦は
実は6人対戦らしいし。
公式
http://www.d3p.co.jp/s_wii/popup.html?../s_wii/001.html
【SIMPLE】THE みんなでカート・レース【Wii】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1192259434/
- 785 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 11:06:19 ID:sT+/d0f6
- >>784
D3の商品は買いません
- 786 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 11:56:52 ID:F/g9yF5I
- D3は海外物だと面白いの持ち込んでくることがあるんだけどな
国内制作のはゴミだからな
- 787 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:00:07 ID:sT+/d0f6
- >>786
自社製かどうかを見極めないとね
ドラゴンブレイドは自社じゃないからどうなのかって所
- 788 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:02:51 ID:F/g9yF5I
- >>787
自社物なんてないぞ?
- 789 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:06:58 ID:sT+/d0f6
- >>788
まじ?
あのクソレベルのSIMPLEが自社じゃないのか
どんな開発力だよ
- 790 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:08:28 ID:F/g9yF5I
- >>789
(C)表記が必ず2段になってることに注目
- 791 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:43:14 ID:Ra5bFwJV
- おいおい
背中押して欲しくて(←主に俺が)聞いたのに
D3って時点でここまで否定されるとはw
マリカがのんびりしてる隙に
これが Wi-Fi を盛り上げてくれるならアリなんだけどなー
- 792 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:45:18 ID:sT+/d0f6
- >>791
すいません
過去にPS2でD3のゲームを2本ほど買ったんだが、時間の無駄だったので嫌いになったんだよね
所詮安い物はその程度の中身だって意識になったんだわ
- 793 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:51:16 ID:jEE3CrRQ
- D3で面白かったのなんて、PSの3on3とPS2の地球防衛軍くらいだ
- 794 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:58:41 ID:PFHllCT0
- お姉チャンポンもおもしろいよ。これと地球防衛軍1&2だけかな、おもしろいのは。
あとはもうなんつーか。
- 795 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 13:02:10 ID:lJzbBn+0
- 元パッケージソフト除けば、あとはネコ村とタクシーもまあまあいける。
- 796 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 14:28:38 ID:sT+/d0f6
- 地球防衛軍も、まあ作りの粗いゲームだったけどねw
- 797 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 15:06:54 ID:l4D16ogu
- おれもSIMPLE気になってる・・・ジャケで
おにゃのこかわいい
- 798 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:57:39 ID:ZqwEEJcS
- ドラゴンブレイドって、
USA版の「Dragon Blade Wrath of Fire」ってのと同じか?
肩が痛くてダメだ、あれは。
- 799 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:38:46 ID:xL+jcGnq
- カートはアイテムが無いから逆転がない。
純粋にテクニックで決まってしまうが、それが楽しいなら買い。
俺は買わないが。
- 800 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:39:42 ID:sT+/d0f6
- >>798
同じだね
- 801 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 00:00:20 ID:Nyf6ldnj
- チビとやるドラゴンボールがたのしすぎるわw勝てないしなw
- 802 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 02:58:04 ID:QRr9N09J
- SIMPLEシリーズは出来がいいゲームと出来が悪いゲームと両極端だよね。
とりあえず今回のWiiのカートは2980円のソフトにしてはものすごく出来がいいと思うよ。
wiiリモコン用のステアリングアタッチメントつけて操作するともう最高。
レースゲームではエキサイトトラック以来の良作だと思うよ。
あとはwifiの集まり具合がもう少し良くなれば言うことなし。
とりあえずwiiのマリオカート発売までのつなぎにはちょうどいいと思う。
- 803 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 03:00:43 ID:ZoyzvdsK
- いい加減にしろクズ
- 804 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 03:02:25 ID:lCjChBD5
- >>802
簡単に見分ける方法あるので嘘ついても無駄
- 805 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 05:14:00 ID:1Bi2tCgD
- >>802
これ見るの4個目だぞw
マルチしてる暇があったら動画うpって見せてくれ、
面白そーならマジで買うから。
- 806 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 07:52:17 ID:4OcYJJf1
- ゴーストスカッド、DDR、宝島それぞれが評判いいね
年末ラッシュはつらいw
- 807 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:05:17 ID:/T3KpoBA
- >>806
そんな私もマリオギャラクシ→wiifit→スマブラと行く予定が
宝島・simpleiカートと思わぬ出費。
でも宝島は前評判がいいのとゲームショーで日本ゲーム大賞2007フューチャー部門受賞(去年はwiiエレビッツが受賞していた)だけあって嵌って。
simpleカートも2980円のソフトにしてはいい出来だった。
後はもう寄り道しないでマリオギャラクシ→wiifit→スマブラの順で買って行こうかな。
- 808 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:08:33 ID:lCjChBD5
- D3営業さんお疲れ様です
- 809 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:22:20 ID:k54pIxr0
- >>807
「2980円のソフトにしては」
これがすべてを物語っている
所詮安物、私は、買わない
- 810 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:28:38 ID:lCjChBD5
- 開発会社名出さなくなったってのも姑息なとこ見え見えだしねえ
- 811 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:39:16 ID:SaujX6nB
- Wiiのスレでソフト叩きか
宣伝臭くてうるさいならスルーしてればいいじゃない
ID:lCjChBD5はD3に親でもころされたのか? 叩きレスだけとは…
- 812 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:42:05 ID:lCjChBD5
- はいはい、帰っていいよ。
- 813 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:54:03 ID:k54pIxr0
- >>811
まあ君の言いたい事も分かるが、>>802がコピペである以上、スルーはできないのですよ
- 814 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:55:21 ID:9v0KNceF
- つまり、叩きたい会社があったら、マンセーコピペを各所に貼れば
いいってことだな?
- 815 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:01:42 ID:k54pIxr0
- >>814
気付かれない場合、逆効果になりますけどねw
- 816 :807:2007/10/26(金) 09:15:57 ID:/T3KpoBA
- >>809
ごめん。>>802につられて2980円って書いたけど正しくは定価2940円だよね。
でもこの値段にしては出来がいいという感想は>>802に同意だけどね。
>>808みたいにソフトについてほめているレスをすぐそのソフトを出している社員扱いするのは
どうかとは思うけどね。
1ユーザーとしてやってみた正直な感想を書いたまでなんだけどねえ。
- 817 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:18:31 ID:lCjChBD5
- よっぽど出来の悪いソフトばかり経験してきたんですね(´Д⊂
- 818 :807:2007/10/26(金) 09:24:00 ID:/T3KpoBA
- とんでもない。
今まで買ったソフト順位をつけると
1・バイオハザード4
多機種のバイオハザードに比べてガンシューティングやっている気分に浸れ。爽快感抜群。
2・ゼルダ
なんと言っても謎解きの多さ。アクションもwiiリモコンやヌンチャクに機能を使ってこれまた楽しい。
3・カドゥケウスZ
ヌンチャクで手術器具を選びリモコンで手術の動作で実際に手術のリアリティがあってGOOD。
4・Wiiスポーツ
ボクシング、ボーリング、テニスが良くできていて。体をフルに動かすために運動不足解消にいいソフト。
5・ドラゴンボールZスパーキングメテオ
操作伽羅の多さもさることながらモードの多さにオンライン対戦もあり長く楽しめる1本
6・ソニックと秘密のリング
wiiリモコンでのアクションの多さに加えスピード感あふれるアクションゲーム。
対戦用ミニゲームもあり接待向けゲームとしてもお勧め。
続く
- 819 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:24:48 ID:lCjChBD5
- なんというすばやいテンプレ
- 820 :807:2007/10/26(金) 09:25:15 ID:/T3KpoBA
- 7・エキサイトトラック
wiiリモコンをハンドルに見立てての操作も新鮮で。ドリフト・ジャンプ・ツリーラン・敵の車に対するスマッシュ・クラッシュなどの
スタントもまた爽快。
8・コロリンパ
wiiリモコンを傾けてコースを傾けて玉をゴールに導くゲームで慎重なリモコン操作がいるなどよく出来ているゲーム。
9・SDガンダムスカッドハンマー
wiiリモコンでハンマーをたたきつけたりまわしたりとアクションが多いのはいいが相当腕を振り回すため腕が筋肉痛になりやすい。
10・戦国無双KATANA
剣で斬ったり槍で突いたりなど多機種の戦国無双に比べても爽快感は変わらず。また鉄砲など特定の武器しか使えないステージもあり
ガンシューティングの要素の一部であったのもいい。
11・マリオストライカー
操作が慣れるまでが大変・でもwifi対戦が非常に楽しい。wifi対戦ばかりで他のモードはおろそかになってしまっている。
続く
- 821 :807:2007/10/26(金) 09:28:56 ID:LoVaPLtN
- 12・マリオパーティー8
最初からすべてのミニゲームが出来るわけではなく1人対戦で1度でもゲームをプレイしなくてはならない。しかしミニゲームはどれも良く出来ている。
13・エレビッツ
いわゆる隠れたエレビッツを見つけるというかくれんぼゲームだが操作に慣れるまではとにかく酔う。慣れれば面白くなってくる。
14・電車でGO 新幹線EX 山陽新幹線編
PS2晩の電車でGOに比べ格段に画質がよく風景や車両などよく再現されている。新しいダイヤや車両も加わっているのでPS2版電GO新幹線版持っている人にもお勧め。
なにしろPS2版は無修正版はコマ落ちがひどく、修正版は風景が非常に貧相になっていた。
15・おどるメイドインワリオ
wiiリモコンの機能を応用した作法が多く一人でも結構楽しめる。特に任天堂のゲームをモチーフにしたゲームにはにやりとさせられた。
続く
- 822 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:29:54 ID:lCjChBD5
- なんだろうこの必死さ(;´Д`)コワイコワイヒー
- 823 :807:2007/10/26(金) 09:32:02 ID:LoVaPLtN
- 16・はじめてのwii
wiiリモコンの機能を一つ一つお試しで出来るゲームが入っていて特にビリヤードはお勧め。WIIリモコンが付属されており
値段もWiiリモコンの値段(3000円くらい?)+1000円くらいで売られていますが1000円以上にやりがいがあるゲームだと思います。
17・ドラゴンクエストソード
なんか今までのドラゴンクエストと違いルートも単調で敵キャラも決まったところで鹿の同じのが出てなんか萎えた。
ただ剣を振って敵を斬る爽快感だけはあるかなと思いました。
18・スーパーペーパーマリオ
謎解きが多いのはいいけどアクションゲームとしてはなんかいまいちだった。
- 824 :807:2007/10/26(金) 09:33:31 ID:LoVaPLtN
-
19・ス-パーモンキーボール
メインゲームはほとんどコロリンパと同じで新鮮味にかけていた。ただ数多いミニゲームは結構楽しめた。
20・フォーエバーブルー
某サイトで面白いと言われていたので買ってみたけどまだいまいちどこが面白いのかが良くわからない。
もっともまだ買ったばかりで少ししかプレイしていないからもっとやりこめばおもしろさが出てくるのかと期待。
これだけやっていますが何か?
ちなみに「カート」は残念ながら21位かな?どれも割と良作だったんで。>>822こそ必死に社員認定しようとしているくせにwwww
- 825 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:36:24 ID:k54pIxr0
- さて、宝島が届いた訳だが
- 826 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:37:57 ID:lCjChBD5
- いや流石にこれは素で引いた
久々に信者とかヲタクとかって人種見た気がしたよ
てゆーかその本数、全部買ってるんならちょっと冷静になってソフト棚見つめろといいたい
ゲームごときに大切な何かを全部吸い取られてないか?いや真面目な話。
- 827 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:40:29 ID:k54pIxr0
- >>826
カッとなるタイプだな
で、徹底的にやる
まあ「19・ス-パーモンキーボール 」の最初のハイフンが短いのに笑ったが
- 828 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:42:42 ID:lCjChBD5
- てゆーかそれだけのラインナップのなかで最下位って自分で言うようなものを
他人に力いっぱい推すってどういうわけなんだよw
どう考えても矛盾してるだろwww
- 829 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:43:59 ID:MWzK2aH+
- >>826
むしろお前のほうが素で引くんだけど。
社員認定の次は人格攻撃か。
これぞ典型的な2ちゃんねらーだね。
お前も>>807と同じ穴の狢だってこと気づけよマジで。
- 830 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:45:55 ID:lCjChBD5
- ID変えて連投制限と格闘しながら必死な連書きのあとにそれはちょっと・・・www
- 831 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:46:20 ID:k54pIxr0
- >>830
もういいだろ?
- 832 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:46:35 ID:ZoyzvdsK
- サクっと透明
- 833 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:48:48 ID:lCjChBD5
- うん、もういいや。
- 834 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 11:02:04 ID:6RVV2jZ4
- もうすぐマリギャラか…
- 835 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 12:01:43 ID:8Lycef5D
- お姉チャンバラは箱に片付けてある我がWiiを再セットする価値ありそうだ
アンクロはデモ動画でゴキブリが飛んでくるの見てしまったからちょっと・・・
- 836 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 14:02:21 ID:0kqVygMt
- >>806
発売日は静観してその中で評判いいやつ買おうと思ってたんだが
各スレ回ってもそれぞれ評判いいな
ただ、DDRはハイスピードがないっぽいから後に回すかな
・・・とかいいつつやりたいんだよなー
- 837 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 18:47:30 ID:D8DVnmgV
- てか買いすぎだろw
- 838 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 18:57:59 ID:2i5HJ9wT
- ランキングスレのコピペがあるけど何かあったの?
- 839 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 20:48:50 ID:MLJWcucp
- バーチャルコンソール、WiiWareを他のWiiにプレゼントできる機能だってさ
http://www.sanspo.com/sokuho/071026/sokuho055.html
http://www.irwebcasting.com/071026/20/fb1c31c96e/index.html
- 840 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 21:27:10 ID:kEpr9nZB
- スーパーマリオギャラクシーの評価は、40点満点でしたか?
- 841 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 21:28:41 ID:MLJWcucp
- 38点
- 842 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 21:30:43 ID:bSRDTe4Q
- あと減点になるような事は書かれていなかったな。
- 843 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 21:40:01 ID:kEpr9nZB
- じゃあ、40点でも良かったのではないのって思うね。
そもそも5段階、いや3段階で良いのでは?
1 :買うな
2 :好きな人は買ったらええ
3 :絶対買うべき
- 844 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 21:48:47 ID:IPQGtTIt
- そんなの全部2になっちゃうだろw いくら痛でもそりゃないわw
値段・ボリューム・シナリオ・グラ・BGM・システムの快適度など、評価する場所はいくらでもある。
規準となるソフトがあればなぁ。
例えばもしマリギャラが神ゲーだったら、それら全ての評価単位を○マリギャラにするとかね。
1を超えたら誰もにお薦めできる良作と。
- 845 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 23:55:23 ID:eJIzK/H8
- 任天堂シリアルナンバー配布板通【3期目】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193155214/l50
- 846 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 05:11:32 ID:8LpVVnQ0
- ハミ痛のレビュー曰く、「マリオ64で味わった感動が再び!」
前作は無かった事になっとるんかい。
・・・妙な所で正直なこと書いとるなw
- 847 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 05:19:31 ID:7aw3C5G6
- 私もどうもサンシャインは3Dマリオシリーズでは肌に合わない感じだったな。
カメラワークが酷く3D酔いさせやすいところなどを含めて。
64ではそんなことなかったけど。
- 848 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 08:15:39 ID:DXZ3HqhF
- >>843
ファミ痛が40点とかつけるわけない。
- 849 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 09:10:26 ID:8LpVVnQ0
- 過去に満点は出ている
- 850 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 10:45:36 ID:4xYZgsRG
- 40点じゃなきゃ気がすまない子っていうのも酷く滑稽ですなぁ
- 851 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 12:06:25 ID:IQA7/vOp
- >>846
ゲーム進化の分岐点に立ち会えた感動が
再び味わえるって事だろうか‥
期待しちまうぞハミ痛
- 852 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 12:54:10 ID:40o5dFAU
- マリオ買わないでオプーナを買おうとしている俺マイノリティ
- 853 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 13:01:08 ID:8LpVVnQ0
- オプーナはメーカーの言ってることとレビューからにじみ出てる雰囲気が真逆なのがかなり不安w
メーカーの主張:ターゲットは新し物好き・最新ゲームをやらなくなった大人
レビュー:昔のRPGを髣髴とさせる・能動的に会話していかないとゲームが進まない昔気質な作り
うーん・・・
- 854 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 13:01:18 ID:ldDmYXZv
- オプーナはなんだかんだで良ゲーのような気がする
売れないだろうけど
マリオは評価待ちしないとなんとも
今週はDDR買ったし
- 855 :村人B(台詞なし) ◆U5bcjg6WNE :2007/10/27(土) 13:34:21 ID:YH5/QO9G
- 昔ゲームをやっていて
今新しいゲームをやっていない大人って事じゃない?
- 856 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 13:36:12 ID:8LpVVnQ0
- でもそれは新し物好きじゃないよなw
- 857 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 13:37:12 ID:7aw3C5G6
- 私は宝島Z購入。で、今攻略中。
それでもギャラクシーは買う。
後は予約注文したWIIFITで今年はもうwiiの新作ソフトは
多分買わないと思う。
1月にはスマブラも控えているし。
- 858 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 13:40:07 ID:8LpVVnQ0
- 俺もそんなとこだな
宝島は買わなかったしスマブラも買う予定ないけど
ギャラクシーとfit買って打ち止めな感じ・・・
本当はキャリバーレジェンズ買おうと思ってたんだけど
テイルズのキャラが参戦するって聞いて
かなりスルー寄りの評価待ちに変更(´・ω・`)
- 859 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 14:15:44 ID:40o5dFAU
- キャリレジェ買おうと思ってるんだけど
勝手に来年以降だと思ってる
ちょっと調べてこようかな…
- 860 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 14:17:34 ID:40o5dFAU
- なんだ12月かよ
まだまだ先だな
- 861 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 15:32:28 ID:4+OmcI9u
- >>853
プロデューサーが全然ゲームに関わってないとかで
そんな感じなんじゃない?
- 862 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 17:26:14 ID:KMJXH5Hz
- >>853
今時のRPGしかやった事ない子にとっては斬新
今時のRPGに着いて行けなくなった大人には安心
- 863 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 17:38:17 ID:p36FYtPG
- ソレ、めっちゃいいフレーズだな。
- 864 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:17:57 ID:c0bmvxBk
- 皆さん注目してるソフトは?
私は大乱・マリギャラ・風来です。
- 865 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:24:05 ID:9fauOFIC
- >>864
マリギャラ・スマブラ・マリカー
- 866 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:33:32 ID:1RDfOkVY
- >>864
WiiFit、カドゥケ2、モンハン3
- 867 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:52:02 ID:PPfv/Pp0
- アンクロ、ゴンブレ、モアヒー、ナイツ、さゆこゆ
- 868 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:53:54 ID:Csq5TmBT
- >>885
マリギャラ・スマブラ・マリカー に加えてwiifitも。
- 869 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:55:50 ID:lCMtOcto
- バーチャルコンソールチャート
→イースI・II
↑ダウンタウン熱血物語
↓サムライスピリッツ
→スーマリ
↑スーパードンキー2
↓ファミ探 消えた後継者
↓マリカ64
↓出たなツインビー
→重装機兵ヴァルケン
↑超兄貴
↓マリオワールド
→ぷよ通
→マリオ64
→スーマリ2
↑マリオストーリー
↓ZANAC
↑時のオカリナ
↑スーパーメトロイド
↓龍虎の拳
→罪と罰
- 870 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 00:58:05 ID:bwURT6tI
- バイオ、オプーナ、チョコボ、ゴースト
これは買う
- 871 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 01:01:01 ID:PPfv/Pp0
- プチコプ忘れてた
- 872 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 02:33:16 ID:OH3wEVos
- マリギャラ、ノーモア、バイオUC
- 873 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 02:34:46 ID:u1nsYYFn
- マリギャラとか糞ゲーに期待すんなよw
- 874 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 02:41:36 ID:Csq5TmBT
- >>873
はいはいそれで何?
- 875 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 02:48:33 ID:YYatjdWq
- >>864
モンハン3、マリギャラ、スマブラ、バイオ、ノーモア、マリカー、ナイツ、ソニックライダーズ
- 876 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 06:49:10 ID:w4f64wHl
- >>874
つまりオナぷーを買えと
- 877 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 07:54:39 ID:v0XL5XQI
- マリギャラ ノーモア wiifit
- 878 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 09:43:14 ID:YSCg0B2u
- 任天堂シリアルナンバー配布板通【3期目】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193155214/l50
シリアル配布スレ10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/492/1179225756/
- 879 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 10:57:51 ID:pzLhjb2g
- みんなマリギャラには注目なんだな。俺もだが
他はWiiFitとオプーナかな。まだ先だけどデカスポルタも
- 880 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 11:11:15 ID:JRnEkEtq
- オプーナって今までさんざ笑いものにしてたけどここまで注目されると
リリース後案外祭りになるかもしれんね。
いろんな意味で。
- 881 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 11:49:13 ID:dkX/4Cpu
- TGSでのレポでは普通に面白いという感想は出てる
ただ、マリギャラと同時発売でそれより高いのがな
まあ、誰にもネタにもされないよりは100倍いい
新作は名前売ってなんぼだからなw
- 882 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 14:23:32 ID:dA4Q0QLi
- てか、オプーナのAA貼り付けてる人って何者なの?
社員としか思えないぐらい必死なんですけど
- 883 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 14:30:47 ID:qq5OG7AT
- モンハンまで買うのがない・・・ファミコン探偵倶楽部の続編やりたい
- 884 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 14:55:04 ID:8xznPMlq
- >>882
ネタだよ、気にすんな
- 885 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:19:23 ID:+WkMQYpZ
- まぁ、アレだ
2ちゃんで必死と感じるものに
一々嫌悪を示していたら
それこそ必死にならなきゃならなくなるからな。
こーゆーのは
どこかしらにある程度人為的な仕掛けもあっただろう事を承知で
みんなお祭り騒ぎしてるのだから
そこに拘るのは野暮ってもんさ。
もっともGKのように
その仕掛けの発覚自体で祭りが始まるなら大歓迎だろうけどな。
- 886 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:29:15 ID:bewhCE4r
- はいはい自己正当化乙
- 887 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:32:07 ID:qq5OG7AT
- >>886
性格悪いな
- 888 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:43:05 ID:iFON/xDz
- >>864
NiGHTS・NOMORE・スマブラ・ソニックライダーズSSS・シレン・カドゥケ
任天ゲーム機持ってても今まで一度もマリオ系買った事のない俺様がスマブラでマリオデビューです。
- 889 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:46:49 ID:GSKm98Ib
- 須磨ブラはマリオ系になるのか?
- 890 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:47:56 ID:7fDgQPoW
- オプーナは情報を正しく判別すれば、なかなかの良作の可能性は見て取れるだろ。
ただ生理的嫌悪感をもたらすキャラデザと、数々の悪行を行ってきたコーエーだからネタにされているだけ。
- 891 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:51:25 ID:bewhCE4r
- 普通に面白い、なんて声が出る時点で新規性には期待できないぞ
- 892 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:57:39 ID:4Nxehvry
- KATANAより面白いだろうな
- 893 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 16:40:51 ID:SG947jxj
- ( ^ω^)Wii売り切れてたお・・・
- 894 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 16:53:07 ID:bewhCE4r
- 吉祥寺淀には普通に積まれてる
- 895 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 17:02:20 ID:+WkMQYpZ
- いまだに売り切れな状況があるんだな、
お年玉での購入を予定してる人には
年明けはまだまだ厳しい状態かもしんないな。
- 896 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 17:05:21 ID:bewhCE4r
- ないない
もうどこにでもあるってw
- 897 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 17:19:37 ID:lGLqOvlU
- 885 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 15:19:23 ID:+WkMQYpZ
まぁ、アレだ
2ちゃんで必死と感じるものに
一々嫌悪を示していたら
それこそ必死にならなきゃならなくなるからな。
こーゆーのは
どこかしらにある程度人為的な仕掛けもあっただろう事を承知で
みんなお祭り騒ぎしてるのだから
そこに拘るのは野暮ってもんさ。
もっともGKのように
その仕掛けの発覚自体で祭りが始まるなら大歓迎だろうけどな。
895 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 17:02:20 ID:+WkMQYpZ
いまだに売り切れな状況があるんだな、
お年玉での購入を予定してる人には
年明けはまだまだ厳しい状態かもしんないな。
- 898 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 17:22:50 ID:J4dXJcb9
- >>897
そんな顔真っ赤にしなくても・・・^^;
- 899 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 17:30:44 ID:YYatjdWq
- 25日発売のソフトのレビュー募集スタート
http://wiimk2.net/
- 900 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 19:20:56 ID:nu7s1jDJ
- 最初の内はマトモなこと言ってたのに……台無し
- 901 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 19:22:23 ID:qqrydM9r
- アルゴスの戦士が欲しい。
無性に今やりたい。
配管工と遊ぶのもいいが無駄に戦士したい。
- 902 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 19:24:04 ID:fIRQPN3c
- >>901
マッスルインパクトは俺も密かに楽しみにしてる。
筋肉痛上等!
- 903 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 19:50:34 ID:PPfv/Pp0
- 新作ならよかったがリメイクなんでしょ?
PS2版プレイ済みだからいまいち乗れない
- 904 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 20:04:40 ID:UkqhxYS3
- >>896
数日前はオンラインでも在庫なしのところがほとんどだった
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_219_62010146/62012454.html
他の趣味持ったらどうよ
毎日アンチWiiだろおめえ
- 905 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 20:09:29 ID:bewhCE4r
- アホか
俺がアンチだったらひとっ走りしてレジ裏の写メ撮って来るわw
- 906 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 20:15:39 ID:UkqhxYS3
- どこにもねえんだろ?
リンク踏めよタコスケ
- 907 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 20:16:29 ID:UkqhxYS3
- どこにでもあるの間違いな
数日前は本当に無かったんだよ
- 908 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 21:53:10 ID:SCZXawgF
- まあ場所によって差は出るってことで
デカイもんだしネット通販の割り合いも高めだったんじゃない
- 909 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 22:24:14 ID:pM0ohHgX
- 地方じゃもう1・2ヶ月くらい前から余りまくってるよ
中古も19,800円であふれるようにある
まぁぱっと買ってぱっと売る層が多いということは人気があるってことだが
どうもソフトが続かないのが痛いね
売り場を見てもぱっと見 Wiiスポーツのような わかりやすい タイトルが少なく
原作もののタイトルばかりが目立つようにも思うんだよねぇ、、
>>904
ヨドバシとかビックとかポイント還元が高めのところはいつも無いんだよね
sofmapなどポイントが低いところだと、8月からずっと在庫ありだよ
- 910 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 22:36:16 ID:v0XL5XQI
- キャラゲーは原作を知らないと、続編は前作を知らないと
買う気にならないな。で、大体知らないからほとんど買ってない。
- 911 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 22:38:37 ID:8xznPMlq
- >>910
さすがキャラモノは辛いが、シリーズ物は少しはましなんじゃないか?
- 912 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 22:39:27 ID:bNKpZQye
- うちのWiiは、今やほとんどVCのためだけにあるようなもんだな
11/1になれば、マリギャラは買おうかと思ってるけど
- 913 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 22:48:10 ID:v0XL5XQI
- >>911
システムだけの続編(DQみたいなタイプ)とかシンプルなパズルみたいなの
ならいいけど、ストーリーにつながりがあると買う気になれないね。
- 914 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 22:54:12 ID:8xznPMlq
- >>913
あ〜、MGSとかバイオとかな
まあでも、あえてそれをやるのも面白いけどね
- 915 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 23:05:46 ID:o0T9pQKa
- 宝島が以外と面白いな。
- 916 :なまえをいれてください:2007/10/28(日) 23:10:03 ID:8xznPMlq
- >>915
今やってるけど、なかなかムズいw
- 917 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 08:02:27 ID:gE2gxH55
- >>913
でもストーリーが面白くて引き込まれた場合
続編で続き見たいと思わね?映画と同じく
- 918 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 08:28:17 ID:jMXYSYOD
- 一作で完結しない映画はウンコ
完結してるのに続編作っちゃうのはもっとウンコ
- 919 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 10:02:19 ID:nZ4b+QO4
- >>918
どうせ2時間しか集中力もたないんだろ?
それか長いドラマのストーリーを理解できないか
- 920 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 10:06:22 ID:CZLXnBOS
- 俺は2時間以上はキツイ
- 921 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 11:10:07 ID:TGe7YKBY
- ゼノサーガ見たいなのは言語道断
そこらへんがライトユーザーとコアゲーマー(笑)の差でもある
- 922 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 11:38:38 ID:nZ4b+QO4
- >>921
あれってある種キャラゲーじゃないか?テイルズみたいなw
- 923 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 12:28:24 ID:I2XbiZd5
- 今のトレンドで言えば
集中して見ないとストーリーが理解出来ないのは
映画にドラマ、ゲームだろうが糞って所だろうな。
始まりから終わりまで
作品にガッツリ意識を独占させてくれるのは
ちびっ子とオタくらいだから。
>>918
まぁ、一作で完結、でも種はまいとく。てのが理想かな。
- 924 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 12:32:58 ID:f5isHP3w
- 放課後少年wiiに移植して
- 925 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 12:36:32 ID:08dAP3sU
- やっぱwiiでネット繋いで
オンラインゲームしても重い?
フリスタってバスケのゲームしたいんだけど
- 926 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 13:02:12 ID:wrzQQd+g
- >>925
まず、wiiでwindowsを動かすところから始めないと駄目だから
かなり重いよ
- 927 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 13:43:11 ID:5BQ5HqMT
- >>918
デスノートだなw
- 928 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 14:25:30 ID:rg958Kjy
- なんだかもうゆとり大爆発だなw
- 929 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 14:56:54 ID:jD86TgLl
- >>919
実際のところ人間の集中力が続くのは3時間くらいらしい
それ以降は5分程度休憩を挟まないとgdgdになるんだって
- 930 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 14:58:49 ID:J89O/Gob
- と言いつつ実際のところ1時間くらいじゃないか?
- 931 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 15:05:01 ID:CZLXnBOS
- 年齢によるけど人間は3時間も持たないよ
因みに小学1年生では10分が標準
- 932 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 15:27:15 ID:rg958Kjy
- >>929
映画のような起伏のあるものでトータル90分〜110分程度が適切
山ひとつの間隔は20分程度が限界とされる
ちなみにゲーム等で息詰めて100%の集中を維持できるのは40秒程度
シューティングゲーム等のボス戦はこの程度で決着が付くよう調整するのが望ましい
これを超えて負けると不要なストレスに繋がる
意図的に長丁場にする場合は息をつける瞬間を作る事
ちょっとしrた豆知識でした。
- 933 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 16:05:55 ID:MBZ0HFmv
- 誰だったかが1ステージの長さは3分だっつってたな。
- 934 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 16:15:56 ID:rg958Kjy
- >>933
その中で4つ程度ヤマ作るとよろしい
でも3分ってのはアーケードなら10年前基準だなあ
今は1プレイ1分台が相場だから・・・
- 935 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 18:35:21 ID:caGVToGK
- ( ^ω^)ふふお
( ^ω^)Wii買ってもろたお!
( ^ω^)これで皆の仲間になったお
- 936 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 18:43:57 ID:x/S1DjmQ
- インターネットに繋ぐといい事ある?
LANアダプタ買ってこようかな
- 937 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 18:48:13 ID:gBY4KYEQ
- Wi-Fi対戦ができる
- 938 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 18:58:00 ID:hySPpa3S
- 投票チャンネルは地味だけど面白い。
- 939 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 19:00:52 ID:x/S1DjmQ
- 面白そうだな
インターネットでエロ動画も見れる?
- 940 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 19:23:20 ID:VtfnVPJ5
- あの、ここ家庭用ゲーム板なんですけど・・
- 941 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 19:23:56 ID:caGVToGK
- ( ^ω^)ゼルダ始めたけどPS2よりすごいグラ綺麗だお!
( ^ω^)これでもGC準拠のグラフィックなんですかお
- 942 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 19:28:09 ID:jOFFB5VU
- 誰か「THE みんなでバス釣り大会」やったヤシいるか?
あの人面魚の意味がわからん…
- 943 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 19:35:13 ID:x/S1DjmQ
- >>940
いや、チビがいるから
何とかフィルターかかってるのかと思って
スンマセン・・・
- 944 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 19:45:14 ID:Crvih1y3
- 人面魚は大物に見せかけるだけのただのハズレ
矢印コンボをミスってるのに大物が掛かったら人面魚か宝箱でほぼ間違いない
- 945 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 19:58:19 ID:jOFFB5VU
- >>944
トンクス。
てっきりイベントか何かがあるのかと思ってた。
- 946 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 21:17:55 ID:6xcw+R1W
- チビとかキモイんですけど
- 947 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 21:27:48 ID:SZA2bZok
- バス釣り大会、面白いのか?
矢印がうざい。
- 948 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 21:47:15 ID:jD86TgLl
- 656 名前:なまえをいれてください 投稿日:2007/10/29(月) 19:05:29 ID:u5VdQ2By
俺もフラゲしてきた。
今回はまじすげー。
オープニングが終わるとピーチ城の広場から始まるんだけどすげえよ。
すげーまったりしてて最高!”””””””””!!!!
ステージ選択はピーチ城の中の絵の中に飛び込むと選択できる。
今ステージ1だけど音楽が乗りのりでいいな!!!!大砲で空吹っ飛べるしすげーきもっちいい!!
赤いボム兵がいるんだけど、こいつは仲間らしくてクリアのヒント教えてくれる!
今丘の上にいるんだけど、眺めが最高だよ。マリオを映しているカメラはちゃんとジュゲムがとってるのなWW
ヨッシーアイランドとかでおなじみのワンワンもめっちゃ迫力あるし!これは神ゲー以外ないな!!
- 949 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 21:53:45 ID:b0Qj8xLR
- えええもうフラゲしてるやついるの???
- 950 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 22:21:18 ID:Qn4a2KhT
- これなんて64?
- 951 :なまえをいれてください:2007/10/29(月) 23:56:23 ID:cdseFqQn
- 書き込み時間がダウト
- 952 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 02:17:51 ID:GTu97MJC
- wii買ったばっかりなんですが、
wiiリモコンを剣に見立てて攻撃する爽快感のあるゲームってありますか?
- 953 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 02:30:24 ID:1YEzmfZH
- >>952
いくつかあるけど
思い切り振りかぶって叩きつけるように切り下ろすようなアクションが楽しめるものはない
手首で振るだけ
- 954 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 02:30:59 ID:8lypWbQU
- ドラクエかレッドスティールだろうか・・・
後者はちょっと違うかも。
- 955 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 02:41:33 ID:1YEzmfZH
- あと無双刀くらいか
- 956 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 02:48:05 ID:iAVJ19Po
- ゲーム性としてはスカハンだな
…ハンマーだけど
- 957 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 03:04:48 ID:C9RKABpq
- 12月に出るノーモアとソウルキャリバーはどうだろうか
ノーモアはとどめのみしか振らないけど。
- 958 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 03:37:57 ID:1YEzmfZH
- キャリバーは最初期待してなんだけど
ここに来て怪しげな匂いがぷんぷんと・・・
構造上大降りアクションが出来ないってのはもうわかっちゃったからそのへんは諦めてるけど
それ以上にテイルズキャラなんぞ投入してきたって事が不安で不安でw
- 959 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 06:24:45 ID:34+NBig5
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1403626
- 960 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 10:06:19 ID:xlsWCqze
- >>959
ハリポタ知らんけど
なんかこれ見たら欲しくなったw
- 961 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 16:06:42 ID:ziLzT0nR
- ハリーポッターはけっこう楽しめたよ
http://wii.com/jp/movies/zelda-movie3/
これ保存したいのだけど。。できるのでしょうか
- 962 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 17:10:28 ID:v3n6MxEF
- >>959
おお、凄いな。読み込みもなく移動してる。魔法も面白そうだ。
- 963 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 18:57:54 ID:ziLzT0nR
- 読み込みまったくなしだよ
そこはもっともっと評価されてよい
【Wii】バイオ4が100万本突破! カプコン「今後も積極的にWii向けタイトルを投入」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1193734487/
- 964 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 19:19:39 ID:+uXVTG+H
- ギタヒ情報まだー?
マリオより期待してんだがなー
他機種版なんか要らねーよjk
- 965 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 19:33:00 ID:mqxghW88
- >>964
箱○版買った俺様が通りますよ
- 966 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 22:04:19 ID:wMTDOHq9
- デビルもアンクロみたいな感じでWiiに出してくれないかな
- 967 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 22:07:37 ID:wMTDOHq9
- それと三國も戦国無双KATANAみたいな感じで「三國無双アチョー!!」ってタイトルで出してくれ
- 968 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 23:01:17 ID:+uXVTG+H
- >>965
ふん、ローカライズもされてないくせに全然羨ましくもないんだからね!
そんなのとUとロックバンドの為だけにぶっ壊れる箱○なんて買わな………いや…AC6…、ヘイロー…、デッドラ…、ロスオデ…、うーん…
- 969 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 23:04:13 ID:1YEzmfZH
- うそつきひとり発見
- 970 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 04:27:25 ID:SWYhULy/
- >>966
デビルメイクライはガンシューじゃ駄目だ
普通にTPSにしてもらわんと
- 971 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 14:16:54 ID:PfkBRJTm
- タダゲーしようぜ
Wii part7
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191927137/
Wiiでバックアップを動かそう 12台目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1193380377/
- 972 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 15:19:34 ID:Ed6oshEU
- 荒れる原因になるから他機種は自重しろと....
- 973 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 18:29:05 ID:Qj2iFdvF
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1373536
- 974 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 18:31:08 ID:t0txI9fp
- オプーナの話題で盛り上がろうぜ
俺は買わなかったけど
- 975 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 18:47:06 ID:ls924k3O
- 俺も買わなかった
- 976 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 20:42:53 ID:hnsJNTFS
- 俺も俺も
- 977 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 20:43:25 ID:p5+Bwnmh
- タダゲーしようぜ
Wii part8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1193828972/
Wiiでバックアップを動かそう 12台目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1193380377/
- 978 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 21:34:12 ID:sdKB9pop
- ume
- 979 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 21:56:38 ID:qVcpakRQ
- Wiiのバーチャルコンソールに、ファミリーベーシック(500pt)と、
ファミリーベーシックV3(600pt)を出して頂戴。
- 980 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 22:24:49 ID:4WsRaATX
- こんなとこに書いて要望が届くわけがない
- 981 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 22:26:44 ID:Ipn2l8ro
- 要望じゃなくて願望だろ
- 982 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 22:55:20 ID:ls924k3O
- ただの強請り
- 983 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 23:11:31 ID:cJ2TqLEK
- 次スレ誰か立てて
- 984 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 23:44:38 ID:U+Ig+8NL
- おいおいおいおいおいおいおい
マリギャラってエンディングで結局
夢 落 ち
かよ!!!!!!!!
サイテーなストーリーだな・・・
- 985 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 03:38:11 ID:4vmCPE93
- おまえ等オプーナが神ゲーだから買えよ
- 986 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 16:54:02 ID:9OksgHts
- うめ
- 987 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 17:28:32 ID:fgpuD8KX
- >>985
さっき何気にオプーナスレ覗いたら好評でワロタ
- 988 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:31:45 ID:CZP1xPqi
- 【Wii】opoona-オプーナ- 1ボンボン
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1193781013/
オプーナ隔離17 〜君と出会えた幸せ〜
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193952118/
- 989 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:32:56 ID:b60GUexL
- 隔離が本スレ状態ってことは
本当はとんでもない地雷?
- 990 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:50:59 ID:1I+uE1Nq
- んなことねぇよw
昔のドラクエやRPGが好きな人にはたまらないかも知れん。
ただ、「今の子どもにウケるか」は全く不明。
- 991 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:51:07 ID:CZP1xPqi
- いや、面白いけど。
- 992 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:55:25 ID:b60GUexL
- つまり>>991はかなりの年寄りであると。
ファミ痛のレビューも的を射てるときがあるんだねえ
- 993 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:57:22 ID:CZP1xPqi
- いや、そこまで歳寄りじゃねーよwwwwwwwww
- 994 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:01:10 ID:UP/hm55F
- 立てた
Wiiソフト総合スレ その10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193997403/
- 995 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:08:59 ID:SL2Ecnug
- >>989
ゲハのスレは煽りがほとんどで当てにならんと思われ。
ニコニコ動画辺りにプレイ動画が上がってるだろうから
そういうのを見て自分に合うかどうか判断した方が良い。
- 996 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:29:10 ID:dYCA9kVy
- >>995
煽りというか悪乗りだな
- 997 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:59:39 ID:xSPqEAj6
- しかたねぇな、
このスレの >>1000 は
オプーナにゆずってやるか‥
- 998 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 20:04:02 ID:b60GUexL
- いやあ本当に面白かったら本スレ も ちゃんと盛り上がるしー
- 999 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 20:12:33 ID:fgpuD8KX
- うめ
- 1000 :オプーナ:2007/11/02(金) 20:13:07 ID:fgpuD8KX
- ありがにょ〜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)