■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DCの面白いソフトおしえて Part67
- 1 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 13:48:15 ID:QH8U8eHr
- 信者論争、ハードネタはゲーハー板、
ギャルゲーの話はギャルゲー板で(サクラ大戦も)。
煽りは無視、相手をするだけ無駄。
コテハン叩きは最悪板で。理解して下さい。
違反書き込みは無視の方向でお願いします。騒いでしまっては一緒!
過去ログ及び関連リンク先は下記テンプレサイトをご覧下さい。
質問や相談は過去ログ及び関連リンク先を確認した上でお願いします。
※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
次スレは原則的に >>970 が立てること。
――――――――――――――――――――
[テンプレサイト]
http://www.geocities.jp/shima_orz/dc.html
[前スレ]
DCの面白いソフトおしえて Part66
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172684398/
[関連スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート11@
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1177221865/
【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その39】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181120749/
- 2 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 14:36:23 ID:YlCyw2tt
- 戦国TURB
いろんな意味で面白い
- 3 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 15:05:32 ID:v3nNRqzf
- >>1乙
あんま出てこないけど「東京バス案内」は割と面白い
ただ制限速度とか守んなくちゃいけなくてストレス溜まる
好きなだけスピード出せて、他の車にぶつけ放題とかできればいいのに
- 4 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 15:21:51 ID:Mr26Gqa1
- >>3
つGTA
- 5 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 16:07:14 ID:v3nNRqzf
- >>4
そういうのなんだけど、それをバス案内でやりたい
18ホイーラーも面白いんだけど、大型車でがんがん飛ばしてみたい
書いてて思ったけど、DCは結構車ゲーいいの多いね
クレタクやセガラリーもあるし。SEGAGTはいまいちだったけど
- 6 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 19:58:20 ID:WnwV0fA0
- >>5
つGTA
- 7 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 21:28:06 ID:k+4zExPH
- 18ホイーラーは時間制限が厳しすぎてお遊び暴走が出来ないのが難だな・・・
- 8 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 21:39:14 ID:CfRi/kQV
- 18ホイーラーってDC版は30fpsだけど
AC版も30fpsだったっけ? naomiなのか
60fpsの記憶があったんだが
- 9 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:36:30 ID:yEKOE1lX
- >>3
つ首都高バトル
つMSR(バスが何故か入っているw)
>>18
18ホイーラーは確か60fps
これはアーケードのトラック仕様のハンドルで遊んで楽しいものであって
家庭用ハンドルで遊んでも何も楽しくなかった
俺はね
- 10 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:05:15 ID:2CMdHhgg
- 持ってないけどデイトナは車ぶつけられないの?
- 11 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 01:11:54 ID:dqoaaHBr
- 前スレにも書いたが・・・
声優・中江真司氏の追悼の意を込めて、今日は
ウィークネスヒーロートラウマンDCをプレイするわ
(;△;)
- 12 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:14:52 ID:eEVfpjUo
- >>11
Weakness Hero TORAUMAN op
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SjbkBQK8dtg
これを見つけて追悼しました
- 13 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 01:31:24 ID:xgki0gFP
- >>1乙
>>3
つPAR
- 14 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 01:53:05 ID:EYFBXoC5
- >>5
東京バス案内はあれはあれでいいと思うけど
飛ばしたりぶつけたりしたいなんてのは同意だな。
クレイジーバスアンドトレーラーなんて出ないもんかな
- 15 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 05:33:19 ID:kjeP1EAM
- セガラリー2って面白いの?
- 16 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 19:08:31 ID:0WmKgZiw
- セガラリー2面白いよ。
最初は初代セガラリー(サターン版)と操作感覚が違うので
戸惑いますが、慣れればドリフト感覚が病みつきになります。
アクセル全開で走りたい派にはお勧めです。
- 17 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 20:45:45 ID:wvONyBLg
- >>3
SSだけどダイハードトリロジー
- 18 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 20:50:00 ID:jxALHqm8
- >>16
国内はこれだけだが海外ではV−RALLY1&2が出てるんだよな
国内販売させなかったのはセガラリー2を売るためだとしか思えない
次元が違うくらい出来がいいし>V−RALLY
- 19 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 22:00:37 ID:4HbOEte/
- そこまで言うほどじゃない
- 20 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 00:20:39 ID:PzsC63cl
- >>16
じゃあ買ってみようかな、セガラリー自体やったことがないけど
- 21 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 06:36:17 ID:G49IYlaa
- >>20
昔からゴミのような値段で売ってるのでオススメ。古谷徹が好きならもっとオススメ。
- 22 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:49:21 ID:as/EKaaH
- >>11 >>12
ソニアドのγのCVも中江さん……。
昨夜クリアしました(´Д`;)
- 23 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:39:23 ID:aTGlie7G
- >古谷徹が好きならもっとオススメ。
どういう意味?
- 24 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:51:40 ID:p8VCs89t
- 各車紹介のナレーションが古谷氏ってことでしょ
ガノタの人なら喜ぶんだろうな
個人的には八奈見乗児だったら大喜びだったんだけど
- 25 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:02:46 ID:hsvS0yCI
- 古谷=アムロな考えこそガンヲタじゃねーか。
- 26 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:28:26 ID:CTpK5pvZ
- >>23
カーグラTVのナレーションそっくりに
登場車種の紹介やってくれるから
だって本人だし
- 27 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:18:33 ID:SjIoJF1J
- セガラリー、探してみるとどこにもねーよ
ゴミみたいな値段の時に買っておけばよかったかな
ジェットセットラジオも昔は安かったんだよな
- 28 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:25:30 ID:ShwcTv7l
- >>27
ヤフオクに山ほどある
- 29 :なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:31:04 ID:HWlPZ8Ql
- イルブリード最高
- 30 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:23:05 ID:KyK+P2Ff
- リボルトのDC版とPS版ってなにか違いはあるの?
- 31 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:34:42 ID:D41iYyF2
- 古谷っていったら星ヒューマだろ
- 32 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 03:45:54 ID:Sg3Jz0FO
- >>30
絵が綺麗
- 33 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 05:19:01 ID:EzW2mdZs
- デイトナはどうですか?
- 34 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 06:46:19 ID:bMZUyit3
- >>33
絵が綺麗
- 35 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 09:55:17 ID:jGyfRetc
- >>33
最近手に入れた。60fpsなんかな?かなり綺麗で滑らかに動く。
シミュレーションじゃない豪快なレーシングゲームだと思えばいいかも。
対極にあるのはF355。二つとも良レースゲーだと思うよ。
- 36 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:11:23 ID:51WTQAKP
- DCパッドはかなりレースゲー向きだけど、デイトナだけは合わねーなー
- 37 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:14:01 ID:cdjAJiNe
- ゾンビリベンジ買った
爽快で面白いけど糞難しいね。
- 38 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 02:52:08 ID:x0Fo6M+z
- 不吉だ…
- 39 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 03:27:49 ID:huVhgAYw
- 死ぬのは怖くないか・・・
- 40 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 03:53:58 ID:B5FWUJs6
- デスペラードごっこの楽しさは異常
- 41 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 04:01:29 ID:osIMgG9W
- ギター型ロケットランチャーの威力の低さは異常
- 42 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 04:35:59 ID:nPeDoaen
- スマッシュコート面白いけどボールが全然見えねーよ
そんなとこリアルにしなくていいんだよ
- 43 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:30:10 ID:UFU1weK4
- マリオネットカンパニー買った
なんかイマイチだ
知ってる?
- 44 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 21:34:16 ID:TAZWq3Mq
- さあぺんとが原画のやつだろ
- 45 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:16:46 ID:MgQ2fdN0
- ラブひな(ADV)と
ああ女神様(QUIZ)は
アニメ知らなくても楽しめるかな?
- 46 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:34:05 ID:5/x93O5A
- 原作好きどころか、知らんのに買うのか。
何を考えているんだ。
- 47 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:48:05 ID:KX1TBYev
- アニメゲーは総じて「ファンなら楽しめる」
- 48 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:53:16 ID:JJZC1CGS
- >>45
Quizって見ただけで楽しめないって思わないか?
- 49 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:44:53 ID:BUQuj5wR
- >46
待て、あわてるな。
アニメは見てなくても原作マンガは読んでいるのかも知れぬ
- 50 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:46:19 ID:xT+a6cVA
- >>49
ますます駄目なんじゃないか?
- 51 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 04:12:02 ID:zblFn9pW
- 女神さまはドリマガの読者レビューでもフルボッコの言われようだった気がする
- 52 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 07:45:59 ID:mi6rH6Sv
- つーかキャラがポリゴンじゃなかったっけ?
マンガ絵をポリゴンにおこして満足されたゲームが無いだろ
CCさくらにしてもw
- 53 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 11:44:16 ID:zblFn9pW
- ぼくドラえもんがどうしたって?
- 54 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:05:34 ID:AZ0Aqsan
- デスピリアおもしれー。
キャラの絵が苦手で敬遠してたけど、やってみてよかった。
重苦しい雰囲気のせいか、なんとなくコンデムドを思い出した。
久しぶりに鳥の死骸でも拾ってくるかな。
- 55 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 15:15:14 ID:cuV6ck9T
- そういやハトやカラスやスズメって沢山飛んでる割には死骸はあまり見たことがないな。
- 56 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 17:16:17 ID:RfhbdIxW
- 人の死骸も見ないけどな
- 57 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 17:53:10 ID:pKy4gsJQ
- じゃー鳥同士で葬式でもしてるんかな
- 58 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:35:44 ID:J7hY2HGS
- >>54みたいな人が拾ってるんだろ
- 59 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 21:09:11 ID:jAPSKQ+n
- オラタンって60フレームで完成度高いのに
Vアーマーのせいでちまちました戦いになっててつまらないな
そもそも当てるのが難しいゲームなのに
当てても弾かれたりするから時間ばっかかかって困る
- 60 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 22:33:23 ID:iqnj2q4y
- とりあえずサターンのデイトナ買ってきた
- 61 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 23:58:40 ID:+OdGm0Dk
- wikiまだー
- 62 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 02:16:27 ID:f6I/IoZz
- >>59
バル使え
- 63 :なまえをいれてください:2007/07/09(月) 19:04:37 ID:Z18qfawU
- アンダーディフィートがAmazonで放出中です
- 64 :なまえをいれてください:2007/07/09(月) 22:16:20 ID:el6nhyEG
- アンデフはつまらないからいい
ボーダーラインだったら祭だったのにw
- 65 :なまえをいれてください:2007/07/09(月) 22:48:09 ID:Ghgh/SxQ
- 中古家電 PSEなし販売OKへ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183977891/
- 66 :なまえをいれてください:2007/07/09(月) 23:38:58 ID:u35QsUQz
- ボーダーラインw
- 67 :なまえをいれてください:2007/07/09(月) 23:57:09 ID:hpagDAxh
- 受験生なんだろ
- 68 :なまえをいれてください:2007/07/10(火) 04:57:42 ID:Xo6XM+SX
- >>64
ボーダーダウンの方がつまんないよ・・・
音楽に救われてるけど。
- 69 :なまえをいれてください:2007/07/10(火) 06:10:38 ID:TF0pACz7
- ダライアスの劣化とゼロガンナーの劣化なんてどうでもいい
- 70 :なまえをいれてください:2007/07/10(火) 14:59:41 ID:3Y/fLwnq
- ナップルテールの2周目ってなんかかわるの?
- 71 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 01:31:49 ID:C63hOwtK
- >>70
2周目以降でないと見られないエンディングがある
- 72 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 02:47:17 ID:8Et/Bm2m
- DC中古相場に影響あるかな? >>65
- 73 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 04:47:35 ID:6CzKN2Zy
- PSEなんてお馬鹿な法律守ってる店なんかあんの?w
- 74 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 09:05:56 ID:l+SP1Ogf
- そんな店は、もう潰れた
- 75 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 09:17:33 ID:fouXFleF
- >>71
ありがと
- 76 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 09:39:34 ID:AFdSa2iv
- 法律を守る店がつぶれるなんて、
クソッ、なんて時代だ!
- 77 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 13:12:58 ID:tzaYZz+2
- スゴイ時代になったでしょ?
- 78 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 16:24:07 ID:xTSzK/Cm
- でもそれがPSEなんだよね
- 79 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 20:01:42 ID:C9aAj8Fg
- >>72
ハードオフじゃ施行前に1500円くらいで投売りされて
施行後、姿を消したけどいつの間にか無視していつもどおりの3000円で売ってた
- 80 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 20:51:34 ID:ofiGzUgG
- >>79
いやいや当面の間はPSE表示のない商品も容認するとの方針を
3月24日という施行寸前というタイミングで発表したんですよ
- 81 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 20:56:37 ID:C9aAj8Fg
- え、どういうこと?
つまり法律が変わったって事?
- 82 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 20:59:14 ID:41Il5Db8
- 最初からグダグダって事
法律は遡って適用しちゃいけないはずだし
- 83 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 22:00:47 ID:C9aAj8Fg
- やっぱあれか
関係部署作って天下りで偉い人が甘い汁吸おうとしたけどうまくいかなかったとか
- 84 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 22:34:44 ID:41Il5Db8
- 天下り先ができれば運用なんてどうでもいいんだろ、役人の糞共は
教授が文句言ったらあっさり楽器は除外されたし
- 85 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 22:40:22 ID:wonquwwV
- つーか早まって自殺した店主たちの立場は・・・
- 86 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 23:02:43 ID:8Et/Bm2m
- 不景気な時代に経済界からの圧力で作った法律だよ
新品が売れないから中古品を売りにくくしろってね
- 87 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 23:10:00 ID:6CzKN2Zy
- そもそもPSEなんてアフォな法律が世間に受け入れられるわけがない
- 88 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 23:14:34 ID:8Et/Bm2m
- そうだね
単純に火事になりにくい品質規格を設ければいいだけの話
これから販売する商品にだけ試験をして認定シールを貼れば良かったのにね
- 89 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 23:26:26 ID:8Et/Bm2m
- × これから販売する商品にだけ
○ これから販売する新商品にだけ
- 90 :なまえをいれてください:2007/07/13(金) 22:12:10 ID:b/w8PTql
- 遊ばなさすぎて、また時計が消えたぜ
- 91 :なまえをいれてください:2007/07/13(金) 22:15:41 ID:TAnsAijQ
- あるあるw
設定すんのが面倒くさくて適当に合わせて2015年だったり1990年だったり・・・w
- 92 :なまえをいれてください:2007/07/13(金) 22:17:54 ID:aFGE6SNQ
- 時計が役に立つゲームなんてそうそうないよな
ルームメイトとかプギャーすぎだし
- 93 :なまえをいれてください:2007/07/14(土) 20:27:32 ID:kVPgPXve
- DCの内蔵時計って充電式?
それが切れたってことなのか
個人、プロバ情報も消えるのかこっちはフラッシュMなのか
- 94 :なまえをいれてください:2007/07/14(土) 20:37:19 ID:omF7Etts
- ずっと使ってても時計は定期的に聞いてくる。
たしかマニュアルに書いてたと思う。
おそらく内蔵時計がそれほど正確でないので周期的にあわせさせられるんだと思う。
- 95 :なまえをいれてください:2007/07/14(土) 22:54:57 ID:vaxu0XH1
- ガンバード2
1000円で売ってたけど、これって安いのかぜ?
- 96 :なまえをいれてください:2007/07/14(土) 23:57:56 ID:ukcQTSTx
- さぁ?あんたはやりたいの?
- 97 :なまえをいれてください:2007/07/15(日) 01:37:28 ID:AZImDsYt
- まだいるのか
「これは買いですか」厨
- 98 :なまえをいれてください:2007/07/15(日) 01:42:41 ID:RtEYeERf
- 永久に消えないだろ
- 99 :なまえをいれてください:2007/07/15(日) 09:09:26 ID:+AHBpnMJ
- スレタイみると仕方ないな
- 100 :なまえをいれてください:2007/07/15(日) 19:58:23 ID:aPVlAKq9
- 100
- 101 :なまえをいれてください:2007/07/16(月) 15:30:00 ID:FxCBhn7K
- 井上涼子の続きのやつどこにも見あたらないんだけど。
涼子が一度アムリカに帰っちゃった後の話。
- 102 :なまえをいれてください:2007/07/16(月) 15:32:09 ID:7HI2mYvk
- age
- 103 :なまえをいれてください:2007/07/16(月) 17:55:14 ID:+ZknthT0
- チャオガーデン
- 104 :なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:55:45 ID:VQkDcUm6
- 保守
- 105 :なまえをいれてください:2007/07/20(金) 21:55:35 ID:r2oXl9cu
- 教えて下さい。
ttp://www.hkems.com/Japanese/dc-tcplus_j.htm
DC本体の新しいロットでこちらのTotal Control Plusを使う場合は
DCエクステンダ−を間に接続しないと正常に動作しないそうですが
DCエクステンダ−以外のコントローラー延長ケーブルではダメなんでしょうか?
- 106 :なまえをいれてください:2007/07/21(土) 00:33:33 ID:xRNC/2n2
- 俺が買ったトータルコントロールプラスが動かなかったのはそのせいか?
- 107 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 04:40:14 ID:pJaAUlIo
- DCには3人以上で長く遊べるゲームはありますか?
- 108 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 09:46:43 ID:9fxRfXHg
- >>107
ソニックシャッフル
人生ゲームforDreamCast
チューチューロケット
ぷよぷよ〜ん
ぐるぐる温泉
バーチャアスリート2K
ゴルフしようよ
- 109 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 12:52:01 ID:2rdsc5mX
- >>107
トイ・レンジャー
パワーストーン2
パワースマッシュ1・2
ジャイアントグラム
- 110 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 22:41:24 ID:oXuIKYtV
- ソニックシャッフル OUT
熱闘ゴルフ IN
- 111 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 13:51:42 ID://yC1czb
- エアロダンシング
- 112 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 21:20:54 ID:7161rCXo
- 信長の野望 烈風伝
PS版よりはるかに早い処理能力が堪能できる。
- 113 :なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:35:15 ID:QvUoy5Qy
- クレタク並に爽快なレースものがあったら教えて下さい
- 114 :なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:00:52 ID:iEx0DOuY
- ゾ ン ビ リ ベ ン ジ
- 115 :なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:18:06 ID:2Cr5iOdV
- >>113
戦国TURB F.I.D.
- 116 :なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:25:39 ID:p2Zr8e/8
- >>113
スーパーランナバウト
- 117 :なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:29:21 ID:TPzXNg8M
- >>113
ベルセルクの最後
- 118 :なまえをいれてください:2007/07/26(木) 15:04:35 ID:Mfi2YJ6W
- 青6。
大顎から逃れるべく、命をかけた海面への浮上レースは手に汗握るぞ
- 119 :なまえをいれてください:2007/07/26(木) 15:49:27 ID:wQ4oG4Ts
- >>113
パワードリフト
- 120 :なまえをいれてください:2007/07/27(金) 01:03:58 ID:LJf2UIdb
- ズサーヴァサーなんて地を走り、海を渡り、空を翔けちゃうもんね
- 121 :なまえをいれてください:2007/07/27(金) 02:34:48 ID:QJvDr4LF
- >>120
それなら首都高バトルだって負けてねーぞ
空を走れるしなwww
- 122 :なまえをいれてください:2007/07/27(金) 07:19:46 ID:fGLxkMB9
- それは知らんな
- 123 :なまえをいれてください:2007/07/27(金) 11:13:11 ID:QJvDr4LF
- >>122
既出
http://www.nicovideo.jp/watch/1179596769
- 124 :なまえをいれてください:2007/07/28(土) 01:56:02 ID:Dg+kmAh1
- ニコの方かw
ようつべ探しちゃったよ
- 125 :なまえをいれてください:2007/08/03(金) 18:29:32 ID:ygWOX4Jx
- 保守あげ
- 126 :なまえをいれてください:2007/08/04(土) 22:32:30 ID:ER7RxeEg
- ギャルゲーアドベンチャーでおすすめありますか?
別にエロは問いません。
( ;∀;) カンドーシタ
みたいな内容の。
- 127 :なまえをいれてください:2007/08/04(土) 23:17:01 ID:qUE8lPBW
- 君が望む永遠
- 128 :なまえをいれてください:2007/08/04(土) 23:36:42 ID:wMc60CCN
- KIDのゲームやっとけ
損したとは思わないだろ、多分
聞いたことないメーカーはやめた方がいいね
システム自体がありえなかったりする
セリフ再生でBGM消えたりとかログ読めないとか
- 129 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 00:17:25 ID:nPrDQd86
- 久遠の絆は是非
- 130 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 15:21:54 ID:Jph8K3mc
- パンドラの夢 やっとけ
- 131 :126:2007/08/05(日) 16:17:28 ID:XNxp/nFp
- 過疎ってたから試しに投下してみたらこの喰いつきw
滑稽、滑稽w
- 132 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 16:24:05 ID:mj7UNaHq
- じゃあえて聞こう
ルームメイトってどう?
SSより進化してる?
- 133 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 20:22:52 ID:vGSyTBxj
- >>131はツンデレ
- 134 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 20:47:55 ID:EoyNUQnH
- ギャルゲー板にDCギャルゲのスレがあるからな
- 135 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 23:04:04 ID:Ami7U8AF
- スレさがすのマンドクセな人のための誘導
DCのギャルゲーを語ろう。24
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1170516998/
- 136 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 23:07:00 ID:NQqqmeyI
- まだあるんだな
- 137 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 23:21:17 ID:C4TSGsCE
- ギャルゲーアドベンチャーでおすすめありますか?
別にエロは問いません。
( ;∀;) カンドーシタ
みたいな内容の。
- 138 :なまえをいれてください:2007/08/05(日) 23:49:41 ID:FR1r14X3
- >>135
おつ
- 139 :なまえをいれてください:2007/08/06(月) 04:05:25 ID:r2VMm4fY
- >>131
釣れた釣れたってわざわざ報告する奴はたいがいアレだな
- 140 :なまえをいれてください:2007/08/07(火) 12:59:44 ID:OMtHste6
- 人生の負け組み
- 141 :なまえをいれてください:2007/08/08(水) 02:10:26 ID:Pb+HZlVu
- 暇人
- 142 :なまえをいれてください:2007/08/08(水) 11:56:00 ID:x9/4li/1
- >>131の本音
ふ・・・ふん!このスレ最近誰も書かないんでしょ?
わ・・・私が話題提供してあげても・・・いいわよ!感謝しなさい!
まぁ・・・斑鳩入れっぱなしなわけで
- 143 :なまえをいれてください:2007/08/08(水) 17:08:03 ID:5XfXOZcO
- 残念、今はボダソが入ってる
- 144 :なまえをいれてください:2007/08/08(水) 20:02:00 ID:csfVkDIr
- ふっ今更ながら、エアフォースデルタが入ってるぜ
- 145 :なまえをいれてください:2007/08/09(木) 03:34:00 ID:0kXziSQP
- 俺はスーパーランナバウトが入ってる
まあまあ面白いけど何かが足りない、その何かはわからんが・・・
- 146 :なまえをいれてください:2007/08/09(木) 07:07:32 ID:IyfiXuEz
- 俺のはシェンムーDISC3が入っているぜ
- 147 :なまえをいれてください:2007/08/09(木) 12:14:23 ID:iBdlu0mp
- この時期、気温のせいでDC内の熱が逃げにくいから
念のためとはいえ、面倒くさいけどディスクは何もいれてない
- 148 :なまえをいれてください:2007/08/11(土) 20:53:49 ID:RTI17MZo
- 保守新党
- 149 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 02:27:51 ID:ZlRFU/wu
- 修理期限が近いな
- 150 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 03:25:50 ID:MGBV/7uE
- ヴィジランテだったかな?
あれは最高に面白かった
- 151 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 03:46:33 ID:9BxR6KiY
- 燃えジャスが常に入ってる…。
クレタク、燃えジャス、シェンムーのためにDCとってある様なものだ
- 152 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 10:59:20 ID:0LhqF2lq
- ジャスティス学園も総まとめをPS2で出して欲しいな
- 153 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 14:51:57 ID:2paW08xe
- HD化した燃えジャスやりたい。っつか新作出せ!
- 154 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 17:08:08 ID:g2b8fAJ+
- DCでキャラのポリゴンが綺麗なゲームってなんか無い?
PS2と比べると粗いのが目立つような
- 155 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 18:16:35 ID:1lSPK4dt
- そうか?メーカーにもよるが、補完処理はPS2や箱1より上だから綺麗なはずなんだが・・・
- 156 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 20:05:26 ID:J9M5l9c7
- シェンムーの進化形がオブリビオンですか?
- 157 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 20:35:38 ID:6ZUPvWNu
- >154
DOA2
キャリバー
- 158 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 00:24:53 ID:D2wg2Xru
- >>154
設定がおかしいんでしょ。
PS2の糞画より粗いって
ありえない。
- 159 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 00:38:31 ID:EB5g6c7E
- 涌いて出た
- 160 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 00:45:08 ID:9t4OzJ+6
- >>158
自演乙
- 161 :154:2007/08/13(月) 04:18:48 ID:53bCzg2i
- すみません、DC、PS2の性能的な比較ではなくて、
ソフトのポリゴンモデル自体が粗いなぁっという意図で発言しました。
>157の2つは所有しているので他にヴァルキリー・プロファイル2や
ワンダと巨像みたいなのは無いかなーと思った次第です
- 162 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 10:36:45 ID:en3gvLjb
- ポリゴンモデルの作りが粗いのは一目瞭然なのに
無理やり補完処理の話題に切り替えようとする方が性質悪いわ。
- 163 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 12:37:04 ID:HD+8qdHi
- それはポリゴンというよりテクスチャや映像処理関連な気がする。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051207/3dwa.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060911/vp2.htm
DC時代には無理なんじゃないか。
テクスチャの質ならDCも一時のPS2よりは上回ってたと思うが。
- 164 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 21:17:52 ID:CsQGlbrE
- キャリバー2もDOA2も元はDCのために作られたミドルウェアで作られてるからな
PS2よりよく出来てて当然。つうかおそらくCRIミドルウェア製PS2タイトルはどれも
DCで出してたほうが出来はよくなってたと思うよ
- 165 :なまえをいれてください:2007/08/14(火) 09:46:33 ID:hBwMUH0I
- すまん。ここで聞かせてくれ。
DCのグランディア2でセントハイムに着き、
神の剣を探す依頼を受けて図書館にいる仲間と合流して
隣の部屋で「食事の準備が出来た」と言って使用人が去る所でゲームが止まる。
(画面に10桁ぐらいの数字が出る)
これは読み込み不良?それともバグ?
10時間ぐらいプレイしたのだけどここまでは問題なかっただけに悔しい。
- 166 :なまえをいれてください:2007/08/14(火) 15:26:07 ID:GOH27W64
- なつかしいw
- 167 :なまえをいれてください:2007/08/16(木) 11:28:14 ID:ewpsurqb
- >>165
俺はその辺までやった時は何の問題もなかったが終盤で止まるようになった。
ちなみに原因はDC本体のドライブがいかれかけてたから。
修理したら普通にできた。
- 168 :なまえをいれてください:2007/08/17(金) 04:36:49 ID:8NnWHpH5
- >>154
取り合えずエコー・ザ・ドルフィンやっとけ
今でも通用するぐらい綺麗だぞ
血ヘド吐くほど難しいが
- 169 :なまえをいれてください:2007/08/17(金) 06:32:01 ID:K0jebBZs
- あれは綺麗だったなヘッドハンター。洋ゲーなんで
もう手に入るかどうかわからんが
- 170 :なまえをいれてください:2007/08/18(土) 01:35:18 ID:TAFNzvYH
- わざわざヘッドハンターのサントラまで買った俺が来ましたよ。
海外ではMGSと並んで名作だった。
- 171 :なまえをいれてください:2007/08/18(土) 01:56:03 ID:sFctzndH
- 洋ゲーでよければ、ポリゴン&テクステャがきれいなのは
MDK2
Alone in the Dark
Silver
Shadow Man
Armada
Soul Reaver
とかあるな・・・
- 172 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 15:14:38 ID:5/wJTigf
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070821_dreamcast/
- 173 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 20:58:35 ID:7rEQUiv2
- チョンゲかぁ
- 174 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 01:25:29 ID:VttWq4L7
- またPC版アスカが999円!
ttp://direct.ips.co.jp/pc/Template/Goods/GoodsTemp1.cfm?GM_ID=CYU0003&CM_ID=00300B240405&PM_No=1534&PM_Class=N&SPM_ID=1003
- 175 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 04:29:03 ID:tf6eqX3d
- これマックでできないの?
- 176 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 11:11:51 ID:srBS9rI/
- つ パラレルデスクトップ
- 177 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 23:10:41 ID:tf6eqX3d
- 有料じゃん
- 178 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 03:35:57 ID:xgk4G66/
- どきどきアイドルスターシーカーのゲーム性ってどうなの?
- 179 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 08:41:39 ID:iox1zJrj
- ぶっちゃけWindowsのマインスイーパやってるほうが面白いよ
- 180 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 15:14:35 ID:xgk4G66/
- マインスイーパ以上のゲームは、
ある意味皆無だからあまり比較にはならない気もするけど、
微妙ゲーだということはわかりました
プチレアっぽいので気になったんですよ
その後のグレフは面白いから
- 181 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 16:15:09 ID:YP2SoeKn
- またプレミア厨か
- 182 :なまえをいれてください:2007/08/26(日) 07:46:23 ID:Xh0jha0l
- DCを修理にだしてもMIL-CD機能は取られないよね?
- 183 :なまえをいれてください:2007/08/26(日) 08:17:40 ID:pEAO/vam
- はい
- 184 :なまえをいれてください:2007/08/26(日) 09:10:49 ID:ebkclCm3
- 取ったらMIL-CDを使ってるユーザが怒るだろ
- 185 :なまえをいれてください:2007/08/26(日) 10:00:54 ID:KlaXScP3
- MIL-CD対応機修理すると、1000円上乗せで未対応機に!
- 186 :なまえをいれてください:2007/08/26(日) 18:36:08 ID:97Y/BbPq
- どっかのスレで非対応になったって報告があった気が
- 187 :なまえをいれてください:2007/08/26(日) 19:25:09 ID:pEAO/vam
- セガに確認したから間違いないと思うよ
- 188 :なまえをいれてください:2007/08/26(日) 19:55:38 ID:d97DfX3l
- 先月修理に出して、GDユニット交換されたが
ちゃんとMIL−CD起動するよ!
- 189 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 00:33:06 ID:Zp1dVwkJ
- 豚(´・∀・`)足
- 190 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 01:10:12 ID:8KyPd8TL
- うそーん、じゃ俺のはなんなんだよ
- 191 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 07:49:33 ID:UO4bRZRh
- 箱にMIL非対応って書いてるDCは非対応で問題ないが、書いてない場合、MIL-CDの機能は
DCのひとつの機能なので、それを目当てに買った人に対し、勝手に非対応にするのはNGだろ。
文句言っていいと思うぞ。
非対応って書いてるロットでたまたま対応していた場合はしょうがないと思うけど。
- 192 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 07:49:42 ID:Vzv90ag/
- 基板交換の類だろ
- 193 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 07:56:45 ID:UO4bRZRh
- それでも購入したMIL-CDが無駄になる。
無償修理じゃないんだから、非対応になるなら事前に連絡必要だろ。
- 194 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 16:47:50 ID:b9H2Dvts
- つーかMIL-CD持ってる奴ホントにいるのかよw
- 195 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 17:04:13 ID:1oDyIZEV
- てかMIL-CD対応じゃないと
PAR使えないんじゃなかったっけ
- 196 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 18:00:02 ID:AA3gM4Z2
- >>195
使えない
ドングル使用だしな
- 197 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 18:00:17 ID:5UmZKC9R
- >>194
北へ。のサントラがあるだろ!
北へ〜ゆこ〜ランララン
- 198 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 19:38:59 ID:okQRI6v6
- まずはググれ。
基板を弄れば非対応だって(略
- 199 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 20:43:49 ID:4E5nfQbB
- >>194
スペチャンのやつ持ってる
MIL-CDの対応非対応を調べるのに便利w
- 200 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 23:00:48 ID:QMLebeza
- ユニバーサルディスクを起動したらチェックできるだろ
- 201 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 00:11:44 ID:ICt/xzp4
- 部品の都合上、非対応になるのは止むなしという一面もある
でもそれなら事前に連絡があるはず
連絡なくてもまあセガだしな
多分MILCDのことなんて誰も覚えてないだろw
- 202 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 22:23:09 ID:jgZQf9BA
- グレフがNAOMIで新作シューティングを出すぞ!
DCに移植してこんどこそDC最後を飾ってくれ!
- 203 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 23:37:52 ID:3nH7eMoD
- 旋光の輪舞みたいにXBOX360で出すんじゃないの
トリガーハートもライブアーケードで配信される
- 204 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 23:54:04 ID:/GTrI5z6
- 489 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 21:34:00 ID:96YBSZhz
こういうときはいつものスキャン厨が…ああやっぱりやってる
ttp://www.kobayan.jp/images/arcadia/arcadia0710-01l.jpg
ttp://www.kobayan.jp/images/arcadia/arcadia0710-02l.jpg
ごめん忘れる俺忘れるよ
- 205 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 00:13:48 ID:g5SxuDEO
- 旋光の輪舞みたく対戦じゃなく基本的に一人用っぽい感じだから
ドリキャスでもベタ移植で出すんじゃないだろうか。?
その上でライブアーケードにも出せばさらに儲けられるだろうし。
- 206 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 00:16:54 ID:3YsYTqeM
- もうでないと思うなぁ
最後はカラスでしょ
トリガーハートの限定版はすでに厳重に梱包してしまった
- 207 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 00:36:41 ID:g5SxuDEO
- 出せばそこそこ売れるだろうし、
メディアが取り上げてくれるから良い宣伝にもなると思うんだけどね。
実際の所GD-ROMの生産ラインはどうなってるんだろうね?
もう無いって話やスイッチ一つで切り替えられるって話もあるしどれが本当なんだろう。
- 208 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 04:11:57 ID:ZKfkKJA+
- まもるクン作れるんだからきっと作れる!
- 209 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 11:49:14 ID:WrEH4+ds
- さすがに修理期限終了後にライセンス品は無理だろ
それにどっちにしろグレフにそんな漢気はない
- 210 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 19:58:33 ID:51nACVty
- そこは完全予約限定受注生産でしょ
これでも下手すりゃPS3や360の新作より売れるよ
- 211 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 00:53:24 ID:0b/L7ffQ
- >>201
ジャンパ飛ばしてレンズの出力を調整するだけだから他に部品はいらない
- 212 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 01:22:25 ID:qQpvRRmW
- >>211
部品の都合ってのは、GD-ROMドライブ全体のことでしょ
最初からMIL-CD非対応の調整をしてあるドライブしかなかったら
わざわざ対応にしてくれるかどうか・・・
- 213 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 09:24:48 ID:ED0yKLdJ
- DCには起動したソフトの情報が残っていて、CD−Rとかで遊んでた本体を
修理に出すと非対応が帰ってくるって昔dcjapanの掲示板で見たことある。
- 214 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 11:35:41 ID:cKSguEj2
- それってDC本体に記憶されたisaoのIDとパスを勝手に覗くよーなもんじゃん
しかもソフトの情報は残るらしいけど、それがCD-Rだなんて記録されるわけがない、多分MIL-CDになるでしょ
ありえない
- 215 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 20:39:31 ID:0U32pKD8
- よく考えるとプライベートの侵害だよな
まず承諾させるべきだろ
- 216 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 22:41:33 ID:gq4+Egm7
- プライバシーの侵害だろw
- 217 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 04:05:29 ID:kXsMtgyN
- >>212
MIL−CD対応を修理に出したのならそれにする義務があるだろ
作業だって半田付けと調整込みでて1分で終わる
- 218 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 04:22:45 ID:NffSm+Ky
- 義務はないだろ
それは「PSPを修理に出してもバージョンは上げるな」みたいな理論だ
ま、でも対応非対応は変わらんよ
3月末に送ってGDユニット交換があったけど
対応のままだったし
- 219 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 05:02:27 ID:1pIdfS+7
- 義務あるだろ。
アングラ方面じゃない正規の見るCDが出ている以上
- 220 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 07:22:31 ID:NfsLOOFd
- だからセガに確認とったって
- 221 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 21:14:33 ID:kXsMtgyN
- >>218
>>219
- 222 :なまえをいれてください:2007/09/02(日) 08:21:47 ID:WSXATXe4
- 意外と、保守部品のドライブユニットはMIL対応品で
非対応本体を修理に出したとしても、対応品に交換されてるかもしれん。
- 223 :なまえをいれてください:2007/09/02(日) 21:17:21 ID:y5d4Vmz0
- ツインスティックで連ジやってみたら、ちょっと操縦気分になれてなかなかよかった
- 224 :なまえをいれてください:2007/09/02(日) 23:03:01 ID:UB5dUZw2
- このスレひらくのに1ヶ月以上かかった。2ちゃんブラウザに移行させる
ための人大杉作戦のせいで・・・・
夏休み終了とともにやっと開けたが、俺の質問はとっくに過去ログに収納
されてしまったようだ(´・ω・`)
- 225 :なまえをいれてください:2007/09/02(日) 23:06:58 ID:9mzXQ1MV
- もう1回質問すれば良いじゃん
- 226 :なまえをいれてください:2007/09/02(日) 23:23:07 ID:+z3r7kis
- >>224
携帯用スレをPCで見ればおk
- 227 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 00:18:38 ID:54u1i5Nk
- 専ブラただじゃん
複数スレのチェックとか楽だよ
- 228 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 02:20:58 ID:4gNMk7qp
- 某北の国のゲーム屋のブログを見ると、先日トライジールが
再生産されましたって出てたから、まだGD−ROMの
生産ラインは生きているのでは??
- 229 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 02:38:47 ID:isWepRc1
- トライジール(笑)
せめて斑鳩かボダンだろ・・・
- 230 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 03:03:20 ID:qjPtJhPe
- ちみたちイイ奴多いなっ
ちょと感動したゾ!
- 231 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 05:03:36 ID:5C7fdp3j
- 専ブラ回避の意味がわからねぇ。仕事用のPCでも使ってるのか。
- 232 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 21:13:04 ID:KPqnkBnJ
- 多分2chブラウザと●を混同してんじゃないの?
jane style辺り使っとけ
- 233 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 21:26:32 ID:yCuA9H5Y
- jane styleはレスウインドを複数開けないなのがダメだな
あと、名前の記憶が次スレに引き継げないトコとか
まぁ、それでもギコナビに比べれば使い易いと思うけど
- 234 :なまえをいれてください:2007/09/05(水) 00:39:01 ID:kpfpeFkm
- かちゅしか使ったことないぜ
- 235 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:03:42 ID:ibrsgp4Z
- S端子ケーブルってレアなの?
尼しか調べてないけど
- 236 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:06:38 ID:xmCu9pq/
- VGABOXと比べたら無価値だけどね
- 237 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:07:30 ID:6upltlxs
- 無価値ってこたないだろ
- 238 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:13:16 ID:pSTwKoDi
- 比べたら価値無いだろ
- 239 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:13:52 ID:W5XhNZN6
- >>235
文字つぶれが減るよ
- 240 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:20:32 ID:xmCu9pq/
- まあ普通のテレビでは一応最高画質なんだろうけどさ
VGA知ったらもうテレビには戻れませんよね
- 241 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:23:31 ID:utyZrnh7
- VGABOXでS出力も出来るしな
探そうと思ったことがないから熱心に探してはいないが
そういやS端子ケーブルって全然見かけたことないな
- 242 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:35:26 ID:pSTwKoDi
- かなりぶっといぞ
- 243 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:36:40 ID:ibrsgp4Z
- VGABOXか、探してみよう
ってもブラウン管だし、接続できないだろうけど
- 244 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:41:51 ID:+OTHf1Ba
- なら、要らないだろ。
VGABOXだと接触抵抗増えるだけだから、S端子ケーブルで十分。
- 245 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:00:01 ID:oh7Cbt6j
- ID:xmCu9pq/は妄信的だな。
VGA知った後も俺は普通のテレビでやってる。
- 246 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:04:12 ID:pSTwKoDi
- VGA非対応の奴か
- 247 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:06:46 ID:G5HLQnKJ
- AVマルチケーブル改造してDCとWEGA繋げないかな
- 248 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:40:03 ID:6upltlxs
- 東京RGBホスピスがAVマルチを使うアダプタ作ってた
もうやめちゃったけどね
- 249 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 02:52:56 ID:5LSO1SFK
- >>247
サイバーガジェットだかどっかが出してたぞ。
PS系/DC/SFCだったかな、何機種か繋げられるやつ。
- 250 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 22:08:51 ID:xTLM9ZQS
- 『Dreamcast』向けゲームソフト専用サイト一部終了のお知らせ
ttp://sega.jp/topics/070907_1/
■対象サービス
ドメイン名に「dricas.ne.jp」が入っている専用サイトの一部
※例:「xxxxx.dricas.ne.jp」(xxxxxにはゲームソフト名が入ります)
■サービス終了日
2007年9月28日(金)
- 251 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:03:11 ID:MaTUikcw
- うわあああああ
青6とESPION-AGE-NTSの公式サイトがついに終了か…。今までよく残ってたものだ。
- 252 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:25:52 ID:/ap5diIk
- 青6
http://aono6gou.dricas.ne.jp/
ゴルしよ
http://shiyouyo.dricas.ne.jp/
今のうちにぶっこ抜いておくべき
歴史は俺らが受け継ぐんだ
他にも名サイトがあったら頼むぜ!
- 253 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 15:24:37 ID:IAX7jm0r
- 誰かまとめwikiみたいなの作って
- 254 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 17:28:14 ID:C1Nn7mJG
- ナップルテイル
ttp://napple.dricas.ne.jp/
カードキャプターさくら 知世のビデオ大作戦
ttp://ccs-tomo.dricas.ne.jp/
東京バスガイド
ttp://bus.dricas.ne.jp/
ソニックアドベンチャー2
ttp://sonic2.dricas.ne.jp/
PSO
ttp://pso.dricas.ne.jp/
サンバでアミーゴ
ttp://samba.dricas.ne.jp/
Close to 〜祈りの丘〜
ttp://close-to.dricas.ne.jp/
ミスタードリラー
ttp://driller.dricas.ne.jp/
バーチャロン
ttp://virtual-on.dricas.ne.jp/oratan/hotstart/index.html
火焔聖母
ttp://kaen.dricas.ne.jp/
カルドセプト
ttp://culdcept.dricas.ne.jp/
KOF99EVO
ttp://kof.dricas.ne.jp/
es
ttp://es.dricas.ne.jp/
- 255 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 17:29:02 ID:C1Nn7mJG
- SEGA MARINE FISHING
ttp://mfishing.dricas.ne.jp/
クルクルトゥーン
ttp://cct.dricas.ne.jp/
ソニックシャッフル
ttp://sonic-sh.dricas.ne.jp/
ゴーレムのまいご
ttp://golem.dricas.ne.jp/
アイドル雀士をつくっちゃおう!
ttp://suchipai.dricas.ne.jp/
ソウルキャリバー
ttp://calibur.dricas.ne.jp/calibur/
首都高バトル2
ttp://shuto2.dricas.ne.jp/
ゾンビリベンジ
ttp://zombie-r.dricas.ne.jp/
Never7
ttp://never7.dricas.ne.jp/menu.html
アニマスター
ttp://anima.dricas.ne.jp/
ラングリッサーミレニアム
ttp://lang-m.dricas.ne.jp/first.html
- 256 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 19:23:46 ID:4M0myxpn
- >>254-255
乙です
- 257 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 19:33:53 ID:AtkvLyfQ
- ソフト売ってないんだよね…
- 258 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 20:34:09 ID:4azYCJSX
- 中古でジェットセットラジオが売っていたので5秒ほど悩んだ末買ってきた。
難しいってうわさだし困ったらアドバイスもらいにくるぜコンチキショー
- 259 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 20:47:33 ID:e6IlCCno
- ダメ
俺もってないもん
- 260 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 21:02:41 ID:UCIqy2IF
- 地方在住だけど、近所のブックオフがメガドラとDCソフト処分の為1本百円ってのやってたんで中古ハードごと買ってきた
セガラリー2
バーチャファイター3
カプコンvsSNKミレニアムファイト2000
バイオハザードコードベロニカ
プロ野球チームをつくろう
もっとプロ野球チームをつくろう
サカつく2特大号
カルドセプトセカンド
ジオンの系譜
コロニーの落ちた地で
サクラ大戦2
サクラ大戦3ビジュアルメモリ付属セット
サクラ大戦4
ネッパチUハレンチ学園
調子に乗って買いすぎた
こんなに遊ぶ時間ねぇ‥orz
- 261 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 21:07:12 ID:D4QhhyBI
- 半分はゴミだな
今やるのは辛すぎるのばっか
カルド2は遊べるけど通信対戦が出来ない今じゃなぁ
- 262 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 21:12:00 ID:UCIqy2IF
- >>261
コメントサンクス
そんなとこだろな
安かったしついつい買いすぎてしまった
でもまぁせっかくだからDCで遊んでみるよ
- 263 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 23:06:13 ID:3er7KIqA
- 100円なら後悔しようもないし、値段分は絶対に遊べるソフト群だから
出来れば積まずに遊んであげてくれ。
- 264 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 23:15:16 ID:lHQTRvvH
- >>260
プロ野球チームをつくろう
もっとプロ野球チームをつくろう
パンチョ伊東のドラフト声にマンセー
サクラ大戦2
サクラ大戦3ビジュアルメモリ付属セット
サクラ大戦4
オープニングムービーを鑑賞。
2→3(神と呼ばれる)→4(落ちというより吹きだすという感じ)
- 265 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 06:10:58 ID:mlWZIMWe
- >>260
カルドセプトセカンド
ジオンの系譜
コロニーの落ちた地で
サクラ大戦2
サクラ大戦3ビジュアルメモリ付属セット
サクラ大戦4
ここだけで3000は出してもいい。どれもデキはいいから安心してレッツプレイ
- 266 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 09:21:26 ID:FdRbFLv6
- 書けるかな
- 267 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 21:55:53 ID:B8kdgv3y
- バーチャロンって面白いの?
ロボゲーなら、AC3までならやったことあるけど・・・
- 268 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 22:05:08 ID:UC878cnj
- そもそも対人ロボゲーなので、1人で遊ぶのならちょっと辛いかもしれん
とりあえず対戦する友達とツインスティックがあれば最高
- 269 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 22:08:10 ID:B8kdgv3y
- ロボゲーやる友達なんていないぜ・・・
おとなしくランナバウトSEでも買うよ
- 270 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 22:49:03 ID:YCmOyk80
- ランナバウト画面見にくいよ・・操作性も悪いしぃ
- 271 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 23:03:51 ID:B8kdgv3y
- いいさ、PSシリーズのファンだし
- 272 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 06:43:57 ID:9ojBZvh7
- やっぱJSRは難しいな
プラクティスの「車に貼り付け」で跳ね飛ばされまくった
マジ勘弁w
- 273 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 19:08:36 ID:AsCQvaEU
- ワーネバ1がやたら安かったから買って来たぜ
どんなゲームかすらわからんけど
- 274 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 19:12:28 ID:D5INRERs
- その世界で生活するゲーム
ストーリーとか一切無し、かなり人を選ぶ
- 275 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 19:47:24 ID:UWUcnoO8
- xxxxx.dricas.ne.jpは
>>252-255で全部?
DPプレミヤで今北けどナップルテールのファイル、ゲームのブラウザじゃないとDL出来ないみたいw
たぶん積みゲーが多い人も多いだろうからヤバそう。
DLしとくべきファイルはどれになるのかな?
積みゲが多すぎて判らんw
- 276 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 20:13:10 ID:qkG8XiJL
- ゆとりすぎて吹けない
- 277 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 20:59:21 ID:I5BuQZgd
- シェンムー2がどこにも売ってないんだけど、メジャータイトルなのにプレミアゲームなの?
- 278 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 21:08:57 ID:gTSk3fd+
- 誰かxxxxx.dricas.ne.jpのミラーサイト頼む
- 279 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 21:26:31 ID:3LCCwma0
- 青6は攻略本も出てないし貴重な情報源だよなぁ
大型生物のデータとか
- 280 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 23:16:13 ID:cGpmUMvY
- >>278
大概のとこはすでにInternet Archiveに保存されてると思う
- 281 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 17:36:15 ID:drynkx+t
- >>276=279
文盲はツライネー
読書習慣なんて君みたいなドキュンには期待しないけど
せめて文章をまともに読めるようにしようぜ
- 282 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 21:37:30 ID:WvV5QSW2
- JSR日記
コガネチョウノバケモノをプレイ。
何度も川に落ちているうちに本体が苦しそうな音を立ててBGMストップ。
音楽だけでなく敵の出現フラグもストップしたみたいで何の妨害も無くラクガキしまくり。
楽勝でクリアしてしまいましたとさ・・・
ソウルは全然取れないんだけど
- 283 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 22:08:39 ID:kRcky34A
- 熱暴走じゃなければヤバイ状態だな
- 284 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 03:37:15 ID:5qSPlumQ
- 炎のコマか
- 285 :なまえをいれてください:2007/09/15(土) 23:58:39 ID:RNPa1LI/
- JSR日記
敵の背中にペイントが全然出来なくてブチキレ
速度が同じだから近づけないし、手すりを走ったら追いつくことは出来たけどペイントは出来ない?
ようやく接近したと思ったら突き飛ばされてダメージ喰らうだけだし
視点ボタンと絵描きボタンが同じだから連打すると困ったことになるし
もっとチュートリアルでヘルプしてくんなきゃどうにもならんがな。ホント
- 286 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 00:29:03 ID:mFtoNUBw
- >>285
ノイズタンク 左側ビル周辺(上ったところ)で待ち伏せ
ラブショッカーズ 止まる位置決まってる。近寄って走り出したら追いかけて連打
ポイズンジャム 1匹はドラム缶のところ、あと2匹はトンネル内か行き止まりを逆送したときにスプレー
文章じゃ判りにくくてスマソ。がんばれ
- 287 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 03:09:54 ID:b+vkNnF6
- チャージブラストが面白い。
昔、ゲーセンでカベールというゲームにはまった私には良いゲームだ。
- 288 :JSR日記:2007/09/17(月) 00:50:08 ID:jtrFUemK
- >286
サンクス。
ポイズンジャムで困ってたんだけど、待ってても背後が取れずに結局、待ち半分・攻め半分で残りタイム30秒くらいのギリギリクリア。
ノイズはやや苦労したけど追っかけプレイでクリア。
ラブショッカーも追っかけで、予想外の楽勝
今はジェットグラで街全体の地形とつながりを予習しながら金のサイとバトル中
燃えて来たぜ
あぁ、vsヨーヨーの時は目的地とルートが分からなくてキレかけた
後をついて行くって微妙に難しい・・・
- 289 :なまえをいれてください:2007/09/17(月) 08:45:43 ID:uZfSKZg9
- つかJSRスレのほうがいいんじゃね?
この板にあるぞ?
- 290 :JSR日記:2007/09/17(月) 10:53:03 ID:jtrFUemK
- 大丈夫。今回のクリア報告で終了だ。
とりあえず専用スレも見て達人のテクを伝授してもらうよ。
- 291 :なまえをいれてください:2007/09/17(月) 11:48:24 ID:Q8pifAb3
- 以前youtubeにスーパープレイ動画上がってたよな
どんな空間把握してんだよってトリックプレイのやつ
- 292 :なまえをいれてください:2007/09/17(月) 17:49:13 ID:aXxVAyHo
- ちょい前までイルブリードのスレあったと思うんだが
もしかして落ちっぱなし?
- 293 :なまえをいれてください:2007/09/17(月) 23:02:10 ID:M/ABoItS
- >>292 自分が知る限りだけど、ここの板でのスレが落ちたあと
なぜかオカルト板に新スレ(?)が建ったけど
明らかに斜め上行く、というか板違いで10レス程度でスレが落ちたのを見かけた
- 294 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 21:58:21 ID:IanyCtWN
- イルブリは制作者の方が亡くなられて、続編だのリメイクだのの希望が
断たれちゃったからな……。箱で出る予定だったのもポシャッたし。
しかしオカ板に建ってたとは知らなかったw
- 295 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 19:17:46 ID:fLtqJd0l
- JSRの音楽がイイ
むしろBGMを楽しむためにプレイしている気がする
- 296 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 19:05:25 ID:zOVexwck
- age
- 297 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 00:46:47 ID:zGQZxyRN
- エヴォリューション1を始めた
ほどほどに面白いな。
何も知らずに2つ目のダンジョンボスにペッパーのハッピートリガーを覚えさせたら一発で殺しちゃってぶったまげたけどw
- 298 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 23:00:17 ID:wt/hIaoO
- ぬるすぎるんだよな、キャラはいいのに
ふしぎのダンジョン風にした意味がわからない
アクションRPGでよかったと思う
- 299 :なまえをいれてください:2007/09/25(火) 23:06:03 ID:cdZNIZMy
- ラスボスの無限回復パターンにハマって一気に萎えた糞ゲー
- 300 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 02:06:33 ID:cYOoSK1r
- ランダム生成ダンジョンは少ない素材で楽に
ボリュームが有るかのようにつくれるからね。
低予算でつくるDSゲームはあたりまえになってるよ
- 301 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 10:55:13 ID:3menry1J
- シェンムーIIすげえ面白い。
誰だよ、シェンムーを糞ゲーとか言ってた奴
- 302 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 11:38:11 ID:lUZnRTYA
- 今さらやってるお前じゃネーの?
よく思い返してみ。
- 303 :なまえをいれてください:2007/09/26(水) 18:00:57 ID:6KTe80/L
- 本体修理するやつは今日中に発送しとけよ
- 304 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 04:13:28 ID:7rri9UhT
- 焦らなくても修理してくれるところあるじゃん
あそこで修理してもらって次からは自分でモーターを取り替えれば問題ない
- 305 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 04:15:27 ID:yogZUgoY
- むしろブラシレスモーターに換装してくれる人に頼んだ方が
ぜんぜんよくね?
ドライブ故障の原因の殆どがブラシのヘタレによるものなんだから
- 306 :なまえをいれてください:2007/09/27(木) 06:58:08 ID:SiNMrM6a
- そんな人いるのか?
- 307 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 02:19:01 ID:WctSdVMv
- http://www.famitsu.com/game/coming/1210564_1407.html
きたかー
- 308 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 09:12:07 ID:eA0/k/hk
- >>307
>懐かしの作品を新たなハードで再び体感しよう!!
PS2がか?
DCとほぼ同世代じゃん…
- 309 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 09:31:54 ID:DKYJdr5l
- >>308
その記事のどこにPS2がでているのかkwsk
- 310 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 09:55:05 ID:eA0/k/hk
- すまん、GTAのリンクだった。
箱○の話題をいまごろ振ってくるとは思ってなかったので
- 311 :なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:18:28 ID:E/p07zrA
- とりあえずエヴォをリニア奪還までクリア
ボスがコロリン掃射とかいって、今から対毒装備を準備なんかできないっちゅーねん
なんども返り討ちにあってイライラさせられたがね
ところでEDで借金がずいぶん増えたんだけど
このゲームの集金ペースで全額返済できるんかいなw
- 312 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 23:53:08 ID:7jQvp9YB
- つーか、説明書に載ってるハンマーパーツがまだ手に入らないぜ
多分そんなに役に立たないだろうが
- 313 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 17:45:44 ID:B+9QyOGp
- サイキックフォースって面白いかな?
- 314 :ダニー ◆r.kK75hajw :2007/10/03(水) 18:15:33 ID:WCBB1S/g
- いいスレ
- 315 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 21:00:05 ID:TScZpyUn
- >>313
移植度は他(PSの2、PS2のCOMPLETE)に比べれば格段にいい
ゲーム性は結構人を選ぶ
個人的には好き
- 316 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 21:26:38 ID:d384BfwU
- >313
ここまで安ければ・・・と思っても結局一人用ってさみしくね?ってことになって買い控え
普通の格闘ゲームほどにコンボで楽しむとか無いしね
キャラ愛が必要かな
- 317 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 22:36:44 ID:bQqlQISS
- >>315-316
サンクス
とりあえず買ってみるわ
- 318 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 22:38:00 ID:bQqlQISS
- ID変わってるけど>>313です
- 319 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 23:26:17 ID:6MhExzh9
- 戦い方の基本(飛び道具とバリアと格闘)の関係がわかってくると面白い、対戦限定で
有象無象の殴りっこゲームとはちがう、
新しい格闘系を作る!って意気込み感じるよ
キャラがもろ狙ってる感じなのが悪印象与えてると思う
体力が減れば減るほど超能力ゲージが増えるって発想もいい
- 320 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 11:53:53 ID:tMVOFLJB
- クレタクやった事無いんだけど1から入った方がいいのかな?
箱持ってるし3も考えてるんだけど
- 321 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 13:52:16 ID:DfT2GxkQ
- どれでもOK
- 322 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 18:25:19 ID:rzBBh4kH
- >>320
1からおすすめ
どのゲームでも言える事だけど
続編からやると前作もやろうと思う人って結構少ない。
1から順番に行った方が長くシリーズ楽しめるよ〜
- 323 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 19:04:50 ID:zizvvJUg
- 1でそこそこ満足して3をやらないのも勿体ない。
- 324 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 20:37:59 ID:byr4z8pv
- とりあえずクレタクは1も2も面白いから(3はしらん
安いものから順に買えばいいと思うよ
オレぁBGM的には1が好きだ
- 325 :なまえをいれてください:2007/10/04(木) 23:17:41 ID:SG2ep+eB
- 3は時間帯を設定できれば最高だった
暗いのはマジ勘弁
- 326 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 04:50:07 ID:cP82xBo/
- アドバイスありがとう、1から買ってプレイしてみるよー
- 327 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 05:34:14 ID:kYkkWlj+
- そろそろ90年代家ゲーに移らないのか?
断続的に新作が出されるからってDCはもう過去のゲーム機だろ
http://game12.2ch.net/game90/
- 328 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 08:10:44 ID:uCb+fQFA
- うざい
- 329 :なまえをいれてください:2007/10/05(金) 11:22:12 ID:QOu0kvVi
- つか、すでにそっちにもDCスレある
- 330 :なまえをいれてください:2007/10/06(土) 14:17:14 ID:GAJHaGfk
- >>311
それからまたずーっとダンジョンで稼ぎまくって返済するとパーツが貰える
ちなみにNGPCでもGCでもIIでも借金地獄はある
- 331 :なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:04:57 ID:fTLec+OB
- 情報サンクス
しかし、レベルはいつの間にか99になってしまうし、これ以上強い装備があったとしても現状のダイブパンチでほとんどの敵を瞬殺できるし、モチベーションが上がらないことこの上ないですな。
- 332 :三刀:2007/10/09(火) 01:20:24 ID:q16AY33Z
- おはつです!
シェンムーって最後あっけなかったけど、あれで終わり?
- 333 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 02:29:56 ID:Srn/G9xa
- あぁ、あれで終わりだよ。
あれが指す部分が全然わからないけどね。
もしかしたら君のはバッドエンドかもしれないよ。
当たり前だけど、ガチャガチャとか全てコンプしてクリアーが最低条件!!
- 334 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 02:32:54 ID:gj/2tZFV
- 1章なのか(シェンムー全体って意味で)IIなのかも分からんしな
- 335 :三刀:2007/10/09(火) 21:35:14 ID:q16AY33Z
- ガチャガチャやってるうちに
寝ムーーーーー!
- 336 :三刀:2007/10/09(火) 21:45:06 ID:q16AY33Z
- ごみん!礼を言うのを忘れてた(m_m)
あり〜が〜と〜!とりあえず、バットエンドだと思う!
シェンムー、もうチョトがんばってみる!
- 337 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 23:09:42 ID:GdgiJlQu
- OLの帰宅を追尾して階段の下からパンチラばっか狙ってたなぁ・・。
- 338 :三刀:2007/10/10(水) 00:32:44 ID:3ibUGOr1
- 確かに!案内してもらっているのに、階段下からのアングル
ナイスです!(シェンムー)
- 339 :三刀:2007/10/10(水) 01:01:48 ID:3ibUGOr1
- ダイナマイト刑事ってどうすか?
- 340 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:20:21 ID:Km8HxyGI
- 男(汗)臭いゲーム
- 341 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 08:37:28 ID:B04AK8/Q
- >>339
俺がDCを買うきっかけとなった、ソフトの中の1本
- 342 :なまえをいれてください:2007/10/10(水) 10:30:25 ID:B3ZFQMFY
- ツ工ソム一2
- 343 :なまえをいれてください:2007/10/11(木) 00:29:44 ID:7v/Xrzz3
- >>339
デブ専
- 344 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 00:45:23 ID:IrD/cu4f
- JSRって、ナイツだな。
クリア目標達成前で止めて地道な点数稼ぎをするあたりが
- 345 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 15:14:59 ID:TCxkpdgc
- でもそれが出来るのは2週目だよね
1週目はクリアするのに必死でそんな余裕無いしw
- 346 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 22:29:12 ID:maUcvw8y
- 燃えジャスとキカイオーが全ッ然!見つからん!
↑アニメ好きなら即購入しとくと良いぜ!
- 347 :なまえをいれてください:2007/10/13(土) 22:59:00 ID:lLZwtDtf
- 燃えジャスなら2000円で売ってやる
- 348 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 15:19:26 ID:aX/527ve
- キカイオーよりバンガイオーの方が見ないなぁ
- 349 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 20:06:30 ID:gKQvvtor
- 非純正のS端子ケーブル使っている人いる?
VGAのデロミのように音声が悪いとか、
どこか純正品に劣っているところとかある?
- 350 :なまえをいれてください:2007/10/14(日) 20:22:45 ID:QpH3mJvX
- オーディオ製品だと値段の差は周りのノイズが乗らないような
処理をしてるかどうかとブランドで変わってくるね
まあそれもかなり効果は怪しいけどさw
モンスターケーブルとかいう超ボッタのケーブルってどうなんだろ
- 351 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 04:32:53 ID:hpNqN8ja
- 純正品だからといって品質が良いとは限らないけどな
- 352 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 20:39:22 ID:Lz8qCYWg
- >>349
非純正S端子使ってるけど純正が手に入らないから使ってる訳で・・・
比較できないんだが
- 353 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 10:15:35 ID:3tMxsf7f
- >>352
両方持ってるが画質は変わらんような気ガス
ただ非純正は壊れやすいな、2回買って2回とも内部でケーブル断線
白黒映像しか出なくなったw
- 354 :なまえをいれてください:2007/10/16(火) 20:59:28 ID:QrvYoXN0
- 色がついていなくても気にしないという人もいる
- 355 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 01:55:24 ID:4V90V5sm
- スレチだけど質問するけど、青の六号ってプレステでもでてるよな?
DC版が見つからなくてプレステであるならそっちに逃げたいかと
- 356 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 02:14:13 ID:0OhHLrzq
- 紛らわしいけど、まったく別のゲームです
PS版 青の6号 アンタクティカ
DC版 青の6号 歳月不待人 TIME AND TIDE
ちなみにベルセルクも紛らわしくて別
- 357 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 02:20:54 ID:4V90V5sm
- >>356
俺の心の中の神に認定させてもらうよw
ちなみにPS版3980だったw素直にDC版探すわまじd
- 358 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 19:10:30 ID:bl29/XsF
- >>356
ベルセルクは作ってるのが同じ会社(ユークス)なんで、操作方法とか似てるのがいいよな
- 359 :なまえをいれてください:2007/10/18(木) 21:41:03 ID:Hm8uJN+J
- >>357
先走って買ってたらトラウマになってましたぞ!
- 360 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:27:01 ID:pBaIyfuX
- ジョジョは中古屋で5〜7000円の値段付けてる所もあるが、
セガダイでまだ売ってるんだな。
- 361 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:05:17 ID:j3eryAZR
- 買ったけど未開封のまんまw
MSじゃないほうをやってるがVGA対応じゃねーから最近は起動してない。
- 362 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:44:25 ID:jn4JXd0s
- あげます
- 363 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:08:27 ID:pqxVfR7z
- いらない
- 364 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:09:53 ID:Im+c+y3u
- ドリキャスの水月ってどうなんですかね?
いくらくらいなら買いでしょうか?
- 365 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:19:51 ID:wk1tP5jC
- 98円
- 366 :なまえをいれてください:2007/10/22(月) 15:28:54 ID:B0OQ9cAf
- パワージェットレーシング2001
バギーヒート
スピードデビル
スーパースピードレーシング
昨日、安くなっていたレースゲーばかり買ったが、
個人的にどれも当たりだったな。
- 367 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 13:39:15 ID:c4AI2Dg7
- スーパースピードレーシングはCARTを題材にしたレースゲームとして貴重だな
でもいくつかのチームのドライバーが版権の問題なのかいないのが・・・・・・・
- 368 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 16:41:52 ID:WN6RGg6k
- >>357
PSの青6ならその辺のワゴンに280円で叩き込まれていても普通
パワージェットレーシング2001は地味に面白いから俺も好き
- 369 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:49:34 ID:fVUM4J6M
- アウトトリガーがソフトのみ単体で投げ売りされてたので気になっているのですが
マウスがなくても操作できますかね?
画面分割対戦ができるとのことで接待にいいかなぁと思ってるのですが
- 370 :なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:55:07 ID:WTrnkCQi
- マウスは必須だよ
移動はアナログ方向キーでこっちはツインスティックとかキーボードでも代用できるけど
マウスは視点変更だからこれがないと話にならない
- 371 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 06:17:58 ID:JuMacWQk
- アウトトリガーはアナログを視点変更にして、移動はABXYボタンでしてたな〜・・・
- 372 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 10:22:21 ID:AyBXTAOV
- ゲーセンでしかやったこと無いけど微妙だったなあの丸いボールが
動き早すぎ
- 373 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:02:14 ID:MjJ6y7u+
- スレイブゼロやったことあるひと
レビューたのむ
あとエイリアンフロントと
L・O・Lとセブンクロス
- 374 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:38:28 ID:4UA8XNjy
- スレイブゼロはアーマードコアのカスタマイズなしのゴリラメカ版って感じかな
30フレームな上に操作感は重い。敵の攻撃は激しい
自機が歩いてると車がパニクって中から数ドットの人が出てきて逃げる
踏むと血がにじむ
エイリアンフロントは60フレームでぬるぬる動くから
動かしてるだけで楽しい
操る戦車が、速くて薄い・バランス・重くて硬いの3つしかないから結構すぐ飽きる
海外DCゲーはちょっと買い漁ったことあるけど
ほとんどオクで売っちゃった
手元に残したのはガントレットレジェンドとソウルファイターとなんとかってう面クリ型3D・A・RPG
- 375 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:51:18 ID:MjJ6y7u+
- なるほど
パッケージがもろエバンゲリオン
ぽかったのがひかれた
4人対戦おもろそう
スレイブゼロほしくなった
あきばで売ってたな でも吸出し方わからんから
nyでながれてねえかなあ あと
ファーファイターとかゆうのも気になる
- 376 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:16:57 ID:cQGUzAV3
- ドラコナスっていうのがおもしろかった
- 377 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:34:15 ID:4UA8XNjy
- それだ!ドラクヌス!
- 378 :なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:57:39 ID:nFUcilaU
- ラストホープって面白い?
- 379 :なまえをいれてください:2007/10/25(木) 04:44:55 ID:lyXwEa4W
- スレイブゼロってなんかSHOGOとイメージがだぶる
- 380 :なまえをいれてください:2007/10/26(金) 22:33:10 ID:+3wzi5rw
- LOLは進化していくゲーム
アドベンチャーで主人公は条件を満たすことで進化していく
開発がmoon作ってたとこだったと思う
面白いかと聞かれると微妙だったが
PSのmoonとかUFO好きだったら楽しめると思う
いい意味でも悪い意味でも雰囲気を楽しむゲーム
あとおしっこというコマンドがある
- 381 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 13:41:45 ID:uK/yAWLX
- エヴォリューション。ようやく借金20万返済完了。
で、もらえるのは攻撃ブースター+72ですか・・・
もう+99持ってるんだけど
っていうか、ブースター無くてもザコぐらいダイブパンチで処理できるけど
ストーリーが終わった次点で片付けてもいいゲームだったな。とりあえず。
チェインを連れていたおかげで微ツンデレが見られたのはラッキー?
セーブせずに他のパートナーを連れていた場合の反応も確かめるべきだったか
- 382 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 22:14:31 ID:uK/yAWLX
- 積んであったゾンビリベンジに手を出したんだが・・・
難しいな
開幕早々の大型串刺しゾンビにボコられて泣ける
あと毒島花火がものすごい連射を要求するくせにダメージがショボイのもなんだかな・・・
- 383 :なまえをいれてください:2007/10/30(火) 20:43:44 ID:V8utn71f
- アンダーディフィートおもしれーな
- 384 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 19:24:23 ID:h7ZY8lxc
- おもしれーとか言われてもシューティングって最後の最後まで投売りされないんだよな
むしろ最後まで安くならずに売り場から消えることすら
斑鳩とかラジルギとかバンガイオーとかも、買えないんだろうな
ガッカリだぜ
- 385 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 19:33:06 ID:5HYSmPbo
- >>384
全部他機種で出来るじゃん
- 386 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 19:45:49 ID:/+ymLQBJ
- バンガイオーは別物。
- 387 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 22:16:22 ID:8yqMfLXe
- >>384
何が言いたいのかわからない。
- 388 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 22:22:53 ID:v/YhcnHf
- >>387
投売りされたら買うけど、定価では買わん。だから、買えないって意味じゃない?
貧乏人乙
- 389 :なまえをいれてください:2007/10/31(水) 22:25:01 ID:xzES5m7z
- 貧乏人は買わなくていいよ
- 390 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:24:05 ID:E1iVjfxq
- 金持ちがDCを遊ぶかと聞かれたらそれはそれで謎だけどなw
- 391 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:58:46 ID:4eENb0Bf
- やぁ、ビルゲイツだけど、毎日DCで遊んでるよ
- 392 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 13:15:39 ID:T349Nls1
- >>391 DC2出してください
- 393 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 10:40:30 ID:9g57dNrd
- >>392
お前には失望した
- 394 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 17:37:57 ID:kHURFALb
- >>392
ダ・カーポ2ならプレステ2でやれ
- 395 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:17:42 ID:1IX3x68S
- DOA2買ったんだけどHARDCOREて奴のがコスチューム多いんだって?
オワタorz
- 396 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 21:53:00 ID:/5nRAjRd
- >>395
よう、7年遅れの同志スキー
- 397 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:38:38 ID:dzaSq/US
- 買ったってどうせ500円とかだろw
へこむな・・・!そのくらいでへこむな・・・!
当時の俺たちはPS2先出しのせいで狂いそうだったんだぞ!
しょうがないから海外版買ったけど
結局PS2版よりDC版の方がキャラも大きくて完成度高いのな
当時2ちゃんがあったら煽りあいだったろうなw
- 398 :なまえをいれてください:2007/11/03(土) 01:41:00 ID:WRq4ygKl
- まったくだ。
当時のDOA2騒動を知らん奴は気楽でいいよな。
- 399 :なまえをいれてください:2007/11/03(土) 08:20:00 ID:qEnNI75T
- 乳が揺れるなら何でもいいじゃねぇか
- 400 :なまえをいれてください:2007/11/03(土) 12:32:10 ID:BDjsVUVj
- 今となっては箱のDOA2Uがあるからいいじゃないか
- 401 :なまえをいれてください:2007/11/03(土) 13:08:38 ID:TW5Bwhxp
- 乳首が見えるのはPS2版だけ?
- 402 :なまえをいれてください:2007/11/03(土) 22:55:24 ID:8TjtQBaj
- マネキンじゃん
- 403 :なまえをいれてください:2007/11/05(月) 05:57:26 ID:GSe8njkh
- >>401
PARあれば素っ裸にできる
斑鳩も一時期投売りされてたんだよ、しかも1980円くらいで
ギガウイングも1は今も投売りしてる店あるし
- 404 :なまえをいれてください:2007/11/05(月) 17:46:59 ID:vnvedx+d
- そんなことよりゾベンジが難しくて全然進まないんくて困る。
ひたすら4の字固めで進めばいいのか?でも連打休むと逆4の字喰らうんだよなw
そんなどうでもいいところリアルにしなくていいからwww
あと、スコアランキングのケツに付いてるパーセンテージって何をあらわしてるんだ?
- 405 :なまえをいれてください:2007/11/05(月) 21:00:52 ID:jsLCMn2+
- もったいないゲームだよな、ゾンビリベンジ
ダメージ計算がリアルすぎるんだよw
いい素材だったのにな
- 406 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 03:27:15 ID:NPr2lMmZ
- >>404 スコアランキングのパーセント表示はたしか銃等の命中率だったはず
単なるクリア優先なら毒島で。
スキが増えたり、移動速度が遅くなるような武器は拾わない。
素手攻撃主体よりもバリアブルショットとチャージショットを使い分けて戦う。
ダッシュアタックは雑魚を転ばせれるのでそのスキにショット。
完全無敵ではないが前転攻撃は大抵の攻撃を回避可能。
邪道だが、前転攻撃中に全方位攻撃をすると減るはずの体力が減らない。
- 407 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 03:57:51 ID:I7ztl/aK
- test
- 408 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 08:07:11 ID:a4cxnG0Y
- testすんな!
- 409 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 13:18:43 ID:I7ztl/aK
- すまん。規制かけられていて今まで書きこめんかった。
ゴーレムのまいご面白いよ。
- 410 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 20:31:14 ID:T2A4UIQH
- DCソフトが売ってる店が失せて参りました...
ここの住人は買うならネットか秋葉なのかな
- 411 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 20:41:54 ID:dE1BNASq
- 買うなら今年中を目安にした方がいいかもね
- 412 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:41:59 ID:/xuqvwGL
- もう近所はどこにも売ってないからネットで買ってるなあ
- 413 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 22:01:51 ID:Xhg9zAdG
- >405
ダメージがリアルっていうと、1面早々に出てくるゾンビにショットガン撃たれると半分近くHP持っていかれる、みたいな?
体力回復アイテムの数に対してダメージキツすぎと言えるな
>406
銃の命中率ですか。気にする必要はなさそうですな。
とりあえず邪道で外道な技を使ってでも先へ進んでみます。
- 414 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 02:07:05 ID:dZVeMD1O
- ゾンビリベンジも熱闘ゴルフもデコゲーだからなあ
理不尽な内容でも納得できるw
- 415 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 10:26:06 ID:A9pi20Wp
- >>414
スタッフロールを見た後
「ゾンビリベンジはナイトスラッシャーズのネクストジェネレーションなんだよ!」
と、声を大にしていっちまったぜ
一人で
- 416 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 16:04:49 ID:Jyx+UGZu
- チャージブラストやってる人いる?
easyでも最終ボスがクリアできません。誰か助けて。
- 417 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:08:40 ID:Z+/zEklS
- 早くシューティングラブ2007移植してくれ
- 418 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 18:57:27 ID:X4OWDkor
- ブクオフでDC投売り状態。
ほとんど¥105とかで買えた。
いまでも置いてそうな大型店舗にアタックしてみれ。
んでファンタシースターの1人モードってver01と02で違いますか?
- 419 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:38:02 ID:Pt/oLHH4
- レアアイテムが増えてる
出ないけど
ベリハの一個上の難易度もついてる
- 420 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:41:31 ID:Hh7T95wT
- >>418
うちの近所とっくに取り扱い止めてる
- 421 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:44:10 ID:mlIPz1bB
- ウチの近所は現行機種とPS2とPS1しか置いてないよ
- 422 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 20:48:47 ID:yRm8aiLr
- >418
というわけでどこの店かまで書きたまえ
- 423 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:59:14 ID:1NUdkpgq
- >>418
両方やったことあるけれど。
単純な所だと
ダメージ受けたときの硬直処理が全然違ったはず
テクニック(魔法使い)系が囲まれると
Ver1だと詠唱を攻撃でキャンセルされまくって死ねるが
Ver2だと改良されてるのでなんとかなる。
- 424 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:26:01 ID:8+7Bt/Eo
- >発売51週目累計
>ハード
>DC ・・・1,283,613
>GC ・・・1,569,144
>PS3・・・1,271,202
ま、値段が違うけどな
- 425 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:53:33 ID:m1S6RSzh
- >>419
>>423
ども
実際ほとんどのブクオフでもう取り扱いは終わってるはず、自分の
最寄のブクオフでもそうだった。2〜3年前に投げ売りブームは終わってる
ねらい目は隅っこにあったから値段付け替え忘れてましたみたいな大型店。
もしくはハードオフ。今になってやっと値段付け替えが増えてきた
¥105はともかく¥300程度で買える店が増えてると思う
五反田のブクオフとかはほぼ全品¥250
- 426 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:20:31 ID:1Lj7FSkr
- お前等がDC買ったきっかけって何だ?
- 427 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:42:00 ID:5N7cW7WG
- PSが壊れた時にシェンムーのプロモ見て欲しくなって買った
- 428 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:46:48 ID:Yoc8b6YC
- 親父が買ってきた
- 429 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:07:05 ID:tvKj6LpJ
- >>426
ガンダム外伝がやりたくて買った
- 430 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:39:25 ID:sbJrM+sf
- PSE騒動での投げ売り
- 431 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:43:31 ID:33Egldd3
- 9800円だっけ。値下がりしたから。
以後ほぼSTG専用ゲーム機になってる。
早く有機ELでVGABOX繋げるディスプレイでないかなー。
- 432 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:37:31 ID:MPShvlnJ
- >>425
買えてももうゴミしか残ってないだろ・・・
D食2、バーチャ3とかサクラ関係のタイトル、つくろう、セガラリー、マイトラックマン
とか廃棄物ばっか
- 433 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:48:05 ID:CdJv8DjK
- インターネットがしたかったから
…ってヤツが居ないのが意外だ
ひょっとして俺だけか?
- 434 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 04:15:32 ID:MPShvlnJ
- ネットは嬉しい誤算だったな
- 435 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 04:19:51 ID:i/tcXpfO
- >432
300円くらいで買える値打ちのあるの教えて
- 436 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 04:29:01 ID:MPShvlnJ
- 値打ち?
そのクラスのは転売なんかできないよ
ゲーム的面白さだってんなら
パワーストーン、サイキックフォース2012、
ジェットセットラジオ、クレイジータクシー、ソウルキャリバー
バイオベロニカ、ハウスオブザデッド2、ガンダムコロニーの落ちた地で
ゴルしよ2、NFL2K、チューチューロケット、カルドセカンド、エレメンタルギミックギア
比較的見つかりやすいソフトで絞ってみた
できればアスカ見参を買ってほしい
これ一本でDCの元取れるから
- 437 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 04:29:55 ID:MPShvlnJ
- そういやおすすめテンプレって外しちゃったんだね
大した負担じゃないんだから載せとけばいいのに
- 438 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 04:34:52 ID:TGUrC6fs
- 載ってるぞ
ttp://www.geocities.jp/shima_orz/dcsusu.html
- 439 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 04:46:22 ID:MPShvlnJ
- それは知ってる
つかそこ見ながら書いた
ただスレの中から締め出す理由がわからないって話
普通わざわざリンク飛んでまで見ないよ
- 440 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:08:33 ID:ieJtyAon
- しかしリンク見るのも面倒なヤツがもっと面倒なDCソフト探しの旅に出るかという問題が
オレはなんでDC買ったのかイマイチ覚えてないw
カルド2かPSOなんだけど・・・
- 441 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:42:44 ID:Wly3uGeX
- >>439
じゃあ前みたいに戻しますか
キャス庫も現行スレの修正くらいしかすることなくなったんで
- 442 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:02:08 ID:Wly3uGeX
- ○DCの面白いソフト群
【ACT(アクション)】
CRAZY TAXY<1,2>、ジェットセットラジオシリーズ、
エコーザドルフィン、ガンスパイク、機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン&DX
スーパーマグネチックニュウニュウ、スポーン:インザデーモンズハンド
突撃! てけてけ!! トイ・レンジャー、ヘビーメタル:ジオマトリックス
ナップルテールArsia in Daydream、ベルセルク、レイマン
【(ACT)格闘:2D】
キングオブファイターズシリーズ、カプコンvsSNK2、餓狼Mow、ギルティギアX
月華の剣士final edition、ジョジョの奇妙な冒険、ストV3rd、ストZERO3、マ−ヴルvsカプコン2
【(ACT)格闘:3D】
パワーストーン<1,2>、ソウルキャリバー、デッドオアアライブ2
電脳戦機バーチャロン:オラトリオタングラム、ファイティングバイパーズ2
燃えろ!ジャスティス学園、バーチャファイター3TB
- 443 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:02:53 ID:Wly3uGeX
- 【ADV(アドベンチャー):一般】
青の6号:歳月不待人、シェンムー2、バイオハザードCODE:Veronica、
ミッシングパーツ1・2、es(エス)、
【ADV(アドベンチャー):ギャルゲー】
サクラ大戦シリーズ、AIR、Kanon、君が望む永遠、久遠の絆:再臨詔、
僕と僕らの夏、Never7,Ever17、リヴァイヴ蘇生
【SHT(シューティング):2D】
斑鳩、ガンバード2、ギガウイング2、ゼロガンナー2、ティンクルスタースプライツ
バンガイオー、マーズマトリックス
【SHT(シューティング):3D】
エアロダンシング<F,I>、機動戦士ガンダム外伝:コロニーの落ちた地で…シリーズ(必ずバンダイベスト)
パンツァーフロント
【SHT(シューティング):ガンコン使用系】
コンフィディッショナルミッション、ハウスオブザデッド2
【SLG(シミュレーション)】
アドバンスド大戦略シリーズ、サカつくシリーズ、ダビつくシリーズ、やきゅつくシリーズ
スーパーロボット大戦α、ハンドレッドソード、ブラックマトリクスAD
- 444 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:03:40 ID:Wly3uGeX
- 【SPT(スポーツ)】
NBA2Kシリーズ、NFL2Kシリーズ、NHL2KKシリーズ、ゴルフしようよシリーズ
バーチャストライカー、パワースマッシュ<1,2>、Ultimate Fighting championship
J.LEAGUEスペクタクルサッカー(さか特2とデータリンク可)
ジャイアントグラム2000、ファイプロD、フィッシュアイズワイルド、GETBASS
【TABLE(カードゲームやパズルなど)】
MAGIC:The Gathering、極D、クレオパトラフォーチューン、サクラ大戦花組コラムス2
スターシーカー、チューチューロケット、徹萬:免許皆伝、ミスタードリラー
カルドセプトセカンド
【RACE(レース)】
首都高バトル<1,2>、F355 Challenge、Le Mans 24hours
スピードデビル、セガラリー2、デイトナUSA2001、バギーヒート、リボルト
【RPG(ロールプレイング)】
エレメンタルギミックギア(EGG)、エルドラドゲートシリーズ、エターナルアルカディア
グランディアU、セガガガ、デスピリア、トリコロールクライシス
風来のシレン:アスカ見参、マリー&エリーのアトリエ、ロードス島戦記:邪神降臨
- 445 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:14:31 ID:Wly3uGeX
- 【音ゲー】
ダンスダンスレボリューション、スペースチャンネル5シリーズ、ポップンシリーズ
Rez、クルクルトゥーン、サンバDEアミーゴver2000
【タイピングゲーム】
タイピングオブザデート、タイピングオブザデッド
【ネットゲーム(4月以降もまだサポートがつづいて面白いゲーム)】
PSOシリーズ(RPG、必ず新品で購入すること)、
ぐるぐる温泉シリーズ(1はサービス終了、TABLE、中古OK)
サクラ大戦オンライン(帝都、巴里、中身はほとんど同じなので好きな方をどうぞ、中古OK)
【ETC(その他)】
エアロダンシングシリーズ(上記2ソフト以外の作品)、シーマン、電車でGO、東京バス案内シリーズ
鈴木裕GAME WORKS Vol.1(ハングオン、スペースハリアー、アウトラン、アフターバーナー、パワードリフトを収録)
セガカラforドリキャス (ネット配信カラオケetc)
- 446 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:18:23 ID:Wly3uGeX
- * 以下は3D酔いをする人がいるソフト群です。過去に3D酔いの経験がある人はご注意下さい。
ソニックアドベンチャーシリーズ、エコーザドルフィン、シェンムー
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム、ブルースティンガー、魔剣X
【DCに負担を掛けやすいソフト】
餓狼 MARK OF THE WOLVES、シェンムーII、首都高バトル2、スーパーロボット大戦α for Dreamcast
ソウルキャリバー、つくろうシリーズ、デッドオアアライブ2、PHANTASY STAR ONLINE Ver.2
アイドル雀士をつくっちゃおう、機動戦士ガンダムギレンの野望 ジオンの系譜
こみっくパーティー、レインボーコットン、D+VINE[LUV](ディヴァインラヴ)、Dの食卓2
【おまけ付きソフト】
シェンムー1(画像)、シェンムー2(画像・動画)、ソニック1(画像)
AD大戦略(画像)、ESPION−AGE−NTS(おまけファイル)
- 447 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:25:37 ID:Wly3uGeX
- 関連リンク(2ちゃんねる外)
[SEGA]セガ公式サイト
http://sega.jp/
セガダイレクト
http://segadirect.jp/
セガマニア@大阪
http://segamania.net/
セガハード大百科
http://sega.jp/archive/segahard/
○ソフト
さるやまゲームソフト直売所
http://www.saruyama-gamesoft.com/
スーパーポテト
http://www.superpotato.com/
駿河屋
http://www.suruga-ya.jp/index.html
sofmap.com
http://www.sofmap.com/
中古屋.com!
http://www.cyuukoya.com/
ねっと☆宝島
http://www.net-takarajima.co.jp/
○周辺機器等
ゲーム機器のお店「G-take.com」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/index.htm
ゲームハリウッド
http://www.gmh.jp/
ゲームバンク
http://gamebank.jp/
- 448 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:21:19 ID:imB9JaYq
- テンプレがだらだら長いのと、貼ってる途中に荒らしが
書き込むから、まとめサイトに任せたという経緯だったかな。
まぁ昔ほど人がいないので貼ってもいいか。
長寿スレらしいし。
- 449 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:43:14 ID:Wly3uGeX
- Qドリームキャストの修理期限は?
Aセガダイレクトの再生品DCのページによると、
通常品、再生品とも「メーカー修理期限は2007年3月31日まで」
セガ公式ページによると「有償修理は2007年9月28日到着受付分まで」
詳しくは↓
http://sega.jp/topics/070330_1/
QMIL-CD対応、非対応機の見分け方は?
A型番では区別できません。
しかし本体バーコードで製造年の判別が可能です。
詳しくは↓
http://sokonuke.chu.jp/distinction.html
Q本体にHKT-3000ってあるけど旧型?新型?
ADC本体のみでは全て「HKT-3000」です。MIL-CD非対応でも本体型番は同じです。
ただし、コントローラなどとセットになったパッケージとしては、
HKT-5000(初期)、HKT-5100(白箱)・・・等あります。
QD端子およびコンポーネント出力したいのですが?
A不可能です。
- 450 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:20:17 ID:5qVA1sbY
- 面白いソフトのリストって殆どのDCのゲーム入ってないか?
逆につまらないの上げた方が早いんじゃ
- 451 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:53:40 ID:rkFD1Cmm
- RPGのリストでそれ以外のRPGを思い出せない
- 452 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:22:18 ID:JD/FBCqu
- カニパン、エヴォリューション、ソーサリアン、クライマックスランダーズ
ルーンジェイド、西風の狂詩曲。まだあった気がする
- 453 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:25:44 ID:CUEYonNZ
- 【ネットゲーム(4月以降もまだサポートがつづいて面白いゲーム)】
もうすべて、サポートが終了しますた。
セガカラforドリキャス (ネット配信カラオケetc)これも同様。
【ADV(アドベンチャー):ギャルゲー】
荒れるので追加されていないようです。ギャルゲ板へ逝けとなります。
- 454 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:26:52 ID:i/tcXpfO
- ベルセルクが980円で売ってたんだけどこんなもん?
他のが280円ばっかりだったから買うのやめたんだけど
- 455 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:41:32 ID:aDVyCtyz
- 俺も昨日ブコフでそれくらいの値段で見たよ。気になるなら買ってもいいんじゃない?
とりあえず原作好きなら買い。(グリフィス復活→ガッツVSゾッドの後の旅立ちの後で
ガッツがキャスカのおっぱいかじって首絞めて嫌われるちょっと前の所の空白の時間の
エピソード。作者自ら書き下ろしたストーリーであり、出来は良い。アニメ版で音楽の
担当をした平沢進氏が音楽&オリジナルソング担当でこれもまたクオリティ高い)
ただし、当時からしてポリゴン造型もアクションも大味で、剣が建造物にひっかかると
振れなくなる仕様でいらつく事もある。原作に興味ないならやめとけと。
キャラゲーとして見るならトータルでの出来は良い。
- 456 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:58:05 ID:hv5EEilE
- 建物諸共ぶっ壊せたら良かったのに
- 457 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:21:10 ID:33Egldd3
- ゾッドと戦えるのがいい。いまでもたまに遊ぶ。
メインのシナリオは1度クリアすれば十分だな。
- 458 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:17:44 ID:ypXcjd7t
- PS2版をやったことあるなら、あれより面白いとは言っておく。
映像は結構頑張ってると思うな。
- 459 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:51:23 ID:QqijJte4
- 流石にポリゴンはPS2の方が進化して圧倒的に綺麗だけどな。
DC版はポカーンだったが、PS2版は大して違和感なし。
一番わかりやすい所ではゾッド比較。DC版のはほとんどペーパークラフト。
ただPS2版は経験値制なのとマップ走り回って敵をある程度潰さなきゃ
先に進めないファイナルファイト系ゲームチックな所があるのと
いちいち仲間の特殊効果でロードが入るのがウザすぎ。
- 460 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 07:19:09 ID:EBtXn1pI
- ベルセルクはそれなりに面白かったけど2周目をプレイする気にはならなかったな
本体との相性が悪くてイベントと声がずれてることにヤバさを感じたのもあるがw
- 461 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:48:27 ID:h8F4PQAp
- テンプレ完成後にいくつかシューティングが出てるから、
そこからいくつかテンプレに入れてはどうだろう?
- 462 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:55:35 ID:LsDbr5hA
- あの辺の後発STG組で当たりってあった?
- 463 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:16:33 ID:knUbndaB
- ボーダーダウン・アンダーデフィート・エグゼリカは面白いかな。
ラジキル・カラスはちょっとクセがあるというか人を選ぶかもしれん。
- 464 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 17:26:24 ID:8E9KHyQ1
- ケチつける訳じゃないんだけど、テンプレ入りした面白いソフトって
どうやって決めたんだろ?あまり古くから見ていなかったから、気になった
- 465 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 17:36:29 ID:1yIDfozX
- さすがにネトゲはテンプレから外した方が・・・
- 466 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:36:56 ID:RiJzL4o0
- >>449
>QD端子およびコンポーネント出力したいのですが?
>A不可能です。
電波マイコンソフトのXRGB-3やXSELECT-D4と21pinRGBケーブルやVGABOX組み合わせれば
D1やコンポーネント(D2)で出力出来るよ。
そいういうのは反則?
- 467 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:47:27 ID:7h8GV5wj
- アプコンや変換アダプタ持ち出せば、そら映るだろうよ
- 468 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:27:23 ID:RiJzL4o0
- トラスコなんだけど駄目かな?
理論的には等価らしいんだけど。
- 469 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 01:25:07 ID:iruUWPhi
- 汎用品使えば出来ますよ、ってのは、ちょっと違うと思う。
- 470 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 08:36:15 ID:cQSonMxk
- アンダーディフィートの二周目て何が変わるの?
まあ一周目すらクリア出来ないんだがorz
- 471 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:35:10 ID:xMsVZhW+
- 気分が変わる
- 472 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:51:56 ID:hQytOutV
- 誰かPSOみたくエミュ鯖つくってよ!
- 473 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 12:45:10 ID:sUSu/hia
- スポーンは神ゲーだと思うよ。
ベルセルクはマンガやアニメからもってきたネタのわりにいいできだったと思う
イルブリードも・・・だれか「スターマンが倒せない」で歌を作ってくれ
- 474 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 14:52:27 ID:OGbv1gox
- スポーン好きならヘビーメタルもいけると思うんだが
版権モノだし今後もDCでしか出来ないだろうし
ジャスティスなんかはどうなるんだろう
ACで対戦が一番だが
- 475 :なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:10:43 ID:TgxhIpLX
- >>463
そんなにトライジール嫌いか
というかボーダーダウンもかなり人を選ぶと思うんだが
- 476 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:11:58 ID:tCpxE+x5
- ヤフオクで斑鳩を購入しようとおもってるのですが、購入前におしえてください。
ぶっちゃけ面白いですか?
ここのメーカーの作品ってMDのガンスターヒーローズしかやったことがないのですが、
ちょっくら難しくて結局クリアできませぬ。
ちなみに縦シューでノーミスクリアできたのは、
レイヤーセクション/レイストーム/ガンバード/魔法大作戦です。
- 477 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:14:46 ID:tCpxE+x5
- あとはトリガーハートだけか、大量にでてるのは。
たけーけど。
パッと見は面白そうなんだけど、ゲーセンでプレイしたことがないから
思い入れがないぶん買うのは、清水の舞台から飛び降りる感じみたいな
つうか博打なんだよな。
- 478 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:43:26 ID:v3oIx4vg
- 何、タメ口聞いてんのww
- 479 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:49:15 ID:zH+oR7Pj
- あ?てめーどこ中だよ
- 480 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 02:43:35 ID:Qtf7UBff
- おまんら、いい加減にしとき!
- 481 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 16:27:50 ID:MkbplDWA
- 斑鳩はシューティングてかパズルを解く感じ
アドリブじゃ進めないぞ
- 482 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 17:14:30 ID:Q4VhqFIu
- 君が望む永遠が新品1500円だったから買ってきたよ
あとマブカプ2もセーブデータが前からVMに入ってたんで買ってきたよん
- 483 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 17:23:30 ID:jp8FoJz6
- お前のおもしろBlogにでも書いとけよ
- 484 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 18:16:04 ID:SfC5ZWrC
- >>482
blogマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 485 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:58:02 ID:v3oIx4vg
- >>481
アドリブでクリアーした
3面、4面、ラスボス以外は楽勝
- 486 :なまえをいれてください:2007/11/16(金) 01:14:41 ID:TC4sQxAT
- >>485
すげーなオイ
- 487 :なまえをいれてください:2007/11/16(金) 01:22:40 ID:k05EzZyc
- 斑鳩って3面さえ乗り超えればなんとかなるよな。
- 488 :なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:36:06 ID:+aSzmesx
- >>482
うらやましすぎる...
DCのギャルゲはたいていほしいのはコンプしてるはずだと思ってたんだが、
君望やろうとおもったないんだなこれが。
しょうがないからミッシングパーツやり始めたんだけど微妙に面白い。
っていうか小説でいいような。
- 489 :なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:10:20 ID:ydyqrLEw
- 部屋掃除してたらシェンムーの紹介ビデオがでてきた・・・
- 490 :なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:24:51 ID:cXRSXSb0
- http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。
本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!
Japan投票数:16160
Korea投票数:25864
I don't know:79
スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
- 491 :なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:28:01 ID:k05EzZyc
- 竹島なんて姦国にくれてやれ
- 492 :なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:23:06 ID:afCN4mr7
- スレチだが領海権とられて魚貝類の値段が上がったら嫌だな
もともと日本で取れてたものを韓国に金出して買う事になるのはバカらしい
- 493 :なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:52:46 ID:edl3zHZj
- 島だけやって領海は日本でおk
- 494 :なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:55:29 ID:xmYARf6k
- >>488
バウンティーハンターサラもオヌヌメ
- 495 :なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:04:48 ID:D1ssj++s
- 2人協力プレイが面白いのって
ダイナマイト刑事2以外にありますか?
- 496 :なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:27:14 ID:/JOmgSHt
- 神宮寺三朗〜いにしえの記憶
- 497 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 03:35:39 ID:sl53AH2o
- >>495
ヘビーメタル ジオマトリックス
キャス庫閉鎖するんですね・・・
管理人さん乙でした
- 498 :なまえをいれてください:2007/11/19(月) 02:13:33 ID:2eFU1vBA
- >495
「戦慄の微笑」ってのがある
2人プレイがまじで2人いないとできない
そして話が長い。
いろんな意味で斬新なシステムだった
- 499 :なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:18:14 ID:DotN846X
- 動作がやばいDCでデドアラやってたら、セーブデータ壊れた_no
つかVMのフラッシュメモリってかなり初期のころのやつだと思うんだけど、
こちらの書き換え寿命ってどんだけ〜?
- 500 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:00:06 ID:OxoYmbi4
- 予知夢ヲ見ル猫終わらせた感想。
ロケに金かかってそうだなぁ
- 501 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 09:35:27 ID:Ei1ZiQM1
- >>500
中々面白い作品だろ
本編とは別に、仮想インターネットの方も読みにトンデモ系とかあってかなり面白いwww
- 502 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 09:36:04 ID:Ei1ZiQM1
- 読み→読み物
- 503 :なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:33:36 ID:lBke8T3x
- 動画が全体的に暗くて、見にくいのが残念。
こういう奴を第2弾、3弾と発売する予定だったはず。
- 504 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 03:18:28 ID:9p4wRNe2
- ハングル文字6文字ってどういう意味?
ムービー全部見直してもよくわからん
キム皇が関わってるらしいと聞いたが
- 505 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:00:00 ID:IOhI8Isi
- 久しぶりにGEOのDCコーナー見たらMagic: the Gatheringが6980円とかついてて吹いた
- 506 :なまえをいれてください:2007/11/23(金) 19:29:22 ID:YMR05MuR
- さすがゲオw
- 507 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 10:05:53 ID:Ki8Hpp8C
- 一応レアソフトだしそんなもんじゃね?
- 508 :なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:57:41 ID:xP3xjKwL
- ゲロではないが半年くらい前に新品で6980円ってのは見たけどな
- 509 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 01:33:03 ID:RPiQG3XJ
- >>492
残念だが、日本の漁師がとった魚のほうが
海外から輸入したものより価格は高いよ
カニがいい例。
日本の漁師がロシア海域で密漁したものは高いが
同じ海域でロシア人がとったものははるかに安い
- 510 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 03:21:46 ID:SRx6qKI+
- ロシアじゃなくて対韓国で具体的な例を挙げてくれんとね説得力いまいち
>>505
俺の近所のゲオにもあったがいつのまにか売れててフイタw
内容はもう一つなんでしょ、アレ
- 511 :なまえをいれてください:2007/11/28(水) 02:26:45 ID:EIaE4gzx
- 近くにソフマップができて中古の掘りだしコーナーに
DCソフトがあったがギャルゲーばっかでがっかり…
- 512 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 00:49:12 ID:SxF2p7LS
- 横浜なんてドグウや西風が1000円という高値でビックリだよ
花コラ2なんて1980だったはず
だからついつい捨て値のPS2に手が伸びます
魔剣Xが好きだったからXXを買ってみた。まだやってない。
- 513 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 05:09:17 ID:lsWzG86s
- 1000円で高いとかブックオフ脳も大概に(ry
- 514 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 08:19:11 ID:bFa5Q995
- 高いなん文句言えるだけいいよ
根本的にドリームキャスト関連は全くナッシングなうちの地元にくらべれば・・・orz
- 515 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:42:40 ID:g5BkRwEG
- 「新品」「DC」「ソフト」などで検索したら、、
スポーンやヘビーメタル、大戦略2001、マクロス限定など、
まだ新品で売っている通販の店あったぞ。
スポーンが2480円で、数時間迷っていたら売り切れた・・・・。
- 516 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:26:07 ID:Bln7lC7w
- SPAWN以外は果てしなく微妙
- 517 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:33:31 ID:gMArSZc3
- スポーンならニコニコで流せば受けるかもな
体真っ二つとかザラだし
- 518 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 23:45:17 ID:sy3lxdJl
- カラスって面白いのかな?
キャラのイメージが射命丸なんだが
- 519 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 00:15:22 ID:1aK5h1Zq
- 家庭用は持ってないけどゲーセンでは満喫した。
ちなみにスタートボタンを押した後、完全放置で3面クリア確定w
4面のボスだか中ボスだかで落ちると思った。
極める場合は動画を探さないと独特すぎるシステムのせいで遊びにくいかも
- 520 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 07:19:01 ID:KpMuzvPR
- 大阪泉州のブックオフ浜松店でJSR1550円で見つけてラッキーと思って買って帰って
2週間後にまたその店行ったらまたJSRがあったorz
ちなみにまだあると思われ
- 521 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 10:53:26 ID:/tiMI9xk
- スポーンは遊び要素がたくさんあっていいよな
犬しばりとかスナイパーしばりとか俺の中で唯一、ツレで大晦日に
あつまったときにやるゲーム代表の桃鉄の対抗馬としてもいい
ゲームだったな。
- 522 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 11:22:10 ID:gLpqI260
- >>520
デラだよな、な!
- 523 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 17:58:16 ID:oK5ezFnC
- ワイルドライダーズ、海外版でいいからDCか旧箱で出て欲しかった・・・
- 524 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 20:43:23 ID:CDoYTPD6
- エレメンタルギミックギアやったことある人いない?
中盤くらいの塔なんだけど、スピンで扉を開けて、閉まる前に通過しなきゃ行けない所があるんだけど、ここってどうやってクリアするかわかりますか?
常識的にムリなんだけど…
覚えている人いたらマジじでお願いします。
- 525 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:15:46 ID:HDArQZFM
- >>524
何回もやればそのうち出来るようになるよ。オレはエコスピナー使ってたけど
- 526 :524:2007/12/01(土) 00:51:53 ID:L6Z+ondU
- >>525
やっぱ根気強くやるしかないのかなぁ…
てかスピンで行くなんてそれこそ間に合わなくない?
- 527 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:32:57 ID:uvQHwfMA
- リバイブとかいうのを買ってみた
ギャルゲーじゃないのかよ
しかも会社デコだし
面白いすかね?
- 528 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 03:53:28 ID:YIgmHQfl
- もう買った後ならさっさとやれ
- 529 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:05:10 ID:mVwQXcpO
- >>527
キャラデザが玄人向けの慟哭で死に様ゲーだと思え
- 530 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:41:31 ID:EDJaOJ9s
- インペリアルの鷹をやってみたんだが、ひどいなコレ。
爆弾落としたり撃墜したら第三者視点に強制移行。(その間ゲーム進行)
ストゥーカで急降下爆撃でもしようものながら、
爆弾を切り離してカメラが変わる瞬間に自分でカメラを戻す作業しないと、
機体を戻せずに地面や海面に突っ込むことになる。
今四面なんだけど、夜間飛行する爆撃機の護衛というとんでもないミッション。
しかも防御気球(風船地雷みたいなもの)が張り巡らされていて、
味方の爆撃機は我先に、と気球に突っ込んでくれる。
気球を打ち落とそうにも、暗くて判別しにくいし、
撃墜したらしたで強制リプレイで視点を戻す隙に他の気球を逃してしまい、
爆撃機が突っ込んでミッション失敗。
やり直すと戦闘前のブリーフィングシーンから、途中のイベントは飛ばせない。
このゲーム作った奴らは本気で嫌がらせをしたかったのか?
まぁユンカース、スツゥーカによる爆撃がプレイヤーが出来るゲームとしては
貴重な気がする。あ、第二次世界大戦の戦闘機が出ますが、空想物語ですよ。
- 531 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:08:16 ID:p8Y+84Cj
- >>527
なぜか家にこの攻略本2冊あるんだよなー
ソフト持ってないのにw
- 532 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:11:11 ID:ZzvzTII8
- 俺は攻略本1冊、DC版1本、PC版初回版1本、廉価版1本があるなぁ
- 533 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:41:41 ID:MqBs+ClD
- PC版の変なエロゲーとセットにされた3本組セットの中古で買ったな
詰まったときのどうしようもなさがファミコン時代のADVを髣髴とさせた
クリックする場所を見逃してるだけなんだけど気付いてないからしょうがないってな感じ
- 534 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:57:18 ID:YesQK45U
- 今日初めて、スポーンって奴見つけたけど結構高いのな。
面白いのこれ?
- 535 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 20:16:22 ID:MqBs+ClD
- むずいぜ
ステージクリアに制限時間があって
自機は何回死んでも復活できるけどその分制限時間が差っぴかれる系
慣れると流れるように敵をぶっ殺せる
- 536 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 20:57:34 ID:mVwQXcpO
- >>534
バイオレンスなパワーストーンかスマブラと思えば多分間違ってない。
カプコンお約束の版権関係で今後は移植されないと思うのでAC&DCオンリーの風情 類例:D&D、エイリアンVSプレデター
好きな人もいるから変な言い方はできないが
スポーンの後に出たヘビーメタルジオマトリックスは、スポーンと比べるとパワーダウンしてるように感じる。
ゲーセンでよくやったがラスト一戦前でよくやられてた記憶が懐かしい。
- 537 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 20:59:53 ID:6txmhknV
- おれもヘビメタよりはSPAWNのがすきだ
- 538 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 21:17:03 ID:YesQK45U
- >>535-537
d なんか結構面白そうだね。2980だったけど明日特攻してみるわ
最近連れにDCもらったから何がいいのか解らなかったんだ感謝する
- 539 :なまえをいれてください:2007/12/02(日) 01:40:05 ID:JXNx1F5j
- ゴーレムのまいごがいいよ
うそじゃないよ
- 540 :なまえをいれてください:2007/12/02(日) 01:59:10 ID:bsd1KqQf
- >>535
DC版は時間を自由に制限できるだろ。
- 541 :なまえをいれてください:2007/12/02(日) 15:40:52 ID:gR2FVLrm
- 魔剣爻をプレイしてみたけどDCのムービーの方が先発なのにきれいだと思った
まぁ、どちらにしても金子一馬キャラの3D化という無理な絵ではあるが
つーか、Xを再プレイしてコッチはFPSだったのかー!と驚いたw
そして・・・このゲームで3D酔いするという人の意見がちょっと理解できた。
爻の後だとちょっと胃にクルわ。
- 542 :なまえをいれてください:2007/12/04(火) 01:36:24 ID:Mnq84C8n
- >538
絶対、損はしないと思うよ。
今なら大画面テレビもってる人多いし4人対戦やってもおもしろいこと
この上ないはず。
- 543 :なまえをいれてください:2007/12/05(水) 22:14:26 ID:R35AHsfm
- aaa
- 544 :なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:31:31 ID:RAigwBDs
- DC最大の誤算は、ワイプアウトDynamiteCrashが発売されなかったことだねぇ。
どう考えてもあれはDC向けっぽい玄人ヲタ向けのソフトなのになぜにSCE...
アイマスがPS3じゃなくて360で発売されてるくらいに不思議。
- 545 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:32:50 ID:f+QF8UO/
- DC最大の誤算は、史上最低のコントローラー
- 546 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:48:24 ID:uUzuR7Z8
- 無駄機能満載のビジュアルメモリ
- 547 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 01:29:27 ID:UgrztK8M
- ビジュアルメモリは失敗だったな。
もっと容量増やしてほしかった。
8個ぐらいあるが、本気で遊ぼうと思ったら
それじゃ回らんし、何より管理するの面倒くさい。
起動時にピー言うのもうるさすぎ。慣れたが。
飯野賢治がビジュアルメモリをパワーアップさせろって文句言ってたよな。
あれは正しいと思った。
- 548 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 01:48:04 ID:bh1q4Cl1
- セーブ容量の多さで出来ることと出来ないことってあるもんな
ルンジェみたいに1個使いきるとか勇気いるだろうし
- 549 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 05:39:59 ID:BlGEJsP8
- >>547
X4使え、対応していないゲームも多いけど
>>545
アケコンの方はガッシリしてていい感じなのにな
- 550 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 12:53:41 ID:UgrztK8M
- >>549
正規の商品の話をしてるんだ。
それに対応してないゲームがあるというなら意味は無い。
X4で正規商品、正規対応ぐらいないと厳しいのは確か。
- 551 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 17:40:17 ID:uUzuR7Z8
- 接触が悪いという弱点はあったがサターンのパワメモが容量的に無敵だったからな
- 552 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 18:43:38 ID:M3m4X8li
- 大容量がゆえに一気にロストした時の絶望。
フロッピィドライブ買ったなあ。
- 553 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 20:09:51 ID:BlGEJsP8
- >>550
正規商品だぞ?X4
だからDCの裏パッケージにX4未対応とか書かれてたりしてるんだよ
- 554 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 20:17:55 ID:BLU6yQzT
- 馬鹿同士の絡みってイラつくなあ。
メモリーカード4Xだよ。メモリーカード4X。
略するなら4Xだろうが。何だよX4って。
そんで、これはセガからの純正周辺機器。
ttp://www.sega.jp/dc/hard/mc_4x/
- 555 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 20:26:56 ID:bh1q4Cl1
- 液晶が省かれてる片手落ちな商品なんだよなぁ
これ使うくらいならバラで買った方がいい
単に200ブロックのチャンネルが4つあるだけで800ブロックいっぺんに使えるわけじゃないし
- 556 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 23:43:57 ID:f+QF8UO/
- パッケージがメガドライブになった4Xを見かけたことがあったんだが
中身はどうなってんの?
- 557 :なまえをいれてください:2007/12/07(金) 02:47:48 ID:kKWluj18
- >>555
そうなのか?
それじゃそれ一つでアドバンスド大戦略2001の
セーブとかいっぱい使ってブイブイ言わせることは不可能だな。残念。
危うく買うところでした。
- 558 :なまえをいれてください:2007/12/07(金) 03:16:04 ID:oyY7+EH0
- 4XたまにTSUTAYAとかで280円とか投売りされてるから、ワゴン漁ってみるといいよ
液晶省かれてる分軽いから
- 559 :なまえをいれてください:2007/12/07(金) 22:38:43 ID:pUX8juhn
- 938 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/12/07(金) 14:20:48 ID:+JaVVCz60
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071207_dreamcast2/
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 560 :なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:23:13 ID:70BQ+UEi
- 烈海王じゃねーけど今のセガには興味ねーや
今は海外からの刺客はこまるさんに魂が魅かれまくってる
- 561 :なまえをいれてください:2007/12/08(土) 10:00:58 ID:9/87fKXF
- 互換性があるなら買うが・・・
- 562 :なまえをいれてください:2007/12/08(土) 10:05:02 ID:JO00fdx8
- つーか、普通にサターン+ドリキャス互換機を安価で
出してくれる方がいい。
- 563 :なまえをいれてください:2007/12/08(土) 16:58:23 ID:q9doqpBG
- メガドラ2みたいに単なる廉価版だったりしてw
- 564 :なまえをいれてください:2007/12/08(土) 23:21:39 ID:4mIYS7S1
- DCJr.初回生産のみシェンムーV体験版同梱
- 565 :なまえをいれてください:2007/12/09(日) 00:38:41 ID:QNphvZJ3
- >>563
廉価版でも出してくれたら普通に有難いけどね。
今まで出てきたソフトが単なる円盤に成り下がるのは忍びない。
- 566 :なまえをいれてください:2007/12/09(日) 21:58:27 ID:bszN8kS7
- >>551,>>555
ゲーム自体にセーブ数の制限があるから800まとめて使える方が無駄が多くなるよ。
液晶のことはA-1にだけVM挿しとけば問題ない。
- 567 :なまえをいれてください:2007/12/09(日) 22:47:02 ID:SjxUXujK
- そこまでして擁護する必要ないっしょw
4Xなんて
それだと振動つけられなくなるし
マジでゴミアイテム
終わってから出してたし
- 568 :なまえをいれてください:2007/12/09(日) 23:18:46 ID:bszN8kS7
- コントローラー二つ挿せば解決。
海外パチもんみたいにプルプル一体型が一番よいけど。
最初からコントローラに振動内蔵すればよかったんだが。
まあ投入時期が遅かったのは同意するが。
- 569 :なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:39:26 ID:72hRSVFR
- 保守新党
- 570 :なまえをいれてください:2007/12/16(日) 20:54:02 ID:ODkOXatR
- ここが本スレ保守新党
- 571 :なまえをいれてください:2007/12/20(木) 12:56:39 ID:cZPAG8i1
- ドリームキャストの中古販売 1年9カ月で“復活”
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20071219mog00m200021000c.html
- 572 :なまえをいれてください:2007/12/20(木) 13:38:56 ID:cZPAG8i1
- セガ公式ECショップ『セガダイレクト』のサービス終了について
ttp://sega.jp/topics/071220_1/
>2008年3月31日12:00 『セガダイレクト』ショッピングサービス終了
これによりネット専売で今も買えるスパIIXとジョジョが買えなくなるかも
- 573 :なまえをいれてください:2007/12/20(木) 21:04:08 ID:3vgdAEkj
- >スパIIXとジョジョ
DC所持者で格ゲーユーザーなら絶対抑えておきたいタイトルだな。
ジョジョはMatching Service版じゃないとVGA対応してないのも大きい。
- 574 :なまえをいれてください:2007/12/21(金) 02:54:36 ID:5d8uTwZw
- ジョジョは通常版と何が違うの?
- 575 :なまえをいれてください:2007/12/21(金) 02:58:03 ID:rLZOErZa
- >>574
Matching Service版はVGA対応
通常版はVGA非対応
- 576 :なまえをいれてください:2007/12/21(金) 03:36:04 ID:JfUGdA1f
- なんでぷるぷるぱっくてドリマガの周辺機器であんな点数高いんだ?
根拠がわからん
デュアルショックのがいいだろう
- 577 :なまえをいれてください:2007/12/21(金) 04:06:04 ID:tollg2Gu
- HYPERプレイステーション誌にでもじゅげむにでも帰れ
- 578 :なまえをいれてください:2007/12/21(金) 13:22:15 ID:+V24P+9z
- なんかVGA対応って書いてないソフトでも対応してるソフトって結構
あんのな。
- 579 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 09:23:04 ID:M8WuTlpx
- テストするのが面倒だったんだろうな
- 580 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 14:58:57 ID:GUyRIums
- うちの近くには未だに本体の新品売ってるところがあるが、Wiiと並べて飾られても見劣りせんな。
- 581 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:30:34 ID:4U/tdD/N
- 見た目がゲーム機らしいゲーム機という点ではいいとこいってる
やっぱディスクモノは蓋が開かなきゃだよな
トレイ式はイマイチ信用が置けん
- 582 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 16:16:02 ID:NLqhPM2W
- PS3とPS2を持ってる俺が通ります
フタが一番!! 余計なものはいらない。
故障のもとになるだけ
- 583 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 18:09:14 ID:o6h72QOh
- テレビ台の下においてるからDCの蓋はクソ
狭いスペースに置くから
トレイのがいい
- 584 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 19:20:03 ID:8Qp1JCHh
- サターンもPSも現行のPS2も全部蓋じゃん
- 585 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 21:18:32 ID:M8WuTlpx
- >>584
は?
- 586 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:13:54 ID:VxuPksOh
- >>584
PS2、薄型使ってるのか?('A`)
- 587 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 22:33:24 ID:NLqhPM2W
- 再び、俺が通ります。
>584 ゆとりと思ワレ
それより、>>580 新品ってまだあるの?
ちょっとだけ、欲しいかも
- 588 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 23:34:15 ID:qd0WUEwC
- ひさびさにブルースティンガーやったら超おもろい。
昔は貧乏だったからゲームソフト買ったらすぐクリアして売りに出してたけど
今がカスみたいな値段で中古買ってじっくり遊べる。
視点グルグルで( )ノ_...オエェ...となったりするけど
細かいとこ遊びつくしてなかったので、相撲Tシャツとかいろいろ
こんなのもあったのかとウケながらやってるびょ。
- 589 :なまえをいれてください:2007/12/24(月) 00:38:57 ID:EGrs3HTu
- >>587
うん。ただし新品だから9900円するけど。
- 590 :なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:44:12 ID:Mk1f7QLS
- オクでも新品は一万円強だから欲しいやつは買うだろ
まぁ転売には向かない
- 591 :なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:19:56 ID:Ub8fIxq6
- でも電化製品は電気通してないと、そのうち通電しなくなるからねぇ・・
パソコンもそうだが・・。
新品とてもうすでに新品とは言えない
- 592 :なまえをいれてください:2007/12/24(月) 14:18:44 ID:WteuyyOy
- 部屋の掃除したらいつ買ったかも覚えてないキャリアーとかいうゲームが出てきた。
これはきっと神様が俺にくれたクリスマスプレゼントだな!と思い子一時間ほどプレイ。
・・・俺のクリスマスはこうしてクソミソな結果に終わったのだった・・・。
- 593 :なまえをいれてください:2007/12/24(月) 21:14:47 ID:VrO6lm+X
- ●ード●フでDC中古投売りw
他ハードに比べ桁違いに安いからタノシス
- 594 :なまえをいれてください:2007/12/24(月) 21:17:22 ID:VrO6lm+X
- つーかハー●オ●って、中古ソフトの値段の基準がよくわかんないんで、
めっちゃ高値になってるシューティングとかも爆安で出そうで、目が離せないw
- 595 :なまえをいれてください:2007/12/24(月) 21:41:03 ID:+cyXN98u
- わざわざ伏字にしなくていいよ
- 596 :なまえをいれてください:2007/12/25(火) 09:35:46 ID:FvFCs/dW
- やりたかったけどやってないソフトって結構あった気がする・・。
でもタイトル忘れた・・。
- 597 :なまえをいれてください:2007/12/25(火) 11:46:40 ID:8os2GXlp
- ロードスとデラのためにDCはあるって言っても過言ではないな
後、、サクラコンプBOX!!
もう覚めたからやる気も起きないがDC壊れたら
何のために高い金だして買ったか分からなくなるw
- 598 :なまえをいれてください:2007/12/25(火) 12:26:55 ID:MVdsC1yF
- サクラといえば、1〜4のPC版セットが1年ほど前にセガダイで
1万くらいで出てたなぁ・・・スルーしたけど。
- 599 :なまえをいれてください:2007/12/25(火) 14:37:36 ID:jhsjf04M
- スパイウェアつきだからな
- 600 :なまえをいれてください:2007/12/25(火) 21:21:35 ID:yz4jZq9n
- え、そうなんか?
- 601 :なまえをいれてください:2007/12/25(火) 22:30:26 ID:g1Tb+6XC
- チューチューロケット買ったけど一人でやっても仕方ないよな・・・
友達がいたとしても普通のコントローラ・アーケードスティック・バチャガンしかないから遊べないぜ。
- 602 :なまえをいれてください:2007/12/26(水) 02:18:16 ID:/XfoBCtY
- >>587
ブルースティンガーは面白いよね。
某専務ーと一緒に買ったんだが、こっちのほうがよっぽど面白かった。
- 603 :なまえをいれてください:2007/12/28(金) 02:15:47 ID:r9Me1DLM
- >>600
サクラは知らないけどぷよぷよフィーバーにはついてた
削除不可のタチの悪い奴が
- 604 :なまえをいれてください:2007/12/28(金) 20:25:22 ID:oScQkQV1
- つーかDCってスパイウェア感染すんの?
- 605 :なまえをいれてください:2007/12/28(金) 20:56:37 ID:Bg3xcfEv
- 「マリー&エリーのアトリエ」のディスクをPCのドライブで読み込むと
ウィルスに感染するっていう記事を思い出した
- 606 :なまえをいれてください:2007/12/28(金) 23:08:13 ID:hyZHVPgy
- z
- 607 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 00:43:48 ID:xYjTk7I8
- お前らボーダーダウン再生産だとよ。メッセで予約できるみたいよ?
- 608 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 01:00:19 ID:wjecKQOV
- ぶっちゃけ面白いのか?
- 609 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 01:02:23 ID:gtFuhlsu
- ちっ・・・釣られに行ってやるか・・・
と思ったらマジじゃねーか!!!グレフ始まったか?
分類が新作予約なのはどうかと思うが・・・
- 610 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 01:11:12 ID:xYjTk7I8
- 各板のDCスレでもほとんど話題になってないな。
>>608
俺は好きだ。結構面白いと思う。
>>609
リンク面倒なので張らなかったが、お前はもう少し人を信じることを覚えるんだ。
やさぐれた子に育ってしまって先生は悲しい。
- 611 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 01:34:35 ID:+HCn9YZj
- 本当で驚いた。
持ってるからどうでもいいけど。
- 612 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 01:38:37 ID:+HCn9YZj
- グレフ通信見ても何も書いてないな。
いきなりどういう事だろう。
- 613 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 08:34:03 ID:FcTi4Oep
- 大掃除してたら出てきたに決まってんだろ
察しろよ
- 614 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 09:38:12 ID:GPuYBeaI
- うぉぉぉおおこの前オクで1万オーバーで買っちまったってのに・・・orz
- 615 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 09:55:55 ID:VjHM+ffc
- これの売れ行きによっては、まもるクンも夢じゃないのか。
- 616 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 10:55:47 ID:0sXRngJy
- >>614
もう売り切れだから問題ない
事故みたいなもんだ
再生産じゃなくて田舎の倉庫で在庫発見!全部買い取ります!だろうし
- 617 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 11:02:03 ID:cSAvJwRQ
- これメッセ限定の再販じゃないのか?
SSのプリンセスクラウンの時、メッセ限定で再販したよな
- 618 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 11:18:58 ID:0sXRngJy
- 再販ならある程度の数作った上でテレカつけるでしょ
メッセはそういうとこ
プリクラの時はテレカに釣られてほいほい買ってしまったのだ(絵柄違いのために2本)
- 619 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 11:24:28 ID:46jCrtOV
- >>616
まだ買えるみたいだ
俺は未開封持ってるのにどうしたらいいんだ
- 620 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 11:35:31 ID:GPuYBeaI
- 複数本注文できるみたいだし、転売厨が大量に注文してるんだろうなぁ・・・
- 621 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 11:40:54 ID:xYjTk7I8
- これが最後のチャンスだろうし転売屋から買うぐらいなら、
欲しい奴は買っておいたほうがいいだろうな。
俺も持ってるからいらないけど。
- 622 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 12:06:09 ID:0sXRngJy
- あ、復活してるね
で実際どうなのよ?おもしろいの?
- 623 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 12:43:39 ID:bHPVEone
- お前は無理だ
やめとけ
- 624 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 13:45:23 ID:mT7YjAw7
- 限定版持ってるうえにホームのゲーセンで稼動中だから、買うべきか迷うなー
- 625 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 14:35:34 ID:pR7inPhI
- まだGDROM生産してんのけ
- 626 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 14:58:41 ID:gNEKfmYp
- 自分は再生産するくらいのソフトだから面白いんだろうなと思い注文した
もちろん注文前に下調べはしたけど
- 627 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 15:11:06 ID:uT2ht1lL
- ファミ通で記事になっちゃったから転売厨に買い締められるな
ttp://www.famitsu.com/game/news/1212848_1124.html
>ただし、もちろんソフトの在庫はどこにもありませんので、
>マニュアルを含めて、いちから作ってもらうことになりました
- 628 :584:2007/12/29(土) 15:49:19 ID:jBoMpP4S
- >>625
MILL対応機でしか動かんCDROM版だったりして
- 629 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 16:28:00 ID:wjecKQOV
- どっちにしろ買っといて損は無いだろうと思い注文した
これを逃して手に入れる機会があるとも思えんし
- 630 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 07:38:02 ID:XLdoofb5
- >>622
これしかないなら遊びまくるけど、他のシューティングが
あればあまりやらない一本。って感じだわ。7140円も正直微妙。
オクで出品数がダブつくのを狙って待ったほうがいいと思うよ。
- 631 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 08:03:23 ID:mnoQwOkk
- 少なくともこの機会で買わなかったら
未開封新品を定価で買うことが出来る機会はないと断言できる
でも再販しろ再販しろって騒いでる奴って
いざ再販されると「何年も前のゲームに今さら定価なんて出せるか!」って
逆ギレするんだよな
頭悪
- 632 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 10:45:17 ID:Xo/XVVFN
- DC版ファイティングバイパーズってどうなの?
あんまり出回ってないみたいだけど。
- 633 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 10:52:30 ID:aCIiIc9L
- ボーダーダウン再販するなら移植ミスで削除された鳥入れて完全版にしてくれたら買う
- 634 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 11:57:34 ID:QJmCzz06
- 限定版手に入らなかったからCD買うか
これで限定版と同じになるのけ
- 635 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 12:00:40 ID:YALl3IYx
- パッケが違うんじゃね
- 636 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 12:11:15 ID:u/XBYeqa
- 七千円で燃えジャスゲット!
何も悔いはない…
- 637 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 13:36:37 ID:p0XCp5tB
- おま・・・勇者すぎんだろ7000円て・・・
- 638 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 13:38:06 ID:Xo/XVVFN
- あのぅ・・・ファイティングバイパーズって・・・(ry
- 639 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 13:38:35 ID:1WVW/KwL
- ttp://maglog.jp/grev/Article235948.html
>先日、メッセの金さん(=偉い人)から今回の熱心なアプローチがありまして。
>是非この企画をやりたいと。
>ただ、ぶっちゃけウチはともかく、(ソフト生産する)セガさんの方でNGなのでは?
>と聞いたら、既に交渉した結果、OK出してくれた、と(笑)
>
>そこまでやられては、ウチも断るわけにもいかんでしょう、といろいろ関係各社に
>当たって、当時の印刷物を再生産することにいたしました。
>
>そんなわけで、DC版「ボーダーダウン」が再版となります。
- 640 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 13:40:06 ID:R1AEB87+
- >>638
おまえかわいいな
- 641 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 16:22:45 ID:1i9aF/nH
- ジャスティス学園はその位の値段でも元は取れるとは思うが、ヤフオクや
ネット通販を覗けばもっと安上がりで手に入るような…
- 642 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 16:31:24 ID:Zp4ZIpVc
- 別にいいじゃねえか。
100円で買ってきたなんてアホ自慢よりは褒められる。
- 643 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 16:38:40 ID:N0c2lRkh
- あぶねー、ジャス学¥105で買ってきたって書き込むとこだった
- 644 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 16:49:32 ID:23Pwfexd
- ふぅあぶねー、俺も前に未開封105円で2個手に入れたと書き込むとこだったぜ
- 645 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 17:44:42 ID:z05JdhTQ
- スベチャン買ったけど楽譜系音ゲーと比べて何がズレてダメなのかわかりにくいのがストレスだな
1面の視聴率15%すら届かない
- 646 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 20:30:08 ID:deN7FRFh
- GD-ROM生産できんじゃん。
誰だよアーケード版ダイナマイト刑事がROMだったから、GD-ROMはもう生産できないとか言ってたヤツ。
- 647 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 20:49:42 ID:6pS3k86t
- いや実際GDは生産終了ってことで区切り付けてたみたいだぜ。
海外のサイトが存続の署名活動までしてたし。でも復活はあるってことはそれでおk
- 648 :なまえをいれてください:2007/12/31(月) 00:22:21 ID:txLr9lX4
- >>647
「アーケード版ダイナマイト刑事がROMだったから、GD-ROMはもう生産できない」
↑
こいつらが
「GDは生産終了ってことで区切り付けてた」って言ってたんじゃないの?SEGAの人が言ってたの?
- 649 :なまえをいれてください:2007/12/31(月) 00:31:15 ID:SqlxfTtx
- >>630
今年初めシューティングのエグゼリカ結構売れたから
ダブついて中古で値崩れ起こすと思ったけどあまり下がってないよね
メッセの商品バナーで再入荷ないって煽ってるし俺は予約しておいた
興味ないならそれでいいけど今回買い逃すのは危険だと思うよ
- 650 :なまえをいれてください:2007/12/31(月) 07:18:31 ID:/b8it4Lp
- 「まだまだイケる! ドリームキャスト」特集でファイティングバイパーズの事
チラッと紹介してるから参考にしてみては?>>638
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010831/dc.htm
- 651 :なまえをいれてください:2007/12/31(月) 13:02:19 ID:nLWoaxGC
- どんなハードであれ末期のソフトはあまり出回るものじゃないから
本当に興味があるならヤフオクとか言わず確実に手に入るうちに
手を打つべきだと思う
今回だって山ほど作る訳ではないだろうしね
シューティングだから自分に合うジャンルか分かり安いから
手を出すかの判断もし易いだろうし
- 652 :なまえをいれてください:2007/12/31(月) 20:43:48 ID:yP0XQEWx
- ドリキャスっていつから末期になるんだ?
製造中止の01年は良作連発で末期とは言いがたいし・・・。
02年以降? でもサクラや連邦VSジオン、シレン外伝、それに
シューティングの最高傑作の斑鳩が02年だし。
- 653 :なまえをいれてください:2008/01/01(火) 02:30:57 ID:uGthz0Hx
- ボーダーダウンが遊べるゲーセンはありますか?
- 654 :なまえをいれてください:2008/01/01(火) 05:44:23 ID:SLhIwJYA
- http://shooter.wiki.cmssquare.com/
- 655 : 【中吉】 【1168円】 :2008/01/01(火) 08:25:02 ID:iim0vwFn
- 今年初のゲームは何をするか悩んだけど
チュッチュッチュッ をネズミの鳴き声に見立ててスペチャンにした
- 656 :なまえをいれてください:2008/01/01(火) 11:09:25 ID:qpjeY+WL
- >>653
http://shooter.wiki.cmssquare.com/index.php?cmd=search&base=&type_word=OR_%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3
少ないな
- 657 :なまえをいれてください:2008/01/01(火) 11:48:44 ID:mbA5Iwta
- >>653
京都まで来なよ
- 658 :なまえをいれてください:2008/01/01(火) 13:53:30 ID:0sqa8hjP
- 辻に来いよ
- 659 :なまえをいれてください:2008/01/01(火) 16:14:22 ID:NOkKKtFF ?2BP(3001)
- 大戦略SSみたいに日本軍で進む奴ある?
- 660 :なまえをいれてください:2008/01/01(火) 21:08:07 ID:N8KTDUZI
- >>650
>どいつもこいつも親の顔が見たいくらいに濃い!
ちょっと吹いた
- 661 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 01:22:10 ID:8MXo4cm9
- ファイティングバイパーズ2のキャラデザの外しっぷりに当時はワラタ
- 662 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 13:31:32 ID:kupyRWAp
- 誰か新テンプレサイトwiki作ってくれよ
俺が更新してやるから
- 663 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 15:13:55 ID:wMJlylJo
- SSのバイパーズよかったよぉ・・・
でもDC版は爽快感がいまいちってきいてたけど、褒めまくってるね。
カッタロ。
- 664 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 15:16:43 ID:wMJlylJo
- 初期のソフトやってみたいんだけど・・。
Julyとかほにゃららギミックギア?とかテトリス4Dとか・・
あと忘れた
- 665 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 15:18:33 ID:sznWTvNO
- >>664
インカミング バーチャ3 ソニアド 他は忘れた
- 666 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 15:20:48 ID:hlbErtbK
- ペンペントライアイスロンとか
- 667 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 18:19:02 ID:uoFA1io2
- ペンペントライアイスロンは名作。個人的に。
- 668 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 22:32:03 ID:HKf4Kv96
- 燃えジャスがやりたくて最近DCを買いました(ハドフにあった2台買い占めてみた)
で気付けばネット通販やらで2〜3万ソフト買いあさってしまいました。
- 669 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 22:50:52 ID:HKf4Kv96
- 燃えジャス、ゾンビリベ、クレタク2、レンタヒーロ、スパロボ、ルムマニア、ワーネバ、ディノクラ、ブルスティンガー、ぷよぷよ、ハウスオブザデッド2(+ガン)、ポップンミュージック1〜4とコントローラー、オラタン、チューロケ、マブカプ2、バーチャアスリト、バーチャコップ2、サイレントスコプ、スペチャン5、シェンム1.2、エタナルアルカディア、グランディア2、イルブリード、パワスト2…。
- 670 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:39:45 ID:HKf4Kv96
- あとダイナマイト刑事2とJSR(安い方)、遊び尽くすまで本体とかが保ってくれたらいいけど…ハズレもあるだろうが値段くらいは遊べればいいかなと…。そういやDCじゃパンツァードラグーンシリーズって出てないんですかね?
- 671 :なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:48:08 ID:a5C93ass
- 出てないよ。
それよりなんでソウルキャリバーを買わない?
- 672 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:22:25 ID:RrWFIEFc
- >>671
ソウルキャリバーは前ドリキャス持ってたときにはやったことあるよ。その辺りは(バーチャとか)近所のゲーム屋にあったからまた買ってみるよ。
あとプレミア価格っぽいの除いてオススメとかありますか?
キカイオーとかバンガイオーとか昔持ってたけどえらい高くなってんだな…。
- 673 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:40:14 ID:G0MBwo8m
- ぷよぷよは当然ぷよぷよDAだよな?
- 674 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 00:56:02 ID:PpRQq8Kk
- >>672
トイ・レンジャー
Rez
ロードス
パワスマ
ぐらいかな
- 675 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 01:22:30 ID:RrWFIEFc
- >>673
ぷよぷよ〜んか何かと迷ったけど違いが分からなかったんでDAにした。
>>674
パワースマッシュは近所のゲーム屋に1があるけどやっぱ2のが良さそうかな。
オススメいろいろサンクス!またネットあたりで探してみるよ。
- 676 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 07:16:37 ID:RrWFIEFc
- 無事ドリキャス本体起動しました。もう1台は袋から出さずにとりあえず保険。そういや読み込む時に結構な音が(ガッとかギッとか)鳴るようなんだが…中古の本体だから仕方ないかな。でも思ってたより画像綺麗で一世代前だけどこれはこれで良い買い物したと実感。つか…スレ違いでスマソ。
- 677 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 16:13:27 ID:BLLuzxmO
- 大丈夫、どのDCでもガーキーガーキーうるさいから
- 678 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 16:16:40 ID:drzLYP5I
- ソフトにもよるがDCはうるさい機械だよ
- 679 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 19:18:51 ID:RrWFIEFc
- >>677
>>678
そうなんだ…昔持ってた頃はそんなイメージ無かったからちと聞いてみた。
7日に通販で買ったソフトが届く予定〜約30本〜楽しみだ。
- 680 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 19:25:13 ID:Zb8wjSDo
- 何年がかりでやりつくすつもりだwww
- 681 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 19:44:17 ID:CfMQrYhK
- カルドセプトセカンドまじおすすめ
- 682 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 20:53:08 ID:DAIyc/rN
- 30本も一気に買ったらまあ間違いなく積むな。
25本は積む。
- 683 :なまえをいれてください:2008/01/04(金) 02:36:27 ID:p5KEjyrZ
- 釣りコン持ってるならセガマリンフィッシングがおすすめ。
- 684 :なまえをいれてください:2008/01/04(金) 11:48:10 ID:A+IVGXys
- >>681
カルドは数百円であったから買いですかね
>>682
まぁ積むのは確かだな。ただロープレとかそんな無いからそれぞれちょこちょこ楽しんでみるつもりだよ。
>>683
つりコンは持ってないな。釣りゲーは専用コントローラー無いとつまらないよなー。
- 685 :なまえをいれてください:2008/01/04(金) 11:54:28 ID:A+IVGXys
- >>680
いや…手に入れにくくなる前にやりたいソフトは確保しとこうって思ってさ。
燃えジャスだけやるつもりがいろいろ見てたら魅力感じるソフトが結構あって困った。一応、予備の本体とS端子も確保したぜ。
- 686 :なまえをいれてください:2008/01/04(金) 12:19:41 ID:29PZWqIp
- 馬鹿じゃないの?
- 687 :なまえをいれてください:2008/01/04(金) 14:58:09 ID:Nkm9cGOy
- ヴィジランテ8とかスピードデビルも安いしバカっぽくておもしろいぞ
クレタクは初代のが爽快
- 688 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 04:09:16 ID:qSibWaSq
- ハンドレがあがってないなんて絶対に許さないよ
俺これとAoKでRTSひいてはシミュレーションびいきになったんでマジおすすめ
- 689 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 04:12:16 ID:qSibWaSq
- あとギレンの野望
はまあガンダムに多少の興味あってシミュレーション好きなら買いかも
なんかシミュレーション押しになったがそんな感じだ
ドリキャス楽しんでくれ
- 690 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 06:50:04 ID:65VYmW2P
- >>656
うあ〜、都内在住なんで選択肢が・・・
- 691 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 09:42:41 ID:hjLtOGnK
- >>687
バカっぽいノリの手軽にできるアクションって良いね。
ヴィジランテは聞いたことあるよ。
- 692 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 09:53:03 ID:hjLtOGnK
- >>688
ハンドレ=ハンドレッドソードでok?
ギレンは他機種でやったことあるかな。ガンダム系はそこそこ好きかも。ただシミュレーションは食わず嫌いな感じでほとんどやったことないからなぁ。ギレンも難しくて途中までしかやらなかった。初心者でもいけそうなら買ってみるよ。
- 693 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 14:32:28 ID:hjLtOGnK
- 風来のシレン女剣士アスカ参上ってどうですか?
シレン系自体ほとんどやったことないんですが…。
- 694 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 14:50:48 ID:FKModAql
- >>693
不思議のダンジョンは2種類ある
チョコボ、ドルアーガ、ポケモンなどの糞ゲー
シレン、アスカなどの良ゲー
アスカは面白いけど高いよ
- 695 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 16:18:33 ID:ASm9qjgB
- アスカは面白いんだけど、ミスって死ぬと「オレOO時間何やってたんだろ」ってたそがれる
あしたのジョー並みに燃え尽きる
- 696 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 16:24:43 ID:qSibWaSq
- >>692
ハンドレッドソードでおk
当然のように略称書いてすまん
ギレンはもう所謂これがシミュレーションって感じだけど
ハンドレはリアルタイムで動かすからアクションとシミュレーションの合いの子みたいな感じ?
三国志大戦みたいな動かし方ね、違う所は多々あるけど
難易度はぬるめだから大丈夫だと思うよ
>>693
面白いよ
難しい面もあるけど序盤は慣れれば今までのシレンシリーズに慣れてない人でもクリアできると思うし
ただシレン系(ローグ系)の別ゲー、チョコボとかDSのイヅナとかと比べると
システム面やら難易度面やらのギャップで面食らうかも
まあやって損はない傑作ゲーだと思う
昔はアマゾンとか7&YとかでPC版が安値で買えたけどもう売ってないかな
- 697 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 16:29:37 ID:N5wNJjPC
- >693
人によって向き不向きがあるから、興味があるならググってみるといいかも。
PC版が異様に安く売ってたはずだから、スペックが合うならそっちを薦める。追加ダンジョンもPC版にはあるし。
- 698 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 16:31:20 ID:qSibWaSq
- >>694
二種類じゃなくて
前者が不思議「な」ダンジョンで後者が不思議「の」ダンジョンだったような気がする
な の方でも面白いもんはあるよ多分
ドルアーガは擁護できんが
- 699 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 18:01:16 ID:mJd2yVFG
- >>696
今やPC版アスカはプチレア扱いされててすげー高い
- 700 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 19:06:02 ID:IKEVNoxo
- DC版はカッパバグでのフリーズがきついから注意が必要かな。
出来ればPC版の方が良いだろうね。
- 701 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 20:09:32 ID:s8pOMMsQ
- >>668
そうやってソフト漁ってる時が一番おもしろい時期なんだよね
俺も昔はそんな感じだったわ
今じゃソフト邪魔になってきたんでガチで売ろうかなと模索中・・・
- 702 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 22:11:59 ID:hjLtOGnK
- >>696
あっ、別に構わないよ。調べたら出てくる略称なんで…一応確認のため聞いてみた。も少し調べて検討してみるよ。
- 703 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 22:18:28 ID:hjLtOGnK
- >>693です。
みんな情報サンクス。
バグありで値段高いと迷うとこだね。
PCは去年買ったやつでグラボも新しめのだからPC版は大丈夫だと思う。
燃え尽きて灰になりでもまた立ち上がる…こんなゲームですかね。
- 704 :なまえをいれてください:2008/01/05(土) 22:24:33 ID:hjLtOGnK
- >>701
一つ気になるソフト見つけて探してると気になるソフトが二つ三つと増えてって結局全部買ってしまったり…値段が手頃だってのもあるかな。
処分して時間が経てばまたやりたくなるかもョ。
- 705 :なまえをいれてください:2008/01/06(日) 00:05:11 ID:irnopqka
- >699
マジでぃすかぁ?
昔アスカスレにいたころ980円の投売りまで落ちたゲームなのにw
ま、面白さに値段をつければ定価でも余裕でおつりが帰ってくるけどな
- 706 :なまえをいれてください:2008/01/06(日) 03:13:43 ID:f/kTd5Ot
- PCゲームパッドがあるならシレン入門としてディアボロの大冒険やるのも手かも
ジョジョ知らないとつらいかもだけど
- 707 :なまえをいれてください:2008/01/06(日) 12:54:02 ID:CAfFUfXB
- >>705
http://aucfan.com/search1?ss=16063&t=1&q=%a5%a2%a5%b9%a5%ab%a1%a1%c9%f7%cd%e8%a4%ce%a5%b7%a5%ec%a5%f3%b3%b0%c5%c1
DC版や攻略本を排除したら平均落札価格はもっと上
- 708 :なまえをいれてください:2008/01/07(月) 12:30:51 ID:5C6V4IIh
- すごいな
インプレス祭で買っといてよかったわ
でもまたインプレスで大量に投売りされそうだけどな
- 709 :なまえをいれてください:2008/01/08(火) 17:38:28 ID:YxbG+UQj
- Wiiで出る3の出来次第でまた上がるかもな
逆にVCでシレン2が出たり、Wiiの3が出来が良ければ
アスカヲタだけしか需要ないから値下がる、、かも?!
- 710 :なまえをいれてください:2008/01/09(水) 03:17:36 ID:luytVYKK
- 結局、ここ2週間くらいでDCソフト60本くらい通販にて買ってみたり…旧ハードだけどなかなか楽しいっす。
- 711 :なまえをいれてください:2008/01/09(水) 08:29:59 ID:bUrMAAKL
- そりゃDCは神ハードだからな
- 712 :なまえをいれてください:2008/01/09(水) 13:11:54 ID:lakxdkPa
- >>710
ハードクラッシャーソフトには気をつけろよ
- 713 :なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:12:26 ID:8nIJiv+T
- >>710
俺も買ったの3年前なのよ
リアルタイムに楽しめなかったのは残念だけど
楽しいもんは楽しいよな
- 714 :なまえをいれてください:2008/01/10(木) 08:18:33 ID:KzLdseon
- >>712
一応、本体も3台確保したんだが…まだ足りないのか…。
でも本体って結構負担かかってそうだよな。
>>713
今ならソフトも一部除いて手軽な値段であるからなぁ。
何十本も買えば結構な値段にもなるけど良い買い物したよ。
- 715 :なまえをいれてください:2008/01/10(木) 18:08:41 ID:gro8bNLM
- いつまでも書き込んでないでさっさとゲーム始めろよw
- 716 :なまえをいれてください:2008/01/10(木) 18:52:02 ID:lry1qj3u
- 好きなコトをグダグダ話すのって素敵やん
- 717 :なまえをいれてください:2008/01/10(木) 19:10:03 ID:KzLdseon
- >>715
とりあえず頼んだソフトが全て届いたぜ。つか…全部中古で買ったはずなんだが幾つか新品未開封が混ざってた。
どれからやるか迷ってるうちに時間が経ちそうだ。
- 718 :なまえをいれてください:2008/01/10(木) 20:58:32 ID:FW702o4n
- >>717
なんつーかおまえが買ったソフトに興味がある
よければ教えてくれないか?
- 719 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 01:20:38 ID:6ED/8o9t
- 斑鳩を縦画面でプレイしたいが為にFlexScan S2031W-HBKを買ったんだが上下逆さまになっちまった。
反転させる方法ってあんのかな・・? orz
- 720 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 01:33:02 ID:GYPDMRyg
- アーム買えば解決じゃん
- 721 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 01:58:11 ID:fw+Wbsrh
- >>714
俺は本体4台確保してるけどすべてハードオフのジャンク品(動作確認が記載されているもの)
動作良好だよ
俺はジャンクオフ出身者だから新品ハードは買ったことがないけど今まで壊れたものはないね。
PCエンジンのCDROM本体が微妙に故障気味だけどなかなか良い物がそろういい店です。
ハード集めはジャンクオフ!
- 722 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 02:16:12 ID:SsAZTC4L
- >>719
上下逆さまにしてスタンドを付け直せ
PCはグラボの設定で180度回転するんだ
- 723 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 06:40:52 ID:IrVTt/75
- >>718
買ったのは>>669にあがってるのと…セガガガ、セガエクストリームスポーツ、スポーツジャム、オリンピック2000、ミスタードリラー、Rez、信長の野望(将星)、大戦略ヨーロッパの嵐、ゲットバス、セガマリンフィッシング、スピードデビル、ヴィジランテ8…
- 724 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 06:46:06 ID:IrVTt/75
- パワスマ2、ソウルキャリバー、ロードス島、クールボーダーズバーン、スポーン、コンフィデンシャルミッション、18ホイーラー、ファイプロD、ペンペントライアスロン、サクラ1〜4、シレンアスカ、東京バス案内、タイピングオブザデッド、CAPVSSNK2001、テトリス4D…
- 725 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 06:51:47 ID:IrVTt/75
- あと…本体はハドフでジャンク×2台、通販でR7とベロニカクレアバージョンを1台ずつ。
あとS端子、釣りコン、キーボード、ガンをそれぞれ×2個ずつ。アーケードスティックとアスキーパッドFT…かな。ソフトは抜けてるのあるかもしれないが…。
- 726 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 10:42:55 ID:JShsUwcr
- それだけありゃ1年は遊べるな
ソフトもなかなか良い物揃えとるし・・・
あとは個人的な好みで悪いんだが、ボダソ、ゼロガン2、ギガウイング2
斑鳩、アンデフ、エグゼリカ、バンガイオー、青6、クレクタ1、フェラーリ、ナップル
デスペリア、このへんもオヌヌメ
ところでオラタン持ってるぽいけどツインスティックは買ってないの?
- 727 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 12:47:16 ID:VRkwcrPT
- 鬼の難易度を誇るエコー・ザ・ドルフィンも是非
- 728 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 12:52:30 ID:VRkwcrPT
- グラフィックもドリキャス5本の指に入るくらい綺麗
- 729 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 13:01:08 ID:9zAOB4ok
- >>669が持ってないソフトでお勧めはセガラリー2、首都高1と2、
F355、ルマン、デイトナ、ランナバウト、ソニック、JSR、
DOA2、EVE、PSO、連邦VSジオン、インフィニティシリーズ、
エグゼリカあたりかな。
あと設置場所があるなら、専用モニター+VGABOXを是非!!
- 730 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 13:04:11 ID:JSL8MaRJ
- 個人的DCベスト5ゲームのESPION-AGE-NTSも安いのでオススメ
- 731 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 14:44:28 ID:n35Ee6wn
- Rezはぷるぷるぱっくが無いと面白さが減ってしまうのが難点だな
- 732 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 17:36:30 ID:Uxr8eGVk
- Dの食卓2
- 733 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 17:37:45 ID:IrVTt/75
- うぉっ!結構買いあさったつもりがまだまだオススメがあるんだな。ツインスティックは欲しいけど結構するんだよね〜ツインスティックで面白さ倍増って気はするんだけど。ぷるぷるパックは安いから注文してみっか!
- 734 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 17:43:23 ID:IrVTt/75
- ここで勧められたものも結構買ってるかな。でもまだ買ってないのもあるみたいだし面白そうなら買ってみるよ!ちなみに今は液晶にS端子で繋いでるけど汚いってよりは、おっ!ドリキャスって思ったより綺麗ぢゃん…って感じだな。
- 735 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 18:03:08 ID:GYPDMRyg
- 俺、ツインスティック見つけたら確保してるから4つ持ってる
- 736 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 18:56:00 ID:4/E5YRaf
- オレに言わせりゃ、オラタンはノーマルコントローラでも120%遊べる
- 737 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 18:57:11 ID:y4BzWG/b
- 同意できねえ
- 738 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 03:27:44 ID:nfyQP0nb
- 長い事積んでたブラックマトリクスに手出してみた
ギャルゲー?キャラデザが世紀末の時代を感じさせる
- 739 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 06:00:26 ID:YSnySyhI
- 迷ったあげく…ツインスティック注文したぜ。
あと皆が上にあげてくれたソフトも何本か注文。
- 740 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 06:14:59 ID:nfyQP0nb
- 意外に面白かったブラックマトリクス
DC初期なのにやるな
- 741 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 10:25:44 ID:b2j7ZU6+
- SSの移植作だし。
- 742 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 12:03:48 ID:muzDt08o
- dcから10年立ったとか・・しにたい・・
- 743 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 12:21:29 ID:TYirtRIA
- 製造中止とサクラ大戦3発売から7年…
斑鳩DC版発売から今年で6年…うわもうだめだ
- 744 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 12:59:55 ID:9G3w3X6D
- シェンムーII発売から7年目か…続編は望めないのか…
- 745 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 19:23:40 ID:9SEM1hSd
- 放置中だったシェンムーUを最近になって再開した。
やっと九龍城まで来たぜ!
- 746 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 20:39:33 ID:YSnySyhI
- とりあえず…DCソフト、本体、周辺機器…コレクション集めは終了っ!バンガイオーは欲しがったがさすがに一万超えてると迷ったあげくやめておいたよ。まぁあれこれコレクションしてる間にPS3 60G×3台くらいの費用がかかったのは気にしないでおくよ。これからは遊ぶ方に専念する!
- 747 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 20:48:02 ID:9SEM1hSd
- 何故そんなにかかったんだ?
鳥篭フルセット、BIOモデル本体の2パターンでも買ったんか?
- 748 :なまえをいれてください:2008/01/12(土) 21:23:05 ID:s7D6S7+H
- >745
九龍城か。すごいよな。
あの巨大な空間の90%は行かない場所なんだよなw
- 749 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 00:33:23 ID:Q9FFh/bo
- >>747
本体はベロニカクレアバージョン頼んだら箱とか無しだったからサクラバージョン一台、R7一台、ノーマル二台で四万くらいの、ソフトが80〜90本とあとはコントローラーとかスティックとかの周辺機器で合計で10数万はいったかと…一部そこそこ高いソフトとか周辺機器があったけど。
- 750 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 00:34:18 ID:nBSWAIik
- 昔から発売日にDCソフト買ってた奴の費用と比べれば
18万くらいはした金だ。
- 751 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 00:35:33 ID:kjmH+cwB
- >>749
こういうのもなんだがあんたばかだ
- 752 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 01:45:20 ID:QbqwWXQa
- DC最大の誤算は、HORIがVF3スティックをださなかったことだ。
つうことで、ほぼ新品で購入したX箱用DOA3スティックをDC用に
しようと目論んでいるのですが....
.....もったいないです。
つうかヒトミがいないです>>DC
HORIからレイファン仕様の4つボタンスティックが発売され
れば
心おきなくDCコントローラ仕込めるのに
- 753 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 01:48:39 ID:QbqwWXQa
- あ、天狗と霞のがいいかも
- 754 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 01:54:08 ID:Q9FFh/bo
- そぅそぅ…一気に買ったから大きな金額になったがそれだけの価値はあるかと思ってるよ。実際、今はPS3や箱を起動する時間がめっきり減ったよ。ちなみに18万は行ってないかと…15、6万ってとこだ。まぁとりあえずこれ以上買うものもないから。
- 755 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 02:32:34 ID:c/OHUtaD
- >>751
まあゲームに金使うのはまだかわいげがあるよ。
- 756 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 03:27:08 ID:OHnFFS4+
- 車やオーディオに比べたらすげー些細な金額だしな
- 757 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 10:22:52 ID:uiBWWqQs
- パチンコで摩るよりはマシだね
- 758 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 10:34:06 ID:J+hklVuX
- マヴカプ2買ったんだけどネット対戦しないと使えないキャラとか居るの?
- 759 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 12:57:22 ID:315sG/Ml
- マタオマエカ
- 760 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 13:04:56 ID:ETGli95s
- >>758
かぷこんニトイアワセロ
- 761 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 13:06:52 ID:dn8aUKFF
- DC用のPARを使えばいいじゃないか
- 762 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 13:08:07 ID:02BdsKSx
- >>758
ネット対戦しないと使えないキャラもゲーセンで対戦しないと使えないキャラもいるよ
以下>760
- 763 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 17:20:25 ID:J+hklVuX
- サンクス
とりあえずカプコンに問い合わせてみます
- 764 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 21:58:24 ID:LBIOIljB
- 通販でまとめ買いもいいが、俺的には自分の足でゲーム屋
巡りして絶滅危機のドリキャスソフト保護するほうが
楽しいな。 地方の寂れたゲーム屋とかに以外と掘り出しもの
があったりするからやめられないんだよね。
- 765 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 22:07:08 ID:OHnFFS4+
- ソフトで遊ぶ前から既にゲーム感覚だよなあれって
- 766 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 22:40:13 ID:dn8aUKFF
- >>764
それ凄いわかる
ゲーム探すのって楽しいからな
- 767 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 23:44:01 ID:ABd/E4ky
- 一種の宝探しだからな。俺もゲームに関する時間のうち
結構な割合で情報収集とショップ巡りが占めてる気がする。
- 768 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 00:32:57 ID:46efslsQ
- 今、近所で今DCソフト置いてるっちゃ近所の個人経営のゲーム屋とハドフといろんな中古品取り扱ってる店一軒くらいかなぁ。置いてるソフト数が少ないしその中でかぶってたりするから通販になっちまぅ。
- 769 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 01:06:35 ID:pfAQtkOY
- ウチの近辺のハードオフ&ブックオフはSSとDCを一気に処分しちまった。
ジャンクに置いてはあるが、傷が深いとかの代物だろうから無意味。
通販ならそこそこ扱われてるから今後はそっち頼りかなあ。
- 770 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 02:34:35 ID:weom5b5Q
- ハンドレのシェルでオルトゥール専用のハンナの思い出の入手方法誰か知らない?
久しぶりにやったら専用シェルがすきまだらけで
ミッションは全部Aだからもしやネット対戦○○回プレイとか?
- 771 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 02:38:35 ID:weom5b5Q
- あ、なんか話ぶったぎっててすまん
- 772 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 03:32:41 ID:yPI1UTXR
- ドライブがてら車で日帰りで行ける範囲のゲーム屋なら遠征します。
こういう人って結構居るんじゃないかな〜?
- 773 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 10:27:54 ID:9CGCntZG
- エターナルアルカディアってないんだね〜。
ちょっと前まで結構見たのに。
ネット通販で中古見つけて注文したけど、
発送メールも何も来ない・・・。
古本市場品切れ多いからな・・・。
秋葉であるところ見つけたんだけれど、少し高い。
今週待って何も無かったら買いに行こうかな。
- 774 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 10:45:54 ID:46efslsQ
- >>773
アルカディアなら通常版も限定版も通販でもあるし近所の店にも置いてあったぞ。
- 775 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 11:01:34 ID:wNjUPUKW
- >>774
>>773です。レスありがとうございます。
マジですか?
秋葉原では、置いてあるところ2件、
本数は合計2個しかありませんでした。
しかも一個はパッケージひび割れ・・・。
中古だから仕方ないんだけど。
古本市場のサイト覗いたら品切れとかなってるんですよね。
自分がamazon経由で注文してそのときに覗いたらすでに品切れに
なってました。
ハンドレッドソードを他の店に注文してそれはメール来たんですけどねぇ。
DC末期の叩き売りのときにかなりソフト確保したんだけど、
ハンドレッドソードとアルカディアはなぜか買ってませんでした。
最近SS、DCが自分の中ではかなり復帰しててやりはじめたので
なおのこと手に入れたいんですよね。
- 776 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 15:19:41 ID:dxURnfaJ
- 今、秋葉原でDC扱っている店は、
ソフマップアミューズメント館
メディアランド
スーパーポテト
トレーダー 2店舗
リバティ 4店舗
キャンプ
メッセ 新品で式神2、セロガンナー2、トライジール販売中
DSタイム ここも新品のみ
位か?
- 777 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 20:49:42 ID:HZSaT3qJ
- >>773
俺の家の近所のTSUTAYAでずーっと売れ残ってるぜ?('A`)
日本橋は
地図ザウルス
芋
わんぱく
タイガー
だけか?メインで残ってるの
- 778 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 21:15:32 ID:ycAdAl+o
- 日本橋はおじゃま館が潰れたのが痛い
- 779 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 22:27:11 ID:bxhj1PXV
- >>773です。
結局発送メール来ました。( ゚ー゚)
一安心です。
今日も秋葉、行ってましたが、DC取り扱ってる量は一時よりも
減りましたよね~。
月末金が入ったらまた少し、買いあさろうかな。
DCとSS買った当時こんなに長期間使うとは
思わなかったなぁ。
- 780 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 23:32:23 ID:9tipma0y
- 03年の夏くらいまではアキバソフマップに新品のクレタク2とグランディア2とエタアルが
1000円以下で大量に投売りされてたのにな
- 781 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 23:35:44 ID:/SEcEV5d
- 5年前をつい最近みたいに言うなよ
- 782 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 23:45:33 ID:46efslsQ
- 秋葉とか気軽に行ける地域だとまだマシなのかな?こっちだとDC取り扱いしてるゲーム屋探すのにまず苦労します。。
- 783 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:20:49 ID:nVOjzYZ6
- >>780
そういや、当時日本橋の旧ソフマップじゃ105円でグラ2とか山積みされてた
あの微妙に分厚いCDケースの交換用に10枚くらい買ったぜwww
- 784 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:42:13 ID:hsYlt+tH
- >>780
そうなんだよね〜。
ついあるっていうイメージがあって油断してた。
とりあえず手に入ったから良かったです。
- 785 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:44:52 ID:0f3+CD8a
- DOA3スティックをDCにつなげるべく、ジャンクのアスキーパッ
ド(6B)の基板にレバーとボタンを配線しなおしてみたんだけど
S XYZ
A--
みたいに配線したらBボタンがなくて、キャラ選択画面とか
から戻れないし。4Bはノーマルコントローラの基板を使う
べきだったみたいす。
やりなおしだ。
しかし、いまだにDCの為になにかやろうって気が湧く。
- 786 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:49:03 ID:0f3+CD8a
- これ終わったら一度もつかってない新品アケステにセイミ
ツのレバーとボタン仕込むす。
そこまでやったらDC捨てられるかも。
- 787 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 03:01:09 ID:H8xKjz6f
- 箱○のCOD4探しに札幌中心部〜近辺を探索してたら
ゲオで風来のシレンアスカを発見
所持してるから買わなかったけどね
未だに高いのな、4000円ぐらいとかしてビックリ
- 788 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 09:35:04 ID:3HxP7c1F
- デスピリア買ってやったぜ
やるの楽しみだぉ
- 789 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 17:34:46 ID:+cF5uGz3
- デスピリア面白い?
雰囲気は何となく好きな雰囲気なんだが…ゲームシステムとかがイマチイチよく分からずに買わずにいるんだが…。ちなみに今日は迷ったあげくバンガイオーを注文した…中古で一万超えるソフトなんて初めて購入したかも。
- 790 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 17:41:23 ID:+cF5uGz3
- アスカはこの前4200円くらいで買ったぜ。相場がそれくらいなのかな!?
- 791 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 20:50:10 ID:xhi3sDuq
- アスカは古市では5800円だったな
バンガイオーは俺もプレ値で買ったけどVGA対応してなくて涙目だったよ
- 792 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 22:26:10 ID:KCXilmCa
- バンガイオーはN64版だけどザラスワゴンで新品500円で買った。
なんかたまたまトレジャーがマイブームになってて
64本体とトラブルメーカーズと罪罰もその前後に買ったなー。
以上チラ裏
- 793 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 22:49:39 ID:UTZnJKgq
- 値段自慢はいいから
- 794 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 01:12:19 ID:eJFht8ER
- >>787
ちょうどアスカ探してたんだけど
そうか札幌にあんのか。
- 795 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 02:16:41 ID:pn+wd0dH
- >>794
札幌だとまんだらけが一番レア物多いよ
去年か一昨年か、バンガイオー、クレオパトラフォーチュン、ティンクルスタースプライツ、ロードス、デ・ラ・ジェットセットラジオ
が揃ってるのを見た時は圧巻だった
あと品数だけなら南区の万代、半端無い
- 796 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 02:34:14 ID:RoAtJe6R
- まあ、値段も圧巻なんだろうがな
- 797 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 09:24:00 ID:+9Mobd+D
- クレオパトラフォーチュンはいくらで売ってた?
俺も昔はDCのソフトあつめまくったがクレオパトラと
グラウエンだけは高くて手が出せなかったな
- 798 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 10:30:41 ID:RoAtJe6R
- 今だと中野ギャラクシーのクレオパトラ買取は15000円なんだけど
売値は24800円くらいすんだろうか???
ところで、ティンクルの未開封が6800円て高いのか安いのか
定価の倍↑にはなってるんだが、そもそも定価2800円だしなぁ
- 799 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 17:05:54 ID:pn+wd0dH
- クレオパトラフォーチュンはケースの状態があまりよろしく無く
8000円ぐらいだったような気がする
他のソフトも相場より安めだったかな
そのせいかかなり前に寄ったら、軒並み狩られてた
- 800 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 17:54:35 ID:SDfHHQKv
- バンガイオー高杉だろそれ
- 801 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:15:03 ID:IqANYD6i
- >>773です
エターナルアルカディア届いたんだけど空賊版って何でしょう?
体験版という事でしょうか?
製品版とはまったく違うものなんですか?
最後まで出来ないといういうこと?
だとしたらふざけてるよ古本市場。
- 802 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:17:59 ID:VTDFF0Cs
- YouTubeにドリキャスについて熱く語っている番組発見!
去年の年末放送されてたようですが、なんなんでしょうこの番組?
アシスタントのねーちゃんが結構マニアックで笑ろた。
- 803 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:18:01 ID:WqZ2YKRn
- それはひょとして@barai版のことか?
- 804 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:24:05 ID:f+d9yEK+
- 単なる体験版だったような。
- 805 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:24:30 ID:iBoh2+g6
- >>801
空賊版はゲームショーで配られた体験版
持ってないから製品版との違いはわからん
- 806 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:27:54 ID:WqZ2YKRn
- >>804-805
なるほど
それを確認して買わなかったほうが悪いんじゃないか?
- 807 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:31:19 ID:RoAtJe6R
- シェンムー2ってけっこう売ってないねっ。
近所のゲーム屋まわったけど、どこにも売ってなかったorz
- 808 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:33:45 ID:IqANYD6i
- >>806
>>773です。
アマゾンのマーケットプレイス経由で買ったんだけど、
それには一切表記なし。
確認しなったほうが馬鹿だといわれればそれまでだと思います。
でもいい勉強になりました。
アマゾンのマーケットプレイスではよほど注意して買うでしょうね。
パッケージ見た瞬間に頭が真っ白になりました。
値段の問題ではなくて、こちらでは探しても見つからなかったんで、
ぜひ欲しかったんです。
明日、仕事の帰りに秋葉によって探して買ってきます。
スレ汚しすいませんでした。
- 809 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:36:14 ID:iBoh2+g6
- >>808
取り替えてもらえると思うぞ
- 810 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:40:54 ID:WqZ2YKRn
- こっちの不注意だから返品できないだろ
できたとしても送料が高いと思う
ttp://www.ubook.co.jp/search/search.html?category1=02&search=%83G%83%5E%81%5B%83i%83%8B%83A%83%8B%83J%83f%83B%83A&shousai=0&encode=SJIS&button=%8C%9F%8D%F5
そんなに高いものじゃないから出てくるの待ったほうがいいんじゃないか
と思ったが結構予約が入ってるな
プレミアがつく前に頑張って中古屋まわって探したほうがいいな
- 811 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:41:00 ID:1DqDtgAt
- >>799
やっぱそのくらいはするよね
俺、ソフト集めてるときも中古で4000円以上する奴は
手を出したこと無いからなー
- 812 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:44:00 ID:IqANYD6i
- >>809
>>773です。
正直、いまさら返品作業もかったるいです。
大体向こうに製品版があるのかどうかすらわからないし。
マーケットプレイスの表示のやつはこちらが買ったら
表示は消えてたし、古本市場のサイトのは品切れになってました。
秋葉で2箇所見つけてたからそっちで買いますよ。
多少高いけど、新品でおいてるところもあったし。
手に入らなかったらそれはそれで仕方ないですorz
まあ、馬鹿だといわれればそれまでだけど、かなりがっかりしました。
- 813 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:47:16 ID:IqANYD6i
- >>810
レスありがとうございます。
明日まで残ってるこことを祈りつつ買いに行きます。
それにしても思いっきり”非売品”と書いてあるものを
売ってるとはね。
別にいいんだけどせめて表示位してくださいといいたいですよ。
819円は授業料として考えます。
- 814 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:59:44 ID:1DqDtgAt
- >>813
や、非売品のソフトは個人の中古屋とかだと結構
普通に売ってるからね
まあ、物にもよるがその程度の奴だと高くても300円くらいだけどな
今回はくやしいかもしれんがあきらめたほうがいいだろうね
明日買えることを祈るよ
- 815 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 20:02:08 ID:WqZ2YKRn
- 売ってるの見つけたぞ
DC版エターナルアルカディア
ttp://www.bookoffonline.co.jp/display/011,iscd=0000995939
限定版 3450円 たかーい
- 816 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 20:02:59 ID:IqANYD6i
- >>814
ありがとうございます。
頑張ってみます。
無かったら無かったでしょうが無いです。
買えるといいと思います。
- 817 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 20:05:33 ID:IqANYD6i
- >>815
ありがとうございます。
見つけておくといざというときの保険になりますよね。
明日探して、なければ、参考にさせていただきます
- 818 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 20:06:53 ID:Qm7PFUy1
- DCで箱がデカくて邪魔になるタイトル
・CCさくら
・エタアル
・女神さま
・ラブひな
・サクラコンプリート
- 819 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 20:11:49 ID:luRv9/ZM
- >>802
リンク貼れよ
- 820 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 20:27:03 ID:1bWIxo8W
- エタアルなら何かとGC版の方が出来もいいと思うのだが、、、
- 821 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 20:34:24 ID:1DAvDBTL
- >>819
りされこTV 第13回
で検索
- 822 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 22:00:15 ID:ppRgi2R9
- >>819
GC版は圧縮がかかっている(1,5GBの1枚に収めている為)技発動でわかる
音がDCより劣化、プログレッシブ非対応&画質がDCより少し落ちる
ポリゴン欠けあり
という事で819は節穴さんと名づけます
追加分とロード軽減のみですDCやるよりGCが勧められる理由は
- 823 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 22:00:54 ID:ppRgi2R9
- >>820
こっちだった819の方すまない
- 824 :なまえをいれてください:2008/01/16(水) 22:12:12 ID:DSiI+ZaO
- DCスレだしDCを持ち上げて当然だ
実際の出来はGC版のほうがいいけど
- 825 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 00:22:44 ID:QB6BuO8m
- >>807
シェンムー2なら限定版と通常版売ってる所知ってる
札幌だがな…
- 826 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 00:28:38 ID:TZ+mkMsu
- つーか、エタアルなんか手元にあるゲームを処理しながらのんびり探せばいいだろ
プレミアもんでもあるまいし
完全に目的が「プレイする」から「入手する」に切り替わってるのがヤバイ
- 827 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 01:59:34 ID:ZKzYwF2i
- 気分爽快なソフトおせてください
- 828 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 02:40:34 ID:QB6BuO8m
- ファイティングバイパーズ2を薦めてみる
あとはクレタク、18ホイーラー、JSRとか
- 829 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 08:41:44 ID:fVPkQl7Z
- ロードスでしょ!
- 830 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 09:24:24 ID:Semk0jzL
- クレタクには同意
- 831 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 12:41:29 ID:RodPembr
- >>822
あと、もはや修理出来ないDCに負担が掛からない事と
現行機でプレイ出来るというのもメリットだろう>GC版
- 832 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 13:17:43 ID:04xj2ZM1
- >>818
CCさくら持ってる俺orz
- 833 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 13:22:20 ID:S/ccjmX7
- ラブひなさえ無ければ大した怪我ではない。
- 834 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 19:40:00 ID:VGH+beku
- 協力プレイできて面白いヤツってなにかある?
- 835 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 19:40:56 ID:0bVlI0kM
- ボーダーダウン届いた。
- 836 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 19:56:43 ID:8NU2kUxo
- >>834
ブルーノ・デリンジャー
- 837 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:13:18 ID:e/4Vq6ZG
- >>773です。
エターナルアルカディア
今日帰りに買ってきました。
ほっと一息です。
- 838 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:17:27 ID:PQxb4iQR
- >>837
いくらで買った?
ちなみに俺は今日GC版のベストを1680円で買ってきた
- 839 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:27:43 ID:e/4Vq6ZG
- >>838
秋葉のポテトで税込み1869円。
とりあえず買えてほっとしました。
評価が高いみたいなんでぜひやってみたかったんです。
- 840 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:34:39 ID:8NU2kUxo
- 高いな・・・
ゲオでも通常版980円、限定版1480円なのに
- 841 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 20:51:03 ID:dLyBStXm
- GC版のアルカディアはテキストの平仮名がキツイみたいなレビューを見たけど…。
- 842 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 21:23:01 ID:Semk0jzL
- >>840
いーじゃねーか、そんなぼったくられてるわけでもないんだし
本人満足してんのに水を差すようなこといってやるなよ
- 843 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:05:42 ID:PQxb4iQR
- >>839
その値段ならいいな
近所の店を探したがDC版はどこも売り切れだった
プレミアはつかないが今後さらに見つかりにくくなるだろ
- 844 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:17:05 ID:QB6BuO8m
- DOA2の通常版が見付からん
本当に存在してるのかと思う程だ
- 845 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:24:06 ID:PQxb4iQR
- >>844
ttp://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=325041
- 846 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:45:48 ID:tnTSsqZr
- >>839です。
とにかくやりたかったので、金額はよほどひどくない限り
考えないことにしてました。
自分的には、まあ、許容範囲かなという値段です。
のんびり楽しみたいと思います
- 847 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:56:57 ID:0bVlI0kM
- 俺も、PCEのマジカルチェイスを9800円とDCのクレオパトラフォーチュンを13800円と、微妙な値段で買ったが後悔はしてない。
定価のボーダーダウンもな。
- 848 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:59:41 ID:tnTSsqZr
- >>847
そうですよね、本人が納得して
楽しむのが一番だと思いますよ。
- 849 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 23:06:50 ID:QB6BuO8m
- >>845
いや俺、自分の足で探して買わないと気がすまない人間だから
- 850 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 23:07:34 ID:12HgVKJy
- 高いとか安いとかいってたらやりたいと思ったときにやれなくなるからな
- 851 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 23:10:24 ID:PQxb4iQR
- >>849
わかった、がんばって探してくれ
- 852 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 23:21:21 ID:TZ+mkMsu
- 今年は戦国TURBクリアしたいかもしれないなぁ
中断してから2年くらいたってるわw
- 853 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 00:05:25 ID:XAyI+2uz
- ブラックマトリクスをやってたがふとSFCを出してタクティクスオウガをやる
げに恐ろしきはタクティクスオウガ…
- 854 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 03:11:19 ID:1v4ZnX/w
- DCのエミュってあるの?
DCのソフトはあるからパソコン上でできたらDCの寿命を縮めずに済むのだけど…
- 855 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 03:16:19 ID:RZWSj7Fx
- >>854
あるにはあるがね、かなりのスペックが必要な上、BIOSやflashromイメージ用意しなきゃならんし
なによりGD-ROMをどうやってPCに読み込ませるかという問題がな……
俺も一時期導入しようとして、あまりにめんどくさくて結局実機でやってる
- 856 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 09:19:52 ID:LxvxdjUT
- 確かにエミュはけしからんが
サポート終わったハードでPSOとかキャリバー
ドライブ破壊ソフトは怖くて出来ないよなぁ、、、
中古でも見なくなったし、、エミュの開発がんばって欲しいなぁ
- 857 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 09:31:16 ID:YTK9GD0Q
- 自分はデスクリムゾン2がPAR無しではクリアー出来なかったのと
洋ゲーを遊ぶためにも、MIL-CD対応DCがもう一台欲しいところだ
ソウルキャリバーは自分がDCを買うきっかけになったソフトだから
散々遊びまくったがまだDCは痛んでないな
そんなに痛むものなのかな
- 858 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 09:41:42 ID:tMlVSjEI
- >なによりGD-ROMをどうやってPCに読み込ませるかという問題がな……
詳しくは知らないが、BBA使って吸出し磯化でいけるみたいよ
それとDCよく壊れるって聞くが、俺のDCギャルゲだけでゆうに
300時間以上はプレイしてるはずなんだが、未だすこぶる調子いいなw
ギャルゲも本体には負担かけてると思うんだけどな、いつもギーコギーコしてるし
ただキャリバー様には勝てんよ
あれはガチで本体が悲鳴をあげてるように聞こえるからな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 859 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 10:38:21 ID:LxvxdjUT
- セガダイ終了でドリキャス少数でも放出を願ってるんだが
無理だろうなぁ、、、
サターンも未だに完全なエミュ出来てないから
何気にセガってハード作り上手いのかも
- 860 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 10:55:01 ID:XTlPmwYr
- DCはカスタムとか貴重なやつはこの前全部放出しちゃったし。
交換用を売っちゃったから、ソフトしかないと思うけどな。
- 861 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:00:18 ID:e2JqqdW3
- >>858
何か法律ができて2年くらい前に新品在庫全部捌いたから無理
- 862 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:00:52 ID:e2JqqdW3
- >>359
間違えた、こっちね
- 863 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:01:24 ID:e2JqqdW3
- >>859
また間違えた、こっち
- 864 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 22:39:12 ID:7hY/2Tcj
- >>281
間違えた、こっちね
- 865 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 23:16:42 ID:IsLtC/L8
- ぶっちゃけサカつくはDC版が最高傑作
- 866 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 00:51:56 ID:zomq3UML
- DCはnullとmakaronがあるから壊れても平気
PCで高解像度クレタクは痺れる
- 867 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 08:26:39 ID:GCiVv2am
- emuの前提としてのROM吸出し準備が面倒なんだよなぁ・・・
やはりGD-ROMが敷居を上げてる気がしてならんw
- 868 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 11:12:03 ID:YD093m/9
- BbA持ってるから吸い出しは出来るんだが
そのあとも面倒がいろいろ(selfboot化とか)
結局実機でやってる
- 869 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 04:10:14 ID:dEKfy9OB
- ボーダーダウンやろうよ
- 870 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 04:17:46 ID:UhCDLBPr
- ボダソやるなら斑鳩やるなぁ
まぁX360で配信決定したけど、斑鳩
- 871 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 11:38:33 ID:JesLCdp9
- >>869
みんなが開封してくれるのを待ってるんだよ
開封しちゃえよ、皆様。
ゼロガンナー2も再販できねえかな
あとサターンのハイパーデュエル
- 872 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 12:07:51 ID:gt6da6sY
- >>871
そうやって自分の未開封のボーダーダウンの価値をあげようとしているなw
- 873 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 20:17:46 ID:qLdxyU5x
- ボダソの通常版はプレミアとしての価値ないよ
ガチで再生産してるみたいだし
通常未開封持ってるやつはあけちゃいなよ
- 874 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 20:51:38 ID:rNcgkApq
- 未開封に価値見いだすようなマニアは最初から複数買いしてる予感
- 875 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 20:53:05 ID:dEKfy9OB
- 別に価値なんて話題してないだろうよ、その時点で転売屋の匂いがプンプンする
- 876 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 20:54:16 ID:JUfrQ1lH
- 転売したっていいじゃないか
需要があるんだ供給してやれ
- 877 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 03:25:34 ID:TcSRsdKV
- 転売なんかするなヴォケ
- 878 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 07:21:12 ID:x0VShpZe
- 転売が糞とか言ってる奴は
飽きたゲーム売るなよ
少しでも高いところで売るとかさ
これも転売と同じだからな
- 879 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 09:50:55 ID:ubIuLoPz
- 最初から定価以上等で差額を儲ける目的で売買するのと
使わなくなったから売るのはかなり違うがな
- 880 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 10:21:26 ID:x0VShpZe
- 何綺麗事言ってんだww
すげーーーー気持ち悪いwwwwww
偽善wwwwwwwwwww
- 881 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 12:24:17 ID:I9bux2S9
- ↑こいつバかなの?
- 882 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 12:34:43 ID:Jbk6O1/v
- 転売と中古に売るのが大差ないのは同意だが。
- 883 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 18:29:28 ID:ofG0nSw0
- 買って遊ぶつもりだったが、時間が無くてプレイせずに放置
↓
気づいたらレア化していたので、定価以上で売るってのと転売はそんなに差が無いと思うがね
- 884 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 18:36:13 ID:pUgUjn83
- なぜ転売が嫌われるか
他人の不幸は大好きだけど他人が儲けるのは面白くないから
貧乏人のひがみはみっともない
- 885 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:09:10 ID:uoO/0NjA
- 転売話はスレ違い
- 886 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 20:41:15 ID:z1JtAmAH
- オテンバいい話
- 887 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:45:17 ID:uok/0S/o
- 終わったハードのソフトに出せるのは980円が限度
スペチャン、100円だったから楽しめたけど、定価で買って4ステージだったらキレるって
そういうわけだからボダソも980円で販売したまえ
DCのシューティングの中ではせいぜい中程度の面白さだろ
- 888 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:53:03 ID:SEbwG2s4
- ボーダーダウン>斑鳩>ゼロガンナー2>アンデフ>式神2>エグゼリカ>マーズ>ガンバード2>ギガウィング2>サイヴァリア2
ギガウィング>トライジール>ラストホープ>マイルストーン3作品
- 889 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:53:57 ID:mCLmF2gH
- 斑鳩って何が面白いんだ
前もってたけど2面でもう完全に詰みだこれになって売った
- 890 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 23:10:38 ID:TrzbSqwX
- 斑鳩よかパケでだしてほしい
ダウンロードやだ>箱
- 891 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 23:11:32 ID:meFHKSOa
- 一番長くやったのはやきゅつくだったな
DC版の似たタイプのやきゅつく出ないかな
- 892 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 23:15:59 ID:KdCuZ7Jo
- >>889
コンボ狙わなければそんなに難しくない
コンボ狙いだと4面辺りで発狂する
- 893 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 23:19:42 ID:F8s5TCSI
- 3面ですでに発狂するとおもう
- 894 :なまえをいれてください:2008/01/22(火) 00:13:48 ID:TG536/f/
- ドリキャスこわれた〜!
シレンやってる途中に
- 895 :なまえをいれてください:2008/01/22(火) 00:23:04 ID:z84wUv/f
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | ドリキャスこわれた〜!
| ト‐=‐ァ' .::::|
\ `ニニ´ .:::/
/\___/ヽ
/ :::\
. | (●), 、(●)、 .:|
| |_, .:::| シレンやってる途中に
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
- 896 :なまえをいれてください:2008/01/22(火) 01:39:00 ID:N0sG5vOX
- またドリキャス買えばいいだけの話だろう
- 897 :なまえをいれてください:2008/01/22(火) 16:07:46 ID:PnpvWNn1
- DCにシレンはない
- 898 :なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:26:11 ID:X8TZio5B
- 斑鳩はすげー面白いよ、シューティング最高傑作といわれてるけど俺もそう思う
ただシステム的に合わない人には全く合わないだろうな
- 899 :なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:52:00 ID:xhL6z3d1
- 何この散々見たようなレスは
- 900 :なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:54:18 ID:l4XCJpM8
- ゲームタイトルとジャンルを差し替えるテンプレだからな。
- 901 :なまえをいれてください:2008/01/23(水) 06:42:19 ID:Ue6ZANkY
- まあ、あれだ
斑鳩はシューティングというよりなかばアクションパズルの領域に踏み込んでるからな
- 902 :なまえをいれてください:2008/01/23(水) 19:32:43 ID:Iiy108vq
- 銀銃と斑鳩ってどっちが面白い?
- 903 :なまえをいれてください:2008/01/23(水) 20:53:39 ID:SE5Q6ii8
- さあ。人に依るだろそんなの
どっちもゲーセンで2、3回やっだけだしな。俺にはどっちもつまらん
- 904 :なまえをいれてください:2008/01/23(水) 21:30:15 ID:p8aHnW7N
- 銀銃はショットの種類が沢山あってややこしいから斑鳩のがやりやすいな
- 905 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 01:05:13 ID:Cj68Me14
- ゲームじゃないけど、ぐるぐるクリーチャー1〜2巻が
ブコフの100円コーナーにあったのでゲット。嬉しい
- 906 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 01:15:53 ID:QURCTE1i
- 最近MSRを入手してはまっております。
他にもお勧めの日本未発売海外ドリキャスソフト
無いですか?
- 907 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 08:11:21 ID:Y/YXeCUR
- MDK2
Prince of Persia
Soul Reaver Legacy of Kain
Shadowman
ARMADA
Gauntlet Legend
Alone in the dark
Alien Front Online
Headhunter
あたりは持ってて損はない
- 908 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 08:38:28 ID:RG1dVqY0
- ドラコナスだかドラクナスだったか忘れたがオススメ
- 909 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 08:44:40 ID:RG1dVqY0
- フロッガー2も
- 910 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 08:53:28 ID:7950gCIa
- 一本もやった事ねーや(´・ω・)
- 911 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 12:12:56 ID:YINALm6J
- ガントレット正直おもろない
- 912 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 15:46:16 ID:QURCTE1i
- 906です。
色々情報ありがとうございます。
Vラリーって出来はどうなんですか?
車ゲー好きなので気になります。
- 913 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 00:50:39 ID:0nmw6P/I
- ルマン24は最高だったよ。
毎年、開催時期にあわせて24時間ネットプレイしてた強者とか
までいてDCほんとにヤベェとか思わしてくれたゲーム。
俺はそのとき首都高バトルで湾岸400km/hとか必死になってたわけで。
ネトゲは機会のがすと一生後悔する。
- 914 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 01:30:29 ID:XnbbUQGm
- スポーンって連ザみたいな感じ?
全然動画が見当たらない…。
- 915 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 02:14:26 ID:kOus59T2
- >>912
V−RALLYはニコ動にあるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm285086
他にオヌヌメというと
ARMY MEN〜SARGE’S HEROES
VANISHING POINT 国内販売中止
URBAN CHAOS
Hidden & Dangerous
4X4 EVO
- 916 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 16:51:27 ID:lMnu00CY
- DC版のV−RALLYって1、2あるの?
- 917 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 18:05:49 ID:kOus59T2
- >>916
1と2があるが内容は全く同じと思う
販売国のタイトルライセンス問題か何かでタイトル変更がなされた模様
海外のサイトにそういうことが書かれていた
2はパッケージに4人対戦にアップしたと書かれてあるが、
1でも4人プレイのメニューはあるので同じ気がする
2はパッケージを開封してないので確認できないw
1はUS圏で販売
2はヨーロッパ圏で販売
久しぶりにやって腕が疲れたw
- 918 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 18:43:33 ID:lMnu00CY
- ↑なるほどそういう事だったんですか?
欧州版はまだ新品で手に入るみたいなので
出来が良ければ購入してみようと思います。
それと最近MSR買ってやってるのですが
これってどうやったらゲームが先に進むんですか?
よいタイム出してると思うけど、次のコース?に
進めないもんで・・・汗
- 919 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 19:50:04 ID:zz/NFMjb
- ベストタイムをどんどん更新して点数を貯めるんだったか。
前に出したタイムより遅いと点数が増えないので結構面倒
- 920 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 20:19:55 ID:kOus59T2
- >>918
新品まだ手に入るの?
今からじゃきついかと・・・
手に入らなかったら俺のコレクションを売るのを考えてもいいけどw
MSRはKUDOSでポイントを稼ぎまくるとどんどん次のコースへ行けるようになります
XBOX版と違ってライトユーザーお断り仕様なので、腕を上げないといけないです
シャークやアクションリプレイで開放してあげるのも手かもしれませんが、
楽しみがなくなると思いますよ
- 921 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 21:16:19 ID:gIyk37KB
- >914
ガンアクションと分類すれば似てなくも無いけど、人間サイズなだけにちょっとゴチャゴチャした室内ステージとかあるし、敵をロックオンできないから慣れるまではかなり必死だったり。
しかしキャラ愛が無ければ平均レベルに達するかどうかギリギリ
- 922 :なまえをいれてください:2008/01/25(金) 22:09:20 ID:lMnu00CY
- >MSRはKUDOSでポイントを稼ぎまくるとどんどん次のコースへ行けるようになります
KUDOSってのは何ですか?
なんだかただタイム削っていっても先に進まないんですが・・・。
- 923 :なまえをいれてください:2008/01/26(土) 03:45:19 ID:8qpv2ZnN
- >>922
走行をチェックするシステムのことです。
華麗?なドリフトとかしながら走ると通常タイムに更にポイントが加算されます。
とゆわけで腕をひたすら磨くしかないかと
- 924 :なまえをいれてください:2008/01/26(土) 10:16:58 ID:b2Aar0QA
- >>914
ヘビーメタルみたいな感じ
こっちはまだ公式残ってないかな
原作知らないけど俺は相当はまった
ヘビーメタルはそんなにはまらなかった
- 925 :なまえをいれてください:2008/01/27(日) 23:58:11 ID:Q0ISRbqY
- だれかDCでJpegが見れるソフト(Jpegビューワー)DLできるサイト
尻ませんか?ゲームとかエミュしたいわけじゃなく画像みたいだけなので。
- 926 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 00:11:54 ID:fMrjvgEz
- へぇそんなんあったんだ。
PCで良いじゃん
- 927 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 00:36:54 ID:sz4joC0F
- DCがいいの
軽くて持ち運べるし家族みんなで旅行写真大画面テレビで見れるから。
というかDCの活躍の場がないから・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 928 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 02:04:01 ID:JKgAkwuF
- >>927 の深い愛に泣いた 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 929 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 08:43:22 ID:/wTm5f1W
- デジカメとTV繋げば(ry
- 930 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 10:32:22 ID:GTHlbVO7
- 昔はDivxを再生できるソフトとかもあったな
ほとんど再生出来なかったけどなw
- 931 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 11:47:34 ID:sz4joC0F
- 持ってるよそれ
でも音がラグるんで、やまびこ好きな人ならおk
- 932 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 17:49:28 ID:lMkBUQAD
- 海外ソフトのQuake3はキーボード対応だから困る
- 933 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 22:14:01 ID:XuDJfp9a
- 未開封はヤフオクで買うのがベストじゃないか?
- 934 :なまえをいれてください:2008/01/28(月) 22:23:36 ID:sz4joC0F
- ゴジラジェネレーションやったら、街じゃなくてこのソフトを破壊したくなった
- 935 :なまえをいれてください:2008/01/29(火) 10:59:20 ID:fNj+KhNF
- ジェネレーションはぷちぷちを潰す作業に似てる
USA版は他に比べると速いけど、周りがのろすぎるだけで・・
- 936 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 00:47:25 ID:hm4i2AP/
- 保守も兼ねてチラ裏
クルクルトゥーンが安く売ってたから買ってきた
オクでは高いのがわからん
- 937 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 01:09:56 ID:EeO9GbuY
- クルクルトゥーンはイマイチ。
リトライすると同じムービーを何度も見せられる。
「ゴムゴムガン」で何回やりなおしたか・・
- 938 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 02:10:48 ID:oTit9X35
- おれのジョジョがVGA使えないやつのほうなんだけど
VGAボックスつかってもS端子でモニタに移すことはできる?
- 939 :938:2008/01/30(水) 02:21:28 ID:oTit9X35
- あ、移すじゃなくて映すです
- 940 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 02:47:11 ID:ezV6v572
- >939
S端子入力のあるモニタなら映る。
その手の液晶モニタだとボケボケになりそうだけど。
- 941 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 03:42:46 ID:z9ptF7j7
- レイディアントシルバーガンが高く売れるってまじ?
- 942 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 08:04:31 ID:TUXrJQVj
- ときどきどう考えてもゲームやらないひとの書き込みがあるのが気になる
- 943 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 09:01:00 ID:+UX3dQQF
- シルバーガンてSSじゃねーかwスレタイ嫁
まあ相場は14000円くらいか
- 944 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 09:56:38 ID:z9ptF7j7
- >>943
あっすまん!勘違いした。
14000円!?売ってこようかな。
- 945 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 10:59:40 ID:PXmeG+V+
- 自分に14000円入ると思ってる
- 946 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 12:24:29 ID:7DPDX+p8
- 買い取り 500円
売値 14000円
- 947 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 12:49:13 ID:ru0TJhCr
- 高速船エミュってなに?
- 948 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 13:04:54 ID:PXmeG+V+
- Vectrex 光速船でぐぐれ
- 949 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 14:24:30 ID:ZVSA2eX5
- クルクルトゥーンは個人的には全リズムゲーの中で一番好きなほどの神ゲーだが
>>937のいうようにノッティが難しすぎるのが難点で万人には勧められない
- 950 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 19:30:39 ID:0t2RXWSO
- >>946
買取100円で売値は19800円だろうな
- 951 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 20:04:17 ID:z9ptF7j7
- >>950
まじ?ずるいなー
- 952 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 21:26:26 ID:dQ6C7Kfg
- 俺的に
クルクルトゥーン>スペチャン5
なんだけどどうよ
- 953 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 22:14:58 ID:R9uTK37p
- 否、と言わせてもらおう!
あ、でもパート2もやってないと言い切れないかも
1,2に合わせてスペチャンは一つだと思ってる
- 954 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 23:29:12 ID:V8AP7kgJ
- アツダン、アッダン、チュチュチュウ〜
- 955 :なまえをいれてください:2008/01/30(水) 23:40:15 ID:+cO4STPo
- ジェットセットラジオってあんま見ないけどレア?
なぜか×箱版は持ってるが(新品500円で買った)
- 956 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 00:14:48 ID:MXe+6pnj
- 最近あんまり見かけないがデラじゃない無印JSRならレアってほどじゃないかと
ちなみにJSRFとは似てるが別物
デラ持ってるからいいやと思ってたらホントにサッパリ見かけなくなってしまった
- 957 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 00:36:45 ID:L9jVrsVn
- ベッピンとデラベッピンぐらい違いますか?
- 958 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 00:47:21 ID:2HwSpu96
- 名古屋弁で「すごいジェットセットラジオ」のことだよ
- 959 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 01:03:56 ID:gyw5n+cK
- ヤフオクで高速船エミュつきのDCが出てるけど、その古いゲームができるって
だけの話ですかね?
だったらいらね( ゚д゚)、ペッ
- 960 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 01:09:13 ID:gyw5n+cK
- というかDCのオラタン。グラフィックもスピード感もすごくいいんだけど
なぜかサターン時代の初代チャロンの方が達成感があるんだよなー。
なんかやたらド派手になってしまったカラーリングのフェイエンの腰周りと
魔法チックなロボが増えたせいとラスボスとかなんだか面白みのないメンタマ
になっちゃってるせいだと思ふ。なのに激強。しかも勝ってもあんまり嬉しく
ないという・・。
テムジンのサーファー攻撃もなんかいまいち・・
初代のオリャーって攻撃がなにかの拍子で出たようなキがするんだけど
気のせいだったのかな・・。
てか発売から10年近くたってるのにマニュアル読んでないってのが
あかんのか・・。
- 961 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 01:23:14 ID:8WY06vPw
- というかDC まで読んだ
- 962 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 03:10:49 ID:gyw5n+cK
- wwww
- 963 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 03:27:46 ID:UFmUSxcK
- ソーサリアンてよく見るけどロードスとかソードワールドみたいな感じ?
JSRは2000円前後でよく見るね
- 964 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 21:54:02 ID:2AApSIyQ
- 普通の奴はロードスとかソードワールドってソーサリアンみたいな感じ?なんだけどな
それくらいソーサリアンはメジャーだからおもしろいと思うよ
ただ初期版やってない君にだからこそお勧めできる。
- 965 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 22:18:48 ID:9wLyPkda
- セブンスクロスでもやりなさい
- 966 :なまえをいれてください:2008/02/01(金) 04:58:07 ID:N4Y93XA6
- セガラリーが面白いよ
- 967 :なまえをいれてください:2008/02/01(金) 16:22:33 ID:QQ9/iO1Q
- DC「やっと時代が俺に追いついた」
- 968 :なまえをいれてください:2008/02/01(金) 20:44:17 ID:3cJ+87AV
- うっかりセガラリーレボを勢いで買ってプレイして電源落として
2の思い出にふけってしまった
- 969 :なまえをいれてください:2008/02/02(土) 08:01:43 ID:T5JAKdgm
- DCですごい面白いソフトある?
出来ればRPGかアクション
ないならSTGで!
- 970 :なまえをいれてください:2008/02/02(土) 10:39:06 ID:4nBtGVdA
- ロードス島戦記 邪神降臨をやれ
アクションRPG
原作しらなくても問題なし
- 971 :なまえをいれてください:2008/02/02(土) 15:44:39 ID:R0zEcA5u
- まずはロードスのソフトを探すことから始まるRPGだな
- 972 :なまえをいれてください:2008/02/02(土) 15:57:12 ID:bD0vCZeG
- >>969
まずスレを読め
そしてジェットセットラジオを買うんだ
- 973 :なまえをいれてください:2008/02/02(土) 20:55:52 ID:a34fyQLo
- >>970
近所で2000円くらいで売ってるが
主人公がベルドってのが感情移入できなそう
- 974 :なまえをいれてください:2008/02/02(土) 21:00:23 ID:rc6VOq2I
- あれはロードス島のファン向けではないな
レアだから高いのであって面白いから高いわけではない
高い金払ってロードス買うより
PS2のスネオかイクサ買ったほうがいい
- 975 :なまえをいれてください:2008/02/02(土) 21:44:25 ID:1jlkyQoh
- パワーストーン買ってみ。
中古屋なら、どこでも見掛けて、なおかつ280円〜980円程度で手に入る。
3Dのこなれ具合はさすがカプコソっつう感じで、DC初期の
ゲームとしてはそうとうがんばってるレベルにあると思う。
テンポもいいし簡単だし。
飽きるのも速いけど、DCの性能がよくわかる良作だとおもう。
- 976 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 07:02:51 ID:rgk9h/pA
- ロードスと比べたらスネオはいろんな意味で残念な出来だったな
基本システムは同じだがロードスより遥かに連打ゲーの色合いが濃い
突然囲まれるような状況大杉でメリハリが無く単調になりがち
立ち回りも糞もありゃしない
- 977 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 10:02:42 ID:pvHcibe4
- >>974
スネオはまだしもイクサのほうがいいってことはないだろw
- 978 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 11:45:36 ID:waRrhH3A
- 人によって価値基準が違うからな
レア価格でロードス買うより
2000円前後のスネオかイクサのほうがいいだろって話
- 979 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 14:02:17 ID:tBIMS0/U
- レアって言っても中古としては高めってだけでヤフオクとか見れば
3、4千円もあれば手に入るような気もするが
- 980 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 14:05:05 ID:+kZBCECq
- ロードスって15年前のラノベ原作じゃん。
いくらソフトがよくできててもいまさらって感じなんだけど
- 981 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 14:13:20 ID:zXOKha9b
- ロードスってロードスのキャラや世界観使ってるだけで、
ゲーム内容ははモロ洋ゲーのディアブロ系のゲームだ。
だから知らなくても遊べるし、アイテム探しや強化は面白い。
と、思うけどどうだろうか。
- 982 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 14:17:21 ID:tBIMS0/U
- 実際そんな感じ
大体そんなに深く設定を知らない自分でさえ突っ込める原作との違いとかも
あるし、ストーリーは気にしなくていいぞ
本当だったらあの世界では武器とかに魔法を永続させる技術は無かったはず
だから武器にルーンを埋め込んで強化なんて出来なかったはず
DC版のゲームが出た時点で話題性とかの旬を考えると今更感があったし
- 983 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 15:32:49 ID:rgk9h/pA
- DCロードス島なんて話なんかあって無いようなもの
やれば分かるがそんなもんはどうでもよくなる
あれはひたすら地上最強目指すのが楽しいわけで
徳間書店だっけ?そしてキャラゲーという一見地雷臭ぷんぷん匂う代物だったが
実際良い意味で裏切られたな
- 984 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 21:45:03 ID:1ltqVy4C
- スネオよりロードスの方が歯ごたえがあって面白いよ
- 985 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 22:55:19 ID:UZ182I80
- 売ってるならロードスでいいんだけどね・・・
- 986 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 23:13:01 ID:+kZBCECq
- 罰箱のSC2でドラちゃんの剣集めして、PS2のSC3でセーブデータ破壊と戦ってる
俺ですが、ひさしぶりにDCでSC1やってみました。
DCにもミッションモードあったのね(すげぇ失礼)。
DCはSC3ACエディションみたいに、ただひたすら闘うバージョンのゲームだと
思ってたわ。
いまさらながらボリューム大杉だろ。
つうかエッジマスターであそびてー。
- 987 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 23:24:26 ID:+kZBCECq
- で、遊んでておもったわけですが、SC3とSC1だとスタッフロールの長さが違い
すぎるんですよね。
PS2の2002〜2004年に開発されてる人気ゲームソフトの続編は、大量の人員が
投入されてるみたいで、その中には映画や撮影関係の人の知識もはいってるのか
カメラの動きやライティングの手法、それに対応しての背景も、セットして作
こまれてる感じ。
SC1のモデルは、キャラ全体にポリゴンつかいまくってる感じだけど、SC3は
ひとが注目するキャラクターの頭部や、服の柄やウエストの皺、武器、靴や
足元は作りこみ丁寧なのにそれ以外は大胆に省略してたりする。
要するに無駄を省いて最大限の効果が出せるようになってる感じ。
ポリゴンが大量に出ないしバス性能も決してよくないDCには、そういう手法で
ゲームを設計していくことが必要だったと思うんだけど、そういう技術が確立
する前にメーカー自ら終了させてしまったことは本当に残念だね。
とか思いました。
- 988 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 23:28:37 ID:+kZBCECq
- 「セットして」のところは「映画なんかの撮影用のセットとして」の間違い。
ども。
- 989 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 23:38:09 ID:O4dT9njQ
- 次スレ
DCの面白いソフトおしえて Part68
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202049085/
- 990 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 23:44:47 ID:O4dT9njQ
- あれ?まだキャス庫生きてるね
次スレにリンク貼ってくるわ
- 991 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 23:53:54 ID:bef8n1gP
- URLが違う
- 992 :なまえをいれてください:2008/02/03(日) 23:57:12 ID:O4dT9njQ
- 修正してきた
閉鎖したと思ってたから外してしまった・・・
- 993 :なまえをいれてください:2008/02/04(月) 00:03:07 ID:HScggOd+
- >>986
スレ違いな話だが、ソウルキャリバー3だったらナムコにゲームを
送って交換してもらった方が良いよ
長くても一週間くらいで戻ってくるだろうし
- 994 :なまえをいれてください:2008/02/04(月) 00:04:16 ID:yY3e7GRh
- SCってソウルキャリバーだったのか
- 995 :なまえをいれてください:2008/02/04(月) 00:58:06 ID:n5cAGhB7
- 埋め
- 996 :なまえをいれてください:2008/02/04(月) 01:17:28 ID:n5cAGhB7
- 埋め
- 997 :なまえをいれてください:2008/02/04(月) 01:20:43 ID:n5cAGhB7
- うめ
- 998 :なまえをいれてください:2008/02/04(月) 01:21:55 ID:Qlf3Y+6a
- 分かった。埋めてやる。
- 999 :なまえをいれてください:2008/02/04(月) 01:24:17 ID:UmKY6o2G
- 999
- 1000 :なまえをいれてください:2008/02/04(月) 01:31:28 ID:n5cAGhB7
- おわり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★