■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王 継承されし記憶 part.2
- 1 :なまえをいれてください:2007/05/17(木) 16:43:48 ID:+1Ioiyjt
- PS版ソフト『封印されし記憶』PS2ソフト『継承されし記憶』について語るスレです
・wiki
http://www22.atwiki.jp/sindm2-keisyo/pages/17.html
・前スレ
遊戯王 継承されし記憶 part.1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129952826/
- 2 :なまえをいれてください:2007/05/17(木) 16:47:16 ID:+1Ioiyjt
- 前スレ>>983作成のwikiを少しでもお手伝いできたらナァ…などと思う
何、wiki作成という話題さえあればスレも盛り上がるさ
- 3 :なまえをいれてください:2007/05/17(木) 20:14:16 ID:dsA6hLGq
- >>1乙です。
気が向いたらたまにはGC版ソフト『虚構に閉ざされた王国』について、
まずありえないとは思いますが奇跡が起きればXBOX版(日本未発売)についての話題も。
「武士は食わねど武者ゾンビ」
- 4 :なまえをいれてください:2007/05/17(木) 20:19:13 ID:p2y9gEaN
- >>1乙
とうとうwikiか・・
精進したなこのゲームも
- 5 :なまえをいれてください:2007/05/17(木) 21:07:56 ID:WNcSFkq5
- うんこ
- 6 :なまえをいれてください:2007/05/17(木) 21:59:29 ID:qsGfKqlx
- 堂々とwiki真ん中に持ってこられると恥ずかしいじゃねぇかw
ともあれ>>1乙
- 7 :なまえをいれてください:2007/05/19(土) 20:56:45 ID:yO2fiETN
- そして地球はモイスチャー星人の手に・・・
旧神族の場所もwikiに乗せてもいいんじゃね?
- 8 :なまえをいれてください:2007/05/19(土) 21:43:45 ID:VHcxPixo
- 財宝探索のこと?
もう載せてくれてるよ
- 9 :なまえをいれてください:2007/05/20(日) 00:58:51 ID:rtlJ9Egt
- 亀の誓いでneeeeeeeeeeeee!!
早く亀デッキ作りたいよ亀デッキ。
しかしこのゲーム、やり込みだすと実際デュエルしてる時間より転生でロードしたりしてる時間のほうが長くなってくる…。
- 10 :なまえをいれてください:2007/05/20(日) 16:12:16 ID:AKPx4hPt
- つ魂食い
コイツはいろんな意味で役に立つな・・・
- 11 :なまえをいれてください:2007/05/20(日) 18:06:07 ID:INTPdwq2
- 亀の誓いはイシュタル(イシズ)から入手可
俺も儀式カード狙いで何度も転生繰り返したけどこれは出た覚えがないぞ
- 12 :なまえをいれてください:2007/05/20(日) 18:21:27 ID:AKPx4hPt
- イシスが亀の誓い墓に送ったターンに魂食い使ってスロット候補を減らせば…
何とか手に入る気がする
- 13 :なまえをいれてください:2007/05/20(日) 19:26:22 ID:AKPx4hPt
- ウーム、wikiの成長っぷりに乙と言いたい
スゴイな…俺なんてまだちーとも埋まってないんだぜorz
- 14 :なまえをいれてください:2007/05/20(日) 23:25:28 ID:xnl75OX/
- >>9同意。
だが1デュエルの時間が全シリーズの中で1番長いのも事実w
- 15 :なまえをいれてください:2007/05/21(月) 02:39:43 ID:LgiaahDv
- dクス
亀の誓い転生ででないことに全く気付かなかったぜ。
しかし階級上げとしては助かるけどガチで99ターンは長すぎる…まぁお互い詰まる事なんて滅多にないから構わんっちゃあ構わんけど。
あ、台詞収集もきついか。
- 16 :なまえをいれてください:2007/05/21(月) 07:01:34 ID:3f61YbIq
- BMGの「萌えたでしょ」に勝る台詞はない
- 17 :なまえをいれてください:2007/05/21(月) 18:03:19 ID:QN2qxa5w
- Wikiの件だが、作った人、ていうか管理人さんはコテ付けてくれたらありがたいな
んで、DL能力の「レベル2以下のモンスターのみ習得可能な能力」の項で
ベーシック・インセクトはレベル2だけど地形変更覚えないよ
条件が違うんじゃない?
それから、こっちは単なる質問だけど
ディスティニー・ドローの「ドローするカード及びその確率はDLの種族に準拠。 」
のソースは何ですか?
種族毎の確率、というかリーフ・フェアリーとアーマード・フライが引けるDLの種族も
わかるなら教えて欲しい…
- 18 :なまえをいれてください:2007/05/21(月) 22:28:57 ID:DRJfysQf
- wikiに関して気づいたことがあったらレスするので管理人様確認お願いします
・カードリストNo.079 ダークエルフの攻撃力
封印は双頭作るのが攻略法だったけど
継承でも真紅眼+αで同じような攻略ができるんだな・・・
- 19 :なまえをいれてください:2007/05/21(月) 23:17:35 ID:l4/d37pl
- 地形変更の項に「昆虫→森」を加えたのは管理人様ではなく部外者の俺です
確かめもせず書き込んで申し訳ない、とりあえず消しといた
- 20 :17:2007/05/21(月) 23:47:34 ID:uhF4M2Qu
- >>19
いや、昆虫→森はあってると思いますよ、レベル1のプチモスは覚えたから
ただレベル2のベーシックインクセクトは覚えなかった(元帥まで育てたけど)から
条件の”レベル2以下”ってところが、昆虫は違うとか、他に条件がある、とかじゃないか、って話でした
分かりにくかったら、こちらこそ申し訳ない
- 21 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/05/22(火) 09:07:10 ID:Eq0EL2h/
- >>17
とりあえずコテつけた。
Dドロー関連はソース無い。一応検証時はある程度偏りがあったが。
モン2種については能力が阿呆みたいに高いのとレベル3(つまりDドローしたら確実に出せる)なのとフライの効果からの推測。
本当駄目ですみません。
未確認情報ページ作ってぶち込んどきます。
>>18
指摘サンクス。なんだよATK200でライフ払うとかww俺マジ駄目ww
>>19
昆虫→森はコロガーシで試したが無かったんで攻略本ガセ?と思ったがプチモスはちゃんと習得するのか…
元帥付近の香具師が今20体位いるけど今のところレベルしか影響してないから昆虫のみレベル1専用で確定か。
いや、水も調べてないけど。
(・ω・` )…本当スマン
- 22 :なまえをいれてください:2007/05/22(火) 16:49:11 ID:63aRfxLg
- 発売当時の攻略ページ(現在休止中)
ttp://www6.wind.ne.jp/matsuchan/yu-gi-s2/yu-gi-s2.shtml
- 23 :なまえをいれてください:2007/05/22(火) 18:11:07 ID:Sl4NLJT/
- 最近のニコニコ遊戯王ブームの影響でアニメとこのゲーム(PS版)を楽しんでる
・・・が、セト2戦目が倒せん・・・ポケステ持ってるが使うのは邪道だしなぁ・・・
結局
ゲートガーディアン→サンボル
青眼orメタルデビルゾア→双頭を強化しか無いよなぁ
と、チラ裏スマン
- 24 :なまえをいれてください:2007/05/22(火) 18:51:09 ID:RhAilatV
- 前スレ終わったの?
しばらく見て無いからkwsk
- 25 :なまえをいれてください:2007/05/22(火) 22:18:08 ID:IlYT1XQp
- PS2のほう安かったから買ってきたんだが操作方法がさっぱりなんだぜ
- 26 :なまえをいれてください:2007/05/22(火) 22:53:51 ID:3cJ5BnRy
- >>21
そんなことないぞー乙だぞー
>>23
シナリオ攻略するならポケステ使用ってデフォじゃね?
>>24
埋まって倉庫行きです><
>>25
よーし取説読もうか
- 27 :なまえをいれてください:2007/05/23(水) 08:14:26 ID:gGmMzoWU
- >>26
シナリオ全部攻略する気は無いんだ
ただぎりぎり勝機のある、セト2戦目までをポケステ無しでクリアしたいんだ
つかポケステ有りならなんとか越せたし
- 28 :なまえをいれてください:2007/05/23(水) 09:16:04 ID:HVeB5+2Y
- ずっと俺のターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンンン!!!!!!!!
- 29 :なまえをいれてください:2007/05/23(水) 11:04:58 ID:SkXvNWra
- >>27
草原神官兵と戦ってメテオブラック3枚集めろ。
他に融合や強化魔法で攻撃力3000程度を呼び出せるようにする。
後は何度もセトに挑めば、引きの運でいずれ勝つ。
- 30 :なまえをいれてください:2007/05/23(水) 20:00:13 ID:H/JGlwlS
- >>27
>>29と同じだけど草原神官兵オススメ
昆虫デッキ作ろうとして森神官兵とアヌビシアス狩ってたのにロクなカード持ってないとか;
封印は昆虫デッキが作り辛いな・・・
- 31 :なまえをいれてください:2007/05/24(木) 14:03:38 ID:igWVYNZQ
- 一番確実なのは人魚の涙六亡星闇呪縛催眠術ピアノ線を3枚づつ入れとけばまず負けないぞ
つまんないけど
- 32 :なまえをいれてください:2007/05/25(金) 18:39:33 ID:xz8X7WsH
- 双頭のサンダードラゴンに強化魔法1枚使えば結構頼れる。
- 33 :なまえをいれてください:2007/05/25(金) 22:33:14 ID:W0KXj8Cu
- スロット揃わNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
真紅眼の黒竜揃えようとしてんだけど全然ダメだ・・・
- 34 :なまえをいれてください:2007/05/25(金) 22:50:31 ID:V1JBHlr9
- >>29->>30
アドバイスどうもです
とりあえずファイヤーウイングペガサスとカースオブドラゴンとガイアは取った
でも山より草原のがいいのか
上の3枚以外でポケステ無しのデータだと自力で取った事あるのは山のメテオドラゴンだけだった
結局そのデータもポケステ&弟や友達が取ったレアをコピーでクリアしたんだけどな
- 35 :なまえをいれてください:2007/05/26(土) 19:53:56 ID:vUZPa14z
- 山も草原も貰えるカード的には同じレベルなんだよな
ただ神官自体の強さが山岳>>>>>>>>>>>>>>>草原
- 36 :なまえをいれてください:2007/05/26(土) 21:56:13 ID:vUZPa14z
- wiki見て思ったんだが
ダークネスルーラーって何なの?
- 37 :なまえをいれてください:2007/05/27(日) 00:09:56 ID:TWZ58rvu
- 原作の王国編で出てきた闇のプレーヤーキラーを模したキャラ
バトルシティ編キャラも欲しかった、イシズだけじゃなくて
- 38 :なまえをいれてください:2007/05/27(日) 13:40:43 ID:yM55xUsK
- 正直ダークネスルーラーは注意すべき点が罠くらいのモンだろぉ・・・
あいつの代名詞的カードってなんなんだw
- 39 :なまえをいれてください:2007/05/27(日) 16:30:15 ID:vOmMvFfB
- 人魚の涙
- 40 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/05/27(日) 21:46:09 ID:Ge90nNRW
- 支援範囲拡大・特定的種族抹殺・味方同族抗魔な天使族リーダーで圧倒的過ぎるほどに全てのカードを紙にできるんだぜ。
>ダークネスルーラー
今日wikiのカードリスト601〜750打ち込んでたら675まで打ち込んだところで誤爆でESCキー押して心折れた。
- 41 :なまえをいれてください:2007/05/28(月) 01:43:19 ID:TIkqsewy
- 二日で星チップ1500集めた俺が来ましたよ
- 42 :なまえをいれてください:2007/05/28(月) 19:10:28 ID:pxf77w+m
- >>40
正直かける言葉が見つからないだろ・・・
無理せず再トライをお願いしたいので困る
アレか、やっぱりダークネスルーラーは雑魚臭が(ry
- 43 :なまえをいれてください:2007/05/29(火) 13:28:12 ID:BJaQQPx5
- チクショオオオオ!くらえNo601〜750!新必殺暇人超打込!
さあこいトモザウルスゥゥ!オレは実は誰でも簡単に編集できるぞオオ!
グアアアア!こ このザ・ダル杉と呼ばれるカードリストの601〜750が…こんな素人に…
バ…バカナアアアアア
グアアアア
601〜750は編集し終わったようだな…
フフフ…アレはカードリストの中でもテキスト量最小…
ESC誤爆した香具師に編集し直されるとはリストの分割ミスよ…
くらええええ!
グアアアアアア
やった…ついにカードリストを編集し終えたぞ…これで継承のwikiは大体完成される!!
よく打込んだな人生負け組トモザウルスよ…まっていたぞ…
こ…ここが継承スレだったのか…!感じる…住人の少なさを…
- 44 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/05/29(火) 13:30:49 ID:BJaQQPx5
- トモザウルスよ…レスする前に一つ言っておくことがある。お前はwikiを完成させるのに「PAR」が必要だと思っているようだが…別に無くても問題ない
な何だって!?
そしてお前の編集したwikiはFAQが寂しかったので追加しておいた。あとは台詞収集するだけだなクックック…
フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある。このオレはアーマード・フライやリーフ・フェアリーはDドロー専用確定と思っていたが別にそんなソースはなかったぜ!
そうか
ウオオオ逝くぞオオオ!
さあ来いトモザウルス!
〜トモザウルス元帥のやる気がwiki完成まで続くと信じて〜
- 45 :なまえをいれてください:2007/05/29(火) 17:15:39 ID:V1pZLq1m
- 今封印のヘイシーン2戦目とやったら女王の影武者という雑魚カード出してきたんですがwwwwww
一瞬固まっちまったwwwwww
- 46 :なまえをいれてください:2007/05/29(火) 18:28:44 ID:5PqXYkja
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にダイナソー
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 二頭のキングレックスが最強だと言われてた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔の恐竜族なんだよな今の恐竜族は・・・
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | え?トモザウルス?使った事が無いから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
- 47 :なまえをいれてください:2007/05/30(水) 08:50:42 ID:4fzQSlVD
- 全然最近は恐竜族とドラゴン族の中間みたいなヤツが出てきてるんだけど
恐竜にドラゴンと名づけるのが最近の遊戯王なのか?
正直融合で失敗した時のやるせなさといったら無いだろ
- 48 :なまえをいれてください:2007/06/01(金) 10:08:52 ID:uMAbiAi3
- 保守?
- 49 :なまえをいれてください:2007/06/01(金) 17:53:06 ID:uMAbiAi3
- ホーリーエルフ五体揃えて俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!やってる訳だが
ダークエルフ魔人から入手か…しかも効果微妙じゃないかorz
- 50 :なまえをいれてください:2007/06/03(日) 08:58:01 ID:PuJJxIEc
- ホーリーエルフ強いよホーリーエルフ
闇の訪れも使うと相互強化で大変なことになるな
- 51 :なまえをいれてください:2007/06/03(日) 15:10:54 ID:03j1kc81
- セイマジで訪れループさせるとセイマジも強化されるホーリーエルフの強さは足の遅さを差し引いても異常。
それでも俺はローガーディアンを出すぜ!
- 52 :なまえをいれてください:2007/06/04(月) 22:53:44 ID:Fsv4WUxi
- つ【魔女狩り】
まずこのカードの存在を知らなかった訳で
- 53 :なまえをいれてください:2007/06/05(火) 02:02:07 ID:JEpYpcsJ
- 魔法を打ち消す結界とか北風と太陽とか突破口はそれなりだけどCPUは積極的に使って来ないからな…。
さて、まったくの無意味だが対戦用ローカルルール作りたくなってきたぞ。どうしたものか。
- 54 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/06/05(火) 14:34:56 ID:/2Whczpy
- やっとパンサー・ウォーリーアー元帥。同族召喚コスト軽減の数値は2だった。
鳥獣、機械は6だと(魚は6いねぇから意味なし)1しか減らないが…線引きがわからん。
あとドラゴン6と旧神6を調べなきゃならんということか…
- 55 :なまえをいれてください:2007/06/05(火) 15:31:45 ID:rb6T0xnQ
- >>54
超絶乙
俺の最高位は・・・プチモス大尉だなorz
- 56 :なまえをいれてください:2007/06/05(火) 22:11:01 ID:PRqe1+6v
- 俺は
ダークプラント 上級大将
勿論、バクラの影響で
- 57 :なまえをいれてください:2007/06/05(火) 23:44:27 ID:rb6T0xnQ
- バクラに究極完全体グレートモス×3が特定種族抹殺にかかったのもいい思い出・・・
ドラゴン族で行ったら特定種族呪縛にかかったのもいい思い出・・・
- 58 :なまえをいれてください:2007/06/06(水) 13:28:44 ID:c8aLIrkz
- シャーディーに恐竜族で(ry
メカ・ザウルスと金色の魔象でなんとか倒したが…呪縛・抹殺対象の種族はある程度は他の種族でフォローしないといかんな。
- 59 :モイスチャー星人:2007/06/06(水) 22:55:46 ID:9fjxKsMK
- 呼んだ?
- 60 :なまえをいれてください:2007/06/07(木) 00:31:08 ID:ukRMJ8L4
- >>59
シャーディーなら兎も角バクラ戦にDC72のあなたはお呼びじゃありません。
しかし宇宙から来た旧神ってやっぱクトゥルー神話が元なのだろうか?
- 61 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/06/07(木) 22:39:20 ID:ukRMJ8L4
- ソウルハンター元帥に。能力は予想通り平凡。
しかし連射機は偉大だ。余裕があれば最低2日に一匹のペースで元帥まで上げれる。
- 62 :なまえをいれてください:2007/06/08(金) 00:17:56 ID:sMX2Yc+I
- 全然元帥どころじゃないだろぉ・・・
ウチのプチモスにはもっと頑張ってもらわないと
- 63 :なまえをいれてください:2007/06/08(金) 16:15:10 ID:pPP+CcZn
- DLにしたら喋れる奴って普段も喋れるってことだよな…
そしたら実際軍隊みたいに上下関係厳しくなってんのか
「グラップラー大佐!戦闘員部隊がやられた模様!」
「ええい!ヨルムンガルド中尉は何をしている!相手はたかが戦闘員一匹だぞ、俺が出る!!」
アボーン
「た、大佐ー!ここは水陸の帝王中将の援軍を…いや、ここで攻めねばこの古代のトカゲ戦士、少佐としての示しが…」
「シャー」
「こ、これはキラー・スネーク元帥閣下!!」
…王とか神とかの階級低かったり現場に元帥5人とか凄いカオスな状況が作れるわけか。
- 64 :なまえをいれてください:2007/06/09(土) 14:12:21 ID:kMmM9wsb
- 成程・・・つまり
プチモス元帥「モソモソ(何も考えていない)」
ラーバモス元帥「モソモソ(何も考えて(ry」
ニードルワーム元帥「モソモソ(何も(ry」
アシッドクロウラー元帥「モソモソ(ry」
俺のデッキだとこんな会話が交わされてるわけだな?
- 65 :なまえをいれてください:2007/06/10(日) 03:46:01 ID:g/FzzLaf
- エグゾディア元帥「ま”」
- 66 :なまえをいれてください:2007/06/10(日) 09:02:38 ID:6J4xHTpt
- 究極完全体グレートモスDLにしたいんだよなぁ・・・
ほら、あいつは儀式モンスターDLにしてるじゃないか
- 67 :なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:12:57 ID:glRDWExQ
- DLは図鑑に載ったカードなら使用可能でも・・・
ん?そうすると洗脳だのなんだのが大活躍の予感
- 68 :なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:56:20 ID:5CNsNlPL
- DL能力として唯一影響出るのが要塞クジラの同族召喚コスト軽減(2)か…。
まぁ恐らく全モンスター分DLの台詞は入ってそうだな。
こればっかりは解析しかないが。
- 69 :なまえをいれてください:2007/06/13(水) 11:14:58 ID:E0JQoJJ1
- PSのモンスターカプセルのモンスター図鑑や合成まとめてあるサイト知りませんか?
一応探したんですが、もしかして存在しないかな?
あと攻略本は発売してますかね?
- 70 :なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:36:27 ID:rDhhfGMm
- >>69
攻略本はあるだろ・・・常識的に考えて・・・
ただ今では古本屋巡りかネット巡りでもしないと手に入らないだろうな
まとめサイトはほとんど死んでる悪寒
- 71 :なまえをいれてください:2007/06/15(金) 11:53:40 ID:3EzvlYNl
- 久しぶりにプレイしてみて、2週目赤薔薇ルート。
…ダークネスルーラー反則…ゴーゴンの目とか何あれ…(´・ω・`)
…ドリアードたん言葉遣い丁寧で可愛いよドリアードたん(;´Д`)ハァハァ
(現在・海神の巫女:中尉 ドリアードたん:少尉)
ところで、2週目突入したばかりでも階級値稼ぎやすいステージってどこだろ…
- 72 :なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:09:55 ID:4UV+/f/M
- ちなみにドリアードたんの台詞メモ。
戦闘開始時 :よろしくお願いします。
シナリオ戦放置 :どうしましたか、マスター?
カスタム戦放置 :(確認済みだけど忘れた)
勝利 :マスター、見ていてくれましたか?
敗北 :(見てないです…)
…全キャラセリフコンプするの面白そう。他にやる人いません?
- 73 :なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:45:18 ID:yN0Kiu8p
- 久々にフルボッコ
双頭のサンダードラゴン精製デッキに作り変えて神殿突撃したのがさっきの俺なんだよな
今の俺はサクサク勝ち進んだと思ったらセトに開幕ゲートガーディアンでフルボッコにされたので困る
- 74 :なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:47:59 ID:DgNoUo6o
- >>73
乙です。
…2週目マナヴィザンありえねーw
真ん中もろウイルス地形とかもうね…
…戦死したシーン見てヘイシーン(´・ω・)カワイソスと思ったのは僕だけ?
- 75 :なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:51:28 ID:yN0Kiu8p
- 正直継承のあのヘイシーンは笑うトコだろ・・・
- 76 :なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:57:27 ID:ZBQdje0E
- >>75
いや、ね…人の死に対して敏感なんで。
人の死を笑う事が出来ないんですよ…
しかし主人公が薔薇の決闘者だって事に気づかずにデュエルするあいつはアホらしかったがw
大変かなと思いきや、結構楽ちんだった。
- 77 :なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:46:53 ID:zryn8wk0
- アンデッド属が微妙に弱い件について
- 78 :なまえをいれてください:2007/06/17(日) 21:44:56 ID:OQFoyMzQ
- 確かにアンデットは弱いな。唯一の特徴であるパンプキングも
運命のろうそくとゲールドグラのが使い勝手いいしな。
- 79 :なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:21:38 ID:FIPkuoT/
- でも敵に回したらこの上なくうざいんだよな…もう骨塚とは対戦したくない。
- 80 :なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:51:31 ID:AeUYuuN9
- あの段階で同族強化500+地形効果はウザイな
- 81 :なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:29:01 ID:B7Dhnc3l
- 森の屍デッキ作ってないな?
あれ、ホーリーエルフ並みの鬼畜強化で普通に作ってもDC800余裕で切るんだぜ。
- 82 :なまえをいれてください:2007/06/18(月) 10:21:19 ID:rsPg4Yey
- >>81
その発想は無かった
だがワイトは無理だな・・・
- 83 :なまえをいれてください:2007/06/18(月) 13:03:01 ID:kzlE+guN
- >>80
僕の場合さらにカボチャ王が加わってカオスっぷりがよりいっそう…
メデューサの亡霊が攻撃力3000クラスとかテラカオスw
>>82
同じく。ってかアンデッド族って鍛えるの面倒じゃね?
- 84 :なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:49:11 ID:nSdprKwp
- 機械族コンプした。。。
長かったorz
しかも全部少尉〜元帥にした
ちなみに機械軍曹とリボルバードラゴンが元帥、な
ところでここにガチでプチモスを元帥にしたヤツがいると聞いたのだが。
詳細kwsk
1、機械族デッキ(DL:リボルバードラゴン)
2、旧神族デッキ(DL:モイスチャー星人)
3つ目決まらないのだがどうすればいい?
そういえば雷電娘々が元帥になった
- 85 :なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:12:10 ID:rIUS0e0O
- >>84
お疲れ。
僕はPARでカードだけはコンプしたけど(それでも召喚神は手に入らず)、それ以外全て自力でクリアした…
3つ目は…魔法使いデッキ(DL:ドリアードorハイ・プリーステスorブラマジガール)で。
ドリアードたんの可愛さは異常。
- 86 :なまえをいれてください:2007/06/19(火) 22:33:54 ID:mZ4ph9o9
- モソモソ(保守)
- 87 :なまえをいれてください:2007/06/20(水) 00:03:17 ID:fP0B2Z0v
- まあ意識しないと芋虫系は階級すら与えられんだろうな
俺は繭と手札融合させて使ってるから単独で場に出したことすらないし
- 88 :なまえをいれてください:2007/06/20(水) 00:40:10 ID:39YhVGcL
- みんな元帥がいるなんてすごいな…
轟の大海蛇の中将が今のところ最高だ
- 89 :なまえをいれてください:2007/06/20(水) 00:57:05 ID:KwFEew5t
- >>88
僕なんてそれ以下、海神の巫女の大尉だよ(´・ω・`)
- 90 :なまえをいれてください:2007/06/20(水) 18:23:35 ID:a4aUSCGS
- 普通にクリアしただけじゃ絶対元帥になんかならないからな
- 91 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/06/21(木) 13:06:41 ID:GuJN3Xzj
- ドラゴン族レベル6、密林の黒竜王で検証、同族召喚コスト軽減のレベルは1。
習得が早めだったのと融合で作れる分かなり楽なほうだったけど旧神6はそうはいかないからな…。
しかし人語が喋れないDLはいまいち格好が付かないなぁ…可愛いのはいるけど。
- 92 :なまえをいれてください:2007/06/21(木) 16:33:42 ID:L2dtSo0A
- 所謂モソモソか
モソモソのことかーーーーーーーーーーーー!!
- 93 :なまえをいれてください:2007/06/21(木) 17:35:04 ID:uxv4HE95
- >>91
元帥いつも乙です、ところで
@ 味方同族移動力増大
A レベル4以上のモンスターのみ習得可能な能力
・同族召喚コスト軽減
のところに鳥獣が入ってるんだけど
うちのハーピィ@元帥は自己移動力増大と敵特定種族弱化しか持ってない様子、従って
@はレベル制限があるか、まるっきり覚えないかのどちらか
Aは”レベル4以上”の条件が間違ってるか、まるっきり覚えないかのどちらかだと思います
- 94 :なまえをいれてください:2007/06/21(木) 23:59:39 ID:dFyVA8a6
- lk
- 95 :なまえをいれてください:2007/06/22(金) 09:14:11 ID:l3o7M7Tq
- 封印の難度は異常
- 96 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/06/22(金) 15:39:58 ID:pO1b8a9P
- >>92
モソモソ可愛いじゃないかモソモソ
>>93
うお、味方同族移動力増大はミスです。はい、覚えません。(レベル2と6で検証)
ってかこの能力今までレベル制限お目にかかったこと無いんでそういう能力…だと思いますよ。
同族召喚コスト軽減についてはゲゲェーッとしか言いようが無いです。一部の条件違い、もしくはレベル4のほうが例外ということになってしまいました。
少なくとも鳥獣レベル6は覚えるのだけれど。
…面倒なことになってきた…orz
- 97 :なまえをいれてください:2007/06/22(金) 20:27:06 ID:l3o7M7Tq
- 今継承で試しにアンデッドでデッキ組んだんだ
荒野が得意だから〜という訳で竜崎と戦ったらポオオォォォオオ!
- 98 :なまえをいれてください:2007/06/22(金) 20:29:55 ID:Bc2TN8Ss
- >>96
毎度毎度乙です
一つ聞きたいんだけど、お前さんは自力で元帥にしてるのか?
PARとかつかってないのか?
- 99 :なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:03:38 ID:wLC/LRxG
- >>97
そこで髑髏の寺院ですよ
- 100 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/06/24(日) 00:35:30 ID:bwqyABdF
- >>98
全部自力。
つかPARあったら検証にこんな時間かからんだろうな。
でも発売してから周期的にはやり込むけど全体で言えばチンタラやってるからwiki完成は時間かかりそうだ。
- 101 :なまえをいれてください:2007/06/25(月) 19:36:08 ID:gQHiduGq
- アンデッド組んで見たら意外と使えるので困る
得意地形二種あるし・・・
- 102 :なまえをいれてください:2007/06/25(月) 22:58:51 ID:Qq9ZUPZB
- 得意地形・闇が追加されたのは大きいよな(山は苦手になったけど…)
それと今まで苦手地形しかなかった天使・機械・炎の使い勝手も
一気によくなってると思う
- 103 :なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:27:20 ID:u74auP/w
- 天使は優遇されすぎな気ガス
- 104 :なまえをいれてください:2007/06/26(火) 20:04:16 ID:yAITrJ0/
- 天使は山だっけか?
機械は荒野だよな
- 105 :なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:39:36 ID:7/PeEx6X
- 爬虫類カワイソス
いっそ爬虫類以外の種族みんな苦手地形作ればよかったやも。
まぁデビルスネークで移動は抑えられるけどさぁ。
- 106 :なまえをいれてください:2007/06/27(水) 01:34:47 ID:zphQ8RJA
- BMG出せNEEEEEEEEEEE
かれこれ20回はやってるが揃わない
- 107 :なまえをいれてください:2007/06/27(水) 09:36:50 ID:CpuyAXU5
- スロットライン5本のブラックマジシャンをDLにして(まぁ5本なら誰でもよいが)ブラマジ*3投入。
闇の訪れとセイマジ、リグラスリーパー、コピーキャットも3積みにしてカスタム。
リグラス回してブラマジ3枚落としきったらコピーキャットで相手の墓地のリグラス等スロットに落ちる奴回収してぬっ殺せばおk。
空いてるスペースには闇をかき消す光とか雷電娘々とか究極竜の儀式とかハーピィレディ積めればなおよし。
さらに残ったらスロットに落ちない奴入れれば完璧。
- 108 :106:2007/06/27(水) 21:31:38 ID:AQim6LTl
- >>107
おお
ありがとう
是非やってみるよ
- 109 :なまえをいれてください:2007/06/27(水) 21:38:07 ID:AQim6LTl
- あともう一つ質問
セトってどこにいんの?
- 110 :なまえをいれてください:2007/06/27(水) 22:19:49 ID:jLLZM2XI
- >>109
赤薔薇ルートのストーンヘンジ(ラスト)。
- 111 :なまえをいれてください:2007/06/27(水) 22:35:57 ID:AQim6LTl
- >>110
あれってラスボスの人との対戦にならない?
- 112 :なまえをいれてください:2007/06/27(水) 22:38:26 ID:OwCcmZut
- LかR押せ
- 113 :なまえをいれてください:2007/06/27(水) 22:44:00 ID:AQim6LTl
- >>112
ありがとう
初歩的な質問でホントすまなかった
- 114 :なまえをいれてください:2007/06/27(水) 22:59:36 ID:S6JjKtgs
- いや、あれはなんの説明もないから無理もないよ
- 115 :なまえをいれてください:2007/06/29(金) 01:02:03 ID:EkeGNEwL
- うわ、俺もセトとは最初の一回しか戦えないんだと思ってた。
いいこと聞いた。ありがとう。
- 116 :なまえをいれてください:2007/06/29(金) 17:56:19 ID:/M5RrYYt
- あの場所は魔人×2とセトがまとまってるので困る
- 117 :なまえをいれてください:2007/06/29(金) 18:35:04 ID:l6jRLJDd
- 画面よく見れば一応表示されてるんだけど
気付かない人も結構いるんだな
- 118 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 10:39:06 ID:acFVqHYI
- 俺も迷ったな。初日だけ。2日目に鬱になって画面見てボーっとしてたら[L][R]につけたのも良い思いで
ところで...
戦士:戦士抹殺
岩石:神の息吹
昆虫:トゲトゲ神の殺虫剤
魔法使い:魔女狩り
悪魔:悪魔払い
機械:酸の嵐
魚:永遠の渇水
鳥獣:砂塵の大竜巻
あ.継承の話だ
他にあるか?集めてるんだがこれくらいしかないんだ。
ドラゴン族封印の壷とかもだっけ?
- 119 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 10:43:02 ID:GkUcE1YE
- アンデッド:成仏
- 120 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 11:42:20 ID:acFVqHYI
- >>119
dクス
これで全部か?
- 121 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 14:02:51 ID:z4eTD/e6
- やっぱり爬虫類の時代ktkrって事か?
- 122 :118:2007/06/30(土) 16:33:33 ID:acFVqHYI
- 恐竜:大寒波
これもあった
- 123 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 17:01:56 ID:v/NfP2b+
- このスレでアクアドラゴンって評価低いのか?
- 124 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 17:57:31 ID:cnVx6kEF
- >>121
弱化・呪縛・抹殺の対象にならず、抹殺系カードがない上に
自分はアンデット呪縛・悪魔抹殺・同族抗魔を持つ天使系が最強なのは揺るがない
- 125 :なまえをいれてください:2007/06/30(土) 20:23:42 ID:z4eTD/e6
- >>123
アレを使うとキースが涙目になります
- 126 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 01:40:24 ID:t27CF8Fa
- 戦士:戦士抹殺
岩石:神の息吹
昆虫:トゲトゲ神の殺虫剤
魔法使い:魔女狩り
悪魔:悪魔払い
機械:酸の嵐
魚:永遠の渇水
鳥獣:砂塵の大竜巻
アンデッド:成仏
恐竜:大寒波
これを交えた・・・いわゆるOCGで言う「スタン」を作りたいのだが。
できれば総DP1000以下の。しかし↑のだけで500・・。残りを499以内でどうすればいいか、迷ってる。
「無理」とかなしで、どんなのがいい?
アクアドラゴン、ニュート、ドッペルゲンガー、
シャドウ・ファイター、コピックスとかは入りそう。
あと、コピックス、シャドウファイターとかはどこで手に入れるんだ?
誰か優しい方、無能な俺に知識を頼む・・・
- 127 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 10:30:14 ID:WBADC3Vm
- 入手方法はwikiのカードリストの項に書いてあるよ
- 128 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 13:19:46 ID:t27CF8Fa
- >>127
d
コピックスは戦士族だって分かったが、シャドウファイターは..?
悪魔か?ちょっと探してみる
- 129 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 15:08:59 ID:t27CF8Fa
- そういえば轟の大海蛇ってどうだ?
アクアドラゴンには負けるが、強力だと思うのだが。おまいたちの意見も聞きたい。
- 130 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 15:31:53 ID:5fBYoJFZ
- カースオブドラゴンで余裕です
- 131 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 16:52:07 ID:QlBzIbOU
- これネット対戦できたらいいのになぁ
- 132 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 17:52:13 ID:/wxZ5/lu
- カースオブドラゴンはレベル6以下で自力でアクアドラゴンを打ち負かせる
唯一の存在
まあ人食い虫も最初だけ勝てるが
- 133 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 21:47:28 ID:t27CF8Fa
- 今転生でお注射天使リリーゲットしたんだが...
wikiには初期デッキじゃないとゲットできないって書いてあるんだが
- 134 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 22:35:39 ID:OlETg0Fn
- リリーが初期デッキでのみ入手可能、という意味ではなく
リリーデッキに組み込まれた薄幸の美少女が他に入手経路無しという事です
- 135 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 22:41:49 ID:d0TkFJj2
- >>128シャドウファイターも戦士。とりあえずセトから貰える。
つーか種族抹殺系入れたら腐ったりするからスタンとは違うような。
地雷蜘蛛、ドリーム・ピエロ、ムカムカ当たりも強い。
>>133お注射天使リリー『の』初期デッキじゃないと手に入らない。ってあった希ガス。
- 136 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 23:12:46 ID:FOtwmiXn
- 普通の罠最強は銀幕?
- 137 :なまえをいれてください:2007/07/01(日) 23:37:38 ID:t27CF8Fa
- >>134>>135
ありがd
それと無知ですまんorz
>>135
種族抹殺は...あの.....好みだ。 お前さんの言うとおりスタンにはならない
スタン+種族抹殺という絶対会わないシナジーを組み合わせてみたくなっただけorz
お陰でいろんな戦術を勉強できた訳だが。
>>136
ミラフォか銀幕かと思う
- 138 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 00:18:55 ID:A0DLgEbt
- カースオブドラゴンとアクア・ドラゴンがバトルするとフィールドって海と荒野どっちになるの?
- 139 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 03:45:44 ID:1Iv+VUe1
- そういえば>>134-135>>137の流れで思い出したんだがお注射天使リリーがデッキマスターのって、
主人公名をアンズって入れないと手に入らないんだっけ?
確かそんな思い出がある。
ちなみに罠最強は銀幕かミラフォだけどミラフォは敵専用、ということで自分が使える最強の罠は銀幕。
…フォースとか反則くさくね?
相手にライフダメージ+味方モンスター強化ってどういう…
- 140 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 09:15:25 ID:lD9A3WSJ
- >>139
フォースは奪って使うと、
なぜか自分のライフダメージ+味方モンスター強化になる。
まさに外道。
- 141 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 10:58:25 ID:p3wdXp7D
- デッキリーダーってどうやったら変えられるの??
最初のやつしか無理ですか??
- 142 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 11:29:31 ID:uaQqThhs
- >>141
デッキリーダーとして使いたいカードが少尉以上であれば使える。
- 143 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 11:34:35 ID:p3wdXp7D
- どうやったらなるんですか??
みんな戦闘員で使えないんだけど
- 144 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 14:00:10 ID:RqpICaAu
- なんで究極龍を儀式カードにしたんだろ
- 145 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 14:03:14 ID:uaQqThhs
- >>143
>>1のウィキに書いてある小ネタのページ嫁、話はそれからだ。
- 146 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 15:04:19 ID:iJ9YsUDS
- >>139
俺自分の名前入れたらリリーのデッキあったぜ。
- 147 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 18:42:31 ID:CsRl2wbl
- >>139
カード魔神戦、1ターン目にモンス+フォース×2、2ターン目に火炎地獄で終了とかどうにもならん
モンスター強化はどっちかっていうとオマケだな
- 148 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 20:10:59 ID:hmSuCvdT
- >>147
天狗のうちわで幸せになれます^^
- 149 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 20:38:06 ID:dIbvl6q3
- 俺はベイオウルフのデッキだったな。
本名で
- 150 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 21:11:06 ID:CsRl2wbl
- >>148
引かないとどうにもならんという不幸話
- 151 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 22:39:04 ID:YOoLNIo+
- >>143
クリア前でマップエディットがまだ出来ないなら
キャンペーンで目的のカードを
・死なせない、捨てない
・なるべく場に長く置いておく(表表示なら尚良い)
・ある程度の強さがあるなら敵カードを倒す
(対モンスターで相手のレベルが高いほど良し、また超過ダメージがあったときのほうが高評価)
これに気をつけてれば低階級なら割とすぐ昇進できます
- 152 :151:2007/07/02(月) 22:49:08 ID:YOoLNIo+
- 言い忘れた
目的のカードで敵DLにダイレクトアタックを食らわせればもっと評価を得られます
それがデュエル終了のトドメになれば尚良い
能力値の低いモンスなら罠カードで守りながら攻めあがってDLを数多く殴り続ければいいですね
- 153 :なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:09:50 ID:p3wdXp7D
- >>151
サンクス
頑張ってみるよ
- 154 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 18:19:43 ID:P8chqQAw
- アンデットデッキはきっちり組んでもDCかなり抑えられるな
カースオブドラゴンをアンデット化して使うとイイ感じ
カースオブドラゴン格好良いよカースオブドラゴン(*´д`*)ハァハァ
- 155 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:27:57 ID:sXh0yPcx
- このゲームたしか自分と同じデッキと戦えたよな
久しぶりにやったら、エクゾディアがでてきたんだが…
- 156 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:42:37 ID:HX89Lj97
- >>155
スロット2に入ってるメモカで相手が変わるんだぜ?
無しだとマスタKで自分と同じデッキ
メモカ刺さってると異なるデッキ使いのマスタが出るから注意b
1のメモカと2のメモカでそれぞれ違うマスタが出るから困る
- 157 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 21:57:48 ID:sXh0yPcx
- >>156
さんくす
思わぬトラップだったぜ
- 158 :なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:34:35 ID:JbdwEeJ0
- 魔神戦やってたら俺も喰らった、フォース+火炎地獄の極悪コンボ
まあ次戦でクルーエル+グラッジでやり返してやったぜ
中央のマスはウイルスだからグラッジは1ターンに2回効果が発動できるしな
- 159 :なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:42:52 ID:CY15QHkt
- モンス同士のコンボなら
暗黒の眠りを誘うルシファー+太古の壺が最強
- 160 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:12:29 ID:fG+El1PZ
- つ 魔法をうち消す結界(DC10)
- 161 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 18:22:06 ID:7NOjj00S
- >>160
つ マジックジャマー、とかやってたらいくらでも対策できるじゃない
結界はペガサスが1枚もってるだけだから有効なコンボであるのは間違いないよね
- 162 :なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:21:50 ID:WouXWrXf
- 俺も考えてみた
ゾーン・イーター+フレイム・ゴースト
…微妙だなw
- 163 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 10:47:36 ID:lUbCI1qi
- グラッジ欲しいな・・・・転生で本当にゲットできるのか?
転生300回はやってるんだけど。。
DCは15だよな?さっきからDC13〜17の奴ばっかり転生しまくってる
何かやり方おかしいか?
- 164 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 20:44:00 ID:rFMsQO1m
- DCは16(だからどうなんだ、という感じだが)
スロット2にポケステ差して旧神族デッキとカスタムデュエルする以外は
転生でしか入手不可
(パス、財宝、スロットフィーバーいずれも該当しない)
転生で目的のカードがあまりに出ないと疑心暗鬼になりがちだが
こればっかりは…
- 165 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 21:09:07 ID:lUbCI1qi
- >>164
あれ?16だったか。d
今月はポケステを買う予算もない、買う気もないので転生で..って思ってるんだがなぁ。
300(転生回数)×5(転生に5決闘)=1500回決闘してるぞ\(^o^)/
そして儀式カード集めに夢中だ。あと3枚...
「ゲートガーディアンの儀式」って絶対相手デッキの最後にあるんだな...
5回戦ったが、全部最後の一枚だったぞ
質問ばかりですまないんだけど、COMで一番強いのって
攻撃力がバカ高い方のカード魔人だよな?
- 166 :なまえをいれてください:2007/07/07(土) 22:04:43 ID:S3xPe+si
- 異国の戦士最強説
- 167 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:19:21 ID:EfdXo5H5
- あれ?ディスティニードローでリーフ・フェアリー出てきたんだけど。
デッキは超重量デッキ(合計1900ぐらい)、
リーフフェアリーの効果は
地 植物 レベル3 DC47 攻撃2100 守備力2100
<効果>
悪魔族とのバトルで2500ポイントボーナス!
自ライフが450のとき、カード魔人と戦ってて、闇にトゥーンデーモンが居て密着状態だった
- 168 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 17:00:35 ID:UKqoe/xL
- >>167
このスレでリーフ出た報告は初めてかもしれない
敵の悪魔族の攻撃力3000オーバーが条件かな、と思いつつとりあえず試してみた
トゥーンじゃなくて普通のほうのデーモンの召喚だったけどドローしたのはフォースorz
自分のデッキリーダーとか手札の内容、山札の残数とかもだいたいでいいから教えて頂けるとありがたいんですが
- 169 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 17:55:31 ID:EfdXo5H5
- >>168
そっそうか。「PARでもう出てるか?...誤爆してしまったか」と思ったんだが
手札はあんまり覚えてない(´・ω・`)すまん
でも確かディアンケト、サンガ、マジックドレインが有った。
他2枚はリーフフェアリーと「上級」何か。サンガともう一枚の上級は召喚パワー不足で出せない状態
デッキリーダーはニュート大佐。
デッキリーダー能力は、大佐にして未だに無しorz
山札も...覚えてない。でも決闘後半だったと思う。うっすら覚えてるのは残り20何枚ぐらいだったかと。
- 170 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 17:57:37 ID:EfdXo5H5
- 連レスすまん。文章長過ぎる。
あとで、デッキ内容も公開しちゃう
カード魔人のデッキを模したデッキだ。たぶんこんな感じだけどちょっと誤差があるかも
でもだいたいはあってると思う。ちなみに相手LPは残り600だった
対戦相手はカード魔人(チャクラ)
ちょっと見難いかもしれないが、勘弁してくれ
- 171 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 17:58:12 ID:EfdXo5H5
- DL ニュート (大佐)
【モンスター】
真紅眼の黒竜×3 メテオドラゴン×1 ミノタウルス×1 ケンタウロス×1
ヂェミナイエルフ×1 風魔人ヒューガ×2 水魔人スーガ×2 雷魔神サンガ×2
ブラックマジシャン×1 ドッペルゲンガー×1 漆黒の豹剣士パンサーウォーリアー×1
ヘルゲートディーグ×1 デビルゾア×3 ランプの魔精ラ・ジーン×1 デーモンの召喚×1
ニュート×2 アクア・ドラゴン×1 バフォメット×1
【魔法】
サンダーボルト×1 コピーキャット×1 使者蘇生×1 治療の神ディアン・ケト×1
火炎地獄×1 心変わり×1 洗脳-ブレインコントロール×1 マジックドレイン×2
メタル化・魔法反射装甲×2
【罠】
王宮のお触れ×1 銀幕の双璧×1
【儀式】
ゲート・ガーディアンの儀式×1
- 172 :168:2007/07/08(日) 18:36:20 ID:UKqoe/xL
- >>169-171
丁寧にありがとう
DLがニュートってことはレベルとか種族とかあんまり関係なさそうだね
手札モンスターの召喚パワー不足てのがキーなのかもしれないなぁ
そのためにリーフやフライの召喚レベルを☆3にしてるのかもしれない
- 173 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 19:05:50 ID:zw7KuFi4
- ランプの魔精ラ・ジーン×1
この辺りにこだわりを感じた
- 174 :163、167:2007/07/08(日) 22:22:25 ID:EfdXo5H5
- >>174
実は俺が遊戯王始めた切っ掛けのカード。
友達から誕生日に貰って、ベタ惚れしたwwwA、B、C全部のデッキに入ってるよ
163だけど、グラッジ転生キターーーーーーーーーー(∀)
ちなみに昼夜の大火事転生できました。3Dで見ると赤や青に光ってんのなwww
- 175 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 22:40:40 ID:HTlRDgb0
- セトとまったく同じデッキ組んでセトと対戦してディステニードローやったらハーピィの羽根帚きたんだけど…
- 176 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 22:55:22 ID:PSTJ623t
- セト自身はサンボルよく引くよな、あとミラフォも(たぶん)
自身の出した王宮のお触れのせいで大抵は不発だがなw
- 177 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 23:12:56 ID:EfdXo5H5
- >>175
お前を信じて、wkiに追加しといた
- 178 :なまえをいれてください:2007/07/08(日) 23:32:57 ID:HTlRDgb0
- >>177
ありがとう
ブルーアイズの階級以外全部一緒なんだが…
- 179 :なまえをいれてください:2007/07/09(月) 01:26:07 ID:TSrZuBkj
- とりあえず、リーフフェアリーもwikiに追加しといたわ。
Dドローのとこに
>>178
ちなみにブルーアイズの階級は?
- 180 :なまえをいれてください:2007/07/09(月) 20:10:38 ID:qQWWakdr
- >>179
少将
- 181 :なまえをいれてください:2007/07/11(水) 17:57:39 ID:UlhcV2Te
- いろいろ(DLとか)試してみてダメだったので>>171と全く同じデッキ作って挑んだがサンボルorz
状況が同じでも運も絡むとなると厳しい、他の勇者も情報求む
- 182 :なまえをいれてください:2007/07/13(金) 16:09:24 ID:7M91sltF
- 深き森の長老は喋れるんだぜ!
獣デッキ作るなら是非彼をリーダーにしよう
- 183 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/07/13(金) 22:49:09 ID:YZ8PGKC4
- 台詞収集始めたらよくわからん台詞パターン出てきた。
前スレで言われてたDドロー告知かと最初は思ったがどうも不確定。
確かにDドロー時にしか今のところ発生しないんだが発生以降その台詞しか言わなくなる(流石に残りターン少の時はそっちが優先されたが)。
で、Dドロー時専用かというと残りライフ少の台詞でも普通にDドローは発生する。
どう収集すればいいんだ…orz
- 184 :なまえをいれてください:2007/07/13(金) 23:16:57 ID:EE3Qog5e
- >>183
ご苦労様です〜
wikiで「?」ってなってた奴?
通常時に2つあってランダムとかは無い....よなorz
てか台詞にも優先順位ってあんの?
- 185 :なまえをいれてください:2007/07/14(土) 07:47:23 ID:8ydsNY+D
- >>184
条件が重なる状況もありうるので、
優先順位は設定されていると考えた方が良いと思われます。
BMGとか人型モンスターの方が、分かり易いかも…。
- 186 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/07/14(土) 12:07:16 ID:FWFdAaJo
- 優先順位は
通常待機<敵リーダー接近<残り山札少<残りライフ少<?<残りターン少
ってなってる優先順位が上の奴しか喋らない仕組み。
Dドロー条件だと階級上げなきゃならんから面倒だなぁ…。
ナンバー順にやってるから最初の人型はホーリー・エルフになるけどDドローできる階級じゃneeeeeee!!
- 187 :なまえをいれてください:2007/07/14(土) 19:37:20 ID:R2NY/nr+
- 俺も元帥にしたんだけど、元帥にした奴に聞きたい
大佐〜准将間が一番長く感じるのは俺だけ?
お前達の意見も聞きたい
- 188 :なまえをいれてください:2007/07/14(土) 20:24:36 ID:MscDN8b0
- 元帥とかマジ無理・・・
- 189 :なまえをいれてください:2007/07/16(月) 20:00:07 ID:EMOGUKtC
- そういえば最高位が中尉だな・・・
- 190 :なまえをいれてください:2007/07/19(木) 18:26:10 ID:m00zEOQA
- カプモンスレどこー?
- 191 :なまえをいれてください:2007/07/19(木) 22:05:52 ID:nFxv/yn1
- 別に黒歴史では無いけど、遊戯王のカード以前の競技は
存在が空気なのです…。
カプモンはPS版・PS2版と2種類もあるんですけどね。
- 192 :なまえをいれてください:2007/07/20(金) 03:05:51 ID:TPlIglYp
- ゲームボーイにもあった気がする
- 193 :なまえをいれてください:2007/07/20(金) 09:32:04 ID:UtIeI4hX
- GBAの立ち上げ時にDDM、GBA末期にボードゲーム系(内容忘れた…orz)
があったのは覚えているけど、カプモンは覚えていない…。
でも、そう言われると、KCE札幌製のがあったような気がしてきた…。
- 194 :なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:55:57 ID:nksVEp9o
- 保守
- 195 :なまえをいれてください:2007/07/23(月) 23:53:38 ID:b+uTQrhP
- フォルスバウンドキングダムスレドコー?
- 196 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 00:10:46 ID:NtFYDgQ6
- >>195
>>3
- 197 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 00:13:44 ID:Tgyw6Jkj
- フォルスバウンドキングダムスレドコー?
- 198 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 00:14:51 ID:Tgyw6Jkj
- すまん>>197は誤爆
じゃあ逆に聞くけど話合う人いる?
FBK自体やってる人少ないし
- 199 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 03:07:11 ID:NtFYDgQ6
- もう、うっすらとしか覚えていないが、
FBKは海老・蟹・イカの海産物チームがお気に入りだった。
確か、この組合せで隠し効果があったような気が…。
- 200 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 08:54:02 ID:Tgyw6Jkj
- >>199
mjd?ちょっと確かめてみる
あと話す事あるだろうかと思ったのでとりあえずメンバー露呈
今はデビルボックス、アサシン、カオスソルジャー、....だから何って感じだが
ストーリーは何回かクリアしてるんだけどなぁ...
なんと言っても野生が集まらん
他にも話せる人募集中
- 201 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 11:02:47 ID:QbApT3ai
- >>199
漏れはブラマジ・混沌魔術師・ガールの師弟パーティーでほとんど制圧してたな…。
>>200
あるあるw
- 202 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 11:13:40 ID:Tgyw6Jkj
- >>199
海産物チームでも特に何も...強いて言えばクリティカルがかなり多かった
野生あと10いくつだから集めてくる
ところでモイスチャー星人がLv94でアクションポイント4なのだが...
カオスソルジャーにしたら混沌魔術師できないってマジ?
- 203 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 14:51:55 ID:NtFYDgQ6
- >クリティカルがかなり多かった
あ、それそれ、思い出した。
- 204 :なまえをいれてください:2007/07/24(火) 20:18:20 ID:qrE6TVVQ
- >>202
それはない。アイテムが足りないだけだから遊戯ルート回りまくればいくらでも出来るが、
ユニットが一体ずつしか手に入らないからな…
- 205 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 11:06:32 ID:Y+0SIHyC
- >>204
そか...という訳で遊戯編「秘められし物」に来てみた
最終的にはBMG、イービル 混沌魔術師なのかな?
ブラマジは混沌黒魔術になる訳だし。
- 206 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 11:38:53 ID:RFehXP42
- >>205
ブラマジ(遊戯)もカオスにすれば再度仲間になる。
イービル(パンドラ版ブラマジ)はガールと合体攻撃できない。
- 207 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 11:54:04 ID:Y+0SIHyC
- >>206
そうだったのか..dクス
ブラマジ使った事無いから分からない事だらけだ
今カオス化に成功した>混沌魔術
ブラマジってどこで再度仲間になるんだ?
攻略サイトほとんど無いから、お前さんだけがたよりだよ
- 208 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 12:14:31 ID:RFehXP42
- >>207
ごめん、どこだか覚えてない…orz
遊戯編なのは覚えてるんだけどどこだか忘れた…。
- 209 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 14:01:25 ID:Y+0SIHyC
- >>208
そうか。。いやいいんだ
たぶんブラックマジシャンを初めてゲットしたところかな。
いやそれ以前にどこでゲットしたか覚えてないという問題orz
どこだっけ?質問ばかりですまん
- 210 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 15:53:43 ID:1Bxnjabe
- ブラマジは、遊戯編stage6クリアで入手。
- 211 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 17:00:57 ID:Y+0SIHyC
- >>210
mjd?d
さっそく行くわ
>>208
もしかしてブラマジの仲間になるところが分からないって意味の「覚えてない」だったり?
ごめん、理解できなかった
モ...モイスチャー星人がLv99になったのにAP4...
- 212 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 17:04:04 ID:Y+0SIHyC
- >>210
mjd?d
さっそく行くわ
>>208
もしかしてブラマジの仲間になるところが分からないって意味の「覚えてない」だったり?
ごめん、理解できなかった
モ...モイスチャー星人がLv99になったのにAP4...
- 213 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 17:05:44 ID:Y+0SIHyC
- /(^o^)\>>212誤爆。スマン
- 214 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 17:07:17 ID:RFehXP42
- >>211
そう、仲間になるところを覚えてなかっただけ…遊戯ルートなのは覚えてたんだけど…。
- 215 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 19:11:27 ID:OkDc99FT
- 今、大人気らしいFBKの公式ムービー見てみたが、継承より3Dモデルいいな
んで、ゲームとしては面白いの?ていうかどういうゲームなんだ…?
- 216 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 19:47:47 ID:Y+0SIHyC
- ゲームとしてはびも
とりあえず戦闘シーンは合格点としても
敵が強すぎる、回復アイテム最強、敵の数多すぎる割に一人一人との戦闘が面倒なほど長い
強いと言うか「タフ」って感じ。なかなか死なない。+回復アイテムとか使われたらキリが無い
しかも数分(ゲームでは1日ぐらい)経つと敵が復活するんだよな・・・幸いそのときはHP半分だけど。
ストーリーは小学生には難しいかも・・・中学生向けあたりか
システムもめんどうくさいところは多々ある
ちなみにモンスターのグラフィックはたぶん使いまわし
モンスターの種類も200種ぐらいしか(それでも十分多いとは思うのだが)
あと神最強。
と悪いところばっかり書いたけどしっかり良いところもある
↑にも書いたけど戦闘シーンが結構キレイ。
フィールドとかもかなりキレイだぞ。
なんといっても野生モンスター探しが楽しい。なかなか見つからないけどな。
まぁやりこめばやりこむほどはまるゲームって感じ
てか公式HPの番線ムービーBMGの胸ギリギリワロタwwwww
- 217 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 21:15:34 ID:1Bxnjabe
- >>215
アメリカでちょっと盛り上がったので、流行するかと思われたけど、
結局、日本では定着しなかった「リアルタイムシミュレーションゲーム」
の一種です。
モンスターの3Dモデルは、ハードが違うので、細かい部分を作り直してあります。
>>216
懐かしくて、PS2のムービーも見ちゃったけど、画質・音質がwww。
まぁ、当時のインターネット環境じゃ、これが精一杯なのは分かるのですが。
- 218 :なまえをいれてください:2007/07/25(水) 23:02:02 ID:NiR3v3fV
- >>216,217
そうか、中古屋でみかけたら買ってみるかな
- 219 :なまえをいれてください:2007/07/28(土) 10:05:31 ID:WZahUQBy
- DS版の戦略の複雑さは異常
究極完全体グレートモスなんか絶対出せないだろぉ・・・
- 220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:19 ID:2IqqcB0U
- ;lt、krtんひゅいう
- 221 :なまえをいれてください:2007/08/04(土) 12:05:20 ID:okiY4CV0
- 正直ブルーアイズとか霞んで見えるだろぉ・・・
効果と魔法使って強化すると高lvカードもコストかかるだけに見えるな
- 222 :なまえをいれてください:2007/08/06(月) 00:22:48 ID:UCfUOdN8
- まぁそこまでやりこむ時点である程度どんなゲームでもそうなる罠
- 223 :なまえをいれてください:2007/08/07(火) 18:21:29 ID:TZemYIvw
- まあ強いカード出したら終わり、ってのよりゲーム性高くていいじゃん
むしろ原作が装備カード使わなすぎw
あと何気に融合の簡略化とか、よく出来てると思うがなぁ
- 224 :なまえをいれてください:2007/08/10(金) 02:13:46 ID:fCrQWegP
- ホーリーエルフ青眼で強いぞかっこいいぞーしてたらブラックホール使われたぁぁぁぁ
- 225 :なまえをいれてください:2007/08/11(土) 16:57:33 ID:TEQfsceL
- ホーリーエルフが三枚あれば最後まで行けるな
- 226 :なまえをいれてください:2007/08/11(土) 17:04:32 ID:TEQfsceL
- 各勢力のランキング10位までを見てみたら他涼が悲惨で泣いた
- 227 :なまえをいれてください:2007/08/11(土) 19:33:04 ID:fhVfdYtT
- >>226
三国志大戦自重w
- 228 :なまえをいれてください:2007/08/12(日) 15:07:23 ID:CVJcVw1W
- どうやら元帥ルイーズ@獣戦士レベル4も同族召喚コスト軽減は覚えないみたいだ
ハーピィの時もそうだが、レベル4モンスってDLとしては旨味が無さ過ぎだな…
- 229 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 00:13:44 ID:AKLbr3hJ
- 水商売は大変です
だったっけ?byウォーターガール
ウォーターガールよりウンディーネのほうがコメントは好き。
- 230 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 00:16:38 ID:3VahHgwA
- 保守age
- 231 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 00:22:54 ID:V7xrwtFc
- 面白いことが起こったので初カキコ
セトディスティニードロー!
↓
魔法カード発動、サンダーボルト
↓
罠発動、ひらいしん(セトが伏せたやつ)
↓
サンダーボルト無効
↓
運命終了
皆、セトのことは今後おばかいばと呼ぼうぜ!
- 232 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 05:54:12 ID:AKLbr3hJ
- 敵ってDドローしたのにそのカード捨てたりするじゃんか。
つ〜かDドローなかなかさせてもらえない
大抵勝つからな
- 233 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 13:10:41 ID:ALzjq7+i
- 手元に攻略本あるし初期デッキの種類wikiに書いちゃっていいよね
デッキの内容以外にも説明っぽいのも書いたほうがいいのだろうか?
- 234 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 13:12:31 ID:ALzjq7+i
- と思ったら管理人さんじゃないと編集出来なさそうorz
- 235 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 15:10:11 ID:6/yxYrNO
- >>233-234
もし編集できるのなら、是非お願いしたい
- 236 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 15:58:47 ID:ALzjq7+i
- >>235
出来る限りの範囲でなら協力しよう
- 237 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 22:59:24 ID:AKLbr3hJ
- どこかに傷が入っているのか、炎の剣士の画像が出にくい
Now Lodingで黒くなって、隣にいるモンスターとかの画像がでる
- 238 :なまえをいれてください:2007/08/13(月) 23:49:21 ID:3VahHgwA
- 出にくいのは2D(カード絵)ですか、3Dですか?
2D(カード絵)ならグラフィックのバージョン違い判定に失敗しているようですね…。
- 239 :なまえをいれてください:2007/08/14(火) 06:03:35 ID:z9wI2hyZ
- >>238
2Dですね
使うことはあまりないのですがね
ちなみに今は紅葉の女王を育ててます。
- 240 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/08/15(水) 00:14:25 ID:0LQHQxuZ
- こっち最近見てなかったスマソ。ログインpassメル欄に残すけどそもそもログイン無しで編集可でいいかね?
デッキリーダーの台詞あるからモンスター別に1体ずつページ作り直したほうが良いかな…
まぁ台詞の量がまだ少ないから今どうこうするわけでもないが。
- 241 :なまえをいれてください:2007/08/15(水) 15:27:21 ID:KahNQC+i
- 流石に管理人のログインはまずいからログイン無しのほうがいいんじゃないかな?
- 242 :なまえをいれてください:2007/08/15(水) 20:23:59 ID:5JZOcDfs
- デッキリーダーの台詞貼った方が良いか?
- 243 :なまえをいれてください:2007/08/15(水) 21:28:41 ID:KahNQC+i
- >>242
どんどん貼ってかまわないと思う
とりあえず初期デッキ3つ作ったけどこんな感じでおk?
- 244 :なまえをいれてください:2007/08/16(木) 12:13:42 ID:KqIaZDJC
- なんかwikiがにぎやかになってるw
おんもすれー^^
- 245 :なまえをいれてください:2007/08/17(金) 11:36:47 ID:S4cBPLsc
- やっとwikiの初期デッキ埋まったぜ
攻略本を元に説明まで書き込んじゃったけど間違ってる部分ないよね?
デッキ毎の融合レシピ書こうと思ったが挫折してしまったorz
- 246 :なまえをいれてください:2007/08/17(金) 17:04:45 ID:H6SoyCKC
- 融合レシピと言えば
岩石+ドラゴン=ストーン・ドラゴンが条件無しになってるな
実際はドラゴンの攻撃力1000以上だと思うが
融合リストも検証したほうがいいかもしれん
- 247 :なまえをいれてください:2007/08/17(金) 22:02:31 ID:QJ3VxQkS
- いつも決まった融合しかしない俺orz
攻略本も持ってないし。
ちなみに今は次代のDLを模索中。
リーダー能力等を考慮するとやはり天使を育ててみるのも一興かもしれんが、ダークな俺には似合わない。
- 248 :なまえをいれてください:2007/08/17(金) 22:17:14 ID:QJ3VxQkS
- 連レススマソ
モリンフェンに甲をつけてないのは如何ぞ?
- 249 :トモザウルス元帥 ◆m1Pevd0DNg :2007/08/17(金) 23:59:41 ID:Vba7CSTo
- >>246
ストーン・ドラゴンってヤマタノで作れなかったっけか?まぁとりあえず検証し直さないといけないな。
キマイラは獣レベル4でワンフーだけ無理とか意味不明な例外パターンもあるんだよなぁ…。
なんとなく融合に関しては条件判定でなくモンスターごとに設定入れてあるんじゃないかと疑ってるがきりが無い。
>>247
DL能力が自分のデッキの種族に影響を及ぼさない奴を育てるのも手。
具体的に言えば
拡大+弱化+オープンの戦士・雷3以下か自己移動+弱化+オープンの鳥獣3以下だけど。
モリンフェン甲羅は素で知らなかったわ…
- 250 :なまえをいれてください:2007/08/18(土) 09:42:50 ID:8CoQnBmW
- >>249
うん、ヤマタでもダメ、というか後で検証してみたんだが
フェアリードラゴン(☆4攻撃力1100))もNGだったから
正しい条件は攻撃力1200以上になるかな(レッサー、ベビーはOK)
- 251 :なまえをいれてください:2007/08/19(日) 22:04:48 ID:BYsfF3fr
- ミクシィにコミュでも立てれば?
そっちの方が何かと便利じゃねえの?
- 252 :なまえをいれてください:2007/08/20(月) 23:36:02 ID:ngOoLrDn
- ぼちぼち良い考えではあるかもしれないね。
誰がコミュ立てするのかが問題じゃないかな?
- 253 :なまえをいれてください:2007/08/21(火) 23:52:47 ID:91Rm8G+z
- >>249
色々と考えましたが、とりあえずモリンフェンを育ててみることにしました。
台詞が気に入ったということにしておいてください。
非常に参考になったので、次はリーダー能力もうまく使えるようなのを選びたいと思います。
- 254 :なまえをいれてください:2007/08/22(水) 22:24:22 ID:l2dpo/96
- ちなみに、Dドローのどこで特別なコメントが見れるんでしょうかTT
それが分かれば何匹かコメント収集できるのですが。
- 255 :なまえをいれてください:2007/08/23(木) 21:28:36 ID:jwgBVKIw
- ここのサイトのカードゲームおもしろいよ!
完全無料だし、よかったらやってみてね。
http://pokepoke.mobi/?frno=143582
- 256 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 07:14:26 ID:+ZFVE1Hd
- >>254
ディスティニードロー発生確定時及びそれ以降。
残りターン数1ケタ時の台詞の次に優先度が高いから発生すれば残りライフやら山札が少なかろうが敵に近づこうがその台詞しかでないので解る。
ただし残りライフ1000未満になった直後のターンでディステニードローが発生しないと残りライフ少時の台詞しかでなかったりする。
- 257 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 07:39:27 ID:nAziEe70
- >>256
サンクス
カスタムデュエルで最初からライフを900にしてやってた俺は負け組
- 258 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 10:00:04 ID:mkcasR1k
- 封印されし記憶の質問なんだけど
今手札が全攻守共に1000以下、一人女で獣・アン・恐竜・天使、剣士
の状況なんだけど何かいい融合ない?
相手の2100の攻撃力を上回るモンスターができればいいんだけど、相手のターンになったら死亡確定だし、
キャットレディじゃ勝てないし・・・
- 259 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 13:00:41 ID:+ZFVE1Hd
- >>257
ナンバー順に収集しようとして青眼が勝利と敗北以外全部同じであるという罠に壮大に引っかかった俺はさらに負け組み。
>>258
これは…無理っぽい。
- 260 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 13:10:40 ID:mkcasR1k
- >>259
一応死んだんで報告しておきます
恐竜がマンモスだったんで金色象つくって倒したんです。
奇跡が起こったとおもいました。
しかし運命は残酷です。
相手がフィールドの山を出してきて相手のネコ娘が象の攻撃力を上回り
ピッタリ死にました
- 261 :なまえをいれてください:2007/08/24(金) 23:47:14 ID:nAziEe70
- Dドローできそうなやつが20匹くらいしかいないorz
- 262 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 17:10:55 ID:XFvAbz9A
- ブルーアイズが出せねぇ……
wikiにはフィーバーって書いてあったけどどの相手、何のカードでもいいの?
あと他に入手方法ない?
- 263 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 19:40:59 ID:TPhcaPsq
- 固定フィーバー以外なら何のカードでもいいけど逆に何のカードでもいい奴は他にも色々いる分確率は結構低い。
リボルバードラゴンもう9枚だよ…orz
- 264 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 21:39:51 ID:8gcxldsU
- ランダムフィーバーと言えば、硫酸のたまった落とし穴って出たことある人いる?
他のフィーバーで出るカードは全部9枚揃えたんだが、落とし穴は結局初期デッキから9回トレードしたわ…
- 265 :なまえをいれてください:2007/08/25(土) 22:36:57 ID:MWqn2h2y
- ブラックホールもロードオブドラゴンも光の護封剣も手に入らないし・・・
- 266 :262:2007/08/26(日) 11:59:33 ID:Bxe9W27I
- >>263
サンクス
やっぱひたすらやるしかないか
- 267 :なまえをいれてください:2007/08/26(日) 12:35:34 ID:Bxe9W27I
- うはwwwwキャノンソルジャー便利杉wwwwwwww
中央突破で双六涙目wwwwwww
- 268 :なまえをいれてください:2007/08/27(月) 00:19:00 ID:rrf66zGe
- 双六なんかだとミルフォードなんとかで戦えば楽じゃん。
- 269 :なまえをいれてください:2007/08/28(火) 23:58:34 ID:0ezy9SE7
- このゲーム一度売っちゃったけどまたやりたくなってきた
- 270 :なまえをいれてください:2007/08/29(水) 21:02:45 ID:YaDHWFwy
- 保守age
- 271 :なまえをいれてください:2007/08/30(木) 12:15:37 ID:ZY70TBOy
- 悪魔はやはり使いづらい
- 272 :なまえをいれてください:2007/08/30(木) 16:54:30 ID:YpoazGJD
- 強化がデフォで3種もあって使い易いと思うけどなぁ…悪魔。
強化カードと下級効果モンス固まると詰まったりするけど戦士とかでもあるし。
偏見による使い勝手
魚<戦士・魔法使い・雷・鳥獣<水・恐竜・獣戦士・植物<昆虫・爬虫類・獣・機械<悪魔・アンデット・炎・天使<岩石・ドラゴン・海竜<旧神
正直後半になるにつれ差は殆ど無くなる
- 273 :なまえをいれてください:2007/08/30(木) 17:51:09 ID:NIXXKdIq
- >>272
悪魔は融合が美味しくない、ってのがあるかな
でもデスフットとかかなり便利だよなぁ
あと偏見は承知で言うが、天使と岩石は逆じゃねーかなぁ
融合素材と融合後のモンスターが同じになる(強化カードが使いまわせる)天使が岩石より下とは思わないんだけど
バクラ戦で完全無力化するのもマイナスだし、岩石のアピールポイントって何なの?
- 274 :なまえをいれてください:2007/08/30(木) 18:40:40 ID:G7cNHUw+
- ちょい前作の質問
メモカが届くまでジョーノと長い間戦い続けてた(三日間PS2付けっぱ
レアカードとか何枚も持ってたのにジョーノが本気だしてくるわ引きがクソ悪いわ散々な状況
相手LP8000、俺LP2000
相手の場にサンドウィッチ、ランプの魔人、魔界植物×2、ついでに回復と思われる伏せカード
俺の場には何も無し。
手札は、時の魔術師、ポットザトリック、深淵に咲く花、偽物の罠、ファイヤーデビル
今のところ俺が思いつく手段は
1、モンスターを裏守備表示で出して相手が守備にするのを狙う (かなりの賭け、しかも引けるカードは一枚
2、偽物の罠を置く (しかし99%死亡
3、ポットザトリックと時の魔術師を合成して牛鬼にする (多分合成できない、しかし成功すれば勝てる&引けるカードが二枚
誰か、知恵を貸してください
- 275 :なまえをいれてください:2007/08/30(木) 22:29:10 ID:ZY70TBOy
- >>272
悪魔の良さは悪魔城、悪魔のくちづけ、デーモンの斧の3種類+闇エネルギーの強化カードの3種の存在であるんですかね?
俺から言わせて貰うと、強化カードに枚数食うんだよね。
天使なら天使のトランペット、鳥獣ならイタクァの暴風、水属性ならアクアの合唱なんかがあるのに比べると強化はあまりプラス要素とは思えない。
ちなみに水はかなり使いやすい。
植物もぼちぼちだったがな。
ドラゴンはメテオブラックとブルーアイズが強いかもしれないが、召還レベルとデッキコストを考えると微妙。。。
水はスコール,ゾーンイーター,そして、轟きの大海蛇なんかが地形は変えてくれるし、巫女表向き守備表示で強化&スターボーイ。
悪魔と比べると使い勝手が良いのは明白。。。
- 276 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 09:59:19 ID:456t3yYw
- このゲームBGMの3Dにちょっとガッカリさせられた
- 277 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 10:00:00 ID:456t3yYw
- BGMじゃねぇw
BMGな
- 278 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 16:40:50 ID:gEBw7iNu
- >>273悪魔の融合は確かに少ないけどとりあえずデーモンの召喚あるから結局他の種族のメインになる融合と比べてもそんなに悪くないかと。
岩石はムカムカが阿呆みたいに強い。天使に比べて呪縛にかかり難いと思ってこの位置だが確かに抹殺対象なのにこの順位は無いな…
>>274
偽者の罠→ファイヤーデビル+時の魔術師→マジカルゴースト+深淵に咲く花→パンプキングでランプの魔人殴り倒して次のターン攻撃力900以上引かれなければ生存+4ドロー。
牛鬼は闇属性魔法使いで無ければ駄目だしcpuってとにかく突っ込む事しかしない気がするから俺にはこれしか思いつかない…
>>275
全体強化は一気に追い詰められるし簡単に止まらないけど重ねて出せない分ターン食うし回転が悪い。
強化カードで枚数食って事故がある分瞬間火力が高いし低DCだから他の高DCカード使える。
まぁ改めて言われると穴があるランクだしそもそもランク付けはスレの空気汚すから良くないな。スマソ。
- 279 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 21:09:16 ID:Zvdv6AKC
- とりあえずwikiに相手デュエリストのやつ書き込み完了
インセクターの攻略に悩んだし、序盤は初期デッキで難易度変わるなぁ
- 280 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 21:27:30 ID:YyQ9QQb7
- >>276
まあ、PS2の初期のものですからね。
機会があったらGCのもご覧下さい。
- 281 :なまえをいれてください:2007/08/31(金) 22:45:48 ID:MMEiam8z
- >>278
ありがとう!
牛鬼に懸けて死んだんだけどね!
- 282 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 01:37:28 ID:KgYQAzg/
- ずっと人大杉で入れない思ってたらwiki進みすぎてて吹いたwwww
- 283 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 12:51:22 ID:Jfocza17
- >>279
まぁ最初は社長に味方するのがいいんじゃないかな?
初期のおすすめデッキは…パーシアス・リリー・海神の巫女あたり?
- 284 :なまえをいれてください:2007/09/01(土) 14:14:20 ID:fzQrtkD7
- 俺はベイオウルフだったな
wiki見たら悪くはなさそうだけど、融合機能知らなかったから苦労したorz
羽蛾に4勝59敗orz
今では魔神(赤)に234勝32敗です
- 285 :なまえをいれてください:2007/09/02(日) 20:09:13 ID:UGB6TL7/
- 戦士の人収集速いな乙。
魔神(赤)がウイルスのままにして1500未満で殴ると一旦逃げるけどその後何故か戻ってくるのは仕様なのだろうか。
ダークネスルーラー並に致命的な思考パターンだ…
- 286 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 21:39:54 ID:95+Jvue5
- ・モンスター名/ 美しき魔物使い
・戦闘開始/ あら、本気プレイだから手加減はしないわよ。
・通常待機/ ふふふ…どこに欲しいの?
・敵DL接近/ ふふふ…ムチの味はクセになるわよ…
・残LP少/ はぁ…本気プレイはさすがに疲れるわねぇ…
・残デッキ少/ あら、替えのムチが残り少ないわねぇ…
・残ターン少/ ふふふ…もうすぐプレイ時間は終了よ?
・勝利/ ふふふ…満足した?
・敗北/ あら、この程度じゃ物足りなかったかしら?
・Dドロー/ ふふふ…大事な所に一発行くわよ!
・モンスター名/ ヴィシュワ・ランディー
・戦闘開始/ ふふふ…教えてあげるわね、坊や…
・通常待機/ あらあら、緊張しちゃだめよ…坊や?
・敵DL接近/ あらあら、興奮しちゃだめよ…坊や?
・残LP少/ あらあら、疲れちゃったの…坊や?
・残デッキ少/ あらあら、張り切り過ぎたのね…坊や?
・残ターン少/ あらあら、時間があまり無いわよ…坊や?
・勝利/ あらあら、勝ったのがそんなに嬉しいのね…坊や。
・敗北/ あん…まだ若いから…しょうがないわね…
- 287 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 21:43:42 ID:95+Jvue5
-
・モンスター名/ サキュバス・ナイト
・戦闘開始/ フフフ…逝ってもいいのよ、坊や?
・通常待機/ フフフ…どうしたの、坊や?
・敵DL接近/ フフフ…悦楽の世界へようこそ…
・残LP少/ フフフ…元気が無いわね、坊や?
・残デッキ少/ フフフ…山札が残り少ないわよ、坊や?
・残ターン少/ フフフ…時間があまり無いわよ、坊や?
・勝利/ フフフ…血祭りは楽しかった、坊や?
・敗北/ フフフ…誰にでもあることよ、坊や…
・戦闘開始/ フフフ…思う存分にしばいてあげます。
・通常待機/ フフフ…もっと楽しもうではありませんか!
・敵DL接近/ フフフ…新しい世界に御案内しますよ!
・残LP少/ ふぅ…私も少し疲れました…
・残デッキ少/ おや、替えのムチが残り少ないですねぇ…
・残ターン少/ フフフ…もうすぐ調教の時間は終了ですよ?
・勝利/ またの御指名をお待ちしてます。
・敗北/ 魔物を連れてくるのを忘れていました!
なぁ...これ何てエロゲ?
- 288 :なまえをいれてください:2007/09/03(月) 21:56:44 ID:4W/AvlME
- >>287
下のデッキマスターは誰?kwsk
- 289 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:07:01 ID:4HBrNXPm
- >>288
モンスター・テイマーあと追加↓
Dドロー/フフフ…キツイ一発をお見舞してあげましょう!
- 290 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:21:36 ID:pAblWFdT
- >>289
把握。しかしこれが美しき魔物使いだったらなぁ。
- 291 :なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:31:50 ID:ji8TZNG4
- ブラックマジシャンガールゲットしたから早速尻でヌ(ry
- 292 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:30:54 ID:IhgGPA5E
- >>289
なんか...すまん
速攻でレスされるとそんなに待ってたのかって気分になる
今日はおれもブラマジガールの入手に励もうかな
- 293 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 15:21:25 ID:IhgGPA5E
- ちょw↑のレス書いた後気付いたけど、もう持ってたわ
ところで、みんなは転生するとき何を転生する?
エクゾパーツもコピックスもゲットしちゃったよ。
いつも悩む
- 294 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 15:31:38 ID:U5UO8ufu
- ブラマジガール狙ってスロットやりまくったせいでブラマジ10枚以上あるからブラマジ転生してる。
- 295 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:23:38 ID:iZDNcC6J
- >>294
mjdk
三魔神にしかならなそうだぞ
ねんがんの ぶるーあいずほわいとどらごんを てに いれたぞ!
- 296 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:25:43 ID:iZDNcC6J
- あ"あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
停電orz
ブルーアイズ消えちまった...
- 297 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:35:13 ID:iZDNcC6J
- よしブルーアイズ再びGET。
今回は案外簡単にゲットできたぜ
- 298 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:44:38 ID:iZDNcC6J
- あwせrk”ftgyふじこlp;ぶあ”@:「」ぶるぁあ”あ"あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
再び停電ぅぇぁぁぁぁぁぁ
ブルーアイズ....うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 299 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 19:58:43 ID:6N/nOrTI
- >>298
手に入れたらすぐにセーブしておこうよ…。
- 300 :なまえをいれてください:2007/09/07(金) 21:07:39 ID:gFVU9srV
- >>299
まさか二回も停電になろうとは...
そして今も1回停電になった。あぶねぇ
あとIDが変わってる原因は不明
ところで双頭の雷龍の素材に雷電娘々は最適だな。3枚積みしてしまったよ
- 301 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 03:01:09 ID:bvFxxgeu
- 長年愛用してきた機械族デッキ、崩しました 。・。o(´;ω;`)o。・。
いやそれだけ。スマン。
- 302 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 05:18:45 ID:bvFxxgeu
- 夜中にwiki更新とは...乙です
- 303 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 15:52:56 ID:QL7TwXhM
- >>300
雷電娘々って双頭デッキ作るなら投入必須だよな
移動力もアップすることが出来るし単体でもそれなりに使えるし
でんきトカゲと一緒に入れてたくさん作って暴れたこともありました
- 304 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 18:36:36 ID:bvFxxgeu
- >>303
だよなwwすごい役にたつ。
ところで...芋虫系のデッキ作ったんだけど、攻撃力の低さが気になるんだ。
芋虫5種×3枚積み、森×2、火気付、レーザー×各3枚積み、進化の繭×3
ほかになんかある?しびれ薬とか適当に入れまくってんだけど。
あとオヌヌメのデッキリーダーとか、教えてください(´・ω・`)
- 305 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 19:08:53 ID:tUCJjNWq
- つ ダンジョンワーム
台詞はあれだけどビジュアルは申し分ない。レベル5だから同族強化も強力。
入手はアホみたいに困難を極めるが・・・
- 306 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 19:12:50 ID:bvFxxgeu
- ダンジョンワームか...でもインセクターからゲットできないか?
難しい要素があるのか?kwsk
- 307 :なまえをいれてください:2007/09/08(土) 19:46:25 ID:bvFxxgeu
- 調べてみたらダンジョンワーム転生のみか...orz
ムズカシス。でも闇魔界の機械?とメカハンターも欲しかったので、ちょうどいいです。(DCが近い)
てかモスのさなぎで墓地から蘇生できるのか
究極完全態グレートモス→死者蘇生→モスのさなぎって1回で二匹できるな
- 308 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 10:31:11 ID:2wsTxv3J
- 漠良って儀式はいってないのかな?
つーかなんで植物使いなんだよw
- 309 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 15:05:10 ID:q7uBRJ9Q
- >>308
ライオンの儀式を持っている、あんまり使わないけど
植物なのは不明ですw
- 310 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 15:52:56 ID:exXlhMqa
- 植物は強化しやすくて意外と強い
- 311 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 18:53:22 ID:2wsTxv3J
- ライオンの儀式て植物と全く関係ないなwwwww
てかアシッドクロウラー強いな。芋虫限定。
青虫、プチモス、アシッドクロウラー、ニードルワーム、ラーバモス
この中で一番最初に階級貰ったわ
- 312 :なまえをいれてください:2007/09/09(日) 21:00:10 ID:2RdNBJTj
- >>308
当時の原作でも、骨塚というオカルトデッキ使いが既にいた上、
まだバクラのデッキ傾向は明らかにされていなかったんじゃなかったっけ
- 313 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 01:21:48 ID:WLmEc9bm
- >>312
そ...そうか!
このゲームだとなおさら困るな...オカルト被るのは。
原作に植物使いがいないからちょうど良かったのか?
でもそれなら骨塚のほうに、(不気味な)植物を使ってほしかったよ
- 314 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 07:12:46 ID:Ins5tb+v
- 魔法使いリーダーは5人もいるのにね
- 315 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 16:46:22 ID:WLmEc9bm
- 旧神育ててみたいんだけど...
どうなんだ?
wiki見る限り、
LV3以下が、敵札オープン、地形変更で
LV4以下が同族コスト軽減だろ?モイスチャーが准将なんだけど、だれをDLにしたらいいと思う?
- 316 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 17:23:52 ID:xvwgXQBA
- グラッジにしようぜ!
- 317 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 17:34:52 ID:WLmEc9bm
- ちょwグラッジですかww
グラッジ少尉です><
どうしようか...LV3以下とLV4以上の能力ならどっちが良い?やっぱLV3以下かな?
- 318 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 22:09:54 ID:/U/LxfQU
- ウィルスの地形カード無いし
DC80の死デッキでようやく1マス範囲だし
やはり地形変更が出来たほうがいいのでは
- 319 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 23:24:06 ID:98BcRvWm
- 今話題のグラッジようやく転生でゲットできたぜ…
よーし、階級上げるぞー
- 320 :なまえをいれてください:2007/09/10(月) 23:52:32 ID:WLmEc9bm
- >>318
地形変更...
LV3以下の旧神で一番階級高いのが、XENOの大尉..遠すぎる
てかニュートとモイスチャーが准将なのに、なんの能力も持ってないんだけど、どこまで上げれば良いの?
>>319
俺は5日ゲーム付けっぱなしで頑張ってようやくゲットできたよ
どうでもいいけど、デビルゾアって何気につよいよな。
- 321 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 00:12:26 ID:3E4W4gRK
- だから魔法使いのデッキリーダーが5人もいるから、弱体化される悪魔はちょっと不利
- 322 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 00:30:36 ID:a9FtUyvK
- >>320
>モイスチャーが准将なのに、なんの能力も持ってないんだけど
カスタムデュエルでスロット2にポケステ差し込んで相手DLの
ステータス見ると絶望できるよ。
- 323 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 05:06:20 ID:4+kCDgTz
- >>322
mjd?
ポケステ持ってないぜorz
絶望なんてしたくない\(^o^)/
ゴブリンの秘薬ってコストの割に回復料高くて好きよ
- 324 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 07:03:57 ID:4+kCDgTz
- 護封剣ってスロットに落ちないの?
って言うのも双六と戦ってる時に、スロットに落ちたんだけど、取りのがしたんだ。
それから30戦...徹夜で5時間やってんのにゲットできない。
もしかして、スロット落ちないの?あれは見間違えだったのか?
- 325 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 07:06:52 ID:en0hgFKQ
- >>324
護封剣は特殊入手経路があるはず。
- 326 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 07:24:23 ID:4+kCDgTz
- >>325
レスHAEEEEEEEEEEE
d
特殊入手経路...あった!闇をかき消す光かよ...orz
ところでオススメの魔法&罠ってある?罠は正直「銀幕の双璧」だけで成り立つと思うんだ
魔法は...サンボル、ブラホ、死者蘇生、心変わり、コピーキャットから、一つ二つ選んで、
闇をかき消す光、闇の訪れ、ゴブリンの秘薬、しびれ薬あたりを採用
あとは種族デッキなら種族強化魔法、フィールドとかそれぐらなんだが。
- 327 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 07:48:33 ID:en0hgFKQ
- >>326
確かに銀幕だけで成り立つな。ただ除去系の硫酸とかも入れておいた方がいいかも。
サンボルと死者蘇生と心変わりは必須で後は属性強化とかフィールド、モンスターにスロット割くかな…
- 328 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 08:21:17 ID:4+kCDgTz
- >>327
そうか...
そっちのほうが良いかもしれんね
硫酸持ってないが。ピアノ線と、ベアトラップ、ぐらいしか...それ系の最上級はグレイモヤだよな
質問ばかりでごめんなんだけど、即効性のあるデッキで(持久タイプ)じゃなくて
DCが低いデッキってある?
芋虫は持久勝負だし、属性は殆ど組んだし..
バーンとか組んでみようと思うんだけど、最強デッキってのはやっぱり旧神族デッキなのかね?
バーンってどうなのよ?
- 329 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 08:47:16 ID:en0hgFKQ
- >>328
グレイモヤはあれは使い所選ぶからね。
気をつけないと味方までやられるから僕は使わない。
…んー…。どうだろう…。
魔法使いデッキとか女性単がよさげじゃないかな。
DCに関わらなかったら水・魚・海竜族主体の海デッキがすごく強いと思う。
海神の巫女やアクアの合唱とかで速攻強化出来るからねぇ。
- 330 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 10:28:19 ID:4+kCDgTz
- >>329
d
俺もグレイモヤまでは使わないなw
最上級はグレイモヤって話。
魔法使いは戦っててもすげぇなって思う。
女性...って電撃ムチとかSBとか?サポート抱負って事だよな?
海デッキか。いいな。もうバーン作っちゃったけど、3日もすれば飽きると思うし、
できれば1000以下ぐらいのDCに抑えて...無理か? なるべく低く作ってみますね。
即効性を求めてるのはとっととデュエルに買って、転生しまくりたいからだよ。
セーブしてやり直すのはめんどくさいよ。
- 331 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 12:00:55 ID:71VogW+7
- 俺の魂の海竜デッキ晒し
リーダー:アクア・ドラゴン(元帥)同族召喚レベル軽減2/味方同族移動力増大
海竜神*3(地形書き換えアタッカー)
タクリミノス*3(低コスト奇襲用)
アクア・ドラゴン*3(メイン重アタッカー)
スパイクシードラ*3(中堅アタッカー、海竜神に劣る)
ボルト・ペンギン*3(低コスト融合素材、水属性強化できる)
ゾーン・イーター*3(低コスト地形書き換え)
水陸両用バグロス*2(融合素材兼中堅アタッカー)
海*2
アクアの合唱*2
光の角*2
ドラゴンの秘宝*3
ポセイドンの力*3
満潮*3
魔法解除*2
メサイアの蟻地獄*3
計DC841。インセクターまで対応。
- 332 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 14:49:05 ID:hgA/7HRe
- アンデットデッキいいぞ。
カースオブドラゴン3枚入れてガチで組んでDC727しかいかなかった
マンモスの墓場から即金象召喚できるし、
フレイムゴーストとマンイーター(両方効果も便利)から南瓜とかさ
- 333 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 21:55:00 ID:4+kCDgTz
- >>331
SUGEEEEEEEEEEEEEEE
何だコレ?え?うそ...これで841?天才だな...
つえぇ...組んでみるわ。やばいすごい。
そもそも俺なんて最高に頑張っても、リボルバードラゴンの大将だぜ...
>>332
動き的には骨塚のを参照?
バクラまで戦えるのが良いな。参考にしてみるよ。
強そうだな...てかフレイムゴーストとマンイーターでカボチャ出来るんだ..
- 334 :なまえをいれてください:2007/09/11(火) 22:25:08 ID:3E4W4gRK
- 対CPUは、罠とかほとんど無しで、
対人の時は、罠とかも考えるな。
硫酸でも死なない位まで強化をする。
罠で倒すより、モンスターで倒した方が、経験値になっていい気がするから・・・
- 335 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 00:05:27 ID:4+kCDgTz
- いまさら思ったんだけど、>>331のアクア・ドラゴン3枚ってメモカ2枚必要だよな?
それなら俺は...orz
やっぱメモカ1枚と2枚じゃ強さにかなり差が出るのかな?
>>334
対人とか..一緒にする人がいるのか...羨ましい
対人の時って目隠し用意しないといけないって聞いた事あるな
モンスターで倒す方が経験値貰えんのは本当だよ
- 336 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 12:41:09 ID:Y2Pbp6Va
- >>335
CPU戦と違って、対人戦だと相手のターンだけ解らなくするって理由で、
手札を全部「?」で表示するってのは無理だから、普通にやるとお互いの
戦略とフィールドがバレバレ愉快になっちゃうのよ。(裏側表示意味なす)
それでも記憶がついて行かなくなったら面白くなりそうなのだが・・・。
メモ用紙?何それ美味いの?
- 337 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 14:56:50 ID:klVr4+kE
- >>336
俺の場合相手のターン中は見てはいけないってルールでやってたな
唯一戦闘は見てもいいくらいで
しかしたまに見えるから困る
- 338 :なまえをいれてください:2007/09/12(水) 20:09:01 ID:gZ2KKYks
- ひやま?
- 339 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 05:12:42 ID:i8pjFWiA
- >>336
自分のカードは△押したら見れるぞ?
>>337
俺らもそんなやり方でやってる。
最初から罠&魔法無しで、モンスターだけで、しかも更に条件付でデッキを組んだりしてる。
DC1000以下とか、攻撃力1000以下とか、DC29以下のカードのみとか。
- 340 :なまえをいれてください:2007/09/13(木) 13:33:23 ID:kJX/riTR
- >>339
俺もDC1000以下って条件だな
他に旧神族、パスワードのみのカード禁止かな
その辺のカード強すぎるし
- 341 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 09:35:40 ID:esd3TBad
- ボルトエスカルゴのリーダー能力の痛さに痛感せし
- 342 :なまえをいれてください:2007/09/14(金) 22:31:53 ID:Apr9ZAQK
- 5戦→カスタム転生の裏技で、マジドレとモイスチャー転生しまくって
地割れとか欲しいんだけど、全然出てこなくて発狂寸前あばばばば
- 343 :なまえをいれてください:2007/09/15(土) 21:34:01 ID:337vL2hA
- 究極完全体グレート・モスはDLにできないのですか??
- 344 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 00:11:49 ID:/+huDyMj
- できません><
- 345 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 10:41:15 ID:K6TkB9GJ
- くそぅ!俺の大好きな双頭の雷龍をDLに出来ないなんて…
- 346 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 15:14:51 ID:vDv0HBKv
- プロアクションリプレイでカード自体"を"手に入れることは出来る、
ただその際に少尉に昇格させてデッキマスターに出来るかどうかはわからないけど…。
- 347 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 15:27:22 ID:Zc2DDyJt
- >>346
階級だけだったら通常入手不可能の融合モンスや儀式モンスでも付くから
そういうことするなら可能なんじゃない?
カード魔神だってチャクラDLにしてるし、そういう制限はつけてないような気はする
- 348 :なまえをいれてください:2007/09/16(日) 20:48:03 ID:Bpii5iJp
- ゼラが欲しい(ボソ
しかし、おいらにはカード自体を手に入れる術は分からない
- 349 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 16:27:28 ID:7EGHzwYP
- クワガー・ヘラクレスはクワガタ・アルファと何を融合すればなりますか
- 350 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 22:11:46 ID:ppCrBmeN
- >>350
OCGじゃヘラクレス・ビートルだがゲームではどうだろうか?
チラ裏:wikiの相手デュエリストを埋めたのは俺だが反応無くて
涙目wwwwwww
- 351 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 22:12:47 ID:ppCrBmeN
- 安価ミスwww
>>349ね
- 352 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 22:13:07 ID:6H8a1qyy
- >>350
乙!いってくれればいつでも乙したのに…。
- 353 :なまえをいれてください:2007/09/18(火) 23:23:40 ID:ghUlqDlG
- 乙 ←こ、これは海竜神なんだからね!
- 354 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 00:18:05 ID:b7Sbzn6E
- >>352
なんか、wikiって登録してログインだっけ?しなきゃ
新規ページ作れなかったのに、理由はわからんが
最近、普通にできるようになってたから攻略本片手に編集した。
ちなみに、小ネタの萌えデッキリーダー考察の続きとか
よくあるryの「勝てないんだけど」の所とか編集したのも俺
- 355 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 01:05:48 ID:Gcv4i5Bh
- 保守age
- 356 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 10:57:27 ID:48GqtvRM
- クワガーは継承では作れないんだな、これが。
攻撃力1300〜1800辺りの融合で作れないモンスターの階級上げマンドクセ
…ともあれ>>350乙
- 357 :なまえをいれてください:2007/09/19(水) 20:17:04 ID:RLOLUu12
- >>350
乙だぜ
最初のほう相手デュエリスト埋めてた奴だが時間取れなくてと言い訳
正直スマンカッタ
- 358 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 06:24:52 ID:RLLzP6Mo
- 仮面ライダークワガ
- 359 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 12:50:19 ID:s1KPxEPx
- ロックメイス乙
- 360 :なまえをいれてください:2007/09/20(木) 16:41:36 ID:BZYSINrU
- >>350
心の中では乙とおもってたぜ
乙
- 361 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 07:52:20 ID:xiHDbUc2
- 光の護風剣が出ないorz
- 362 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 19:10:02 ID:rY7fxS8H
- 固定なんだから100%でるじゃん…
- 363 :なまえをいれてください:2007/09/21(金) 23:22:51 ID:xiHDbUc2
- 目押ししてるのだが、3リール目が落ちるんだよ
- 364 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 09:54:34 ID:au9o7f7Q
- 俺も嫁デッキ晒すわ・・・
決闘者の名前:カイバーマン
DL ロード・オブ・ドラゴン ドラゴンの支配者
ブルーアイズ・ホワイトドラゴン*3
ホーリー・ナイト・ドラゴン*2
ホーリーエルフ*3
レッドアイズ・ブラックドラゴン*2
メテオ・ドラゴン*2
ロード・オブ・ドラゴン ドラゴンの支配者*2
ヘルゲート・ディーグ*2
セイントマジシャン*2
サターナ*2
異国の剣士*2
勇気の砂時計*1
命の砂時計*1
死者蘇生*1
山*2
ブラックホール*1
天使の生き血*1
闇をかき消す光*1
闇の訪れ*2
魔法を打ち消す結界*2
あまのじゃくの呪い*2
ホワイト・ホール*2
銀幕のミラーウォール*1
究極竜の儀式*1
計DC1176
- 365 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 19:04:37 ID:FCunT6tm
- >>363
そこら辺は本物のパチスロを参考に作ってある
- 366 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 22:13:13 ID:RsVKUC9Y
- >>331のアクアドラゴンを融合で作ってみようと思うんだが
誰か参考になるデッキレシピ作ってくれないか?
あれから(>>331から)ずっと専念してるんだがまったく行き先が見えてこない…
メモカに金が回るのはいつになるかわからないし、誰かプロの人おねがいよ
- 367 :なまえをいれてください:2007/09/22(土) 22:33:50 ID:0zcenCho
- >>366
カクタス+リバイアさん
- 368 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 06:08:22 ID:BleXAeB0
- >>367
海竜族とLv5以上の水族だっけ?まぁwiki見れば分かるか。
カクタス…なんか心配だ OCGではかなり弱いからか
バグロスとかもいいかな。やってみるよd
- 369 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 16:23:08 ID:BleXAeB0
- 俺のIDブルックアーボ
カクタスとバグロスはかなり良い素材だな。3枚積みか。
雷と共存させたいんだけど、どれがいいと思う?
雷娘とかか…?海の竜王についても、意見を伺いたいんだが
- 370 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 21:31:30 ID:d+VoTiVD
- 3つもの種族を入れるのは無謀かと思われ
- 371 :なまえをいれてください:2007/09/23(日) 23:47:25 ID:PpDOG8a7
- 海の竜王はDC重いのが難点だが双頭作れる分雷と相性はいい。
逆に水とはアクアドラゴンにする場合素材が両方重くなるから相性微妙。
轟き使ったほうが煩わしくない。
まぁ海系デッキは微妙に噛み合いが不完全だから共存というよりメインに対するサポートって感じに徹したほうが良いよ。
海竜メインに魚とドラゴンの下級混ぜたリバイアさん量産型とかも悪くないと思うけどね。
- 372 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 07:59:01 ID:vgbwWtyu
- dクス
>>370
微妙に違うけど
強化魔法が豊富でいいんだぜ
>>371
そうか…難しいな
俺はアクアドラゴン量産型作ってるんだ
海竜がメインで+水がメインだしな…悩む
- 373 :なまえをいれてください:2007/09/24(月) 11:02:01 ID:bS49n/J1
- 俺は水の魔導師が個人的に好きだから育てたが、使い勝手は悪い。
カタパルトタートルの入手経路がわからん。
水で★5なら、水陸両用バクロスもいいが、満ち潮のマーマンの方が好きかな。
やはりアクアドラゴンをつくるよりは、轟きの大海蛇の方がいいと。。。。。
水リーダーの同族強化&支援範囲拡大があればの話だがね。
- 374 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 00:55:03 ID:yZiroOQP
- 一番高い階級の奴がクリボー元帥の俺はどうしたらいいんだ
どうでもいいけどルシファー表に返した後太古の壺表に返すの好きだわ
- 375 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 09:07:43 ID:8CNxQJtQ
- どうしたらよいかといわれると、他も育てればよいのでは?だと思う。
- 376 :なまえをいれてください:2007/09/28(金) 11:33:46 ID:ZZ6XGUr3
- >>373
カタパはラビリンスルーラーの財宝探索。
トモザウルスとかは融合素材に使いがちだから階級下がらないように気を使って活躍させたりしなきゃいけない気がして疲れるんだぜ。
まぁ彼奴らは上級大将の時点で能力は習得済みだから気分の問題なんだが。
- 377 :なまえをいれてください:2007/09/30(日) 20:19:01 ID:6+Y4watl
- よーし、おいらもデッキ晒しちゃうぞ
DL ブラックマジシャン 中将
<モンスター>
ブルーアイズ×3、プチモス×3、セイント・マジシャン、暗黒騎士ガイア、チェンジ・スライム、悟りの老樹、魂食らい、ヒューガ、スーガ、サンガ、異国の剣士、ダンシング・エルフ×2
<アイテム>
山、モウヤンのカレー、ゴブリンの秘薬、魔法解除×3、進化の繭×2
<トラップ>
催眠術×2、人魚の涙、見えないピアノ線×3銀幕のミラーウォール
<儀式>
ゲート・ガーディアンの儀式、カオスの儀式、究極竜の儀式
<捨てカード>
リビングデッドの呼び声×3、火の粉×2
デッキコスト754
カードの回転を速くしないとピンチになるが、いい手が揃うと魔人も俊殺
アドバイスおくれ
- 378 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 02:32:17 ID:XHTzFruQ
- やたら重そうに見えるのにDCそんだけしかいかないんだな
このデッキならリーダーをレベル3戦士族にしたのがガチ
- 379 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 06:24:33 ID:VPg73O1N
- ぬあああ封印されし記憶の攻略サイトはないのかぁぁぁぁ
- 380 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 13:43:28 ID:xiufz1al
- >>378
レベル3戦士育て上げてみるよ。サンクス
- 381 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:55:02 ID:xiufz1al
- なんか、このゲーム寝転んでやってると、いつの間にか寝てる
凄い勢いで睡魔が・・・
- 382 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 19:07:48 ID:oRgkQPXr
- >>377
三魔神いらなくね?
効果あるぶん無駄にDC高くなるから儀式でコスト浮かせても一枚辺り40位のDCになる。
その割に恩恵はまず受けない。
個人的安くて強いオヌヌメカード
セイマジ、サターナ、メデューサの亡霊
シャドウファイター、ドッペル、コピックス、異国の剣士、ピエロ
闇の仮面、闇を司る影、運命のろうそく
命の砂時計、地雷蜘蛛、太古の壺、ムカムカ、ポットザトリック
しびれ薬、メサイア
とりあえず時間が稼げれば儀式とかモスとかどうとでもなる。
- 383 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 19:36:54 ID:nrV5N8VC
- >>382
いや、単に魔神召喚したいだけじゃねーの?
DC浮かすだけなら他にいろいろ手はあるんだし
極論したら他の儀式カードとかモンスもいらねーじゃん
- 384 :なまえをいれてください:2007/10/01(月) 23:09:09 ID:xiufz1al
- >>382
確かに最近カードが回ってくる前に決着がつくことが多いんですよね。ブルーアイズと銀幕で事足りるし
>>383さんの言う通り召喚したいだけなんです。ファンデッキ要素ですね。ガチで組んでしまうと気持ちが盛り上がらない
なんか好きなキャラ強くしてトドメささせたいみたいな感じに仕上げたくて
昔は光属性ドラゴンにホーリーエルフとロードオブドラゴン強化って時期もありました
- 385 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 07:16:17 ID:KOd4QS2z
- http://d.hatena.ne.jp/nagelance/
- 386 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 16:49:34 ID:DNzKA3o1
- 最近封印の方を始めたんだけど、難しいね。
羽蛾戦まではいけたけど、舞でてこずってる。
なんだよ始めから2000以上だなんて……。
- 387 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:23:22 ID:olMPjKqu
- >>386
最初は双頭の雷龍オヌヌメ、攻撃力2800(1600以上のドラゴン+雷or1600以下のドラゴン+雷+雷←(ドラゴンでも可)
俺も今封印されし記憶やってる^^この間兄様がクリアしたから僕も頑張る><家にポケステないからめちゃくちゃ大変だけど、自分のデッキが強くなっていくのが楽しい><♪
今やっと
ブラック・マジシャン×3、暗黒騎士ガイア×3、ドラゴンゾンビ、闇の破神剣×3、光の角×3
、山、闇、ブラック・ホール、サンダー・ボルト×2、迷宮壁・ラビリンス・ウォール×2
、デビル・ボックス、地雷獣、ボルト・エスカルゴ×3、雷仙人
、ソウル・ハンター、ブラキオレイドス×2、密林の黒竜王×2
、万能地雷グレイモヤ×3、メテオ・ドラゴン×3、メテオ・ブラック・ドラゴン×3
今、巨大化、ブルーアイズ、スカルビショップ狙い中><。デナイ
- 388 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 22:19:33 ID:olMPjKqu
- >>379
サイト、あるよ^^
- 389 :なまえをいれてください:2007/10/02(火) 23:19:33 ID:olMPjKqu
- >>386
後、フリー対戦で『デュエルマスターK』(自分自身)と戦って相手の融合の仕方も見れば、自分のデッキで何が出来るかわかるから、やってみるといいでし><
ハァハァ、海馬と110戦やったけどブルーアイズがでない;;ヘイシーン一戦目も70戦やってるのにいいのくれない;;
いらないカードとスタープラチナ交換できればよかったのになぁ><
- 390 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 01:08:56 ID:JcDAJ+bS
- >>387>>389
ありがとう頑張るよ。
それにしてもこのゲーム、セトの扱いが良過ぎww
- 391 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 02:39:01 ID:K13QRUdE
- うおおぉおぉ!!
やっとクリアできた!!去年からコツコツやってやっと…今度は全部のカード集めようと思うんだが、ポケステなきゃできない?今更買いたくもない気が…スターチップでおk?
- 392 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 07:03:07 ID:NsbGJKIx
- スターチップでは購入できないカードがある。
(メモリーカード複数枚による増殖を防げないため)
- 393 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 09:47:45 ID:GiZmH/hZ
- >>388
え?マジで?
- 394 :なまえをいれてください:2007/10/03(水) 20:24:27 ID:sLzMrP/h
- 封印てポケステとフリーデュエル禁止でクリアできるの?
- 395 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 06:57:14 ID:PULn5tOj
- >>392
ありがとうございます!
ん〜どうしよ…集められるのだけ集めてみようかな^^;
>>394
フリー対戦禁止だったらぜっったいに無理だと思うw
それでクリアできたら神認定ですぅ><
- 396 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 18:06:05 ID:CO3aF14n
- 一応封印されし今日ようやく全クリしたのですが………
セトA戦目がどうしたら戦えますか?
知っているかた教えて下さい!!
- 397 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:33:41 ID:PULn5tOj
- >>39
(‘‘)つhttp://mobile.jp.wazap.com/question/showAnswer.jsp;jsessionid=abcAhAJ4n5dNdfKsSY-vr?o=739413
- 398 :なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:36:22 ID:PULn5tOj
- ありゃりゃ、エラーだった;;
千年アイテム集めてる途中でジョーノに話し掛けに行ってごらん><
>>396
- 399 :なまえをいれてください:2007/10/09(火) 16:42:17 ID:OLUJ/0Gm
- >>398
ありがとうございます。
やってみます
- 400 :なまえをいれてください:2007/10/15(月) 02:44:22 ID:q+MTXWDd
- 保守
- 401 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 21:53:14 ID:MMmj9hRk
- 今度PS2タッグフォース出るけどスレないの?
- 402 :なまえをいれてください:2007/10/17(水) 22:14:52 ID:GfCgDhEC
- 遅れたけどドリアードのセリフ暇だから少し追加しておいた
- 403 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 04:34:41 ID:YQPjwho/
- 旧神とかリーフフェアリーのカードって誰から手に入るの?
- 404 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 07:14:21 ID:sf3RnK5o
- >>403
1のwikiに行ってみよう
- 405 :なまえをいれてください:2007/10/21(日) 08:12:17 ID:YQPjwho/
- 特殊経路だったのか…スマソ
- 406 :なまえをいれてください:2007/11/01(木) 04:08:50 ID:3oH2Dd6K
- 保守age
- 407 :なまえをいれてください:2007/11/02(金) 11:42:27 ID:oYF08oV+
- プレー動画をupした方、お疲れ様でした。
- 408 :なまえをいれてください:2007/11/04(日) 20:22:35 ID:Lh7FT0LF
- 久々に封印やったらシャーディーか闇遊戯とか言ってて吹いた
- 409 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 01:05:31 ID:cRw3bFxA
- ここって封印されし記憶の話だめ?
- 410 :なまえをいれてください:2007/11/06(火) 01:11:03 ID:+5b8KZCA
- いや、いいだろ
>>1にあるし
- 411 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 00:36:06 ID:DPW61ih1
- ごめん、本当だ。
社長と300戦やってるんだけど一向に青眼くれない
もしかしてセトじゃないとくれない?
- 412 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 01:22:47 ID:czWp9Kgo
- ググったらデュエル技能が「剛のSorA」のときもらえるとか
相手は海馬瀬戸でおk
- 413 :なまえをいれてください:2007/11/07(水) 03:06:39 ID:DPW61ih1
- >>412
http://www.geocities.co.jp/Milano/8932/tindex.html
もしかしてこのサイト?
俺も最初はそこ信用してて何度もやってたんだけど、
質問掲示板見てたら、どうも攻略本ページによっては違うこと書いてあるらしい
- 414 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:09:42 ID:Kr5LDSeM
- >>413
まさにそのサイト
言われてみれば自分がやってたときも青眼は貰った記憶ないかもしれん
- 415 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 01:28:08 ID:kJL44DtI
- え〜と、青眼は超極小確率かリモコンオンリーじゃなかったかな〜。
クリア目的ならメテオブラックと巨大化の組合せを狙った方が良いです。
- 416 :なまえをいれてください:2007/11/08(木) 21:16:14 ID:ahu8boCm
- >>415 誰からもらえるの?
- 417 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 15:33:16 ID:2Sk7UJ+Y
- 攻略本にはセト3戦目の剛SかAって載ってる。
- 418 :なまえをいれてください:2007/11/09(金) 21:29:42 ID:FmQw0koY
- 3戦目だろ!?
海馬瀬戸から青眼はもらったことない
- 419 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:09:45 ID:JOioy/Kl
- そ、そうなのか…
333戦やって残ったのはスターチップとサギー30枚か…
皆さんありがとうございました
- 420 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:04:56 ID:JOioy/Kl
- ポケステ手に入れたので>>413のサイトの宝くじモードってのをやってみたんだけど
試しに青眼の白龍のパス入力したが何も起こらない。
あれってどういったものなの?
- 421 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:13:58 ID:vZJdOxUQ
- そのポケステが「当たり」じゃないと何も起こらないかと。
- 422 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:28:08 ID:DtVyE2er
- スーガ貰ったけどヒューガもヘイシーン二戦目からもらえるよね?
- 423 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:42:13 ID:JOioy/Kl
- >>421 もしかしたらどれか1つ当たってるかも知れない
ってこと?とりあえず全部試してきます。
- 424 :なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:25:10 ID:JOioy/Kl
- 闇をかき消す光と空の昆虫兵が手に入りました。
まあ、良いか…
- 425 :なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:06:16 ID:gEjuVA1X
- やっとペガサスから巨大化貰えた・・・≡゚゚゚ノД`)
- 426 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 18:02:31 ID:QPXxWXru
- 俺も欲しい
柔Sでもバビロンとかヘルゲートディグばっか
- 427 :なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:17:23 ID:+p3a3g92
- >>426
とりあえずペガサスのデッキ切れで勝負してみるといいんじゃね?デュエル技能を下げまくって相手に融合できる状態にすればおk
運がよけりゃ手に入るさ。頑張んな!
- 428 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 15:30:09 ID:UEVNgt2a
- ゲート・ガーディアンの儀式のレシビなんだっけ?ページが良いとこで破れて見れないッス・・・
- 429 :なまえをいれてください:2007/11/15(木) 15:37:12 ID:VkvMLDO9
- 三魔神
これでもう分かるだろう
- 430 :なまえをいれてください:2007/11/16(金) 09:04:24 ID:vK0ML2xa
- >>429
ごめん、融合の方。素材があっても儀式カードのレシピがわからねば・・・
- 431 :なまえをいれてください:2007/11/16(金) 19:51:12 ID:2EXhWy4w
- 雷・水・風
>>413の攻略サイト見ると良いよ
- 432 :なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:08:09 ID:oQFebbck
- 通信バグなかなか出来ねぇー
誰か出来た人居はったらアドバイスください
- 433 :なまえをいれてください:2007/11/26(月) 00:26:42 ID:5ew8Vn/g
- 保守age
- 434 :なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:47:14 ID:/ayGCw8l
- 転生でアシッドクロウラーが出たときのショックは半端じゃない。
動くイモムシはマジ勘弁w
- 435 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 07:29:01 ID:POa2oa6o
- 三魔神って転生だとスーガ異様に出るよな。
- 436 :なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:36:59 ID:AljsPDFs
- にせものの罠ほどではない
- 437 :なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:45:23 ID:zJoOYqrU
- >>426
罠使いまくれば割と短時間で柔Sとれるぞ。
自分はグレイモヤ3硫酸3にせもの3でやってるが7〜8分で柔S出せる。
- 438 :なまえをいれてください:2007/12/02(日) 17:33:07 ID:Pw/GmyVV
- ラッキー。「硫酸のたまった落とし穴」手に入れた!
だけどセーブするの忘れた…orz
- 439 :なまえをいれてください:2007/12/03(月) 19:15:59 ID:WccPeGlg
- 遊戯王のデータがないPS2メモカできまぐれの女神がDLのデッキと戦えるのな
初めて知った…
- 440 :なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:38:39 ID:lKetO2ya
- 今日ポケステ持ってJHOSIN行ってリモコンいじりまくってたら
店員がヒソヒソやってた。さすがに恥ずかしい
- 441 :なまえをいれてください:2007/12/04(火) 11:10:49 ID:T5GOd5Ea
- >>440
それはwwwwww
- 442 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 15:10:56 ID:CGnSbYW6
- 最近始めたんだが、この主人公って表遊戯じゃなくて、やはり完全オリジの主人公なのか?
- 443 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 15:28:35 ID:fLsd3ME3
- 封印の主人公は、裏遊戯だが、原作者がまだ細かい設定を
決めていなかったので、曖昧にボカしている。
継承の主人公は、プレイヤー自身。
登場する遊戯似のキャラは、裏と表の間の世代の人間。
- 444 :なまえをいれてください:2007/12/06(木) 23:56:22 ID:CGnSbYW6
- >>443
トンクス
もしかしたら表遊戯だったりするのかなー、なんて考えてたんだ。表遊戯好きだから出てなくて残念
- 445 :なまえをいれてください:2007/12/07(金) 00:01:19 ID:IfMXOQhz
- >>444なんか説明足りない気がした。
ユギが闇遊戯に見えてしまうから、表遊戯なキャラがいて欲しかったなー、と。あー、なんかまとまらんorz
- 446 :なまえをいれてください:2007/12/08(土) 12:41:08 ID:1DUZd8ES
- No.183異次元の戦士とNo.561ドローバは入手経路不明?
継承の方ね
- 447 :なまえをいれてください:2007/12/08(土) 15:14:14 ID:p+72bUPm
- >>446
転生限定
- 448 :なまえをいれてください:2007/12/08(土) 16:01:11 ID:1DUZd8ES
- >>447
転生限定多いな、dクス
- 449 :なまえをいれてください:2007/12/11(火) 09:44:48 ID:Qrny7uL4
- ロックメイス
- 450 :なまえをいれてください:2007/12/11(火) 20:47:48 ID:mcSFldLD
- 封印されし記憶のゲームバランスの理不尽さはもはや伝説
- 451 :なまえをいれてください:2007/12/12(水) 07:05:15 ID:WX1I1x+g
- ニコニコでプレイ動画挙がってて嬉しい
結構コメント数多いし
- 452 :なまえをいれてください:2007/12/15(土) 01:08:25 ID:s8NdSita
- 薔薇戦争も知らない厨が多すぎ
- 453 :なまえをいれてください:2007/12/23(日) 23:43:38 ID:R2FmQPUy
- age
- 454 :なまえをいれてください:2007/12/27(木) 21:45:37 ID:YlExR9Xx
- age
- 455 :なまえをいれてください:2007/12/28(金) 21:57:47 ID:wtzdd8i3
- 封印されし記憶をやってて
ジョーノ2戦目で
メテオブラックドラゴンを手に入れたんだが
これ確立はいくつ
- 456 :なまえをいれてください:2007/12/29(土) 10:24:09 ID:RnwJhhst
- 1%ぐらいか
- 457 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 06:23:33 ID:A3CHyjU7
- なんでスレタイに継承されし記憶しか入ってないの?
- 458 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 10:19:11 ID:A3CHyjU7
- すまん、「封印されし」だったorz
- 459 :なまえをいれてください:2007/12/30(日) 20:49:13 ID:gxNuxtlg
- まあ、もちけつ
- 460 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 19:38:03 ID:CrbTNZ4W
- 鳥獣族リーダーで同族召喚コスト軽減の値が2になるやつっていないんかね?
- 461 :なまえをいれてください:2008/01/03(木) 22:20:27 ID:fnemR+bR
- >>460
たしか、いないと思う。
俺の記憶が正しければ、鳥獣族が同族召還コスト軽減を覚えんだろ?
- 462 :なまえをいれてください:2008/01/04(金) 16:06:05 ID:Z9fopKFw
- 鳥獣はレベル6までしかいないから軽減値2はいないと思う。
獣戦士みたいな例外もあるから自信はないけど。
- 463 :なまえをいれてください:2008/01/06(日) 13:28:10 ID:Bu/1gmDI
- プレイ動画あがっててうれしすぐる
- 464 :なまえをいれてください:2008/01/06(日) 13:38:40 ID:+TJm0f+d
- こんな過疎じゃこのスレの記憶は継承されるの?↓
- 465 :なまえをいれてください:2008/01/06(日) 16:24:14 ID:GWBuw/b5
- 一応、スレ落ちしないようには見張っています。
- 466 :なまえをいれてください:2008/01/07(月) 10:29:09 ID:rbGlxeTs
- 裁きの鷹レベル6元帥で確認したのは軽減値1だった。
- 467 :封印されし記憶:2008/01/07(月) 11:18:01 ID:Xi0l6xfD
- 俺封印でセト二戦目と戦わない進み方だから今から七連戦ぐらいあるよ…
- 468 :なまえをいれてください:2008/01/07(月) 12:24:03 ID:Xi0l6xfD
- 今スターチップが712枚あるんだが、800枚貯めて強化魔法をとるか、1700枚貯めて
ホーリーナイトドラゴン
(攻撃力2500)をとるか悩んでいるんだ。どっちがいいと思うか優柔不断な俺に教えてくれ。
- 469 :なまえをいれてください:2008/01/07(月) 14:58:07 ID:bn5YXUYd
- 封印のwikiはないのかあああああああああああああああ
- 470 :なまえをいれてください:2008/01/07(月) 23:21:18 ID:Oko4QPrc
- >>468 PS1のメモカ二つある?
>>469 Wikiあるよ 攻略サイトじゃないけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E2%98%86%E6%88%AF%E2%98%86%E7%8E%8B_%E7%9C%9F%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA_%E5%B0%81%E5%8D%B0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%97%E8%A8%98%E6%86%B6
- 471 :なまえをいれてください:2008/01/08(火) 08:01:34 ID:Hbzdkhl6
- ポケステで青眼ゲット
DVDのリモコンですた
- 472 :なまえをいれてください:2008/01/08(火) 11:37:27 ID:YikUGJqe
- >>700ないです
- 473 :なまえをいれてください:2008/01/08(火) 13:23:50 ID:7K5f8Ust
- ↑誤爆
>>470ないです
- 474 :なまえをいれてください:2008/01/08(火) 14:43:01 ID:7K5f8Ust
- >>470知り合いに借りれば二つになります
- 475 :なまえをいれてください:2008/01/09(水) 08:13:07 ID:OLeA3H+R
- >>474 メモカ二つの裏技使えばスターチップ使わずカード取れるよ
詳しくはこちらでhttp://www.geocities.co.jp/Milano/8932/gate.html
あと強化魔法はシャインキャッスルが良いよ どんなモンスターでも強化出来るから
- 476 :なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:15:19 ID:6lM8F8IA
- ↑ありがとうございます
- 477 :なまえをいれてください:2008/01/10(木) 12:59:29 ID:2lCpAPRs
- 継承されし記憶なんですが「魂食い」って、どこで手に入りますか?
青眼取れなくて…。
どなたか教えてください。
- 478 :なまえをいれてください:2008/01/10(木) 13:20:00 ID:/Z1D3aJJ
- シャーディーのフィールドに埋まってるのを取るか、
スロット2にポケステ差してカスタムデュエル。詳しくは>>1のwikiを
でも魂喰らいあっても青眼は取れんよ、あれはフィーバー限定だから
- 479 :なまえをいれてください:2008/01/10(木) 13:32:57 ID:2lCpAPRs
- >>478即レスサンクスです!なるほど…。
ところで、フィーバーとはなんですか?
質問ばかりですいません。
- 480 :なまえをいれてください:2008/01/11(金) 22:01:05 ID:5U5FUQou
- >>479
フィーバーとはスロットで同じ絵柄を揃えることだよ。
そんなことよりまずsageを覚えなさい。
- 481 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 00:00:04 ID:mK/FM+kc
- 今更ながらマップエディット楽しいな
対戦相手がいないのがアレだが
- 482 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 01:16:42 ID:q7/PhIgI
- >>481
対人戦か・・・
テレビが一つ→自分達で見てはいけないルールを作るくらいしか効果がない。
地形効果→人はCPUより考えているから、結局効果がない&決め手に欠けると膠着状態になる。
- 483 :なまえをいれてください:2008/01/13(日) 16:42:10 ID:jRZtcTEe
- マップコンテストなんかもあったみたいだけど
地形カード使われたら意味ないもんなぁ
カード増やしたり階級上げるときくらいか、エディットが役に立つのは
- 484 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 19:52:20 ID:ZalFDisZ
- さっきなぜかスロットが出なかったんだが
なんでだ?
- 485 :なまえをいれてください:2008/01/14(月) 21:01:03 ID:wQSYXyg5
- 敵リーダーと墓地に送ったカードが全てレア指定
- 486 :484:2008/01/14(月) 22:30:37 ID:JS8PBttw
- レアはゲットできないの?
- 487 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:02:25 ID:wQSYXyg5
- スロットに落ちないだけなのでフィーバー、転生、パスワード等でゲットできる
旧神族等一部のカードは特殊なカスタムデュエルでスロットに落ちる
- 488 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:06:53 ID:hllSfDOH
- 「フィーバー、転生、パスワード等でゲットできる」は誤りではないか?
通常プレイでは手に入らないカードは結構あるぞ?
そんな俺はゼラが欲しい。。。。。
- 489 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:11:55 ID:pgharbQT
- あー、そうだな…
融合専用、儀式専用、デスティニードロー専用…
詳しくは>>1のwiki見てくれってことで
儀式モンスター、せめてリーダーにできるようにしてほしかった
- 490 :なまえをいれてください:2008/01/15(火) 03:37:58 ID:jtonhwVQ
- 特に要塞クジラのコスト軽減2は代用が効かなくて魚涙目
- 491 :なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:20:15 ID:gwVPadR7
- 旧神族のコスト軽減値って1のみ?
- 492 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 09:09:36 ID:zxBROVTc
- モイスチャーとかNULLは2じゃないか?タイム・イーターは解らんが。
- 493 :なまえをいれてください:2008/01/18(金) 19:57:56 ID:yh9zk527
- デッキマスターIのモイスチャー星人が1だったんだこれが
http://imepita.jp/20080118/715920
リグラス・リーパーの方ね
- 494 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 10:31:27 ID:v8/nimKO
- 旧神びびってたら、継承やってられんゎ。。。。。
- 495 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 14:40:54 ID:LQSZ1+qq
- 旧神族って手に入れるにはポケステしか方法がないの?
- 496 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:02:15 ID:Pbu8kWfN
- 財宝探索、パスワード(ニュート)、転生(グラッジ)
- 497 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 15:47:48 ID:LQSZ1+qq
- ↑即レスThanks
- 498 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 21:32:56 ID:1TRFGw4Y
- >>493
1かぁ…そうなるとレベル3以下のほうが旧神はDL向きかね。
どうでもいい内輪ルール
・制限ランク
S:銀幕の鏡壁、魂喰らい
A:聖なる魔術師、ホーリー・エルフ、コピックス、ドッペルゲンガー、ニュート、リグラス・リーパー、XENO、火炎地獄、心変わり
B:ゴーゴンの眼、硫酸のたまった落とし穴、洗脳、闇の訪れ、光の護封剣、自業自得、モイスチャー、NULL、グラッジ、異形の従者、闇の仮面、ドリーム・ピエロ
C:サターナ、異国の剣士、闇を司る影、ニードルボール、人喰い虫、地雷蜘蛛、アクア・ドラゴン、ミスター・ボンバー、チェンジ・スライム、ムカムカ、ダーク・プラント、その他旧神、コピー・キャット、ブラック・ホール、孵化、しびれ薬、見えないピアノ線
S…基本的に禁止
A…1種1枚制限、同ランクカードは最大x枚まで
B…1種1〜2枚制限、同ランクカードは最大y枚まで
C…1種2枚制限若しくは同ランクカードは最大z枚まで
これらとDC、制限カード総数辺りを適当に決めたいところだったが結局纏まらなかった…。
- 499 :なまえをいれてください:2008/01/19(土) 23:08:51 ID:v8/nimKO
- >>498
そのルールはなかなか基準が分からねえな。
というより、なんかややこしい。。。。
- 500 :なまえをいれてください:2008/01/20(日) 17:09:07 ID:ovcm7Z7I
- >>498
種族自体強力だから1でも十分なんじゃね
地形変更と敵札オープンってのも微妙っちゃあ微妙
ルール、禁止か1枚制限だけでいいと思うけど。。。
- 501 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 21:16:44 ID:HzZOoPhY
- 初期デッキで機械軍曹がどうしても出ない
どんな名前にしたら機械軍曹選べるの?
- 502 :なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:00:50 ID:suu5khwx
- 「キース」「バクラ」で出た気がする
- 503 :なまえをいれてください:2008/01/29(火) 21:12:58 ID:xSxUgm+V
- なにこのお勧め2chw
- 504 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 07:52:02 ID:VGizNmpq
- 台詞収集面倒臭いなぁ…更新するほど量集めるやる気中々でない…orz
- 505 :なまえをいれてください:2008/01/31(木) 22:34:27 ID:Zk15C358
- 保守age
- 506 :なまえをいれてください:2008/02/01(金) 23:32:28 ID:1W+nnYPQ
- サイファースカウターが
手に入ればコピックス対策になったのに……………
今日魔神のスカウターに実際にやられた
感心してwikiをみたら手に入らないって書いてあった
その時のデッキ
デッキマスター 海竜神 大佐 DC707
ドッペル*2 海竜神*3 アクアドラゴン*2 ニュート*3
闇をかき消す光*2 魔法を打ち消す結界*2
アクアの合唱*2 ドラゴンの秘宝*3
ポセイドンの力*3 巨大化*3 満潮*3 突風の扇*3
魔法解除*3 催眠術*3 人魚の涙*3
話は変わるがコピー系のモンスターは
ウイルス地形と相性がいいな
裏のときは低ステータスだし使い捨て感覚で使えば
- 507 :なまえをいれてください:2008/02/02(土) 08:18:54 ID:NJAcqbKR
- マナヴィザンって何のことかと思ったら、
ここに載ってるシールの息子、マナウアザンのことか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%93%E3%83%8E%E3%82%AE%E3%82%AA%E3%83%B3
- 508 :なまえをいれてください:2008/02/11(月) 11:46:59 ID:rOj2xPLf
- あと3枚でコンプ…
- 509 :なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:23:47 ID:33JGHqMW
- 保守age
- 510 :なまえをいれてください:2008/02/15(金) 21:44:01 ID:yMLDF+NU
- 保守age
・・・たまにはデッキでも晒してみなYO
- 511 :なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:18:39 ID:hQDKNT37
- http://blog.hangame.co.jp/vwgp/article/13518978
- 512 :なまえをいれてください:2008/02/18(月) 22:19:22 ID:hQDKNT37
- http://blog.hangame.co.jp/vwgp/article/13518978
- 513 :なまえをいれてください:2008/03/04(火) 14:32:20 ID:4oLmuDNQ
- ディスティニー保守
- 514 :なまえをいれてください:2008/03/11(火) 11:52:08 ID:86Z83YYT
- 久々に封印されし記憶やろうかな
又つづきからデッキ集めるかwポケステないけど、レアカード手に入れた時はんぱなく充実感あるからな
- 515 :なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:16:50 ID:86Z83YYT
- 書き込んだ後からやっているが
やはりまだレアがこないw
- 516 :なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:31:16 ID:86Z83YYT
- 巨大化狙ってたけど
片目のやつからシャインキャッスルゲット><
- 517 :なまえをいれてください:2008/03/11(火) 16:14:10 ID:86Z83YYT
- 昼から連カキしている者です
なんだかんだキャンペーンやって、セト3戦目今戦ったらデビルゾアくれた><グスン
- 518 :なまえをいれてください:2008/03/11(火) 16:29:56 ID:BwC7PJam
- r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 519 :なまえをいれてください:2008/03/12(水) 08:52:29 ID:aZR0wxqa
- ここまで過疎ると落とすしかないかな?
- 520 :なまえをいれてください:2008/03/12(水) 17:32:07 ID:X8C2WYbm
- ペガサスの柔Sが面倒臭すぎる…巨大化はいつ手に入ることやら
- 521 :なまえをいれてください:2008/03/12(水) 18:57:43 ID:opXcTKgi
- TFEもアリにすりゃいいんじゃねーか?
- 522 :なまえをいれてください:2008/03/13(木) 02:26:21 ID:skx/lgK9
- 話題がないので本日のレア収拾結果を書きたいと思います
・レッドアイズ
・人形?????儀式
どんだけ鬼畜なんだよw
もっとレアよこせと
- 523 :なまえをいれてください:2008/03/13(木) 16:11:22 ID:+P6vZ6Kx
- 封印されしの方今やってるんだが
ジョーノ2戦目と30回ぐらいA判定以上で勝ってるんだがほとんど攻撃1000以下のしかくれない…2回だけ攻1800のをくれたぐらいか
これって単に俺の運が悪いだけなのか?レッドアイズとメテオブラックほしいのに
- 524 :なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:16:12 ID:fyaN2854
- これ持ってるな。
曲が良いしシステムも面白い。
- 525 :なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:33:14 ID:fyaN2854
- それと今更だけど転生ってマナウィザンまで倒した後にまた始めからやれば良いのか?
- 526 :なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:37:41 ID:fyaN2854
- スレ汚しすまん、自己解決した。
- 527 :なまえをいれてください:2008/03/14(金) 17:21:01 ID:Labmbf5n
- セト3戦目ふざけ過ぎだろ
アルティメットやゲートガーディアンばかり出してくるんだが
- 528 :なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:13:31 ID:bW/G77W+
- 攻4501以上のモンスター出せばよゆー
- 529 :なまえをいれてください:2008/03/15(土) 06:59:44 ID:rjCh+yJr
- 遊戯王のゲームのサントラとかでないんかね。
セトとユギのステージの曲ってPS版カプモンの頃からあるテーマ的な音楽なんだよな。
他にもアレンジ系結構あるけど継承が一番かっこよく感じる。
- 530 :なまえをいれてください:2008/03/15(土) 12:11:00 ID:v06ifepf
- 結論から言うと出ない。
TXでのアニメ化の際に、ゲームはアニメ経由の版権になった。
その時、遊戯王に関しての音楽での商売は、別の会社の領分になってしまった。
丁度、権利の狭間状態。
- 531 :なまえをいれてください:2008/03/15(土) 13:20:33 ID:au6tddbn
- 草原神官に80勝して、もらったカードで一番強いのがカースオブドラゴンな俺は何かやり方を間違えてるのだろうか?
- 532 :なまえをいれてください:2008/03/15(土) 17:38:23 ID:qWqj1nFU
- ポケステなしで封印やってみっかな・・・このスレ見てたら楽しそうだし。
>>531
どんまい・・・。Sランクじゃないといいの出してくれなかった気がするよ。
- 533 :なまえをいれてください:2008/03/16(日) 10:07:45 ID:retsQ8l8
- 俺の場合、Sランクで勝利よりAランクで勝利した時の方が良いカードくれた記憶がある
- 534 :なまえをいれてください:2008/03/16(日) 11:56:35 ID:EY2QOf0D
- >>531 ブラック・マジシャンとか結構くれるぞ
メテオブラックもくれたな
- 535 :なまえをいれてください:2008/03/16(日) 18:33:45 ID:tJ/dPf5H
- フリーデュエルにシモンがいねえ・・・オワタ
- 536 :なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:28:45 ID:zPYCu5T7
- ブルーアイズはセト2戦目3目じゃないとくれないのかな…
正直ゲートガーディアン倒すのきつい、社長戦ならまだ強いの青目だけだからAランク以上狙いやすいんだが…
- 537 :なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:30:05 ID:FhBY20TK
- ペガサスから柔Sとるのってきつくない?
順調だったのにメテオブラック出されて負けた
- 538 :なまえをいれてください:2008/03/17(月) 20:29:46 ID:FhBY20TK
- >>531
オレも80戦(75勝5敗)やってみた。
くれたよさげなカードは
スカルビショップ・・・・1枚
暗黒騎士ガイア・・・・・2枚
メテオドラゴン・・・・・2枚
カースオブドラゴン・・・1枚
ってな感じだった。相当運悪いなお前さん・・・
- 539 :なまえをいれてください:2008/03/17(月) 20:30:54 ID:FhBY20TK
- あぁちなみに全部剛ランクAだ。連投すまん
- 540 :なまえをいれてください:2008/03/17(月) 22:48:18 ID:m8J98GiM
- おれが80戦した時は
ブラックマジシャン ×2枚
暗黒騎士ガイア ×4枚
メテオブラックドラゴン×2枚
カースオブドラゴンは200戦目にでてきたw
本当運に任せるしかない
だが、ポケステがない状況だからこそ
自分のデッキが段々強くなっていくのが楽しくなってくる
ってな感じで、誰から何のカード貰ったか今から戦いまくって調べてくるけど、
誰かまとめ作ってくれる人いない?(封印)
>>537
メテオブラックドラゴンを太陽にすればおk
でも、ペガサスは殆ど融合しないから確かにきついな三田ーとかもうざいし
- 541 :なまえをいれてください:2008/03/17(月) 23:34:03 ID:ULWOE3EQ
- 社長も一応青眼くれるんじゃなかったか?セト2戦目とかの方が貰えやすいが
- 542 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 00:20:33 ID:lC8tP7Ey
- >>540 ペガサスは慣れればそれなりに融合してくれんこともない
自:ドラゴン族以外のなるべく強めのモンスターを出す
↓
相:モンスターを守備表示で出して終了
↓
自:硫酸とか万能地雷(サンダーボルトでも可)を伏せて攻撃せずに終了
↓
相:手札からサンダーボルト発動。伏せていたモンスターで直接攻撃するも、万能で粉砕
↓
自:何でもいいからカードを伏せて終了
↓
相:高確率で融合。シャインキャッスルなんかも絡めてくる
結構前だから間違ってるかも…
>>541 社長は無理 333戦のうち250はA以上だが1枚もくれない
青眼が貰えるのはセト3戦目かと
- 543 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 00:24:30 ID:Mc79W6pJ
- >>540
ほぼ確実に融合してくれるパターン見つけたぜ・・・
まず1ターン目弱いカード出してペガサスに倒してもらう。
2ターン目も弱いカード出す。そうするとここで確実にペガサスが融合してくる。これだけ。
あぁそれとサンボルはペガサスの場にモンスターが一体以上いる時で手札にあるなら確実に使ってくる。
だけど一体もいないなら手札がお互いかなり少なくなるまで使ってこないな。
でもカード切れで勝つのってかなり面倒くさいぜ・・・ペガサスはな・・・
- 544 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 00:24:58 ID:Mc79W6pJ
- うわあああ更新してなかったすまん;;
- 545 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 00:53:29 ID:lC8tP7Ey
- こんな過疎スレで被るとはw
>>543 そんな楽な方法あったっけ?
>2ターン目も弱いカード出す。そうするとここで確実にペガサスが融合してくる。
ウチのペガサスは破壊出来るカードがあれば単体で出してくるんだがな…
何分データだけあってディスク無いんで確認出来ないが…
とりあえず>>543、おまいに萌えた
- 546 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 01:03:20 ID:Mc79W6pJ
- 相手が融合してこない時(できない時)もあるよ。
ペガサスはデッキが2種類?あるみたいで違う種類の時は融合してこないんだと考えてる。。。あんまないけどね
その理論だと草原神官も2種類あるっぽい・・・千年の盾が入ってるか入ってないかの違いだけど。
- 547 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 01:06:28 ID:Mc79W6pJ
- してこない時(できない時?)に訂正してくれ・・・すまん
- 548 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 02:59:41 ID:QLU1JJ3l
- 携帯からスマン
とりあえずセト:2戦目と40戦やってみた
ストーン・ドラゴン×2(S・A)
ブラック・マジシャン×3(S×2、A×1)
カース・オブ・ドラゴン×2(S)
暗黒騎士ガイア×1(S)
デビルゾア×1(S)
上記のカードを収穫した
草原と同じく、中々効率よく良いカード貰えるようだ
又戦ってくるノシ
- 549 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 12:48:35 ID:M+eYtN/T
- ポケステなし、現在のデッキ
メテオ・ブラック・ドラゴン×3
迷宮壁:ラビリンスウォール×1
双頭の雷龍 ×3
スカルビショップ ×3
デビルゾア ×3
ホーリー・ナイト・ドラゴン×3
ブラック・マジシャン ×3
レッドアイズ ×1
雷神の怒り ×2
サンダー・ボルト ×2
シャイン・キャッスル ×3
ドラゴンの秘宝 ×3
万能地雷グレイモヤ ×3
猛獣の歯 ×3
闇エネルギー ×3
闇 ×1
双頭の雷龍が全部の強化カードを使える&全部のモンスターが強化しやすい
アルティメット対策法はスカルビショップ、
又はデビルゾアを強化三回で守護星を水星でおk
なかなかバランスよくカードが回ってきてくれるんだけど、
セト三戦目との勝率がやはり6割程度、
ウェーン(つд`)。・゜
- 550 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 15:55:39 ID:Mc79W6pJ
- >>549
すごすぎる・・・・そこまでそろえるのに100時間以上かかるんじゃないか?
- 551 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 19:10:20 ID:lC8tP7Ey
- 封印が盛り上がってて嬉しい
>>549 闇エネルギーって雷龍に使えるっけ?
>>550 1枚手に入れたらメモカ裏技したんじゃない?
- 552 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 19:23:39 ID:Mc79W6pJ
- あーメモカ裏技か。確かにそれでもポケステ無しだなw
にしても社長に柔Sで勝つと高確率でいいものもらえる。
手に入れたのはウイルスカード、ドラゴン族封印の壺、戦士抹殺
千年の盾の儀式、闇の破神剣、硫酸のたまった落とし穴、シャインキャッスル
(17勝7敗)一戦における所要時間12分程度。
ペガサスより柔S取りやすくていいわ
- 553 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 21:08:37 ID:lC8tP7Ey
- 何回やっても何回やってもウイルスカードが貰えな(ry
イシズは万能地雷とかくれるぜ!メモカ裏技使わずとも4枚ぐらいくれたな
- 554 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 22:04:36 ID:TTSVKUAz
-
今現在何人で会話しているんだろうか
>>551
闇エネルギー、雷龍にまちがえてつかったら、強化出来たw
>>552
メモカ裏技ありですw
でも、100時間はしてるような気が・・・
カード集めてると、ついつい寝てしまうことが多い><
さて、今夜も対戦してカード何が貰えるか調べてきますよっと・・・
- 555 :なまえをいれてください:2008/03/18(火) 22:39:21 ID:lC8tP7Ey
- >>554 ヘイシーンはレアカード結構な種類くれるよねー(催促の目)
ストーン・ドラゴン
ブラック・マジシャン
水魔神スーガ
雷魔神サンガ
ハーピィズペット竜
TM−1ランチャースパイダー
カイザー・ドラゴン
やったのかなり前だからうろ覚えだが上記のカード貰った記憶がある
特にズペット竜とランチャースパイダーは多く貰えた。…ような気がする
スーガも2回ぐらい貰えたな。フーガは結局貰えなかった…
書いてたらやりたくなってきた。データは残ってるからやりたいな
- 556 :なまえをいれてください:2008/03/19(水) 01:22:27 ID:nvyPipam
- >>554
100時間超えっすかwすごい・・・
>>555
イシズに5勝(全部柔S)したら万能地雷もらえたよ!教えてくれてありがとう
4勝目までは攻撃力1000以下のモンスターカードばっかりだから喜びもひとしお。
にしてもイシズいいね。サンダーとかウイルスに気を使わなくてすむし。
- 557 :なまえをいれてください:2008/03/19(水) 02:03:30 ID:2hO1Dct6
- >>556 おお、良かったなあ。言っといて良かったよ。
封印の唯一(?)の攻略サイト貼っておくね。多分誰でも知ってるだろうけど
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/8932/tindex.html
- 558 :なまえをいれてください:2008/03/19(水) 14:39:01 ID:TLrAe1Ly
- 昨日は結局ヘイシーンと20戦して寝てしまったw
- 559 :なまえをいれてください:2008/03/19(水) 15:28:54 ID:nvyPipam
- 20戦おつつ
てかキャンペーンの進め方ミスってセト2回目と戦えなかった;
大神殿行けば戦えると思ったのに・・・戦えたのは3戦目だったよ。
- 560 :なまえをいれてください:2008/03/20(木) 10:25:40 ID:Jy5YVE1q
- 砂漠大神官はフィールド適応してないモンスターばかり入れてるから大神官の中では一番雑魚だな
フィールド適応してないモンスターばかり入れてる点では草原大神官もそうだが
こっちは山神官の主力も平然と出してくるし、一番の切り札のゲートガーディアンはフィールド効果で4000越えるし
- 561 :なまえをいれてください:2008/03/20(木) 17:17:42 ID:2pyU3agq
- >>559 確か大神官を何人か撃破して途中で地下デュエル場に戻るんだったぞ
一人撃破する毎に戻れば確実。凡骨に従って強制突撃だから事前にセーブしとくんだぞ。
迷宮は、右→右→左→右だったような気がする。多分合ってる
- 562 :なまえをいれてください:2008/03/20(木) 18:21:56 ID:zfIQYbcj
- >>468なんだが どうでもいいことだが久々に封印playするぜ!!!!!(最近のレスの影響で)
- 563 :なまえをいれてください:2008/03/20(木) 18:59:58 ID:J8evfnsI
- >>561
そうなのか・・・やっちまったぜorz
迷宮の行き方はなんとか覚えてた。アレの第二形態にやられて挫折したけどな!
- 564 :なまえをいれてください:2008/03/21(金) 16:37:28 ID:S/F+eCQ3
- >>546
ってか全員デッキ何種類かある気がする…
社長戦で柔Sをとろうとしたとき、デッキ残り1枚ぐらいまで減らしたのに
青眼一体も出してこなかった時あったし(あとクイーンバードも一体も出さなかったような)
- 565 :なまえをいれてください:2008/03/21(金) 16:54:07 ID:8V6m1mlN
- ペガサスがメテオブラックを出してこなかったり、イシズがブラックデーモンズを出してこなかったり
やっぱデッキは1個じゃないのかな
- 566 :なまえをいれてください:2008/03/21(金) 17:03:07 ID:cgdrMHCV
- 1回やる毎にデッキのカードの種類が変わるんじゃないかな
てか凡骨が真紅眼3枚出してきた事あるんだが。
裏では竜崎カツアゲしてるんじゃないか
- 567 :なまえをいれてください:2008/03/21(金) 23:58:41 ID:Mtnc8eRu
- セト2戦目はやっぱり青眼くれ無いのだろうか…
3戦目はきついんだがな
- 568 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 10:41:49 ID:GyqSp+lo
- 封印されし記憶のwikiも誰か作って〜
- 569 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 11:01:44 ID:/L4Pjs0t
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2141361
コレを見ろ最後のほうセト3戦目と戦っているが剛のSで青眼の白龍もらってるぞ
- 570 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 11:46:00 ID:O5zNhS1X
- 本当だ
- 571 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 11:48:48 ID:O5zNhS1X
- 連レスすまない。
今思ったんだが、真紅眼の黒竜にメタル化付けたらレッドアイズ・メタル・ブラックドラゴンになるのか?
封印の同梱カードだし出てるのかな…見たこと無いんだが
- 572 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 12:28:15 ID:IZ+W0wfW
- >>468
とりあえずは強化
- 573 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 13:10:14 ID:UTGZhAri
- メタル化って何からもらえたっけ。
ジョーノと苦痛と涙の76勝目で真紅眼もらった俺が試してやんよ!
- 574 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 14:04:14 ID:oQzNctst
- >>573 バンデット・キース
俺は中盤カード集めのとき2枚もらえた
- 575 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 14:46:08 ID:UTGZhAri
- どのランクで勝てばいいかわからんがとりあえず柔Sでやってみるぜ!thx
- 576 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 14:48:00 ID:oQzNctst
- >>575 俺は剛のsかaかbでとった
誰か封印のまとめ作ってくれないかな
- 577 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 14:57:43 ID:fUlRK17a
- >>571
たしかならない
レッドアイズ・メタル・ブラックドラゴン自体無い
- 578 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 16:01:08 ID:O5zNhS1X
- >>577 な、ならんのか…
やって貰うのにすまなかった>>573よ。
…コナミ?
- 579 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 17:53:11 ID:eFhQACac
- 同梱カードは販売時点でできるだけ最新のモンスターを付けるが、
ゲームの登場モンスターを決める時点(販売の約1年前)では、
まだそのモンスターは存在していないから。
- 580 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 20:27:13 ID:IZ+W0wfW
- >>576
俺作ろうと思ったけど、パソコンが鉄屑性能だし、ホムペ編集とかワカンネorz
って感じで作れてない…
さてと、カード集めてくっかな!
- 581 :なまえをいれてください:2008/03/22(土) 23:33:06 ID:O5zNhS1X
- >>579 デビルゾアとかズペット竜出てるのにか
- 582 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 00:01:24 ID:oDiyGWgo
- >>581
原作での登場順ってどうだったんだっけ?
- 583 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 00:19:16 ID:reKo6vEK
- レッドアイズとメタル化、今試してみたけど、ダメでした><
後、ウィキいじってくれた人Thank you!
- 584 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 01:27:01 ID:b+20gNqm
- >>582 ズペット竜→デビルゾア→メタル化→メタルデビルゾア→ブラックメタル
ブラックメタルは王国編で凡骨VSキースで出た
デビルゾアもメタルデビルゾアも同デュエル中使っていたがな…
>>583 ありがとう。わざわざすまない…
wiki作るなら他の人の見よう見真似で編集するかも
融合なんかはそれなりに覚えてるし
- 585 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 02:08:38 ID:reKo6vEK
- >>584
さっきwiki作ったんだが、パソコンには疎くてリンクやらなにやらどうやればいいのか全てが分からない
ウィキペディアとまとめwiki?の違いすらよく分からない
協力してくれますか?orz
今、よくある質問作ってるけどつまづいてる(コマンド?がわか…(ry )
- 586 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 03:48:38 ID:reKo6vEK
- つhttp://www.8.atwiki.jp/yuugiou_fuuin/pages/1.html
分からないながらも一応頑張って書いたんです;;
4時間でこれしか書けなかった
編集の仕方覚えなくてはorz
- 587 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 03:52:59 ID:reKo6vEK
- 間違えた
つhttp://www8.atwiki.jp/yuugiou_fuuin/pages/1.html
連カキすまん
- 588 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 10:14:51 ID:8+aT2g/L
- >>587 ありがとう!!!
じゃあ暇人の俺が編集してみる
- 589 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 10:40:32 ID:8+aT2g/L
- ちょっとだけ更新してみた
下手でスマソ
- 590 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 15:23:04 ID:EtbWV0xG
- >>587
てらthx!
知ってるかもだがイシズから柔Sでハーピィの羽箒もらったぜ!
よかったら載せてくれい
- 591 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 16:10:54 ID:reKo6vEK
- >>589
本当にありがとう!!
助かる!!
>>590
OK、ありがとう!追記しとく
皆、時間がある時ちょくちょくメニュー追加やら追記お願いします!
- 592 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 17:32:27 ID:oDiyGWgo
- >>584
なるほど、メタルデビルゾアとブラックメタルの間で締切ったんだな。
もしくは、ブラックメタルは人気が出て目玉カードになりそうだから
販売戦略的にカード化を後回しにしたか。
カード化は、パックの商品戦略やゲームボーイの方とも絡むので、
色々錯綜している。
- 593 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 18:42:23 ID:L/oBkpHR
- デュエリスト別攻略がやっと完成したぜ!!!!!
最後のほうgdgdになったけど
- 594 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 20:14:25 ID:b+20gNqm
- >>592 1999年12月に出た封印に2000年4月に収録されたヴァルキリーが存在しているのもおかしいと思う…
>>587 GJ!懐かしくなってきたな…
とりあえず今はソフト持ってないから未確認ですが確実なものだけ更新しときます。
↓はうろ覚えの物だから持ってる人試してみてください
六芒星の呪縛+六芒星の呪縛=闇の呪縛 敵全体攻守1000ダウン(裏側表示も)
ハーピィ・レディ+ハーピィ・レディ=ハーピィの羽根箒 相手の伏せカードを全て破壊
電撃鞭+電撃鞭=サンダーボルト 相手モンスターを全て破壊する
迷宮壁 ラビリンス・ウォール+迷宮変化=ウォール・シャドウ 1600 3000
地雷蜘蛛+メタル化=TM−1ランチャースパイダー 2200 2500
万華鏡-華麗なる分身-+ハーピィ・レディ=ハーピィ・レディ三姉妹 1950 2100
機械改造工場+機械改造工場=メタル化
- 595 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 21:18:00 ID:EtbWV0xG
- カード収集更新しといた。
- 596 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 23:07:24 ID:reKo6vEK
- >>593、>>594、>>595
サンクス!今日は編集の仕方何回も見たり、説明見ながら書いたりで疲れてもうた
インセクター竜崎って書いてあったのにはウケタw
因みに、俺はポケステ持ってないからイマイチどぉゆうのか分かっていない
所有者の方、頼みます
- 597 :なまえをいれてください:2008/03/23(日) 23:28:55 ID:tRI5bxtu
- >>596
小文字は醜いから止めれ
- 598 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:31:59 ID:dltVO16e
- wiki凄い更新してる
乙です!
- 599 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 01:14:15 ID:U/G+++E9
- >>597
スイマセン、気をつけます;;
>>598
協力してくれる人もいて、結構進みました^^
- 600 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 11:35:09 ID:xgbBMaJO
- じゃあ今からスターチップを書いていくぜ!!!!
- 601 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 11:53:28 ID:xgbBMaJO
- せっかくNo100までスターチップの数かいたのに
申し訳ございません。
あなたのIPアドレス[58.3.2.220]、もしくは投稿内容はこのwikiのスパム条件に該当します。
お手数ですが、このwiki管理者に対して設定変更をしてもらうよう直接協議を行ってください。
って出たんだが
- 602 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:19:35 ID:U/G+++E9
- >>601
せっかく時間かけて書いてもらったのに申し訳ない;;
多分もうオケだとほもいます
- 603 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 15:59:04 ID:hZfqD8m2
- ヘイシーン一戦目とペガサスのデッキ構成調べてくるよ!
- 604 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 20:21:59 ID:w/SsJB/X
- 封印、光の護封剣強すぎじゃないか?
他のカードすべて捨ててでも、このカードを引くのが定石になってるんだが
まあもともとバランスの悪いゲームだけども………
- 605 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 21:27:28 ID:U/G+++E9
- >>603
ありがとう!!
石津のデッキ構成調べてたんだけど、他のキャラに比べて使うカード多いから案外時間かかりそうで困ってたんだよ!
フリーズしたしwスターチップがモタイナイ
>>604
確かに、俺はまだ光りの護封剣すら手に入れていないから、ピンチになった時の対応策が少ない…
- 606 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:45:55 ID:hZfqD8m2
- 光の護封剣オレもほしいなぁ
あれってポケステ限定なのかな
- 607 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:45:02 ID:N0ESlH6Z
- 牛鬼
『黒魔術で蘇ったウシの悪魔。壺の中から現れる。』
ってテキストだから闇魔法使い+壺型モンスターってことなんだろうが名前と容姿から推測できないパターンは後にも先にもこいつだけだ。
おかげで大して世話になってるわけでもないのに妙に記憶に残ってる
- 608 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 02:07:45 ID:aGjPEOWv
- >>608 木星だからフレイムケルベロスに燃やされるけどなw
ってかフレイムケルベロスってなにげに強いよねー
火星と冥王星だし、水属性を多く使う奴にはあべこべに強化出来るし。
アクアドラゴンとか黒き人食い鮫とか連発するイシズ戦とかには使えるかもね
炎族なのが惜しい。海で劣化してしまうのがな…
光の護封剣はポケステ限定だったような気がするよ
- 609 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 06:55:12 ID:3ssNeZq8
- >>607
俺もそう
太古の壺のかわりにメタルポットじゃダメかな〜とか色々やったけど
融合できなかった
あぁ、色々試行錯誤してやるのも楽しかったな〜
ガルヴァスとかも世話になった
最初の方のデッキ編成は、やたら女性と獣入れてた…
光りの護封剣は石津から柔のSでとれたような気がする
- 610 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 10:46:31 ID:0s/Hbf4P
- 封印のwiki少し更新しときますた。
微力ながらちょくちょく協力させてくらはい。
- 611 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 11:38:43 ID:YLRGS9F8
- >>609 攻略本見たが光の護封剣書いてなかったぞ。
- 612 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 17:54:02 ID:Gr25LdHu
- 森神官は普通のグレートモスですらくれないのだろうか?
- 613 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 18:06:09 ID:Gr25LdHu
- 森神官は普通のグレートモスですらくれないのだろうか?
昆虫デッキ作るならポケステは必須か…
- 614 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 21:04:05 ID:Gr25LdHu
- あれ2回書き込まれてる…すまん
- 615 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 10:46:18 ID:mhPS4fGK
- >>614 かわいい
- 616 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 11:36:46 ID:09oSsejT
- >>610
d!!もうあまり時間が無くなって来ているので、俺もちまちまとしか書けないかもだが
だんだんと充実すれば良いよね
グレートモス…んー…
- 617 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 14:47:03 ID:mhPS4fGK
- モンスター融合を編集したいんだけど、出来ないんだ。どうやるのかな?
前は出来たんだけど…
→メニューを編集← じゃダメだよね。無知ですんません
- 618 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 15:55:27 ID:y+l+SHQj
- 一番上の編集を押すんだ
- 619 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 06:41:54 ID:WD7bcC80
- >>617
メニューの追加の場合だったら「→メニューを編集←」でおけ!
1番下だとめんどくさいかな?と思って
一応下にもはっつけておきます^^
- 620 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 07:20:52 ID:WD7bcC80
- あ、すいません
意味違ったようですね
ページの1番上にグレーのバーありますよね?
>>618の方が言ってくれたように、そこから「編集」>「このページを編集」と選択でオケです
- 621 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 00:34:04 ID:dBzCBVbD
- >>620 や、やはりそこからか…
グレーバーの編集何回クリックしても全く反応無いんだ…orz
わざわざすまない。仕方ないからここに書いておくね。
ソフト持ってませんが、大抵合ってると思います。まだ記憶は封印されてないはず…
アンデッド族+獣族 ヘルバウンド 攻500守200 ワイト(アンデッド)+ミリス・レディエント(獣)等
アンデッド族+植物族 森の屍 攻1000守900 ワイト(アンデッド)+ダーク・プラント(植物)等 +植物族でゴースト王 パンプキング
植物族+戦士族 ビーン・ソルジャー 攻1400守1300 ダーク・プラント(植物)+異国の剣士(戦士)等
アンデッド族+戦士族 鎧武者ゾンビ 攻1500守0 骨ネズミ(アンデッド)+異国の剣士(戦士)等 +植物族でゴースト王 パンプキング
長文長杉言われたので幾つか分割しますね
- 622 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 00:36:45 ID:dBzCBVbD
- アンデッド族+ドラゴン族 ドラゴン・ゾンビ 攻1600守0 ワイト(アンデッド)+プチリュウ(ドラゴン)等 +植物族でゴースト王 パンプキング
炎族+戦士族 炎の騎士 キラー 攻1100守800 スティング(炎)+異国の剣士(戦士)等 +炎族で炎の剣士
炎族+鳥獣族 マブラス 攻1300守900 邪炎の翼(炎)+スピック(鳥獣)等 +鳥獣で紅葉鳥?
雷族+獣族 地雷獣 攻1200守1300 サンダー・キッズ(雷)+デーモン・ビーバー(獣)等
機械族+獣族 ギガテック・ウルフ 攻1200守1400 バット(機械)+ミリス・レディエント(獣)等 +獣族でダイス・アルマジロ?
機械族+魚族 ナイル 攻1400守1600 人造人間7号(機械)+ホワイト・ドルフィン(魚)等 +機械族でメタル・フィッシュ?
ドラゴン族+水族 スパイク・シードラ 攻1600守1300 ヤマタノドラゴン絵巻(ドラゴン)+サイコ・カッパー(水) +水族で海竜神になる。
>>621 今見たら長文長杉て日本語おかしいなorz
編集する方は脱線していたら文字サイズ小さくしてください
- 623 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 00:37:27 ID:dBzCBVbD
- 岩石族+戦士族 岩の戦士 攻1300守1200 異国の剣士(戦士)+太古の壷(岩石)等
岩石族+アンデッド族 ストーン・ゴースト 攻1200守1000 メタモル・ポット(岩石)+ワイト(アンデッド)等
恐竜族+機械族 メカ・ザウルス 攻1800守1400 トモザウルス(恐竜)+カラクリ蜘蛛(機械)等
天使族+獣族 ガルヴァス 攻2000守1700 命の砂時計(天使)+ミリス・レディエント(獣)等
固定融合?
魔法のランプ+魔法のランプ ランプの魔人 攻1400守1200
魔界植物+魔界植物 魔界のイバラ 攻1200守900
アンデッド族+マンモスの墓場 金色の魔象 攻2200守1800 死者の腕(アンデッド)+マンモスの墓場(恐竜)等
岩石族+亀系 岩石カメッター 攻1450守2200 はにわ(岩石族)+タートル・狸(水族)等
爬虫類族+ピエロ系 ソウル・ハンター 攻2200守1800 キラー・スネーク(爬虫類)+マーダーサーカス(悪魔)等
あー疲れた。
ドラゴ・ヒューマンとかスケルゴンの融合条件が曖昧です…持ってる人頑張ってください。
- 624 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 01:55:54 ID:X6wFAm7s
- >>623
書き込みOKです。協力ありがとう御座います!
試しにログインしない状態で書いてみたのですが、私もひっかかってしまいました。
禁止ワードに「エロ」と入れていたので、
「ピエロ」という言葉が引っかかってしまったのかなと^^
禁止ワード全部解除したんで、本当にもう書き込みなんでもOKですb
苦労して書いてくださったのに、わざわざ二度手間かけさせちゃってすいません><
- 625 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 02:46:55 ID:dBzCBVbD
- >>624 すまん、言い方悪かったかな…
グレーバーの「編集」をクリックするも無反応で飛べないんだ。
更新乙です。
いいのかい?丸写しで。俺はうろ覚えだって構わず書いちまう男なんだぜ?
- 626 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 04:46:45 ID:wqgvY6wa
- >>625
うーん原因がわからないねぇ、上に質問でちょいと投げてみるよ
後、表の方は気付いたら直すって感じにしていきたいと思います
なにせ情報量が足りなくてかけないもので><
- 627 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 05:01:51 ID:wqgvY6wa
- >>625
自己解決、多分メンバーだよね?共同管理設定変え忘れてました><
オケーよ、何度も何度も申し訳;;
- 628 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:09:46 ID:e9wHqGTQ
- ペガサスから三回目ぐらいで巨大化もらえた俺は勝ち組
- 629 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 16:11:30 ID:LKH/7e4a
- いいなあ
オレもがんばろう
- 630 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:23:06 ID:wqgvY6wa
- >>628
うらやましすぐる
柔Sとるの時間かかるから
ペガサスとは一日1〜3回かなぁ…
- 631 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 18:26:38 ID:DeWXul4w
- カード魔神からグレートモスげっとおおおおおお
- 632 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:20:15 ID:2/Ag8Y7g
- ペガサスと142戦やってようやく巨大化もらえた・・・
3枚集めるにはあとどれだけかかるのやら
- 633 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 08:34:26 ID:i2++VRHM
- >>631
グレートモスがカード魔神から貰えるなんて
知らんかった
>>632
おめ!
俺にも幸せわけておくれ…
- 634 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 08:37:27 ID:i2++VRHM
- >>632
ちなみに、柔以外の戦う回数もあわせてかい?
- 635 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 12:27:50 ID:azNd/l6B
- >>631
変身前と後とどっちよ?んで完グレか普通のかどっちよ?
- 636 :631:2008/04/02(水) 18:05:11 ID:+4G+JxXC
- ごめんうそでした
- 637 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:11:04 ID:azNd/l6B
- >>636
氏n・・・・・・グリーンだよ!!
- 638 :632:2008/04/02(水) 18:18:45 ID:3AGOnfTQ
- >>633
ありがとう。苦労したぜ
柔だけだよ
- 639 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 21:51:14 ID:FqrPmlzC
- 最近になってまたやりだしたんだが、
デッキリーダー少尉になってるモンスターは居るが
どうやって変更したらいいのかが分からん。
誰か教えてくれ
- 640 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 00:15:28 ID:+Fa/zTr5
- こつこつやって来てポケステなし最強デッキできそうだ
みんな…ありがとう
- 641 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 08:00:45 ID:p9WWNDlH
- >>640
ぜひデッキ構成を晒してくれ
- 642 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 10:48:45 ID:+Fa/zTr5
- >>641
巨大化三枚
メテオブラックドラゴン三枚
シャインキャッスル三枚
ドラゴンの秘宝二枚
青眼の白龍 三枚
硫酸のたまった落とし穴三枚
デビルゾア 三枚
メタル化 二枚
雷魔人 サンガ 三枚
スカルビジョップ 三枚
真紅眼の黒竜 三枚
メテオ ドラゴン 二枚
ブラック・マジシャン三枚暗黒騎士ガイア二枚
サンダーボルト 二枚
あとはメタル・デビルゾア双頭の雷龍
万能地雷グレイモヤ を手に入れたら完成だ
- 643 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 15:19:51 ID:jl7rsCVE
- 大神官の上位モンスターはこんな感じか
砂漠:デーモンの召喚、デビルゾア
海:スーガ、クラブタートル
森:完全究極グレモス、ジャベリンビートル、グレートモス
山:ブラックデーモンズ、メテオブラック
草原:ブラックデーモンズ、ゲートガーディアン
砂漠だけ何故フィールド適応しない奴が上位なんだろ?
- 644 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:05:45 ID:1gbd9IdC
- ≪643
だって、金色の魔象ぐらいしかいないんじゃないか?
あとは壁ぐらい
- 645 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 21:20:44 ID:xOF22dBg
- >>642 ホリナイはどうした ガイア入れるぐらいならこちらだろう
- 646 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 21:21:27 ID:0IZn8b2I
- 継承の方なんだが、元データ+コピーデータでトレードやろうとしたら
カードのIDがどうのこうの出たんだがよ、プロ串メモカ用意して
コピーデータから持ってきて元データに戻す従来のメモカ3枚技って
使えなかったりする?
- 647 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 09:38:13 ID:3kjUyJEU
- >>639
デッキ構築でリーダーにカーソル合わせてセレクトボタンで一回外してカバン側から新しく入れる奴にカーソル合わせてスタート。
>>646
継承は無理。カード毎にどこから入手したか記録されててそれが同一のもの(コピー)だと移動できない。
- 648 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 16:34:14 ID:2ackR1BO
- >>647
リア友からメモカ借りる
↓
ブルーアイズが増やせない\(^o^)/オワタ
↓
仕方なのでカスタム戦で、きまぐれの女神相手にスロット
↓
自力でブルーアイズを3枚揃える
↓
社長が究極嫁の儀式落とさない/(^o^)\
↓
リグラス君出撃
↓
究極嫁の儀式増やす
↓
階級上げるのマンドクセ('A`)←いまここ
- 649 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 18:25:48 ID:etMcRbsy
- >>642
おぉ!ポケステ使用なしでそこまで集めたんか
よくセト3戦目からブルーアイズ取れたね
俺はよくブルーアイドシルバーゾンビ?ってやつに苦しめられてるよ
ブルーアイズと勘違いして喜ぶ事多々あり
今スターチップはどれ位かな?
- 650 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 01:08:12 ID:HhookL6l
- >>649 2015
- 651 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 22:28:06 ID:ohJOq0YI
- とりあえず恐竜使いなのに何故かあまり恐竜を使わない竜崎が出してくる恐竜カードをまとめてみようぜ。
とりあえず俺はワイルドラプター以外恐竜出された事がない
- 652 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:09:43 ID:KZ3IXMNY
- トラゴドンだっけ?あれ出されたぞ
トモザウルスとかキングレックスとか出してきそうだがな
- 653 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:07:21 ID:TwSjnqFc
- >>647
お、いけたわ。
感謝感謝です
- 654 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 16:38:05 ID:66eXSKAb
- ニコニコのプレイ動画
少なくともセト3戦目と草原のデブ大神官戦は相手が引き悪いだけだったんだな…
俺がやったときは
デブ大神官戦:ゲートガーディアン→ブラックデーモンズ→ブラックデーモンズ→ゲートガーディアンだったし
セト3戦目に至っては究極竜→究極竜→ゲートガーディアン→メテオブラック→ゲートガーディアン→ブラックデーモンズ→青眼
だった…
まさかここまで強いとは思わなかった…orz
- 655 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:05:06 ID:Ee1XoVtu
- 光のごふーけんは誰がくれんですか?
- 656 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:08:01 ID:Ee1XoVtu
- 光のごふーけんは誰がくれんですか?
- 657 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:56:47 ID:oj7SU1Ry
- 本当に運が悪いとセト3戦目はアルティメット3連続で出してくるときあるぞ
- 658 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 20:27:21 ID:xwUevy4r
- キャンペーンのがレアカード率ホントに高いのかなーと思いつつ又やってたんだけど、エンディングみてたら2D、3D作成のメンバーに16才が入っていた事にビックリした
- 659 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 20:55:04 ID:LZ4bu7Q4
- 神だな
- 660 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 21:58:47 ID:xwUevy4r
- エンディング後カード集めてたんだが、やっと…やっと半年かけて巨大化を手に入れた………なんだこの充実感は…暫くボーッとしちまった
チラ裏スマン
今日はwiki更新ちょいちょいします
- 661 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 02:22:48 ID:PbZVkbo1
- >>660 毎度乙。相変わらず編集出来ヌェー
- 662 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:13:06 ID:Ou0rxRhy
- >>661
原因はなんなんだろうか…「編集」をクリックしても、反応しないんですよね?
- 663 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:21:43 ID:tdcWnmsg
- >>661
OSとメモリうp
- 664 :広:2008/04/15(火) 23:51:35 ID:UzUZ4g0m
- すいませんが教えてくださいm(__)m白バラと赤バラのストーリーをこしたら次はどこにいけばいいんですか(?_?)
- 665 :なまえをいれてください:2008/04/16(水) 04:51:05 ID:AwV0bdZQ
- 封印されし記憶でクレセントドラゴンはどうやって入手できますか?
- 666 :なまえをいれてください:2008/04/16(水) 07:47:12 ID:NWsp33Sf
- >>663
Microsoft Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 2
496MB
- 667 :なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:52:20 ID:Ie+2yPAR
- ふつーだな。
問題なし
- 668 :なまえをいれてください:2008/04/16(水) 23:24:47 ID:NWsp33Sf
- >>667 そうなのか〜。とりあえず今も試して見たけど出来なかった。
諦めるよ。スレ汚しすまなんだ
- 669 :なまえをいれてください:2008/04/17(木) 00:04:55 ID:xoUgfO5+
- 今日の収穫
ヘイシーンからカイザードラゴン
あぁ、300やってんのにカイザードラゴンとランチャースパイダーしかもらえない…
- 670 :なまえをいれてください:2008/04/17(木) 14:40:42 ID:PjvPQ8en
- >>669 300戦もやってんのにそんだけか?
ヘイシーンはレアカード結構な種類くれるぞ
ストーン・ドラゴン
迷宮の魔戦車
千年ゴーレム
雷魔神
風魔神
ブラック・マジシャン
デビルゾア
ハーピィズペット竜
双頭の雷龍
これぐらいはくれるはず…
ストーン・ドラゴンなんて4枚ぐらい貰った記憶があるが
- 671 :なまえをいれてください:2008/04/17(木) 15:15:07 ID:KX4PsFan
- >>669
250戦くらいして>>670が言ったやつだと
ストーンドラゴンと雷魔神以外は全部もらえたぞ
あとメテオブラックも2枚くらいもらえたな
- 672 :なまえをいれてください:2008/04/17(木) 15:32:44 ID:oOBLwJn+
- あ、後ストーンドラゴンと千年ゴーレムは貰えたんだが・・・
後は貰ったことがない
迷宮の魔戦車は兄がゲットしたやつ貰って、
双頭の雷龍は他のヤツからゲットしたしなぁ・・・
そういえば、wikiサポートに連絡したらこんな返答が返ってきた
「現在のところ同様の報告がなく対応に窮しております。
引き続き調査を行いますので、
大変お手数ですが下記をご確認いただけますでしょうか?
・javascript等の機能動作を禁止していないかどうか
・ご利用のブラウザとそのバージョン
・ご利用のOSとそのバージョン 」
心あたりはないだろうか
- 673 :なまえをいれてください:2008/04/21(月) 00:36:52 ID:KHSxdEzC
- 前スレ初期からずっと居て、このスレ>>300あたりで去った俺
あいかわらず過疎ってるね…
海神の巫女とれねぇ
- 674 :なまえをいれてください:2008/04/23(水) 00:34:22 ID:HaxOTEzj
- 継承のネタが出尽くして、一部のマニアが封印関連の話で頑張ってる
- 675 :なまえをいれてください:2008/04/23(水) 22:06:06 ID:CIhTnZ8N
- ありゃ?継承のwikiに余計な編集入った?
- 676 :なまえをいれてください:2008/04/23(水) 22:30:13 ID:/JI9w+XX
- 巫女は結構余裕で取れると思うぞ?
- 677 :なまえをいれてください:2008/04/23(水) 23:57:09 ID:jJb0hc7I
- >>676
梶木から取れるんだよね。
魂喰らいとリグラスで頑張ってるけどなんかなぁ
これで狙ったカード落としまくってたのになんかダメだ
- 678 :なまえをいれてください:2008/04/30(水) 00:42:23 ID:4q3tpcuk
- 過疎ってるなぁ
- 679 :なまえをいれてください:2008/05/03(土) 07:02:07 ID:tAIQQpph
- 過疎ってるね
- 680 :なまえをいれてください:2008/05/03(土) 22:07:19 ID:b7/cMYWB
- だが俺がいる
- 681 :なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:29:18 ID:CM7e61/a
- 俺も居る
- 682 :なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:43:02 ID:04Dg4Zmt
- じゃあ俺もいる
- 683 :なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:22:23 ID:gDjZsWXY
- 俺も俺も
- 684 :なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:40:14 ID:zXvG8+13
- 俺ら五人もいるせ!
- 685 :なまえをいれてください:2008/05/04(日) 06:27:36 ID:mrF4mbyP
- なぁお前らの思う最強のデッキ(コスト面、集めやすさ、ってなんだと思う?
旧神?それ以外は?
- 686 :なまえをいれてください:2008/05/04(日) 13:08:36 ID:1iCz+att
- アンデットは寺院とフィールド殲滅系以外はレア指定かかってないしDCでいえば最も経済的。
獣もリーダー用にキマイラが欲しくない限り簡単に安く作れる。
天使は闇の訪れが欲しいかもしれない。
炎は集まるまでちょっと弱いかもしれないが最終的にかなり強い。
アンデットは銀幕コピキャをフルで積んでもユギ、セトと戦えてしまう程安く組めるw
- 687 :なまえをいれてください:2008/05/05(月) 23:06:02 ID:kGN3dQY2
- 封印されし記憶でジョーノ2戦目に剛S・Aで100勝近くしてるのに貰えたレアカードが炎の剣士2枚、、、運なんだよね、わかってるよ、でも納得できねぇw
- 688 :なまえをいれてください:2008/05/06(火) 02:36:04 ID:dDb4jw/W
- チュートリアルが長いなこのゲーム
- 689 :なまえをいれてください:2008/05/06(火) 06:58:57 ID:5JTlJ6Wo
- チュートリアルが長くて、買って3ヶ月は放置してた俺が通る
- 690 :なまえをいれてください:2008/05/06(火) 13:05:07 ID:V2wZv7fH
- デッキリーダーは天使とかがお薦めだ。
それでも俺は水で組む。
- 691 :なまえをいれてください:2008/05/06(火) 20:43:25 ID:oRo4qfMH
- 機械使ってると
なぜか機械軍曹をデッキリーダーにしたくなる不思議
だから俺は機械軍曹・リボルバードラゴン・モイスチャー星人が元帥だ
- 692 :687:2008/05/08(木) 17:36:16 ID:t0b0dHzD
- 誰かさ、封印されし記憶のジョーノ2戦目でメテオブラックドラゴンもしくはレッドアイズブラックドラゴンでた人いる?
300戦はしてるんだけど炎の剣士とかバーバリアン2号とかその他雑魚しかでないorz
- 693 :なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:51:23 ID:jRksKmaP
- >>692
78戦してレッドアイズ3枚もらえたぞ
メテオブラックも1枚
相当運悪いな・・・
- 694 :687:2008/05/08(木) 17:57:39 ID:t0b0dHzD
- まじか、、、レスサンクス!諦めずにやってみる
- 695 :なまえをいれてください:2008/05/08(木) 20:24:49 ID:WACMh1cu
- >>692
75戦ほどしてレッドアイズ1枚
300戦でどっちも出ないってのは運悪すぎな気がするけど
>>693はかなり運いい方なんじゃないかな
- 696 :687:2008/05/09(金) 00:22:41 ID:a9j4P9hK
- やっぱ運悪いだけよね。とりあえず500くらいまでは頑張ってみる。情報ありがとう。
- 697 :687:2008/05/09(金) 17:38:16 ID:a9j4P9hK
- 突然だけど全クリできやした!どうもお騒がせしました〜
- 698 :なまえをいれてください:2008/05/11(日) 05:15:37 ID:7a9MCIMw
- 金も無いし暇だしで継承で地道にレベル上げ期間
テレビみながらスタート連打!
岩石つええww味方同族抗魔無双www
- 699 :なまえをいれてください:2008/05/11(日) 07:34:56 ID:joKyqVBx
- でも岩石は
主力のサンド・ウィッチが転生のみ
汎用性の高いポット・ザ・トリックが転生のみ
切り札のムカムカが転生のみ
と3積みしたい奴等がそろいもそろってる感があるからうっおとしいぜ。
まぁ強化しやすい天使より呪縛され難い分充分価値がある種族。
- 700 :なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:37:32 ID:MO0xoGWD
- 封印戻ってきたぜええええええ
明日から始めてみようと思う
wikiには相変わらず書き込めないが、何かあったらここに書くね
- 701 :なまえをいれてください:2008/05/14(水) 00:17:57 ID:WZEQqDo1
- >>700
少数スレおか
- 702 :なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:04:12 ID:orqA62Iq
- >>700
頑張れ
- 703 :なまえをいれてください:2008/05/17(土) 14:20:25 ID:7moYm8E3
- 何もなかったというオチ
- 704 :なまえをいれてください:2008/05/17(土) 20:07:08 ID:9zdAgu7c
- >>703 いや、それはない
今ヘイシーンと300回ぐらいやってる
- 705 :なまえをいれてください:2008/05/25(日) 05:31:19 ID:JgSL3ORo
- 岩石デッキ強すぎてCPUじゃ相手にならん
サンドイッチを融合で組めば
ムカムカの攻撃力ワンターンで4000overとかするから
あとは植物デッキもサポートが整ってて鬼畜だな
爬虫類涙目
- 706 :なまえをいれてください:2008/05/25(日) 08:18:44 ID:1AUtIHLc
- ナーガが弱いと申すか
- 707 :なまえをいれてください:2008/05/25(日) 22:24:44 ID:bFWA7S0F
- 剣の女王と雷電娘々のセリフがお気に入り
自虐的な薄幸の美少女も
- 708 :なまえをいれてください:2008/05/26(月) 10:56:06 ID:Qh0ETQRT
- 女の子をデッキリーダーとして育てると・・・★4とかが多いから涙目
- 709 :なまえをいれてください:2008/05/26(月) 12:05:58 ID:kqKquV3D
- 真DM2はOCGと違ってファンデッキでもそこそこ勝てるからいいよな
DSのWCシリーズとも違ってセリフの使い回しもないし
- 710 :なまえをいれてください:2008/05/26(月) 21:12:21 ID:lypLfAS1
- 思わず苦笑いしてしまう駄洒落が多いけどな
- 711 :なまえをいれてください:2008/05/26(月) 21:36:07 ID:SwbnOTW5
- 保守age
- 712 :なまえをいれてください:2008/05/27(火) 10:54:12 ID:sPvxLbdl
- 水商売キャラのウォーターガール
- 713 :なまえをいれてください:2008/05/29(木) 08:56:19 ID:B5TqN2f0
- 究極完全態でcpu苛めてたらフリーズした
ふざくんな
- 714 :なまえをいれてください:2008/05/29(木) 12:15:22 ID:ybvH7iOF
- 儀式はほとんど使わないけど、やっぱりそれなれの戦果を挙げられるの?
ちなみに俺は剣の女王を影武者や逆転の女神などでトコトン強化させるファンデッキ
装備魔法が多めだからコストがかからないのが利点
- 715 :なまえをいれてください:2008/05/29(木) 19:13:31 ID:ABC6Vkk5
- トライホーンやバーガーみたいな三体指定は出しにくい。
ゼラやガルマソードみたいな素材の攻撃力が高いと強化した方が早い。
千年原人やキラーパペットのような指定の素材が違う種族だと使い難い。
まぁ節約ついでの魅せコンボ的な位置だと思う。
- 716 :なまえをいれてください:2008/05/30(金) 05:15:54 ID:7aPCQiw3
- ああグレートモスは直接火力デッキに
組み込んでコストを下げる戦闘要員って考えてるぜ
深い意味は無いがコストは1000以下にしたいからな
- 717 :なまえをいれてください:2008/05/31(土) 06:06:45 ID:dyKPJlBR
- CPUとなんとなく戦う時、組み替えると手間がかかるのでDCは大体854以下にしてる。
流石にバクラ辺りと戦えるように組むとスムーズに勝てなくなってくるんで無視するが組んでる最中に安く組めると思ったら795まで絞る。
ただ、ドラゴン・海竜・水は普通に節約しても900ちょっとまでいってしまうので困る。
節約性なんで階級上げとスロット狙い以外で1000以上組んだこと一度も無い。
- 718 :なまえをいれてください:2008/05/31(土) 13:35:46 ID:4TSSBV7b
- どうやったらヘイシーンと戦えるんですか?
- 719 :なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:35:58 ID:SXA2eeF3
- カードを墓地送りすると貰える経験値が減るから、強化も儀式も少なめの方針を採る俺は負け組
- 720 :なまえをいれてください:2008/06/01(日) 01:45:24 ID:HX/6lKlC
- デッキリーダーにしたいやつだけ死ななければいいんだよー
- 721 :なまえをいれてください:2008/06/01(日) 23:05:01 ID:n/pE+CVb
- 城の40回目にブラックメテオもらえたwww
うはwwうれしすwwこんなの初めてwww僕初体験wwwみんなほんとありがとうww
だからこれだけは言わせてwww
地球に生まれて良かったー!!!!
- 722 :なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:07:57 ID:tkrQs2YL
- 女性モンスターを弱体化させる雷仙人
やっぱり説教なのか?
- 723 :なまえをいれてください:2008/06/05(木) 02:50:58 ID:CXrGGVVg
- 意外とセクハラじじいかもな
- 724 :なまえをいれてください:2008/06/06(金) 20:35:17 ID:al/isFeZ
- 亀仙人
- 725 :なまえをいれてください:2008/06/08(日) 00:31:31 ID:EjSGXOC+
- フォンダのカードコンプするの地味に面倒。
見当違いの方向に進むわ
守備にしないわ
モンスターまみれのせいで召喚遅いわ
強制転移とメテオ・ストライクが地味に痛いし。
変な動きで包囲が不完全だからリグラス回してる最中にセイマジに突撃してきたりして困る。
- 726 :なまえをいれてください:2008/06/08(日) 18:58:32 ID:ykpQLfiu
- どくろの寺院でも使ってろ
- 727 :なまえをいれてください:2008/06/09(月) 19:45:59 ID:4LVb0c+U
- いや、転移とストライクは鬱陶しいレベルであって対策するまでのものでもないんだよ。
相手のリーダー囲いつ出したモンスター潰す係りとセイマジ、リグラス入れたら髑髏の寺院置くスペースが無い。
そもそもリグラス+セイマジ+闇の訪れできないし。
変則的な動きのせいで囲んでもカード出さなかったりリーダーから飛び込んで囲いの外にモンスター出すし
出したモンスターはこっちのリーダー狙うようで微妙な移動繰り返すからターンに時間かかる。
cpuの中で一人だけ思考パターンがまるで違う。
- 728 :なまえをいれてください:2008/06/13(金) 10:52:39 ID:oN4FtRAB
- >>717
俺は基本的DC757で戦ってるよ。油断しなけりゃ負けない。
カード魔人赤だけはサイドデッキに切り替えるが。
俺はここのみんなみたいにやりこんでないから元帥とかいないし、
なんとなく雰囲気で選んだ薄幸の美少女をリーダーにしてる。やっと大佐。
- 729 :なまえをいれてください:2008/06/13(金) 17:15:48 ID:XZMsby6h
- >>728
薄幸をそこまで育てるとは…やるな
- 730 :なまえをいれてください:2008/06/14(土) 08:31:47 ID:Guk3MrO9
- カスタムデュエルで悪魔族デッキで相手が
悪魔族が5体だした時に、
Dドローしたらリーフフェアリーだった。
- 731 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 10:01:27 ID:wv8nk1kL
- ブルーアイズの階級が上級大将になったんだが、元帥にならない。
必要経験地は上級大将が〜65534で元帥が65535 なんだからすぐになるはずなんだが、、、誤記ですかな?
- 732 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 10:45:04 ID:U17Ejb+V
- >>730
なん…だと…!ちょっと悪魔デッキ作ってくる
>>731
wiki見てきたが…「所持」経験値が〜65534なら上級大将ってことじゃね?
貴方の上級大将は今、EX52000〜65534にいるってことだ
- 733 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 10:52:08 ID:wv8nk1kL
- >>732
レスサンクス!
やべぇ普通に考えたらそうだったwめっちゃ恥ずかしいwwww
- 734 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 10:56:30 ID:hr3jQBsN
- 地形変更みたさに増やせるクリボー育てたんだが強化・弱体化の数値100だからどうせならやっぱレベル2を育てるべきだと思った。
育てやすいってのは大事だけどやっぱやり込むと最終的な強さに目がいってしまう。
- 735 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 15:09:48 ID:cEI2DQcz
- >>729
でもそこまで育ててもDドロー、ルーレット1本追加、同族強化(100だけ)だよ。
強いのか弱いのかわからん。
みんなは何かおすすめのリーダーいる?
あとメモカ一枚しか持ってないんだがそれだとアクアドラゴン一匹しか持てない?
融合じゃなくて普通に持っておきたいんだが…
- 736 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 16:59:11 ID:wv8nk1kL
- >>739
wiki見るとパスワードで入手できるって書いてあるから(パスワードのみじゃない)何らかの入手経路ありそうだね。
俺もお勧めリーダー知りたいな。ブルーアイズさっき元帥にしてきたけど、育てた理由としてデッキが主にドラゴンで構築されてて、同族召喚コスト軽減がほしかったのと、何より自己移動力増大がほしかったから。
- 737 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 17:01:56 ID:wv8nk1kL
- 書き忘れた。あと育てやすいのも理由。
- 738 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 17:03:27 ID:wv8nk1kL
- ああ、もう今日おかしいな俺。安価ミススマソ。
>>735ね、、、
- 739 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 17:45:36 ID:Uvsywxhl
- >>735
剣の女王…いや、好きなだけなんだけどね
でも三マス分の伏せカードオープンは使い易いな
- 740 :なまえをいれてください:2008/06/15(日) 17:57:52 ID:qjSyj+jV
- 能力と育て易さだけで言えば天使族LV5以上、融合で5枚だせるヴァルキリー1択だと思うが
オススメとか言われても、結局自分の趣味に従うしかないと思うが
- 741 :735:2008/06/15(日) 22:05:21 ID:cEI2DQcz
- みんなレスサンクス。
まあ能力だけ求めても仕方ないけど
ある程度の能力はあって欲しいのが本音だな。
カードコンプリートってした?
俺はまだ500種類くらいなんだが。
初期デッキからしか手に入らないカードがめんどいな…
- 742 :なまえをいれてください:2008/06/16(月) 03:46:11 ID:284MNwgt
- 儀式カードが増えないぜ
転生しづらい
- 743 :なまえをいれてください:2008/06/16(月) 17:40:07 ID:ucD9pBza
- メモリーカード二枚用意して片方をニューゲーム専用にして初期デッキを…
- 744 :なまえをいれてください:2008/06/16(月) 23:37:08 ID:f69ABVAo
- >>743
それはわかってるんだが
わざわざそのためにメモカ買ったり借りたりすんのもなぁ…
- 745 :なまえをいれてください:2008/06/17(火) 15:44:02 ID:UZPHOD+i
- >>744
使い古しでいいの打
- 746 :なまえをいれてください:2008/06/17(火) 20:34:00 ID:xquHhdxQ
- スターチップ999999枚集めようと思い立ち、現在1700強。
計算では、あと2200時間ちょっとやれば目標達成、ヤッタネ。
- 747 :なまえをいれてください:2008/06/17(火) 21:55:20 ID:Ip2Ndpwj
- さすがにそれは思い立たなくていいです。
- 748 :なまえをいれてください:2008/06/17(火) 23:51:01 ID:DuPJGu8s
- >>745
もともとそんなにゲームするほうじゃなかったから
一枚しかもってないのだよ。
- 749 :なまえをいれてください:2008/06/18(水) 01:18:12 ID:sSZng9tp
-
・ハーピィズペット竜
・ブークー
・スケルゴンorパンプキングor金色の魔象
・ジャッジマンor炎の剣士/魔装騎士ドラゴネス
・有翼幻獣キマイラorガルヴァス
・裁きの鷹
・デーモンの召喚orソウルハンター/屋根裏の物の怪
・ヴァルキリー
・アクアドラゴン
・サンダードラゴンor雷神の怒りorボルトエスカルゴ
・タートルバードorファイヤークラーケンor水陸両用バグロス/カエルスライム
・朱雀orフレイムケルベロス
・砂の魔女
・バラに棲む悪霊
全部ちゃんとした理由があるが書いたらきりが無いのでこの辺で。
- 750 :なまえをいれてください:2008/06/18(水) 02:44:35 ID:zE4SwuV1
- >>749
DL?
理由が知りたかったぜ…
- 751 :なまえをいれてください:2008/06/18(水) 04:56:34 ID:sSZng9tp
- DL。
最終習得能力が他の同種族カードに劣らないこと
5体並べられるなどの育てやすさ
融合素材としての採用で墓地に送られることでの階級の下がり難さ(これは元帥と上級大将を交互に行き来する可能性がある程度のレベルで気分的な問題。これ抜くとかなり増える。)
簡単な例だと魔法使いのDL最終習得能力は
地形変更(2以下)
スロットライン
強化
弱化
支援拡大
で、レベル5以上の数値500かレベル2の地形変更+数値200の二択。
ただレベル5以上の魔法使いで5体並べられる奴はいないので此方は保留。
レベル2以下はホークビショップ+訪れで増やして最後にビショップ潰して手札から出せば5体揃うブークーのみ。
よってブークーという訳。
ぶっちゃけペット竜で説明しようと思ったら細かい想定が多すぎて1レスに収まらなかった。
- 752 :なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:49:52 ID:7onVItPu
- >>751
丁寧にサンクス。
そこまで考えてDL決めてるんだな。
でもこのゲームって極めてもコンピュータが弱いから張り合いがないよな。
何度か対人戦もやってみたがR2ボタンでカード見るというのが微妙だったし、
相手も全然やりこんでないから弱かった。
ここの強者どもと一度やってみたいもんだ。
間違いなくボコボコにされるだろうが。
- 753 :なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:57:50 ID:7onVItPu
- てかアンズが孵化を落としてくれない。
いつも最後に二枚残して使わないままなんだが…ほんとに使うのか??
- 754 :なまえをいれてください:2008/06/20(金) 02:02:19 ID:7CWvUd8C
- >>753
アンズデッキの中で孵化の対象になるのはウィングエッグエルフのみで、
それもしょっちゅうヴァルキリーやホーリーエルフの融合素材にされるから
孵化はめったに使ってこない。リグラスないときついだろうな。
でも継承データ無しのPS2メモカをスロット2につっこんでカスタムデュエルしてみ。
わりとすぐにとれるんで。
- 755 :なまえをいれてください:2008/06/20(金) 03:01:45 ID:ZcLGfq9W
- なるほど、リグラスか使えばいいのか!
そいつは気付かなかったぜおとっつぁん。
メモカは一枚しかないんだが、確かプレステのメモカってエクゾディアデッキだよな?
エクゾディアデッキからなんかいいの取れる?
シナリオモードの対戦相手から取れるカードは孵化以外取りつくしたんだが…
- 756 :なまえをいれてください:2008/06/20(金) 08:00:27 ID:ZcLGfq9W
- 連投スマン。
もう600種類以上のカードは揃って残りは転生メインなんだが
てっとりばやく5戦を終わらせる方法ってない?
今は倒しやすいホンダと戦ってるんだがそれでも1戦に5分くらいはかかってるし…
- 757 :なまえをいれてください:2008/06/20(金) 10:30:57 ID:BB0EwMZi
- 本田と五連戦したら十二分かかりました
融合で上級作って撃破でLP削ったらいいよ
- 758 :なまえをいれてください:2008/06/20(金) 10:35:47 ID:XaP+phZQ
- メモカが2枚あれば転生も楽なんだけどな
- 759 :なまえをいれてください:2008/06/20(金) 13:24:27 ID:ZcLGfq9W
- なんで俺こんなに時間かかってるのかと思ったら
誰とでも戦えるように万能性重視のデッキ作ってたからだったw
デッキ組み替えてまたホンダぶっ殺す作業に入ります。
転生で思ったんだけど、なんとなく法則性ない?
DC15のカード転生したらDC6や7のが高い確率で出てくるんだが…
- 760 :なまえをいれてください:2008/06/20(金) 13:33:54 ID:mamRjHiW
- バクラとイシズさんは逆の方がらしいと思ったのは俺だけじゃないはず
あの頃のイシズさんはまだ黒歴史のナオミのイメージが残ってたのだろうかw
- 761 :なまえをいれてください:2008/06/20(金) 23:33:47 ID:9ygDLuhl
- スターチップ999999枚集めようと思い立ち
現在2200枚これなら10年かからないね、ヤッタネ。
- 762 :なまえをいれてください:2008/06/21(土) 02:13:04 ID:2OLMZUpx
- >>761
ほんとにおかしいよな・・・あの数はw
色んなカードにあんな気が遠くなるような数をつけるとか
それを考えたやつとそれを通したやつは狂ってるとしかw
- 763 :なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:57:18 ID:1iJadRvV
- ホンダぶっ殺しまくってようやく640枚ちょっとになったぜ…。
パスワードも全部取ったし財宝探索も終わったし
対戦相手のドロップも固定スロットフィーバーもコンプした。
後は転生とランダムスロットのトゥーンデーモンと硫酸とマグマン、
初期デッキカードと辞書登録オンリーのカードだけだー!
疲れた。
- 764 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 02:29:04 ID:Z9byLSuA
- >>761
俺はスターチップ6000枚くらいで挫折したな。いや別にマックスまでためようとか考えたわけじゃないけどw
>>763
その初期デッキカードが曲者だったりするんだよな、デッキリーダーがほしい場合別のモンスターの階級あげないといけないし。
- 765 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 06:30:58 ID:opB/6LqE
- あの・・・質問なんですけど
封印されし記憶やってるんですが
まったいいカードが引けないんです;
柔らのSとかで強化魔法とかはちょこちょこもらえるんですが
剛のA/Sで買ってもダメなんです;;
ジョーノ2戦目と300超えの勝ちをとってるのですけど
一番強いのでもらえたのは「炎の剣士」
めずらしいのでもらえたのは「封印されし者の右腕2枚」です
だいぶ上のほうの書き込みで
70戦ほどで「レッドアイズ3枚」「メテオブラック1枚」
なんていうのがあるのですが
そこまでとわ言わずとも100勝くらいでどちらか出るものですか?
柔らだと色々なキャラから「戦士抹殺」「ドラゴン族封印の壷」
とかもらえてるのですですが・・・
運が悪いのでしょうか;
自分の融合主力は「双頭の雷龍」「千年竜」「紅葉鳥」
です。関係ないですがw
- 766 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 13:37:22 ID:Z9byLSuA
- >>765
わかるわかるw俺も疑心暗鬼になってたときがある。
687で書いてるの俺なんだけど、結局ジョーノ2戦目400勝くらいでレッドアイズが一枚もらえた。
それ以降は草原神官兵に100勝してメテオブラックが一枚。セト3戦目に30勝程度でブルーアイズ1枚貰えたよ。
- 767 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 13:39:05 ID:WSY4eKdM
- >>765
融合を多用してカードを多数消耗すると剛の高ランクは出にくいです。
サンボルや地形カードなんかを組み込んでなるべく少ない枚数で短期間でデュエルを
終わらせ、S・Aを維持しましょう。
S・Aで300勝してるのでしたら運が悪いですね。お気の毒ですが。
気休めですが戦利品はフリーデュエルよりキャンペーンモードの方が良いようです。
キャンペーンで6大神官を倒すまでは格闘場(?)にいるのでまあ試してみてください。
ちなみに自分もヘイシーン2戦目はフリーを積み重ねても「振り子刃の拷問機械」どまりだったのに
キャンペーンで割とすぐ「デビルゾア」を獲得しました。結局セトに負けましたがね
- 768 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 15:35:04 ID:PY8zCICs
- 内容:
上の訂正。5大神官だった。。
あと、ちょっと上で挙がってた、継承の「エクゾディアデッキ」晒してみた。
・封印されしエクゾディア元帥
・エクゾディアパーツ4種 ×1枚づつ
・刻の封印 ×3
・心変わり ×3
・洗脳 ×3
・ソロモンの律法書 ×3
・しびれ薬 ×3
・魔法解除 ×3
・六亡星の呪縛 ×3
・闇の呪縛 ×3
・超重力の網 ×3
・硫酸の溜まった落とし穴 ×3
・メサイアの蟻地獄 ×3
・ゴーゴンの眼 ×3
・マジックジャマー ×3
相手を潤沢なスペルカードで呪縛し足止めしつつエクゾディアの
召還を狙うのがコンセプトらしいが、パーツが1枚づつのみで
死者蘇生もなし。よって四肢のいずれかを倒せば勝利確定。最弱。
スペルで弱体化させても返り討ちできるモンスがいないので
どうせなら呪縛系削ってピアノ線やベアトラップ入れればいいのに…
初期デッキでも勝てそうなので序盤はこいつと草原マップで戦って
スペルを補充すれば赤薔薇ルートでも通用しそう。
- 769 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 17:32:39 ID:opB/6LqE
- >>765の者です!
質問に答えてくださった方ありがとうございます^^結果報告します!
あの後ジョーノとやりつづけ335勝してもダメならやめようと決めて
336勝しました。が・・・結局いいものは来ずに「ファイヤーデビル」でした。
セーブして消そうとしたら妹が部屋にきて「そのゲームそんなに楽しいの?」
と聞かれ「楽しいよ」と答えると「ちょっとやって見せて」と言われ
仕方なくもう一戦しました。しょっぱなから手札が最高だったので
30枚残して勝利しました。その瞬間尿意に襲われ妹に
「トイレに行くからいじるなよ」と言いトイレに行きトイレからでると妹が
「メテオ何とかって書いてあったよ」と言われ頭の中でメテオのつく
モンスターを考えていると・・・猛スピードで部屋に戻り画面を見ると
「メテオ・ブラック・ドラゴン」・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!
もう飛び上がってしまいました!!
始めてもらえた最強カードもう大げさですけど泣きそうでしたよ;
応援してくれた人・・・ありがとう;;奇跡よありがとう・・
- 770 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 17:37:04 ID:AIZ2KN7n
- スカルビショップ狙いで草原神官兵を剛Sで180回倒したんだけど、まだ出ない。
方針間違って無いよね?
- 771 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 19:12:36 ID:opB/6LqE
- >>770
絶対間違ってないと思いますよ^^
剛のSかAで勝っていれば自分みたいに手に入ります^^
300以上粘ってみてください!
あの後40勝ぐらいしてまた「メテオ・ブラック・ドラゴン」と
「レッドアイズ・ブラックドラゴン」が一枚ずつもらえました^^
3枚ずつそろえるように頑張ります^^
300以上いくと高確率に出るようになるんですかね
ふんばったもの勝ちです^^
- 772 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 19:23:47 ID:1W64qkOw
- このゲームアイディア自体は面白いのにマゾすぎなんだよな…
- 773 :なまえをいれてください:2008/06/22(日) 19:25:32 ID:AIZ2KN7n
- >>771
そうか、ありがとう。
ヘイシーン1戦目200回2戦目80回山神官兵70回草原神官兵180回
これだけやって出てこないもんだから……
- 774 :なまえをいれてください:2008/06/23(月) 09:40:52 ID:NOEbzs7J
- 出るときと出ないときの偏りが少しあるかもね
100戦やってろくなもんもらえない時もあれば
スカビショメテブラアンガイもらえた時もあった
- 775 :ノア:2008/06/23(月) 10:05:54 ID:rf2L7yAM
- 何度か来ている>>765の者です。
名前をいれましたので宜しくお願いします^^
あの後ジョーノと戦い通算630勝以上して
「メテオ・ブラック・ドラゴン」が全部で6枚になりました^^;
あの後4枚もでたのです
どうしてもレッドアイズも3枚そろえたいのでいまだに頑張ってるのですが
質問なのですけどスターチップが今3500ほどあるのですが
破格の1700枚で手に入る「ホーリーナイトドラゴン」
1900枚で手に入る「双頭の雷龍」
をゲットしようか迷ってるのです。
ここまで自力できたのにそんな方法で・・・という迷いです;
双頭は闇神官とかが以前のデータでくれたりしたので
他の誰かでも手に入るかもなのでいいのですが
ホーリーナイトドラゴンは誰かくれるのでしょうか?
もしくれないのならパスワードでゲットするしかないので
そうしようかと思うのですが
誰かくれるのでしたらやめようと思っています
知っていたら教えてください
- 776 :なまえをいれてください:2008/06/23(月) 19:10:21 ID:/w7kUKIJ
- 手元の資料ではホーリーナイトドラゴンはバトルでの入手不可だな。
スカルビショップが出てこねぇ、暗黒騎士ガイアは16枚とれたし、メテブラも6枚とれたのに………
- 777 :ノア:2008/06/23(月) 20:03:34 ID:rf2L7yAM
- 入手不可なのですか!
調べてくださり感謝です><
迷います・・・どうしよう・・・
>>776さんならスターチップ余分にあってポケステももっていなくて
入手不可が破格で手に入るならとりますか?
- 778 :なまえをいれてください:2008/06/23(月) 20:23:34 ID:/w7kUKIJ
- それは自分で決めることでありましょう。
- 779 :ノア:2008/06/23(月) 20:48:20 ID:rf2L7yAM
- そうですよね・・・
ただなんか頑張ってやってるのに
簡単に強力カードをゲットする事が気が引けて^^;
でもなんでホーリーも双頭も1700〜900でてにはいるのでしょう?
ハーピィレディとかでも999999なのに・・・
- 780 :なまえをいれてください:2008/06/24(火) 16:57:24 ID:xiMjG4Me
- 名前いらね
- 781 :なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:01:50 ID:kGQktq8K
- >>780
そ・・そうですよね^^;
名前消しました・・・
- 782 :なまえをいれてください:2008/06/25(水) 16:01:07 ID:BO9VQd2w
- やっと3000超え
千里(4000キロ)の道も一歩(70センチ)から
570000歩よりは200000戦のほうが楽だ。
- 783 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 01:46:40 ID:bkILf634
- 封印好きって、カナリやり込むタイプ多いね
つか、wiki更新怠ってるんで、カード収集します
スターチップもついでにたまってくれ
- 784 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 02:33:54 ID:bkILf634
- ってかレス読み直したけど>>769可愛いなw
俺も柔300戦やって巨大化手に入れたときはかなり嬉しかったぜ
ブルーアイズきてくれ…
- 785 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 02:49:32 ID:CBI+7Eg+
- 封印のリモコンシステムで強カードゲットした時の喜び。
なにかデジャヴな感じだと思ったらあれだ、バーコードバトラーだ。
- 786 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 10:23:47 ID:38/mRfCR
- どのリモコンで何のカードが手に入るか調べた人っているのかな?
- 787 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 19:48:42 ID:jC5HXf+9
- 質問なのですが
ドラゴンの秘宝はペガサスの柔のみからなもでしょうか?
以前のデータでがむしゃらにどれか忘れたのですが
倒してたらあっさり3枚そろってたのです
もちろんペガサスからあっさり柔勝ちdきるほど
強いデッキじゃなかったので別キャラなはずです
しかもS・Aでも無かったと思います
- 788 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 20:08:58 ID:38/mRfCR
- >>787
手元の資料ではドラゴンの秘宝は石津の柔Sから剛Bにかけてと、
ペガサスの柔SAのどれかでとれるな。
- 789 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 20:27:20 ID:jC5HXf+9
- >>787
石津ですか!なんかそうだったような気がしてきました
剛のS/Aではダメなのでしょうか?
- 790 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 21:20:07 ID:gfKN/Ys9
- >>785
懐かしいな
- 791 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 22:02:44 ID:bkILf634
- >>787
たしか海馬の剛でもとれる
- 792 :なまえをいれてください:2008/06/26(木) 22:04:28 ID:jC5HXf+9
- >>791
海馬もですか?剛ランクはどれでもいいのでしょうか?
- 793 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 00:10:25 ID:BiY6JmA6
- >>792
確か、剛ならどのランクでもとれたと思う
WIKIに書くの忘れたけど、再確認してないから書いてない
このスレが出来てから作成されたものだから、テンプレにはwikiが貼られていないが・・・
一応定期的に貼り付けておくか
http://www8.atwiki.jp/yuugiou_fuuin/pages/13.html
- 794 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 01:54:14 ID:410THNni
- 強化系のカードとか、使えるカードを導いてくれないだろうか
強化カードしかでてこないで詰まっちゃう状況はなるべく避けたいんだが、
俺TUEEEEEEEEEEEEEEEE!も、ちょっとしたい・・・
メテオ・ブラック・ドラゴン×3
青眼の白竜×3
双頭の雷龍×3
スカルビショップ×3
デビルゾア×3
ホーリー・ナイト・ドラゴン×3
ブラック・マジシャン×2
巨大化×3
シャインキャッスル×3
ドラゴンの秘宝×3
猛獣の歯×3
闇・エネルギー×3
万能地雷グレイモヤ×3
サンダーボルト×2
ポケステはもっていないので、フリーデュエルで収集できる物のみ、
何のカードがいらなくて、何のカードを入れた方がいいか、アドバイスお願いします。
- 795 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 07:38:03 ID:GWqAX3YG
- ここでは、初カキコで、封印されし記憶や、継承されし記憶どっちも持ってます!
よろしくお願いします!
僕は、何勝かは忘れたのですが、メテオブラ3枚、レットアイズ1枚(ジョーノと最近対戦してないw)
山神官にたまたま剛のSでやったらメテオドラゴンが出たのでデッキに。
ドラゴンの秘宝3枚、海3枚、山2枚、硫酸2枚 シャインキャッスル1枚(パスでゲット)です。
それでも勝てないので、ペガサスで「巨大化」狙いでやっているのですが、柔S
をとっても一番良かったのが「千年の盾の儀式」(いらねーw)あと、天狗のうちわ
とかばっかです^^:。
メテオを1枚貰った後は、剛のSを出してるのですが、雑魚ばっか(ゾーン・イーターや、ワイト等)
です。
ポケステはもっていないので、
なかなか良いカードが手に入らないので、何かアドバイスお願いします!。
- 796 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 07:52:53 ID:EsfJWUPu
- ヘイシーンだとカイザードラゴンとか機械王とか結構簡単にくれますよ
頑張ればもっといいのが手に入ります
あとはダイナソーから猛獣の歯ゲットするとか
やっぱりペガサスを柔でガンバですねぇ
巨大化狙いでシャインキャッスル
シャインキャッスル狙いで巨大化
なんていい強化魔法はペガサスですから
- 797 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 09:16:50 ID:ITclyghF
- 一応、機械王はゲットしたのですが、それよりも攻撃力を上回る
ブラマジとか、スカルビショップ等を手に入れたので、もう入らないって感じですw
カイザードラゴンは知りませんでしたw
猛獣の歯もゲットしたのですが、メテオブラックに装備不可とか^^:
その代わりと言えば何ですが、双頭のサンダードラゴンとかを入れています。
後、パスで手に入れたのが、迷宮壁と、千年の盾ですw800何でw
ちなみに僕のデッキのテーマは、「ドラゴンは、山で双頭は海で!」ですw
後は、かばんの中で一番強いスカルビショップと、ブラマジを近衛神官セベクアルと
近衛神官ネクベトス(一応ヘイシーン2戦目も?)対策に入れています。
- 798 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 10:48:04 ID:ITclyghF
- 継承されし記憶のおすすめ攻略サイト見っけたので、乗せときます。ここ↓
http://www.psmk2.net/ps2/soft/board/yug2k.html
- 799 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 11:43:34 ID:Ih+JSHOc
- >>798
wikiを見てる立場から言わせてもらうと内容が稚拙すぎるかな。
間違った情報もいくつかあるし参考にならなかったよ。
- 800 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 12:06:04 ID:MXih6SXs
- やっと………
やっとスカルビショップがとれた………
魔神とりがてらのヘイシーン1戦目200回
本命の草原神官兵300回
何となくやったヘイシーン2戦目40回
あるいはと思って山神官兵50戦
諦めかけてヘイシーン2戦目とやった今日一度目で手に入れた…………
- 801 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 13:02:07 ID:7ggReUq9
- >>800
おめでとう
スカルビショップはデビルゾアより出づらいよな
- 802 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 16:20:38 ID:GWqAX3YG
- >799
そうでしたか^^:それはサーセンでした・・・w
一応僕の封印されし記憶のデッキを公開しときますねw弱いですけどw
メテオブラック3 双頭のサンダードラゴン1
スカルビショップ2 デビルゾア1
BM2 密林の黒竜王1
カースオブ2 雷神の怒り2
メタルドラゴン3 メテオドラゴン1
サンダードラゴン1 地をはうドラゴン1
雷仙人1 ポルトペンギン1
千年の盾1 迷宮2
海3 シャインキャッスル(パスでゲット)1
ドラゴンの秘宝3 ブラックホール(何でこっちで始めたのか・・・昔なので不明w)1
サラマンドラ(メテオブラックに装備用)1 猛獣の歯1
山2 硫酸2
以上、攻撃力順で40枚です!
一応、闇エネルギーを双頭の装備用にパスでゲットしようかと思っているのですが、
スターチップが1500枚くらいだったかな?あった気がして、何か他に
良いカードが無いかなって思って聞いてみました!
ぜひデッキ診断&パスでゲットした方が良いと思われるカードを教えて下さい!
お願いします!
- 803 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 16:29:53 ID:7ggReUq9
- おぉ
千年の盾は誰からゲットした??
- 804 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 16:33:23 ID:GWqAX3YG
- パスワードでゲットしましたwちなみに>>797と同一人物ですw
ちなみにスターチップは800枚でした。
- 805 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 16:35:51 ID:GWqAX3YG
- 間違えましたwスターチップは200枚でしたwサーセンですw
フリーデュエルでは入手出来ないようです。(攻略本情報)
- 806 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 16:47:59 ID:GWqAX3YG
- 後パスワードは、「32012841」です。迷宮壁は「67284908」です。
ちなみに僕のスターチップは1580枚もあります。何か良いカードは無いでしょうか?
3連続 連レスすみませんでした
- 807 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 17:12:59 ID:EsfJWUPu
- 1700いけばホーリーナイトドラゴン
1900いけば双頭の雷龍
です
- 808 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 17:23:31 ID:GWqAX3YG
- ホーリーナイトと、双頭ですかー・・・。
ちょい微妙ですけど、狙ってみます!
双頭用に「闇エネルギー」とか考えてるのですが、どうでしょうか・・・?
ちなみに>>802のデッキのスカルビショップとかを相当の融合素材(ポルトペンギン等)
に変えてみました。
セト2戦目と闘ってみたのですが、あのデッキでも強く、
「やっぱりまだまだよわいんだな・・・」って思いました。
まさか、ゲートガーディアンや、融合や単体でメテオブラックドラゴンを使ってくる
何て・・・ありえねぇよ・・・orz
- 809 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 17:26:25 ID:GWqAX3YG
- しかも、闘って剛のAで勝ったのですが、「ジャッジマン」でした。
攻略本には「戦士族が多いので、カード図書館用に戦おう!」と書いてあったので、
時間はかかりますが、やっぱりペガサスで柔のSやAを狙いたいと思います。
又、連レスすみませんでしたorz
- 810 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:02:38 ID:7ggReUq9
- 意外と少ないスターチップでも3000の貰えるのか
知らんかった
っあ、>>807がかいてくれたやつ両方とも使い勝手良いよ
双頭は強化できる種類が多くてオヌヌメ
セト3戦目辺りからはスカルビショップは必須
ゲートガーディアンはメテオを太陽にしておけば勝てるから頑張るんだ
- 811 :なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:05:08 ID:GWqAX3YG
- とりあえず、ペガサスと2戦だけやってみたのですが、柔のS取れました。
んで、出たのが「ラーバス2枚」・・・
双頭だけに、相当運無いんだな俺・・・orz
- 812 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 00:49:40 ID:eyGPNjNq
- いやいや2戦程度で巨大化だのシャインだの取れてたら
このゲームはここまで難しくないですよ
酷な事をいいますが
200勝柔S・Aとってもどちらもでない・・・
ありえないことではないです
巨大化はジョーノでいうとレッドアイズとか
当然出にくいものですから
- 813 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 01:39:53 ID:XynV2uCD
- っあ、そういえば
wikiに書かれていないカードをゲットできたら、スレで報告してもらっていいですか?
多分今更新してるのは二人位なので、協力してもらえるとありがたいです
- 814 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 05:16:37 ID:v+KvCJrY
- 最小出現確率は256分の1です。
- 815 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 08:34:46 ID:eyGPNjNq
- それはどこ調べ?
- 816 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 12:42:40 ID:rrDofdBf
- >>812
そりゃそうですよねー^^:でも、とりあえず、僕の運は悪いって事はわかりましたw
また、レットアイズとか、色々狙いで、山神官とか、ジョーノとか、ヘイシーンとか、草原神官とか
闘ってみたんですけど、ジョーノが、仮面道化www山神官が、異国の剣士wんで、ヘイシーンがデビルゾアと、迷宮壁!
ちょい微妙ですけど、迷宮壁と、ポルトペンギンを入れ替えましたw
デビルゾアはそれより攻撃力が低いのは双頭の素材しかないので、入れませんでした。orz
ちなみに、疑ってはいないので、一応聞きますが「セト2戦目からデビルゾアとか貰えた」
って本当ですか?攻略本にはそんなこと書いてないし、前にも書いた通り
「戦士族が多いので、カード図書館用に戦おう!」としか攻略本には書いてないし・・・?
- 817 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 15:18:56 ID:eyGPNjNq
- 迷宮壁・・・
中盤までは鉄壁のガードとしてつかえますけど
最終クラスまでゲームが進むと攻めのデッキでないと
無理そう
守備3000なんて圧殺されちゃうから
邪魔になってくるよ
- 818 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 15:22:29 ID:rrDofdBf
- そうですか・・・それは同じ千年の盾にも同じような事は言えますねw
では、かばんにある、スカルビショップとかと、
千年の盾と迷宮壁を入れ替えますw
- 819 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 15:35:30 ID:rrDofdBf
- 今、ペガサスと闘ってたんですけど、変な事が起きましたw
まぁ、シャインキャッスルをデビルボックスに装備してきて、攻撃してきたのはまだよかったんですけど、
相手が融合の奴で、何を融合するのかと思ったら、
何故かシャインキャッスルと、ハーピィの羽箒でシャインキャッスルが弾き飛ばされ
ハーピィの羽箒が発動しましたwww
これってバグ何でしょうか?一応、wikiに追加しときますねw
- 820 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 15:47:22 ID:rrDofdBf
- しかも、>>819のその後の事です。
相手のフィールドがいっぱいになった時にオオカミをはじいて、ミリスレディエント
を出してきたw
さらに、伏せカードが無い時に伏せカードを一番右に置いて発動してきたのが
ハーピィの羽箒w(こっちの場には伏せカードはある)
わけわからんw
また、3連続 レススマソです。
- 821 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 17:51:57 ID:PQMOpE2p
- 君の日本語が分からん
要点は簡潔に主語は省略せず、ね
- 822 :なまえをいれてください:2008/06/28(土) 18:24:32 ID:rrDofdBf
- シャインキャッスルと、ハーピィの「羽根箒」でしたw
シャインキャッスルが先で、ハーピィの羽根箒は後。
結果、シャインキャッスルは弾かれて、ハーピィの羽根箒が発動しただけ。
さらに、伏せカードが無い時に魔法カードを一番右に置いて発動してきた。
(ハーピィの羽根箒を)(こっちの場には伏せカードはある)
ってことです。本当にわかりにくい日本語ですみませんでしたorz
- 823 :なまえをいれてください:2008/06/29(日) 05:16:13 ID:79lc1/T8
- >>822
ペガサスは変な事おこるよな
多分その状況になったのは柔Sをとるために粘った時だよね?
前は「あーあ、ペガサスキョドってやがるw」とか思ったけど、確かに変だな
デビルゾアはセト2戦目なら貰えたはずだ
- 824 :なまえをいれてください:2008/06/29(日) 05:35:08 ID:jd5uRqfd
- >>823
そうです、柔Sをとるために粘った時です。
なんであんな事がおこったのか正直今でも謎です^^:
ちなみに、その時に貰えたのは、柔S「スリーピィ」(800 1000)でしたw
後、デビルゾアはセト2戦目から貰えたのは、本当だったのですか!
疑ってはいなかったんですけど、剛Sをとっても弱いカードからしか貰えなかった
ので、ちょっと聞いてみました!情報ありがとうございます!
- 825 :なまえをいれてください:2008/06/29(日) 17:42:28 ID:79lc1/T8
- ふう、ようやくスターチップ8000
弱いカードでもまだ持ってないカード来たらちょっと嬉しい
- 826 :なまえをいれてください:2008/06/29(日) 22:32:26 ID:ovm6rWJ6
- もってないカードが出るのは多少嬉しいよね
全カード制覇!のために頑張りたいけど
結局ポケステが無いと無理な罠・・・
このゲームのためにポケステ見に行ったけど
もう近くに売ってない罠;
しかもこのためだけに買うのはもったいない罠;
トラップ地獄だ
- 827 :なまえをいれてください:2008/06/30(月) 19:13:29 ID:Xe0tBORW
- >>824と同一人物です。
何回やっても何回やっても巨大化とシャインキャッスルが貰えな(ry
一応、僕はスターチップを1900枚ためて、みなさんがおすすめした双頭をパスで
ゲットしました!
にしても、スターチップ8000枚ってwwwどんだけw
僕は、村人2に100勝1負(昔に対戦して負けた時)
ヘイシーンに225勝75敗
ボンコツと山神官に100勝、ペガサスは115勝11敗(その内ほとんどが剛Sだけど)
社長何か、315勝1敗もしてるのにまだ嫁(ブルーアイズ)が貰えないんですよ^^:
腐れ縁が持っていて、クリアしたらしので、どうやってクリアしたのか聞いてみましたが、
何度も×2フリー対戦で闘ってスターチップを999999枚にして
アルティメットとか取ったらしいです
まぁ、嘘だと思いますがね^^:
- 828 :なまえをいれてください:2008/06/30(月) 21:07:29 ID:IejT10Pe
- >>826
俺はもうマゾプレイの虜だからポケステは諦めた…
>>827
友人、嘘をついてしまったな
発売日から今日迄ずっとやっていたなら分からんでもないが
999999枚早く集めたい…
つか多分、海馬瀬戸からはブルーアイズ貰えない
「ゲットしたよ!」という事例がない
攻略本が間違ってると思われ
- 829 :なまえをいれてください:2008/06/30(月) 21:15:56 ID:IejT10Pe
- というわけで今から収穫始めます
- 830 :なまえをいれてください:2008/06/30(月) 22:49:55 ID:VB0Ku0hm
- 青眼の為だけに400回社長虐めた俺が言う
も う サ ギ ー は い ら ん
海馬瀬人からは青眼貰えないと強く思う
- 831 :なまえをいれてください:2008/06/30(月) 23:09:00 ID:zCYonZzp
- げふぅー ようやく元帥が3人(3デッキ分)でけた・・・。
おまえらのデータの中には元帥何人いるのよ?
- 832 :なまえをいれてください:2008/06/30(月) 23:27:38 ID:bV4p/snO
- ちょいちょいカード収集出来たんでwiki更新しました。
そういえば、Sって星5つだっけ?999999枚集める為には
どの位対戦が必要なんだろうって単純計算したら
最低約20万回対戦(すべてSだとして)が必要・・・すげーな
>>830
そうだな詐欺ーが満タンになってしまうぞ
- 833 :なまえをいれてください:2008/06/30(月) 23:34:55 ID:rT3kpL+q
- >>831
俺も3枚かな。。。
そんなにやりこんでないから。
- 834 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 00:09:40 ID:I7f7l/XC
- >>831
本データで11、他のメモカにもあと何種類かあったはず
ルイーズとかホワイトドルフィンとか意味不明な元帥がいくつかあるな…
- 835 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 00:54:57 ID:/373I7D/
- >>827
アルティメット「とか」ってw
嘘丸出しじゃないすか
>>830
誤情報だってのはそこそこ知れ渡ってなかったかい?俺はセト3戦目でもらったからなぁ、、、
>>831
俺も3だな
ブルーアイズとBMGとアクアドラゴン
- 836 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 02:36:15 ID:8Gih84EF
- >>831
元帥は剣の女王だけだな
あと主なところでは…
中将:雷電娘々
大佐:女王の影武者・海神の巫女
中佐:ウォーターガール
- 837 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 10:45:40 ID:3Xy+HxKJ
- 俺は元帥いないな。
中将:アクアドラゴン
准将:薄幸の美少女
大佐:ブルーアイズ
中佐:魂喰らい、悟りの老樹、ドッペルゲンガー
少佐:リバイアサン、復讐のソードストーカー
ってところ。
最近は転生のためにサレンダーしまくりだから
誰も上がってないな。
- 838 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 11:54:50 ID:GlYtsMDH
- 僕も元帥はいないです。最近最初からにしたんで^^:
水デッキが強いかと思って名前を「やぐち」wwwにして、巫女でやっています。
今の所は、中佐の巫女とアクアドラゴンだけです。
>>835
ですよねー^^:どんだけー って感じですよねーwww
ちなみに、封印を今やってたのですが、社長(海馬瀬戸)から、柔Sで
勝ってみたのですが、何と「硫酸のたまった落とし穴」をゲットしました!
早速デッキに入れました!
でも、まだ3戦3勝で、1回目は「硫酸ry」2回目は「千年の盾の儀式(またかよw)」
3回目は「異国の剣士」(ちょwwwwwwww)何で、ブルーアイズ等は
不明です^^:
- 839 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 12:44:07 ID:3Xy+HxKJ
- 封印持ってないから話題ついてけないなー。
ところでコンボデッキを作ろうと思うんだが何かオススメある?
例)ルシファー→太古の壷
森→マンイーター
- 840 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 19:40:49 ID:QuwXVsJS
- ホワイトホール→ブラックホールだな。
自分のブラックでもホワイトが発動するwww相手涙目wwwww
- 841 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 20:55:16 ID:fVCYH3rj
- 青眼の白龍なら、二頭を持つキングレックスを3枚そろえれば、超低確率で
手に入る。何度も挑戦するといい。
ソロット3枚そろえる自信があるのなら、カスタムでCPUと対戦して、
あらかじめ相手のフィールド周辺を迷宮に変えれば、相手は1ターンで
降伏する?このとき、そろえたいカードをリーダーにすると、
スロットをそろえやすい。
- 842 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 21:30:40 ID:dcRSJrj4
- 元帥:ゴースト、魔装騎士ドラゴネス、漆黒の豹戦士パンサー・ウォーリアー
有翼幻獣キマイラ、スピック、裁きの鷹、クリボー、ソウル・ハンター
コロガーシ、トモザウルス、剣竜、ナーガ、キラー・スネーク、アクア・ドラゴン
ホワイト・ドルフィン、黒き人喰い鮫
あともう能力覚えないで大将辺りで放置してる奴数体。
「ま、君達とはレベルが違うっていうか。最低でも1万枚集めてから声をかけてくれよ。」
※1種に付き9枚までなので不可能です
- 843 :なまえをいれてください:2008/07/01(火) 22:59:56 ID:GlYtsMDH
- 何回かペガサスと対戦して封印をやって柔Sをとっても、
儀式系が多めに出るため、今は封印の方を一応放置して継承やっている
>>838の物です。
継承の方何ですが、「荒野」は誰から貰えるのでしょうか?
アンデットデッキを組みたいのですが、「荒野」が1枚もありません。
初期デッキは、最初は水デッキが強いかと思ったので、巫女デッキを選んで
しまいました。
「カース・オブ・ドラゴン」を作るっていうのも手何ですが、
やっぱり「荒野」も欲しいです。
誰から貰えるのでしょうか・・・?
- 844 :なまえをいれてください:2008/07/02(水) 00:47:54 ID:MayTLCCO
- 荒野はネクロマンサーが1枚持ってるな。戦いにくいけど…
でも今回はアンデットは闇フィールドも得意だから、
ダークネスルーラーの闇(1枚)を狙うのもいいかも知れん
- 845 :なまえをいれてください:2008/07/02(水) 01:36:25 ID:KZX84++J
- ネクロマンサーと、闘ってみたのですが、荒野が中々でなくって・・・。
まぁ、今となっては「もう、充分強いからこのアンデットデッキで良いか・・・」
って感じです!ありがとうございました!
自分は「カボチャ」がDLのアンデットデッキです。
1190のアンデットデッキで、今はユギと闘っています!
中々BMGとか落ちませんね^^:
僕何か、昔やって以来で、フィーバーなんか、昔やった時になっただけです。
それっきりは中々・・・。おc所まで行くのですがね・・・。
ちなみにユギと闘ってて、カボチャが5体揃った事もありますw
まさに、外道ですねwww
- 846 :なまえをいれてください:2008/07/02(水) 15:15:05 ID:q/oLb+5e
- アンデット?俺の朱雀デッキで燃やしてやんよ!!
- 847 :なまえをいれてください:2008/07/02(水) 21:59:18 ID:KZX84++J
- それだったら、こっちは巫女デッキで冷やしてやんよ!!
(by>>845と同一人物の人)
- 848 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 02:41:04 ID:5AqiITY+
- >>768の者です。
継承の話題もぼちぼち復活しているので、俺も便乗して
以前書き込んだエクゾディアデッキの内容含めwiki更新してみました。
ただ、ポケステ持ってないので旧神族デッキの内容が分からない…
継承とポケステ両方持ってる方、差し障り無ければ
続きを更新してもらえないか…?
- 849 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 03:09:51 ID:IMwWxGi8
- 継承されしのカスタムデュエルで端子部2にPSのメモカをさすと、相手のデッキマスターが変わったりするんかい?
相手のデッキが変わる等の変化があるんかな?
- 850 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 03:13:58 ID:IMwWxGi8
- 自己解決
wikiに載ってたか…
- 851 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 10:29:45 ID:zjNZXfCM
- >>840
いいな、さっそく採用させてもらうぜ。
スペルを場に出してなければモンスタ−回収でも代用できるな。
タイム・ボマーをいかしたコンボも考えたいんだが…
>>848
更新乙。
デッキマスターSはギャンブルデッキって書いてあるけど
このゲームって原作の城乃内みたいなギャンブルカードがあんまりないよな。
戦ったことないからわからんのだけどどんなデッキ構成なの?
メテオストライクと気まぐれの女神とエッグ系モンスター&孵化、リボルバードラゴンくらいしか思いつかん。
- 852 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 10:37:01 ID:zjNZXfCM
- ってリアルタイムでギャンブルデッキのwiki更新されてた!
乙!
- 853 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 11:00:26 ID:OMphlG0W
- モンスター回収の真価は洗脳系のカードとあわせる事で発揮出来る
(前スレで見かけた人様のコンボだが)
XENO使わずとも洗脳・心変わり・笑う花・メガサンダーボール等で
一時的にでもコントロールを奪いすぐにモンスター回収すれば
ドローした後はずっと自分の物w
キース戦、電磁ミノ虫使ったら場のモンスター根こそぎ奪っていけるぞww
- 854 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 18:16:13 ID:zjNZXfCM
- >>853
なるほど。
色んなコンボがあるんだな。
ルシファー+太古の壷
森+マンイーター
海+フレイムゴースト
ホワイトホール+ブラックホール
洗脳系+モンスター回収
他にもなんかあったら教えてくれ。
ところで表になると自分や相手の召還エリアにワープするカードあるじゃん?
あれってどんな使い方が正しいのかな。
相手エリアに送りまくって四方を囲むとか?
- 855 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 18:31:35 ID:ik6CE47m
- マスター角にやって開いてる二方向に迷宮置いて斜めから進軍させるのは邪道?
- 856 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 19:35:54 ID:+Cwl0NyF
- >>855
不可侵の壁うめぇw地形を活用できる奴は勝ち組だなwww
>>854
ツルプルンとかがいるな。そういう使い方もありか。
基本は敵に表替えさせて次の自分のターンでダイレクトアタックか?
能力値が低いから強化カードや逆転の女神で底上げするか、返り討ち
を防ぐ為の攻撃の無効化等でフォローするといいかな。
ラビリンスルーラーとかが相手なら相手エリア占拠も充分狙えそう。
コンボも考えてみた。そういう系→シフトチェンジ。
シフトチェンジはあらかじめ場に伏せておく
自分の場のモンスはツルプルンのみか、または強化を重ねて一番強くしておく。
↓
敵の攻撃でツルプルン表に(自分で返してもいいが)→敵エリアへワープ
↓
敵に返された場合はダイレクトアタック(自分で返してたらもう行動不可)
直後にシフトチェンジ発動、自軍DLが敵エリアへ
↓
手札よりモンス(強いの)召還。敵DLを直接叩いてとどめ
こんな感じ。厄介な地形や相手の強力モンスを飛び越えて攻め込めるのが利点かな。
しかし位置・移動の効果は状況が限られてくるので難しい。。
- 857 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 20:26:23 ID:PvgCwpNe
- 記憶違いだったら悪いがツルプルンは対魚ボーナス、シフトチェンジの対象はリーダーじゃなくて攻撃力が最も高いモンスターだったと思うんだが…
- 858 :856:2008/07/03(木) 20:58:28 ID:DmyBp9Oq
- しまったツルプルンじゃなくてラージマウスだった…試してたら気付いたよ。
グレートモス系orパンプキング+タイム・イーターもおk
キーメイス+ゴーゴンの眼は駄目だった。
- 859 :856:2008/07/03(木) 21:05:39 ID:DmyBp9Oq
- 連投すまん、ラージマウスに変えても今度はシフトチェンジの効果
勘違いしてて無理だったわ…ほんと申し訳ない。
今後はテストしてからコンボ書き込みます。
では失礼しました。
- 860 :なまえをいれてください:2008/07/03(木) 22:27:56 ID:zjNZXfCM
- いや、着眼点は良かったと思うよ。
もし勘違いじゃなかったら怖いコンボになってたかもね。
グレートモス系orパンプキング+タイム・イーターだとどうなるの?
1ターンにいっぱい減ったり上がったりとか?
ゲールドグラでも代用出来そうだね。
- 861 :なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:14:02 ID:3a+vSL0s
- 封印されし記憶をやっとクリアした
このスレ見てると継承されし記憶も面白そうだからやってみるかな
- 862 :なまえをいれてください:2008/07/04(金) 20:08:03 ID:BCfMamRC
- なあ、継承でBMのカードデザインがいきなり変わっちまったんだが、
元々の帽子押さえてるデザインの方に戻す方法ってある?
- 863 :なまえをいれてください:2008/07/04(金) 20:50:45 ID:rpdZ/uHB
- フィーバー入手すれば変わる事がある。
コンボじゃないけどホークビショップのブークー召喚→融合してビショップの半永久強化ループうめぇ
- 864 :なまえをいれてください:2008/07/06(日) 16:44:01 ID:Ia47l8H2
- そういえば継承を始めた当時はホークビショップを
ウイルス地形の戦闘員にしてたな…良い思い出。
今では旧神族以外がウィルスに入ることは一切無いww
- 865 :なまえをいれてください:2008/07/06(日) 17:16:14 ID:Ia47l8H2
- >>862
>>863の言うとおり、戻したいならフィーバー繰り返してもう一度
師匠を手に入れるんだ
通常入手や転生だと効果無いぞ
- 866 :862:2008/07/06(日) 17:49:13 ID:RcKNeaDk
- >>863
>>865
サンキュー、頑張る
- 867 :なまえをいれてください:2008/07/06(日) 19:38:19 ID:f1QAncRJ
- ウイルス地形ってどういうモンスターが破壊されるんだ?
いまだにわからん
- 868 :なまえをいれてください:2008/07/06(日) 20:41:07 ID:cTKBDmWb
- >>867
旧神族でないかつ攻撃力1500以上のモンスター
というか説明書に書いてないか?
それにOCGか原作を知っていたら推測できると思うが
- 869 :なまえをいれてください:2008/07/06(日) 21:11:03 ID:yRrWYCDF
- >>868 ありがとう、説明書を紛失してしまって
- 870 :なまえをいれてください:2008/07/07(月) 11:13:35 ID:zUSDEq4l
- wikiの小ネタが編集されてから、おかしなってた、萌えるDLの所のリンクを
変更して、女性軸を編集して内容を盛り込んだZE!!
- 871 :なまえをいれてください:2008/07/07(月) 14:09:26 ID:HOVJNdMx
- >>870
乙です
しかし誰かは知らんがなぜあの箇所消したんだろ
俺は大いに参考にしてたのにwww
- 872 :なまえをいれてください:2008/07/07(月) 14:16:35 ID:3NE4u7Ne
- あれ、師匠ってフィーバーで出るっけ?
相当数スロット回したがガンロックとリボルバードラゴンがはち切れそうだぜ
>>870
小ネタとはちょっと違うっていうか他が情報系だから統一図ったんじゃない?
wiki雛形作って放ったらかしな俺の責任といえば責任だけど。
- 873 :865:2008/07/07(月) 14:50:42 ID:Q49Cc8B6
- >>872
貴方がwikiの創世主か。ずいぶん前からお疲れ様でした
えっと師匠はフィーバーで出ます。確実に。俺もフィーバーで
絵柄を変え元に戻したクチだから間違いないです
頑張ってください
どうしても出てこないなら所持カード全部(不要カード41枚以外)
別のメモカに移し変えればフィーバー関連の絵柄も全て元に戻ります
ストーリー最初から&階級全消えですがね…
ニューゲームはたまにやると楽しいけど元帥が何人もいるようだと
ちょっときついかな…
- 874 :なまえをいれてください:2008/07/07(月) 18:43:45 ID:1omp6ScI
- GREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEN で検索した結果 1〜1件目 / 約1件 - 1.41秒
- 875 :なまえをいれてください:2008/07/08(火) 02:21:05 ID:ayzTodbD
- ブラマジは俺もフィーバーで絵柄かわったよ。
青眼の白竜(EXイラスト)もってる人いる?でたことないんだけど、、、
- 876 :なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:25:14 ID:9sEwu3Oz
- >>875
青眼も入手毎に絵柄がループするはず
特殊絵柄に対する個人的感想
青眼→迫力ある、獰猛な印象
真紅眼(PP5)→神
(世界大会)→ちょっと印象薄い
師匠→ポーズ地味だが強そう
デーモン→迫力ある、でも頭どこ?
炎の剣士→画風が(・∀・)イイ!!
ジェミナイ→(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 877 :なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:42:47 ID:c+c8WK2w
- 俺の青眼は今のところEX。
・モイスチャー星人のタンク
・NULLの頭のてっぺん
・異形の従者の頭
これって一緒の物体が入っているように見えるけどこれがウイルスの素かね。
まぁ他の旧神に見当たらないから断定はできないけど。
- 878 :なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:59:53 ID:D30C6pCG
- >>876,>>877 サンクス。
そうかー、こいつも一回ごとか。また揃えないとな。
- 879 :なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:27:09 ID:vs9qJx64
- クリアした後ってどうやって楽しむんだ?
- 880 :なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:35:48 ID:fMU2hTRq
- >>877
彼らの母星の大気がウイルス入りという設定
>>879
カードを集めたり、マップをエディットしたり
- 881 :なまえをいれてください:2008/07/09(水) 23:38:24 ID:rmu/iZT/
- 初歩的な質問ですが、財宝探索ってどうやったら、覚えるんですか?、説明書を紛失してしまって…、
- 882 :なまえをいれてください:2008/07/10(木) 02:12:08 ID:8Lyy8SOe
- >>881
他能力同様、階級が上がると覚えるぞ。習得可能な種族も多い。
グレードアップすれば隣接するマスからでも掘り出せるようになるし。
ただ覚えてもリーダー能力欄に明記されないから注意な。
まあwiki見てくれ。大概のことは分かるはず。
- 883 :なまえをいれてください:2008/07/10(木) 07:29:00 ID:T10FMDp3
- >>882 丁寧にありがとうございます
- 884 :なまえをいれてください:2008/07/10(木) 09:19:12 ID:3LM4j00X
- >>882の「財宝探索」っていう能力についての質問なんですが、
マップを適当に動き回っていればいきなりDLがみつけてくれるって事
なんですか?
- 885 :なまえをいれてください:2008/07/10(木) 09:55:25 ID:/IjREpj8
- >>884
それもwikiに載ってる。
>>880
という事は旧神は皆宇宙人なのか。流石に全員同じ星出身、てことは無くても数体は一緒だったりするんかね。
- 886 :なまえをいれてください:2008/07/11(金) 01:25:40 ID:cX85Qg1C
- 首をチョップしながら喋るんですな?
- 887 :なまえをいれてください:2008/07/11(金) 06:34:18 ID:Fh4RKZA3
- やっと・・・やっと>>843の俺が封印されし記憶をクリアしたよ・・・
どんだけ時間かけたことか・・・。
といってもカード増殖したけどねw
いやー、疲れたよw
巨大化なくってもこのゲームってクリアできるんだねw
昨日メモカー買ってきて、
サンダーボルト&ブラックホール2枚ずつトレードして、
シモンに161勝してシャインキャッスルパスでゲットして、
ついで(?)に時の魔術師を3枚トレードして、
挑んだら3回目で真の姿に勝ってしまったよw
もう魔法の強化カードばっか&サンダーボルト&ブラックの3枚デッキ、
モンスターは双頭3枚と、メテオブラックと、スカルビショップと、デビルゾア
のみ。
後は双頭の素材(雷とドラゴン族)ぐらい。
あのセト2戦目に苦戦していた俺でも勝てるんだねw
- 888 :なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:06:39 ID:6irx1EHY
- ウォーターガールが転生でいっこうに出てこない…
海神の巫女たんとウォーターガールでふるおっきなデッキを作りたいのに
ウンディーネじゃイマイチだし、水の踊り子は問題外
はあ…愛しのウォーターガールたん…
- 889 :なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:12:45 ID:Txw2V4GX
- >>888
別のメモカでニューゲームして魔導紳士-Jデッキを…
- 890 :なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:52:27 ID:6irx1EHY
- >>889
そのためだけにメモカ買うのか…
金がもったいない
- 891 :なまえをいれてください:2008/07/14(月) 06:16:59 ID:vpC/KPJL
- >>889
内のファミコンショップなら699円でメモカーが売ってたぞw
(by>>887と同一人物の人)
- 892 :なまえをいれてください:2008/07/14(月) 07:48:57 ID:dcWs+Yfy
- >>891
良いな良いなー
700円じゃ買いだわ
- 893 :なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:20:17 ID:vpC/KPJL
- >>892
でも、普通のPSであり、PS2では無いのでPS2のメモカーは買ってないので
わかりません。
継承されし記憶のデッキマスターと闘う為に、PS2のメモカーと、ポケステ
を買った方が良いでしょうか?ぜひ、みなさんの意見を聞きたいので
よろしくお願いします!(ポケステはアマゾンでw)
後、どうでも良くって、個人的な意見なのですが、
そろそろ「遊戯王 継承されし記憶 part3」のスレを立てた方が良いかと
思うのですが・・・w
- 894 :なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:51:20 ID:dJ72nNrV
- 990くらいまで行ってから立てるのがいいんじゃないですかね。
進行速度的に。
- 895 :なまえをいれてください:2008/07/14(月) 17:59:06 ID:vpC/KPJL
- >>894
まぁ、正直言って、進行速度遅いですからね^^:w
- 896 :なまえをいれてください:2008/07/14(月) 21:03:28 ID:32YYr3Xo
- 初プレイの時、何の知識もなかった俺は魔導紳士Jのデッキを選び、ユギの味方についた。
パスワードも転生も何にも知らないからほぼ初期デッキのままで
「キース超つえーw」とか「ペガサスって勝てんの!?」とか思ってた。
当時は羽蛾にすらなかなか勝てなかった。
今思えば初プレイとしてはかなり最悪な選択をしたよな…
対戦相手が欲しいと思った俺はソフトを貸した。
約一週間後、そいつはエンジェルナイトパーシアスで社長の味方につきアンズと戦っていた…。
運良すぎ。
- 897 :なまえをいれてください:2008/07/15(火) 09:51:32 ID:qaNacj4z
- あれ?誰ですか?僕がwikiに書いた
「シャインキャッスルと、ハーピィの羽根箒でした
シャインキャッスルが先で、ハーピィの羽根箒は後。
結果、シャインキャッスルは弾かれて、ハーピィの羽根箒が発動しただけ。
さらに、伏せカードが無い時に魔法カードを一番右に置いて発動してきた。
(ハーピィの羽根箒を)(こっちの場には伏せカードはある」
ってのを消したのは?
- 898 :なまえをいれてください:2008/07/15(火) 09:56:23 ID:qaNacj4z
- >>897
失礼、勘違いでしたw
「ただのバグ」って所に書いてありましたw
- 899 :なまえをいれてください:2008/07/15(火) 11:34:16 ID:qaNacj4z
- >>896
あー・・・思い出すわーwwwww
俺も、最初は魔導戦士ーJのデッキでやってみたが、やっぱ羽蛾にも勝てなかった
わーwww
しかたないから、まっちゃんのアトリエ↓
ttp://www6.wind.ne.jp/matsuchan/yu-gi-s2/yu-gi-s2.shtml
って所で色々とデッキ見て「ノーブル・ド・ノワール」を選んで竜崎に勝ち、
とりあえず進んだものの、その後の敵に苦戦。
さらに、デッキを変えて「バード・フェイス」のデッキで竜崎、羽蛾
に勝って、「これは良い調子かも・・・?」って思ったら、
ペガサスに勝てなかった。
んで、パスで「地殻変動」ゲットしてユギをクリアして、データ持ち越しってのが
ラッキーって思ってセトも勝ったわー。
んで、「ノーブル・ド・ノワール」でやって途中終了wwして、
今は>>843の所w
- 900 :なまえをいれてください:2008/07/15(火) 12:13:39 ID:4EEHrd02
- 俺は途中でパスの存在知って、アクアドラゴンと銀幕入れたら無敵になってあっさりクリアw
770種のカードをゲットした今じゃまともな勝負になるやつもいりゃしない。
こうなったらDC300くらいでカード魔人赤に挑んでみようか。
- 901 :なまえをいれてください:2008/07/15(火) 17:25:02 ID:FC1pnmSz
- やっぱ海神の巫女のデッキが強いな
- 902 :なまえをいれてください:2008/07/15(火) 17:42:56 ID:wAlAHBEK
- >>900
そうですよねー・・・。
このゲームの楽しみ(クリア後)は、
1、カードを全部集める事。(無理だけど、無理じゃない奴だけ全部)
2、DCとか、攻撃力とかに何か条件をつけてカード魔人に挑む
3、全部のデッキ(初期デッキで選べる奴全部)でどっちものストーリーをクリアする。
4、全部のモンスターを元帥にする(無理w)
5、モンスターの声(セリフ)を全部聞く(同じく無理w)
6、最強デッキを作る!(これは遊戯王のゲーム全部に言える事w)
まぁ、こんな所かな?
ちなみに昨日、深夜3時に起きたから封印でペガサスとやってみたら、
何回かやったら柔Sでドラゴン族 封印の壺3枚目ゲット
さらに、巨大化(3枚目)ゲットして、
この調子でセトからブルーアイズをもらおうかと思ったが、中々貰えず、
何回かやったら剛のAで貰えた。
その日の最後にジョーノから、レッドアイズを貰おうかと思ったが、
98勝しても、貰えず、「100勝したらやめよ・・・」って思ってたら
99勝で貰った>>843の俺ですw
- 903 :なまえをいれてください:2008/07/15(火) 17:45:16 ID:wAlAHBEK
- やっぱり>>901もそう思いますか!
名前を「やぐち」にして、巫女を選んでよかったー!www
- 904 :なまえをいれてください:2008/07/16(水) 00:35:39 ID:xj/lkkFA
- 初期デッキはバードフェイスだったな
剣の女王が入っていてラッキーと思ったが、融合素材だったから階級が一向に上がらなかった
たまらずカスタムデュエルや、リリーデッキ等から交換しまくってしまった
- 905 :なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:23:30 ID:5TT5WXYi
- おーいwwww学生の俺が、封印と、継承されし記憶のために、
今日PS2のメモカーと、ポケステ買ってきたぞーwwww
(合計3298円
PS2メモカー1799円
ポケステ1499円)
ファミコンハウスで勝ったんだが、いくらかわからず、
「PS2のメモリーカードと、ポケットステーションありますか?」
って聞いたら「ある」って言ってた。
途中で(もったいないかもしれない)(爆)と思ったけれど、
それは、聞いた後。やめるにもやめれなかったのよ。
後にも先にももったいない金の使い方でしたわ(爆)www
まぁ、帰った後に母親から小遣いと、昼飯&きっぷ代もらったけどよw
(1800円)
(by>>899と同一人物の人)
- 906 :なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:17:57 ID:vtcvmFLS
- 俺はDMはシリーズ通してやって融合パターン把握してたからあまり苦戦はしなかったな。
ただ、継承の融合はレベル縛りがあったり一部パターンが削除されてたりで試行錯誤は繰り返してたけど。
動画撮れれば縛りプレイとかフルボイスとかやりたいんだけどな。
金も技術も暇も無い…。
- 907 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 07:17:43 ID:7y6OhkSu
- 今、封印の草原神官と闘ってたのだが・・・
「鎧武者ザンキ+戦士抹殺=鎧武者ゾンビ+グリグル=ゴースト王ry(南瓜)
とか出してきたんだがwwww
そして、その後に出した「雷神の怒り」がそのまま場に残ったまま
勝ったのだがwww
- 908 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:38:55 ID:ABxGamY1
- >>905の物で、ポケステを買ってみたは買ってみたものの、使い方がわからん。
中古で買ったから使い方が意味わからん。
封印は「ダウンロードしました」的なのが出たのだが、何も起こらない。
どうやってやるか教えてくれないか?ポケステも電源つかないし・・・。
後、継承の方は「デッキマスターI」(モイスチャー星人がDLの旧神デッキの奴)
と戦う以外にポケステを使う方法って何か無いのか?
マジで困ってるから、ぜひ教えてくれ。
ってか、これは個人的な事でどうでも良いのだが、
継承のED(スタッフロール?)に出てくるモイスチャー星人が
正直怖いwww
- 909 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 09:59:28 ID:5pHSqsSX
- 継承はモイスチャーと戦う以外は知らんな。
- 910 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 14:04:33 ID:5yYQaCV0
- >>908
ポケステの背面に、電池を未通電状態にする紙があるなら、
それを引き抜けば電源が入る。
紙が無いなら、電池切れなのでリチウムコイン電池を買ってきて
入れ替える事が必要。
封印は、オプション項目から専用ソフトをダウンロードした後、
ゲームの中からゲームデータをセーブすると、色々とできるようになる。
とは言え、画面が小さくて使い物にならないので、
赤外線リモコンからのカード集めがメインの用途となる。
継承の方はデッキマスターを出現させるのみ。
と言うか、ポケステはPS1のメモリーカードに液晶画面が付いたような物なので、
基本的にPS1のゲームデータのセーブにしか使えない。
- 911 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 17:52:07 ID:7y6OhkSu
- >>910
わかりました!大体の事はわかりました!ありがとうございます!
後、質問ばかりですみませんが、
「赤外線のリモコン」というのは、具体的にどういうのを指すのでしょうか
・・・?
そして、どのボタンを押せばポケステが機動するのでしょうか?
どうかお願いします!
- 912 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:21:55 ID:W8f0AjaG
- ものは試しに今日縛りプレイしてみた。
・データは新規
・パスワード・カスタムデュエル・トレード禁止
久々のOP。相変わらずの配役に苦笑。
プレーヤーネーム入力。「マリク」で行こうかと思ったがユギに付けないので「ミサワ」に。
デッキ選択。「魔導紳士−J」発見。せっかくの縛りなのでこいつに決定。
陣営選択。マゾを極めるべくユギ側に付きスタート。
パワーが明らかに不足しているので最初の相手はHA☆GAことインセクター。
- 913 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:31:39 ID:+LB/zRZF
- >>912
どうせなら転生もナシでやってみたらどうだ?
俺は初プレイ時にパスも転生も知らなかったが魔導紳士デッキでペガサスまで辿り着いた男だぜ!
- 914 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 18:58:42 ID:W8f0AjaG
- 流石は最弱と謳われるデッキ、種族がまったく噛み合わず融合できない。
ノーフェイスの効果と守備でなんとか序盤を凌ぎ、さらに山の精霊とともにそれぞれ強化魔法でさらに固め、ダンジョンワームをやり過ごす。
その後闇を引き近場に配置。キーメイスの効果で守備にしたところを強化した壁で叩く。
闇から出られず。クリボーなどの囮を使い地道に誘き出し→撃破でダメージを稼ぐ。
ジャベリンビートル降臨\(^o^)/
奇跡的に催眠術を引き当て闇地形内で撃破。
紅葉の女王で奇襲を試みるも相手はクワガーヘラクレス。失敗。
再び闇の中で壁で固めて耐える。ファイヤーボールやレッドポーションでライフ稼ぎ。
モスの幼生登場。もはや猶予はない。
壁の間から森地形にアメーバ配置。うまく引っかかり森書き換え。攻撃表示の吸血ノミをレア・フィッシュで撃破。
ここで焦ったかインセクター、人喰い虫の効果で山の精霊を破壊。しかし自分から使ったため低い攻撃力を晒したまま。
ホーリー・ドールで撃破し超過ダメージで勝利。長かった…。
- 915 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:06:37 ID:W8f0AjaG
- 書くと長かったがその後、ペガサス→イシュタル→ダイナソー→ダークネスルーラー→キースの順で撃破。
いずれも一戦目でストレート勝ち(当然辛勝だが)。
一回だけ転生できたが はにわ 壺魔人 突風の扇 …イラネ。
疲れたので終了。暇つぶしだったのでセーブしない。
・一回勝った相手と再戦不可
ぐらい追加してもよかったかも。
- 916 :なまえをいれてください:2008/07/17(木) 22:29:35 ID:5yYQaCV0
- >>911
発売当時、TVやビデオデッキ等のAV機器のリモコンは、赤外線通信(Ir規格)が主流だった。
しかし、全てのリモコンがこの規格だという訳ではなく、
例えば、エアコンのリモコンは通信規格が違うので反応しなかった。
色々試してみるしかないと思う(当時、電器屋でやる奴がいた…)。
今は、どうなんだろう…?
ゲーム機の無線コントローラみたいに、BlueTooth規格に切り替わったのかな…?
ポケステの電源は基本的に入りっぱなしで、放置してると節電モードで液晶表示が消え、
何かボタンを押すと表示再開だと思った。
- 917 :なまえをいれてください:2008/07/18(金) 12:45:25 ID:9erwLVXe
- >>915
あのデッキなら突風の扇は使えないこともないだろ。
壷魔人もそれなりに。
よくペガサスに勝てたと感心するわw
ちなみにスロットフィーバーはしたの?
- 918 :なまえをいれてください:2008/07/18(金) 16:37:43 ID:4yozIGu5
- >>915
本当・・・どうやってペガサスに勝ったんだよwww融合も弱いし、
攻撃力とかも弱いデッキでwww(by wikiより)
パスワードとかカスタム、トレード禁止なのに・・・。
どうやって勝ったのか詳細を教えてほしいw
俺は、>>891と同一人物なのだが、
ペガサスには、「地殻変動」を使わないと絶対勝てないわww
俺の中で予想出来るのは、
1、転生で何か良いカードをゲットした
2、あきらめてパスを使ったw
3、フィーバーで何か良いカードをゲットした
のどれかしか思いつかんw
- 919 :なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:06:03 ID:af5qnyX2
- いや、いいカード何もゲットしてない。インセクターからもらったメサイアの蟻地獄と攻撃封じ入れただけ。
結論から言うとペガサスが自分の城に引きこもってる間にカボチャゲー。
基本、ペガサスは魔法・罠とモンスターを混ぜて自分の周りを固める。
そして固まりきると橋側のモンスターは動かすものの、敵が居ないと元の位置に戻る。
しかしカードにかなりのバラつきがあるので、運がいいと弱めのカードだけで周りを埋めてカードを新たに出さなくなる。
これが準備期間となるので理論上はカボチャ一匹放って云十ターン待てばほぼ勝ち。
実際は通常地形まで連続誘導して殴ったり、インセクター同様クリボーや薄幸の偵察でスペル潰したりアメーバ侵食したり。
コントロール系があるのでDLの近くにモンスター置きたくないが、
心変わりの場合低攻撃力でも近くに置いておくとそいつに「使ってくれる」。
あとは火炎地獄系が怖いがマジック・ジャマーで沈下。
最終的にホーリードール出されてしまったが海地形上だったので泉の妖精で倒してWIN。
スペル多用する相手への警戒布陣と偵察は大事。
- 920 :なまえをいれてください:2008/07/19(土) 08:55:13 ID:X24YcN0x
- 本当、ペガサスに良くかったよなー・・・。
俺は、>>897と同一人物だが、中々攻めてこないし、火炎地獄とかの火力系や、
心変わりを使って、勝つデッキかと思って「絶対勝てねーよ!」って始めた頃は
思ってたが、地殻変動や、ミラーウォール。心変わりをゲットして勝った事
しか記憶が・・・
というか、俺はあの魔道師Jのデッキでは絶対に勝てないって
正直言いきるわw
まぁ、心変わりって、相手が使ってきても、対象が南瓜だった場合は
守備のままだしなwおかしいしw
ちなみに今継承でリリーデッキで、ストーリー進めてたが、転生限定の
「ホット・ザ・トリック」ゲットしたw
案外簡単にゲット出来る物ですね^^
- 921 :なまえをいれてください:2008/07/19(土) 13:05:01 ID:qGJWbb8j
- >>920
ポットザトリックなんて別にそこまで珍しいもんでもないと思うが…
- 922 :なまえをいれてください:2008/07/19(土) 17:11:08 ID:X24YcN0x
- >>921
そうなんだ・・・orz
でも、その後に転生をやってみたら「ムカムカ」もゲットしたw
- 923 :なまえをいれてください:2008/07/19(土) 17:43:48 ID:PShrIpVA
- だからなんだっつの
- 924 :なまえをいれてください:2008/07/19(土) 18:25:08 ID:X24YcN0x
- 別に対して何でも無いんだけど、転生のみのカードだから、ついてるのかなー・・・。
- 925 :なまえをいれてください:2008/07/19(土) 21:09:27 ID:qGJWbb8j
- >>924
転生のみのカードは何百枚かあるんだぞ。
一回の転生で三枚出ることだってあるよ。
何がそんなに珍しいのかわからない…
- 926 :なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:27:04 ID:DxP4SMFn
- コンプ目指す時に壁になるのは転生のみのカードだろうな。これは間違いない。
特定のを狙うのはホントきつい。特に儀式カード等のDC5スペルは。
もし何かの拍子に入手できたら絶対セーブしたほうがいいよ。
俺の場合
転生で「旧神の印」入手
→何このカード、効果ショボwww
→いらねwwwロードロードwww
→コンプ目指し始めた今詰まってます…
割り込んでスマソ。
- 927 :なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:46:53 ID:X24YcN0x
- >>925の>転生のみのカードは何百枚かあるんだぞ
本当だ・・・wikiで見たら、結構あるんだな・・・。
俺は全然ゲットしてないし、知らない人もいると思うが、極落雀よりも
フィーバーや、揃えるのが難しいわ・・・。
こりゃみんなが苦戦するのはわかるわ・・・。
カスタムデュエルに行くのと、ロードする時間もかかるのに・・・・
俺がフィーバーで、ゲットした事あるのは、「リボルバードラゴン」、
「迷宮の魔戦車」、「ファイヤー・デビル」、「マグマン」ぐらいだな・・・
- 928 :なまえをいれてください:2008/07/20(日) 12:08:25 ID:3zZy5QtJ
- なんとなく偽者の罠を転生させると偽者の罠になりやすいんじゃないかと勘繰ってしまう。
- 929 :なまえをいれてください:2008/07/20(日) 22:54:19 ID:gS2OAyFo
- たしかに・・・「偽物の罠」を転生させてみたら、「偽物の罠」が2枚3枚
出てきたことがあるぞw
- 930 :なまえをいれてください:2008/07/21(月) 14:32:15 ID:GB67w08b
- DCが低いと偽者の罠が出やすい気がする
- 931 :なまえをいれてください:2008/07/21(月) 18:55:21 ID:HGOmKtFh
- メタルデビルゾア欲しくてセベクアルと勝負して
517勝目でやっと1枚もらえた・・・
メモカ増殖しないと3枚集めるの無理だな・・・
- 932 :なまえをいれてください:2008/07/22(火) 01:22:54 ID:7aXC8sDR
- 敬称されし…のことだけど、踊り子による誘発がほしいなぁ
ダンシングソルジャーの3Dビュワーってどんな感じよ?
- 933 :なまえをいれてください:2008/07/22(火) 14:44:13 ID:to2VbKFb
- >>928->>930
転生にはある程度の法則があると思う。
転生後のカードは転生元のカードのDCの±10程度に収まるのは承知の通りだが、
このDCの±の計算を先にコンピューターが決めている感じがする。
例えばDC6の「薄幸の美少女」を転生するとDC-4からDC16になる。
この時、カードの存在しないDC-4、-3、-2、-1、3、4になったときは偽者の罠が割り当てられる。
もちろんDC5になった場合にも偽者の罠が出る可能性はある。(偽物の罠のDCが5のため)
あと、転生で手に入るカードのないDC55からDC59まで(だっけ?)の間はスーガが割り当てられてる感じ。
- 934 :なまえをいれてください:2008/07/22(火) 18:03:07 ID:9Uu3r6Ps
- >>931
そんなにやんなければいけないのか・・・。
最強デッキを作ろうとして、セベクアルに100戦くらいした俺がバカだった
・・・orz
- 935 :なまえをいれてください:2008/07/22(火) 21:51:19 ID:YWSiMb+N
- >>934
多分ゲームボーイのDM2を買って裏技を使ったほうが
コンプはしやすいと思う
- 936 :なまえをいれてください:2008/07/23(水) 06:40:40 ID:sEcFAad7
- >>935
それでもデッキキャバシティとかが色々とかかるもんなー・・・。
一応、ここにパスワード書いてあるけど↓
http://www.geocities.jp/yamikaikettouki/
それでも、めんどいよなー・・・orz
- 937 :なまえをいれてください:2008/07/24(木) 12:23:45 ID:QrWJQDTm
- >>931
おまえのせいでポケステなかった頃に、ストーリーモードのあいつ倒して
メタルデビルゾア貰った後にヘイシーンにヌッコロされた思い出が蘇った
- 938 :なまえをいれてください:2008/07/24(木) 18:58:47 ID:ZitIQWJN
- >>931
一応、俺はセベクアルに200勝してみたが、やっぱもらえなかった・・・orz
貰って嬉しかったのは、フレイム・ゴースト、クジャックとかだなw
- 939 :931:2008/07/25(金) 12:01:57 ID:R6drKLko
- >>938
セベクアルはいいのくれないよなー
変な機械ばっかりくれる
あとヘイシーンから三魔神もらったときも
500勝くらいしなきゃもらえなかったぜ・・・
- 940 :なまえをいれてください:2008/07/25(金) 14:36:32 ID:KdKpG4l1
- >>939
やっぱな・・・。
前、223くらい(もっとだったか・・・忘れたw)勝ったんだが、
「機械王」とかで、「カイザードラゴン」自体もくれなかった・・・。
柔Sで買ってみたのだが、「千年の盾の儀式」だったし・・・w
- 941 :なまえをいれてください:2008/07/27(日) 19:34:51 ID:zEgx/WuJ
- >>939
今日、ヘイシーンと闘ってみたが、67勝くらいでヒューガゲット、107勝で
でサンガをゲットした。
途中にヒューガが2枚になって、スーガはまだ。
やっぱ運ゲーなんだねwこのゲームw
封印を最初にやった時の感想
ストーリー最初 → おお、結構面白そうじゃん。3Dとかも出来るし、
背景もPSらしいし、結構面白そうじゃん!
ストーリーのセト(最初)戦 → え?これって、勝てんの?w
融合を覚えた → おおお!融合かっこいいし、融合後のモンスターもかっこいいし、
こういう融合なら、遊戯王Uで慣れてるから余裕じゃん!
セトや村人2に勝った → やっぱ融合を使わないとこいつには勝てないのか!
ヘイシーン戦 → はぁ?これ、負け確定じゃん!どうやって勝てって言うんだよ!
はぁ・・・また、ゲームオーバーか・・・糞ゲー決定だな。
負けても良いって知った時 → あぁあ、そうか。そういうストーリーなのか。
とりあえずここまで。
- 942 :なまえをいれてください:2008/07/27(日) 19:57:49 ID:zEgx/WuJ
- 現代に戻った時 → おおお!竜崎とか、HAGAとかも出てくるのか!
まぁ、こんな強さだろうかと思ったけどよ・・・。
ペガサス戦 → あー・・・。とりあえず苦戦したけど、勝てたから良いっか・・・。
イシズ戦 → 「フレイムケルベロス」で勝ったけど、こんなんで良いのか・・・?
社長戦 → ええ・・・。こんな弱さなの?イシズの方が強くね?
神官戦(最初の) → え・・・。こんな弱いんか・・・。せっかく、社長とか強かったのに・・・。
油断でもしたか?このゲーム
- 943 :なまえをいれてください:2008/07/27(日) 20:00:08 ID:zEgx/WuJ
- サーディーン登場 → だ れ こ の ひ と?
森神官戦 → 「フレイムケルベロス」で何とか勝った・・。ガルーザスウザいw
荒野神官戦 → 「サンド・ウィッチ」でも、勝てねー・・・。何だよ、迷宮壁守備3500って・・・。
他の神官戦 → マジで、勝てんのか?こんな奴ら・・・。俺勝てねーよ・・・。
(双頭の融合を覚えて、一気に飛ばすが)ヘイシーン2戦目まで。 → 何?この双頭ゲー?とりあえず、
双頭を強化して言ったら勝ったが・・・。
セト3戦目 → 何?この運ゲー?アルティメットってwww勝てんのかよww
前のアドレスが書いてあった攻略サイト見て → 何 ? こ の 糞 ゲ ー ?
- 944 :なまえをいれてください:2008/07/28(月) 12:42:22 ID:8Ggkd2Wu
- ID:zEgx/WuJ
ブログに書け
- 945 :なまえをいれてください:2008/07/28(月) 13:11:40 ID:EATJpUT6
- どうせ過疎ってるし書き込みがないよりはいいよ
- 946 :なまえをいれてください:2008/07/29(火) 06:03:52 ID:WMkWNrWS
- 一応、糞ゲーって言った事だけはあやまる。
サーセンw
- 947 :なまえをいれてください:2008/07/29(火) 19:01:09 ID:9zpNGinY
- 許そう
- 948 :なまえをいれてください:2008/07/31(木) 16:24:40 ID:J3Q7p2oY
- 俺も友人からアルティメット貰うまでは封印は無理ゲーだと思った
- 949 :なまえをいれてください:2008/08/01(金) 08:21:05 ID:te9Xr5gP
- 封印クリアしたから、最強デッキを作ろうかと思ってレッドアイズを狙い
ジョーノに300勝したんだが、まだ2枚な俺は運が悪いのか、何なのか・・・・
- 950 :なまえをいれてください:2008/08/01(金) 14:28:23 ID:gwPaUo7w
- >>949
最強デッキ作るならレッドアイズいらなくね?
- 951 :なまえをいれてください:2008/08/01(金) 14:37:08 ID:te9Xr5gP
- >>950
まぁ、内にはポケステあるはあるし、一応家の全部のリモコンを試してみたが、
出てきて一番最高攻撃力は「クワガー・ヘラクレス」・・・いらねw(攻撃1900)
良くて体温の上昇や、あまのじゃくの呪いぐらい。
だから、フリーでゲット出来る中での最強デッキを作るつもりでいるw
レッドアイズは、双頭の融合にも使えるしメテオブラックの融合にも使えるから
狙っている。
まぁ、385勝してみても出なかったがなorz
メテオ・ブラック・ドラゴンが出てきて、これで5枚目。
あぁ、誰かにあげたいよw
- 952 :950:2008/08/01(金) 15:16:22 ID:gwPaUo7w
- >>951
自分もポケステなしで最強デッキ作ろうと思って
カード集めてたからデッキ晒してみる
メテオブラック×3
青眼×3
メタルデビルゾア×3
双頭×3
スカルビショップ×3
デビルゾア×3
サンボル×3
巨大化×3
シャイン・キャッスル×3
ドラゴンの秘宝×3
火器付機甲鎧×3
闇エネルギー×3
猛獣の歯×3
万能地雷
セト3戦目には8割くらいは勝てる
レッドアイズは便利だけど融合以外には使えなくて
事故ったりするからそれより強化魔法入れたほうがいいと思う
- 953 :なまえをいれてください:2008/08/01(金) 16:46:21 ID:LTqY3Vy6
- 封印されし〜で海馬に勝てません…オススメのカード稼ぎを教えて下さい。あと、ジョーノ一戦目ってレッドアイズ取れましたっけ?
- 954 :なまえをいれてください:2008/08/01(金) 17:22:25 ID:te9Xr5gP
- >>953
レッドアイズはとれませんけど、攻略本には「かなり良いカード満載!カード稼ぎに
どんどん戦おう!」と書いてありました。
まぁ、社長(海馬)ならば、双頭の素材を集めればたぶん勝てると思います。
パスワードがwikiや、色々なサイトで公開されているので、弱い「雷」か、「ドラゴン」
族を探してやってみてください。スターチップも少ないですし。
例で言うと、雷ならば「ララ・ライウーン」とか、「サンダーキッズ」等。
ドラゴンならば、「まとうを持つ邪龍」や、「ヤマタノドラゴン絵巻」等です。
後、迷宮壁対策に。「海」や、「山」も入れといた方が良いです。
スターチップはどちらも55でおすすめです。ただし、守護聖は「月」にしないと注意!
ブルーアイズに負けるけどw
>>952
でも、自分のデッキはかなり強化魔法多いので、事故る確率が高いので
入れています。それでも、事故ってるけどねwとりあえずここまで。
- 955 :なまえをいれてください:2008/08/01(金) 17:34:25 ID:te9Xr5gP
- >>952
一応、デッキ公開しておきますね。
メテオブラ3
スカルビショップ2
サンガ1
デビルゾア3
ホーリーナイト1
レッドアイズ2
カイザードラゴン1
ハーピィズベッド1
雷神の怒り2
メテオドラゴン1
サンダードラゴン3
巨大化3
サンダー・ボルド3
ドラゴンの秘宝3
闇エネルギー1
グレイモヤ1
で、かばんには
闇エネルギー1
猛獣の歯2
山3
海3
ブラックホール3
硫酸3
海3
って所です。
- 956 :なまえをいれてください:2008/08/02(土) 08:42:20 ID:oQgHh+e0
- >>949
400勝で1枚の俺に謝れ。
>>953
序盤は本当に融合に頼るしかない。ジョーノ2戦目と対戦できるようになってからが本番。
ドラゴン+雷+(ドラゴンor雷)で双頭の〜ができるからそれが一番強いはず。攻撃力1600以上のドラゴン+雷の2枚融合も可能。例外として、ドラゴンゾンビ+雷でもいける。
岩石族と女性モンスターで攻撃力2000のモンスター、他にもいろいろあったと思うけど忘れた。まぁ単体で強いモンスターはジョーノ2戦目からだと思ったほうがいい。
それにしても、、、継承されし記憶、何故に単体でアルティメットやメテオブラックを相手は使わんのかね、、、。それぐらいじゃないと張り合いがない、封印されし記憶をフリーデュエルだけで何とかしたから継承されし記憶が楽に感じちゃう。
アルティメットにフォース*2で攻撃力7500上等なんだけどなぁ。相手のデッキリーダーもアルティメットで、同属コスト軽減4くらいでさ、、、
- 957 :953:2008/08/02(土) 15:04:10 ID:rbYA55Kj
- >>954さん >>956さんありがとうございます!
ドラゴン族はたくさん取れましたが雷族のモンスターがなかなか出てくれません。誰から貰えますか?
- 958 :954,955:2008/08/02(土) 20:30:17 ID:QeE4Xh1t
- >>957
どうやら、パスワードは使わない って決めているようですね^^;
雷魔族は確率は低いんですが、攻略本によりますと、「村人3」から
貰えるようです。
他にも、雷魔族ではないんですが、「時の魔術師」が「シモン」から
貰えます。これも、確率は低いんですがね^^:
後、ララ・ライウーンが、誰かから貰えたような・・・忘れましたw
サーセンですw
>>956
同じくサーセンですw
>>955
ブルーアイズを入れるの忘れてました。3枚デッキに入ってます。
同じくサーセンですw
- 959 :なまえをいれてください:2008/08/03(日) 05:24:49 ID:gOW97cjG
- >>継承
単純に極めればどっちも張り合いが無いのは封印も同じ。
極めるまでの道のりが単純作業か戦術かの違いだろ。
パスありゃ継承は楽だが封印は代わりにポケステがある。
- 960 :954,955:2008/08/03(日) 06:51:05 ID:qxXkp0CJ
- いや、多分遊戯王スタッフも工夫して「さすがに前回も難し過ぎただろ」
とか何とか思って難易度を低くしたんじゃないの?
とは言っても、継承も難易度高いけどねw(自分的には)
それか、デッキが重くなるからとか?w
- 961 :953:2008/08/03(日) 08:24:25 ID:kIoKT7Tt
- 結局パスワードでシャインキャッスルや雷族を取得し社長に勝ちました
ジョーノ2戦目に74勝してメテブラ取得。SA安定しませんでしたが…
そして草神官に46勝でメテブラ ブラマジ カースドラ ゲットして先に進めそうです
アドバイス下さった方々、ありがとうございました
- 962 :954,955:2008/08/03(日) 10:56:00 ID:qxXkp0CJ
- >>961
いえいえ僕なんて、ほとんど攻略本の奴をやっただけでまだまだですよ^^;
後、山神官に勝っているようならレッドアイズと融合出来る「メテオドラゴン」
がもらえます。それ以外は雑魚ばっかですけどね^^;
レッドアイズもジョーノ2戦目から貰えますし。
- 963 :953:2008/08/03(日) 11:45:01 ID:kIoKT7Tt
- 確かにレッドアイズは欲しいですがその為だけにジョーノってのも…草神官ならいろいろいいカードもらえますよね…しかも安定してSA出ますし…
さらにガイアとペガサスゲットです
- 964 :953:2008/08/03(日) 11:49:27 ID:kIoKT7Tt
- PS2のメモリーカードに昔のリモコン使いまくりのデータ残ってました
確か巨大化、青眼、完全究極体とか入ってたと思います。今はポケステを無くしてしまって…どうしてもつまったらメモリーカード買ってトレードします。
スレ汚し失礼しました
m(__)m
- 965 :なまえをいれてください:2008/08/04(月) 20:50:20 ID:aq3arPsv
- PS2?
- 966 :なまえをいれてください:2008/08/08(金) 05:28:04 ID:K4zHMgGi
- さーて残り34でカキコ終了だけど、どうしょうか?w
- 967 :なまえをいれてください:2008/08/08(金) 09:28:52 ID:tsQw9e9b
- >>966
「やめろ!そんなことしちゃいけない!」
- 968 :なまえをいれてください:2008/08/08(金) 12:57:37 ID:K4zHMgGi
- >>952
「火器付機甲鎧」は何で入れてんの?誰かに装備させるため?それとも、
ただの捨てゴマ?(マテ
- 969 :952:2008/08/08(金) 16:44:37 ID:jB/bnjva
- 火器付機甲鎧はメタルデビルゾアと
デビルゾアとスカルビショップに何故か装備できるという
- 970 :なまえをいれてください:2008/08/08(金) 19:22:16 ID:92GZTeT9
- アーマード・フライとリーフ・フェアリー以外埋まったぞー
- 971 :なまえをいれてください:2008/08/08(金) 20:15:29 ID:K4zHMgGi
- >>969
そうなんだ・・・やっぱり、運ゲー+謎ゲーだな・・・
封印は・・・
- 972 :なまえをいれてください:2008/08/09(土) 09:00:45 ID:8mxNRdMw
- >>970
マジシャンガールより可愛い子いました?
- 973 :なまえをいれてください:2008/08/09(土) 09:52:02 ID:wrqJEJs2
- >>970
全モンスターで、可愛いモンスタートップ3は?w
- 974 :なまえをいれてください:2008/08/09(土) 13:12:16 ID:c0Ysf+AJ
- >>972
原作の人気キャラだからなぁ・・・
お注射天使リリー、雷電娘々、海神の巫女辺りか
どれも初期デッキで手に入るけど
見るのが大変なとこだとダンシング・ソルジャーとか
>>973
ベビードラゴン、キャット・レディ、ダーク・プラント
かね
- 975 :973:2008/08/09(土) 22:32:44 ID:wrqJEJs2
- >>974
俺は、BMG、雷電娘々、リリーかな・・・今のところは。
今の所は ってのは、まだ全部あつまってないし、セリフも聞いてないから。
巫女は、ちょい微妙w2008に巫女出てきたし、遊戯王 wikiで
「いけいけお姉さん」とか書いてあったけど、やっぱ微妙だったわw
- 976 :なまえをいれてください:2008/08/11(月) 19:59:55 ID:4cx1ULIz
- >>974
ダンシングソルジャーの3Dビュワーをkwsk
それと、踊り子による誘発は何を転生して出した?
- 977 :なまえをいれてください:2008/08/11(月) 20:27:47 ID:Ksj7RTFF
- ジョーノ一回目で普通にレッドアイズもらえたよ(社長ルート)
これって両ルートクリアしても相手に合わせたデッキコストにしなきゃならんの?
苦労して王様ルート魔神倒したのにそれで萎えかけて・・・
- 978 :974:2008/08/12(火) 20:49:42 ID:2HYkZzcN
- >>975
セリフも集めてるのか、すごい
リーダーは大体固定されてるからセリフはほとんどわからないわ
>>976
くねくねとセクシーなダンスを踊ってらっしゃる
誘発、初めて出たときはDC12くらいのやつだったけど
後にDC5のカードで転生してるときに何回も出たよ、偽物のわなとかでも
「〜のカードだと出やすい」とかそういう法則は特に発見できず
- 979 :なまえをいれてください:2008/08/12(火) 22:50:09 ID:h3GianLJ
- >>978
dd
おぉぉぉ
セクシーなダンスか…見てみたいなぁ…
自力で転生の規則性みたいなのを少し発見したので、どのカードで出るのか気になったんだ
- 980 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 03:32:57 ID:02y3iL0/
- >>977
すぐなれる。俺が作るデッキは大抵コスト800前後に収まる。
- 981 :975:2008/08/13(水) 11:08:58 ID:ErMH3bT4
- >>978
まぁ、今は「カード増殖」でクリアしちゃった為、今度は「カード増殖」
は使わないでクリアしようと思っている「封印」の方やってるがなw
- 982 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 21:55:47 ID:R3TbbFLy
- めちゃくちゃ話割ってスイマセン;
継承されし記憶ってポケスペないとクリアできないものなのでしょうか?
あと、階級上げないとヤバいんでしょうか?
- 983 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 22:03:47 ID:R3TbbFLy
- >>982
間違えました;
訂正です。
ポケスペ→ポケステ
- 984 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 22:23:11 ID:LZwy9a9g
- ポケステはデッキマスターI(旧神族デッキ)と戦えるだけで、
クリアするだけなら別に無くてもいい。旧神族カード集めるのには便利だけど
階級もわざわざ上げなくてもクリアは可能
というか階級はクリア後の方が効率良く上げられる
- 985 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 22:41:00 ID:JJneZVof
- >>984
ありがとうございます!
最近買ってやり出したのですが思ってたより難易度高くてビックリしました;
魔神?が倒せなくて凹んでるんですが、ヤツだけレベルの違いを感じます…orz
- 986 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 22:46:23 ID:JJneZVof
- >>984
ありがとうございます!
最近買ってやり出したのですが思ってたより難易度高くてビックリしました;
社長倒して魔神?と戦ったのですが一回ですでにマインドクラッシュ並に心打ち砕かれたんですがorz
魔神倒したらEDなんでしょうか?
- 987 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 22:48:10 ID:JJneZVof
- >>984
ありがとうございます!
最近買ってやり出したのですが思ってたより難易度高くてビックリしました;
社長倒して魔神?と戦ったのですが一回ですでにマインドクラッシュ並に心打ち砕かれたんですがorz
魔神倒したらEDなんでしょうか?
- 988 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 22:50:31 ID:JJneZVof
- アレ!!?
書き込み出来てないと思ったのに!!!
スイマセンorz
- 989 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:00:52 ID:LZwy9a9g
- 魔神はフォースや自業自得による直接ダメージが厳しいので、天狗のうちわを入れておく。
また、常に罠を警戒して慎重に攻めるように。
魔神を倒したら話はとりあえず終わりだけど、
続けてもう一方のルート(セト側につく)をやることになるよ。
- 990 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:28:52 ID:JJneZVof
- >>989
魔法カードからの直接的ダメージがハンパなくて瞬殺されましたorz
天狗のうちわってどうやって手に入れるのでしょうか?
魔神で一通り区切りがつくならまだ何とかやる気が出ました!
もし続いてたら諦めてたかも;
- 991 :なまえをいれてください:2008/08/13(水) 23:41:43 ID:LZwy9a9g
- >>990
パスワードで。
天狗のうちわに限らず、パスで入手できるものは
>>1のwikiの「特殊入手経路」で補完されてるので見ておくといい
次スレ立ててみたけどよかっただろうか
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1218638267/
- 992 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 02:10:41 ID:lxx0L+qI
- >>991
ちょうど、前990くらいまで行ってからスレ立てよう って言ってたから
丁度良いと思う。次スレ02です。
- 993 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 06:12:44 ID:nS32NEzr
- 1000なら続編制作決定
- 994 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 09:08:22 ID:lxx0L+qI
- 1000へのカウントいきまーす!カウント7秒前
7
- 995 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 10:26:21 ID:lxx0L+qI
- 6
- 996 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 10:27:38 ID:lxx0L+qI
- 5
- 997 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:22:27 ID:lxx0L+qI
- 4
- 998 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:23:32 ID:lxx0L+qI
- 3
- 999 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:25:15 ID:lxx0L+qI
- 2
- 1000 :なまえをいれてください:2008/08/14(木) 14:31:08 ID:cyJ+AwMz
- このゲームまったくしらんが1000だけもらって帰る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
272 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★